【社会】家康の時計「最高傑作」 大英博物館が評価at NEWSPLUS
【社会】家康の時計「最高傑作」 大英博物館が評価 - 暇つぶし2ch651:名無しさん@12周年
12/05/18 22:55:32.48 72Fpos860
>>19
他国を貶めるのはだめよ。ただ、なにがすごいって、そこからたかだか3百数十年で
ゼロ戦飛ばすわ、大和から41キロメートルも砲弾飛ばすわ、しまいには伊号潜水空母
までつくるわで、御先祖様ハンパねぇなあと思うわ。今日はロケットもまた成功したし。
車輪の再発明すらできなかった国もざらなのにさ。

652:名無しさん@12周年
12/05/18 22:58:31.10 vrcCLv/U0
>>651
原発4基も爆発させるし、ほんとにすごい国だよね。

653:名無しさん@12周年
12/05/18 23:02:59.44 72Fpos860
>>652
ワイルドだろう?

654:名無しさん@12周年
12/05/18 23:13:47.03 V2i9L+ba0
なあにかえって健康ランド

655:名無しさん@12周年
12/05/19 00:30:25.89 U/N1ewZT0
>>636
そう言う下品な邪推は辞めようぜ
良いニュースが台無し

656:名無しさん@12周年
12/05/19 02:15:03.59 gOff+Raa0
修理費用の見積もりはいくら?

657:名無しさん@12周年
12/05/19 02:26:31.70 PsEnvXGD0
>>656
製造当時からあまり手が入ってないのが重要で
修理したらダメなんじゃないっけ?

658:名無しさん@12周年
12/05/19 06:39:26.44 wAx4BGls0
>>651
ちゃんとした物ならな
お前さんの書いたのは全部欠陥品
厨坊だろ?

659:名無しさん@12周年
12/05/19 06:49:11.45 RECdKMV20
製造終了後400年経過しても部品のストックがあるのはすごい

660:名無しさん@12周年
12/05/19 06:53:56.05 4qj3bAmm0
江戸時代に時計があったことにびっくりしたわ。なら時計みながら規則正しい生活してたんだろな家康は

661:名無しさん@12周年
12/05/19 06:56:58.04 fL/RmtbY0
>>152
今朝の静岡新聞コラムでその辺りの話が触れているね。1955年の話。
犯人が時計を返した後、この小学生は本当に警察署に謝りに行ったんだと。

662:名無しさん@12周年
12/05/19 07:02:06.24 6NIFY9h50
>>636
黄金の国ジパングだぞ
糞酒と違うからな

663:名無しさん@12周年
12/05/19 07:04:05.08 v3tYdQCOO
チョンはすぐに嫉妬してファビョるなw
美女3000人献上して宗主国様から下賜された物があるはずだから、出して見ろよ

664:名無しさん@12周年
12/05/19 07:05:39.23 6NIFY9h50
>>658
>お前さんの書いたのは全部欠陥品

欠陥の理由と対策は?




665:名無しさん@12周年
12/05/19 07:12:52.47 v5V2gO2e0

ウチにある時計機能付きのラジオレコーダーも
取っとけば300年後くらいには価値あがるかな?

・・・MicroSDが滅んでるだろうからダメだな

666:名無しさん@12周年
12/05/19 07:16:13.57 TmNQMRkDO
これは朝鮮通信使から家康が盗んだ時計だと朝日新聞に記事が出てた

667:名無しさん@12周年
12/05/19 07:23:47.01 fL/RmtbY0
>>666
その釣り餌も100回唱えて米国に銅像作るようなネタにされるから、いい加減にしとけよ低脳。


668:名無しさん@12周年
12/05/19 07:27:43.02 5QOKzqdo0
>>660
日本では中大兄皇子が作った水時計が最初だったと思う。7世紀。
機械式はないだろうが、大昔から日時計みたいのはあったんでねーの。

669:名無しさん@12周年
12/05/19 07:28:35.80 ZtZTVdwY0
重き荷をおうて遠き道をいくがごとし。急ぐべからず

670:名無しさん@12周年
12/05/19 07:33:00.88 Gpd6QiwU0
>1609年、千葉県沖で難破したスペイン船の乗組員を救助したお礼として
>スペイン国王が贈ったもので1581年の製作と見られます。

30年も前のモンじゃん
今にたとえると、ファミコンか初代ガンプラくれるのと一緒


671:名無しさん@12周年
12/05/19 07:33:49.80 WINQaksq0
起源は朝鮮半島

672:名無しさん@12周年
12/05/19 07:47:34.85 h6Ms90430
>>233
この田中久重ってJINの時に豆電球渡されてニコって笑った人かなw

673:名無しさん@12周年
12/05/19 07:52:13.11 EQ5QXXRnP
大徳川展で見た希ガス

674:名無しさん@12周年
12/05/19 08:11:50.94 0mBfgYgI0
>>233
江戸、すげーw なんじゃこれ!知らなかったwすげー!

675:名無しさん@12周年
12/05/19 08:16:43.04 tyCmdM0a0
>>233
田中久重(からくり儀右衛門)が今の東芝の惨状を見たら何というだろう?

676:名無しさん@12周年
12/05/19 08:46:46.07 tI972c1d0
>>658
零戦も大和もイ号潜水艦もH-IIも全て、運用思想が求める性能を高いレベルで達成したことで、
世界的に高評価なのだがな

ただな、>>651、「他国を貶めるのはだめだよ」と人格者を気取っておいて、最後の一行は何だよ?

677:名無しさん@12周年
12/05/19 09:15:10.63 EWf/8aOF0
>>233
この動画の中で復元チームリーダーの技師のおじいさんの言ってることが含蓄があってとてもかっこいいと思った

>やっぱりモノっていうのは設計した人作った人の思想の塊だからそこを汲み上げないで形だけ作っても
>これは復元にならないと僕は思ってますけどね

ホントそうだわ

678:名無しさん@12周年
12/05/19 09:30:40.17 bNrZEQRO0
またキムチガイが涌いてるのか

679:名無しさん@12周年
12/05/19 09:56:16.17 0mBfgYgI0
>>676
ここは2chなんだから、それはお約束だろw

680:名無しさん@12周年
12/05/19 10:08:24.88 om3FiWi80
久能山東照宮は久能山っていうくらいだから山に有るんだよ。
今はロープウェイで行けるけど、昔は1159段の石段をエッチラコッチラ登ったから大変だったんだよ。
1159段は「いちいちごくろうさん」というけど115963段じゃないよ。



681:名無しさん@12周年
12/05/19 11:36:26.55 iHfzBanyi
なんで朝鮮人が湧いてくるの?(´・ω・`)


682:名無しさん@12周年
12/05/19 11:47:48.01 /2m2Wwc70
世界がネトウヨってわけじゃないけど

URLリンク(www.oldmapsonline.org)

グーグルの世界古代地図
普段の地図のように
ドラッグしたら、日本と韓国に移動できるんだが

1800年代の半島って
世界からみて
いかに日本のおまけかが解るw
Japan & Corea
The Empire of Japan
coria kingdom

酷いになると
Japanになぜか含まれている半島w国名なし



683:名無しさん@12周年
12/05/19 13:08:04.14 fL/RmtbY0
>>682
エベンキも嫌韓もまとめてスレから出ていけや。

684:名無しさん@12周年
12/05/19 21:37:38.87 VxQ2tG9O0
関孝和(江戸時代の和算学者)も
もっと世界的に評価されてもいいと思う。

685:名無しさん@12周年
12/05/19 22:11:05.30 rqsuuc2i0
>>4
 17世紀に韓国系のスペイン国王から徳川家康に贈られ、

686:名無しさん@12周年
12/05/19 22:24:21.98 fL/RmtbY0
>>684
まだまだ世界=西洋史だから仕方ないけど、先人がやってきたように、事実を伝え残していこうよ。

687:名無しさん@12周年
12/05/19 23:21:30.08 3D+pANog0
>>601
この時計の中は錆びてて、決して良い状態ではない。
修復等どうするかも含めて、大英博物館の人に調査を依頼した。

688:名無しさん
12/05/19 23:28:37.62 JEWHyXfk0
この時計は韓国に返す必要があるだろうとの善良な国民は考えています

689:名無しさん@12周年
12/05/20 22:43:28.09 J+cZSRAx0
韓国ネタはマジでウザい。お前たち呼んでないから、まじで消えて。
日本とスペインの関係だから、残念だったな、こういう過去の歴史が存在しない朝鮮人は。
哀れんでやるから出てくるな。汚らわしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch