【政治】 「橋下市長、MBS記者を恫喝…リーダーとして疑問。逆に記者さんは質問もまともで、冷静で立派。大人の対応」…生駒市長★7at NEWSPLUS
【政治】 「橋下市長、MBS記者を恫喝…リーダーとして疑問。逆に記者さんは質問もまともで、冷静で立派。大人の対応」…生駒市長★7 - 暇つぶし2ch679:名無しさん@12周年
12/05/11 06:15:37.87 ZabdjnDb0
>>626
まあ聞きたいんだろうけど、あの聞き方だと
委員会の権限に市長として干渉する発言しろってことになるから橋下は答えられないんだよ
市長だからそのぐらい発言に慎重になるのは当然。

で、本当は橋下がちゃんと助け舟出してあのインタビューの中で重要な発言してるわけ。
それがココ
「教育行政は教育委員会が最終決定権者、責任者なんだから。
校長のそういう考えを全部汲み取るのは教育委員会でしょうが。
今の法律上の制度では。誰が教育行政の最高の決定権者と責任者なんですか。
答えてみなさい!そこに問題提起をしているのが今の僕の考え方なんでしょ。僕の考え・」

本当はここで、記者は「その問題提起とはどういう問題提起なんですか?」
って聞かないといけないわけ。市長の意思が入るのはそこなんだから。
なのにお馬鹿さんな記者は
「条例を作られたのは市長ですよね。」って割り込んじゃったわけ。

以下、市長のツイート2011.9.26
「まず教育行政の責任者がはっきりしない。ゆえに決定者も不明。責任の所在がはっきりとしない組織は最悪です。
非常勤の教育委員は、ご意見番になれても教育行政をコントロールすることはできない。
この報酬じゃ無理です。教育行政の長であり責任者たる者、常勤で知事と同じ待遇が必要でしょう。」

あ、オレも今わかったけど、要するに橋下は教育委員長が命令出せるようにしたいんだわ。
なのに報道機関がそれを分かってないから腹立ったんだわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch