12/05/22 03:32:45.14 lpn+RqM80
>>885
もしかしてお前はガチで勘違いしてるのか?
扶養義務を理由に申請を諦めさせることは
国民の申請権を奪うことになるので行政は
やってはいけないことだが、申請に対して
審査して支給するかどうか決めるのは行政。
行政は警察ではないので申請が事実なのか
ということを捜査する権限はないのは当然。
申請者に対して聴取して申請者が言ってる
ことで判断することは出来るが、捜査する
ことができないというだけの話・・・。
行政は捜査はできないので不正受給を捜査
して見つけ出すことはできないことになる
が、不正受給が発覚した場合に支給を止め
警察に報告し不正受給として刑事告訴する
というのはよくある話。
行政に捜査権はないが警察は捜査権がある。