【科学】 東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍にat NEWSPLUS
【科学】 東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に - 暇つぶし2ch292:名無しさん@12周年
12/05/13 21:43:09.93 j6hzeWJt0
別のスレに書き込んだものだが、読み取りなどに問題点があったら指摘してください。

新聞記事から判断すると
>深さ1メートルまでの土に含まれるセシウムの量は1平方メートルあたり
7305~2万7213ベクレルで、

 ということは、1m×1m×1mに含まれる、ということだ。比重1としても
(もっとおおきいだろうが)乾燥重量1トンの泥の中に、その程度ということ。

>昨年8月20日の調査結果(同578~1万8242ベクレル)
を3か所とも上回った。

 578→7305ということで13倍というのだろうが、測定箇所は3カ所。
サンプリングのばらつきを考えると、「13倍」という数字を大きく取り上げるのは
「統計でウソをつく」たぐいであろう。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch