【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」at NEWSPLUS【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト605:名無しさん@12周年 12/05/15 08:25:34.33 kjX5LEVQ0 >>585 中二、いや小学生の屁理屈かよw 606:名無しさん@12周年 12/05/15 08:25:47.29 3RAKBif6O >>450 >「言葉で逃げる」の 君の一番きらいなことやった >のと違うんかいな。 ?!? 「言葉で逃げる」姿しか見た事無いんですが。 607:名無しさん@12周年 12/05/15 08:26:14.93 ++s7ln2PO 冷凍倉庫とかは大変だよね。 608:名無しさん@12周年 12/05/15 08:26:17.59 vIXGF22pO >>589 ■なんか、安倍総理の教育再生会議の愚かな提言を思い出してしまうのは、自分だけだろうか? 確かに、関西から人が減れば、電力需要も減るが、それは、もはや「棄民」。 これが、橋下らの第三の案?それとも、「他地域も計画停電をして関電に電力融通」が第三の案? ◆大阪府市統合本部エネルギー戦略会議で提案されたアイデアの例 http://www.pref.osaka.jp/attach/15927/00097041/8_siryou4.pdf ・シエスタ休暇(7/20~8/10の間に13:00~16:00を強制休暇)の実施 ・民間施設(クールスポット)誘導キャンペーン ⇒ショッピングモール、劇場、ビアホール等、今夏に期間限定で割引、無料等のサービスを実施してもらえる民間施設を登録し、府民・市民に周知し誘導 ・旅行会社とタイアップし、今夏の特別割引事業を企画し、需給ピーク時の関西域からの脱出者創出 ・節電チャレンジ宝くじ ⇒節電にチャレンジした家庭が実績に応じて申し込みを行い抽選により、海外旅行等大型景品獲得(費用は協力企業) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch