【政治】 家庭向け電力、14年以降に自由化へ…経産省at NEWSPLUS
【政治】 家庭向け電力、14年以降に自由化へ…経産省 - 暇つぶし2ch428:名無しさん@12周年
12/05/20 06:17:05.55 K5hSHVzJ0
電話会社のようになるんじゃないの


429:名無しさん@12周年
12/05/20 06:19:12.58 kLBi4/pv0
>>428
毎日営業電話がかかってくるのか、電話会社だけでもうざいのに

430:名無しさん@12周年
12/05/20 06:21:23.55 HqGhyZZQ0
どの道、固定買い取り制度がネックになって
自由化しても意味がないんじゃないのか?

431:名無しさん@12周年
12/05/20 06:23:17.75 ykheHF3qI
外資だろうが電気なんて安けりゃ安いほどいいだろ。電話とおなじだ。

432:名無しさん@12周年
12/05/20 06:24:18.72 QuSZWVCb0
>>392
今週のプレイボーイに九州大学が開発中のレンズ風車の記事が載ってるな
これは結構有望で面白そうだ

433:名無しさん@12周年
12/05/20 06:24:28.74 660bM2rn0
東電の早期退職の駆け込みが始まるw

434:名無しさん@12周年
12/05/20 06:25:29.57 iMcqwDvJO
中国の参入はやめてー
加入はしないけど事故起きそう

435:名無しさん@12周年
12/05/20 06:26:21.41 axPBAMO20
>>424
余計な福利厚生施設の保有や異常高率の財形貯蓄、燃料を法外な高価格で
外資系天下り企業から購入することは無くなるんじゃないの?
ロクに仕事しない役員に年収何千万も払って、退職金に数億円出すなんて
ことも無くなるだろうし。

436:エピテランサ ◆MtMMMMMMMM
12/05/20 06:26:22.39 AMDKSp9g0
遂に来たか

437:名無しさん@12周年
12/05/20 06:28:12.81 1/6JG8x/P
これはついに始まるな
来年から中小の電力発電企業の株爆上がりだな
買うなら今か

あ、東電社員の皆さんお疲れ様でした^^;

438:名無しさん@12周年
12/05/20 06:29:44.99 d40evQ0Q0
どんどん不安定な世の中になりますね


439:名無しさん@12周年
12/05/20 06:30:01.47 K5hSHVzJ0
東京ガスが要所要所に地下にガス発電基地置いていけば
東電いらねーな、熱は温水に変えて地域に供給できるし
地域熱供給システム

440:名無しさん@12周年
12/05/20 06:30:36.48 XHU2j/+n0
停電だらけになるわ

441:名無しさん@12周年
12/05/20 06:31:24.33 +D+VgX/80
これはぜひSoftBankに頑張ってもらいたい
携帯市場のようになるといいな

442:名無しさん@12周年
12/05/20 06:31:36.36 /nvYnLBXP
>>435
国営化して報酬を下げれば経営管理能力が低下してさらに
事故の危険は増すだろうな

443:名無しさん@12周年
12/05/20 06:32:36.23 ifQw8Sxx0
42円買い上げ制度が続くならどこのから電力買っても構わない。


444:名無しさん@12周年
12/05/20 06:36:32.37 dcGvxL7Y0
停電するといってるアホが多いな
電力会社と原発マフィアの刷り込み、脅迫を信じてるんだな


東電は火力は何度もトラブルで止まったけど、停電したか?w
余力持たせて、送電しっかりやれば停電などおきない

世界中みれば自由化されてるのが当たり前

445:名無しさん@12周年
12/05/20 06:37:45.80 /yt0YGqs0
>>442
国営化すれば、雇用は公務員扱いになるから、年収500~600万程度でも
十分に優秀な人材が集まって、逆に管理能力が向上するだろうね。
コストダウンのために教育や訓練を蔑ろにしたり、必要な機材を揃えたり
設置しなかったり、定期交換をせずに老朽化したパーツを使い続けることも
無くなるだろうし。

446:名無しさん@12周年
12/05/20 06:39:07.48 jfCHBCoi0
インフラは全部国有化しろ。これまでいろいろ民営化で良いことなんかなかっただろ

447:名無しさん@12周年
12/05/20 06:42:35.07 QuSZWVCb0
北朝鮮に作った日本のインフラがいまだに現役な所を見ると、
国営でもかなりの精度でやっていけるだろうな
ただ国防上の理由からも外資の参入は規制しておくべきだ
売国ソフトバンクの参入も御免被る

448:名無しさん@12周年
12/05/20 06:45:04.27 +D+VgX/80
顧客重視の電力なら多少高くても買う
でも原価に保養所の維持管理費まで乗せるような悪徳企業の電気は使いたくない

449:名無しさん@12周年
12/05/20 06:45:21.06 Ff91UlLl0

>電力販売すべてを自由化し

↑これで、原発は無くなるね。

日本は、世界の地震エネルギーの10%が集中する特異な環境にある。

そんな地域に、核燃料を置くことそのものが無謀である。

2004年以降、ウラン価格は急上昇している。

日本にある核燃料は、全て売却することだ。

450:名無しさん@12周年
12/05/20 06:45:41.05 /nvYnLBXP
>>445
公務員が優秀ってどういう認識してんの
年功序列人事で効率最悪の国のお荷物の代表じゃねえか
しかも責任者は政府になり責任感がなくなり安全性など
向上することはありえない

451:名無しさん@12周年
12/05/20 06:46:30.45 rXc3+g2w0
名ばかり自由化にならないことを願う

452:名無しさん@12周年
12/05/20 06:52:49.16 g0riy+uf0
これなら見れるかな。
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

453:名無しさん@12周年
12/05/20 06:53:22.50 E/w31qLQO
>>450
民間は全て優秀って考えもどうかと思うけどね。

454:名無しさん@12周年
12/05/20 06:55:33.13 DCDUX2Rw0
二社以上の電力会社の電気を
一本の送電線に流せるものなのか?

無理なような気がするが

455:名無しさん@12周年
12/05/20 06:56:32.87 4doJQSgK0
>>445
勉強ができるだけの能なしだろ。

456:名無しさん@12周年
12/05/20 06:58:20.64 /nvYnLBXP
>>453
NTTやJRが電々公社や国鉄に戻って優秀になると思う?

457:名無しさん@12周年
12/05/20 06:58:43.59 MClguWzm0
国営であれ地域独占の民間であれ、
絶対に倒産しない企業は、危機感の欠片もないからなぁ。

458:名無しさん@12周年
12/05/20 06:58:57.41 V+uwIOLOi
あと2年で新たな利権構築する訳か。

459:名無しさん@12周年
12/05/20 07:00:17.69 Pw0MQTzE0
>>454
東電管内では中部、東北、北海道から送られてきた電気が流れてたりするんだが。

460:名無しさん@12周年
12/05/20 07:00:56.79 HrtXXJJ1P
発電ビジネス参入企業ってどんなところ?
電力会社に遠慮せず、ガンガンやりそう?
携帯電話みたいに、契約したらキャッシュバックたくさんくれるかなあ?w

461:名無しさん@12周年
12/05/20 07:02:27.69 HxKkE6S90
プロパンガスみたいになるのかな。
送電がちゃんとしてればうまくいくかもしれないな。

462:名無しさん@12周年
12/05/20 07:02:33.82 QuSZWVCb0
例えば、いっぺん中四国限定規制緩和とかで実験して見れば良いのにな
どういうメリット・デメリットが日本文化と相俟って出てくるか

463:名無しさん@12周年
12/05/20 07:02:36.55 t4Op9iv50
外資でも何でもいいよ自由化して
世界一の激安が出来ればそれでいいんだよ。
激安に磨きをかけて海外に追いつかないといけないだろ
いつまでもしんこうこく気分じゃ駄目なんだよ。
しっかり料金半額以下に下げに下げていかないと世界に勝てないだろ。
給料が高すぎるんだよ。

464:名無しさん@12周年
12/05/20 07:02:46.66 V8ho13HV0
政商主義、韓国の属国企業ソフトバンクの侵食を認めるな!

465:名無しさん@12周年
12/05/20 07:04:34.83 6Fx4fgyT0
残念だけど今のシステムだとただ値上がりするだけ
まあ民主党政権でやることじゃないよ

466:名無しさん@12周年
12/05/20 07:04:40.79 HrtXXJJ1P
>>456
電電公社も国鉄も、技術力や信頼性はかなりのものだったんじゃない?

467:名無しさん@12周年
12/05/20 07:05:10.52 G4Jylgi40
ウソっぽいな。
競争してじゃねーだろう。
談合してだろう。
今までどおりじゃねーか。
送電線自由化してからもの言えや。

468:名無しさん@12周年
12/05/20 07:07:24.42 5hkDdnXw0
もう関西電力と契約したくないから早く自由化してくれ。

各企業も自家発の余剰電力は関西電力じゃなくてPPSに売ってね。
PPSの供給力を増加させないと自由化は建前だけになる。

469:名無しさん@12周年
12/05/20 07:08:02.40 knaTv3sb0
経産省の天下り先と考えれば自由化そのものは本当なんだろうな
できた会社が電力会社の枝葉に過ぎんかも知れんがw

470:名無しさん@12周年
12/05/20 07:08:53.90 V6wfNybq0
東電と関電から 誰も買わなくなるかも

471:名無しさん@12周年
12/05/20 07:09:29.65 DCDUX2Rw0
孫の会社と契約するアホはいないと思う。


472:名無しさん@12周年
12/05/20 07:09:51.92 MClguWzm0
火力で安定供給してくれるなら、そこから買うだけだな。

473:名無しさん@12周年
12/05/20 07:10:53.67 qowPgaXj0
送電を既存の電力会社が握っていたら、独占状態は続くだろ。
自由化でもなんでもないじゃん。

474:名無しさん@12周年
12/05/20 07:11:51.26 Zqu080GC0
そうだね、やっぱり選択制はいいよね。夏場は北海道の
電気を使いたいよね。むちゃ涼しそうじゃん。

475:名無しさん@12周年
12/05/20 07:12:14.32 /nvYnLBXP
>>466
国鉄なんか兆単位の赤字が有り民営化後わずかな年数で返済した
国鉄のトイレは公衆便所より汚かった
電電公社が大卒就職先人気1位になることはありえんだろwww

476:名無しさん@12周年
12/05/20 07:14:06.03 Ff91UlLl0

燃料調達に絡む団体が、声を上げるだろうなw

発電関係の燃料調達は、競争が存在しないからやりたい放題だった。

額に汗して稼ぐことを知らない連中が、大勢群がってクイモノにして来た。

例えば、イオンスーパーのように産直のような感じで燃料調達されたら、

食っていけなくなるのである。

477:名無しさん@12周年
12/05/20 07:14:52.93 hTgeFkZU0
>>42
まあそうなるだろうな

478:名無しさん@12周年
12/05/20 07:15:06.45 yTiJGQeC0
>>339
バランスシートも満足に読めないバカな経済学者の信者wwwwwwww


479:名無しさん@12周年
12/05/20 07:17:28.87 0OmRRb3o0
コストダウンに向けて小さな原子力が増えそう

480:名無しさん@12周年
12/05/20 07:17:42.76 Ff91UlLl0

そもそも電力利権は、原資を集中させ日本を高度成長させるためだった。

NHKも、放送や娯楽などが無かった時代に、文化的な生活を広める

役割があった。

いずれも、もう役割は果たした。

いまや、「国民のお荷物」である。

新たな時代に向けて、切り捨てるべきである。

481:名無しさん@12周年
12/05/20 07:17:53.07 qowPgaXj0
>>477
送電を東電が行うなら、当然そうなるわな。

482:名無しさん@12周年
12/05/20 07:21:14.52 Pw0MQTzE0
>>466
国鉄は無駄な人員と負債を抱えて問題になってた。
これは今の大阪市と同じようなもの。

負債のために新規の技術投資も鈍った。
左翼の浸透でガタガタになって労使紛争も絶えなかった。
公務員、公社系は何しても処分も甘いから労組が過激派の巣になってしまうんだわ。

483:名無しさん@12周年
12/05/20 07:21:50.39 0PrNXXWc0
発送電分離をしてから自由化するんだろうな?
そこがおざなりなら意味ないんだが。
はっきり言って発電は都道府県単位で自治体がやれば良いと思う。
東電要らない。

484:名無しさん@12周年
12/05/20 07:22:04.04 fG+yJfQ8O
いまこそ発送電分離しよう 11
スレリンク(atom板)

485:名無しさん@12周年
12/05/20 07:23:35.45 fG+yJfQ8O
【朗報】電力小売完全自由化
スレリンク(poverty板)

486:名無しさん@12周年
12/05/20 07:25:57.06 WCp/7m2P0
また、意味の無いことを、、
送配電経費10円/kWhくらいぼられそうだな。

車屋や家電屋に金落として、分散システム導入に補助金出した方がマシ。

487:名無しさん@12周年
12/05/20 07:26:16.77 G4Jylgi40
まあ民主政権下で実行される事は
あまり信用しないほうがいい。
日本はもう何にも信用出来ない領域に入ってきたな。

488:名無しさん@12周年
12/05/20 07:26:19.41 NKvwZVX70
>>105
仲良しなんだろう

489:名無しさん@12周年
12/05/20 07:26:50.87 +RXvA1GU0
電力自由化って言っても、新規参入は邪魔して
値上げはやり放題ってことになるんじゃね?


490:名無しさん@12周年
12/05/20 07:29:02.04 Pw0MQTzE0
電力会社は資産に対して一定割合の利益がみとめられてるから、それをなくすべきだな。

491:名無しさん@12周年
12/05/20 07:29:51.10 fjAva9hB0
>>489
また、改悪か
あり得るな

492:名無しさん@12周年
12/05/20 07:31:06.43 NKvwZVX70
送電網は国有化したら。
電力グループへのペナルティとして。

493:名無しさん@12周年
12/05/20 07:31:16.75 HrtXXJJ1P
大口自家発電施設者懇話会
URLリンク(www.jikacon.com)

商社や外資系のモロモロも参入するかな?

既存の大手電力会社に遠慮せず、ガンガン競争してほしいね。

494:名無しさん@12周年
12/05/20 07:31:44.07 G4Jylgi40
野ブタになんの能力も無いんだから
あとは経産省に都合のいい様にやるだろうから。
ろくなもんじゃないだろうと想像はつくけどな。w

495:名無しさん@12周年
12/05/20 07:32:07.67 qDqNERGr0
動かせない原発抱えているところに収益モデルまで破壊するとは
値上げで怒ってる愚民のガス抜きにしてもバカ過ぎるわ

496:名無しさん@12周年
12/05/20 07:34:25.22 yj7uaYza0
市場の自由化とはつまり特定の資本家への利益誘導のこと。
経産省はいつから資本家のための組織になってんだよ。

497:名無しさん@12周年
12/05/20 07:36:44.86 G4Jylgi40
今経済産業大臣って誰だ?
こいつは納得してんのか?
政治が決めなきゃいかんのに
経産省官僚が決めてんのか?
勝手に決めるなと言えよクソ大臣。

498:名無しさん@12周年
12/05/20 07:37:02.85 0PrNXXWc0
>>496
昔からだよ。

499:名無しさん@12周年
12/05/20 07:38:08.15 WH8IFsQG0
まあ、何というか、全面自由化すれば自由化を口実に電力会社は殿様商売出来るようになるのだけどね。
全面自由化してみれば分かる。
簡単に利益が出せる発電所なんて、新規参入者がそう簡単に作れるもんでもないし、新規参入者は結局電力会社に卸すほうがフル出力で運転出来て利益が出る。
新規参入者は、今の部分自由化されてる部分の方がうま味があるのに、ほとんど参入がない。
原発稼働のために電力会社の権限を上げるってことですね。分かります。
原発稼働出来ない時は、国の関与なしにどんどん値上げして原発再稼働にもっていけますもんね。
全面自由化を急ぐ理由よく分かりますよ。

500:名無しさん@12周年
12/05/20 07:39:32.55 dIitB8EN0
このタイミングでか。
間違いなく値上げフラグだな

501:名無しさん@12周年
12/05/20 07:39:39.29 G0DFhwJx0
電力自由化おめでとう。
待ち望んでいたよ。

502:名無しさん@12周年
12/05/20 07:40:27.87 Ibaxtiji0
伊藤元重ェ・・・

つか、これで古賀みたいな改革派は経産省の主流派って疑惑は確定したな。

503:名無しさん@12周年
12/05/20 07:40:39.21 5hkDdnXw0
関西人の大半は関西電力との契約を打ち切りたいんじゃないかな。
この間の関電の「脅し」には腹に据えかねるものがあるからね。

504:名無しさん@12周年
12/05/20 07:41:09.42 AbTGLcR80
>>499
東電の発電所もグループで分割すればいいじゃん。
そのグループ同士の競争になるから

505:名無しさん@12周年
12/05/20 07:43:29.44 WH8IFsQG0
>>504
単に全面自由化して国民を納得させるだけのことなんで、それはない。

506:名無しさん@12周年
12/05/20 07:45:10.77 qowPgaXj0
>>499
確かにその危険はあるな。
建前上、独占じゃなくなれば、国や自治体による電気料金値上げに対する抑制はできなくなるから。
価格設定を企業が自由に行うことができるということは、ちゃんとした競争力が働かないと実質的な
値上げになってしまう可能性がある。

507:名無しさん@12周年
12/05/20 07:45:39.13 WH8IFsQG0
>>503
他の電力会社は、電力の余裕がありませんて逃げる。
現実、電力会社間の競争なんて今もほとんどない。

508:名無しさん@12周年
12/05/20 07:46:28.16 spM4aA2B0
とりあえず方向を決めたか。いいんだけど・・・時間かけすぎだわぁ。
電力が切に願うのはダラダラ時間をかけてくれることだと思いますよ。
そのうち飽きやすくて忘れっぽい国民が「今の料金と変わらないなら
どうでもいいわ」となったり、経済危機波及なんかで「今はそんなこ
とに構っていられない」ってなることが狙いでしょうね。

509:名無しさん@12周年
12/05/20 07:50:45.16 0PrNXXWc0
結局好き勝手しやすいようにするってだけのことだな。
今時何かあるとすぐ値上げとか言ってる悠長な業界はそうそうないんだが。

510:名無しさん@12周年
12/05/20 07:51:31.09 qDqNERGr0
料金表は「時価」って書いてあるのか

511:名無しさん@12周年
12/05/20 07:55:30.60 jfCHBCoi0
>>42
その大企業にハゲが含まれていないなら、そうだろうなと思う

512:名無しさん@12周年
12/05/20 07:58:10.37 bwYcHd4U0
電力会社を選べないと、単に電力会社の値上げ自由化に終わる。
充分な選択肢を用意できるかが問題。

額面通りに受け取らない方が良い。

513:名無しさん@12周年
12/05/20 08:00:43.68 7fxPjB3a0
URLリンク(mainichi.jp)

>同時に家庭向け料金規制を撤廃することも確認
>同時に家庭向け料金規制を撤廃することも確認
>同時に家庭向け料金規制を撤廃することも確認

514:名無しさん@12周年
12/05/20 08:00:59.47 PJZh+c5v0
まあ、どうせどんな政策でも文句しか言わない奴らばかりだなんからこの際何でもいいんじゃないか?w

515:名無しさん@12周年
12/05/20 08:03:17.26 6/8gM9oq0
これが実現すると

電気料金=燃料原価

となる。
非常に嬉しいことだ。

516:名無しさん@12周年
12/05/20 08:07:20.60 wFqkLKbU0
ええ? 政府はあふぉ

517:名無しさん@12周年
12/05/20 08:07:31.07 Ibaxtiji0
>>512
大きな電力会社が小さな新規参入の電力会社から電力総買取すりゃ価格操作もできちゃうんじゃないっすかね。
しらんけど。

518:名無しさん@12周年
12/05/20 08:09:03.35 tuzaHo7u0
自由化で電力代下がるのは歓迎だが禿電ならいらない

519:名無しさん@12周年
12/05/20 08:10:59.82 p1nsBhhF0
>>518
でも、あそこが価格破壊してくれないと、今より高くなるかもだぜ?

520:名無しさん@12周年
12/05/20 08:12:31.22 fxOAKscT0
自由化したら自然エネルギーの買い取り制度は死ぬの?

521:名無しさん@12周年
12/05/20 08:12:32.84 27mKYUEk0
携帯電話の料金みたいになるのか
発電も電波も限度があるから

スマホみたいに料金アップ(>.<)
PPS=PHS期待はずれwww

522:名無しさん@12周年
12/05/20 08:16:35.33 6Y+mEJt50
>>512
大半の国民が〝怪しい〟と感じていると思うよ。(笑)
この記事一つとってみても「電気料金も〝できるだけ〟電力会社が競争して決めるように見直す。 」レベルだし。
まっ、完全に・・・という文字が書かれていない限りは大抵は霞ヶ関官僚の罠でしょうねぇ。

523:名無しさん@12周年
12/05/20 08:17:47.78 bldjLO+s0
ソフトバンクが売電事業に乗り出してくれないかな

524:名無しさん@12周年
12/05/20 08:20:18.44 tuzaHo7u0
>>522
政権交代以降、マスコミと政府のやることなすこと疑り深くなったよね
うまい話程ヤバいって考えてしまう

525:名無しさん@12周年
12/05/20 08:20:57.21 p1nsBhhF0
>>523
ただ、SBが進めてるのって、太陽光発電だよな。
面積当たりの発電コストが極端に高いのが太陽光発電。
電力会社への売電しか考えていないかも。
買い取り価格が42円とか決まったみたいだし。電気料金より高いってアホかと。

526:名無しさん@12周年
12/05/20 08:22:50.00 bMCmGxex0
なんかもやもやする

527:名無しさん@12周年
12/05/20 08:22:54.81 27mKYUEk0
>>523
つながりにくい電気いかがですか(^_^;)

528:名無しさん@12周年
12/05/20 08:25:28.61 yxiMqknL0
要するに今の電気料金の第1段階第2段階料金が全部なくなって
第3段階料金のみになるというわけか

529:名無しさん@12周年
12/05/20 08:28:31.54 PJZh+c5v0
>>528
今のままでも第一段階が第三段階の値段になるだろうから変らないんじゃないか?w

530:名無しさん@12周年
12/05/20 08:29:04.07 tuzaHo7u0
>>525
発送電分離を機にその買取制度もご破算にしてもらわないと
各地域の電力会社を分割して送電は国が管理(当然内訳は徹底開示)
にしないと駄目なわけだが、民主党のやることは予想以上に
利権搾取だけの糞システムになりそう

531:名無しさん@12周年
12/05/20 08:30:40.27 bMCmGxex0
民主がやることは怖い

532:名無しさん@12周年
12/05/20 08:33:02.31 27mKYUEk0
子供が昼間電気使いすぎて十万円請求きた

みたいに携帯電話会社になりたい電力会社(^○^)

533:名無しさん@12周年
12/05/20 08:33:40.92 GNr89kivO
停電増えそうだな

534:名無しさん@12周年
12/05/20 08:34:10.43 yxiMqknL0
太陽光PPS会社と契約したら
・夜は電気どうなるの?
・電気代はどうなるの?

535:名無しさん@12周年
12/05/20 08:36:04.38 jEOYk7HY0
オーディオマニアに特化した電力会社とか出来そうだな

536:名無しさん@12周年
12/05/20 08:36:52.12 env+B8+E0
固定電話と同じ方式になるでしょうね。

電力会社は発送電分離。
東京電力は東京送電 東京火力発電 東京原子力発電 東京水力発電と解体。
ユーザーは東京送電と契約して発電会社を選ぶ方式(マイラインならぬマイエレック)
か、発電会社と直接契約(直収電話方式で送電設備代は発電会社が払う)
市場原理で一番安い発電方式が盛んになるだろう。となると石炭・LNG火力・水力
あたりが有望か?一方高コスト体質の原発は廃れるだろうね。安い発電に対抗
してさらなる安全性低下されても困るがw
イギリスは電力自由化で原発会社が経営破綻したために独立行政法人原子力廃止機構
という国営企業が原子力産業をすべて引き受けて将来的にすべて廃止する方向で営業を
続けています。(まだ稼動出来る原発は稼動させたり、日本など海外から核燃料
の再処理の引き受けたりするなどして収入を確保してるが大赤字)

537:名無しさん@12周年
12/05/20 08:39:38.84 eFvJLS4b0
新規参入するなら、電柱の受電設備は
一般家庭か参入する業者に買い取らせばいいな。

電力会社がメンテ面倒見る必要ねーだろ

高圧が自由化されたのは、電力会社が受電の面倒を
見る必要がないからで、それは理にかなってる

貧乏人の原発反対ヒッピーの家のトランスやらなんやらは
電柱毎こいつらに買い取らせばいいだろw

538:名無しさん@12周年
12/05/20 08:42:09.93 owxcg3nK0


電力の安定供給は?






539:名無しさん@12周年
12/05/20 08:44:35.47 eFvJLS4b0
>>538
この法案通れば、電力会社の安定供給義務はなくなるだろ

ソースにも書いてある

540:名無しさん@12周年
12/05/20 08:44:54.76 7Ppt3qeE0
外資を参入させてるために古賀みたいなクズ官僚が反原発を煽り送電線の自由化を主張してるよなw
マスコミにしてみればスポンサー料もらえれば外国企業でもOKってスタンスだからな

新自由主義者どもマジでクタバレや

541:名無しさん@12周年
12/05/20 08:45:07.10 sULio5Hm0
>>536
>市場原理で一番安い発電方式が盛んになるだろう。
供給力調整のために安くない発電方式も併用する必要があるんだけど
そういう発電会社にはどうフォローすんの?

542:名無しさん@12周年
12/05/20 08:45:27.61 cTMM7doV0
>>538
自由です。

保証して欲しければ、
保証のできるところから買いましょう。

電力会社以外にあるとは思えんけど。

543:名無しさん@12周年
12/05/20 08:48:42.01 TaIDpzlb0
電力ヤクザVSペテン師新自由主義者

544:名無しさん@12周年
12/05/20 08:49:13.74 eFvJLS4b0
柱状設備をヒッピーに買取らせば、
東電でさえ一気に黒字化経営に戻るんだろな

545:名無しさん@12周年
12/05/20 08:50:34.97 PJZh+c5v0
工場などは安定供給保証してもらわないと困るだろうが、個人的には多少停電してもあまり困らないな。
昔は結構停電もあったし。

546:名無しさん@12周年
12/05/20 08:50:41.54 KIhpS7qf0
>>539
そして電力会社の独占の理由もなくなる。


547:名無しさん@12周年
12/05/20 08:52:26.51 KIhpS7qf0
>>544
東電は原発処理のや賠償費用を得るために発電や送電施設を切り売りするしか
無くなる。

548:名無しさん@12周年
12/05/20 08:52:33.43 zd0HloH60
復興も1年ですすまなかったスロー政権が2年でインフラ利権業界を自由化?
いや無理、つか危険でそ。またお粗末仕様だけ作ってひとつ改悪がふえるだけ。

549:名無しさん@12周年
12/05/20 08:53:35.71 env+B8+E0
>>541
他社から融通でしょ。実際のところ発電会社の電気が100%供給される訳じゃ
ないからね。発電会社が発電した分の電気が供給される訳で。


550:名無しさん@12周年
12/05/20 08:54:07.91 rkZrTPjS0
でも、配電使用量が10円/kwhですw
自由化にしたので電気料金の値上げも自由ですww

とかなったら政権持たないだろうな。


551:名無しさん@12周年
12/05/20 08:54:28.20 27mKYUEk0
SBならiPhone戦略のように
海外から安い電力買ってくる

そして価格競争と国の安全保障が・・・(>.<)

552:名無しさん@12周年
12/05/20 08:55:53.65 8zgWcLFY0
各自治体は急いで火力作ってください

553:名無しさん@12周年
12/05/20 09:00:49.26 Gstzk/6s0
安い電気を買って事故が起こるとまた消費者が批判されるよw

554:名無しさん@12周年
12/05/20 09:02:40.82 Fu/uNwMS0
安定供給義務はどうなる?
消滅するの?

555:名無しさん@12周年
12/05/20 09:04:20.57 eFvJLS4b0
>>552
炭素出る火力は無理でしょ。

電力会社はヒッピーの妄言のせいで
火力全開で要らぬ炭素クレまで支払う始末。
ま、それは料金に上乗せされてるんだけどww

556:名無しさん@12周年
12/05/20 09:05:23.05 8i4Puuqa0
>>1
で、送電会社に安定供給の責任は押し付けるんでしょ?

自然エネ買取見てても発電会社がインフラタダ乗りするのは見えてる。

557:名無しさん@12周年
12/05/20 09:06:07.84 jTqd0ZE+0

東電が賠償出来なくなっちゃうじゃん
賠償は国(国民)に任せて新たに電力利権を作ろうと?



558:名無しさん@12周年
12/05/20 09:07:03.27 rkZrTPjS0
>>540
くっそ高い電気料金を取らないで心を改めれば
味方する人もいるだろうに、外資の思い通りになっていますねw
盗電の場合は自業自得のようなきがする。


559:名無しさん@12周年
12/05/20 09:07:16.14 rqfyYYcf0
ピュアオーディオマニア歓喜w

560:名無しさん@12周年
12/05/20 09:08:36.88 env+B8+E0
>>555
CO2の問題は長距離輸送の電車やバス、トラックを廃止して飛行機にシフト
すればおk。飛行機は電車の100倍以上の二酸化炭素を排出するにも関わらず
温暖化問題のカウントに加算されない。つまり出し放題って事。
なのでガソリン税などを大幅に増税の上、航空燃料税をゼロにすればいい。

561:名無しさん@12周年
12/05/20 09:09:45.54 P+Vg3w270








ドイツ国営放送が「フクシマのウソ」を告発 「原子力ムラ」の恐るべき実態を暴いたドキュメンタリーが話題に
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
「フクシマのウソ(原題:Die Fukushima Luge)」
URLリンク(www.youtube.com)
TVでは報道しない原発事故末端作業員の驚きの証言・完全版 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)










562:名無しさん@12周年
12/05/20 09:10:15.83 0x9NcMfD0
既に自由化してなかったっけ?

563:名無しさん@12周年
12/05/20 09:10:46.93 +D+VgX/80
現存の電力会社の主な仕事内容は福島の復興支援と廃炉、使用済み核燃料の後始末になるだろうね

564:名無しさん@12周年
12/05/20 09:11:36.82 eFvJLS4b0
>>560
航空輸送は船の1/100以下ですけど、

その現実性はないでしょ

565:名無しさん@12周年
12/05/20 09:23:54.84 8zgWcLFY0
蓄電・UPS・EVがこれから熱くなるんだろうか

566:名無しさん@12周年
12/05/20 09:34:00.99 7QMJxeYz0
テレビや電話みたいに外資規制あるんだろ?



567:名無しさん@12周年
12/05/20 09:50:13.00 vgLBbryCi
とりあえず、東電からは買わない


568:名無しさん@12周年
12/05/20 09:54:29.99 5mkiF/Xe0
14年からといわずすぐしろよ
発送電分離も

569:名無しさん@12周年
12/05/20 09:56:57.57 50GCFJvO0

『祝 朝鮮電力設立』

570:名無しさん@12周年
12/05/20 10:04:08.73 cvGVJ0GA0
世の中どんどん良くなっていくな

571:名無しさん@12周年
12/05/20 10:08:51.44 tpn3NJ5ki
値上げし放題だ。
やったぜwww

572:名無しさん@12周年
12/05/20 10:34:52.99 5mkiF/Xe0
電気料金と税金などのトータルでは下がるよ

573:名無しさん@12周年
12/05/20 10:34:54.78 fG+yJfQ8O
いまこそ発送電分離しよう 11
スレリンク(atom板)

574:名無しさん@12周年
12/05/20 10:36:37.88 fG+yJfQ8O
>>571
高いとこから誰も買わんw

575:名無しさん@12周年
12/05/20 10:41:19.03 tVeW1GOj0
ドコモ完全勝利

576:名無しさん@12周年
12/05/20 10:44:16.90 dnBX8M9F0
>>1
経産省の中の一部の人が、国民のために頑張ってくれたのかもしれない。
ありがと。

577:名無しさん@12周年
12/05/20 10:45:41.48 KIhpS7qf0
>>557
東電は発電や送電施設を切り売りする。
というか現状でも原発処理や賠償のカネが無くて一部を
始めてる。

578:名無しさん@12周年
12/05/20 10:52:38.24 S1cn0Mxi0
>>572
読売に書いてあったが、完全自由化して、総括原価方式撤廃することは電力会社が選択したものだぞ
当初政府が検討していた総括原価方式を見直すことが、電力会社にとっては一番都合が悪かったんだよ
総括原価方式が無くなれば都合よく電気料金を上げ下げできる
完全自由化後、一時的には下がるけど、電力市場に競争力が無くなる数年後に完全自由化前の料金以上に上がる
ドイツもそうだったしな

579:名無しさん@12周年
12/05/20 10:53:36.08 1gKMKhFe0
>安定供給義務はどうなる?
消滅するの?

無くなる
だから自由化した国はどこも停電続発
それがいやならプレミアム料金

反原発詐欺師にだまされた底辺がさらにむしられるわけww

580:名無しさん@12周年
12/05/20 10:55:25.08 7fxPjB3a0
>>555
最新の火力はCO2ほとんど出ないらしいぞ

581:名無しさん@12周年
12/05/20 10:58:13.44 RQ5oBxNm0
やわらか銀行発電会社がアップを始めました。

582:名無しさん@12周年
12/05/20 11:02:42.49 dXftHjKh0
でも電線の利権は握られてるから思ったほど安くならないって話じゃん

583:名無しさん@12周年
12/05/20 11:04:41.18 S1cn0Mxi0
>>580
CCSは発電効率10%近く下がる

584:名無しさん@12周年
12/05/20 11:12:08.01 0dkN27a80
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       自由化はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

585:名無しさん@12周年
12/05/20 11:22:51.82 KvQm92A30
>>584
指定してんじゃん

586:名無しさん@12周年
12/05/20 11:25:38.98 VcqWdNMjO
>>579
色んな選択肢が出来るんだから良いことだな

587:名無しさん@12周年
12/05/20 11:38:03.49 1gKMKhFe0
>色んな選択肢が出来るんだから良いことだな

金額の高い方の選択だけだけどなww

588:名無しさん@12周年
12/05/20 11:43:04.87 Q1zoV6oV0
停電なんて大した事無いぞ。
計画停電で3時間停電しても冷凍庫は大丈夫だった。


589:名無しさん@12周年
12/05/20 11:45:57.57 Q1zoV6oV0
>>582
電線なんてまた引けばいいんだよ。電線を地下化すれば公共工事も増えて
一石二鳥。

590:名無しさん@12周年
12/05/20 11:48:55.96 bldjLO+s0
東電の時間別料金制なんて、まさにNTTのテレホーダイ感覚だろ。
孫さんに東電のふざけた商売を破壊してもらいたい。

591:名無しさん@12周年
12/05/20 11:49:15.39 Q1zoV6oV0
>>579
自由化しても停電続発なんてしてないぞ。停電させたら儲からないからな。
逆に、東電の計画停電でバンバン電気が来なくなったけどな。
(でも3時間くらい停電しても冷蔵庫は大丈夫だったという貴重な経験をさせてもらった)

停電してもかまわんから、安い電気、原発の電気じゃないやつを求む。

592:名無しさん@12周年
12/05/20 11:51:30.68 Q1zoV6oV0
停電なんか恐くないぞ、3時間停電しても冷蔵庫は大丈夫。

593:名無しさん@12周年
12/05/20 12:01:21.67 BzeHZVlA0
>>591
少なくとも加州の例を勉強してから出直せ。
自由化事例を知らないんだから知ったかすんなバカ

594:名無しさん@12周年
12/05/20 12:20:14.33 g0riy+uf0
バカとか言うなよ。

595:名無しさん@12周年
12/05/20 12:34:29.78 pFxqmHH70
送電は県政単位にすればいい。
送電の保守は、地域工事業者に発注でいい。
これだけでも大きな改革だろ。
売電はすべて自由化だ。

596:名無しさん@12周年
12/05/20 12:37:11.07 A8UN7DCp0

反原発運動の正体
URLリンク(ime.nu)
田母神俊雄 山本太郎に反論 放射能解説 22分35秒辺りから
URLリンク(ime.nu)
日本の脱原発は韓国の大きな利益
URLリンク(ime.nu)
脱(反)原発になぜ左翼が多いのか【中野剛志】・脱原発で得をするのは?・「放射能は怖い」のウソ
URLリンク(ime.nu)
■中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし
URLリンク(ime.nu)



597:名無しさん@12周年
12/05/20 12:44:14.44 UEoOHikE0
>>21

無知か悪意かチョンか?w

598:名無しさん@12周年
12/05/20 12:44:34.97 jufqjGMP0
新規参入企業は、おいしい企業だけ相手にして儲けて、東京電力の設備稼働が
低下して、より採算が悪化するのを民主党は狙っているのではないか。
そうやって、東京電力解体を狙っているのだろう。

599:名無しさん@12周年
12/05/20 12:47:48.02 i4CaSyyMO
情弱ですが、
で?どこの電気屋選べるの??
埼玉県民

600:Wなんとか ◆WgrkHQVbAw
12/05/20 13:00:57.45 TSVkO9Ud0
オーディオの質が悪くなるのか良くなるのか

601:名無しさん@12周年
12/05/20 13:06:36.06 8bYGUiAO0
儲からない家庭向けに参入するアホなんていないだろ



602:名無しさん@12周年
12/05/20 13:08:42.96 fG+yJfQ8O
【テロ集団】東京電力★42【日本破壊】
スレリンク(recruit板)

603:名無しさん@12周年
12/05/20 13:09:51.72 1gKMKhFe0
>儲からない家庭向けに参入するアホなんていないだろ

そういうことw
底辺の反原発馬鹿は安くなるって信じてるけどね

604:名無しさん@12周年
12/05/20 13:11:26.33 k7TrothL0
電力自由化で成功した国って水力と原子力の割合が高い国だけじゃなかったっけ?

電力自由化で競争が起こって値下げなんてのは幻想だろ
協定結んだり寡占なったら意味無いじゃん

605:名無しさん@12周年
12/05/20 13:18:58.77 O2U1qISvO
家庭用電力の自由化が進んで契約する電力会社が選べるようになったら
価格が同等か少し割高ぐらいなら東電以外と契約するぞ俺は

いや、他の世帯がどうするかは予想もつかないが

606:名無しさん@12周年
12/05/20 13:28:02.92 6PLHElIZ0
世界一高い電気代って知ってるのか?



韓国の特集で韓国の電気代は日本の4分の1って報道してたぞ



競争が起きれば電気代は安くなるに決まってるジャン。社員が無理して高くなるとか誘導してるけど・・・・・・・



東電の社員って気違いだよな

607:名無しさん@12周年
12/05/20 13:29:20.50 ECvR5AyNi
ソフトバンクくるーーー

608:名無しさん@12周年
12/05/20 13:32:05.22 l0KeJVtZ0
スマートグリット

609:名無しさん@12周年
12/05/20 13:33:24.32 Cy8uroh50
安定供給の保障もなくなるとしたら自由化はしないほうが良いと思うけどね・・・。

610:名無しさん@12周年
12/05/20 13:34:11.31 eFvJLS4b0
>>606
それでも資源ないのに火力に走って、余計に値上げしてるがな

611:名無しさん@12周年
12/05/20 13:39:11.89 A8UN7DCp0
>>606
自由化してるところは全部値上げしてる。
チョンは税金使って料金やすくしてる。

612:名無しさん@12周年
12/05/20 13:42:38.01 6/8gM9oq0
>>606
ドイツ・イタリアより日本は安いので世界一ではない。

韓国は直接取られる電気代は確かに安いが、その赤字分を税金で補てん
してるんで間接的に取られてるだけの話。

613:名無しさん@12周年
12/05/20 13:45:21.48 7rNW2O920
発電会社が単純に競争原理でコストを削減したら
予備率が確実に減るので、どうゆ~対策を立てるか
今からキョーミ深々

614:名無しさん@12周年
12/05/20 13:46:35.76 p+4U4/Pz0
一斉に安い電力会社に移転するからバランス崩れると思いきや
日本人ってのは不思議で、そうはならない。

NTTよりも安い新電電がまったくシェア取れなかったでしょ。
同じ構図になると思うわ。

615:名無しさん@12周年
12/05/20 13:47:18.59 kl5jVZVmO
結局、出来ねぇんだわ。政治に力が無いからね。

616:名無しさん@12周年
12/05/20 13:48:25.64 JhpPV7o00
既存の電力会社が発電をやめて供給力不足になったら政府が責任取るの?
間違いなく安定供給はなくなるな

617:名無しさん@12周年
12/05/20 13:48:58.76 fG+yJfQ8O
【電力】大阪府市特別顧問・古賀茂明氏の「火力発電所でわざと事故を起こして原発再稼働」発言を関電が否定★3 [05/17]
スレリンク(bizplus板)

618:名無しさん@12周年
12/05/20 13:49:30.18 l0KeJVtZ0
スマートグリッドにしたら、すごい力発揮する優良メーカーがウジャウジャいそうだ。

619:名無しさん@12周年
12/05/20 13:51:58.58 cvhU0Rrs0
(※ただし、原発再稼動に同意した者に限る)とかだろ?

620:名無しさん@12周年
12/05/20 13:53:42.63 7rNW2O920
安くて速いけど、混むとつながりませんみたいな
安いけどしょっちゅう電力供給量が足りなくなります
みたいなことだけはカンベンねw

621:名無しさん@12周年
12/05/20 13:54:35.70 p+4U4/Pz0
猛烈に値上がりするのは確実だね。
電話も自由化して値上がりした。

ほんとあ小型発電自由化の方がメリットある。
例えばマンション単位で自家発するとかね。
技術的、コスト的には導入メリットあるんだけど、法規制で出来ない。
ここらへんも規制緩和と自由化しなきゃ嘘だわ。

622:名無しさん@12周年
12/05/20 13:57:49.72 gmBGojoW0
マイラインを思い出しますね^^

623:名無しさん@12周年
12/05/20 14:02:45.77 7rNW2O920
小型自家発電でマンション供給って、トラぶった時
即時に他の電力会社の給電に切り替えられないと
停電になっちゃうんじゃね~の?
そのへんの契約がうまくいかんと普及しないと思う。

624:名無しさん@12周年
12/05/20 14:09:22.70 Q1zoV6oV0
>>616
安定供給なんて、どうでもいいんよ。
3時間電気が止まっても冷凍庫は大丈夫だもん。

625:名無しさん@12周年
12/05/20 14:13:10.18 pFxqmHH70
>>614

東電だけはそうならないと思うぜ。
新規がいればきっと商戦が起こるはず。期待している。

ただ概ね半減するだろうなどこの電力会社も。つまるところ
小粒化する傾向はある。

626:名無しさん@12周年
12/05/20 14:14:14.28 Q1zoV6oV0
>>614
電話なんて、料金自体が微々たるもんだし、自分からかけなければいい。
が、電気は常時使うし、電気料金は結構高い。
東電のままでも電気料金が上がるんだから、自由化すべきだな。
3時間止まっても、冷凍庫は大丈夫だから、安定供給なんて適度でいい。


627:名無しさん@12周年
12/05/20 14:15:29.78 psMhjvnf0
天下り先が増えるだけじゃね?

628:名無しさん@12周年
12/05/20 14:17:07.13 pFxqmHH70
携帯電話はほんとやすくなった。
固定電話は半独占だから変化はない。

いまでこそ、通信速度もデータ量もあれだけ増えても
値段としては安い傾向。やっぱり自由化しないと発展しない。

電力も同じ。早く自由化してスマグリを広めた方がいいな。
スマグリにすることで電力平均化だってできるし、もっとほかにも
できることがあるはずだからさ。

629:名無しさん@12周年
12/05/20 14:17:31.13 yaw5qN9L0
また韓国にインフラの一つを握られるわけか…

630:名無しさん@12周年
12/05/20 14:18:49.40 r6sKMPU60
>>11
原発使うのも「自由」だろ
それで安くなってユーザーが集められれば、更に原発推進だ

631:名無しさん@12周年
12/05/20 14:20:02.36 7rNW2O920
>>624
突然の電圧低下で、発電機ちゃんがムリして
ぶっ壊れなければ3時間で済むけどな...w

632:名無しさん@12周年
12/05/20 14:21:06.16 r6sKMPU60
ID:Q1zoV6oV0
貧民のデフレ脳には困ったもんだなw

633:名無しさん@12周年
12/05/20 14:22:03.25 2vrmeNVH0
どうせガスタービンのみで電力供給してるとこと契約したとしてもこれから年度が変わるたびに
どんどんコストを転嫁される太陽光促進付加金は取られちゃうんでしょ?

634:名無しさん@12周年
12/05/20 14:28:14.29 p+4U4/Pz0
>>628
携帯電話が安くなったって言う人多いけど、
家計に占める通信費って年々上がってるんだぜ。
つまり値上がりしているのと同じ。

基地局等通信機器の劇的な進化で設置もオペレーションも格段にコストダウンしているのに
しかし電話会社の示す通話料やパケット単価なんて全然変化ないのな。

電力も同じ現象が起きると思うよ。

635:名無しさん@12周年
12/05/20 14:29:33.59 y2hI6Usd0
元々、小泉さんが、2009年までに家庭用電力も自由化すると決めていたのに、
小泉さんが止めた途端に、電力会社のお抱え学者がなんとか委員会で反対してなかったことにしやがった。

だいたい独占してくるくせに安定供給できずに計画停電とかやってんだから、
独占している弊害しかない罠。


636:名無しさん@12周年
12/05/20 14:34:52.77 2vrmeNVH0
太陽光促進付加金は前年度の買取額で消費者にいくら負担させるか決まるから
今の地域独占してる電力会社の契約者自体が減ってくと年金の運用代行みたいに
残った契約者へ割高な太陽光の負担がどんどん伸し掛かるがいいんだろうか?

それとも住宅10年、事業者20年の固定価格約束しておきながら一方的に破棄すんの?

637:名無しさん@12周年
12/05/20 14:38:49.35 eFvJLS4b0
一般向け自由化なら、
柱上受電設備を消費者に買取って
もらわなきゃならんな。
いずれにせよ、毎月の電気代の支払いに
ヒーヒー言ってる貧乏人には縁のない仕組みw

つーか電力会社は貧乏人切りたくて、本当はウズウズしてんだがなwww

638:名無しさん@12周年
12/05/20 14:39:31.60 A8UN7DCp0

結局は自由化なんてアメリカ(ユダヤ チョン)の圧力じゃないかな


639:名無しさん@12周年
12/05/20 14:40:03.60 p+4U4/Pz0
>>636
太陽光買い取りは5年で破綻。
そっから5年かけて幕引きスキームの話し合い。
10年目くらいに最終的には残価10年分を一括で買い取って(痛み分け)事業終了。
役人は現時点で事業終了までの画は既に描いてるよ。


640:名無しさん@12周年
12/05/20 14:40:26.48 Q1zoV6oV0
>>630
何こいつ、原発使うんなら、廃棄コストも発電コストに入れろよ~。
放射性廃棄物をどこに捨てるんだ?
原発推進者ってうすらバカが多いよね。

641:名無しさん@12周年
12/05/20 14:43:01.32 Q1zoV6oV0
>>637
貧乏人でいいので、早く一般向け自由化してくれ。
柱上受電設備なんて安いので、買い取らせてくれ、マジ頼むわ。

642:名無しさん@12周年
12/05/20 14:45:11.33 ZHrUFITn0
14年以降の電気代値上げが決定したと言い換えた方が正しい。

643:名無しさん@12周年
12/05/20 14:45:16.25 Q1zoV6oV0
そもそも、原発が原因で不安定供給になってるのに、原発関係者って頭がおかしいだろ。

644:名無しさん@12周年
12/05/20 14:45:31.64 nTpqHUES0
>>640
ついでに言えば、原発誘致先の地域にばら撒かれる多額の金もね。
そして寄付という名のばらまきを行い、それを電気量に上乗せできる仕組みも
徹底排除しないといかんだろうな。

645:名無しさん@12周年
12/05/20 14:45:35.28 p+4U4/Pz0
廃炉コストを無視した原発で激安電気を激安料金で販売。
シェアを取る。
半世紀後廃炉の時点で事業破綻させて原発放棄。
政府が買い取り税金で廃炉。
新聞記事のタイトルは
「電力自由化の末路!」

もうね、半世紀後の新聞記事が目に浮かぶわ。

646:名無しさん@12周年
12/05/20 14:46:00.14 eW5CTM8A0
通信業者のマイライン式の真似事以下だな。

先ずは政策で電圧統一をしろよ。
昔みたいに家電品が異なる規格じゃない、安全重視で低い方に合わせろ。

647:名無しさん@12周年
12/05/20 14:47:04.72 pVr8C3kH0
安かろう悪かろうの時代がスタンバイを始めました

648:名無しさん@12周年
12/05/20 14:47:25.90 Q1zoV6oV0
>>642
自由化の2014年を待たずに2012/7月から値上げですが?何か?

649:名無しさん@12周年
12/05/20 14:50:45.36 Q1zoV6oV0
>>647
安かろう悪かろうって、今の東電は高かろう悪かろうなんだが。
まっ、計画停電3時間やっても冷凍庫は大丈夫だから、
東電管内で又やってもかまわんぞ。

650:名無しさん@12周年
12/05/20 14:53:37.25 pFxqmHH70
>>630

事故時の補償もコスト入れること。あと30年毎に廃炉ね。



651:名無しさん@12周年
12/05/20 14:55:28.55 My9mbNa50
>>伊藤元重

なんかこの時点で論外な気が・・・

652:名無しさん@12周年
12/05/20 14:55:53.06 eFvJLS4b0
自由化で安くなると踏んでるお気楽な馬鹿が一匹いるねw

653:名無しさん@12周年
12/05/20 14:56:45.92 rQwqQe6A0
電話が自由化して値上がりしたとか、ひどい嘘を付く奴がいるな。
自由化前の長距離電話の料金調べてみろ。
7秒10円とかだから。


654:名無しさん@12周年
12/05/20 14:57:03.93 llb/IFbA0
>>646
電圧の統一?

655: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/20 14:59:18.26 yc1unUz+0
自由化すると、離島とか地方の田舎とかだと電気料金上がるんだぞ。
都会は効率が良いから下がるけどね。
だから自由化は聞こえは良いけど、一長一短だよ。


656:名無しさん@12周年
12/05/20 14:59:26.71 Q1zoV6oV0
>>652
おまえ、どんだけ、日本語の読解力が無いんだよw。

657:名無しさん@12周年
12/05/20 14:59:55.41 rQwqQe6A0
>637

>つーか電力会社は貧乏人切りたくて、本当はウズウズしてんだがなwww

クズだな。
マジで潰れろよ。

658:名無しさん@12周年
12/05/20 15:00:16.08 My9mbNa50
どうせ民営化して阿呆みたいに料金上がったフランスの水道みたいになるんでしょ
新自由主義者の望みどおりだ

659:名無しさん@12周年
12/05/20 15:01:38.75 Q1zoV6oV0
離島と田舎の方が、電気の生産能力はあるなぁ。

660:名無しさん@12周年
12/05/20 15:02:43.15 oyOl/N/P0
伊藤元重先生か・・・
この人の言ってる事は全く信用できないんだよね

661:名無しさん@12周年
12/05/20 15:02:58.83 cvhU0Rrs0
[東電の今後] 電気料金値上げ みんなの意見は?
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)


662:名無しさん@12周年
12/05/20 15:03:36.70 rQwqQe6A0
>655

電話がどうなっているのか参考にしながら検討すればよい。
発電で特殊なのは、近所に地熱や水力のような発電所があれば必ずしも高くはならないというところだ。


663:名無しさん@12周年
12/05/20 15:03:57.04 Q1zoV6oV0
>>658
水は作れないが、電気はママチャリでも作れる。

664:名無しさん@12周年
12/05/20 15:09:11.10 Yu3i4Rfg0
自由化されれば原発は減るよ。アメリカがそう34年間建設されてない。
国策で立てるらしいけど、競争しだしたら安全と廃棄物コストペイできなくて火力のが安かったから建設されなかった

665:名無しさん@12周年
12/05/20 15:09:34.76 pFxqmHH70
電力会社が嫌うこと
再生可能エネルギー → 無尽蔵の資源 人手いらず

電力会社が好むこと
原発 → 補助金たっぷり、人員増、経費増大だけど増えるのは総括原価でたんまりプラスw

奴らが嫌うことをすれば原価は下がります。

666:名無しさん@12周年
12/05/20 15:11:40.14 Q1zoV6oV0
>>660
東大と東工大の原発御用学者よりは信用できる、はるかにマシ。

667:名無しさん@12周年
12/05/20 15:11:53.50 C/Hw8v5g0
自由化した結果結局は力のある企業による寡占状態になり
先進国は各国値上げされたのは知らないのかな。


668:名無しさん@12周年
12/05/20 15:12:58.97 Zz1Gecr70
電力版TPP
反対

669:名無しさん@12周年
12/05/20 15:13:14.72 dGOd2pqg0
光ファイバーを競争させろよ…高すぎだろあれ
テレビ局もキー局廃止しろ

670:名無しさん@12周年
12/05/20 15:13:19.85 cb54w7W00
ソフバンのだったら、停電しまくるとかあるのかな

671:名無しさん@12周年
12/05/20 15:13:24.68 eFvJLS4b0
>>665
再生可能エネルギーは別に嫌ってねーだろ
どうせ時限立法だろうから、都合悪くなれば破棄すりゃいいだけの話し。
10年後は買い取り事態がないだろ。

足りなくなるのは自明だから、圧倒的スケールメリットで
原発押すって事だな


672:名無しさん@12周年
12/05/20 15:13:31.51 oyOl/N/P0
電力がらみの話になるとサヨクは新自由主義者のアメポチになる。
やっぱりこいつ等は考えナシの低IQ革新志向。文字通りB層なんだなぁ・・・

小泉フィーバーの主力をなし、痛みに耐え切れず集団ヒステリーを起こし
自民党にお灸を据えてやると息巻いて民主党フィーバーの主力をなし
民主党に政権取らせたら何故かお灸を据えられてるのは自分たちだったと
気付いて発狂。縋るものがなくなったので次は橋本フィーバーで反原発と
発送電分離の大合唱ですよ。あれぇ?

673:名無しさん@12周年
12/05/20 15:13:40.32 9aLtCO/q0
タワーマンションとかどうすんのかな?
世帯事に分けれないんじゃ無いの。
住民集会で反原発派がいたら揉めまくってしんどそうだ

674:名無しさん@12周年
12/05/20 15:14:11.29 Q1zoV6oV0
>>667
値上げされてもokよ、原発無くなれば。
東電なんて原発を使ってても、計画停電やるわ、料金高いわで、潰れた方がいい。

675:名無しさん@12周年
12/05/20 15:14:48.18 My9mbNa50
>>666
え? こいつ典型的な東大の御用経済学者じゃんw

676:名無しさん@12周年
12/05/20 15:16:22.14 cSyQ/cOIO
東電が衰退し日本の発電量ではまかなえなくなり、ソフトバンクが韓国のきれいな原発から海底ケーブルで電気を引っ張って日本人に高く売り付けるに1,000,000,000,000ハゲバンク。


677:名無しさん@12周年
12/05/20 15:16:24.75 Q1zoV6oV0
>>675
原発御用学者より遥かにマシw

678:名無しさん@12周年
12/05/20 15:16:35.19 Uxhml34B0
少なくとも一度は、エンロンみたいな事態にどこかの地域がなるだろう。
そういうのを何度か繰り返しながらちょっとずついい制度になっていくもんだ。

その過程での事故で死んじゃったり手足がもげちゃったり破産した人は・・・運が悪かったねってことで。

679:名無しさん@12周年
12/05/20 15:17:01.73 7rNW2O920
自転車使って人間発電機やれば、発電機の気持ちが判るよw
他のペダルこいでる人が、突然オレや~めた、つったり
さらに電気製品のスイッチを入れられてキャパを超えると
ペダルが突然重くなっから。

電力ピーク時にしょっちゅう発電機が止まるような
いい加減な業者をどう排除するかがカナメかな?
まともな業者の発電機にダメージくるからね。

680:名無しさん@12周年
12/05/20 15:17:10.17 dGOd2pqg0
>>665
売る価格の倍の値段で買わされるんだからそら嫌うわな…

681:名無しさん@12周年
12/05/20 15:17:20.84 C/Hw8v5g0
>>674
カリフォルニアは自由化した結果、電力の供給も不安定になって
日本の十倍停電になるんだよ。
それが人の命とっても危険だってこと理解してます?

682:名無しさん@12周年
12/05/20 15:18:23.01 Jd/Sbg7fO
具体性が無い感じがするな。
東電問題の国民の怒りをそらそうとしているだけに思えるけど。

683:名無しさん@12周年
12/05/20 15:19:21.63 Q1zoV6oV0
>>681
原発の爆発の方が、人の命とって危険だってこと理解してます?

684:名無しさん@12周年
12/05/20 15:21:51.33 oyOl/N/P0
>>683
原発と発送電分離の関係を語ってくれないかな

685:名無しさん@12周年
12/05/20 15:22:48.66 eFvJLS4b0
>>683
その福島原発の爆発でも死者出てないんだが、
連投坊やオツム大丈夫か?ww

686:名無しさん@12周年
12/05/20 15:23:07.62 skpdbpni0
>>676心配ご無用その頃には全国の屋根にはソーラーパネルが普及されてます

687:名無しさん@12周年
12/05/20 15:24:31.57 Q1zoV6oV0
>>684
原発も系統も総括原価の3%でオイシイ。

688:名無しさん@12周年
12/05/20 15:24:37.38 p+4U4/Pz0
>>653
例えば公衆電話の料金見てみ。驚く値段だから。
自由化前から変わってない。
交換機などどれほど安くなって維持費も下がった事かと。
一見安くなってるように見えるけどその実は値上がりしている。

また平成元年の頃の一世帯あたりの通信費って5000円程度だったんだけど、
ジワジワ上がって今は11000円くらい。
上がってんじゃんw
NTTのここ20年の収支推移見てみ。爆益継続中だぜ。
マクロで見なきゃ、マクロでw

689:名無しさん@12周年
12/05/20 15:26:45.06 Q1zoV6oV0
>>685
そりゃ、20年後にガンで死者が出たとしても、東電は「俺関係ねぇ」と言うわな、この詭弁野郎。


690:名無しさん@12周年
12/05/20 15:28:02.66 lQiuFfJm0
全国にポストを万単位で設置とか、
他社の参入を阻害する様な条項を設けるのだろ、
経済産業省の犬はw

691:名無しさん@12周年
12/05/20 15:28:32.54 6PLHElIZ0
下請け一社専属だったらリスクも大きいし、コストも高くなるじゃん。



電力だって5社が発電資格持ったら電気代は半分以下になるぜ。地域独占前提で話すからトンチンカンになるんだよ



リスクの分散なんて経済の基本だぜ。

692:名無しさん@12周年
12/05/20 15:29:03.99 cSyQ/cOIO
>>686

ソーラーパネル()で電力不足が解決!とか脳内お花畑でうらやましいわ。
それこそコストどんたけかかると思ってんの。

693:名無しさん@12周年
12/05/20 15:29:21.66 eFvJLS4b0
>>689
いま強制退去させられてる福島県民がいますぐ
自宅に帰っても、ガンの発生率に変化ねーよ。
つうか、発がん率は下がるハズだしなw

694:名無しさん@12周年
12/05/20 15:30:34.71 Q1zoV6oV0
>>692
まっ、廃炉コストと除染コストよりは安いわな。原発関係者の脳内お花畑がうらやましいわ。

695:名無しさん@12周年
12/05/20 15:31:32.92 UpCLpxSeO
よっしゃー!
これからは電気づくりだ!

696:名無しさん@12周年
12/05/20 15:31:36.09 CBqvqjMz0
地元自治体に市営の発電所作るように意見送るわ、
送電ロス減って安くなりそうだ、送電網も国営にして解放しよう

697:名無しさん@12周年
12/05/20 15:32:45.28 Q1zoV6oV0
>>693
今自宅に帰ってもって、今と比べてどうする、おまえアホなの?


698:名無しさん@12周年
12/05/20 15:32:46.04 pFxqmHH70
そうだ廃炉は立地自治体が半分以上負担すればいい。
なんで税金を投じないといけないの?ふざけてるよ。

立地自治体の責任だろ!いい加減迷惑かけるな!

699:名無しさん@12周年
12/05/20 15:34:17.51 6PLHElIZ0
下請け一社専属だったらリスクも大きいし、コストも高くなるじゃん。



電力だって5社が発電資格持ったら電気代は半分以下になるぜ。地域独占前提で話すからトンチンカンになるんだよ



リスクの分散なんて経済の基本だぜ。




700:名無しさん@12周年
12/05/20 15:36:23.88 1HZol3px0
どうせ新規参入には無理難題レベルの条件と天下り受け入れ必須なんだろ?

701:名無しさん@12周年
12/05/20 15:36:49.72 Q1zoV6oV0
>>695
頑張って電気作ってくれ。電気なんて、小学生にでも作れるんだがら、それを少々
大きくすればいい。直流なら電気を貯められるので、グリッドで小さな単位で、発電
して貯めればいい。

702:名無しさん@12周年
12/05/20 15:37:24.88 6PLHElIZ0
下請け一社専属だったらリスクも大きいし、コストも高くなるじゃん。



電力だって5社が発電資格持ったら電気代は半分以下になるぜ。地域独占前提で話すからトンチンカンになるんだよ



リスクの分散なんて経済の基本だぜ。



703:名無しさん@12周年
12/05/20 15:37:28.57 eFvJLS4b0
>>697
お前の文脈に合わせて書いてやってんのに
自分のレス内容も忘れちゃったのか?歩きもしないのに鳥頭患っちゃったの?w

704:名無しさん@12周年
12/05/20 15:38:14.71 +tPlZF+tO
自然エネルギーで全て賄える日が来るのを待ち望んでおります! 風力!

705:名無しさん@12周年
12/05/20 15:38:44.78 fSKlxQ/00
どうせ実現しないんだから心配無用!

706:名無しさん@12周年
12/05/20 15:38:52.77 ErQG9UB/0
>>664
研究・分析を重ねて安全を追究すればするほど高くつくよね>原発

スイスの電力会社の重役の人が、インタビューで
「今後、安全コストが高くなりすぎたら、原発はやめる」と言っていた。
まともだ。

707:名無しさん@12周年
12/05/20 15:39:22.78 Lq5fBi+y0
やったー!

>>2
今企業や大規模マンソンには既存の送電線をレンタルしてるんだっけ?
しばらくはレンタルでもいいんじゃないかな。

708:名無しさん@12周年
12/05/20 15:39:30.63 Q1zoV6oV0
>>703
別に俺の文脈に合わせてくれと書いた覚えは無いし、その必要も無い。
君の文脈で書いてくれたまえ。

709:名無しさん@12周年
12/05/20 15:39:37.31 5+f4ieiZ0
日本は独占なのに不思議と高い
退職金は億単位 給与は800万くらい ボーナスは100万前後
積み立ての利子が銀行の何倍 一回辞めると再雇用禁止の掟があった
マスコミに年間65億 自民党に年6億以上 コネ 検察と裁判所も飼えるほど
本当は重要人物とされる、ただのOL扱いとしての殺人事件の謎

710:名無しさん@12周年
12/05/20 15:40:57.45 qKx1N1tj0
超小型、一般家庭にある20号給湯器くらいの大きさにした
超小型の原子炉を開発
三百万円程度で売り出せば爆発的に売れるんじゃないか?
事故が起きても大した被害をもたらさない筈だろ?小さいんだから・・・

2cm×2cm程度の大きさの燃料ペレットひとつで
一般家庭の8ヶ月の電力を賄えるんだろ?
非常に簡便な燃料交換システムも開発できるはず・・・小さいんだから
特殊合金で覆えば放射線被曝もごくわずかな筈・・・小さいんだから

かつてレコードを聞く為の装置はバカでかかった
技術進化と共に小型化されていきカセットテープの登場
そしてウォークマン、CD、MD、MP3プレーヤー
私たちはいつだって小型化を成し遂げて来たではないか
ならば
超小型の空冷式+循環水冷却式の原子炉を開発すれば
私たちだけでなく、産業界も含めてエネルギー問題は解決できるのでは?
小さいからこそ、万一の事故の場合も非常に簡易な除染で被曝や汚染を回避できる

きみも、そう思わないか?

711:名無しさん@12周年
12/05/20 15:41:33.87 VrM89oQa0
電力会社社員だけど記事見てびっくり
冷静な議論ができない雰囲気の中、国家百年の計ともいえるエネルギー政策が決まっていくとは
日本じゃ小口自由化も発送電分離もうまくいくまい
失敗して幻想を打ち破られるような痛い目に合わんとわからんだろ


712:名無しさん@12周年
12/05/20 15:41:52.75 oyOl/N/P0
>>686
そうではなく、>>683でどうして原発の話が出てくるの?
発送電分離すると原発が不要になるような言い様じゃない?印象操作?

713:名無しさん@12周年
12/05/20 15:42:31.32 5SGPfJCF0
どうせこの案は自民党が潰すだろ

714:名無しさん@12周年
12/05/20 15:43:39.28 +Fx38sQf0
経産省仕事しまくりだね。なんつーか時代を進めたね。

715:名無しさん@12周年
12/05/20 15:43:46.21 rQwqQe6A0
>688

お前やっぱバカ。
何がマクロだ。
マクロの意味わかってんのか。
世帯あたりの通信費増は携帯の普及とデータ通信の増大のせいだろうが。
電話なら電話でサービスを同一にして比較しないと意味ないだろ。
公衆電話は安くなっていなくても家庭向けは同一地域内ですら3分10円から4分10円に値下がりしてる。
公衆電話が安くならないのは、この分野に新電電が加入しなくて競争が働かないからと見る事もできる。

716:名無しさん@12周年
12/05/20 15:44:22.55 LHwomxyD0
新たな利権者が増えるだけだろうな
今それになりたくて必死の輩がいろいろと動いているんだろう

717:名無しさん@12周年
12/05/20 15:44:24.53 6PLHElIZ0
自民党国会議員の息子の就職先のトップスリーは電力,NHK,キー局だぜ







全部半官半民でノルマがない。アホでも出来る所だろ

718:名無しさん@12周年
12/05/20 15:44:56.80 Yu3i4Rfg0
>>688
公衆電話なんて今置いてあるとこが珍しいし、誰も使ってないだろ
それに自由化の対象は家庭と企業向けであって公衆電話は関係ないだろ
あれは設置業者の利益がほとんどだし回線業者は関係ないだろ
通信費が上がってるのは携帯電話とネットが普及したからであって
固定電話は下がり続けてるよ。

719:名無しさん@12周年
12/05/20 15:45:10.65 Uxhml34B0
>>711
100年前から、この国は冷静な議論して物事決めた試しないだろwww
戦争でも何でも、そんときの雰囲気・空気でテキトーにやってきたんだから。

720:名無しさん@12周年
12/05/20 15:45:32.41 oyOl/N/P0
>>712訂正。アンカーミス

× >>686
○ >>684

>>711
> 電力会社社員だけど

この前置きに悪意を感じる。身分詐称してまで一体何がしたいのかな

721:名無しさん@12周年
12/05/20 15:46:36.06 eFvJLS4b0
たかだか通信程度のサービスと同列に扱うなよ電力様の公益事業を!w

722:名無しさん@12周年
12/05/20 15:47:03.07 9cDf4Um/0
>>710
その家が火事になったらどうするの?

723:名無しさん@12周年
12/05/20 15:47:06.96 8zhuFzH/O
外資の餌食にならないの?
新規に参入した日本企業なんかすぐに潰されそう…

724:名無しさん@12周年
12/05/20 15:47:16.32 /ovGW8hb0
つーかガチで自由化したら既存の電力会社が喜ぶだけだろ
金かかる田舎とかなんかからは撤退とか普通に出来るようになるんだろ

725:名無しさん@12周年
12/05/20 15:48:04.67 rQwqQe6A0
>711

そもそもこんな事態に陥ったのは怠慢な原発運用して事故起こしたお前らのせいだろうが。
全部お前らの身から出たサビだ。
被害者面してんじゃねーよ、このクズ。

726:名無しさん@12周年
12/05/20 15:49:57.95 J79XX9Z+0
電力会社もあっというまに駆逐されて給料400万の時代になるな
まともに努力してる民間なめんな

727:名無しさん@12周年
12/05/20 15:50:27.78 oyOl/N/P0
>>710
それ、核燃料の熱エネルギーをどうやって電気に変換してるの?
超小型なんでしょ?

728:名無しさん@12周年
12/05/20 15:50:50.95 CBqvqjMz0
自治体運営の発電所が捗るな、
遠方から電気貰うより地元で発電する方が
ロスも減って効率的になりそうだ

729:名無しさん@12周年
12/05/20 15:51:37.97 VrM89oQa0
>>725
運用が怠慢だったから今回の事故が起きたの?
怠慢な運用で40年無事故でやってこれないでしょ
安全基準や運用方法は国が認定してたんだよ?
もっとも、福島1の安全対策にずさんさがあったのは事実だけど
今までの想定を上回るような津波が来たのが運が悪かったのであって
身から出たさびとかもうね


730:名無しさん@12周年
12/05/20 15:52:04.04 w5VyaAqz0
>>726
だよねぇ、いまどき民間平均給与が400万円前後なのに

731:名無しさん@12周年
12/05/20 15:52:33.29 Q1zoV6oV0
>>724
別に田舎から撤退してかまわんが。田舎で土地があれば、発電方法は色々ある。
田舎で土地の無い人は困るが、パワーグリッドで自治体に任せればいい。
町営水道があるが、町営発電所でいい。

732:名無しさん@12周年
12/05/20 15:52:52.63 cSyQ/cOIO
>>694

ハァ?原発関係者ですって。 トンチンカンもいいとこですわ。 共産党の脳内はソーラーパネルで問題解決なんですね。
パネルにチリや黄砂が付着したり経年劣化で発電量は徐々に減っていくし、集合住宅や密集地での設置、数年毎のメンテナンスのコスト、建物への重量負担による影響、曇りや雨や夜間発電できない時の穴埋めはどーするの?

素人でもソーラーパネルが発電の主力になるなんて有り得ないと思うわよ。

733:名無しさん@12周年
12/05/20 15:52:53.94 qKx1N1tj0
>>722
一般家庭の火災温度程度で溶融しない外装を設ければ大丈夫でしょう

従来、原発技術は大出力こそ我が使命、みたく
ひたすら高出力の道を歩んできた
発想の転換だよ
これからはいかに家庭向きに小さく、低出力の原発を開発するか、だ
そーいう時代が到来すべきなんだ
原発の超小型化
世界中の誰も真似できない、考えもしなかった日本の発想
日本が世界に誇れる技術の進化系、原発の超小型化こそ、日本が目指すべきなんだよ

734:名無しさん@12周年
12/05/20 15:53:49.85 My9mbNa50
自由化したとして果たしてどうなのやらねぇ・・・

クソの東電から腐った電気買いたくないし、個人的には賛成したいとこなんだけど
料金が安くなるかは疑問だし、俺の電気料金月額2000円未満だしなぁw

そのくせ電力供給が不安定になりそうな気がするんだよな・・・
アメリカの停電とかも自由化の弊害なんだよね?
まあ企業用は別とすれば問題ないのかね?

735:名無しさん@12周年
12/05/20 15:54:13.44 oyOl/N/P0
>>726
その発電設備の製造・施工業者は誰なの?同じなんじゃないの?

736:名無しさん@12周年
12/05/20 15:55:07.62 svAp+y4O0
町営発電所とかでいけるならエジソンの会社も失敗してなかったんじゃないの

737:名無しさん@12周年
12/05/20 15:55:07.76 Uxhml34B0
>>727 夢物語にそういうツッコミは野暮でしょ。
変換効率は? とか、冷却水どうすんの? とか、そもそも放射性物質を馬鹿な庶民の家に置くのってどうなのよ?
とか色々あるけど、そういう問題点は一切考えないただのアイデアなんだから。

世の中には、原子力電池というものがあるらしい
  ↓
おそらく、単三電池みたいなもんなのだろう
  ↓
ちっちゃなブツで、家庭の数ヶ月分行けるらしい

 このぐらいの単純な発想から出たもんだろうと思うよ。突っ込んじゃかわいそうだ

738:名無しさん@12周年
12/05/20 15:55:13.77 eFvJLS4b0
福島の事象で日本の原発の安全性は世界に証明されたんだがな。

問題は電源供給のみ。これさえ解決されれば、鉄板だろw

739:名無しさん@12周年
12/05/20 15:55:39.99 rGcaAaQ00
>>686
ソーラーパネルって屋根に悪いし、
最悪発火して家燃えるし、
パネルで反射した光が、他の家に入り込むし
問題は色々ありそうだけど。

740:名無しさん@12周年
12/05/20 15:55:40.48 O0sFpxLW0
正直、面倒なだけだから電力なんて自由化しなくていい。
蛇口をひねればじゃぶじゃぶ水が出るように、電気代さえ払えば何も考えずに使い放題の
今のシステムのままのほうがいい。これが日本のいちばんの強みなのに。

741:名無しさん@12周年
12/05/20 15:56:39.93 Q1zoV6oV0
>>732
シロートのオバサンなのか?

742:名無しさん@12周年
12/05/20 15:57:59.30 C/Hw8v5g0
1000年に一度の地震と津波に直面して、
どんな技術を持ってしても人間の力ではどうにもならんことがあろうに。
そりゃ東電にもまずい部分もあっただろうけど、
公だろうが私だろうがどんな組織にも完璧なんてありゃしない。
一番情けないのはとにかく誰かのせいにしてればいいと
考えられるような稚拙な思考の人々であり
戦後の日本のだらしなさそのものです。

743:名無しさん@12周年
12/05/20 16:05:21.86 6PLHElIZ0
1000年に一度の地震と津波に直面して、
どんな技術を持ってしても人間の力ではどうにもならんことがあろうに。
そりゃ東電にもまずい部分もあっただろうけど、
公だろうが私だろうがどんな組織にも完璧なんてありゃしない。
一番情けないのはとにかく誰かのせいにしてればいいと
考えられるような稚拙な思考の人々であり
戦後の日本のだらしなさそのものです。


・・・・お前事故は100万年に一回しか事故は無いって試算知ってる。1000年なんて100万年の1千分の1の話だぞ



あれぐらいの地震1000回に耐えられるって東電は宣言してたんだよ






744:名無しさん@12周年
12/05/20 16:06:51.76 oyOl/N/P0
>>727
わかった

>>710
核燃料を使わなくてもエコファームでいいと思う
URLリンク(home.tokyo-gas.co.jp)

都市ガスの供給が止まると使えない
電力の供給が止まると使えない(法律上の都合)
など、自己完結性に欠けるので災害時には役に立たないが
平時の自家発電としてはこれが一番未来を逝ってる

745:名無しさん@12周年
12/05/20 16:06:54.14 qKx1N1tj0
>>737
夢物語で終わらせてはならない
そもそも世界も含めて我が国では原発の超小型化については
今までまったく研究してこなかったはず
だからこそ技術的に実現できる可能性があるのでは

低出力ならば、冷却水を空冷その他冷却装置で冷やして循環させる事も可能では?
水道水を定期的に供給し冷却に利用、排出してもいいはず
極微小の燃料ならば化学薬品で放射能汚染も低減できる筈
バカな庶民が分解できないよう密封 容易に取り外す事もできないように工夫する

これは、もしかしたら、もしかするのでは?


746:名無しさん@12周年
12/05/20 16:06:58.14 W8rQGO4W0
急にできるなら今まで何やってたんだよ?

747:名無しさん@12周年
12/05/20 16:08:06.87 9S451k7e0
東電ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

748:名無しさん@12周年
12/05/20 16:08:25.24 7rNW2O920
>>726
発電会社と送電会社
点と面ぐらいの違いがあるだろうな、人の数

749:名無しさん@12周年
12/05/20 16:09:57.99 Wp16IH680
コスト抑えて効率化して販売しないと利益でない
企業も家庭も安く安定してないと買わない

自由化て言っても「値下げ競争」だから参入企業は
ちょっとたいへんかなwww頑張って

750:名無しさん@12周年
12/05/20 16:10:00.55 qKx1N1tj0
>>744
都市ガスの供給エリアは非常に小さくごくわずかでしかない

簡易に設置できる給湯器大の小型原発の方が実用性が高いだろう

751:名無しさん@12周年
12/05/20 16:10:06.78 7bxWPfY10
その前にさっさと発送電分離しろよ。東電は送電だけやってりゃいいよ。

752:名無しさん@12周年
12/05/20 16:10:30.59 oyOl/N/P0
>>744訂正
エコファームじゃなくてエネファーム

燃料電池は高すぎるよ、って場合はエコウィルでいいと思う
URLリンク(home.tokyo-gas.co.jp)
都市ガスで4サイクルエンジンをまわすので熱が沢山出るから
温水供給がメインで発電はオマケだけどね

753:名無しさん@12周年
12/05/20 16:10:42.21 C/Hw8v5g0
>>743
もしかして君はそれを真に受けてたの?
普通常識のある人は自分の頭で考えてみれば
100%安全な科学技術なんてありえないし、
人間が運用する限りミスもあるし、自然災害だっていつでもありえる、とわかるはずなんだけど。
そんなことは小学生でも知ってますよ。

君は自動車会社が安全ですっていうのを100%信じてるの?


754:名無しさん@12周年
12/05/20 16:11:09.42 KXeK1jCX0
あ、原発使いたい人には超マイクロ原発で発電させてやればいいんじゃね

755:名無しさん@12周年
12/05/20 16:11:09.51 AKfMXbAW0
>>734
大丈夫だろ?
発電設備が増えればそれだけで安定化するし、消費地ではどこで発電された電気とか選別できない、同じ系統だから
コントロールするのはセンターからの信号だから
プレミアムは今まで通りで停止なし、格安は発電量で停止ありとかじゃね
まあ信号の誤送信で停電はあるかも

まあアメリカのは使えば使うほど安くなる料金体系とか滅茶苦茶だったから
今まで不遜な態度の電力グループ社員が慣れない営業に勤しむ姿を想像すると同情を禁じ得ないなぁw

756:名無しさん@12周年
12/05/20 16:11:43.33 zdJQgGXs0
>>420
というか、そんな単純な言葉で物事が説明できるとは思ってないの。

757:名無しさん@12周年
12/05/20 16:12:38.82 Yu3i4Rfg0
太陽光信者はとりあえず自分の家にパネルつけてバッテリーで蓄電してそれで生活してみな。
どれだけ絵空事か理解できるから
自宅ですら賄うのが難しいのに産業用になんて使えないのはわかるだろ

758:名無しさん@12周年
12/05/20 16:13:24.99 Q1zoV6oV0
>>753
>人間が運用する限りミスもあるし、自然災害だっていつでもありえる、とわかるはずなんだけど。
>そんなことは小学生でも知ってますよ。
で、小学生未満だったのが、東電と東大御用学者だったんだけど、知ってる?

759:名無しさん@12周年
12/05/20 16:13:52.90 oyOl/N/P0
>>750
成分が違うので出来るのかどうか知らないけどLPGならどう?

少なくともエネファームのほうはLPGでいけるはずだよ
あれ、ホンダのエンジンだから
URLリンク(www.honda.co.jp)

760:名無しさん@12周年
12/05/20 16:15:23.53 eGnsiiXT0
↓こういう馬鹿ってどっかから金貰って書き込みしてんの?

757 :名無しさん@12周年 :2012/05/20(日) 16:12:38.82 ID:Yu3i4Rfg0
太陽光信者はとりあえず自分の家にパネルつけてバッテリーで蓄電してそれで生活してみな。
どれだけ絵空事か理解できるから
自宅ですら賄うのが難しいのに産業用になんて使えないのはわかるだろ


761:名無しさん@12周年
12/05/20 16:15:31.95 VrM89oQa0
>>755
電力自由化で「電気買って買って買って」なんていう営業すると思ってんの?
小口需要家にそんなコストかけるわけないじゃん

762:名無しさん@12周年
12/05/20 16:16:04.93 C/Hw8v5g0
>>758
仮に彼らが小学生未満だったとして
彼らの供給する電力で生活して
彼らの言うことを信じちゃってたのってあなたですか?


763:名無しさん@12周年
12/05/20 16:16:11.35 Q1zoV6oV0
>>757
おまえ、太陽光発電やってないだろ。
系統連携の場合、蓄電池はダメなんだぞ。

764:名無しさん@12周年
12/05/20 16:18:06.06 KXeK1jCX0
Bloom Boxって日本に入ってくるのかな

765:名無しさん@12周年
12/05/20 16:18:11.91 Yu3i4Rfg0
せいぜい太陽光でやれるのは総発電量の1~2%それでも稼働率10%なのを考えれば
ピーク発電時は10%程度は発電できる。それ以上太陽に頼ると電力不安定や予備発電施設の維持で余計金かかる
しかもコストが一番高い。
太陽光信者は池沼か宗教にハマってる人間と同じ心理だと思う。

766:名無しさん@12周年
12/05/20 16:19:34.72 eGnsiiXT0
↓こういう馬鹿ってどっかから金貰って書き込みしてんの?

765 名前:名無しさん@12周年 :2012/05/20(日) 16:18:11.91 ID:Yu3i4Rfg0
せいぜい太陽光でやれるのは総発電量の1~2%それでも稼働率10%なのを考えれば
ピーク発電時は10%程度は発電できる。それ以上太陽に頼ると電力不安定や予備発電施設の維持で余計金かかる
しかもコストが一番高い。
太陽光信者は池沼か宗教にハマってる人間と同じ心理だと思う。

767:名無しさん@12周年
12/05/20 16:21:01.80 pMgAubAJ0
将来的にはなるだろうけど14年は無理だろうな
原発は再稼動させるだろうけど
それでも原発無しでも夏に節電無しで工場フル回転でも大丈夫なぐらい火力等を増設してからじゃないと

768:名無しさん@12周年
12/05/20 16:21:13.14 Yu3i4Rfg0
>>757
だから、電力会社に頼らず太陽光だけでやってみろってつってんだろw無理なんだよw

769:名無しさん@12周年
12/05/20 16:21:58.67 Q1zoV6oV0
東電関係者、関連会社社員、又は原発御用学者一味。

770:名無しさん@12周年
12/05/20 16:22:31.39 k8FupBTN0
自由化したとして、具体的にどうやって供給をコントロールするつもりかな?
例えば大口の会社が倒産して供給電力が不足した場合、どこが供給を担保するのか?
周波数が違う地域間での電力融通は誰が管理するのか?課題が多くて実現は難しいだろうね。

771:名無しさん@12周年
12/05/20 16:22:49.95 oyOl/N/P0
ID:eGnsiiXT0

反論に窮してるからって見苦しいよ
お天気まかせの太陽光パネルが昼間ピーク時の負荷分散用なのは明らかジャン
乾燥してて晴天続きのアフリカの砂漠じゃあるまいし、日本の風土を無視してない?

772:名無しさん@12周年
12/05/20 16:23:38.57 43tHySwl0
>>765
なんか嫉妬してないか?
どっか自由じゃないのか?

773:名無しさん@12周年
12/05/20 16:24:16.94 Yu3i4Rfg0
>>766
>>760
お前は太陽光業者にでも金貰って書き込んでるのか?w少しは論理的に反論しろよ
事実書いてるだけなのにwww


774:名無しさん@12周年
12/05/20 16:24:27.55 7rNW2O920
電力自由化で太陽光発電事業社と契約する一般利用者はいないだろね。
つまりそゆこと。お上が命令しなきゃ誰もいらん罠。

775:名無しさん@12周年
12/05/20 16:24:31.22 Q1zoV6oV0
>>768
何で殊更太陽光に拘るんだ?発電なんて、チャリンコで発電できるし、
直流であれば、貯めることも出来る。発電出来る物は全て使えばいい。

776:名無しさん@12周年
12/05/20 16:25:23.49 oyOl/N/P0
>>759訂正
ホンダのガスエンジンはエネファームじゃなくてエコウィル

んもう。ごめんね・・・

777:名無しさん@12周年
12/05/20 16:25:58.03 VrM89oQa0
>>770
今自由化されてる部分では「最終保障約款」に基づいて
どこの会社も電気を売ってくれなくなったら
供給義務はないけど電力会社が最終的に電気を売るという仕組みがある
小口にもこの方法が適用されるのかも

778:名無しさん@12周年
12/05/20 16:26:32.24 RCu3yJyG0
ハイキタ
大規模停電バンバンくるよー
アメ公の失敗を絶対なぞらないといけないとか取り決めでもあんのか?

779:名無しさん@12周年
12/05/20 16:27:12.28 snpB5GLk0
通信の自由化とは違って電力の場合は燃料を絶えず購入して発電供給しないと
いかんので自由化したって大して変わらないだろ。そもそも小口の顧客相手に
配電なんて新規事業者は出来ないだろ。設備投資額が得られる料金に比べてデカ過ぎて

780:名無しさん@12周年
12/05/20 16:27:41.54 C/Hw8v5g0
ID: Q1zoV6oV0
>発電なんて、チャリンコで発電できる

これが反原発の知能レベルです。

781:名無しさん@12周年
12/05/20 16:28:22.29 Yu3i4Rfg0
>>768
太陽光に押す馬鹿が沢山沸いてるから
チャリンコ発電って200~400w/Hだぜ。時給換算で2~3円だ。頑張って自転車こげや
貯めるのにだってコストはかかるんだよ。バッテリーってのが必要で消耗するの。知ってる?

782:名無しさん@12周年
12/05/20 16:28:58.99 IoLMh7aq0
>>770
>例えば大口の会社が倒産して供給電力が不足した場合、どこが供給を担保するのか?

常識的に考えて、電力供給に影響がでるようならその会社を存続させて供給させるに決まっているだろ。

783:名無しさん@12周年
12/05/20 16:29:07.35 Q1zoV6oV0
国家百年の計で、周波数は効率のいい60Hzに統一してしまえばいい。


784:名無しさん@12周年
12/05/20 16:29:12.57 IXbzrUhWO
国営に戻せ

電力を民間なんぞに委ねるな

785:名無しさん@12周年
12/05/20 16:29:13.87 zdJQgGXs0
太陽光とか風力とか大規模電力会社の道楽でしかないと思うんだがなぁ
ソフトバンクみたいな電力会社が良貨を駆逐することにならなきゃいいがね

786:名無しさん@12周年
12/05/20 16:29:36.03 /TydunjT0
既得電力会社の終りの始まり

787:名無しさん@12周年
12/05/20 16:30:15.82 C/Hw8v5g0
>>782
じゃなんで自由化するわけ?

788:名無しさん@12周年
12/05/20 16:30:33.47 Uxhml34B0
>>784 日本発送電復活?

789:名無しさん@12周年
12/05/20 16:31:16.45 IoLMh7aq0
>>787
はい?

790:名無しさん@12周年
12/05/20 16:31:19.26 Q1zoV6oV0
>>780
そういう言葉尻を捕らえる原発推進者のおまえ知能レベルの方が疑わしい。
ID:C/Hw8v5g0

791:名無しさん@12周年
12/05/20 16:32:45.44 qKx1N1tj0
>>779
そんな意見じゃあ
アメリカの電力政策を説明できないのでは?

792:名無しさん@12周年
12/05/20 16:32:50.35 fG+yJfQ8O
【電力】ヤマダ電機が太陽光発電事業に参入--300店舗の屋上にパネル設置、発電した全量を電力会社に販売 [05/20]
スレリンク(bizplus板)

793:名無しさん@12周年
12/05/20 16:32:55.77 toydE08u0
がちがちに既得権を確立しておいて、事実上固定化されてから自由化という手口はもう見飽きたぜ。

794:名無しさん@12周年
12/05/20 16:33:17.88 aW0DI2Qd0
電力供給は国営。発電事業は自由化が当然。国営の地熱発電所があってもいいかな。

795:名無しさん@12周年
12/05/20 16:33:44.64 Yu3i4Rfg0
>>770
会社更生法を適用すれば設備と人員と負債はわけて処分できます。以上
どっかが設備と必要な人員を安く買い取って運転すればいいだけ

796:名無しさん@12周年
12/05/20 16:33:47.83 snpB5GLk0
自由化って発電事業に参入なら分かるけどね
ひょっとして発電参入を自由化して、各顧客にどの発電会社から電気を購入するのか
選べるようにするのか? 例えば金に余裕が有って原発が嫌いな家庭はメガソーラー
の会社から42円/kwで購入、一方原発の電気でも良いから安いのが良いってとこは
10円/kwくらいで購入みたいにするのか?w

797:名無しさん@12周年
12/05/20 16:33:57.08 W8rQGO4W0
>>787
共産国家最強だな

798:名無しさん@12周年
12/05/20 16:34:07.33 k8FupBTN0
>>777
停電を回避する安全で安定的な仕組みがないと怖いよね。
「倒産します、後のことは知らない」、「ない袖は振れない、停電やむなし」
なんてことになれば近代社会が成り立たなくなる。

799:名無しさん@12周年
12/05/20 16:34:37.98 I8aNpxhi0
大型のクーラーや冷蔵庫なんかは
タービンエンジン直接回したほうが効率がいいんだけどな

800:名無しさん@12周年
12/05/20 16:35:22.94 38uamUYx0
原発使わない電力会社が参入してきたら
今の2倍の電気代までは出していい。

801:名無しさん@12周年
12/05/20 16:35:56.51 toydE08u0
>>791
アメリカは初手から閉鎖的な既得権構築なんて認めない国だからぜんぜん違う。


802:名無しさん@12周年
12/05/20 16:36:10.80 RzGrlFh+0
>>800
すっかり洗脳されちゃってるなw

803:名無しさん@12周年
12/05/20 16:36:27.81 k8FupBTN0
>>782
どういう仕組みで存続させるの?国有化するの?費用負担はどうするの?
常識的な答えを教えてほしい。

804:名無しさん@12周年
12/05/20 16:36:33.79 oD9kCO4k0
今度は電波だな。
電波オークション。

805:名無しさん@12周年
12/05/20 16:36:38.46 fG+yJfQ8O
【エネルギー】東京電力(東電)が、豪天然ガス田の権益取得へ 金属鉱物資源機構、三菱商事、日本郵船と連携 [12/05/17]
スレリンク(bizplus板)

806:名無しさん@12周年
12/05/20 16:36:57.60 AKfMXbAW0
最終供給とか配電などは既存電力の影響力が無くならないと、いつまで経っても無い無い詐欺や停止恫喝のネタ
前者は同程度の巨大発電企業待ち、後者は分離解体しかない
今でも配電に関わらずサブコンの工賃は根拠なく高いし、相当数の縁故採用
配電で稼いた利益を赤字受注の箱者工事でゼネコンに還流させてる

807:名無しさん@12周年
12/05/20 16:37:11.31 G37JorNG0
今のところ再生可能エネルギーでは「風レンズ風車」が最右翼だな

808:名無しさん@12周年
12/05/20 16:37:44.48 zdJQgGXs0
>>802
自己満足で終わるならいいんじゃね?
ほら、火力なら比較的安めだし。輸送のコストがあってもまあそれなりにはな

809:名無しさん@12周年
12/05/20 16:37:45.62 Yu3i4Rfg0
>>796
多分発電量か売電量に応じて税金みたいな形で一定の自然エネルギーを買い取らせるだけ。
ドイツじゃ一部選べるみたいだけどね。クリーン主体か原発主体か。
当然原発主体が安いから破綻してるみたいw

810:名無しさん@12周年
12/05/20 16:37:52.24 XHAGLytH0
発電しても、それを送電できないと意味ないんやで

811:名無しさん@12周年
12/05/20 16:37:52.27 C/Hw8v5g0
>>789
結局その会社を存続させて供給させるって簡単に言うけど
国がやらせるってことでしょ?
ならそんなリスク負ってまで自由化する積極的な理由て何なの?

812:名無しさん@12周年
12/05/20 16:37:59.91 Q1zoV6oV0
>>796
その42円/kwの方でいいから、とにかく選択させてくれ。

813:名無しさん@12周年
12/05/20 16:38:04.95 toydE08u0
>>800
いや 日本の電力料金が高いのは燃料に法外な課税をしてるからだよ。
ガソリンの価格がアメリカの2倍以上なのと同じさ。
全ては税金を吸い上げてそこから政治家や役人どもが世界の非常識水準の給与をひねり出すための腐敗なんだよ。

814:名無しさん@12周年
12/05/20 16:38:06.82 VrM89oQa0
>>798
今は電力会社に供給義務があるから
電力会社による安定供給が保障されてるけど
発送電分離・自由化されるとすると、発電・送電・配電の
どこが供給義務を担うのかね
よくわからんまま電力憎しで発送電分離・電力自由化を魔法の杖と思ってる節があるような

815:名無しさん@12周年
12/05/20 16:38:18.45 snpB5GLk0
>>800
まぁ現実にはお前の様な奴は超少数派だろうなw 殆どの愚民は
「原発止めろー!でも電気料金値上げは許さーん!発送分離・自由化で料金は下がる筈だぁー!!!」
ってな感じだもんw

816:名無しさん@12周年
12/05/20 16:38:20.64 bldjLO+s0
新規参入が東電のワケがわからないコストを踏襲するわけないし、
東電が逆に値下げしてくる可能性もあるw

817:名無しさん@12周年
12/05/20 16:38:24.27 CBqvqjMz0
自由化で発電の主流になるのはコンバインドサイクルだから、
太陽光は補助的な発電に留まるよ

818:名無しさん@12周年
12/05/20 16:38:31.87 RzGrlFh+0
>>795
そうなると韓国企業か中国企業だな

819:名無しさん@12周年
12/05/20 16:38:46.80 k8FupBTN0
>>795
周波数の問題はどうすればいい?

820:名無しさん@12周年
12/05/20 16:40:16.82 kMDJ9Xw9O
ほう、民主党やるじゃん見直したわ
電気の自由化が出来るとは

次はテレビ利権に切り込んで放送/電波を自由化してくれ

821:名無しさん@12周年
12/05/20 16:40:21.83 toydE08u0
>>814
もしも怠るようなら、心配しなくても外資が参入してくるよw
中国・韓国あたりが喜んでやってくるだろう。

822:名無しさん@12周年
12/05/20 16:40:26.39 Q1zoV6oV0
>>781
おまえは、電気貯めるのに、化学バッテリーしか知らないのか?

823:名無しさん@12周年
12/05/20 16:40:45.51 IoLMh7aq0
>>803
あの説明ではわからなかった?
資金投入、資本注入、会社更生法。
これでおk?

824:名無しさん@12周年
12/05/20 16:42:10.95 RzGrlFh+0
で、自由化するのはいいけど、
今ですら目いっぱいなPPSの発電量をどうやって増やすの?

825:名無しさん@12周年
12/05/20 16:43:09.52 yFN5Ne3A0
いい流れじゃないか。
ソフトバンクエレクトリックのWグリーンプランで東電より月々1000円お得!
さらにご新規の方をご紹介いただいたらお友達割も!

826:名無しさん@12周年
12/05/20 16:43:15.29 snpB5GLk0
>>817
てゆーかソーラー発電で安定供給なんて出来る訳が無いんだけどねw
夜間は発電量ゼロだし、昼間ですらも雨や曇りで発電量は1/10くらいに落ちるw

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
曇りであれば発電量は見込めないと思ってください。

ただ、全く発電しないというわけではありません(ほんとに若干ですが・・・)
また、単結晶は多結晶よりもさらに「少し」は発電量が見込めます。

URLリンク(www.asha-pv.co.jp)

メーカーやタイプで異なりますが、
曇りの日でも明るければ晴天時の1/3~1/10
雨の日でも晴天時の1/10~1/20という感じ記載がありました。


827:名無しさん@12周年
12/05/20 16:43:28.63 Qr2tWDPw0
あー いいねえw まずはUPS設備からだなw

「町の発電屋さんってとこでしょうかね♪」
「余ったら売ればよしと。小遣い稼ぎになるわなw」

828:名無しさん@12周年
12/05/20 16:43:34.52 kl5jVZVmO
>>795
どっかが?
どこも買わないだろ?w

829:名無しさん@12周年
12/05/20 16:44:13.04 Yu3i4Rfg0
>>819
費用対効果が悪いからやらんでいい。今まで通り東日本と西日本をわけて考える。
費用が10兆円かかる。効果は電力融通がやりやすくなるだけ
それなら効率的な発電所立てたほうが安上がりだし、余裕も出来る

830:名無しさん@12周年
12/05/20 16:45:01.31 RzGrlFh+0
おまえら民主党に何回も騙されて

まだ懲りてないんだなw

831:名無しさん@12周年
12/05/20 16:45:01.83 IoLMh7aq0
>>811
銀行、鉄道、航空といった産業は国営でやるべきという考え?

832:名無しさん@12周年
12/05/20 16:45:02.63 k8FupBTN0
>>823
いや、誰がお金出すの?
簡単に会社更生法なんて言ううけど、更生の可能性なしとなれば破綻処理するしかない。

833:名無しさん@12周年
12/05/20 16:45:19.74 /TydunjT0
当面の変化は>>109で正しい

そしてなにより法律が変わったという点が大きい。電力はもはや既得聖域ではなくなったことが重要。




834:名無しさん@12周年
12/05/20 16:45:45.83 c5YlHXX10
東電の利益の90%は家庭向け売電からの利益
つまり、企業向け売電は大幅ディスカウントしており利益はほとんど出ていない。
マスゴミ向け料金はほとんどタダというウワサもあるな。
つまり電気料金とCMスポンサーでマスゴミを黙らせてきたのが東電の手口
そして家庭向け電気料金は、ぼったくりまくり。
東電は、太陽光とは違い、風力発電は買取の義務がないから買い叩きまくっていた。
風力発電で発電しても、東電にはまともな価格で買ってもらえず、かと言って、近所の家庭に
売ることも法律で禁止されていた。
なので小規模発電が地域密着で出来て、近所の家庭に売電が可能になるということだな。



835:名無しさん@12周年
12/05/20 16:45:50.96 qQtxpbwwP
関西からの避難民受け入れは絶対お断り。

836:名無しさん@12周年
12/05/20 16:46:15.87 W8rQGO4W0
>>824
なんて関係者臭いレスなんだw

837:名無しさん@12周年
12/05/20 16:46:39.28 xYnoZQZ7O
電力インフラをシナチョンに握られるのか

838:名無しさん@12周年
12/05/20 16:47:10.80 RzGrlFh+0
>>833
いや違う

神戸製鋼 → PPS → 各家庭

だよ

839:名無しさん@12周年
12/05/20 16:47:23.15 JmHAbrUv0
自宅発電管理士になるぞ!

840:名無しさん@12周年
12/05/20 16:47:27.33 G37JorNG0
>>829
デフレ対策のついでに10兆円分の政府紙幣でも刷ってやれば良い

841:名無しさん@12周年
12/05/20 16:48:08.70 E5NcXsgrO
ソフトバンクが怪しげな電力会社立ち上げて格安で契約して今のソフトバンクの電波みたいに不安定な供給して、日本を混乱におとしいれるんだろ
わかります

842:名無しさん@12周年
12/05/20 16:48:20.62 IoLMh7aq0
>>832
資本注入って普通は公的資金を投入するもんだけど、
実際東電が国に援助してもらっているでしょ。

843:名無しさん@12周年
12/05/20 16:49:09.32 C/Hw8v5g0
>>831
いやまず自由化する積極的な理由を答えてください。

844:名無しさん@12周年
12/05/20 16:49:40.00 I8aNpxhi0
>109
送電を直送したら現状の送電線を増やさなきゃ
通信線を自由化したため街中電線だらけ


845:名無しさん@12周年
12/05/20 16:49:46.00 8K4xkqOy0
三菱・日立・東芝「じゃあ自前で電力会社作って商売するわ、発電所建設するノウハウは俺ら持ってるし」

とか言い出したら面白いのだが

846:名無しさん@12周年
12/05/20 16:49:56.01 Yu3i4Rfg0
>>840
費用対効果つってんだろ。馬鹿
他のことに使ったほうがマシなんだよ
政府紙幣とかお前の妄想でやっとけ。スレ違い

847:名無しさん@12周年
12/05/20 16:50:02.90 snpB5GLk0
>>834
>風力発電で発電しても、東電にはまともな価格で買ってもらえず、かと言って、近所の家庭に
>売ることも法律で禁止されていた。
風力発電って野鳥の会とかがバードストライク理由にイチャモン付けてるし、陸上で民家が
近い場合は騒音や振動でクレームの対象になってんだけどね。一方洋上風力発電は漁民が
イチャモン付けてるしw ソーラーに比べればまだ安定供給には若干だけ向いてるかもしれんが
そんな発電会社で利益だしてやっていけるとは思えんがなw

848:名無しさん@12周年
12/05/20 16:50:14.92 cxNVSlrz0
原発の超小型化は、国防上の問題から許されないと思う!
例えば、自動販売機の中に仕込んで球場で爆発させる
ハリウッド映画があったが、現実にそんな事が起こる
可能性大だから・・・!

849:名無しさん@12周年
12/05/20 16:50:20.37 KXeK1jCX0
自由化すると電力会社は契約義務がなくなると聞いた。 リアルだが断るが見られるかも

850:名無しさん@12周年
12/05/20 16:50:38.38 Qr2tWDPw0
まー ちなみに生き物にはエネルギー産生に特化した臓器はないw

「細胞一個一個が作り出しているわけですね♪」
「人間の存在価値を高める意味でも個別の発電というのは意味深いと思う」

851:名無しさん@12周年
12/05/20 16:51:18.44 k8FupBTN0
>>829
それは常に発電余力があることを前提にしている。自由化で価格競争が激化するのは明白。
発電余力を持つということは経費の増大を意味する。供給が逼迫すれば電力の融通は絶対必要。
>それなら効率的な発電所立てたほうが安上がりだし、余裕も出来る
それってどんな発電所?

852:名無しさん@12周年
12/05/20 16:51:20.19 IoLMh7aq0
>>844
いや、俺の質問に先に答えてくれる?
質問したのは俺が先だからw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch