12/05/19 11:57:29.23 0
川越市は18日、公共施設のうち市営住宅や公民館などの放射線量の継続測定結果を発表した。
市が独自に設定している地上5センチでの除染の目安(毎時0・30マイクロシーベルト)を超えたり、
目安に近かった8施設の9地点で、念のために泥を除去するなどの除染作業を行った。
地上50センチでの除染の目安(毎時0・23マイクロシーベルト)を超えた地点はなかった。
同市は昨年12月から今年2月にかけて市営住宅など77施設の放射線量を測定。
このうち、市の目安を超えて除染を行った32施設の104地点で4月16日から25日にかけて再測定した。
今回除染した地点については今後も引き続き測定を行う。
URLリンク(mainichi.jp)