【政治】「当たり前の努力」を一切しなかった民主党政権 尖閣購入表明の石原都知事を断固支持 安倍元首相、産経新聞のインタビューにat NEWSPLUS
【政治】「当たり前の努力」を一切しなかった民主党政権 尖閣購入表明の石原都知事を断固支持 安倍元首相、産経新聞のインタビューに - 暇つぶし2ch5:春デブリφ ★
12/05/12 02:47:40.46 0
(>>2の続き)
 例えば先日まとめた憲法改正草案は平成17年の新憲法草案よりはるかに良くなった
でしょう。前文に「日本国は国民統合の象徴である天皇を戴(いただ)く国家」と記し、
国防軍も明記した。やはり与党時代は現行憲法に縛られ、あらかじめ変な抑制を効かせ
ちゃうんだな…。
 それにかつて自民党は歴代政府の政府答弁や法解釈などをずっと引きずってきたが、
政権復帰したらそんなしがらみを捨てて再スタートできる。もう村山談話や河野談話に
縛られることもない。これは大きいですよ。

 だから第三勢力の台頭にビクビクする必要はない。理念や政策で一致できる部分では、
連携することも十分できると思っています。
   × × ×
 野田佳彦首相は消費税増税法案の成立に「命を懸ける」と言ってますね。確かに将来
の社会保障を考えれば消費税は上げざるを得ない。協力することもやぶさかではないが、
日銀法改正など強力なデフレ対策とセットでなければ応じるべきではないでしょう。
 それにまず民主党をまとめてもらわないとね。小沢一郎元代表をめぐり「親小沢」
「反小沢」っていうのはいい加減卒業すべきでしょ。そもそも小沢さんの政治資金の問題は、
私が首相だった19年の参院選前に発覚してたんですよ。あのとき小沢さんを代表に仰ぎ、
礼賛してた人たちが今になって「ケシカラン」と言うのもおかしな話だよね…。
(続く)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch