【社会】 北アルプスで山岳遭難が相次ぎ、 登山者に税金を課すか議論にat NEWSPLUS
【社会】 北アルプスで山岳遭難が相次ぎ、 登山者に税金を課すか議論に - 暇つぶし2ch936:名無しさん@12周年
12/05/13 10:53:53.89 wYPjRIpf0
>>923でOK

937:名無しさん@12周年
12/05/13 11:03:53.74 GqSSuIXu0
救助止めろ → ×
装備や技術は最低限維持、むしろ向上すべき。山岳地帯で救助が必要になるのは登山者だけではない
山かどうか問題ではなく、その地方で起こりうる事故(海・川・湖・都市どこでも!)に対応できない救助体制がダメ。

税金をとる・入山料を課金する・ディポジットをとる → ×
システムつくって徹底・維持が困難。コスト増でペイできる見込みなし。

遭難者の自己負担 → △
「公だと只。民だと費用発生」がそもそも問題。ただし請求しても回収できない可能性がある。
公平にするなら、海難でも無謀なレジャーによる遭難なら遭難者負担化すべき

938:名無しさん@12周年
12/05/13 11:09:46.00 5I2xcYpn0
>>917
でもレジャー時期の、軽いレジャー程度の難度範囲で動くだけなのに
それすら満足にできなくなってるジジババが自覚なしで特攻して
採算合わないくらい救助要請が来てるんじゃないか?


金取った方が良いと思う
事前に入山料と登山計画を提出するシステムを作って
出さずに登って救助要請する奴からは実費とっちまえばいいんだ

939:名無しさん@12周年
12/05/13 11:22:29.09 zEgXIKDU0
>>923
そこまでやる必要ない
一般ルートなら難所ならだいたい腐りついてる
難所といっても昔の話で、今はこんなに安全になってる
URLリンク(www.youtube.com)

940:名無しさん@12周年
12/05/13 11:28:32.06 3AK9uq080
まあ落ち着け
遭難っていっても病気や転倒による骨折(これでも十分遭難だ)とかまである
山を降りられなくなる事態はいろいろあるんですよ
無謀な登山ばかりでなく全体を考えて山岳救助を考えないといけません

941:名無しさん@12周年
12/05/13 11:30:32.62 3hGIAdqm0
入山するまえに金を預けて、降りてきたら返せばいいんじゃね。
そんで入山した人には位置情報がわかる機械を持たせて、密入山した奴は放置で

942:名無しさん@12周年
12/05/13 11:38:10.59 ruZYVVF+0
無届けの入山者が増えそうだな。
税金なら強制徴収可能だろうが。

943:名無しさん@12周年
12/05/13 11:38:32.10 KUr9EeKn0
そもそも登山とかする意味がないし
登山禁止でいいよ

944:名無しさん@12周年
12/05/13 11:41:12.12 MK32kcSV0
山にもよるけど、入山税数千円を徴収すりゃあ良いよ

その金を全部使って、中腹とか山頂付近に避難小屋の建設や
登山道に鎖付きの保護柵を付けるとかの整備をしたらいい

945:名無しさん@12周年
12/05/13 11:45:15.49 HF1pp9jU0
>>941
位置情報がわかる機械

誰が用意するんだ?税金か?



946:名無しさん@12周年
12/05/13 11:52:55.19 7qc/FpP/0
>>944 だれもこなくなって麓の温泉とか廃れそうだな。
トムラウシとか白馬は徹底的にさらしものにすれば、
少なくとも無謀な登山が減って遭難が少なくなると思う。
無理のない登山であれば運動させないよりかはいいんじゃね。

947:名無しさん@12周年
12/05/13 12:03:44.60 GGi3kvFM0
保険は登山許可証費用として取れ。民間保険でなく地方自治体で徴収しろ。
金を払ってないやつは救助費用は自費な。早くやれ完全な物をつくらなければ、だめだ
というお役所発想はやめろ。

948:名無しさん@12周年
12/05/13 12:07:07.94 Ca741yXK0
救助費用も全額請求しろよ
ヘリを無料タクシー代わりに使う奴いるしw

949:名無しさん@12周年
12/05/13 12:07:54.64 eim16KmF0
税徴収するために入り口に人配置するだけでも人件費かかるじゃん
つうか長野はもともと自費だったろ
遭難者だけじゃ維持費がまかなえないから新たな財源必要ってことだよな

950:名無しさん@12周年
12/05/13 12:20:39.26 DChrgZVg0
山まで行くバス、駐車料金上乗せって方法でとることができると思う。
一人100円ぐらいなら文句も出ない気がする。人の集まる夏山シーズン中だけ
で良いんじゃないかな。

951:名無しさん@12周年
12/05/13 12:21:21.92 ey124KzP0
遭難しても助けないことにすりゃいいんじゃね

952:名無しさん@12周年
12/05/13 12:25:11.02 XBRgqoKxO
救助された奴等に全額請求でよくね?外国なんか救急車すら有料みたいだし。
それが嫌なら登山前にGPSでも持ってけ。それなら費用は最小限で済むから。

953:名無しさん@12周年
12/05/13 12:28:21.00 3s5u2DGF0
免許制度をつくり、技能や知識を検定して、レベル1から5までの免許を出して、
この山に登るのにはレベルxでないと許可しないとし、
それを無視して登っているのが発覚したら、
事故で死のうが、猟友会が射的にしようがまったく自由とする。

954:名無しさん@12周年
12/05/13 12:30:46.52 A0tpBUca0
これのミソは遭難事故救援のリスクとコストのコントロールや負担の配分をどうするか、といった問題ではなく、
登山者へ負担させた金を税金化、つまり県で使える予算化するかどうかということ。

いきなり登山税か協力金かと言い出すのは、要するに保険化で徴収した場合、
金が県の自由にならないから。

財政や県政の運営と公正さで言うと、あまり健全な話ではない。

955:名無しさん@12周年
12/05/13 12:33:37.13 Q7aTJ/Hq0
税金かければ事故が防げるの?
どこの馬鹿が言い出したの?
アホなの?
ww

956:名無しさん@12周年
12/05/13 12:51:31.38 5I2xcYpn0
>>954
自治体参加の保険か基金みたいな形じゃなくて
税金とか協力金って名目なのはそういうことか…

957:名無しさん@12周年
12/05/13 13:05:43.18 aQgXDePl0
山はもちろん海も税金取れ!!

普通に生きていくのに海水浴なんて必要ないし、
釣りなんか道楽だろ。魚屋で魚を買え!!

山 年間2万円
海水浴 1回5000円
釣り 年間2万円      これくらい徴収しろ

958:名無しさん@12周年
12/05/13 13:10:28.94 TpJY/b4j0
昔は登山とかスキーは富裕層限定の遊びだった。
これからは知識階級限定の遊びにするべきだな。
登山口とかリフト乗り場でセンター試験を課すべき。

959:名無しさん@12周年
12/05/13 13:10:46.25 ljERu91k0
本人負担でいいじゃんか…。
事前から金が絡めば>>932みたいなのが絶対出る。

「登山ツアー」とか山雑誌の初心者をあおる文句もどうにかしてくれ。
「初心者でも行ける!2泊3日で槍ヶ岳!」とかね…。
登山て、非日常かつ厳しい自然環境の中で本性本音剥き出しになるんだからさ、
角が立たない仲間とだけするもんだろ。

960:名無しさん@12周年
12/05/13 13:11:26.56 jfOs9cJS0
保険みたいなのをつくればいいんじゃない?
登山者皆に強制的に加入させて

961:名無しさん@12周年
12/05/13 13:15:55.96 llHq+r/M0
入山料取ってそこで装備のチェックを専門家が厳重にすればいい
入山に適さない装備なら入山料受け取らないで即刻追い返す
それだけで安易な登山者の遭難は減るだろ

962:名無しさん@12周年
12/05/13 13:16:50.21 otgHCGDt0
入場料みたいなものをがっつり取る方が効率よさそう
で、無事に下山したら返金、みたいな

963:名無しさん@12周年
12/05/13 13:19:14.71 d+UYFZ1B0
入山料1回一人10万円

964:名無しさん@12周年
12/05/13 13:20:32.82 TpJY/b4j0
平地でも50キロくらい、自動車だの信号だのといったストレスのない
歩道をいたるとこにつくれば、登山に走る人間も減るだろう。

965:名無しさん@12周年
12/05/13 13:27:31.18 tdkk+hwH0
アクアラングをつけて海に潜るのにはスクールに通ってライセンス取得が
必要なように、30リットル以上の容量のザックや、ブーツタイプの登山靴を
履いて登るような登山には、講習会でライセンス取得(山岳保険付き)
させるようにしたらいい。

いくら入山税をとっても、登山者のスキルが向上しなければ、遭難は減らない。
講習会で地元にお金を落としてくれれば、地元経済も助かる。


966:名無しさん@12周年
12/05/13 13:27:44.71 qCby6KgR0
>>958

スキーはそうだが登山は違う。

967:名無しさん@12周年
12/05/13 13:50:26.32 hJyJyUiy0
議論はいいから早く課せ

富士山も同様にするから。


968:名無しさん@12周年
12/05/13 13:57:24.75 9p3+UCaV0
ただ単に税金を増やしたいだけと違うんかと
税金かけるなら、その分別のところで減税してくれよ

969:名無しさん@12周年
12/05/13 13:58:19.56 9ZDEWVx70
捜索費を前金で5千万円預かれ

970:名無しさん@12周年
12/05/13 13:58:20.15 FHDvfL6FO
>>958
6人死んだ吹雪のTシャツカッパ集団は、4人医師で1人獣医師でしたが。

971:名無しさん@12周年
12/05/13 13:59:02.92 ngea/KlC0
遭難者は高学歴が圧倒的に多いですな

972:名無しさん@12周年
12/05/13 14:05:50.51 tBfow7qD0
意義なし

973:名無しさん@12周年
12/05/13 14:06:04.97 Jh2EnrWu0
医者っていっても東大並みの医学科なんか10人に1人くらいで、

医師免許保持者の下の5割は頭脳的にとってもへぼいし、

参入障壁のあるおいしいコンビニで、チェーンに上前取られなくて済む

個人経営者のおっさんだしな。

974:名無しさん@12周年
12/05/13 14:07:44.50 5QkmJgor0
ガイド同伴や免許制に関しては受け皿少なすぎ、もしくはゼロスタート
準備5年かけてもどうだかなって感じ
課税や徴収のテストピースとして県は違うが今夏の富士山で試してみればいい
現状は省庁が出張った遭難でも遭難者にきっちり経費を請求ぐらいが落しどころじゃね

975:名無しさん@12周年
12/05/13 14:12:10.92 +yADVqo00
遭難した場合の捜索費用をデポジット制にすればいい。捜索にかかる費用の概算を
家族や親族が支払って後日清算とか。山岳保険に入っている場合は保険証券を提示
すればデポジットなしで捜索開始。


976:名無しさん@12周年
12/05/13 14:29:33.69 cn6DmARTO
入山前に捜索費用を預けておいて、下山時に清算。
もし遭難したら預けた費用分だけ捜索して終わり。
これでOKじゃない?

977:名無しさん@12周年
12/05/13 14:31:09.19 sYvC52vX0
なんかこの国は駄目だ

978:名無しさん@12周年
12/05/13 14:54:18.14 6jdY+iYCO
“遭難対策基金”
として1人500円取ればいいんじゃね?

979:名無しさん@12周年
12/05/13 14:58:31.93 qCby6KgR0
>>971

欧州でも高学歴が多いよ>登山愛好家
もともと知的とされる行為だし。

980:名無しさん@12周年
12/05/13 15:02:36.44 Xk42cZYW0
入山税でいい
18歳以上の人間に課すこと
外国人などの特例を一切認めない
これでいい

981:名無しさん@12周年
12/05/13 15:08:15.24 edigm7NwO
山入る奴から一万位取ってもいいだろ

982:名無しさん@12周年
12/05/13 15:13:11.09 N5/fMakeO
登山はインテリ左翼の趣味だよね

983:名無しさん@12周年
12/05/13 15:14:51.68 rmIFl7sY0
入山税なのか保険なのかが数千円から1万円くらいだとしても
電車賃の方が高いくらいだろうしな

984:名無しさん@12周年
12/05/13 15:17:18.06 7OnsGoIJO
登山専用の保険を創って登山者全員にGPSでも携帯させろ

985:名無しさん@12周年
12/05/13 15:23:14.19 wVP7jN5eO
山にもよるけど低い山(高尾山レベル以下)で1万円くらいから、山と季節によって額を変えて最高は1千万円くらいま取っても良い気がする
それで事故が起こらない場合でも積み立てておけば良いし、本当に使い切れなきゃ山の管理に使っても良い
あとゴミや糞尿を山に廃棄した場合の罰金制度も欲しい

986:名無しさん@12周年
12/05/13 15:28:37.91 AQS8OXz60
保険にして支払いしてもらえ

987:名無しさん@12周年
12/05/13 15:31:55.84 TTZaDwlv0
馬鹿なこと言っているなよ。国土交通省や農水省が
どんだけ必要か分らない林道作ったり砂防ダム作ったりしているのだよ。
特別会計だから予算も安定しているし、管轄を国土に変えて警察庁に
丸投げしたらいいのだよ。ヘリ部隊10連隊は編成できるだろうな。
防災にも使えるし、有事には防衛も可能なシールズの様な組織を編成し
山岳遭難にも備えるべきなんだよ。

988:名無しさん@12周年
12/05/13 16:10:01.88 jPAHY0Bh0
大阪の天保山は冷やかしで登る奴が多いから、高額の入山税が望まれる

989:名無しさん@12周年
12/05/13 16:20:19.38 2uVjNM2y0
保険屋は遭難保険作れ、掛け捨てで1人20万円くらいにすれば誰も登らなくなり無事故で丸儲けだぞww


990:名無しさん@12周年
12/05/13 16:24:41.69 67is19NM0

これ程、自己責任な話はない。


991:名無しさん@12周年
12/05/13 16:30:42.60 XbQjm2mLP
>>989
既に冬季や岩登り時の捜索費用にも対応した保険はある。
そんな高くない。一年で八千~二万円程度。

992:名無しさん@12周年
12/05/13 16:31:45.06 QnMs1KZe0
昭和30年代、鳥取県の大山で、冬の真っ最中に朝日新聞が、山小屋が壊れていて危険だとでかでか
新聞に書いたら、県庁が真っ青になって、あわてて建設業者に立て直してくれと依頼。
どこもんそんな厳冬期に仕事を請けるところなんか無い。
それこそ土建屋たちが遭難するかもしれない。
だけど新聞に書かれて何かあればということで、地元の土建屋たちが決死隊を組んで1ヶ月不眠不休で
人力のみを頼りに山小屋を再建した話がある。
こんな馬鹿な話もあるくらいなんだから税金でガンガン集めとけ。
新聞も適当なこと書くなよ。

993:名無しさん@12周年
12/05/13 16:47:36.55 YrM/RCJH0
救助要請したら費用払ってもらえばだけいいだろ。

994:名無しさん@12周年
12/05/13 16:54:22.64 /AgxAeON0
______________________
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/自 母 半 こ 実 で....|
|||||:-'"~ ̄ ̄ヽ|||||||||||||||||/ .演 ち. 数 の .は も . |
/       \|||||||||||(  . な  ゃ 以 ス   .ね |
    ,:;⌒V⌒ヾヽ|||||||||/..  ん ん 上 .レ    ・ ..|
   .ノ     .`ヾ、|||||.(   よ .の は の    ・  |
  ノ'‐-‐" "7-‐".i)|||||)   ・           .・.  |
. / シ⌒四、 /"四、.ノ||||ノ   .・             ..|
/|   ̄ ̄ \ ̄./|||||||||||(   .・             .ノ
....l| |i   . .ノ ノ||||||||||||||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. |
ヾノ U rニニ=ゝ/|||||||||||||||    . _____     . |          
 \    "'"/|||||||||||    . .:/ーニ三─:u:ヾ: . .. |         
\ .\__/|||||||||      ..: ツ(○)三(○ )|il:\.: ....|    
  \  //小||||||||      .:|i ((__人__):::u:::i||::::|:  .|
  . .\// .爪\       :.\ |r┬-| :::::U:::;:ツ ..... |  
   . //   i  `ヽ      : ツ `ー'´  :::::::::::\ ......|
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

995:名無しさん@12周年
12/05/13 16:55:59.16 qMCkgFUG0
入山税は必要。
でも税金取ると救助呼ぶ奴が税金払ってるんだからとかいって
救助要請しまくりそうで嫌な所。

996:名無しさん@12周年
12/05/13 16:58:54.60 +rq7ka8pO
よく考えたら渓流釣りは川入るだけで1日券か一年券のどちらかを買うんだよな‥入山券でも作っていいんじゃなイカ。

997:名無しさん@12周年
12/05/13 17:00:21.29 Q5LwQrS/0
>>996
それ放流してるとこだけな
>>995
さらに料金徴収すればいい

998:名無しさん@12周年
12/05/13 18:45:53.91 vWYTonDxi
無事下山の時は9割払戻とかで高額の入山料設定を義務付ければと思う
違反の場合は罰則金も請求すると明記
入山の料金手続きを代行する民間保険やツアー業者まで窓口と仕組みが整えば
まっとうな登山者の巻き添え負担も減るだろ

高いだけだと密入山が横行しそうだし
税だと救助をタクシー扱いするのが出てきそうだから
高め+払い戻し+保険とセットのするのが良さげに思える

999:名無しさん@12周年
12/05/13 19:02:38.53 dPNMOkC70
999なら栗城史多シシャパンマで遭難死

1000:名無しさん@12周年
12/05/13 19:19:29.38 7hA16CPS0
1000

毎夏、北アに行くけど1マン位なら入山料を払っても良いと思ってる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch