【論説】 「『おむすび』…美しい呼び名だ。西日本では『おにぎり』と言うが、東日本生まれの私には別の食物のように感じる」…読売★5at NEWSPLUS
【論説】 「『おむすび』…美しい呼び名だ。西日本では『おにぎり』と言うが、東日本生まれの私には別の食物のように感じる」…読売★5 - 暇つぶし2ch142:名無しさん@12周年
12/05/13 13:13:16.24 Jrsk9jfd0
>>123
もともと「結ぶ」という言葉は「バラバラのものをひとまとめにする」という意味。
貴人を相手にする場合は直接的表現は避けるのがしきたりなので
「握る」ではなく「むすぶ」という表現になった。

おならは今でも通用する御所言葉の代表格。
屁→音が鳴る→お鳴り→おなら


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch