【科学】 "噴火規模はのセント・ヘレンズ山噴火に匹敵" 白頭山、噴火の可能性 東日本を襲った巨大地震と相関あり…東北大教授at NEWSPLUS
【科学】 "噴火規模はのセント・ヘレンズ山噴火に匹敵" 白頭山、噴火の可能性 東日本を襲った巨大地震と相関あり…東北大教授 - 暇つぶし2ch743:名無しさん@12周年
12/05/17 23:08:50.79 Cs4y/frHO
デタラメ。
北海道は十勝岳から羊蹄山、洞爺湖カルデラと活火山の巣だから100年周期に爆発してる。

白頭山の痕跡?皆無。

744:名無しさん@12周年
12/05/17 23:11:43.26 Cs4y/frHO
もとい、北大の地質調査では北海道には白頭山爆発の痕跡は皆無。

745:名無しさん@12周年
12/05/17 23:19:45.46 1FbCsim60
>>742
ニキビ潰すと顔面ボコボコになるぞ

746:名無しさん@12周年
12/05/17 23:20:40.44 XiF9FSSx0
>>530
小さいボートに乗って海岸にいっぱい流れ着くぞ
上陸を防ぐったって限界がある

>>279
5cm積もると北海道の農産物が大被害
ヨーロッパ便など北を回る航空便も当分欠航が続く

>>743
前回は秋田以北に火山灰が届いてるから

747:名無しさん@12周年
12/05/17 23:22:44.75 Cs4y/frHO
羊蹄山(蝦夷富士)もミステリアス。

羊蹄山は円錐形の成層火山で、2003年に気象庁により活火山に指定された。山頂には直径700m、深さ200mの火口があり、西北西斜面にも側火口を持つ。


748:名無しさん@12周年
12/05/17 23:25:54.44 hlcTIl0V0
>>739
どうして湖が爆発するんだよwwwww
だったら琵琶湖の心配もしないとなw

749:名無しさん@12周年
12/05/17 23:26:56.87 9mifH+Oy0
白頭山の噴火はただちに日本に影響を与えない!
安全、安心、絶対に大丈夫、と北海道大学が言っていたそうだよ。

750:名無しさん@12周年
12/05/17 23:29:05.96 4s0dPI9P0
>>748
いや普通に火口湖だろ>十和田
それよか桜島の活動は喜界トラフが大爆発の兆しかも(九州全滅、西日本再起不能

751:名無しさん@12周年
12/05/17 23:29:24.26 Cs4y/frHO
>>746
有珠山の噴火は20年周期ですから、たぶん灰が降っても慣れてます。
10cmの火山灰とか日常茶飯事。

752:名無しさん@12周年
12/05/17 23:35:45.75 Sz3UH7j2O
で、北朝鮮へいくら送金するんですか?

753:名無しさん@12周年
12/05/17 23:37:40.31 yo86VtKX0
ガキの頃でうろ覚えだが、セントへレンズ噴火の後、確か月食があったんだが
皆既中の月がほとんど見えなかった覚えがあるなあ。
その年の冬がえらく寒かったのも、噴火の影響って言われてなかったっけ?

754:名無しさん@12周年
12/05/17 23:42:16.52 XiF9FSSx0
>>751
有珠山2000年噴火の噴出量・・・0.0009km3
ソース:URLリンク(ja.wikipedia.org)噴火
白頭山10世紀噴火の噴出量・・・83~117km3
ソース:URLリンク(www.museum.tohoku.ac.jp)

結論;被害の大きさなんて噴火の規模によるでしょう


755:名無しさん@12周年
12/05/17 23:46:22.81 jZgALdO7O
謝罪と賠償を!

いや謝罪はいいから賠償を倍にするニダ!
って言うかもな…

756:名無しさん@12周年
12/05/17 23:52:46.49 zf7A36WP0
っていうか、北が核実験なんかやったせいで、地殻を寝た子を起こす形になり、
それが東日本大震災を起こしたと考えてるのは俺ぐらいか?
そしてそれが今度は白頭山噴火を引き起こすとすれば、天に唾するような
形になったなw
地震波が地球を回るなら、核実験だって同様のはずで、核実験が地殻に与える影響
も研究すべきだと思う。

757:名無しさん@12周年
12/05/18 00:01:29.72 bVxCY5hK0
韓国は日本の大震災をお祝いしてくれたのが残念だけど
起こる前は、なんだかんだ言ってる奴らも
日本人は絶対支援しまくるどwww

758:名無しさん@12周年
12/05/18 00:06:43.53 0cOdhqxT0
>>709
俺、その技を使うのはザ・魔雲天と勘違いしてた。

759:名無しさん@12周年
12/05/18 00:07:28.15 NImsuJ5XO
有珠山の場合は、周辺部(含む札幌近郊)です。
地域限定の被害です。
でも本当に地質地質では白頭山の噴火の痕跡は存在しない。

760:名無しさん@12周年
12/05/18 00:10:55.12 kFGWOBuEO
腹がいたいとウンコが出るのと同じか

761:名無しさん@12周年
12/05/18 00:20:42.36 wgQnLUhJ0
>>759
そうなのか,わたしゃ火山屋でもテフラ屋でもないからよく知らないんだが,
白頭山-苫小牧テフラって言うくらいだから,苫小牧で最初に見つかったんじゃないの?
秋田や青森ではよく十和田aテフラの上に出てくるらしいんだが

762:名無しさん@12周年
12/05/18 00:38:02.72 sjkQ36up0
>>1
どうでもいい研究してんじゃないよ。東北大への助成金カットカット

763:名無しさん@12周年
12/05/18 00:50:22.73 yxelJMT+0
俺の槍ヶ岳を見てくれ(´・ω・`)

764:名無しさん@12周年
12/05/18 01:01:23.98 6O5UTjIgP
すごく… 先細りです…

765:中朝国境
12/05/18 01:02:04.44 JSfsTHWV0

37:吉林省延辺朝鮮族自治州:2008/07/18(金) 14:00:20 ID:qmwxJz+9
 
延吉のホテルでフロントにマッサージを頼んだら、
お人形さんみたいな可愛い子が来たのでびっくり・・・・
URLリンク(unkar.org)

766:名無しさん@12周年
12/05/18 02:12:31.16 yApK8pIJ0
>>714
アトランティスさんなにしてはるんすか?


767:名無しさん@12周年
12/05/18 02:38:33.97 llW3Q8I60


日本が 朝鮮半島に対し 責任を負うべきなのは 

西暦1910~1945 の35年間 この期間は れっきとした日本だったwwww


あとは 全く関係ないからな。 くれぐれも言っとく。



西郷隆盛が征韓論などと余計な事を進言しなければ こんなことに・・・・・


と 思うこともしばしばありました。。。。

768:名無しさん@12周年
12/05/18 02:48:13.29 llW3Q8I60

DNA検査により、

日本人は、中央アジア (今のタジキスタンあたり)から来たらしいことが分かって来ました!!!

チョンは半島に追いくるめられたモンゴル系の亜種

中国人は中華平原を取り合ってて、ちょっと海を渡った島国に! まさかの金を床に敷き詰めてる黄金の国ジパングを見てなかった 愚か者ども



畳の黄色を金と見間違えただけらしいが ジパング伝説はw


と 言うわけだ wwwwwwww




769:名無しさん@12周年
12/05/18 03:17:29.31 Zbybe4k60
>>432
オーストラリアお勧め。
火山が一つしかないという死の大陸。
ただし真水もない。

770:名無しさん@12周年
12/05/18 07:12:52.48 tBtb2gWn0
オーストラリア
そこらじゅうに蜘蛛、毒ガエルに凶暴なアリがうじゃうじゃ
湿地にはワニがうじゃうじゃ、海はクラゲがうじゃうじゃ
白人はレイシスト
内陸は原住民が狩りで放火を繰り返したため砂漠

771:名無しさん@12周年
12/05/18 07:15:53.95 CzIlaYTJ0
>>763
槍ヶ岳の辺りは昔はカルデラあったんだな

信州大学の原山教授の学説を紹介します。
著作でも紹介されていますが、北アルプス槍・穂高一帯は175万年前の巨大カルデラがあった場所になります。
槍ヶ岳一帯は火山の噴出物である火山灰が厚く堆積して固まった「石質凝灰岩」からできています。
URLリンク(column.kojitusanso.jp)

772:名無しさん@12周年
12/05/18 10:43:53.93 SVc1gHyf0
オーストラリアって地質が非常に古いんだってな。
火山の隆起や火山灰の堆積など新陳代謝が無くて、土壌はとっくの昔に浸食されちまってて、
農業やるには肥料などコスト掛かって、西南部とか一部の新しい地質のエリアしか向かないらしい。
その一部でさえ、人間活動で、森林乱伐や塩性化でどんどん土地が痩せて不毛の地と化しているそうだ。
他にもウサギを持ち込んで爆発的に増えて在来種が多数絶滅したりしている。

『文明崩壊』という本に現代の環境破壊の国としてオーストラリアが挙げられておりました。

773:名無しさん@12周年
12/05/18 10:49:15.06 PznR99IH0
URLリンク(www.geosites-hokkaido.org)
北海道の黒松内層の露頭
筋状に見える所が白頭山の噴出物の層

774:名無しさん@12周年
12/05/18 12:56:40.89 OWgBC7zN0
東日本地震で懲りた自身学者。遅れて来た狼少年。大げさに騒いどけばまさかの時に言い訳出来る。

775:名無しさん@12周年
12/05/18 13:08:16.16 Y70oKle60
半島が火山灰で埋もれるかも

776:名無しさん@12周年
12/05/18 13:10:39.28 R1M3bdRy0
さあ始まるザマスよ
いくでガンス
噴火ー

777:名無しさん@12周年
12/05/18 15:27:58.30 SVc1gHyf0
念力集中ピキピキドカーン!
たちまちおつむが大噴火♪

778:名無しさん@12周年
12/05/18 15:28:40.18 OADpqXtf0
するする詐欺か

おまえら一度でも本当だったことあるのかよ

779:名無しさん@12周年
12/05/18 15:30:40.14 JLQe16DO0
ぼるけいのうwwwwwwwwww
   ぼうけいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩               
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,   
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::● 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~. 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:    
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}    
        し  )).         ::i      `.-‐"      
          ソ  トントン       白頭山  


780:名無しさん@12周年
12/05/18 15:52:39.68 h6LVtjAL0

ブタ・ブタ・ブタ  ハクトウサンノボレ

781:名無しさん@12周年
12/05/18 18:24:04.24 ewzzZ9k5i
金をくれくれ、かw


782:名無しさん@12周年
12/05/18 18:36:43.62 iX4z5+CP0
北の地下秘密基地が埋まっちゃいますね

783:名無しさん@12周年
12/05/18 18:44:13.04 D/zg983oO
これは労せずに奴等に打撃が与えられるって事か?

784:名無しさん@12周年
12/05/18 18:48:56.35 VqlPwrDc0
2032年たらまだ当分先だのう…

785:名無しさん@12周年
12/05/18 18:50:37.29 6llTBiCs0
白頭山が噴火すると北海道や東北も火山灰の被害を受けるよ。
北朝鮮はもっと大変なことになるが。

786:名無しさん@12周年
12/05/18 19:02:57.47 OADpqXtf0
富士山の噴火はまだかよ?
もう噴火するする詐欺は飽きたよ。

787:名無しさん@12周年
12/05/18 19:11:31.50 FxaCfPnm0
2032年って相当先の話だろw

788:名無しさん@12周年
12/05/18 19:36:31.07 su+eag7u0
287 :名無しさん@12周年 [↓] :2012/05/18(金) 15:46:16.08 ID:nZc4lJG5P (1/6) [p2]
反対の13人の名前挙げとくわ

・くリした善行(民主 千代田区)
・大山とも子(共産 新宿区)
・畔上三和子(共産 江東区)
・かち佳代子(共産 大田区)
・西崎光子(ネット 世田谷区)
・たぞえ民夫(共産 世田谷区)
・吉田信夫(共産 杉並区)
・福士敬子(無所属 杉並区)
・古館和憲(共産 板橋区)
・大島よしえ(共産 足立区)
・清水ひでこ(共産 八王子市)
・星ひろ子(ネット 昭島市)
・山内れいこ(ネット 北多摩第二)

789:名無しさん@12周年
12/05/18 19:53:38.68 F8gOqL7k0
昔、朝鮮半島がこの噴火で完全に壊滅して、その地域の文明が消えてしまったんだってさ。
噴火したら、まず火口湖の水が周辺半径30キロを破壊し尽くす。降りそそぐ火山灰で、
都市は完全に埋まって、インフラ全滅。富士山の噴火とは規模が違いすぎる。
この間のエンヤコラなんとかの火山の規模の1000倍だったっけ。

790:名無しさん@12周年
12/05/18 21:01:57.50 0PEqGMkM0
はよ

791:名無しさん@12周年
12/05/18 22:29:27.71 HR6ijZRQ0
数ヶ月前に「朝鮮・日本大地震が来るから避難しろ」
って知らないオッサンに言われる夢見たんだが
これの事だったのか

792:名無しさん@12周年
12/05/18 23:18:42.70 SVc1gHyf0
これは北東北や北海道はシュミレーション位はしておいた方がいいと思う。
千年に一度と言われる東日本大震災が現実に起こったのだから、
白頭山の噴火は充分有り得ると想定し、火山灰対策を練っておくべき。
といっても対策は特に我慢するしかないのかね?

793:名無しさん@12周年
12/05/18 23:35:20.61 uyLHgrR0P
山頂が中国だから長白山のほうがふさわしい。

794:名無しさん@12周年
12/05/18 23:44:12.30 gY+I5tGU0
有珠山近隣住民の俺からすると、規模次第じゃね。
ある日突然、火山学者がTVに出てきて噴火予告してビビったが、規模や範囲がわかってたから、それほど心配しなかった。
火山てのはある程度メカニズムわかってるから、地震よりかは予測しやすいジャンルだと思うわ。


795:名無しさん@12周年
12/05/19 01:10:17.63 9nI+szmh0
>>792

シュミレーションは趣味でやっとけ

796:名無しさん@12周年
12/05/19 02:15:08.09 UxHURT0I0
白頭山の大噴火なんて捏造だよ。
北海道大学の研究によれば、そんな痕跡はまったくない、どこにもない、と。

日本の美しい富士山に嫉妬したチョンが、ウリの白頭山のほうがすごいニダ!と
言い張ってるにすぎん。

797:名無しさん@12周年
12/05/19 10:20:46.91 UMcmJ6SY0
流石にネトウヨ御用達の捏造説は説得力がない。朝鮮以外の周辺国が過去の噴火痕跡を確認している。
「ウリの白頭山は富士山より凄いニダ」とか、そんな偏屈で小さなスケールで考えるとかアホすぎる。

798:名無しさん@12周年
12/05/19 10:27:15.66 FVlj2lfY0
>>796
へぇ~ 噴火しそうとかいう記事をみたけど嘘か

799:名無しさん@12周年
12/05/19 10:35:03.67 FVlj2lfY0
白頭山、20年以内に噴火か 震災のプレート運動が影響
URLリンク(www.47news.jp)

白頭山、噴火の可能性 巨大地震と相関あり 東北大名誉教授
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

大噴火近い? 白頭山
URLリンク(www.nikkei-science.com)

白頭山噴火
URLリンク(japan.donga.com)

これらは全部嘘っちゆーことだな

800:名無しさん@12周年
12/05/19 10:41:18.68 NapOXz7q0
チョンは山までファビョる

801:名無しさん@12周年
12/05/19 10:46:33.65 6CLFJGQs0
噴火も日本の責任

802:名無しさん@12周年
12/05/19 10:50:04.15 Rn/AHLEO0
>>796
北海道大学の誰が発表したの?

803:名無しさん@12周年
12/05/19 11:39:28.44 4oqewzj70

貞観のころって新羅の連中が対馬や北九州沿岸を荒らしまくったんだよな。
(貞観の韓寇でぐぐれ!)

何かしらの困窮が半島でも起こったのではないかと推論される


804:名無しさん@12周年
12/05/19 11:43:29.50 lAlnagTe0
>>796
「ウリの方が凄いニダ!!」とかいって実際に噴火予知したものの
山体崩壊クラスの噴火起こして「アイゴォォォォ!!」ってなりそうですが…


805:名無しさん@12周年
12/05/19 11:47:37.30 S6v1Leuo0
>>1
>白頭山が噴火した場合、火山灰が偏西風に乗って日本の東北、北海道に到達することが予想される。
>さらに白頭山の北西約100キロに位置する中国の赤松原子力発電所(建設中)が火山泥流に襲われる可能性が高く、

色々と終わってるな、北日本…。さっさと支那の原発建設を中止させろよ。

806:名無しさん@12周年
12/05/19 11:51:06.96 VqQhkEY/0
北朝鮮の火山が噴火したら在日は全員救援に行けよ
祖国なんだからあたりまえだろ

807:名無しさん@12周年
12/05/19 11:56:56.18 nNTQ3gpS0
金剛山ダムを決壊させれば一発鎮火!
邪魔なゴミも綺麗に流し去ります!

808:名無しさん@12周年
12/05/19 12:30:44.42 D9N6SHYs0
>北西約100キロに位置する中国の赤松原子力発電所(建設中)が火山泥流に襲われる可能性が高く

こんな場所に造るなんて東電並にアホだな

809:名無しさん@12周年
12/05/19 12:32:44.44 aremRm620
>>808
日本よりはましwww

810:名無しさん@12周年
12/05/19 12:35:10.43 smj3t8CMO
いよいよか~
半島ごとぶっ飛ばせ~

811:名無しさん@12周年
12/05/19 12:37:37.91 smj3t8CMO
死滅しろ
日本はスルーな(笑

812:名無しさん@12周年
12/05/19 12:44:44.89 74eu4UWm0
>>797
日本にも灰が残ってるな。

>>796はただのアホじゃないか?


813:名無しさん@12周年
12/05/19 12:50:00.69 XGUbQ7fZ0
日本は神国だから大丈夫だ。

814:名無しさん@12周年
12/05/19 12:57:04.28 jbWV0AHz0
長白山はVE7だからVE5のセントヘレンズなんて足元にも及ばん。
URLリンク(www.volcano.si.edu)
近くの渤海は滅びたばかりだし、南側に住んでたみんじょくは
科学的な記録に無関心な愚民だからはっきりした年代が特定出来ないが、
日本の興福寺年代記に照らし合わすと946年らしい。
ということは貞観地震から80年。まぁ、あわてんでいいよ。
ただし、被害は半島より沿海州と北東北・北海道がひどくなるから脳天気でもいられない。

815:名無しさん@12周年
12/05/19 14:20:43.60 FVlj2lfY0
>>814
興福寺年代記なんて出してくるの~
あんた玄人さんやね

816:名無しさん@12周年
12/05/19 14:41:54.11 p4bQ5fRc0
まぁ危ないのは最大級の噴火すればだろ。
VEI7なんて噴火は何万年とかけるのに
前回大噴火から1000年程度しかないのに
それだけのマグマ量が溜まってるのかね。

817:名無しさん@12周年
12/05/19 14:44:54.26 Mf8K3x2R0
>>809
それは言い返せないな
実際今回の福島第一なんて海抜30mあった場所を
削って10mにして原発作ってるし。コスト削減のためにさ。
30mのままなら今回の津波でも無事だったのに。

818:名無しさん@12周年
12/05/19 15:16:54.25 oVmj0h9k0
>>731
ポンペイ全滅でもすげえと思ったけど
それですら鼻くそレベルとか大爆笑だなw

819:名無しさん@12周年
12/05/19 18:46:19.03 bOboWmex0
噴火したら中国か朝鮮の領土が増えそうだな
一番被害受けるのは火山灰大量にかぶる日本な気がする

820:名無しさん@12周年
12/05/19 18:48:16.84 46jy/sGIO
薙ぎ払え!

821:名無しさん@12周年
12/05/19 18:48:43.81 yMSonkn3O
イエローストーン国立公園の噴火で人類は滅ぶ



822:名無しさん@12周年
12/05/19 18:54:13.75 jn1AeJVU0
白頭山って中国の領土だろ?
中国はそんな場所に原発作るなよ。

>>731
富士山って大したことないんだな。
箱根が噴火したら日本終了じゃんw
にしても、阿蘇山の戦闘能力高すぎワロタw

823:名無しさん@12周年
12/05/19 18:59:00.35 z5DrdVTi0
付近に原発は?
西側で事故はカンベンしてほしい

824:名無しさん@12周年
12/05/19 19:00:49.63 kLX5IgLN0
>>731
まさか地元に富士山よりもデカイパワーを出した火山があったとは…

825:名無しさん@12周年
12/05/19 19:32:32.22 b/PdMMlT0
スレリンク(newsplus板)
中国と北朝鮮の国境に位置する白頭山(中国名・長白山、2750メートル)が近い将来、
東日本大震災に関連して噴火する可能性があるという研究結果を、東北大の谷口宏充名誉教授(火山学)=宮城県塩釜市=がまとめた。
過去1100年間の白頭山の噴火と、海溝型巨大地震の発生年代を分析した。
白頭山については、これまでも中国からの情報を基に韓国などで噴火の兆候が報道されているが、
日本を襲った巨大地震との相関関係から結論づけたのは初めて。

谷口名誉教授は研究で、白頭山の噴火が記録または推定されている六つの年代に慶長三陸地震(1611年)、
明治三陸地震(1896年)など五つの巨大地震が発生していることを確認した。

残る10世紀の大噴火についても、貞観地震(869年)との関連性が強いとみており、噴火と巨大地震との間に年代的な相関があるとしている。

また噴火が起きるという前提で、過去のデータを基に今後の発生時期を予測したところ、2019年までに68%、
32年までに99%以上という計算値が出た。噴火規模は火山爆発指数(VEI)で最大5程度となり、
1980年のセント・ヘレンズ山(米国)噴火に匹敵するという。

白頭山が噴火した場合、火山灰が偏西風に乗って日本の東北、北海道に到達することが予想される。
さらに白頭山の北西約100キロに位置する中国の赤松原子力発電所(建設中)が火山泥流に襲われる可能性が高く、
稼働後に噴火すれば甚大な被害が出ることも懸念されている。

谷口名誉教授は、1999年から中国と共同で現地調査を行うなど、火山学の立場から白頭山に長年携わっている。

谷口名誉教授は「東日本大震災の巨大地震による水平地殻変動は中国でも起き、プレートの運動は白頭山にも影響を与えた」と指摘。
「もし噴火が起きれば北朝鮮や中国の情勢が激変するだけでなく、日本、韓国、ロシアなど周辺国にも大きく影響する。
そのような事態に備えることが必要だと警告したい」と話している。

研究結果は、23日に千葉市の幕張メッセで開かれる日本地球惑星科学連合の2012年大会で発表される。

河北新報 2012年05月16日水曜日
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

826:名無しさん@12周年
12/05/19 19:34:59.57 EgHHrag60
>>731
天保山のデータは無いのか?

827:名無しさん@12周年
12/05/19 20:03:06.34 ym1i7Tmz0
金一家の聖地だろ?

828:名無しさん@12周年
12/05/19 20:09:11.29 wF8yvL2Q0
>>731
磐梯山ってどうなんだろw

829:名無しさん@12周年
12/05/19 20:11:35.88 5FyNAnhz0
>>779
すごいな
感心した

830:名無しさん@12周年
12/05/19 20:13:16.60 wPl8sSS/0
もし東日本大震災がが中国の地震兵器の仕業だったら
物凄いブーメランだったのに

831:名無しさん@12周年
12/05/19 20:14:00.77 YqaaXCoL0
これは日本に謝罪と賠償を要求されるな

832:名無しさん@12周年
12/05/19 20:14:41.94 qT5tpQS1O
ペクトウ山は前から大噴火を起こす可能性が高いと言われていた
あと朝鮮半島も二回大きな地震が発生してる(朝鮮半島 地震で検索)
これもそろそろ周期に入ったとも言われてる

833:名無しさん@12周年
12/05/19 20:20:59.34 /MTg7KDm0
>>1

近年、日本、台湾などの自由主義圏の複数の専門研究機関による観測結果から、
日本の東海地方から南西諸島までの
領域で、
M9.6クラスの超東海地震(超巨大地震)の発生の恐れがあることが警告されている。

URLリンク(uproda.2ch-library.com) 
予想される震源域

南海トラフから琉球海溝までの
全長約1000kmの断層が連動して破壊されることで、
震源域の全長も2004年のスマトラ島沖地震に匹敵する、
非常に細長い領域における
M9クラスの二つの超巨大地震が、
連動して発生する可能性があるとも
指摘されている。

これは、御前崎(静岡県)、室戸岬(高知県)、喜界島(鹿児島県)
の3つの海岸にある、通常の南海トラフの地震が原因と推定されるものより
大きな平均1700年間隔(直近は約1700年前)の
4つの隆起からなる隆起地形が根拠となっている。

834:名無しさん@12周年
12/05/19 20:22:05.66 hlaPf3j70
>日本地球惑星科学連合

日本地球迷惑科学連合に見えた

835:名無しさん@12周年
12/05/19 20:25:40.08 /MTg7KDm0
>>832

>>833の、
南海トラフ~琉球トラフ超巨大地震が起きたら、
南北チョン、シナ、台湾、日本列島
すべて震度7と、
東日本大震災を超える巨大津波で跡形もなく全滅だ。
ペクトウ山大噴火なんか雑魚レベル。

836:名無しさん@12周年
12/05/19 20:33:28.03 sTxL7Hmd0
>>731
シベリアトラップは100万年も噴火が続いたそうだけど、生き残った5%はすごいな

837:名無しさん@12周年
12/05/19 20:33:41.03 0cpER0nu0
>>826,828
天保山     0
磐梯山     0.001  1888年  ※山体崩壊部は噴出量に含まれず
伊豆大島    0.04   1986年
雲仙普賢岳  0.25   1991年
三宅島     0.02   2000年
新燃岳     0.05   2010年 

838:名無しさん@12周年
12/05/19 20:35:04.03 PKV/gifh0
>>833

> これは、御前崎(静岡県)、室戸岬(高知県)、喜界島(鹿児島県)
> の3つの海岸にある、通常の南海トラフの地震が原因と推定されるものより
> 大きな平均1700年間隔(直近は約1700年前)の
> 4つの隆起からなる隆起地形が根拠となっている。


これソースある?

839:名無しさん@12周年
12/05/19 20:41:58.26 /wrrMMCv0
まぁ生きてるうちには無いだろう、残念だが w
それより富士山の怒りを見てみたい。

840:名無しさん@12周年
12/05/19 20:43:21.29 jHov2j3G0
セントヘレンズ火山ていうのも知らんもん
自分自意識過剰やて

841:名無しさん@12周年
12/05/19 20:45:37.67 HejpFTxE0
長白山が噴火したら何兆十円請求させることやら。。。
日本崩壊へのトドメになるな

842:名無しさん@12周年
12/05/19 20:47:28.64 PKV/gifh0
>>835

> >>833の、
> 南海トラフ~琉球トラフ超巨大地震

そのソースをくれ。マジなら大変なことだから。

843:名無しさん@12周年
12/05/19 21:10:17.13 0cpER0nu0
>>842
wikiにも載ってますが、ちゃんとしたソースはあるようです。

URLリンク(cais.gsi.go.jp)

844:名無しさん@12周年
12/05/19 21:30:59.17 PKV/gifh0
>>843


まだ証拠が完全じゃないけど、起こる可能性がある地震ってことだな。
1700年周期なら今日起こっても不思議じゃないし、100年経って起こらなくても不思議じゃないが
起こらないことを祈るのみだな

845:名無しさん@12周年
12/05/19 21:33:15.84 UMcmJ6SY0
ちょっとコーヒーブレイク。ちなみに強い冬型の気圧配置になると、
北西季節風がこの白頭山に引っ掛かって鳴門の渦潮みたいにカルマン渦になる。
その低気圧性の渦が日本海を渡って来る内に立派な雪雲となって福井や新潟に大雪を降らせる。
福井や新潟に大雪が多いのは、冬の季節風が日本海を横切る距離や本州の九の字地形の他に、
この白頭山の影響が大きいのです。

846:名無しさん@12周年
12/05/19 21:38:00.13 KwupLfIY0
関東の奴は雑魚な富士山より箱根を心配しろ。

847:名無しさん@12周年
12/05/19 21:45:56.26 PKV/gifh0
>>846
箱根の大規模噴火は数万年くらいのサイクルだから
それほど切迫してはいない

鎌倉時代にも小規模噴火してるらしいが
記録には残ってないので被害も軽微だったんだろう

848:名無しさん@12周年
12/05/19 22:04:27.89 +RVm3YlAO
あの首絞めて頭から血が噴き出すやつか

849:名無しさん@12周年
12/05/19 22:14:10.35 p4bQ5fRc0
ろびんマスクか

850:名無しさん@12周年
12/05/19 22:20:59.53 8zRHh9TY0
朝鮮半島が噴火か隕石墜落か大地震で滅亡しますように

851:恥ずかしなる肉球
12/05/19 22:24:20.19 CU9/zNXwO
9㎝の亀頭山は、そこら中で噴火しているじゃないか。

852:名無しさん@12周年
12/05/19 23:16:47.92 gOpOx9P80
黙っていればいいのに

853:名無しさん@12周年
12/05/20 00:27:13.13 iLChonpR0
雄大だな。
人生100年に満たぬ身が、千年、万年を思う。

854:名無しさん@12周年
12/05/20 01:28:16.45 fzbxMo6M0
>>838
おそらく名古屋大の古本教授がソースだが、最近のより精密な調査によって
3つには微妙にズレがあることがわかっている。

喜界島は1700年前、御前崎と室戸岬が2000年前。

たぶん2000年前のは、徳島・高知で50メートルの津波を起こした可能性があるスーパー南海地震だろう。

855:名無しさん@12周年
12/05/20 03:39:51.99 GteCxEGA0
いつおきてもおかしくないことにはかわりない

856:名無しさん@12周年
12/05/20 09:22:47.84 oQnWqKIi0
>>854
スーパー南海地震にしても、同時期の堆積物の調査では
数十メートルのものすごい津波が押し寄せてる地域と
普通の南海地震程度の津波で済んでる地域があった。

南海の全域でものすごい津波が来たわけじゃなくて
どうやら海底地すべりで局所的に50メートルを超える
地域があったというのが実態みたいだね

これは逆に言えば、M9クラスの巨大地震じゃなくても
局所的に巨大津波が押し寄せる可能性があるってことだ。
八重山地震の巨大津波もこの海底地すべりによって、
局所的に巨大津波が起こったらしいって
NHKのメガクエイクでやってた。

857:名無しさん@12周年
12/05/20 10:58:28.92 kOAxY9Q80
>>854
>>856
確か岡村眞氏だと思うが、海岸近くの湖沼をボーリング調査して、
スーパー津波の痕跡を云々..というのをテレビで見た様な気がする。
番組はサイエンスアイで岡村眞氏の物凄いギョロ目が印象的だった。

858:名無しさん@12周年
12/05/20 11:27:44.47 wz1AtpsN0
それだけデカイのが来ると浜岡は余裕で往きそうだな

859:名無しさん@12周年
12/05/20 11:33:34.34 5fjiDfTl0
>>857
>番組はサイエンスアイで岡村眞氏の物凄いギョロ目が印象的だった。
「なんだ、こりゃ!」


860:名無しさん@12周年
12/05/20 12:25:29.84 7vX1Bleg0
>>845
カルマン渦は白頭山よりチェジュ島の方が有名じゃん。周囲が海だから綺麗な渦になる。
衛星写真を見ても白頭山は顕著に出てない。それに、JPCZ日本海収束線による豪雪は
新潟より山陰~福井ぐらいだろ。大体、確か福井は多く積もって20cmとかで、新潟より
相当に積雪は少ない。新潟が豪雪なのは対馬海流とシベリアからの冷気の吹き出しに
よる季節風および中央山脈の影響が大きい。衛星写真ちゃんと見てる?
大体JPCZは風向による位置変化が大きいから継続的な降雪の要因にはなりにくい。
まあ、いつぞやの山陰大雪はJPCZが原因なんだけどさ。
あと、離岸距離は寒気の強さによる物であって、直接的な要因ではない。

861:名無しさん@12周年
12/05/20 13:11:49.21 jP576JkfO
今朝の地震(三陸沖)、前震と本震のパターン化が明確。

・05/20 04:17 震度1
 三陸沖
・05/20 04:14 震度1
 三陸沖
・05/20 04:05 震度3
 三陸沖

最初の地震
震央: 三陸沖
マグニチュード: 5.8
深さ: 約10Km
北緯: 39°36′
東経: 143°42′

862:名無しさん@12周年
12/05/20 13:13:05.92 kOAxY9Q80
>>859
それそれ! あの人役者かもしれない。

863:名無しさん@12周年
12/05/20 13:13:36.95 ZTwftJuH0
別に半島ごと吹き飛んでくれても一向に構わない。

864:名無しさん@12周年
12/05/20 13:14:04.16 6ONVsn3HP
>>7
合成?
気持ち悪い

865:名無しさん@12周年
12/05/20 13:14:40.13 1vkwvROn0
白頭山ってUMAいるって騒いでたけど、捕獲・保護しなくていいの?

866:名無しさん@12周年
12/05/20 13:30:20.79 JOhbKBxXO
ロビンマスクの面が最初に浮いてきたんだよな
みんなロビンの勝利を確信
ところが…

867:名無しさん@12周年
12/05/20 14:50:38.14 M4Kyy9Ku0
>>7
禿げ山じゃーん

868:名無しさん@12周年
12/05/20 14:56:47.43 f+XGTYcbO
溶岩で半島を整地してほしい

869:名無しさん@12周年
12/05/20 14:58:22.08 tEnbDFWlO
何故か日本のせいになるのかな?

870:名無しさん@12周年
12/05/20 15:00:06.87 I6Eokf430
長白山って書けよ

871:名無しさん@12周年
12/05/20 15:01:08.62 ieZ9KwN30
馬鹿サヨの反火山デモまだー?

872:名無しさん@12周年
12/05/20 15:01:16.53 4MmMkZg6O
噴火で大量の朝鮮人が死んだらお祝いするんだけどなーw

873:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
12/05/20 15:01:25.15 es4OPMwX0
( ´ⅴ`)ノ<こればかりは自然のこったからな。
       お隣のお国の気質とは…関係あるか、爆発って点で。

874:名無しさん@12周年
12/05/20 15:02:02.05 6B5H86PV0
そんな遠い山のことが判るなら
富士山のほうを先に予測してもらいたい

875: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/20 15:04:29.30 LoGUQOV60
イタリアで地震あったみたいだな
ベスビオスが近そうだな

876:神
12/05/20 15:07:26.31 0UzKkfLm0
早く人類が滅亡しますよぉ~にっ! 南無阿弥陀仏

877:名無しさん@12周年
12/05/20 15:56:48.55 jgyzAFtR0
HARRPの仕業

878: ◆eqFyiy0.0o
12/05/20 15:57:17.18 KoTDm1KM0
♪かごめかごめ  (籠目模様→スカイツリー)
籠の中の鳥は   (電波が届く範囲の関東民は)
いついつ出やる  (いつになったら避難するのだろうか)
夜明けの晩に   (夜明けに起こる日食の頃に→5/21の金環食)
鶴と亀と滑った  (鶴[天]と亀[地]が滑る→大陸プレートのずれ→大震災)
後ろの正面だあれ?(混乱に乗じ背後の敵国が攻め込んでくるので注意せよ)

879:名無しさん@12周年
12/05/20 16:03:58.31 jP576JkfO
しかし、日本海を超えて灰が降るか?どうも疑問だ。
北大の予測とはまるで別。あれでは白頭山の影響はない事になっている。

880:名無しさん@12周年
12/05/20 16:06:29.98 U6Q7435R0
朝鮮・創価って白山が好きだよな。

881:名無しさん@12周年
12/05/20 16:08:27.76 3wt7oiDR0
>>879
平安時代の遺跡を発掘してると
白頭山由来の火山灰が検出される層があるんだと


882:名無しさん@12周年
12/05/20 16:12:48.55 +AoHK25o0
津波も地震も噴火も悩んでたって仕方ない。
避難出来る様に準備して静観しようぜ

883:名無しさん@12周年
12/05/20 16:14:06.35 fyiP1fTGP
シナチョン大変蝦夷迷惑

884:名無しさん@12周年
12/05/20 16:17:23.42 1N+M6Qjk0
早いとこ日本海を封鎖しなきゃならんな。2年では時間が足りない。
いっそ波力発電機を一斉に生産して、能登半島から五島列島までつないでしまえ。

>>869
いくら中国でもそこまで言ったら世界中がどう思うかくらいなら・・・

885:名無しさん@12周年
12/05/20 16:31:35.83 8gklcWiD0
省エネになるので爆発したほうがいい

886:名無しさん@12周年
12/05/20 16:33:04.18 s4ILHrkh0
キン肉マン以来だわ

887:名無しさん@12周年
12/05/20 17:00:45.73 8tFiQSKw0
北鮮側には観測網はないんだろ?
セントヘレンズみたいに山腹から大爆発する可能性があっても
そっち側だと予測は難しいだろうな。

888:名無しさん@12周年
12/05/20 17:13:26.13 jP576JkfO
また三陸沖。

5/20 16:28頃 発生
▼震源地(釧路沖はるか)
三陸沖
(39.5N 144E 深さ10km)
▼最大震度

▼規模
マグニチュード5.7
【震度2】
岩手県:普代村/盛岡市
【震度1】

889:名無しさん@12周年
12/05/20 17:17:38.66 GCkhyMqd0
阪神の時も大噴火したの?
過去の大噴火時期に日本で地震があったとしても、日本で地震があれば噴火するとは言えないのでは

なんて素人でも思い付くような指摘なら記事に書いてないだけでクリアしてるんだろうけど

890:名無しさん@12周年
12/05/20 17:38:08.73 JB/ZOA7n0
阪神はプレート型じゃ無いからのぅ

891:名無しさん@12周年
12/05/20 17:47:06.68 1N+M6Qjk0
東電あたりはwktkしてんじゃないの?
火山灰が福島まで降り注いで住めない状態になれば、補償費用もかなり浮くだろう。
「東電は復帰費用を持とうとしたけど、天災じゃしょうがないよね。もう帰れないでしょ?
 でも東電のせいじゃないからお金は払いません。ありがとうございました」ってか?

892:名無しさん@12周年
12/05/20 18:33:20.41 fzbxMo6M0
白頭山が噴火するなんていったら、北海道の経済に大ダメージだ。
だから北大は「噴火はありえない、仮に噴火してもただちに影響はない」と言い続けるしかないのだよ。

893:名無しさん@12周年
12/05/20 18:41:38.39 8QeDMckY0
>>891
南東北が居住不可能になるほど酷ければ、関東もかなり手酷く
被災することになる。wktkどころか、東電の収益基盤は崩壊する。

894:名無しさん@12周年
12/05/20 19:38:20.33 oh6Zim2T0
とりあえず白頭山に関係ありそうなんで
貼っときますね^^

화면음악 위대한 내 나라 (日本語タイトル:偉大な我が国)
URLリンク(www.youtube.com)

895:名無しさん@12周年
12/05/20 19:44:21.15 idAaVfn70
山ごと爆散して朝鮮国のシンボルが消えるのか。胸熱。

896:名無しさん@12周年
12/05/20 19:50:26.77 2m5sAQiMO
>>889
阪神大震災が起こって、雲仙・普賢岳の噴火は収まった。

897:名無しさん@12周年
12/05/20 20:07:20.53 hZZBM+BW0
半島を一掃して欲しい

898:名無しさん@12周年
12/05/20 20:17:28.36 SwS8GLBB0
朝鮮爆発しろ。 ってか、あんな山爆発するんだったら、前兆現象観測すんの簡単
だろうな。 富士山の方が心配だが

899:名無しさん@12周年
12/05/20 20:18:47.27 62yAaXCt0
>>896
逆じゃないの?
雲仙普賢岳の噴火が阪神大震災を誘発した。

900:名無しさん@12周年
12/05/20 20:25:15.44 tJ9970h10
火口に正恩つめて蓋しとけ

901:名無しさん@12周年
12/05/20 20:27:17.73 RoR2CWjh0
なんだよ、あの国は国民だけじゃなくて山まで火病起こすのかよ

902:名無しさん@12周年
12/05/20 20:35:53.73 SRwDZwK40
頂上の湖の水をなぜ抜かないのだ

903:名無しさん@12周年
12/05/20 20:50:39.99 pe8Y2Q/S0
セントへレンズ程度の噴火規模なら大した事ないよ。
つか全く影響ない。

904:名無しさん@12周年
12/05/20 20:55:42.92 SaFGCNZB0
>>899
東日本大震災も新燃岳噴火がトリガーになってるって話もあるしな。
隣の桜島がダダ漏れ状態で圧がうまいこと逃げたから酷い噴火にはならなかったけど。

905:名無しさん@12周年
12/05/20 20:55:46.90 LfpLtTkN0
>>903
80年の噴火ではトランスフォーマーたちを目覚めさせたけどね>セントヘレンズ山

906:名無しさん@12周年
12/05/20 20:56:31.30 UOQ4pI2vO
偉大なる豚パーマ将軍様があの世から復活して、超能力で何とかしてくれるんじゃないの?

907:名無しさん@12周年
12/05/20 21:01:31.42 js0BEGTO0
セント・ヘレンズ山噴火…
将軍様…
なんだか今戦ってるあの超人を連想させるな

908:名無しさん@12周年
12/05/20 21:04:41.98 MUBy9H0OO
白頭山って北チョンかよ。なら別にどうでもいい。

909:名無しさん@12周年
12/05/20 21:31:08.48 ItdUheY6O
>>903 それは困るなあ…
温暖化防止には太陽光の減衰が成層圏で起きたほうが好都合なんだけど。
火山の大噴火は、大量の炭酸ガスや亜硫酸ガスも噴き出すけど、熱線を成層圏で吸収させるから温暖化ではなく寒冷化に働くんだぜ。

910:名無しさん@12周年
12/05/20 21:45:21.17 Pb11LXAg0
「噴火するかもよ?」
とか言われても対処とか不可能じゃないですか・・・


911:名無しさん@12周年
12/05/20 21:48:15.45 hFHezQCH0
無慈悲な噴火で半島が千切れてなくなればいいのに

912:名無しさん@12周年
12/05/20 21:57:50.75 fzbxMo6M0
残念ながら、韓国にはまったく影響が出ないのよね、これ
風向きの関係で

ウラジオストクや青森・北海道南部あたりに集中して深刻なダメージがががが

913:名無しさん@12周年
12/05/20 22:32:04.39 juhjP2SdO
あと少しで金環日食
今日は大潮。
噴火フラグ立つか?

914:名無しさん@12周年
12/05/20 22:40:39.61 kOAxY9Q80
>>909
温暖化に関しては、ここ数年太陽活動の低下(黒点が消えた)による小氷期か?
と言われる位だから、寒冷化する可能性があると思う。

今まで「STOP THE 温暖化」とか散々プロパガンダされてきたから抵抗感あるかもしれないが、
10年経ったら、「あ~そんな事あったね、二酸化炭素の取引とかあったね」と懐かしむかもしれない。
人類活動による温暖化は太陽活動の低下による小氷期に比べたら無視できる位に小さいのでは?と思う。

915:名無しさん@12周年
12/05/20 22:41:55.31 idAaVfn70
>>910
>とか言われても対処とか不可能じゃないですか・・・

予防的に北朝鮮を滅ぼしておくべきだという話。

916:名無しさん@12周年
12/05/20 22:46:10.22 uNoHJ4qo0
>>915
滅びるのはイルポンニダw今や我が韓国の方が国力は上ニダw

917:名無しさん@12周年
12/05/20 22:51:34.64 kOAxY9Q80
>>913
日食の時は太陽と月が一列に並ぶんで地震が起きやすい、という説だよね。
一週間くらい気になる。

918:名無しさん@12周年
12/05/20 22:59:01.33 GU593mg30
キムイルソンという架空のヒーローの生誕地だな。

919:名無しさん@12周年
12/05/20 23:33:35.05 DRSmq2X80
>>918
それはイルソンじゃなくてジョンイルでしょ?
ま、どうでもいいけど。


920:名無しさん@12周年
12/05/20 23:58:34.92 nHqG3LVW0
>>914
同意だ
太陽活動の影響のほうが
二酸化炭素よりはるかに影響を与えるよな

921:名無しさん@12周年
12/05/21 00:00:14.37 z7mz5ISD0
噴火したって、放射能汚染されないんだから、べつに良いじゃん。
自然の営みの1つだよ。

922:名無しさん@12周年
12/05/21 00:00:54.06 8zgWcLFY0
富士山大爆発ネタが飽きられたからって今度はそっちかよ

923:名無しさん@12周年
12/05/21 00:00:57.72 kSe3p8/K0
可能性なんてどこの山もあるだろうよ

924:名無しさん@12周年
12/05/21 00:01:16.32 VGd69Kp3P
>>921
むしろ浄化されるね

925:名無しさん@12周年
12/05/21 00:11:02.10 QE27ZoHO0
金柑は我が地域は7時半か。
丁度良い時間だから寝るとしよう。

926:名無しさん@12周年
12/05/21 00:24:04.23 /o1PwtcCO
北海道の噴火湾は羊蹄山の噴火や、洞爺の噴火で出来た物。
やはり白頭山の噴火の資料は北大にない。

927:名無しさん@12周年
12/05/21 00:29:14.76 dqTol0zE0
北海道、東北も火山灰の被害を受けるが、ロシアのウラジオストクやナホトカは終わっちまうかも。

928:名無しさん@12周年
12/05/21 00:31:21.70 h0WZi15o0
噴火で、何度も先住民族が滅んでるんだろな

だから、まともな文化が育たないわけだ
高度な文化があっても滅ぶから、後から来た野蛮人が
廃墟化した住居跡だとか、捨てたり残されてた道具を丸ごとパクって住んでただけの地域だろ

929:名無しさん@12周年
12/05/21 00:54:24.85 pGk8UD+h0


>>731

これどこに書いてあんの?

930:名無しさん@12周年
12/05/21 01:16:12.37 z2OzDnaE0
去年、温暖化の研究やってる人にとあるイベントで直接聞いた。
火山の大噴火の影響はどうなのかと。
そうしたら噴火の影響は結局はたいしたことはなく、
CO2の影響の方がはるかに大きいんだと。
まあ、こういう立場の人はそう言うしかないんだろうなと思いながら
聞いてた。


931:名無しさん@12周年
12/05/21 07:43:00.27 QE27ZoHO0
日食見たこれ。

932:名無しさん@12周年
12/05/21 09:48:31.36 14b5+IMn0
テレビで視ましたwww

933:名無しさん@12周年
12/05/21 09:49:39.92 c8+WRS62O
これも日本が悪いことにされるのか

934:名無しさん@12周年
12/05/21 10:11:16.57 6VseB6v3P
わろたwwwwwwどんな山だよwwww
匹敵wwww

935:名無しさん@12周年
12/05/21 11:06:12.40 14b5+IMn0
これ世界的影響があるぞ

936:名無しさん@12周年
12/05/21 11:35:02.41 FzxqWYWY0
震災で大きな被害を被ったのにそれと関連してる白頭山の火山灰も東北に行くのか・・・

937:名無しさん@12周年
12/05/21 11:40:49.78 vQkVWe/eO
何がすごいって中国のこの原発が溶岩大地の上に建設されてること
それ溶岩が到達するってことですよ?


938:名無しさん@12周年
12/05/21 11:56:10.02 ienFzckC0
中国は洪水らしいなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch