12/05/18 09:34:57.35 YMUSaS130
>>159
民主に入れた奴らは今、維新にぞっこんですよ
165:名無しさん@12周年
12/05/18 09:34:57.38 nFfe/XC60
もし、福島みずほが総理大臣だったら、もっとマシな事故対応になっていたのだろうか。
166:名無しさん@12周年
12/05/18 09:35:58.84 yPLIR+gP0
民主さえ叩けるのなら
東電のケツも喜んで舐める
ネトウヨ哀れwww
167:名無しさん@12周年
12/05/18 09:37:38.19 B5/zM+1/0
>>1
正しくは、
バ菅がパフォーマンスで原発視察した為に、ベント作業の着手が遅れ
1号機が水素爆発
その結果、東電の装備では、誰も現場に近づけなくなって、撤退打診
つまり、バ菅本人が、致命傷負わせてんのに、撤退許さん!って、怒鳴り散らした 完全なマッチポンプ
168:名無しさん@12周年
12/05/18 09:37:40.15 XXiGVKPE0
>>164
維新に乗り換えならまだ”マシ” 最悪なのは”次も民主で”
169:名無しさん@12周年
12/05/18 09:37:54.28 YfkT3xfV0
>「関係者全員が撤退する」という意味にとらえたと証言しました。
海江田の管理能力不足だろ。
一部撤退か全員撤退か、わからないのだったら部下・官僚・東電に
聞けよw
赤字が出ました、部下の様子から倒産するかもしれないと思った。
バスが谷に落ちました、バス会社の大変あわてているので全員死亡したのかと思った。
こんなこと、普通ではありえないだろ。言い訳・無能ww
170:名無しさん@12周年
12/05/18 09:40:11.41 9MRguZV90
>>129
幸せそうですね
171:名無しさん@12周年
12/05/18 09:43:23.82 zpQoDP4S0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
./ / ""⌒)
.i / \ ) みんなの気持ちは分かってるよ。
i {~'' (・ )`'i
l__ / (__人) 「押すな!絶対押すなよ!」は
\~ `ー'
>ー--=-'''-〈 ._∩_ 「押せ」って意味だろ?
/ / ̄ i | :)___(__)
172:名無しさん@12周年
12/05/18 09:49:32.37 nV/3Kf2f0
>>70
海江田が嘘をついてる事になるけど。
173:名無しさん@12周年
12/05/18 09:52:44.06 MpPTz15X0
つまり、アレが総理大臣の外国人献金問題を有耶無耶にする為に
危機的状態にあった原発事故に介入してこれを破壊せしめ、
更に全国の原発稼働を法令に基づかず停止させ、追い打ちの
電源供給危機のパニックを自ら作り出したのですね。
見事に外国人献金問題は有耶無耶になりました。
原発破壊大成功大勝利ですね、菅さん。
174:名無しさん@12周年
12/05/18 09:53:52.42 ugKR8BJBO
>>70
そこだけ匿名なのが怪しいんだよな
他は永田町方式を否定して実名にした、とドヤ顔で書いてあるのに
175:名無しさん@12周年
12/05/18 09:59:21.64 W9pxfZGB0
これがもし鳩山政権下で起きた事故だったなら、
・混乱発言を繰り返し官邸も大混乱、東電の撤退を容認、第一の全原子炉建屋大爆発
・避難指示立ち入り制限が遅れ不明者捜索にあたった消防警察海保自衛隊員にも被爆者多数
・米海兵隊に福一へ突入依頼を公言しオバマ怒り心頭、欧米マスコミがエイリアン扱い
という未来があったかと思うと、まだ多少マシだったかとすら思う。
176:名無しさん@12周年
12/05/18 10:00:41.81 HWwd4Qja0
>>175
鳩山ならすぐ誰かに投げただろう
177:名無しさん@12周年
12/05/18 10:02:03.16 e1HgRUb50
うん、リアルタイムで伝言ゲームをやってるように見えたもん。見てないのに。
当時の2ちゃんにも「伝言ゲーム」って語で書き込んだよ。
178:名無しさん@12周年
12/05/18 10:02:49.47 W9pxfZGB0
>>176
それは思った
管か谷垣に投げたかもね
そして2年後にドヤ顔で投げたことを自慢するとか
179:名無しさん@12周年
12/05/18 10:03:52.74 HWwd4Qja0
民主党って議員がみんな一人親方だから
組織の体をなしてないんだよね
180:名無しさん@12周年
12/05/18 10:04:52.39 YzXkwvDw0
早く賠償しろよクズ
181:名無しさん@12周年
12/05/18 10:05:23.30 y8cPxzlD0
右往左往して現場の邪魔した挙句責任逃れしたのが民主だよな
182:名無しさん@12周年
12/05/18 10:05:58.81 oqXVugzZ0
>>172
メンドクサイから菅も枝野も全員呼んで「言った、言わない」をやらせればいいと思うんだ
それを隠しカメラで中継すればどんだけ糞かわかるだろw
183:名無しさん@12周年
12/05/18 10:08:19.71 K0TNLPVyO
早く菅を聴取しろ
184:名無しさん@12周年
12/05/18 10:11:07.69 8PKRYZ0V0
日本人は伝言ゲームが三度のメシより好きだもんな~
天下り団体やらNTTやらJRのみならず、ソニーやら松下においてすら伝言ゲームだけで高給もらってるおっさんがいっぱいいるわ。
アップルやらグーグルやらフェイスブックにコテンパンにやられるのもよく分かる。
185:名無しさん@12周年
12/05/18 10:12:31.30 aDAmk/cs0
>>178
それで仮に終息できたら(可能性は低いだろうけど)誇っていいだろ
というか「周囲に的確に仕事を割り振れる」というのが調整型トップの理想形
独裁型トップもあらゆる物事に関して
「俺には関係ない」とか言わず責任をきっちり自分で取るならいいんだけどねw>馬鹿ン
186:名無しさん@12周年
12/05/18 10:18:33.58 vXWhLRcq0
伝言ゲームって、民主党の官邸は情報精査して、
自分の権限で可能な分についてはその場で決済したり
上の了解いるものについては、自分なりの報告つけたりもせず
下からの情報を上にそのまま丸投げする体制なのか?
なら中間必要ないじゃん
187:名無しさん@12周年
12/05/18 10:21:55.59 BX9SlhRZO
で、海江田は何時になったら責任取って切腹するんだよ
言い訳はもういいから
(´・ω・`)
188:名無しさん@12周年
12/05/18 10:22:51.34 YtqnXq5e0
原発担当者に直接指示できるほど知識があるのよw
菅直人が細かいことまで把握しようとしたことが原因だろ
189:名無しさん@12周年
12/05/18 10:39:10.58 i+jJ3Xvo0
海江田も大臣辞めどきを完全に誤ったな。
190:名無しさん@12周年
12/05/18 10:45:36.02 nxj8Zw4E0
今までみたいに野党で伝言ゲームだったら、国民にとっても良かったのに・・・・
ほんと、日本の左翼に権力与えちゃ駄目だろ・・・・
個人がそんなに偉いのか知らんが組織の体をなしてなさすぎ。
怖いわ。
191:名無しさん@12周年
12/05/18 10:50:56.45 hTe6rUZz0
>>184
伝言ゲームになったのは頭の血の巡りの悪くて理解力が無いのがトップだったからだろ。
192:名無しさん@12周年
12/05/18 10:51:06.16 74zbqBCTP
いっそ伝言ゲームを楽しんでたと言えばいいのに
193:名無しさん@12周年
12/05/18 11:02:10.57 YfkT3xfV0
wikiでさえww
伝言ゲームならないようにするには文書化が必要だってさww
民主党はほとんどの議事録を残さないからw
民主党の体質と管理力の無さが問題w
ーー
ある程度以上の規模の組織では上司が命令した通りに部下が動いてくれないことがある[4]。
(日本の組織で言うと)部長が指示したことは、部長 → 課長 → 係長 → 主任 → 一般社員と
伝わることになり[4]、伝言ゲームのようなことが起き、最初の人が「月はまるい」と言ったのに
最後の人に「土星には輪がある」と伝わるようなことが起きる[4]。これを防ぐには、直属の部下に
メッセージが伝わったか確認するだけでなく、その先まで確認する必要があり、できれば指示が
末端まで伝わったと思われるころに、直接自分で末端の人にどのようなメッセージが伝わったか
確認し、どこで情報の歪みや滞留が起きたのかチェックする必要がある[4]。
命令などのメッセージはちょうど伝言ゲームのように人から人へと伝えられ[5]、内容が変化し、
間違った内容が伝わる危険があるが、それを防ぐために文書化が行われている。行政などでは
訓令は文書の形で通達として出される[5]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
194:名無しさん@12周年
12/05/18 11:14:46.88 bR0eJSSRP
>>158
好き嫌いでマシ云々を語れと言ってるわけではないんだが
朝日にしても「慰安婦捏造」を持ち出されたら
他の方がマシに見えてしまうだろ
この件では、朝日のプロメテウス記事だけが
他の情報と齟齬を生じ過ぎているんだよ
いくら指摘を受けても矛盾点を解消しようとしないしね
195:名無しさん@12周年
12/05/18 11:33:15.11 xOZMsb580
>>1
海江田はホント悲惨だな
現地対策本部長不在の件でも、報告を受けた菅が馬耳東風
再稼働行脚を指示されたと思ったら、梯子外され背後から狙撃
196:名無しさん@12周年
12/05/18 11:34:54.80 MpPTz15X0
なんでいい大人が伝言ミスるんだよ阿呆。
サラリーマンでそれが許されるか、考えてから喋れ馬鹿経済評論家。
あとそれをもってまったく批判できないワイドショーのコメント屋さん達も一緒に刑務所行きね。
197:名無しさん@12周年
12/05/18 11:47:43.74 T3cG1NA60
______ / // / / i, i ヽ
[_ ____] 〔/ / / / ∧ / ヽ i, i | |
ノ ノ ┌┐ / / / / / / | / `、 i ! |i i , l
/ 二~フ | ,二] ./ ,ィ / / // / | / | | | l ! i | |
`"<ヽ / | L_/| 7_i//`/ー- 、/ / | / | l | l l ! ! i
_// L__/ ,/ / ,,,,- ニ=x-、_ !/ |i _, +十'イ i ! !
 ̄ / ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ i_,, x=、 レ | / / :|
┌┐ /| /:::::;;;;;;;:`::::::l " "/ :;;r ヽヽ |/| / :!
[二 ] __ {::| |::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l // :! 。
| |/,ー-、ヽ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ l '''' ノ,,.., /○ :|
/ / _,,| | / ー''"..  ̄ ` ー '、 ヽ 。 :| ○
レ1 | / o └、 >|:::::::::::::::: , ..::::::`''''"i :| :|
.|__| ヽ_/^ \:::::::::::::: 。 _,.-ーx,, _,,,__ :::::::::::::::○:| :| :|
_ _ _ トー:: ○ / `''''''" `i ::::::::::::::: l .:| l :|
/ / / / / / | ::| / | / :| :l :|
/ / / / / / iヾ :| / / , 'J :::| :| :|
`" `" `" {::| ::| | / , イ ::::| :| :|
○ ○ ○ l ::| :|、 ヽ / / ::::| :::::| :| :|
198:名無しさん@12周年
12/05/18 11:57:00.55 GCUM+qA+0
>>185
間違いなく終息できた。
いまが酷過ぎて忘れがちだけど、電源さえちゃんと手配できていれば爆発さえ起きなかったんだから。
「伝言ゲーム」か...。素晴らしい政権だったなぁ。(w
199:名無しさん@12周年
12/05/18 13:14:19.29 4zGjTA8H0
これが当時の責任者です。
当事者意識ゼロ。
こういった人間に世界一高い歳費が支払われていると思うと虫唾が走る
なんでこういう人間に税金が支払われているんだ?
恥知らずしか今の政治家にはいないな。
200:名無しさん@12周年
12/05/18 14:46:45.59 CZA1yZgH0
議事録を残せ良かったのにね
201:名無しさん@12周年
12/05/18 16:28:05.86 OP/c3SXj0
これが自民だったら朝から晩までありとあらゆる番組で取り上げられ
自殺するまで叩かれます
202:名無しさん@12周年
12/05/18 17:43:52.37 OVXb+nK20
王様ゲームのようだった
203:名無しさん@12周年
12/05/18 20:49:50.50 leaGSKEL0
誰か今の民主党の内情を面白く書いたサイト知らない?あったら教えてください。
小沢と反小沢の戦いとか、菅内閣の暴走とか鳩山さんとか擦り付けあいとか。
「勝間VS池田」みたいに楽しく書いてるサイト見てみたい。
204:名無しさん@12周年
12/05/18 20:56:16.54 c2sqm4RbO
要するにコレ、誰の責任でもない と言いたい訳だな。
205:名無しさん@12周年
12/05/18 20:58:51.33 PgquvH3c0
>>204
情報共有もまともにできないカスです
って発言がどうやったら責任逃れになるの?
206:名無しさん@12周年
12/05/18 20:59:11.92 6OdLa1OR0
菅、海江田、枝野の3戦犯は、ガス室へ直行だ。
207:名無しさん@12周年
12/05/18 21:01:48.12 pO7tKqxuO
その三人も腐ってるが、東電はドブ以下だった。また工作員がでばってるがw