12/05/15 16:33:43.87 12Atz4op0
簡単な話で、共同体での個々の自意識と言うか自覚は
大きな共同体では維持するのは難しい。
例えば北欧北欧と叫ぶが人口が少ないから一体感や自覚が維持できる。
高福祉が可能な最大の原因だろ。
しかしデンマークでさえ一体感維持の為に苦労している。
共同体での個々の役割の自覚は小規模化するしかないだろ。
つまり人口が肥大化した国家での個々の構成員の自覚は難しい。
にもかかわらず人口の増加と自覚を両立させようと言う矛盾、
無理、無謀。
村落程度の規模でなら可能な子孫の存続の必要性と結婚や出産の
必要性は人口増大ではますます難しくなる。
規模の増大は自覚や一体感を阻害する。
敢えて言うか、国家を分断せよ。
古代ローマも国家を分断し片や滅亡し片や衰退し存続させそして
滅亡したが分裂後1500年維持した。