【社会】 コンプガチャは違法なので、新ガチャを開発しました…1回1000円ですが、1万円出せば必ずコンプリート!★2at NEWSPLUS
【社会】 コンプガチャは違法なので、新ガチャを開発しました…1回1000円ですが、1万円出せば必ずコンプリート!★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
12/05/23 15:09:00.23 keQQ99bV0
良心的だなw

3:名無しさん@12周年
12/05/23 15:09:02.90 /VZ8K/iZ0
コンプガチャコンプレックス

4:名無しさん@12周年
12/05/23 15:10:48.11 O7rVVHWw0
ダメだこりゃ

5:名無しさん@12周年
12/05/23 15:11:21.92 yf4ZNltJ0
クソゲーに1万円かよw
日本が滅びるわけだ。

6:名無しさん@12周年
12/05/23 15:11:39.50 Nev1abOk0
ディアゴスティーニ・・?

7:名無しさん@12周年
12/05/23 15:11:58.55 A0jdiO6bO
手元に何にも残らないガチャガチャが1回1000円www

8:名無しさん@12周年
12/05/23 15:12:09.94 zHN88+vi0
借金地獄を作りだし駐車場では子供も死んでるパチンコはなんで無罪放免なのか

9:名無しさん@12周年
12/05/23 15:12:14.70 7pjBQCjf0
射幸心に訴えるのは止めて
収集癖や競争心、自己顕示欲に訴えるノダ

10:名無しさん@12周年
12/05/23 15:12:19.86 pwVQIJAfi
パチンコ警察出動!

11:名無しさん@12周年
12/05/23 15:12:20.59 rV82ZzE70
これは確かに違法ではない。

しかし、射倖性が全く無いw

12:名無しさん@12周年
12/05/23 15:12:29.64 Xp+N1HIP0
1回1000円かー ちょー良心的だなー へー




こんなの誰がやるの?wwwwwwwww

ってかこんだけアホな値段じゃないとやっていけないとか終わってるだろwwwwww


13:名無しさん@12周年
12/05/23 15:13:17.12 tAK5D6Nm0
なんというか浅ましい

14:名無しさん@12周年
12/05/23 15:13:27.95 C0tXSMRQ0
売れよw
やっておいて10階未満で終わる奴いないだろ

15:名無しさん@12周年
12/05/23 15:13:40.87 cNxAjYJd0
いくら突っこんでも揃わないパチンコは違法じゃないの?

16:名無しさん@12周年
12/05/23 15:13:42.37 9HjDTxs20
良心的だろ
廃人の注ぎ込んでる金額は1万や10万なんてもんじゃない

17:名無しさん@12周年
12/05/23 15:13:51.13 JHneblFA0
>>1
>出現率がかなり低く設定されているらしく、掲示板には「出ない」という書き込みが殺到した。
> 「コンプガチャの方が、進行具合が分かるからよかった」「これでは改悪だ」といったコメントも目立つ。


こういうごく一部のパチンコ中毒みたいな奴の戯言を正論のごとく取り上げるな。

18:名無しさん@12周年
12/05/23 15:14:12.89 7+W5OuV5O
たけーよバカwww

19:名無しさん@12周年
12/05/23 15:14:16.57 vTIOn3NDO
もう定価で売れやww

20:名無しさん@12周年
12/05/23 15:14:29.41 rV82ZzE70
>「真・戦国BUSTER」

戦国って付くゲーム多すぎない?
一昔前のテレビのクイズ番組くらい安易だな。

21:名無しさん@12周年
12/05/23 15:14:41.63 7pjBQCjf0
コンプリートガチャからコンプレックスガチャへの進化

22:名無しさん@12周年
12/05/23 15:15:26.88 1AjS/LKxO
これならゲーセンやドライブインにあるようなアダルトグッズの1000円ガチャの方がマシ

23:名無しさん@12周年
12/05/23 15:15:45.42 WzA/y5jVO
二十万使っても当たらないパチンコはなんで犯罪じゃないの?

24:名無しさん@12周年
12/05/23 15:15:57.29 C0tXSMRQ0
ああ、デアゴスティーニの週刊××か

25:名無しさん@12周年
12/05/23 15:16:32.53 /VZ8K/iZ0
コンプリートから人へ

26:名無しさん@12周年
12/05/23 15:16:47.01 2uBZslKQ0
それの何が楽しいんだ。

27:名無しさん@12周年
12/05/23 15:16:53.92 cYb5dq5u0
10種類からコンプからはじまって、
15,20,30…と、どんどん種類が増えていくんだろうなwww

28:名無しさん@12周年
12/05/23 15:16:55.28 7glTK560O
初めから一万円払うことがわかってたらコンシューマゲーム買うわ

29:名無しさん@12周年
12/05/23 15:17:22.03 j2e1IrIj0
バンダイはたまごっちの時に潰れておくべきだったかもな
昔以上にやり口が汚くなってる
金を出す方も出す方だがな

30:名無しさん@12周年
12/05/23 15:17:29.14 rV82ZzE70
>>28
昔の光栄のゲームみたいな値段だけどな。

31:名無しさん@12周年
12/05/23 15:17:35.03 U62C7uc10
バリエーションを死ぬほど増やせばいいだけだな。
大半をコモン系にすりゃいい。

32:名無しさん@12周年
12/05/23 15:17:35.42 e1lDCPz80
この後の展開で、1回300円のガチャで、運がよければレアガチャ10回分回数券が当たります。

こうやって射幸心を煽る方針じゃないかな?

33:名無しさん@12周年
12/05/23 15:17:56.15 uj5ZZWlT0
頭おかしいんじゃねぇのか?

34:名無しさん@12周年
12/05/23 15:18:49.94 xVxDPCDb0
10枚分の料金で11枚
しかもコンプリート確定なんて良心的じゃないかwww

35:名無しさん@12周年
12/05/23 15:18:51.70 yqfZGmOs0
みんな金あるなあ… 

36:名無しさん@12周年
12/05/23 15:18:53.85 /rhaWkuhi
1万円でカード買う人いるの?

37:名無しさん@12周年
12/05/23 15:19:08.68 xF5jAvEq0
>>1
強欲すぎるだろ。
コンプガチャで稼げなくなるとわかったら、
こんな高額なモノを。。。

デジタルデータの原価なんて安いし、
配送料もいらん、小売店の手数料もいらん、
いらんもんばっかりなのに
本当に酷いな。


38:名無しさん@12周年
12/05/23 15:19:23.96 zTCEOgYD0
つまり確率分母内で当たるならパチンコも合法ってことか

39:名無しさん@12周年
12/05/23 15:19:45.90 tOqHj3dU0
データを売って金儲けか・・・
データである限り複製されDLされる危険てあるはずなんだけど、儲かるんだねえ

40:名無しさん@12周年
12/05/23 15:19:58.81 WaJ9XcJgO

相変わらず霊感商法と同じニオイしかしないが、まあクソガキ避けにはなるかな。




41:名無しさん@12周年
12/05/23 15:20:05.31 mIW2sZWj0
モバマスやってる奴のツイートが怖すぎるんだが

42:名無しさん@12周年
12/05/23 15:20:17.94 Zmko8cPD0
こんなのが売れると、普通のゲーム出すのが馬鹿らしくなりそうだ

43:名無しさん@12周年
12/05/23 15:20:33.77 1hpR/aiB0
1回500円で100回回しても揃わないのに
やりまくる奴は後を絶たないが、

1回1000円で10回回したら揃ってしまうと
とたんに見向きされなくなる不思議w

44:名無しさん@12周年
12/05/23 15:20:57.60 Nev1abOk0
10回やればコンプ、ただし1回事に10%の確率でもう一枚おまけ、なのでラッキーなら5回でコンプ
だとどうなのだろう

45:名無しさん@12周年
12/05/23 15:21:07.43 cwndW9ex0
ワロタw
ガチャにしなくてもいいじゃん。
1万で売れよ。

46:名無しさん@12周年
12/05/23 15:22:21.74 uj5ZZWlT0
>>42
売れる訳ねーだろ、どう考えてもw

47:名無しさん@12周年
12/05/23 15:22:23.60 A0YcjZvb0
>>43
まぁ手に入りづらいからこそ皆が持ってない物を欲しいって話だもんな

48:名無しさん@12周年
12/05/23 15:22:25.10 nq+L32PY0
>>1

一万円てw

49:名無しさん@12周年
12/05/23 15:22:45.84 WNIlFum9O
子供が遊んでしまう件は
どうするんだ?
字が読めなくてもボタン押せちゃうぞ。

50:名無しさん@12周年
12/05/23 15:22:50.53 RZPz6oM80
>>1
>「コンプガチャの方が、進行具合が分かるからよかった」「これでは改悪だ」といったコメントも目立つ。
おいおい、コンプガチャの残カプセル数が表示されるようになってたコンプガチャなんか
みたことねぇよwww
これ言った奴、あたまおかしいんじゃねぇの?www


51:名無しさん@12周年
12/05/23 15:23:01.76 jxYf6Tu+0
クリエイティブが売りな企業なのに
安定だけ求めて集っきた才能の無い解雇したくても出来ない
社内ニートを養わないといけない状態だもんな
歪んでる雇用形態のツケを消費者にわましてる悪循環の象徴だ罠

52:名無しさん@12周年
12/05/23 15:23:20.47 WaJ9XcJgO
>>11
だなw

元々射幸心煽る事だけがゲーム性の全てだった何の工夫もない携帯ゲーム(笑)の終わりの始まりだよねぇ。



53:名無しさん@12周年
12/05/23 15:23:30.94 yqfZGmOs0
>>37
本来なら あえて「買わないで下さい」っていう意味の価格だよなw

54:名無しさん@12周年
12/05/23 15:23:55.92 QJf4yv1F0
貧乏人用に1回1円で1万回後から10万分の1の確率で当たるガチャなんてどうだ?

55:名無しさん@12周年
12/05/23 15:24:04.03 a3vrnNGF0

パチンコに1万クソゲーに1万
物を買おうぜ こんなもんに金を使うのはどぶに捨ててるようなもんだろ


56:名無しさん@12周年
12/05/23 15:24:05.14 Cc2Taqvh0
レアカード30種類ぐらいに増やせよw

57:名無しさん@12周年
12/05/23 15:24:12.80 yBTCHGcY0
それを揃えると何かもらえるの?

58:名無しさん@12周年
12/05/23 15:24:37.46 S0MUQDWH0
コンプリートを揃えて更に上のスペシャルコンプリートを目指せ!!!

59:名無しさん@12周年
12/05/23 15:24:49.31 EE426TFn0
だからオンライン上のガチャは全部法律で禁止しろとあれほど(ry

60:名無しさん@12周年
12/05/23 15:25:17.68 9z24nkYW0
白血病のロシア人女児アンナちゃん救って 父は東日本大震災救助隊員

東日本大震災の際に宮城県石巻市で国際救助隊員として活動した
ロシア非常事態省の男性隊員の幼い長女が、白血病に侵され、治療のため来日した。
アンナちゃんの治療には約4000万円が必要だが、外国人であるため
健康保険は適用されない。来日治療のため休職中の父親は収入がなく、
車や、ダーチャと呼ばれる菜園つき住居を売却したものの、まだ足りないという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

アンナちゃんを救う会
URLリンク(www.save-anna.org)

61:名無しさん@12周年
12/05/23 15:25:24.21 5OFemSTSP
当たりの確率を法できっちり取り締まるのが最優先じゃないの


62:名無しさん@12周年
12/05/23 15:25:53.57 cfc9E2JS0
日本人も馬鹿になったな」

63:名無しさん@12周年
12/05/23 15:26:03.97 PJqPgzHP0
天才が考えました

64:名無しさん@12周年
12/05/23 15:26:10.82 W3SuBWOJ0
日本のゲーム屋はこんな下衆な連中ばかりになったな
ほんと恥ずかしい商売やってるわ

65:名無しさん@12周年
12/05/23 15:26:33.26 dXeoj+yK0
ガチャとしては親切すぎてダメだな。
購入者の意欲を刺激しないので。

とはいえ、上品な商売なので文句のつけようはないw

66:名無しさん@12周年
12/05/23 15:26:50.43 TlqS6b330
反省はしない。

67:名無しさん@12周年
12/05/23 15:26:58.59 7pjBQCjf0
無料ガチャでは出ない強カードが、こーいうガチャでは手に入るとか
そーいう強カードがあればランキング上位にいけるとか

組み合わされると課金する人はそれなりに出る
無駄金持ってる人達もそれなりにいるし

1枚おまけで11枚3000円みたいなガチャだって、引くやつはバンバン引く

68:名無しさん@12周年
12/05/23 15:27:18.50 t52j//vS0
おまえらどうせ文句言いながら新ガチャやるんだろ?
俺もその一人だおww


69:名無しさん@12周年
12/05/23 15:27:24.05 DtKO43WlO
現金でゲームマネー買わせてゲーム内でガチャさせるのが流行るかもな
ゲーム内通貨買うだけだから違法性皆無

70:名無しさん@12周年
12/05/23 15:28:00.99 DKathrZKO
1万円で必ずコンプリートとか
そんなん自分は、
このゲームに1万課金しましたよって宣伝してるようなもんじゃん。
馬鹿らしい…
でもって、そのガチャ期間を週1で切り替えたら
月4万。今までにしたら安いのかも知れないけど
必ず手に入る時点でレアでもなんでもないやん。

71:名無しさん@12周年
12/05/23 15:29:07.23 allTF8d9O
脱法行為

72:名無しさん@12周年
12/05/23 15:29:10.39 Zb3dFE/wO
これはひどい

73:名無しさん@12周年
12/05/23 15:29:12.18 7PTsK+mo0
>課金ガチャを引く様子をニコニコ生放送で配信した人もいたが、
>このときは7万5000円払ってもウルトラレアは出なかった。

ボッタクリのスロットみたいだな。こんなの放置したら家庭が崩壊して不良少年だらけになるぞ。

74:名無しさん@12周年
12/05/23 15:29:31.53 nZapz6xa0
>>68
アクセスすらしたことが無いのが大半だと思うが

75:名無しさん@12周年
12/05/23 15:29:52.31 uXqt98QC0
一連の流れでパチスロ業界は無傷ってのも面白いよなw

76:名無しさん@12周年
12/05/23 15:29:56.70 Q4reT2kWP
金持ちTERU歓喜wwwwwwwwwww

77:名無しさん@12周年
12/05/23 15:30:01.92 WaJ9XcJgO
>>23

パチンコップ「パチンコはギャンブルじゃなくて玉貸し業だから問題ない(キリッ」


78:名無しさん@12周年
12/05/23 15:30:09.05 yqfZGmOs0
   __,.-----.,___ 
  r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
  |:::r'~  ~"""''-、::||
  |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|;
 r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i
 ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   '、  ----  .,;'   < こんな ゲームに まじに なっちゃって どうするの。
 /| ';、     .,; ' \  \_______________________
      ̄ ̄ ̄
                             、
                          .!~二~7
                           _7^[_,i

79:名無しさん@12周年
12/05/23 15:31:05.49 /PC7cacx0
モヤさまの千円自販機みたいなもんか


80:名無しさん@12周年
12/05/23 15:31:22.78 ZYW4P7eh0
いっそのこと一回一万円にすれば良いんじゃね

81:名無しさん@12周年
12/05/23 15:31:26.10 WP7av+tgP
何万円もつぎ込むならDSとかPSPでも買って遊んだ方が楽しいだろうに。

82:名無しさん@12周年
12/05/23 15:31:47.71 ZYhyHqaS0
7万5000円払ったらゲーム自体作れそうだ。
自分で作ったほうがたのしいぞ。



83:名無しさん@12周年
12/05/23 15:32:42.53 0BDuM36y0
1000円のガチャはいらん…
必ずもらえる系レアはゲーム内で売っても値が下がるからマジゴミ。

84:名無しさん@12周年
12/05/23 15:32:44.03 GMOPB5WU0
デジタル絵の価値基準が分からん
A3用紙にプリントしても見惚れるくらい高解像度なのかな?

85:名無しさん@12周年
12/05/23 15:32:46.83 8dvlDcVW0
リトライガチャ<コンプガチャがやられたようだな・・・
???ガチャ<奴は我々四天王の中では最弱・・・

86:名無しさん@12周年
12/05/23 15:33:27.27 JkA8qxc50
それでもやりたきゃやればいいんだよ
タバコだってどんどん値上げして構わない
複流煙は他人の健康も害するし、もっと増税していい
それでも止められないクズが金を出して吸う・ガチャやるのは
数百万の石ころ、数十万のブランドッグを売買するのと同じで自由

87:名無しさん@12周年
12/05/23 15:33:35.80 wCPXSvO30
基本無料を禁止しないとどうにもならんね

88:名無しさん@12周年
12/05/23 15:33:36.27 79sWn7rF0
KLabは前からこんな会社だよ。

89:名無しさん@12周年
12/05/23 15:34:13.47 nhRq630y0
10000で必ずコンプリートなら全然レアじゃないやん

90:名無しさん@12周年
12/05/23 15:34:39.85 Z1SkoDm10
もうガチャじゃねーだろコレw

91:名無しさん@12周年
12/05/23 15:34:46.63 A6a8k+Jj0
お金を払ってくださる相手に運任せでババ引かせる
この手の業界の姿勢自体が根本的にアレ。
違法になってすぐ別の手口をもってくる姿勢がその証拠

まあクジに金払う奴は基本的にバ*だし、これからも*カだけがひっかかるんだろうけど

92:名無しさん@12周年
12/05/23 15:35:00.78 u4tTwOQ70
>>6
あれは買えば何かしら手元に残るだろうけど
これはサービス終わったらデータすら全部無くなるな

93:名無しさん@12周年
12/05/23 15:35:10.35 czamac6X0
別に良いんじゃないか、これは
偉く値段の高い割りに価値の無さそうなゲームだが
これに付いて来るユーザーなら、そりゃ自己責任だわ
まあ、新コンテンツじゃないならまた別だろうけど

94:名無しさん@12周年
12/05/23 15:35:21.85 IlctTKGK0
楽に金儲けすることしか頭にねーなこいつら

95:名無しさん@12周年
12/05/23 15:35:26.49 7T3i10Vl0
ひどいもクソもない。明らかに合法だ。
君らは法律に頼るからこういう不愉快な目に遭うんだよ。

オヅラが言うように、
教育・躾による自己判断がいかに強力で
ソーシャル各社に取っていかに恐ろしい事か、
それが分からないのか?
今こそ教師や親や俺たちが「GREEやDeNAには近づくな!」と
一企業に対する営業妨害を堂々と言い放つべきなんだよ。

96:名無しさん@12周年
12/05/23 15:36:38.78 qFSvXjIk0
10000円使えば確実に揃う・・・。

そんなもん、最初からわかって面白いか?

97:名無しさん@12周年
12/05/23 15:36:47.73 uXqt98QC0
>>81
それに気付かせちゃったら商売あがったりだw

98:名無しさん@12周年
12/05/23 15:36:56.57 9VXB4G0cO
そもそも高い。
つかこんな高い遊びを喜んでやっているのが少なからずいるのかと思うと暗澹たる気持ちになるわな。
10分の1が妥当だろ。

99:名無しさん@12周年
12/05/23 15:37:41.47 TYkXl6u60
ワロタ

100:名無しさん@12周年
12/05/23 15:38:10.20 nZapz6xa0
この手のゲームはソーシャルもユーザの目的の一つだからな。
あとは円光が出来なくなったらもっとユーザが減るよww

101:名無しさん@12周年
12/05/23 15:38:32.81 t52j//vS0
一部上場できるほど売上あるってことはやっぱ面白いんだろね


102:名無しさん@12周年
12/05/23 15:38:58.04 UQvRAGnn0
わかっていたことだがまるで反省していないな
警察はやく風営法適用しろ

103:名無しさん@12周年
12/05/23 15:39:28.82 CozmLuDc0
実物のカードなりフィギュアなりを作って郵送しないと違法だろう
タダのデータでばくちすんな

104:名無しさん@12周年
12/05/23 15:39:45.55 qzoqFChl0
ダブらないのか ならいいんじゃね?

105:名無しさん@12周年
12/05/23 15:40:03.10 9SNfmlwWQ
ガチャにする意味あるの?w
普通に販売したら負けとか思ってるのかなww

106:名無しさん@12周年
12/05/23 15:41:06.65 Miapw3dr0
>>81
自己顕示欲を満たしたい自慢房が金出すんだから、
所有してステータスにならないもんに金は出さないんだよ。

グリーやモバゲーに上客としてターゲットされてる鴨は、
ゲームがやりたいわじゃないんだよ。

107:名無しさん@12周年
12/05/23 15:41:25.47 of0H3xUs0
真面目に子供に悪影響な連中だなw
いいのかよこれで

108:名無しさん@12周年
12/05/23 15:41:59.06 Smr7ksGl0
今まで
 「この人、もうコンプしてる スゴイ!」
今後
 「この人、もう1万円使ったんだw」

109:名無しさん@12周年
12/05/23 15:43:03.28 Jc4pHhQTO
舐めやがって!

毎日消費者庁に苦情入れてやろうぜ!

110:名無しさん@12周年
12/05/23 15:43:14.70 LNh5NQt30
短い寿命だったな

111:名無しさん@12周年
12/05/23 15:43:38.97 v2Zj6K6MO
普通に選んで買えるようにしてやればいいんじゃね?大差ないだろ?



112:名無しさん@12周年
12/05/23 15:44:10.12 8jR+2uKt0
ソーシャルゲーやってるやつは訓練された猿にしか見えない。

113:名無しさん@12周年
12/05/23 15:44:16.51 r2xlSv/70
ただの画像に金払うとかバカすぐるw

114:名無しさん@12周年
12/05/23 15:44:52.59 0BDuM36y0
>>97
ヲタユーザ層はほとんど皆そういうゲーム持ってる。
DQNユーザ層はしらねーけど。

115:名無しさん@12周年
12/05/23 15:44:55.54 qzoqFChl0
>>105
いやこの方式の場合

特定のキャラだけ欲しい人はかなり金払わなきゃならんわけよ

コンプ目的の人ではなく、「あるレアキャラが欲しい人」の人に
カネを出させるのが目的

で、そいつがでるまでに7枚かかったとするじゃん? 
そしたら「後3枚引いてそろえるか」 ってなるじゃん

だから会社的には美味しい。

116:名無しさん@12周年
12/05/23 15:45:23.73 hb6bDUGp0
>>1
そもそもあんなしょぼいデータに一回千円も
クソゲーに一万も使うってことがおかしいでしょ

オフゲのDVDと違ってサービス終わったり会社倒産すれば残らないのだから



117:名無しさん@12周年
12/05/23 15:45:44.35 jxYf6Tu+0
まさに輩の悪知恵

118:名無しさん@12周年
12/05/23 15:45:45.84 zeTxlAOO0
>7万5000円払ってもウルトラレアは出なかった。

1回300円で1/250以下か

こんなレアの混入率、現実にはありえないよ。
12個×6セットのカートンが4カートンに1個レア混入とか
博打とかそんなレベルじゃねー

射幸心煽りすぎ

119:名無しさん@12周年
12/05/23 15:46:09.49 fRaJ6BCp0
どうせその1万円アイテムも、武器合成などであっさり燃えてしまうのであろう?

120:名無しさん@12周年
12/05/23 15:46:50.37 vwAzO2pL0
10000円あれば5本位ゲーム買えるぞ。

121:名無しさん@12周年
12/05/23 15:46:54.21 F+RCwe4g0
まさに悪徳商法

でパチンコはええの?

122:名無しさん@12周年
12/05/23 15:47:09.22 c+YIGCU80
>>115
いつ出るか分からない確率のガチャより遥かに良心的だな。
最終的には誰でも一定額を払えばコンプできるわけで。

123:名無しさん@12周年
12/05/23 15:47:33.53 allTF8d9O
「無料」wじゃなく、最初から1万にしたらいいんじゃない?



馬鹿高いよね。
たかだかゲームに。

124:名無しさん@12周年
12/05/23 15:47:35.44 v3WfM+RcO
>>113
こういう絵を描いてる作家に金払って好きな絵でも買えよって思うんだが。

125:名無しさん@12周年
12/05/23 15:47:38.78 joErt3A60
下手に規制するからこうなる。
たっぷり税金かければいいのに。こういうのに嵌る猿には特効薬なんて存在しないから
搾り取ってしっかり税金に還元すればいいだろ、パチンコも同様にさ。

126:名無しさん@12周年
12/05/23 15:47:40.33 TuVnWaDD0
これは廃れるなw

127:名無しさん@12周年
12/05/23 15:48:06.29 BRa6E4Fc0
ソーシャルも現実社会も一緒
金を持ってるという証が欲しい。ガチャ装備や身なりはその証
金持ちには人が寄ってくるし、影響力を持てる。無課金の惨めたらしい奴がなにを言おうと無視される。

128:名無しさん@12周年
12/05/23 15:48:24.19 Q18VkDLsi
騙されるのがアホ

129:名無しさん@12周年
12/05/23 15:48:46.23 WLPhttjg0
コカコーラ
2006WCキャンペーンでの詐欺を思い出したわ
いくつ買ってもチップ付いてるか分からねー
自販機全体に1本でも入ってるかすら分からねー
全部買ってみて初めて当たりなしと分かる


130:名無しさん@12周年
12/05/23 15:49:20.13 cXhZcgZ30
昼飯にワンコイン出せないリーマンが多数いるご時世に
千円って高すぎるだろ

131:名無しさん@12周年
12/05/23 15:49:27.30 cFtVmgEf0
1万出せば手に入るようなもんなら、最初からいらない、ってなんでわからないの?
アホばっかでけいえいしてんだろうなあ
もう潰れて良いぞ

132:名無しさん@12周年
12/05/23 15:49:34.51 qzoqFChl0
あとさ おそらくだけど レア度で出現率が変わると思うんだよ

例えば 女キャラ3人で 男が7人とする
で、女は、最後の3枚を引く時だけ当たるようにするわけ

3枚の女目的のために10枚引かなくちゃくなる

133:名無しさん@12周年
12/05/23 15:49:49.75 4u0OBg0Y0
射幸心煽るというなら通常のガチャも違法なわけだが

134:名無しさん@12周年
12/05/23 15:50:08.72 WNfT5olvi
klabo
コリアンラボ

135:名無しさん@12周年
12/05/23 15:50:35.35 HaS3wvbuO
いつサービスが終了するか分からない資産価値ゼロのデータにしては高すぎるな。

136:名無しさん@12周年
12/05/23 15:51:33.78 7lACtYpHP
ボッタクリ商人は、

ボッタクリすることしか能が無いことが証明されましたwww

137:名無しさん@12周年
12/05/23 15:51:38.98 dhzsjn3vO
テレビゲームより高い

138:名無しさん@12周年
12/05/23 15:51:44.78 cXhZcgZ30
素直に一部無料と表記すれば良いのに

139:名無しさん@12周年
12/05/23 15:52:16.38 pDdmBvVx0
1万だろうが10万だろうが一定回数で確実にそろうのであればおk?

140:名無しさん@12周年
12/05/23 15:52:31.38 xVxDPCDb0
オクで売るためにガチャやってるやつらは間違いなくやらなくなるだろうな

141:名無しさん@12周年
12/05/23 15:52:32.92 VUrZyUY/0
一見同じようだが
カード合わせではないので流行らない。

カード合わせ禁止は、日本国法律の英知。

142:名無しさん@12周年
12/05/23 15:52:42.10 Nev1abOk0
おにいちゃん><
24歳、小6から遊具カード100枚など恐喝 2012年5月23日15時38分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

143:名無しさん@12周年
12/05/23 15:52:59.59 5T5hmou+0
窮ずれば鈍ずる ゲームはもうだめだ 外で遊ぶのが一番だね

144:名無しさん@12周年
12/05/23 15:53:18.68 Os0S4cZA0
例えば現実の1/250と、ネットガチャの1/250はまったく意味が違うからな。

現実の1/250ってのは、実際に250個生産して、その中にレアを1個混ぜてる。
だから250個まとめて買えば絶対に1個はレアが入ってる。

しかしガチャの場合、その都度1/250の確率計算をするだけだから
下手したら1000個買ってもレアは出ない。

145:名無しさん@12周年
12/05/23 15:53:26.94 bP6orRAb0
せめて10円にしろよ

価値なんかその程度だろ?

146:名無しさん@12周年
12/05/23 15:53:29.27 WaJ9XcJgO
>>106
まあある意味「希少なモノに大枚はたく」というのは非常にプリミティブなピュア資本主義の原理で
資本主義的には非難する余地は無いとも言えるが(笑)、ただ、売ってる「レアなもの」(笑)が実態の
無い空虚なものというあたりが限りなく霊感商法臭がするのよね(´・ω・`)

貴重な先祖の霊が入ってる特別製のキチョレイの壺100万円でどすかw?的な。



147:名無しさん@12周年
12/05/23 15:53:32.65 9SNfmlwWQ
>>115
外れ無し、金出せば必ず当たるなら出るまで回すか。
ガチャやる人って、アイテム欲しいじゃなくて
ガチャ回したいだけだと思ってたわ

148:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
12/05/23 15:54:00.63 EgRQVtBj0
('A`)q□  考えようによっちゃ、これ以前より酷いかもな。
(へへ     ダブりが無くなるってことはユーザー間のトレードも無くなるだろうから、
得ようと思ったら確実に1万掛かる。

149:名無しさん@12周年
12/05/23 15:54:20.61 GGlpBYjX0
最下層バカを法で保護すると、次のバカがターゲットになる訳ですね

150:名無しさん@12周年
12/05/23 15:54:35.18 WObg8yCx0
1万円でコンプリートしても次々と新しいカード出すんだろwww
プラチナとかドリームとかなんちゃらプラスとかwww

151:名無しさん@12周年
12/05/23 15:54:46.13 WF+b8adlP
これカード合わせじゃないけど、抱き合わせ販売じゃないの

152:名無しさん@12周年
12/05/23 15:54:46.99 AC0/3zzdi
俗にいうディアゴスティーニ商法。


153:名無しさん@12周年
12/05/23 15:55:11.76 BlxKCJgp0
ゲームじゃなくてギャンブルじゃん

打ち止め4000発の昔のパチとどこが違うんだ?
徹底的に規制しろ。

こういう業者は滅ぼしたほうがいい。

154:名無しさん@12周年
12/05/23 15:55:57.50 IQwxBanF0
コンプリートできるとわかっててやるのも空しいな。

155:名無しさん@12周年
12/05/23 15:56:04.83 2c9kOfMl0
あとちょっとで揃えられるって心理で金を投入させるから儲かるんであって
1万で絶対コンプできるとかじゃあ興ざめだろ
法にギリギリ引っかからないもっといいアイデア考えろよ

156:名無しさん@12周年
12/05/23 15:56:49.73 821vzaTo0
つうかこんなの合法だろなに騒いでんだ

157:名無しさん@12周年
12/05/23 15:57:13.64 tAK5D6Nm0
上限金額設定すりゃいんじゃね

158:名無しさん@12周年
12/05/23 15:58:06.48 of0H3xUs0
子供にゲームをさせるわけにいかなくなった
誕生日にDSをせがまれてたが断固拒否する

159:名無しさん@12周年
12/05/23 15:58:10.64 BRa6E4Fc0
まあ必ずそろう福袋のようなもんだろ。
価値観の違いでそのゲームやソーシャルに魅力を感じるなら
必要以上の金を出すだけ。


160:名無しさん@12周年
12/05/23 15:58:11.81 n0WrD5rM0
2万円そこそこで、3DSとスーパーマリオ3Dランド買えるじゃん。
もうちょっと出せば、3DSとモンハン買えるじゃん。
3万あれば、PS3買えるじゃん。
4万あれば、ソフトも買えるじゃん。

3DSやPS3でやるゲームより、ガチャを回して絵柄そろえるほうが
面白いのかね。

161:名無しさん@12周年
12/05/23 15:58:13.86 Hk6Wl33Fi
射倖心を煽らないとガチャやらない。

162:名無しさん@12周年
12/05/23 15:59:03.23 qf33EZrIO
結局、規制してる側の人間のモラルや分別の問題なんじゃね?

163:名無しさん@12周年
12/05/23 15:59:09.99 AC0/3zzdi
パチスロの変動式ではなくリアルガチャ形式にしたってことだろ。

164:名無しさん@12周年
12/05/23 15:59:10.61 jxYf6Tu+0
こういうのの反動で
リアルで楽しむトランプとか花札へと
またブームが一巡して行くんだろね

165:名無しさん@12周年
12/05/23 15:59:13.33 hb6bDUGp0
>>1
こんなクソゲーに千円の価値も
一万の価値もねえよな

普通にオフゲ買って遊んでるほうが面白い


166:名無しさん@12周年
12/05/23 15:59:20.23 Os0S4cZA0
300円を33回やってようやく10種コンプするのが
1000円を10回やってコンプするようになっただけで、

結局客が使う金は変わってないよね?何にも改善されてないよね?

この1回1000円って利用禁設定、確実に今までの利益を逆算して設定してるから
客が払う金はまったく変わってない。

167:名無しさん@12周年
12/05/23 15:59:21.08 68HK1sXS0
1時間で2万円以上ぼったくりが当たり前のパチンコと1万払えばアイテムコンプのガチャ
パチンコ=サラ金デス賭博
ガチャ=ゲームですらない

168:名無しさん@12周年
12/05/23 15:59:37.50 5Rtd0EDG0
いっそのこと月極課金かライセンス制にしとけよ
プレイで稼いだ疑似通貨でやれば文句つかられんだろ

169:名無しさん@12周年
12/05/23 15:59:39.93 PSEPyFWY0
最初から1万円でセット販売すればいいんじゃないの?

170:名無しさん@12周年
12/05/23 16:00:33.55 u0QqS1JD0
PSアーカイブのほうが600円で二週間は遊べるぞ

171:名無しさん@12周年
12/05/23 16:00:53.42 hMmNhnSw0
そういうことじゃないだろ

172:名無しさん@12周年
12/05/23 16:01:45.36 me87/RTP0
>>166
素っ頓狂なこと言って話題を逸らしてんじゃねーよ
気分転換で遊んでるゲームの範囲でも人生に関わるような支払いが発生してるだろうが
でもって、それが子供にまで影響を及ぼしてるから規制云々になってるんじゃねーのか?
すこしは考えてからモノを言えや

173:名無しさん@12周年
12/05/23 16:02:30.06 IL4lmFth0
これ課金するやつもバカ

174:名無しさん@12周年
12/05/23 16:02:46.99 wfo1tdhD0
      次回

  フルコンプ500種類


5万円だせば、フルコンプできるので問題はありませんが、
初期レアカードは、数量限定で規定数量当選したら、二度と出ません
お早めに



175:名無しさん@12周年
12/05/23 16:02:55.59 zNOB7usx0
もともとコンプの収益見込んで色々とやってるから
小手先だけ変えて何とか粘ろうって状況なんだろうな
もう地獄門は開いちゃったんだからとっとと逃げりゃいいのに

176:名無しさん@12周年
12/05/23 16:02:57.33 9Vxpg+Q/O
天井つきガチャ

177:名無しさん@12周年
12/05/23 16:03:13.23 dyl+6uk20
>>168
月額だとプレイ時間が長い廃人有利になっちゃう
だからガチャでどんだけ廃人が時間かけようと勝てないように課金で勝負する仕組みになっていった


178:名無しさん@12周年
12/05/23 16:03:26.31 42PzSFu00
ガチャ禁止はよ

179:名無しさん@12周年
12/05/23 16:03:53.78 NCO7ShDH0
>>1
もうさぁ!あきらめろよw

180:名無しさん@12周年
12/05/23 16:04:44.76 0BDuM36y0
>>172
それは文字も読まない馬鹿の責任だから
18歳未満がパチンコしてタバコふかしてたら非難されるのは18歳未満で店じゃない。
パチンコが違法云々とは別の次元の話なんでごっちゃにしないように。

181:名無しさん@12周年
12/05/23 16:05:48.83 Z6iCXd760
つまり今まで最低でも1人1万の利益を出してた訳か

182:名無しさん@12周年
12/05/23 16:06:36.60 EiVN0Ix40
アレだろ。どう考えても10回目や後半から出るようにしてあんだろw?

183:名無しさん@12周年
12/05/23 16:07:34.89 qlfyp9jT0
【ゲスの極み】 ゾッとするソーシャルゲームの課金システム
URLリンク(jin115.com)

【名言】モバゲー「うちのゲームは、高学歴の方はやりませんから」
URLリンク(jin115.com)

グリー田中社長「ソーシャル業界があるのは任天堂のおかげ。受け継いだバトンを次の世代に渡すのも私達の役目」
→ファミ通浜村「頼もしい。」
URLリンク(blog.esuteru.com)

184:名無しさん@12周年
12/05/23 16:07:45.04 gfApxNiN0
2000円でマインクラフト買ったら一生遊べる
無料のマルチサーバもたくさんあるし、やってることはMMOと同じだし
金かけてMMOで遊んでるやつらの気がしれない

185:名無しさん@12周年
12/05/23 16:08:04.76 FpiKeAoH0

Mind Candy社とグリー、モバイルゲームの開発、提供において業務提携
~ 大人気キャラクター「Moshi Monsters™」が モバイル・ソーシャルゲームに初登場 ~

両社の提携第一弾として、欧州を中心に親子に人気の「Moshi Monsters™」をモバイルゲーム化し、今秋頃にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」で配信を開始します。
「Moshi Monsters™」はモンスター育成ゲームとして2009年よりオンラインで展開されており、子供たちがパズルなどの遊びを通して楽しく学習できる要素が幅広く受け入れられ、世界で約150地域、約6千万人のユーザーが登録しています。
今回初めてモバイル・ソーシャルゲームとしてグローバルで提供されることにより、従来の「Moshi Monsters™」ファンだけではなく、さらに多くの地域で「Moshi Monsters™」を楽しんでいただくことが可能になります。

URLリンク(www.gree.co.jp)

186:名無しさん@12周年
12/05/23 16:08:34.70 b8AsqmLB0
ガチャにこだわるゴミ企画w

187:名無しさん@12周年
12/05/23 16:09:24.64 xKW1iPzV0
情弱故にクソゲーに金を吸われる
別のゲームでも紹介してやりたいが
情弱故に人の話を聞かないし、興味の範囲も狭い
無駄だろうなぁ

188:名無しさん@12周年
12/05/23 16:09:33.57 xVxDPCDb0
あれ
そういえば月上限5000円までにするって言ってたのどこの会社だっけ?

189:名無しさん@12周年
12/05/23 16:10:14.01 FpiKeAoH0
>>188
未成年の話だろ?情弱

190:名無しさん@12周年
12/05/23 16:10:16.90 RBL71rTMO
ほぼ一万円つかわす調整システムだろうよwwまだ騒がれるから最初は簡単にゲット出来るようにして
今後は気づいたら一万円が当たり前になるだろうな

191:名無しさん@12周年
12/05/23 16:10:50.41 WRYtp28V0
コンプリートバカ

192:名無しさん@12周年
12/05/23 16:10:54.29 DXXbriZ20
>「コンプガチャの方が、進行具合が分かるからよかった」「これでは改悪だ」といったコメントも目立つ。

何かもう利用者が救いようのない馬鹿だろ
パチンカスとかもそうだけどこういう奴は一時的に救ってやっても
勝手にどこかで自爆するようにできてんだよ
アナトミー手術でも施さなきゃどうしようもない

193:名無しさん@12周年
12/05/23 16:11:05.54 LYOngO/G0
キン消しみたいにセットで売ればいいじゃん

194:名無しさん@12周年
12/05/23 16:11:14.04 ScfWLSJ80
ピグやろうぜ。グッピグしてやるからさ

195:名無しさん@12周年
12/05/23 16:12:39.62 FpiKeAoH0

AKB48史上初 新曲が出荷200万枚越え

AKB48の新曲「真夏のSounds good!」の出荷枚数が200万枚を突破したことが23日、分かった。
これまでのシングル盤では「風は吹いている」の160万枚が過去最高。新曲ではこの記録を40万枚上回り、AKB史上初めて出荷ベースでダブル ミリオンを達成した。

URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)


196:名無しさん@12周年
12/05/23 16:13:28.89 MOGqFKmj0
>>172
>>180





お前への愛のメッセージに気付け

197:名無しさん@12周年
12/05/23 16:13:34.00 k4/Ogll30
転売厨脂肪ですね
まぁこんなもの誰も欲しがらないだろうが

198:名無しさん@12周年
12/05/23 16:13:37.41 ZOQZ4ccD0
一体 今までのは何だったのか?www

199:名無しさん@12周年
12/05/23 16:14:03.35 TAZKI/wA0
大人は個人の勝手なんだろうが、
子供にはネトゲはやらせないほうがいいな、時間とお金の消費でいいことはないからな。
子供は欲望に突き進むから大人からの制止はやっぱり必要だと思う。

200:名無しさん@12周年
12/05/23 16:14:51.96 JKKe0l680
1日1回のガチャを10日繰り返してもコンプするのか
それとも1日に10回引かないとダメなのか

その辺ははっきりとさせてほしいもんだな

201:名無しさん@12周年
12/05/23 16:16:39.18 tAptCtWjO
どうせそのうち、今までコンプした人だけチャレンジ出来る期間限定ガチャとかやるんだろ

202:名無しさん@12周年
12/05/23 16:16:51.43 xVxDPCDb0
>>189
未成年でもなんでもいいんだけどさ
そいつらはこのシステムだとコンプ出来ないだろ?
月またぎとか長期でやるならともかく

203:名無しさん@12周年
12/05/23 16:16:59.51 qjMWEMbw0
ガチャってなんかペニーオークションと同じ香りがするんだが

204:名無しさん@12周年
12/05/23 16:17:27.99 LkaoQfb30
こういうのやったことないけど
ユーザーがゲーム会社のコンテンツに直接金払うんじゃなくて
いわゆるポイント交換の景品にして社会全体の消費促進に使えばいいのに
企業と提携してオリジナルカードとかゲーム内イベント作ったりしてさ

205:名無しさん@12周年
12/05/23 16:18:09.99 ZMaNQUWV0
もう1枚1000円で売れよと思ったが
そろえる物の中にほしいものがある人は結局ランダムの方が儲かるのか
でるものはランダムなんだし、これもクロに近いグレーくさい

206:名無しさん@12周年
12/05/23 16:18:15.17 HeOBPX+I0
ガキの過課金を止める仕組みだろ
馬鹿が搾取されるのなんか保護する意味ねえから

207:名無しさん@12周年
12/05/23 16:18:30.52 GMOPB5WU0
コンプしたらレアカード1枚と交換。そのレアカードを5枚集めると
プレミアムカード1枚と交換。そのプレミアムカードを5枚集めると
プラチナカード1枚と交換・・・これが際限無く繰り返される

208:名無しさん@12周年
12/05/23 16:18:44.66 ejxKhiBt0
進行具合がわかる・・・?????
わからないから問題になったんじゃないの?

209:名無しさん@12周年
12/05/23 16:18:48.24 N4ji9RkW0
一万払って画像データ一枚か
浮世離れしてるというか、やっぱあくどい

210:名無しさん@12周年
12/05/23 16:19:08.45 OlXTGnvu0
何のゲーム性も無く素人が書いたCGを集めて眺めるだけで一万円wwww
同じ携帯ゲームならDSやPSPにしておけ

211:名無しさん@12周年
12/05/23 16:19:29.67 Os0S4cZA0
つーか、今まで300円で売ってた「絵」を、
突然1枚1000円に値上げしたんだが。

これ、とんでもない話なんだけど。

なぜ誰もこの異常性に突っ込まないんだ?

これが良心的とか言ってる奴、完全に頭おかしくなってんだろ。
たかが絵が1枚1000円だぜ?

212:名無しさん@12周年
12/05/23 16:19:41.51 FpiKeAoH0

SNSゲームは年齢制限で金額を決めてるのに、親の名義で高額請求って言われてもねw

URLリンク(help.gree.jp)



213:名無しさん@12周年
12/05/23 16:20:05.86 FC3dQBOh0
腐れぱちょんこ追随する構え

214:名無しさん@12周年
12/05/23 16:20:27.91 kx9lopiD0
レアを自慢するためにデータに金出すのか
そんなものに金使うくらいなら、形に残るカードとかのレア買うわ

215:名無しさん@12周年
12/05/23 16:21:07.40 bcOOlOaD0
箱買いガチャ?

216:名無しさん@12周年
12/05/23 16:22:05.63 0BDuM36y0
>>209
10枚乃至11枚ってことだろさすがに文盲と言わざるを得ない

217:名無しさん@12周年
12/05/23 16:22:19.01 UyDU25uA0
消費者庁から、今度は独占禁止法違反。公正取引委員会の分野への挑戦かw

218:名無しさん@12周年
12/05/23 16:24:51.52 wAnDXpqQ0
ソーシャルゲーのCMって胡散臭いのばかりだよな
オタの虚栄心をくすぐってぼったくろうとしてるのが見え見え

219:名無しさん@12周年
12/05/23 16:25:11.89 ibJZfMPMP
最近ロンドンオリンピックのガチャにハマってるけど
5000円でコンプならいいかもって思っちゃうわ

220:名無しさん@12周年
12/05/23 16:25:56.31 FC3dQBOh0
究極形態の挑戦募金箱であらゆる脱法へと朝鮮しますという
頼もしいクリエイティブ三行です


こういうの認めちゃってる電話会社もクズですね

221:名無しさん@12周年
12/05/23 16:28:55.56 +Er7BeOP0
ナマポでガチャってるやついるだろ?

222:名無しさん@12周年
12/05/23 16:29:03.06 LE5K/vax0
この手のガチャってのは景品価値が800円以下じゃないと
アウトだったんじゃないの?

223:名無しさん@12周年
12/05/23 16:30:10.54 FpiKeAoH0

俺たちの力でAKB商法の悪質性を消費者庁に伝えようよ

URLリンク(logsoku.com)

224:名無しさん@12周年
12/05/23 16:30:34.44 g8IpcfKv0
次は、確率明記の義務化と、操作した場合の罰則よろしく

225:名無しさん@12周年
12/05/23 16:30:38.81 Os0S4cZA0
>>222
風営法違反でアウトだねぇ

226:名無しさん@12周年
12/05/23 16:31:06.67 7wDFysekO
ゲーム業界って国民なめてんの?

227:名無しさん@12周年
12/05/23 16:31:21.11 rFTXaFUy0
ガチャ自体を禁止しろよ

228:名無しさん@12周年
12/05/23 16:32:15.56 tX5Fj7bm0
コンプガチャとガチャは違う(キリッ わけねーだろwwwwwwwwwwwwww

229:名無しさん@12周年
12/05/23 16:32:21.55 6Z3xOMBf0
たったの1万か、良心的だな

230:名無しさん@12周年
12/05/23 16:33:42.46 B+Gtj9hR0
この論法だと今のパチンコパチスロから競馬等は全部完全アウトって事だろ?

まあ何でアウトじゃないかが不思議なだけだけど。

231:名無しさん@12周年
12/05/23 16:35:24.97 /ENew1ex0
>>1
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ごちゃごちゃ言ってねえで、スパっとやめろカス!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


232:名無しさん@12周年
12/05/23 16:36:03.47 9egU/Q+C0
別に押し売りしてるわけじゃないしな
俺には全く理解できないけど、データに一万でも十万出しても惜しくない人もいるんだな
売る側も買う側もバカなのか賢いのかワケわからんな

233:名無しさん@12周年
12/05/23 16:36:11.67 OO1KoDNJi
>>211
それを欲しがる奴が居れば商売としてなりたつ
いなければ潰れる
かんたんなことだろ
俺はいらんがね

234:名無しさん@12周年
12/05/23 16:36:47.74 DVNgoODv0
イタチごっこじゃねーか。
こういうことを中国人みたいなモラルという概念が存在しない人種がやってるならまだしも、
日本人が率先してやってる事から、もう日本終了が近いことを肌で感じられるな

235:名無しさん@12周年
12/05/23 16:36:53.50 LtDqPD8K0
いっぽうコナミはスゴロクガチャなる新商法を編み出したのであった

236:名無しさん@12周年
12/05/23 16:38:00.73 mafNBBx/O

    /      神  
    i      さ  
    |      ま ヤ
    |      で ン
    .!      .す ダ
     ヽ     よ は    /
      \          /
        ー─V──'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー──' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

237:名無しさん@12周年
12/05/23 16:38:04.64 y8xLNli7P
旧コンプガチャにしても新コンプガチャにしても
買った奴が法律云々消費者云々と語るのは滑稽にしか見えない
これまでもこれからもそれは変わらない

238:名無しさん@12周年
12/05/23 16:39:40.25 Miapw3dr0
>>211
ムンクの叫び96億円で落札した成金にも文句言えよ。

239:名無しさん@12周年
12/05/23 16:39:55.15 1rhHB2jQ0
あまり懲りてない気がするなwwwww

240:名無しさん@12周年
12/05/23 16:40:28.15 7Ck8FTfc0
射幸心煽るゲーム性は消えたな。
ゲーム脳たちがこれで冷静になれるかがポイント。

241:名無しさん@12周年
12/05/23 16:42:09.60 uspQmsF00
賭博賭博賭博

242:名無しさん@12周年
12/05/23 16:42:44.83 vX6RFXKw0
良心的なら1回50円にでもして、最悪レア出なくても1万円まで使えばレア配布するようして
1万円に達しなくても毎回抽選でレアが出るようにすればいいんだけど
金儲けしか考えてないから、1回1000円で1人ずつから1万円搾取する方法に変えたんだろうけど
基本無料ってCMで子供誘導しておいてガチャ1回1000円かかるって、ボッタクリバーみたいだなw

243:名無しさん@12周年
12/05/23 16:42:57.44 n5iUsiaQ0
ぶっちゃけ普通のリアルガチャだって1階100円でレアでるまで回してるものだし、
ゲーセンのカードゲームとかだってそう。
おまけつきの菓子もそうだし。
そのオマケやゲーム自体に価値がないなら、そもそもガチャしないし、
どこが線引きラインかは分からないな。

244:名無しさん@12周年
12/05/23 16:45:15.71 SPxFGr900
リアル弁護士にちょこっと聞いたが、財産権で争えば勝てる可能性が高いらしいよ。お金を払ってる訳だし。

245:名無しさん@12周年
12/05/23 16:45:21.01 lWWjos650
これは違法な気がするが
モバゲーの法務部は頭おかしいのかな

246:名無しさん@12周年
12/05/23 16:46:31.24 YqQCQWVZO
パチンコの甘デジっすか?
2通 小当たり付きになるんだろ

247:名無しさん@12周年
12/05/23 16:47:02.20 qxrkH2Np0
最初300円 2回目290円 3回目280円 …30回目以降コンプまで 10円


248:名無しさん@12周年
12/05/23 16:47:38.43 DNv0xBJwP
架空で買ったデーターのアイテムにしろ、財産権が認められたらモバゲーやGREEは永遠にそのゲームを運営しなきゃいけないらしいね。

この辺りで攻めれば良いかと

249:名無しさん@12周年
12/05/23 16:48:11.20 dzaqWMjO0
画像データ一枚に一万円かー
ビックリマンチョコの方がまだいい気がする

とりあえずウェブマネーみたいに前金方式にしておかないと、結局ガキが課金しまくるんじゃねえか?
それでも課金するならお好きにどうぞとしか

あれ?なんか問題点がズレてる?

250:名無しさん@12周年
12/05/23 16:48:23.24 sImikf2k0
CMやらなくなったね
これだけでも効果あるのか

251:名無しさん@12周年
12/05/23 16:48:43.87 ofXAQ8Lo0
>>248
実カードに書き出しで終了

252:名無しさん@12周年
12/05/23 16:49:05.80 Y5aSltB/0
一万で全部揃うのは比較的良心的だな
今までのは少額で揃いそうで数万使ってたから

一回千円じゃまずやらないといのが問題だがw
一万出すなら3DSとかの新作二本買うよw

253:名無しさん@12周年
12/05/23 16:50:08.42 /ZYTxODwO
>>216
あ、コンプ特典のことね

254:名無しさん@12周年
12/05/23 16:50:27.10 5PQFyd/10
ものすごく疑問なんだが、
これでカードを全部揃えたらなんか現実的な景品が貰えたりするのか?

255:名無しさん@12周年
12/05/23 16:51:00.66 DNv0xBJwP
>>251
それアウト。お金払ってる消費者はゲームで遊べる電子カードとして購入してるんですから。

実カードに書き出しても別物だし。

256:名無しさん@12周年
12/05/23 16:51:33.12 zNOB7usx0
>>250
雑誌裏表紙の広告も消えたね

257:名無しさん@12周年
12/05/23 16:51:53.52 oRAigmUT0
というかそれなら、ガチャじゃなくてアイテム課金にしたらいいじゃん
1万円でカード11枚

258:名無しさん@12周年
12/05/23 16:52:18.50 dzaqWMjO0
>>254
コンプした達成感をもれなくプレゼント!!
でも永久にカードは増え続けるので辿りつけないゴールド・エクスペリエンスレクイエム

259:名無しさん@12周年
12/05/23 16:52:37.77 SPxFGr900
CM やってるぜ?

イノキング~ ドド ドリランド!!

って今もやってた

260:名無しさん@12周年
12/05/23 16:53:13.37 XXHzmqW4P
>>255
「予告なくサービスを終了させていただきます。」

っていう条項がどこまで効力持てるかが問題ではあるな。

261:名無しさん@12周年
12/05/23 16:53:19.89 y8xLNli7P
>>249
いや結局はそれなんだと思う
てかどんなに消費者ユーザーを考慮したシステムも法律もアホと自制心ない奴には何の保護にもならんよな
喫煙しかり飲酒しかり麻薬しかりこちらの健康考慮してくれてる親切規制でも結局自制出来ない奴が後絶たないし
ガチャも何しても嵌って破産する奴は後絶たないだろう

262:名無しさん@12周年
12/05/23 16:54:03.83 BUxTQiUC0
とんち効かせてんじゃねーよ守銭奴www

263:名無しさん@12周年
12/05/23 16:54:23.10 6hvZ+bRwO
>>1
これってどんな馬鹿がやってるの?

パチンコと並ぶ底辺搾取産業だな。

264:名無しさん@12周年
12/05/23 16:54:33.20 go4RzIKJi
この手のデータって配信側が停止したらどうなるの?

265:名無しさん@12周年
12/05/23 16:54:36.40 cg26qJf+0
いいんだよ。
納得して金出す馬鹿がいるんだから
ほっとけよ

266:名無しさん@12周年
12/05/23 16:54:52.65 ofXAQ8Lo0
>>255
というかiTunesのmp3やiBooksの電子書籍はどうなのかと

CDや本で渡されてもダメなんでしょ

267:名無しさん@12周年
12/05/23 16:54:53.47 tgMAL+5N0
一万円出す価値あるのかそれ・・・
一万円使うなら、近場の温泉に日帰り入浴しに行って、晩飯を外食にするわ

268:名無しさん@12周年
12/05/23 16:55:15.99 lWWjos650
データの財産権が認められないという理屈はないからね
モバグリにはどんどん訴訟をおこしたら良い

269:名無しさん@12周年
12/05/23 16:55:23.61 QI2hJ19vO
ガチャは無料にして出現率を低くして
どうしても直ぐに欲しい奴には1万円で買える様にすればいい



270:名無しさん@12周年
12/05/23 16:56:01.08 DNv0xBJwP
>>260
アメリカではサービス終了させた際に、消費者に財産の補償をしなくちゃならないらしい。

だからオンラインゲーム会社が乱発しないんだよね。
TPPが始まるとモバゲー、GREEはかなりヤバイかと。
全タイトルのゲームを補償しなくちゃならない。

271:名無しさん@12周年
12/05/23 16:56:18.40 x4YrQUM00
何面白いんだいこれ


272:名無しさん@12周年
12/05/23 16:56:20.71 6Js8MemEO
アホクサ。
その一万で救われる命もあるだろうに。
競艇で増えるかもしれないのに。

273:名無しさん@12周年
12/05/23 16:57:08.45 Xtd7tRTi0
>>257
それだと金使わされてるって実感があるからダメ~~!!
もっとうっかり湯水の様に金使っちゃう仕掛け考えないと!

274:名無しさん@12周年
12/05/23 16:57:19.63 m7fvWDoQ0
ガチャでもなんでもねえワロタ
これで買う馬鹿が居るンだからすげえわ

275:名無しさん@12周年
12/05/23 16:57:50.88 RW/GCm4y0
一度殺人まで行かないと解らないんだろうな

276:名無しさん@12周年
12/05/23 16:58:17.52 7pjBQCjf0
データに財産権なんてあるわけねー

単に提供しているサービスの利用料
ゲームデータは便宜的に運営が保管しているだけ

需要と供給の問題で、データに金銭的な価値が生まれる
かもしれんが、それとは別の話・・・・・と思いたい

が、iTunesで買ってiCloudにおいてある音声ファイルは俺も財産と思いたいなw

277:名無しさん@12周年
12/05/23 16:58:27.77 Lc5t6fybO
一万出してコンプして権利を手に入れてもRMTを許さないモバゲー


なんか矛盾するぞ

278:名無しさん@12周年
12/05/23 16:58:29.34 9XTHEigoO
サラ金、パチンコ、ガチャ
社会の三大害悪

279:名無しさん@12周年
12/05/23 16:59:06.79 dzaqWMjO0
>>266
無期限レンタル料って感じじゃない
一度払うと、会社が潰れるまでその作品を好きなだけレンタル可能っていう考え方はどうだろう

280:名無しさん@12周年
12/05/23 17:00:29.05 oootJU5t0
パチンコもガチャもやらなきゃいいんじゃねー?

281:名無しさん@12周年
12/05/23 17:00:30.49 DNv0xBJwP
>>276
立派な財産ですよ。
モバゲー、GREEだってお金を貰ってるんだし。消費者はお金を払ってるわけだし。

運営終了で無かった事にはできませんよ。

282:名無しさん@12周年
12/05/23 17:00:40.07 gtKfJP6x0
これは買う買わないなので何の問題もない
ただ面白みはないわな

283:名無しさん@12周年
12/05/23 17:00:57.76 47xtxQ890
その1万円で新しいゲーム2本買うわ

284:名無しさん@12周年
12/05/23 17:01:29.97 Cv1qf5Jg0
やりたいやつはやればいい。俺はやらない。
終了。

285:名無しさん@12周年
12/05/23 17:02:17.45 a/i9pVjp0
コンプガチャ系って平均で3万くらいするから安いな(キリッ

286:名無しさん@12周年
12/05/23 17:03:20.13 6dWwoOmE0
如何に面白くするかより、如何に法の目をかいくぐれるかに力入れてるな
ほぼ毎月こんなイベント入れてくるだろうから、全力で遊びたきゃ最低でも月額1万円払えってことだろ
毎月何万も携帯ゲームに注ぎ込んでる奴らからしたら良心的に見えるんじゃねえの?

287:名無しさん@12周年
12/05/23 17:05:07.52 oRAigmUT0
通販を見習ってこの文言で・・・

5枚で5000円のところを
なんと今なら、10枚に追加のレアカード1枚もおつけして1万円!
今だけの限定販売です

288:名無しさん@12周年
12/05/23 17:05:20.40 b+phI8WQ0
手元に何も残らないとか言う奴いるけど
現物でも興味がなくなったら存在しないのと同じだ

289:名無しさん@12周年
12/05/23 17:05:35.19 aRQsJMM00
「コンプガチャの方が良かった」を思わせる洗脳だろ。
最初から企業に”遊ばれてる”ことに気づいてない。

290:名無しさん@12周年
12/05/23 17:07:04.22 HMasW3qF0
コスパ悪すぎだろ

291:名無しさん@12周年
12/05/23 17:07:15.63 2dcNJVEwP
>新しいガチャは1回1000円。10種類のレアカードがランダムで出現し、すべてコンプリートするとさらに
>レアな限定カードが手に入る。従来のコンプガチャと違うのは「出現するカードがダブらない」という点だ。
>つまり10回引けば必ずコンプリートが約束されている。

単なる春のパン祭りじゃんw

292:名無しさん@12周年
12/05/23 17:07:32.67 Cv1qf5Jg0
>>1
つうか、これ見るとコンプガチャの方が良かったって思ってるんだな。一体誰のためのコンプガチャ禁止だったんだ?

293:名無しさん@12周年
12/05/23 17:09:09.95 K/BpSNlK0
でもこれって1000円入れて役揃える違法ポーカーと違わなくなってきたな
あの違法ポーカーもオンラインゲームみたいに役をコンプという言葉で表現し
ちょっと手を加えたゲームに加工することで あら不思議 合法ゲームのできあがりか

てかこれもダメだろ 客を食い物にしようと四苦八苦な方法だな

294:名無しさん@12周年
12/05/23 17:10:12.84 y8xLNli7P
>>292
嫌儲

295:名無しさん@12周年
12/05/23 17:10:33.69 GL9cXJsS0
KOEI訴えろよ

296:名無しさん@12周年
12/05/23 17:11:04.74 vX6RFXKw0
ゲームで特に金を使う奴は回りの奴に見せびらかしていい物を持ってる、強い、かっこいいとか優越感得たいだけ
オクで糞高い値が付いてるのは珍しい、持っていたらヒーローじゃね?みたいな感覚だからありえない金を出す
100%レア出る、手に入るとかいう仕様の物には今まで金つぎ込んできた人は金使わないから

>>1のやり方では成功どころか大失敗するだろうな

297:名無しさん@12周年
12/05/23 17:11:31.97 ofXAQ8Lo0
というか
パチの貸玉と考えれば、サーバのカード=貯玉
貯玉に財産権はないよ

298:名無しさん@12周年
12/05/23 17:12:28.80 nVsL0kNm0
企業とDQNのバカ合戦を、
一般人は静観しようか

299:名無しさん@12周年
12/05/23 17:13:53.63 9XTHEigoO
日経が「ガチャは将来的に風営法違反になる」と指摘  GREEモバゲー完全死亡か?
スレリンク(poverty板)


300:名無しさん@12周年
12/05/23 17:15:13.38 rwQNeE3G0
さすがに一課金四桁はないわ
ましてや一万円とか
でもコンプガチャに比べれば良心的と言えるのか…?



301:名無しさん@12周年
12/05/23 17:15:15.21 TJ5ckmkm0
読売あたりに、この手の情報教えてから
ナベツネにDenaを叩きまくらせればいいんだよ
プロ野球球団のオーナー会社たるものはって、大義名分手に入れたら
あとは読売グループが総力挙げて、切り崩してくれる
で、Denaを突破口にして、ガチャシステムの搾取方式を徹底規制させれば良いんだよw

302:名無しさん@12周年
12/05/23 17:17:55.61 iKxZHUkG0
たとえばその一万円で金魚買ったらかなりのもんが買えるぜ

303:名無しさん@12周年
12/05/23 17:19:04.80 HUEmXx5hO
誰もが1万円払えば手に入れることが出来る、希少価値も実用性もない物を手に入れて何が楽しいんだ?
こんなもん金が余って仕方がなかったとしてもやらないけどなw


304:名無しさん@12周年
12/05/23 17:19:16.28 JkA8qxc50
なんでサービス終了したら消える
ただの画像データが一万もするの??

305:名無しさん@12周年
12/05/23 17:21:13.09 7hPHBsSYO
どれだけ稼ぐつもりでいたんだ

306:名無しさん@12周年
12/05/23 17:22:07.89 xxYvDuK+0
1回1000円とか頭おかしいわ
ソーシャルをもっと規制しろ

307:名無しさん@12周年
12/05/23 17:22:42.88 DgauGKv70
計算すればわかるが
種類回数分で必ずコンプするやつと、全種類ランダムに出る場合コンプするための回数は
顧客数∞の場合大体1:2で収束する
なので新1000円なら、旧ガチャ500円1回以下なら顧客数が変わらない場合売上が減少する
1万出せば必ず貰えるので、レア度は相対的に下がり、顧客数も試行回数もさらに減るので
売上が前より少ないのは確かだな

なんというか、悪あがきにしか見えないな、ちょっと哀れだ

308:名無しさん@12周年
12/05/23 17:23:09.85 QI2hJ19vO
>>291
そのパンまつりの皿が無くて
点数を貯めても貰えない人が続出してる。

まあ、さすがに大手のパン屋さんだから
皿を追加発注して後日渡すらしいけど

309:名無しさん@12周年
12/05/23 17:23:54.06 u7ZJ9L6n0
スロットでいうと天井だw

310:名無しさん@12周年
12/05/23 17:23:55.99 Hvo9zo0D0
これにしたところで高額の課金体質に変化が無い訳で
全く解決になってないやん

311:名無しさん@12周年
12/05/23 17:23:57.58 oEhFZYRpO
1万円が天井か
パチンコよりは良心的だな

312:名無しさん@12周年
12/05/23 17:24:20.66 z5eb+4m00
大量課金の恐怖を生々しく味わえるiOSアプリ『コンプガチャ』
URLリンク(topics.jp.msn.com)

ワロタ!
簡単にコンプガチャ作っちゃってるじゃないか
やってみたけどクオリティ高いwww

313:名無しさん@12周年
12/05/23 17:26:18.00 gVzzhMie0
そのうち100回でコンプできるとか1000回でコンプできるとかになるんだろ

314:名無しさん@12周年
12/05/23 17:26:46.17 VhNTbQ2K0
アンチども発狂脱糞てんかん死ざまぁwww

315:名無しさん@12周年
12/05/23 17:28:41.11 gtKfJP6x0
>>310
課金自体問題とかアホかよw
遊ぶ金ぐらいてめえで加減しろっての
ガキには持たせなきゃいいだけだし

316:名無しさん@12周年
12/05/23 17:29:20.45 o+HbwXp/0
揃えるとかじゃなく普通にレアアイテムとゴミアイテムのごっちゃになったガチャは
これまで通り問題無しのまま?
とあるネトゲでレアアイテムを出すとサーバー全体に出ましたってログが流れるんだけど
これって射幸心を煽ってることになるのかな?

317:307
12/05/23 17:29:42.38 DgauGKv70
やべ、逆だった

試行回数が1:2で収束の場合、300円のガチャを600円で売った場合はちょうど売上が変わらない
1000円にしてるってことは前よりぼったくりになってんじゃんw
ひどすぎワロタw

318:名無しさん@12周年
12/05/23 17:31:13.88 FTzFpYro0
コンプガチャをやってなかったゲームは昔からこの形式だったな

319:名無しさん@12周年
12/05/23 17:31:17.92 3rBJ+1PNO
もうカタギの商売じゃないねこれw

やっぱ法整備して潰すべきだわ。
ほっといたら、どんどん日本人がバカになっちまう。

320:名無しさん@12周年
12/05/23 17:31:42.36 JDoJJne60
ゲームもどきのアイテムに何万も使って社会問題になるのが本当に理解できない。
小さい画面の中のアイテムに何万とか異常だわ。
本当にわからない。


321:名無しさん@12周年
12/05/23 17:32:25.18 EqWxgolp0
レアカードの種類を増やせばいいだけだからなぁ。
例が10種だから1万だけど100種なら10万だしな。

322:名無しさん@12周年
12/05/23 17:32:30.02 bAFhle1PO
腐ってるな。

323:名無しさん@12周年
12/05/23 17:32:56.62 9wLxWiB+0
>>316
そらなるだろww何でわざわざ他人に知らせてるか考えろ

それと ○○ガチャ○○日迄ってのも 射幸心煽ってるよな

「今やらないと 今やらないと」課金促進 だろww

324:名無しさん@12周年
12/05/23 17:33:10.40 Vxm+mJC30
CGの絵をコンプするのに一万円だぞ
これなら最新の家庭用ゲーム機を買って世界中のフレンドやライバルと
ネット対戦したほうがいいんじゃないのか

325:名無しさん@12周年
12/05/23 17:33:20.01 +fDbWuZDO
ガチャを辞めるなら単価を高くするだろうとは思っていたが…1000円が10種類か
今後ラインナップを増やせば堅実に稼げるなw
信者は早く目を覚まして、コンシューマーに来いよ

326:名無しさん@12周年
12/05/23 17:33:25.86 QbYTilEv0
賎業
こういう労働だけはしたくないものです。地獄に落ちるわよ!

327:名無しさん@12周年
12/05/23 17:33:27.65 a6Bp89gC0
財産つっても画像データだから
画像データファイルにして送ればそれで終わりだ。

328:名無しさん@12周年
12/05/23 17:34:18.91 gtKfJP6x0
ちなみに過去の通達でカード合わせに当たらない方法ってのが例示されていて
ガチャで出たカードに点数をつけて100点集めたらレアと交換とか
同一レア10枚集めたらスーパーレアとかならセーフという・・・
まあまだ抜け道はなんぼでもある感じ

今回のは愚策じゃねーの

329:名無しさん@12周年
12/05/23 17:34:40.23 6a7H6LLZ0
額が高いとまた別の法律に
抵触すんだろ

330:名無しさん@12周年
12/05/23 17:34:43.01 wngM8mRf0
>>320
オク覗いてみ
AKB関連カード10万とか入札あるから
イカれとる

331:名無しさん@12周年
12/05/23 17:34:47.85 eQy4W71m0
つまり11000円のゲームソフト買ったのと同じってことか。

その後、頃合いを見て同じソフトを使用するのに
また、10000円程度の支出が定期的に必要になるってことかな。

332:名無しさん@12周年
12/05/23 17:34:50.45 WpDQeI0d0
パチンコよりマシな程度

333:名無しさん@12周年
12/05/23 17:35:14.43 /fTxvg7Z0
こんな、モノでもない事に金をかけられるってすごいことだと思うわ

334:名無しさん@12周年
12/05/23 17:35:16.18 78G0JBxZ0
与えられた商品で 仲間作りをすることが当たり前になってしまった。
共通する話題を持つことが、仲間が話をしやすいきっかけにはなるけど、 「その話しかできない」バカをおたくっていうのかな(´・ω・`)

335:名無しさん@12周年
12/05/23 17:35:43.34 RW/GCm4y0
>>311
1つだけじゃないんだぜ
パチンコも別の店、別の機種という風に、際限が無いように、
これも結局は際限が無くなるだろう

336:名無しさん@12周年
12/05/23 17:35:43.86 C1JDndIW0
こんなのに金を使うから
景気悪いままなんだな

337:名無しさん@12周年
12/05/23 17:35:54.89 OtfVBVpj0
1週ごとに10種類増えるんだろwww

338:名無しさん@12周年
12/05/23 17:36:10.63 lixCgu0G0
どこまでも法の目を掻い潜ろうとするろくでもない企業か。

339:名無しさん@12周年
12/05/23 17:36:17.91 kboTQVoW0
キタネエええwwww

340:名無しさん@12周年
12/05/23 17:36:45.15 RBL71rTMO
>>316
パチンコ屋の大当たり確定音と確率変動確定音と同じ

「いいなぁ~俺も私も当たるまでやるぞ」と一緒(笑)

341:名無しさん@12周年
12/05/23 17:38:13.05 A99+8dQS0
>>92
音楽や映像がデータ化されて感覚がボケてんだろうな

342:名無しさん@12周年
12/05/23 17:39:09.28 oPFcnlaq0
これでもやる馬鹿は自己責任だな

343:名無しさん@12周年
12/05/23 17:40:45.83 gtKfJP6x0
ちなみに某馬ゲーは新鯖開けて課金させてから半年持たなかったはず
再開予告はしたものの
会社は合併して残ってるが予告を過ぎても音沙汰なし
そういう覚悟でやっとけよ

344:名無しさん@12周年
12/05/23 17:41:19.01 l5e3PWIp0
これで24時間営業、代金後払い、年齢制限なし でやる気かよ?
家に帰ってほっとして酔ってる時や半分寝ながら意識もうろうとしてる
時にやっちゃって後で大変な請求額くるぞ。

345:名無しさん@12周年
12/05/23 17:41:50.33 wlAX/5VA0
1万やれば確実に全部揃えられるならプレミア感ゼロだから廃れるなすぐに

346:名無しさん@12周年
12/05/23 17:42:12.23 z6z6itcVO
パチンコップ涙目
これでいいのか?

347:名無しさん@12周年
12/05/23 17:42:19.78 6a7H6LLZ0
一万あれば中国産米が100kg買えるんだぞw w

348:名無しさん@12周年
12/05/23 17:44:19.89 RW/GCm4y0
>>347
あの米西友ののり弁とかで使ってるだろ
とても食えるレベルじゃない

349:名無しさん@12周年
12/05/23 17:44:33.16 XM9TB3L/0
せいぜい三ヶ月毎に新弾でコンプに5千円だろー

350:名無しさん@12周年
12/05/23 17:45:16.51 7yFdFQZTO
で1000円で当たりが出る確率は本当に10%なの?

351:名無しさん@12周年
12/05/23 17:45:25.61 XEub+SBD0
>>6
初回は200円ですw


352:名無しさん@12周年
12/05/23 17:47:56.37 gZ8FCiqR0
運の要素ないなら意味ない。
確実に出るんじゃレアカードとは言えないだろ。

353:名無しさん@12周年
12/05/23 17:48:54.78 K/BpSNlK0
サービス終了すれば 何も残らないのに・・・


354:名無しさん@12周年
12/05/23 17:49:49.80 zwjPi80tO
上手い逃げ方したな小賢しい
ガチャ以外にも出会い系の問題や個人情報の取り扱いエトセトラエトセトラ
ソーシャルは色々臭いから子供が利用出来ないように準風俗的な扱いにしたらいいんじゃないのかねぇ

355:名無しさん@12周年
12/05/23 17:50:33.37 0CgN+jYxO
まあこんなもんやる奴がアホだからなぁ


356:名無しさん@12周年
12/05/23 17:51:59.47 6a7H6LLZ0
>>348
富山の米でも25kg
半年食えるぞw

357:名無しさん@12周年
12/05/23 17:52:03.76 cSZBHWS9i
運が悪いと
ガチャ…とりあえず金額分のカードは手に入る
パチ…お金がなくなる

運が良いと
ガチャ…レアなカードが手に入る(しかしただのデータでしかない)
パチ…所定の古物商で高く買い取ってくれる謎の景品が貰える


どちらも悪質です

358:名無しさん@12周年
12/05/23 17:55:08.47 rpxP742M0
MMOのラグナロクオンラインでも本日15時発売予定のラグくじという
1500円でゲーム内アイテムが3個当たるくじが販売中止になったぞwwwwww

359:名無しさん@12周年
12/05/23 17:55:52.49 PT/yp2E2i
一万円コンプを月に3回は仕掛けてくるんだよ。
毎月3万円。

360:名無しさん@12周年
12/05/23 17:57:12.76 6a7H6LLZ0
月3000円のネトゲが良心的に見えるな

361:名無しさん@12周年
12/05/23 17:57:48.87 VtFYuRuh0
森永卓郎
「教養のある人は娯楽にお金を使わなくても人生が楽しい」

362:名無しさん@12周年
12/05/23 17:59:52.62 87MvxR+n0
結局さ、何レアが最強なの?

363:名無しさん@12周年
12/05/23 18:00:01.59 PpnP26bz0
良心的詐欺か。

364:名無しさん@12周年
12/05/23 18:00:31.02 7MvHnHRF0
ボwボリランドwww

365:名無しさん@12周年
12/05/23 18:00:46.29 qKf0aJa/0
抜け目ないな

366:名無しさん@12周年
12/05/23 18:01:36.91 tdTo0Dd40
なかなか当たらないから燃えるんだよね
ただ金出して集めるだけなら有り難みも無い

367:名無しさん@12周年
12/05/23 18:01:39.73 reyTcTj10
GLAYのTERUさん大歓喜?

368:名無しさん@12周年
12/05/23 18:02:10.36 UPKBCQJC0
こういうの国営でやれば増税しなくていんでね?

369:名無しさん@12周年
12/05/23 18:03:16.32 P+AmL/zD0
vitaが安く感じるな

370:名無しさん@12周年
12/05/23 18:03:43.33 iS00DmE40
こういうのって結局自慢したいがためにコンプ目指すんでしょ。
すげぇとか言われたいだけだろ。
金が有り余ってるやつがするならわかるけど、こんなんするやつはバカだな。
詐欺みたいなもんだろ。
なんの糧にもならないデジタルデータに一万とかアホかとバカかと。

371:名無しさん@12周年
12/05/23 18:05:21.45 V5+CGwf00
>>9
ユーザから見れば、ゲームのガチャに金払うのは、
射幸心じゃなく、そっち側なんだよな、実際の話。

372:名無しさん@12周年
12/05/23 18:05:33.65 mgzACM/ZO
カードじゃなくて画像だろ?
たかが画像一枚に千円突っ込む意味がわからん

373:名無しさん@12周年
12/05/23 18:05:50.72 ZHWcSzf80
資金投入でコンプできる新ビジモ。

搾取で利益を稼ぐコトが前提だから、こういう方向に舵を切るのは当然かも。

射倖心は薄まるけれど、それなりには集金できるモデルだろうなぁ。

374:名無しさん@12周年
12/05/23 18:07:42.87 l5e3PWIp0
消費者庁に警察はなめられすぎだろ

375:名無しさん@12周年
12/05/23 18:09:01.62 C1JDndIW0
ゲーム会社が儲けてもどこも潤わない現実

376:名無しさん@12周年
12/05/23 18:09:07.60 6nbctqL10
あらやだ、なんてお得!

377:名無しさん@12周年
12/05/23 18:10:58.84 m/u+Gc720
何の解決にもなってないのに
ガチャ終了だのモバゲーはオワコンだの馬鹿騒ぎしてたネット民は敗北を認めないとなw

まあ彼らのおかげで株でいいお小遣いが出来たので悪口は言えないがw

378:名無しさん@12周年
12/05/23 18:11:00.85 TJ5ckmkm0
風営法の適用業者にオンラインゲームやソーシャルを強制編入。
携帯&年齢認証の徹底で、未成年者と学生は課金できなくする
クレカ禁止。そして未成年者の携帯後払いを携帯会社に禁止させるよう通達

そのくらいまでやらなきゃ、この手の課金形式は収束しないと思う
そこまでやってもなお、課金できるのは社会人や自己責任だろ
業者はゴネルだろうけど、金さえ集まれば問題ない連中なんだから
文句は聞く必要ない

379:名無しさん@12周年
12/05/23 18:17:44.23 C1JDndIW0
駄菓子屋のクジじゃないんだから
確率公表しない、利用者に知らせることなく確率変更できる
そんな高額のクジを放置しちゃだめだろ

380:名無しさん@12周年
12/05/23 18:19:01.02 JHypA20p0
内部確率開示して不正がなければご自由にどうぞって思う
万単位の金を出す価値があると思えばだせばいい

381:名無しさん@12周年
12/05/23 18:21:02.54 JuVX3uzFP
うわぁ・・・
ホントに屑だな。この手の会社って。

382:名無しさん@12周年
12/05/23 18:22:59.92 4Wmzyf0/0
月10万単位で使ってたやつは普通に喜んで買いそうだな

383:名無しさん@12周年
12/05/23 18:25:50.76 OrOrKRKU0
>>60
なんで健康保険が適応できる国内で募金つのらない?
ロシアに医療機関ないの?

384:名無しさん@12周年
12/05/23 18:27:24.76 FaIEKgL80
基本無料()

385:名無しさん@12周年
12/05/23 18:30:28.37 +jxieEdr0
【MMORPG】sevenswords 73戦目【ゲーム】
スレリンク(iPhone板)


ガチャ5万円まわしても
自キャラ職業装備、性別の胴体装備(+値有り)が出ない糞ゲー

386:名無しさん@12周年
12/05/23 18:36:49.40 RUvXAmx60
> このときは7万5000円払ってもウルトラレアは出なかった。

ケータイの中の画像データに7万5000円払う馬鹿・・・
そりゃおいしい商売だわな・・・

387:名無しさん@12周年
12/05/23 18:42:31.40 JWb3ymSI0
携帯画面の画像1枚に1000円って馬鹿なの?

388:名無しさん@12周年
12/05/23 18:44:21.01 gAu+GUuNi
コンプしてゲットしたレアを10枚集めるとスーパーレアに!さらにスーパーレアを10枚集めるとエクストリームレアに!!

389:名無しさん@12周年
12/05/23 18:44:39.51 AaqOqxdm0
新しいゲーム考えてみた

新ゲームの提案:マネーウォーズ
カードデザインは夏目漱石、福沢諭吉等の紙幣に印刷された人物をモチーフにしたキャラクター
夏目漱石は1000円、福沢諭吉は10000円のガチャでのみ入手可能
1000円ガチャを5回引くとランダムで新渡戸稲造などの5000円キャラが入手可能
10万円課金時点で抽選が行われ、スーパーレアカードの田中角栄が登場する
ガチャは100円の板垣退助、500円の岩倉具視から存在し、少額から楽しめる
カードには属性があり、ドラゴン板垣退助、ペガサス岩倉具視などのバリエーションが存在する
18歳以上の利用者限定のマリリン樋口一葉などのレアカードに人気が集まるものと思われる。

390:名無しさん@12周年
12/05/23 18:49:00.10 TJ5ckmkm0
>>388
そういう仕様のゲームが既にあるよw

391:名無しさん@12周年
12/05/23 18:54:58.30 OrOrKRKU0
出現するアイテムがダブらない!!違法性はない!!

1万でそろうともらえるレアアイテムをさらに10集めて合成すると究極のレアが手に入ります!!

究極のレア同士を合成して10/10にすると超弩級のレアが手に入ります!!
超弩級のレアを同士を合成して10/10にすると真実のレアが手に入ります!!

※注意
合成に使用したアイテムは消費され失われます。
合成には確立があるので、失敗すると1/9のように数値が下がります。(最低1/1となりこれ以上の合成は不可)
確立をあげる課金アイテムが安心で便利(但し、最高8/10まで)
合成に失敗したアイテムは課金で修復が可能、但し、左右の数値が同じ物に限る。(例9/9⇒1/10に!!)

392:名無しさん@12周年
12/05/23 18:56:16.56 NCO7ShDH0
メンコ買え

393:名無しさん@12周年
12/05/23 18:57:17.95 l+ZaKpCP0
値段設定がヒデェwwww
これ、本当に買う奴居るから売るほうは笑いが止まらないわなwwwww
つか、こんな値段設定でもしないと今までの売り上げ見込みの穴埋めにも届かないんだろうなぁwwww
今まで、どんな凶悪な確率設定してたか丸わかりだなwwwwww

394:名無しさん@12周年
12/05/23 19:01:57.91 x10C7oA4O
だからトレカにしないと文句でるっての
他人と競わすために少ないカードを高額で売り付けるのが間違い


395:名無しさん@12周年
12/05/23 19:02:40.27 WToygqGj0
10枚で必ず貰えるならベタ付け景品。
取引価額1000円以上の場合、景品の価格は取引価額の10%。
景品のスペシャルレアカードは1000円のカードより強い=経済的利益は1000円より大きい。
ならばスペシャルレアカードは取引価額の10%を越えている。
ゆえにスペシャルレアカードをプレゼントは違法。

こういう考え方もできそうな気がする。

396:名無しさん@12周年
12/05/23 19:05:34.81 Xtd7tRTi0
これ以降確率を確立と書く奴は猫のうんこ踏む

397:名無しさん@12周年
12/05/23 19:06:43.79 HN0i/BA50
抱き合わせ商法抱き合わせ商法抱き合わせ商法
抱き合わせ商法抱き合わせ商法抱き合わせ商法
抱き合わせ商法抱き合わせ商法抱き合わせ商法
抱き合わせ商法抱き合わせ商法抱き合わせ商法
抱き合わせ商法抱き合わせ商法抱き合わせ商法
抱き合わせ商法抱き合わせ商法抱き合わせ商法
抱き合わせ商法抱き合わせ商法抱き合わせ商法
抱き合わせ商法抱き合わせ商法抱き合わせ商法


398:名無しさん@12周年
12/05/23 19:09:35.28 mrsIja25P
つーか最初からそのレアカード1万で売ればいいだろ

399:名無しさん@12周年
12/05/23 19:11:12.69 e+54kpJkO
ネクソンは「ゲーム内のガチャポンを回せるコイン」を販売して、ガチャ自体はやってませんというスタイルだぜ?
このゲーム内のガチャ、出るものしょっちゅう変更される

400:名無しさん@12周年
12/05/23 19:11:48.94 OrOrKRKU0
>>396
・・・踏んだ。

ちなみに元ネタURLリンク(phantasystaruniverse.jp)

401:名無しさん@12周年
12/05/23 19:12:00.63 JsHwlECs0
どっちにしてもさ、
前金じゃないんだろ、システム的に後から集金だろうから。

それだと、結局おなじことなんだよね。
子供とか自制心のないひとたちが
後先考えずに課金されちゃうんだからさ。

402:名無しさん@12周年
12/05/23 19:12:48.54 I4BTT3gW0
一万円で揃っちゃったら見栄っ張りの虚栄心満たせなくなっちゃうwww


403:名無しさん@12周年
12/05/23 19:12:55.97 l+ZaKpCP0
>>399
なに?そのパチンコ屋が換金所は外にあるから、換金してません以下の酷い言い訳……
そんなのが通用するなら、もうなんでも有りじゃんw

404:名無しさん@12周年
12/05/23 19:13:23.65 PljZ6bpKi
ああ、まあこれで良いw

405:名無しさん@12周年
12/05/23 19:15:23.96 OtfVBVpj0
後から後から新しいの出てきて
毎週1万とかだろなw

406:名無しさん@12周年
12/05/23 19:16:28.05 l+ZaKpCP0
>>405
ファミコン以下のゲームのデータだし余裕だわなw

407:名無しさん@12周年
12/05/23 19:16:39.36 r8f+Z03R0
ゼルダの伝説にでてきた「お面屋」みたいないかがわしい香りがするな。

408:名無しさん@12周年
12/05/23 19:17:12.12 I9ax93pji
後々期間限定とか出てくるんだろうな

409:名無しさん@12周年
12/05/23 19:17:48.55 mVM4QAts0
>>1
必ず貰えるレアカードって、何か意味有るのかw

410:名無しさん@12周年
12/05/23 19:18:19.26 qAMlTQ2RO
うわぁぁあ…。
恥ずかしくないんだろうか。

411:名無しさん@12周年
12/05/23 19:21:08.06 1S8ed99gO
中毒者は良かったな、
1万円でコンプできるぞ~、コンプ
1万円払えよ、はよ

412:名無しさん@12周年
12/05/23 19:21:16.82 l+ZaKpCP0
つか、これやってるのモバゲとかグリーでなくバンナムかよwww
バンナムってコンシューマで任天堂、スクエニの次くらいに売れてるとこじゃん
プライドって無いのかよwwww

413:名無しさん@12周年
12/05/23 19:22:14.22 h/KnzFUG0
おれの1300ccの中古50万のボロコンパクトカーよりチンタラ走る
3000ccで数百万の高級車

ガチャで一万つかって虚栄心みたすのと、どっちがお金のつかいかた効率的?

ガチャ騒動で思うのは、金の使い道として、リアル物体がのこるかバーチャルなのかってのは
じつはバーチャルで虚栄心みたすほうがはるかに経済的なのではないかということ。

414:名無しさん@12周年
12/05/23 19:24:30.78 Z+OXBvB7O
詐欺師は法律の抜け道を通るのが得意だねえ
完全にいたちごっこ・・・
金をドブに捨てる馬鹿な大人は自業自得だけど、子供相手に商売してるから悪質だ!

415:名無しさん@12周年
12/05/23 19:26:28.24 sloXAfqz0
手を変え品を変え

416:名無しさん@12周年
12/05/23 19:27:44.29 9KEoy0wk0
最初から1万円で11枚セットって売りゃ良いじゃん。ガチャにする意味が分からんw

417:名無しさん@12周年
12/05/23 19:28:38.67 l+ZaKpCP0
こういうのって企業イメージ悪くなって、
コンシューマのほうに悪影響とか出ないんかな?
現にバンナムと気づいて、わりと楽しみにしてたゴッドイーター2買うの止めようかと思い始めてる
どっかの某幻想星携帯2みたいに変に課金アイテムだからけになったりしそう

418:名無しさん@12周年
12/05/23 19:29:39.91 tvDfCHXrO
『うわあ…こいつこんなのに一万使ったのかよ』って思われるよな

419:名無しさん@12周年
12/05/23 19:29:55.15 q21k0imbO
ポケモンバトリオVが第5弾で終了するのも、コンプガチャと似てるからか?

420:名無しさん@12周年
12/05/23 19:30:24.61 sfllbueJ0
>>1
セーフ!

421:名無しさん@12周年
12/05/23 19:30:27.86 y+0pTqEz0
ダブってコンプしないのは最悪だけどさ・・・ボッタくりw

422:名無しさん@12周年
12/05/23 19:31:19.29 GVllakKf0

必ずゲットできるドンゴット理事長に


価  値  は  な  い






423:名無しさん@12周年
12/05/23 19:31:25.64 P+AmL/zD0
レアアイテム持ってたらjk釣り放題、無料です。

424:名無しさん@12周年
12/05/23 19:31:30.73 p/XVhmlc0
クソゲーwwww

425:名無しさん@12周年
12/05/23 19:31:47.32 PGZLyjsQ0
反省の色無しだな
ソーシャルゲーム業界は河本さんをイメージキャラクターにすればぴったりだな

426:名無しさん@12周年
12/05/23 19:32:32.66 l+ZaKpCP0
>>425
ここはもっとビッグにルーピーを

427:名無しさん@12周年
12/05/23 19:38:58.15 nkRHO2020
>>1
それなら「ガチャ」でなくても良くね?

428:名無しさん@12周年
12/05/23 19:39:02.94 AC0/3zzdi
大人買い前提

429:名無しさん@12周年
12/05/23 19:42:30.40 fymSjlXl0
>>1
騙せる馬鹿から
むしり取ろうと必死だ

こんなのに一切金をつぎ込んでない
そしてこれからも絶対にない
言い切れるぞ

何が1万出せば、コンプリートだよ

この次は5万出せばコンプリート

だな

430:名無しさん@12周年
12/05/23 19:43:32.92 m2QTZZZH0
>>423
でも、JKとメアド交換がバレたらbanされるんだろ?
「社会」を「繋ぐ」「事業」であるSNSゲームが、「繋がっちゃいけない」とは凄い言い草だよな

431:名無しさん@12周年
12/05/23 19:43:51.21 KdOAImgo0
>課金ガチャを引く様子をニコニコ生放送で配信した人もいたが、このときは7万5000円払っても
>ウルトラレアは出なかった。

こんな糞データで現物が残らないものに7万5000円wwwwwwwww
世も末だろwwwwwwwww

432:名無しさん@12周年
12/05/23 19:45:37.02 cyx6EB2rO
毎週毎週新しいレアカードが何枚も追加されるんだろうなぁ…
一万円あったら何を買おうか?
十万円まとまったお金があったら何をしようか?

433:名無しさん@12周年
12/05/23 19:50:13.55 zwjPi80tO
一体どういう価格設定をしているんだろう?
人件費やサーバー維持代にどのくらいかかるのかわからんが、課金収益以外に広告収益もあるのに1000円は暴利じゃないのか?


434:名無しさん@12周年
12/05/23 19:50:21.02 CK/02bMv0
これいいじゃん、全く問題ないよ
ソーシャルゲームにはこれくらいの価値があるんだろ、馬鹿だと思うけど

435:名無しさん@12周年
12/05/23 19:50:29.31 HvNlBF1O0
知り合いがAKBのCDを50枚ぐらい買ってた。
生写真がついてるらしいんだが出る確率が数百分の1?とか
目当てのがなかなか出ないので複数買いをするらしい。
あれもそうとう悪質だと思う。

436:名無しさん@12周年
12/05/23 19:54:07.67 l+ZaKpCP0
>>435
すげぇなw
数百分の1で更に48人(だっけ?)の誰が出るか分からないとか、
よく買う気になるなw

437:名無しさん@12周年
12/05/23 19:57:06.56 atXVokBv0
頭の悪いやつからはいくらでも金はむしり取れます とでも言ってるようですね

438:名無しさん@12周年
12/05/23 20:10:12.46 P+AmL/zD0
AKBとかGREEとかまともな事してない企業ばかり儲かるなんてやってられんな。



439:名無しさん@12周年
12/05/23 20:20:43.52 fw9pY0TM0
そもそもガチャをなくせよ
こんなモノが跋扈してるからPSO2が上からの圧力で
コンプガチャをcβで実装しちゃったんだろ

御上「で、開発費を億単位で使って低開発費ソーシャルゲーム
以上の利益出せんのか?出ないなら降格・左遷・契約解除すっぞ?あ?」

で、コンプガチャ実装

440:名無しさん@12周年
12/05/23 20:25:02.80 jkamR4lPO
もう1回5000円で必ず当たるようにすれば?
期待値は同じだよな。

441:名無しさん@12周年
12/05/23 20:27:04.87 zNOB7usx0
URLリンク(shukan.bunshun.jp)

「グリーモバゲーに寄生する中国マフィア」だそうだ

442:名無しさん@12周年
12/05/23 20:30:10.06 PSlznhyH0
>>439
お前らがゲーム買わないから
不正コピーについてわざわざゲーム開始時に注意喚起する世の中に誰がしたか、という事だ

443:名無しさん@12周年
12/05/23 20:35:16.15 QDF/uqUs0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 安物買いの 。   Λ_Λ  漢字は読めますね。
          ||  レア失い  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は~い、先生。
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


444:名無しさん@12周年
12/05/23 20:36:38.82 Ka7/REpTi
ごめん、コンプガチャと課金ガチャの違いがわかりません。


445:名無しさん@12周年
12/05/23 20:38:26.79 QDF/uqUs0
>>444
1回300円くらいのガチャが課金ガチャ
その課金ガチャで低確率で出るレアユニットを指定された種類集めるともらえるユニットがコンプガチャ。

課金ガチャの搾取進化形とでも言うべきかw

446:名無しさん@12周年
12/05/23 20:39:11.83 lPeRuV5n0
誰がやるんだwww

447:名無しさん@12周年
12/05/23 20:43:49.94 Ka7/REpTi
>>445
別にわざわざ法とか条例?で規制するほどのもんでも無いような気がするけど…
所詮ゲームでしょ?


って言ってられない規模になってんだろーね。
あのCMの量を見れば儲かってるのは嫌でもわかるわ。
大したもんだ。


448:名無しさん@12周年
12/05/23 20:46:26.84 QDF/uqUs0
>>447
たかがカードゲームをデータ化してやってるだけだもん
儲かる罠。

ガンダムマスターズとかのスレだと数万使ってもコンプ出来ない奴多いもん

アイマスとかヲタ狙いだと相当惨い搾取やってるんじゃね?

449:名無しさん@12周年
12/05/23 20:48:33.29 EVhhwAMB0
考えた奴は金儲けの天才やな・・・

450:名無しさん@12周年
12/05/23 20:48:55.12 C5e1VsKf0
>>433
課金が9割
広告宣伝費かけて、報ステスポンサー
全くもってスルーしてもらえる

451:名無しさん@12周年
12/05/23 20:51:19.71 ZHWcSzf80
1万円投入でレアアイテムがコンプできるよ!

更に全10種類のレアアイテムを集めると、スーパーエクストラアイテムを1/300でGETできるプレミアムステージが君を待っている!!

パチンコよりも当たり率は高いですが、何かっていう筋書でしょうか?



452:名無しさん@12周年
12/05/23 20:53:48.24 Ka7/REpTi
>>449
本当にそう思うわ。

元手がそんなに無い中で、
アコギなことをしてもいいから、とにかく儲けるプラン考えてみろって言われても中々思い浮かばないよな。

新興宗教の教祖並みに尊敬するわ。

453:名無しさん@12周年
12/05/23 20:55:30.24 pyjXKjTO0








こういうあー言えばこー言う的な商売本当に多いね。
いつからこうなった?











454:名無しさん@12周年
12/05/23 20:58:39.60 XM4vwA5R0
パチンカス=プロ野球=プロゴルフ
目をつむってすら確率的に成功する幸運球入れ合戦 国民に 夢 を見させる常套手段だとして
下世話にも毎朝毎晩 天気予報とセットであるかのようにニュース番組で垂れ流され続ける
その挙句に乞愚民はプロの球入れ合戦に 夢 を見てはパチンカスに 現 を抜かし コンプガチャで煽り煽られる
ビジネスだの余暇だの大衆文化だのと大義名分を喚くことで その低俗なる精神性は空しく保たれる
一方で工作みえみえの北の大本営体制を嘲笑う 隣国は大衆マインドコントロールを食らっているぞという報道に
自国ではマシな生活を送っているのだとマインドコントロールされ 毎朝毎晩垂れ流され続ける
プロの球入れ合戦の 夢 を見続ける まるで自分の幸運がそこにあるかのように
そうして拝金主義で腐った大地に蠢く連中によって
この国は自然影響でも社会構造でも経済状況でもなく 品そのもの(精神)から朽ち果てる日が来る


455:名無しさん@12周年
12/05/23 21:00:05.93 atXVokBv0
つうか、1万だしてコンプしてくだらないことに課金バカが気づいて
サービス終了だろ

456:名無しさん@12周年
12/05/23 21:01:44.80 kd/HwCIu0
ビックリマンチョコは違法?

457:名無しさん@12周年
12/05/23 21:04:55.32 P+AmL/zD0
年中無休でパチンコできるしレアアイテムでJK入れ食いだしやらな損やな…
俺はやらないけど…

458:名無しさん@12周年
12/05/23 21:07:23.59 atXVokBv0
>>456
お菓子けっこう美味しかったけど
集めてるやついたからタダで山ほど食えた

459:名無しさん@12周年
12/05/23 21:07:37.84 huUCXN4I0
もっとコンプまで多くていいだろ総額10万とかで金注ぎ込めば良いの貰える感じで良いよ

460:名無しさん@12周年
12/05/23 21:23:21.59 kgsxrWkM0
>>125
未成年が搾取されるのでなければ、それもいいけどね。

461:名無しさん@12周年
12/05/23 21:27:27.65 l+ZaKpCP0
>>439
PSO2はやるべくしてやったって感じだろう
PSシリーズは、PSUは月額とアイテムの二重課金
PSPo2はアイテム販売と、∞の完全版商法
基本、その状況で考えられるもっとも悪どいことやってるじゃん

462:名無しさん@12周年
12/05/23 21:29:47.98 tgIH9Z3N0
必ずレアが貰える


気違いでも気付くだろ
気付かないアホは一生吸いとられて生きろ

463:名無しさん@12周年
12/05/23 21:48:28.62 CAN78W5Y0
20歳のときに、親に「大人になってもゲームやってるのかお前は」と怒られたが、
30歳になって全くやらなくなった。
でも30歳ならゲームやってる奴が多いのかな。

464:名無しさん@12周年
12/05/23 21:58:58.49 QmnjqxqP0
そもそも単価が変だ。

465:名無しさん@12周年
12/05/23 22:02:48.01 m2QTZZZH0
>>460
未成年から金を巻き上げるより儲けがデカイのは
未成年をエサにしてスケベな30代40代を釣り上げる事だ
だから、漁場に未成年を回遊させておかないといけない
しかし、マジでこの商売考えた奴は狡猾だよな

466:名無しさん@12周年
12/05/23 22:17:27.48 399aN0Iz0
安売り時の牛丼4杯分って思っただけで一回すらがちゃできないとおもうんだが?
やるやつは相当金が余ってるんだろうな。

467:名無しさん@12周年
12/05/23 22:21:05.27 b9F4kCKs0
それだったら最初からガチャする必要ないだろ

468:名無しさん@12周年
12/05/23 22:21:37.46 ISnNjWG90
今まで数十万使った奴がかわいそう・・・

469:名無しさん@12周年
12/05/23 22:26:06.09 wO+/U8XM0
      iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

470:名無しさん@12周年
12/05/23 22:26:12.15 FvVvUTGT0
やっぱ、一度濡れ手で粟の感覚を覚えちゃうと、
こんな馬鹿なことでもいい考えみたいに思えるくらいの
馬鹿に劣化するんだな。
こんなゲームやってる奴らが一番の馬鹿かと思ったが、
そうでもないな。


471:名無しさん@12周年
12/05/23 22:26:27.55 gpJcIAXA0
これは酷いw

ガチャする意味すら無いぢゃんw

472:名無しさん@12周年
12/05/23 22:33:02.35 tu3t3BOT0
種類を1000種類にして雑魚カード増産すれば従来どおりだな

473:名無しさん@12周年
12/05/23 22:38:48.28 2GeZcsQy0
>>471
公式で箱買いはお得と言っているようなもの。
だが複数欲しければ一周してまた買い増ししろという地獄

474:名無しさん@12周年
12/05/23 22:40:16.70 707UkpUcO
またグレーゾーンかw
こいつらにはかなわんわww

475:名無しさん@12周年
12/05/23 22:42:57.42 PISD4nNm0
>>1
早くガチャだけでなく違法なAKBも規制するべき
URLリンク(www.kingrecords.co.jp)
初回盤A(全国握手券2種ランダム)
通常盤A(ランダム生写真36種)
初回盤B(全国握手券2種ランダム)
通常盤B(ランダム生写真36種)
劇場盤(個別握手券約2000種&ランダム生写真237種)

約2000種類の握手券(付きCD)を販売
URLリンク(rampagejp.net)

景品表示法では、ランダム生写真封入などはビックリマンのように抽選扱いになり懸賞となる。
懸賞の場合は、景品総額を売り上げ予定総額の2%以内にする必要があるが
CD1枚に生写真1枚が付いてくるので、生写真の価格をCD価格の2%以内にしないといけない。
しかし、AKBの生写真は200円で販売されているので、CDを1万円以上にしないと
景品総額を2%以内に抑えられなくなり違法になる。

「AKB商法の極悪な手口とは?」
URLリンク(i.imgur.com)

独占禁止法違反の例として教科書にも載っている
URLリンク(stat.ameba.jp)


【AKB48】AKBの握手券商法は違法
スレリンク(musicnews板)

476:名無しさん@12周年
12/05/23 22:48:09.24 pQlPw4eB0
一万あれば3DSでも売れてないヴィータでももっと良いゲーム出来るだろ。

477: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/23 22:56:44.27 zVbU314EO
>>473
でも絵合わせ自体が景品表示法で違法言われてるのに、絵合わせさせるとか馬鹿だよ(´・ω・`)

478:名無しさん@12周年
12/05/23 23:07:07.86 P+AmL/zD0
こんなグレーゾーン綱渡り企業が東証一部上場なんだぜ。
マルハンも上場できるんじゃねえのw
胸が熱くなるな。

479:名無しさん@12周年
12/05/23 23:14:52.10 eo5INPdG0
10回で揃うように釣るときは、
1回目は特別価格500円にして釣り上げるのがいいって
デアゴスティーニ先生も言っているだろ

やるなら、もうちょっとましにデアゴスティーニしろよ

480:名無しさん@12周年
12/05/23 23:23:09.34 Xtd7tRTi0
一日に課金額上限を設ける良心的な対策を講じたように見せかけて
最初は五日でコンプできるカード枚数に設定しておいて
四日目に新規カード追加でコンプ遠のく
ってのはどうだ?
これ違法?

481:名無しさん@12周年
12/05/23 23:29:17.34 r/nGx9O70
コンプガチャがたまたま法律にひっかかっただけで、会社としては別にコンプガチャを
しなきゃいけない理由もないんだよね。問題はガチャの方式ではなくて、わんわんする人間の方にある

482:名無しさん@12周年
12/05/23 23:30:05.36 Jd2NaK+l0
こんなのは先が簡単に見える
馬鹿にはわからないけど
1ヶ月もしたらまた新しい強いレアが追加される
何度もレアというゴミが上書きされていくのさ

483:名無しさん@12周年
12/05/23 23:38:45.47 LK8R6XLh0
何それ。たかが絵だろ。
最初から全部セットで売れよ。
単行本がガチャならお前ら怒るだろ。
めんどくさ。


484:名無しさん@12周年
12/05/23 23:48:48.96 Ef5y9aNO0
ガチャといえばウルトラマン消しゴムだが、あれは1つ100円だったな。

485:名無しさん@12周年
12/05/23 23:50:06.37 LPOknJrN0
「そろうかどうか分からない」というところが、射幸心を煽るキモなのに、
箱買いでそろったら単なる10枚セットだろw
中身に価値があるなら、それでも売れるだろうけど、データじゃ正気に
戻るだけでいくらなんでも無理。

486:名無しさん@12周年
12/05/23 23:57:37.01 +hw13YBU0
ついでにAKB商法も規制してくれ > 消費者庁


487:名無しさん@12周年
12/05/23 23:57:54.25 CAKRIcsl0
443 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2012/05/06(日) 21:43:10.68
625 名無しさん@12周年 2012/05/05(土) 07:32:59.21
某大手携帯ゲー会社から開発依頼を請けて仕事してる部署にいたことがあって
ガチャの仕組みを作ったことがあるけど、いつかはこうなると思っていた。

こちらは景表法に準拠した仕様を見積もりで提案したんだが、
某大手の携帯ゲー会社からの要望はおもくそ景表法に抵触していた。
「最初のN回は確率通りに懸賞させて、N回目以降はユーザがXX回分課金しないかぎり
ハズレのテーブルからアタリを引かせろ。課金がXX回分を超えたら元の確率に戻せ。」だと。

言われた通りに作って納品したが「こりゃぼろ儲けするはずだ」ってみんなで苦笑いしてたよ。

488:名無しさん@12周年
12/05/24 00:03:32.32 lSztH+fu0
>>7
アホですわw

489:名無しさん@12周年
12/05/24 00:06:00.27 1UV6fmod0
まあ出現率1/256ですからね この手のゲームのなかなか出ないレアは

490:名無しさん@12周年
12/05/24 00:09:39.69 XnzrWIEY0
画像データに何万もつっこむってバカだろw

491:名無しさん@12周年
12/05/24 00:10:30.09 2ZdOJOyU0
>>1
ツマランw

492:名無しさん@12周年
12/05/24 00:12:03.33 rZLZOctUi
要するにただの絵を一万で買えってことかw
レアでもなんでもねーなww
んでそのレアカードとやらは何種類あんの

しかしくだらねー商売だな
まずレアの意味もう一度勉強してから始めろ

493:名無しさん@12周年
12/05/24 00:13:04.87 1UV6fmod0
画像データに価値があるのではなくてパラメータに価値があるの
このへんが世間のジジババには理解されていないwww

494:名無しさん@12周年
12/05/24 00:13:58.69 hLvVHvFY0
なんて良心的なんだw

495:名無しさん@12周年
12/05/24 00:14:11.03 gpXUkzZk0
なぁ・・・これ、なんの意味があんの?
途中でやめるやつなんかいないよな?

496:名無しさん@12周年
12/05/24 00:15:56.77 IDw2/cQ70
いい加減、目を覚ませよ。
どれだけ金を搾取されてると思っているのか? 早く足を洗いな!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch