12/05/10 13:18:19.93 0
政府は10日、電力各社の需給見通しを精査する需給検証委員会(委員長・石田勝之内閣府副大臣)を開き、
関西電力管内の8月の電力は最大で15.7%不足するとの見通しを示した。
大飯原子力発電所3、4号機が再稼働すれば、不足は解消するとの試算も示したが、
政府は電力使用制限令や計画停電など強制的な節電対策を検討する。
政府は同委がまとめる今夏の需給見通しをもとに、来週に関係閣僚会議を開催する。地域ごとの電力不足の度合いに応じて、
節電の数値目標を定め、強制的な節電策などを詰める。
同委が10日示した報告書案は、原発が再稼働しない前提で試算した。関電管内は、家庭での無理のない節電効果を見込んでも15.7%の電力が足りない。
電力不足の緊急時に企業に使用を控えてもらう契約の発動分を積み増しても、なお14.9%不足する。
大飯原発が再稼働したケースの需給を試算したところ、関電管内の電力不足はほぼ解消するとした。
ただ「委員会は、再稼働なしの場合の需給を検討するのが目的だ」(松村敏弘東大教授)との指摘が出て、報告書には盛り込まない見通しだ。
今夏は関電のほか、北海道電力や九州電力でも不足する見込み。
報告書案は、全国レベルでの節電目標の共有を掲げた。電力需給にゆとりがある地域でも節電を徹底すれば、
電力が足りない地域への融通量を増やせるためだ。
委員からは「電力会社独自の節電要請などの効果も数値で示してほしい」(植田和弘京大教授)という意見も出た。
URLリンク(www.nikkei.com)
2:名無しさん@12周年
12/05/10 13:18:36.08 n7WE82PQi
チョンの陰謀だ!
3:名無しさん@12周年
12/05/10 13:18:38.66 e9Spx6ns0
大阪だけでやってね(´・ω・`)
4:名無しさん@12周年
12/05/10 13:19:12.03 8EZ5ptnT0
まずはテレビ放送の休止から
5:名無しさん@12周年
12/05/10 13:19:32.97 KPkYkWtM0
【政治】原発を止める裁量行政が日本経済を破壊する・・・民主党政権がもたらす電力不足と6兆円の損害、毎日100億円近いお札を燃やす
スレリンク(newsplus板)
6:名無しさん@12周年
12/05/10 13:19:35.98 8inted7y0
まずは朝鮮玉入れから
7:名無しさん@12周年
12/05/10 13:19:35.79 u7k6n2SP0
強制ボランティア
8:名無しさん@12周年
12/05/10 13:19:44.07 uboiPKxF0
2ちゃんのサーバーダウンさせればいいだけだよ
9:名無しさん@12周年
12/05/10 13:19:54.89 6rRLPW3C0
去年何やっても不謹慎だ不謹慎だと騒いでた奴が節電しろ
10:名無しさん@12周年
12/05/10 13:20:02.64 S0Lx51LO0
停電すればおk
11:名無しさん@12周年
12/05/10 13:20:08.51 wIWCwxr20
まずは無駄なお役所の電力をカットしような
12:名無しさん@12周年
12/05/10 13:20:13.10 n244oXGx0
パチンコ廃止してね
13:名無しさん@12周年
12/05/10 13:20:27.50 g+vETQg20
中部を巻き添えにするなよ
14:名無しさん@12周年
12/05/10 13:20:54.00 15iNHq8J0
いい加減パチョンコ全廃しろよ。韓国以下かよ
15:名無しさん@12周年
12/05/10 13:21:01.22 udSS3oKh0
一年以上ほったらかしで夏間際になって「強制」ですか・・・・・
これがアホバカ民主党の正体
16:名無しさん@12周年
12/05/10 13:21:02.74 8pPZJ1Yt0
原発を接収して発電した方が効果的だろう
17:名無しさん@12周年
12/05/10 13:21:07.28 kLvxzTxl0
この夏は、Tシャツ短パンを仕事着に
18:名無しさん@12周年
12/05/10 13:21:09.75 ToyYggwr0
まずは企業努力させろよ
なんでいきなり一般家庭の首を絞めんだよw
19:名無しさん@12周年
12/05/10 13:21:37.30 N7P58s5s0
じゃあ民主党を強制排除しましょうか。
20:名無しさん@12周年
12/05/10 13:21:47.57 NWLk8T9m0
無駄に大量の電気を消費して
物を売るわけでもない
何か生産するわけでもない
サービスを提供するわけでもない
もちろん生活に必要なわけでは決してない
ただただやかまく
平日の昼間から働かない喫煙者が数多くたむろし
一心不乱に長時間動いている玉をみつめている
電気が足りないのであれば、そんな場所から停電にしてください
21:名無しさん@12周年
12/05/10 13:21:56.29 rr2+yJzL0
とっとと最新式の原発10箇所ぐらい作れや。
22:名無しさん@12周年
12/05/10 13:22:03.83 O+WXOFgn0
アホか
原発をさっさと稼働させろ
23:名無しさん@12周年
12/05/10 13:22:07.65 +1StElZ60
>>13
四国と中国も、願い下げだ!
北陸に言え!
24:名無しさん@12周年
12/05/10 13:22:08.38 b3/CnyaM0
民主に強制されることほど腹が立つものはない
25:名無しさん@12周年
12/05/10 13:22:14.25 ilMErrxa0
>>18
企業の節電 = 経済の衰退、失業者の増大
なんだが、それでいいのかね。
26:名無しさん@12周年
12/05/10 13:22:19.03 SifArd/j0
民主党バカ杉
27:名無しさん@12周年
12/05/10 13:22:34.63 UZE0w2aq0
ミンス「いいことかんがえた!アンペアを5ほどさげよう」
28:名無しさん@12周年
12/05/10 13:22:51.91 kEMJB8OuO
生活保護も強制削減せよ
29:名無しさん@12周年
12/05/10 13:23:05.93 1Te0qoFo0
15%不足って半端ないな。
どうやりくりしても足りないだろ。
30:名無しさん@12周年
12/05/10 13:23:08.96 SIIT7jRn0
それでも!パチンコだけは止めない!
31:名無しさん@12周年
12/05/10 13:23:28.98 myWA0LjwP
パチンコ屋とテレビ局がムダに電気使い過ぎ
32:名無しさん@12周年
12/05/10 13:23:31.82 WP7w1Geg0
さっさと原発稼働しろよ
33:名無しさん@12周年
12/05/10 13:23:39.12 +HdTGM/40
:::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::.. ::::。:::::::::::
. :::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。::::::::: :::::::::::::。::::::
:::::: :::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::
::::::::::::::::::。::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::: ..:::::::::::::::::::
:::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。 ....::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ...。:::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::.................. .......::::::::::::
. ,ィ^i^ト,、 .,ィ^i^ト,、 .,ィ^i^ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,'´:::::`ヾj. .,'´:::: `ヾj i⌒リ´`ヾj ,ィ^i^i、 ::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::
. l:l:l::i: イ))) l::::::: イ))) | ノ:: イ))) ,'´~`ヾj
ノノノリ(リ_ノ l;;;;;;;.(リ_ノ ノ人li;;;.(リ_ノ / .j ))) .........................
(゙{Xl}(__). (゙{Xl}(__) '´ (゙{Xl}(__)つ/ // /,ノ 英霊の御加護は、民主党の間は無理ね
./´^`i,U、 ./´^`i,U、 /´^`i゙ヽ、ノノノノj{__) ... .. .....
`~゙i_j__)゙´ `~゙i_j__)゙´ `~゙i_j__)゙´ ゙0^0ン_) U .........
三三 三三 三三 三三三
34:名無しさん@12周年
12/05/10 13:23:44.52 4F1W/15o0
壮大な実験だからいいじゃないか。
原発止めたままで一回停電して、
民衆がそれを許容できるかどうか判断してくれればいいよw
35:名無しさん@12周年
12/05/10 13:23:56.22 bqIiisu80
r─────┐
| l王三王三王三王三l o==ニヽ
| |王三王三王三王三| .| //
ゝ 乂━━━━乂_| `-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / / / / / /
/ / / / / / / ゴー
\ ド ド /
____ \ン ン/
/ノ ヽ、_\ ┌─ / やる夫!大変よ!!
/( ○)}liil{(○)\ │ <
/ (__人__) \. │ \ アンタがエアコン使っているのバレたわよ
| ヽ |!!il|!|!l| / | | ◎
\ |ェェェェ| / | 警察の人が今玄関にいるわよ!
36:名無しさん@12周年
12/05/10 13:23:59.86 5cZsFtLx0
まず役所と銀行は全部、夜だけ仕事するんだ
37:名無しさん@12周年
12/05/10 13:24:05.46 q1wKG/Li0
人の嫌がることを進んでやります
あなた達が選んだ民主党です
38:名無しさん@12周年
12/05/10 13:24:08.33 nMjoXLcL0
原発再稼働は無理。
だっておまえらリアルじゃ全然動かないじゃん。
是非はともかく反原発は行動してる。
39:名無しさん@12周年
12/05/10 13:24:21.10 hP/br1e50
原発反対の大阪市だけ停電でいいだろ
大阪市が電気を使わなければ原発を動かさなくともどうにかなる
40:名無しさん@12周年
12/05/10 13:24:29.04 f48zBCle0
一年間の無策、政府責任取れ
コンプガチャより違法パチンコ取り締まれ、一挙に電力不足解決。
41:名無しさん@12周年
12/05/10 13:24:30.17 BdsJRcDt0
テレビ局の停波
これでおk
42:名無しさん@12周年
12/05/10 13:24:37.48 tRUk3ZMb0
工場海外移転でCO2削減目標も達成だ! 一石二鳥とはこのことニダ!
43:名無しさん@12周年
12/05/10 13:24:41.53 CggZ7f9Z0
お台場も電気消していいよ
44:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:00.66 5rxlYLjh0
製造業に打撃を与えるニダ!
民死党です。
45:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:03.30 Dn2rmfsN0
高校野球の放送するな。
46:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:06.55 9PF5WvD/0
推進派可哀想
47:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:10.15 BvDhynBYO
震災原発事故から一年以上も経つのに電力供給の対策も出来なかった無能関電。
東電も無能無責任ではあるが今年の夏の電力確保はしたからな。
48:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:13.32 SifArd/j0
じゃあ強制解散総選挙しようぜ
49:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:16.81 TurtR+FqP
節電ビジネスで儲けようぜ
50:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:17.80 E+egbv/U0
日本崩壊計画にだけは手を抜かないなミンスは
51:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:24.63 VigSGkaH0
全国の原発、地震で止まった所以外は点検も終って
何時でも動かせる状態だろが
はよ動かせや。糞が。
52:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:39.04 jsenWtm90
パチンコと自販機で解決。
53:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:42.56 Mon9J8q6O
>>18
企業努力ってリストラか?失業者これ以上増やしてどうすんだよ
おまえみたいなニートはこれ以上必要ないよ
54:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:46.38 4K8tTpli0
電気は足りているんじゃないの?
55:名無しさん@12周年
12/05/10 13:25:50.73 dn0j7TxV0
放射能は危険だから原発は嫌だ、電気代上がるのも計画停電も嫌だ。そんなね、わがままは許されない
56:名無しさん@12周年
12/05/10 13:26:01.13 mn+NQf8+0
>>35
大阪の夏・計画停電で蒸し風呂の夏!
57:名無しさん@12周年
12/05/10 13:26:11.94 w+EKbvo9Q
テレビとパチンコは対象外です。
58:名無しさん@12周年
12/05/10 13:26:13.21 0OI22Yhk0
原発は、隠れ左翼をあぶりだす踏み絵
59:名無しさん@12周年
12/05/10 13:26:26.37 /uNUMSpEO
本当に日本が嫌いなんだな
景気放置で災害が来たら増税
それでも物足りないから、産業を強制停止かよ
60:名無しさん@12周年
12/05/10 13:26:27.86 oEPEzRDZ0
>>1
> 【社会】関西電力、オール電化住宅の販売促進を推進中
> スレリンク(newsplus板)
>
> 11年度は約7万戸増加
関西電力、どんどん攻勢キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
61:名無しさん@12周年
12/05/10 13:26:56.70 aAtpNORAP
電力会社のデータを公表しろよ
62:名無しさん@12周年
12/05/10 13:27:03.61 HxmbAJeR0
>>1
まあ東京は夏までに回復したから暴動が起こらなかったんですけどねw
63:名無しさん@12周年
12/05/10 13:27:21.76 udSS3oKh0
これな~
中小零細や弱者が一番打撃を受けるんだよ
そんなことも知らん顔民主党です
64:名無しさん@12周年
12/05/10 13:27:24.07 5cZsFtLx0
>>55
なにしろ君の家には使用済み核燃料の置き場所も作って
くれるわけだし
65:名無しさん@12周年
12/05/10 13:27:38.76 MU+DmriY0
一方、橋下は国への責任転嫁を開始していた
URLリンク(www.asyura2.com)
66:名無しさん@12周年
12/05/10 13:27:39.43 6CK9a2uT0
これは日本国民を人質にとったテロだ!
民主党に破防法を適用しろ!
67:名無しさん@12周年
12/05/10 13:27:55.82 Zx6ekb1t0
政治家が人気取りに走るからだよ
浜岡を停止要請で停めたなら、運転要請もできるだろうが
腹を決めて政治家としての責任ある行動をしろよ
68:名無しさん@12周年
12/05/10 13:28:04.43 nSnAf0+J0
だから足りないんなら
政府と企業、正社員や公務員といった
学歴や定職のある売国奴の電気使用を新資すればいいだけ
オレたち一般国民は節電の義務はないし
そもそも国民から電気代を徴収すること自体が憲法違反だ
69:名無しさん@12周年
12/05/10 13:28:13.91 IIM0kHN50
>>55
電力会社がまっとうな企業としてちゃんと仕事してない尻拭いを利用者にさせてるのだから
わがままなのは電力会社の方だな
利益が出ない、自分たちの給与が減る、そうだ値上げしようだからな
70:名無しさん@12周年
12/05/10 13:28:28.20 NKxGwUKB0
原発再稼働を真面目に考えろアホ政府
何が強制節電だボケ
71:【経済学のロジックを理解できない人々が国民の生活を破綻させる】
12/05/10 13:28:40.86 8iJf+vWN0
★☆★『“原発停止”は国富を確実に海外に流出させ日本は国際競争力を失う』★☆★
日本中の原発がすべて止まっているが、なぜ止まっているのか誰にもわからない。
電気事業法では、定期検査の終わった原発が技術基準を満たしていれば、
保安院は運転を許可しなければならないが、政府が法的根拠なく運転を許可しないからだ。
橋下徹氏も認めるように、この手続きには瑕疵があり、憲法に定める法の支配に抵触する。
それを踏み越えて「超法規的」に再稼働を禁止する時は、関西電力が運転する理由を説明する義務はなく、
政府の説明は二転三転しているが、政府が運転を許可しない理由を説明する義務がある。
原発を止めるコストは非常に大きい。原子力の依存度が50%を超える関電管内で原発を止めて電力が足りるはずがない。
もちろん計画停電をやれば乗り切れるかもしれないが、その機会費用は昨年だけで3兆円。
今年すべての原発が止まると、その2倍以上の国富が海外に流出し、電力会社の赤字は2.7兆円に達する。
製造業は日本から出て行き、産業競争力が失われ、マイナス成長の続く世界である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実質成長率1%にも達しない日本経済で、無意味な原発停止でGDPの1%以上を失うことは大打撃になる。
エネルギー産業はGDPの1割を占め、そのコストが上がることはすべての人々に「課税」されるのだ。
原油価格は史上最高水準になり、イランは核開発への経済制裁に対して
「禁輸したらホルムズ海峡を封鎖する」と公言している。 イスラエルも爆撃の準備をしており、
本当に封鎖されたら原油の8割が止まり、LNGの3割が止まって価格が暴騰する。
特にLNGの6割をカタールから輸入している中部電力の管内では、大停電が起こるだろう。
これは40年前の石油危機で起こったことだ。その経験に学んで、日本政府は原子力開発を進めてきた。
原発の安全基準を見直すのは結構だが、今すぐ1000年に1度の地震が来ることはありえないのだから、
まず通常通り運転し、時間をかけて基準を見直し、法的な手続きを踏んで改善していけばよい。
〔上武大学教授、SBI大学院大学教授 池田 信夫〕URLリンク(agora-web.jp)
72:名無しさん@12周年
12/05/10 13:28:43.53 +nqoJio50
弱者に強い民主党w
73:名無しさん@12周年
12/05/10 13:29:14.49 bWduwaBdP
「計画停電するぞー」って脅しじゃなくてちゃんと方針打ち出せよ
74:名無しさん@12周年
12/05/10 13:29:23.61 AYygIdbS0
関西人がんばってね
75:名無しさん@12周年
12/05/10 13:29:33.50 Ldojnu+n0
テレビかパチンコを一時休業すれば、熱射病で人が死なずに済むし、
冷蔵庫の中も腐らないから食中毒も出さずにすむのに!
76:名無しさん@12周年
12/05/10 13:29:38.98 BfOXzXdA0
とりあえずパチ屋締めあげてくれれば少しぐらいなら協力してやらんこともない
77:名無しさん@12周年
12/05/10 13:29:52.81 6CK9a2uT0
これでAKB総選挙も中止か。。。
78:名無しさん@12周年
12/05/10 13:29:59.90 dXWSyryR0
昨年のことがあって、どうして今ごろ騒ぎ出しているんだよ。1年間なにをしてたんだw
電力会社も民主党もクソすぎるわ。
79:名無しさん@12周年
12/05/10 13:30:01.07 S0Lx51LO0
停止させてる火力発電をつかわないの?
去年の3.11から再稼働させる時間は十分にあったろ?
80:名無しさん@12周年
12/05/10 13:30:02.83 nMKS0TUwi
>>15
想像力が無いんです
81:名無しさん@12周年
12/05/10 13:30:30.73 DE9utsEi0
暑いの苦手なんだよ。 一機でいいから熔けるまでブン回せ
82:名無しさん@12周年
12/05/10 13:30:33.54 GZnJo2LE0
>>63
超お金持ちの党だからね。鳩山とか小沢がトップにいるような。
小沢はまだ自分で汚い事して一応苦労してためた金だけど。鳩山なんて…
83:名無しさん@12周年
12/05/10 13:30:37.11 LkdOcJVJ0
まずはテレビとパチンコから
84:名無しさん@12周年
12/05/10 13:30:39.10 Jb8qkOaU0
検討してる間に夏がやって来ます。
民主党でした。
85:名無しさん@12周年
12/05/10 13:30:41.89 EPxHZF6g0
がんばろう関西
86:名無しさん@12周年
12/05/10 13:30:52.43 +nqoJio50
計画とか強制とかほんとどこの国だよw
87:名無しさん@12周年
12/05/10 13:31:04.30 TurtR+FqP
今、アイドリング状態の原発は、いつもよりもどの程度安全なんだ?
どっちにしろ危険なら発電すれば良い。
88:名無しさん@12周年
12/05/10 13:31:04.52 OU3EjynhO
>>79
効率の悪い廃棄予定だったやつまで動かしてるがな
89:名無しさん@12周年
12/05/10 13:31:17.73 tXUN8wUm0
滋賀県草津市追分町の不動産経営、田口章太(29)容疑者を傷害の疑いで逮捕した。
90:名無しさん@12周年
12/05/10 13:31:26.78 WGujDjAZ0
会社や工場は土日が休みではなく分散した休みにすればいいのに。
91:名無しさん@12周年
12/05/10 13:31:32.04 KPASWGpk0
あれ?原発が全部止まっても本当は電気十分あるんでしょ?
92:名無しさん@12周年
12/05/10 13:31:44.34 H6dUg/Ba0
多分、関西でも奈良の停電はないな
使用済み核燃料を引き取るって言ってるからな
93:名無しさん@12周年
12/05/10 13:31:46.49 OXuRuAIc0
とりあえずテレビを消しましょう
94:名無しさん@12周年
12/05/10 13:31:51.03 guUyzlM+0
囚人と生保に死ぬまでタービン回してもらえ
95:名無しさん@12周年
12/05/10 13:32:09.68 HxmbAJeR0
>>88
足りない足りないってちゃんと言ってたのにねw
96:名無しさん@12周年
12/05/10 13:32:12.48 1zVJk+HaP
きょ、強制!!!
左翼のみなさんの出番ですよ!
97:名無しさん@12周年
12/05/10 13:32:25.77 QVFWPtK20
>>78
いや、関電は問題ないぞ。
定期点検で再稼動するのは前提なんだし。
「再稼動するな!」「原発ゼロ!」とかやりだしといて、「なんとかしる!」は無い。
「再稼動出来なかった責任」は誰にあるのよ。
98:名無しさん@12周年
12/05/10 13:32:33.33 OmM0n9yw0
民主の日本壊滅計画は継続中
99:名無しさん@12周年
12/05/10 13:32:39.76 9dU2EUdP0
>>1
すでに関電と政府の言うてることが違うがな。
なんで違うのか、誰も説明せえへんのは、なんでや?
100:名無しさん@12周年
12/05/10 13:32:56.79 PcBvCYS50
>>87
普通の原発もだけど、止まってるもんじゅがどれぐらい危険なのかが気になる。
101:名無しさん@12周年
12/05/10 13:32:57.08 6CK9a2uT0
マスゴミつかって反原発やってるいる組織はどこなの?
電気が止まっても電通?
102:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
12/05/10 13:33:17.73 ePkp8Vo30
('A`)q□ 関西の経済大丈夫かあ?
(へへ
103:名無しさん@12周年
12/05/10 13:33:40.25 DXLP2SuO0
すげーな・・・脅迫停電や恫喝節電とは・・・・。
無能な連中らしい手法だな。
104:名無しさん@12周年
12/05/10 13:33:40.56 4K8znABD0
とりあえずオール電化住宅は法律で禁止して
3年以内にガス併用に戻させて新規の建築営業禁止くらいで
105:名無しさん@12周年
12/05/10 13:34:07.35 MvYFNtuM0
1年も猶予があったのになんの電力対策もしなかった民主党
106:名無しさん@12周年
12/05/10 13:34:24.86 pvJiRgqe0
パチ屋営業停止
107:名無しさん@12周年
12/05/10 13:34:43.26 1Te0qoFo0
11月の会議では25%不足と予測してたのか。
URLリンク(www.npu.go.jp)
でも、どんなに計算し直してもプラスにはなりそうもないな。
108:名無しさん@12周年
12/05/10 13:34:54.37 J8kQH0ft0
去年は散々トンキントンキン連呼して関東馬鹿にしといて今年は自分らが計画停電とか
関西人の体を張ったギャグには完敗だよ
109:名無しさん@12周年
12/05/10 13:35:01.42 p2Leve1h0
>>105
大飯のストレステストだろ
頓挫させた奴が今年エアコン抜きでお願いします
110:名無しさん@12周年
12/05/10 13:35:10.99 7nH4nTnK0
「再稼働反対!」「電力値上げは反対!」って・・・じゃどうすればいいんだよw
111:名無しさん@12周年
12/05/10 13:35:20.47 8XqimS2N0
くやしいがテレビ禁止な
112:名無しさん@12周年
12/05/10 13:35:41.14 zYR6q06X0
「はじまったな。」
「うむ」
「強制節電。発動。」
「強制節電。発動します。」
「ここまでくるとはね。さすがだわ。」
BGM
「古木を訪ねて新しきを知る。」
「うむ。死んだ振りと言うことだな。」
「日本の知恵は必ず勝つ。」
「うむ。最後は知らん振りという手もあるしな。」
113:名無しさん@12周年
12/05/10 13:35:41.90 OSnFd4vE0
大規模停電起こすよりましだろ
114:名無しさん@12周年
12/05/10 13:35:43.49 ELYRGvrhO
>>80
中国に決まってんだろ。
日本って国はもうとっくに腐ってなくなったのさ
そして国民も落ちた馬鹿ばかりになった
115:名無しさん@12周年
12/05/10 13:35:48.90 SPlXsN5N0
>>107
25%不足予測たってるのに何の対策もしてなかったのが民主党
116:名無しさん@12周年
12/05/10 13:35:52.03 MZwM/NUZ0
「大飯が再稼動しても電力は足りない」って言ってた関電が昨夏・今冬に引き続いてふかしていたでOK?
117:名無しさん@12周年
12/05/10 13:35:57.98 M1vpxvqJ0
ク ク || プ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\ ス ク ス | | │ // | 関西オワタwwwww
\ \ ス | | ッ // | ク || プ //
\ ________ // ク \__ ______/ ク ス | | │ //
/ ノ ヽヽ ク ス V ク ク ス | | ッ //
/ -‐'"´ | | ス ノ´⌒`ヽ ス ス , r '" ⌒ヽ- 、 //
| | 。 ` | γ⌒´ \ / /⌒`´⌒ \`ヽ
| / _ _ ノ ヽ _ ||/ / ""´ ⌒\ ) { / / \ l )
| | > < | i / ⌒ ⌒ .i ) レ゙ > < !/
|´ ⌒ _ヽ | i´ (>) (<) i/ / ー' 'ー |
| ` Y⌒l / | ∴⌒(__人__)⌒| /∴⌒(_人__)⌒ ∴ |
ヽ、 人__ ヽ | ` Y⌒ l__ | { __l ⌒Y ´ }
ヽ、_ ニ_/| | \ 人_ ヽノ ヽ/ ___人 ノ
/^l / / , ─l ヽ \ / / l^\
118:名無しさん@12周年
12/05/10 13:35:59.61 udSS3oKh0
別に罰則ないから
普通に使用してOkだよw
119:名無しさん@12周年
12/05/10 13:36:15.96 +nqoJio50
>>107
絶対プラスにはならないよ。
ならないようにつくってんだから。
120:名無しさん@12周年
12/05/10 13:36:16.17 mn+NQf8+0
>>99
減らしてく算段つけさせりゃいいのにいきなり0だから
このままだと点検せずにフル稼働させてる火力発電所が
夏場にポポポポ~ン!www
121:名無しさん@12周年
12/05/10 13:36:48.08 m/Qe1ZbHO
コンセントは徹底的に抜く。
テレビもみないし、夏はマッパマン、冬は厚着。
電力使う以上は、必要ないものは使わない。
122:名無しさん@12周年
12/05/10 13:36:48.91 rfavmPrV0
大阪市と神戸市と滋賀県と京都でやれ
福井は原発電源立地県だし奈良は関西広域連合なんて
ヤクザ組織に入ってないんだからこの2県は勘弁してやれよw
とにかく計画停電なら、まずは大阪市最優先なw
123:名無しさん@12周年
12/05/10 13:37:00.83 RhZSBP/D0
強制節電すると言ったな、アレは嘘だ
になるんだろ
てか、仮に強制になっても従わない人の方が多いだろうし、当然俺だって従うわけがない
なにもかも放置し続けて、慌ててやってるフリは毛沢山ですはwwww
124:名無しさん@12周年
12/05/10 13:37:04.24 F8ccrEDN0
>>88
原発なんぞに金を突っ込んでるせいでそんな古い火力が
いまだ残っているというアホらしさ
全部最新式にしたなら消費燃料は震災前より遙かに減るのに
125:名無しさん@12周年
12/05/10 13:37:04.51 lWbVSuMS0
パチンコとテレビ放送をやめればいい
126:名無しさん@12周年
12/05/10 13:37:10.14 GZnJo2LE0
去年の4月1日から仕事で大阪に行ってた。3月で戻れた。
原発問題や停電問題をうまくさけられてラッキーだったのか…。
入居したマンションは便利だが治安の悪いとこだった…。
127:名無しさん@12周年
12/05/10 13:37:37.22 2pInPq4i0
風力だ水力だ太陽光だって、言うだけの民主党ですね。結局有効的な政策は言うだけで何もできていない。5年後でも同じ事を言ってることだろう。
128:名無しさん@12周年
12/05/10 13:37:40.36 ApZH/N9l0
関西だけでやれよ
129:名無しさん@12周年
12/05/10 13:37:51.45 TgMfILca0
>>1
よし、TVとパチンコの強制節電を認める。
どうせ他は計画停電で事実上の強制節電だわ。
130:名無しさん@12周年
12/05/10 13:37:54.09 ZOF9eSOD0
強制節電するくらいならパチンコを営業停止させろよ
131:名無しさん@12周年
12/05/10 13:38:11.39 8inted7y0
パチンコ屋の営業自粛させたらワシも節電協力したるよ
132:名無しさん@12周年
12/05/10 13:38:16.35 ELYRGvrhO
>>94
お前いちいち他人の私生活にとやかく言ってないで、自分にもっと厳しくなれや
人のことはとやかく言う馬鹿の典型だな
133:名無しさん@12周年
12/05/10 13:38:18.07 XlLR+f3O0
民主党 無能
134:名無しさん@12周年
12/05/10 13:38:21.79 CkHxOWU/0
\(^o^)/
135:名無しさん@12周年
12/05/10 13:38:27.55 SPlXsN5N0
>>128
最近そういうのが工作員による離間工作に思えて仕方がないんだ
136:名無しさん@12周年
12/05/10 13:38:32.26 QVFWPtK20
>>116
”並の節電では”足りないが正解。
トンでもない節電すれば足りる。
例えば、電力料金を1ヶ月限定で10倍とかに跳ね上げたりすれば恐らく足りる。
137:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
12/05/10 13:38:33.96 ePkp8Vo30
('A`)q□ >>118
(へへ 去年関東の場合、大口契約だと違反一時間に付き最大100万円の罰金じゃなかったか?
138:名無しさん@12周年
12/05/10 13:38:34.85 yaBRkyQT0
これでまた一歩経済に影響が出るね
何でも自粛運動の恐怖がまだわかってないのか
139:名無しさん@12周年
12/05/10 13:38:45.01 Ctp8riq50
>>8
アメリカ…
140:名無しさん@12周年
12/05/10 13:38:54.66 p2Leve1h0
>>120
原発分を火力へ全シフトするにも
燃料の輸送と貯蔵の段取り整えるのに5年くらいかかるって感じなのに
「休眠中の火力発電所あるから足りる」とか去年すごい妄言飛び交ってたもんな
なんで数年待てなかったんだろうね廃止論者は。結果この電力不足ですよ
141:名無しさん@12周年
12/05/10 13:38:55.20 9dU2EUdP0
強制節電ってなんやねん。
野田が自信あんねやったら
原発の再稼働宣言をすればいいだけの話。
強制的に動かせや、ゴラァ!
どっち向いて政治しとるんや。
142:名無しさん@12周年
12/05/10 13:39:22.90 sPcdAstP0
強制節電の響きに笑った
143:名無しさん@12周年
12/05/10 13:39:26.74 GZnJo2LE0
>>130
パチンコ屋かあ。やつらドケチだから、実はたいしたことないような気がする。
144:名無しさん@12周年
12/05/10 13:39:32.36 0V4R6nfy0
パチンコ営業停止すればいいんじゃね?
145:名無しさん@12周年
12/05/10 13:39:51.40 9UnOMeiKi
橋下は関電と福井県に土下座して再稼働頼めよ
146:名無しさん@12周年
12/05/10 13:40:05.97 ilMErrxa0
>>71
>日本中の原発がすべて止まっているが、なぜ止まっているのか誰にもわからない。
なぜかは分かっている。感動的なまでに愚かな理由だけどさ。
内閣とか地方首長とかの政治家たちが、自分たちの人気取りのため
「自分は原発反対の正義の味方、(自分の政敵の)あいつは原発再稼働をもくろむ悪の手先」
という構図を演出してしまったからだよ。
そうしてあっちの政治家もこっちの政治家も「いや、自分は正義の味方だから原発再稼働反対」
と公言してしまったため、誰も悪役を引き受けなくなってしまった。
今になって、このままでは電力不足で破滅することが分かってきたが
「原発再稼働はは悪の手先!」と散々みんなで騒いでしまったので
誰も原発再稼働の言いだしっぺになろうとしない。
147:名無しさん@12周年
12/05/10 13:40:08.29 MU+DmriY0
>>119
まあ常識的に言えばそうだよね
発電能力の4割超を占める原発は動かすな
電気料金値上げは許さん≒大規模な設備投資は禁止
これで電気が足りなくならないと思う奴は未就学児童だけだ
148:名無しさん@12周年
12/05/10 13:40:13.55 ZOF9eSOD0
また野田豚がへんな演説して国民に呼びかけるわけか
149:名無しさん@12周年
12/05/10 13:40:16.93 hPI4I7xN0
>>1
で、大阪の計画停電はいつから?
150:名無しさん@12周年
12/05/10 13:40:17.61 yq9d+jCn0
立って歌うだけですむ君が代斉唱の強制には消去的でも、
日本経済を沈滞させる節電は強制かよ。
民主党、覚えとけ。
151:名無しさん@12周年
12/05/10 13:40:36.20 e6cnslqSP
大阪市だけでやれやks
152:名無しさん@12周年
12/05/10 13:40:45.28 3D/0KW8P0
大阪に送るために日本全国で節電するの?
153:名無しさん@12周年
12/05/10 13:40:51.15 jLBmsPkg0
はぁ?
なんで無関係な地域まで巻き込むんだ あほか・・・
154:名無しさん@12周年
12/05/10 13:41:00.39 LL9m50SC0
脱原発宣言やって、浜岡を止めて、1年間何もしませんでした。の民主党です。
今の最大の課題である消費税に全力を傾けます。
155:名無しさん@12周年
12/05/10 13:41:05.89 MZwM/NUZ0
>>136
>>1 大飯原発が再稼働したケースの需給を試算したところ、関電管内の電力不足はほぼ解消するとした。 は間違ってるの?
156:名無しさん@12周年
12/05/10 13:41:07.77 ieYLKqsO0
男 :「開けろ!節電警察だ!節電法違反の容疑で家宅捜索する!!」
住人 :「な、なんですかこんな朝早くまだ4時にもなってないでしょうが…」
節電警察:「貴様がエアコン、PC、電磁調理器を使いまくっていると近隣住民から通報があった。
節電法違反容疑で逮捕する!」
157:名無しさん@12周年
12/05/10 13:41:18.03 F8ccrEDN0
>>140
電力は不足してないじゃん
この冬も同じ事を言ってたけど結局余裕で足りた
次の夏も揚水発電を入れれば余裕だろ
何せこの試算には原発を稼動すれば揚水発電出来るという計算だからな
火力でも夜間に汲み上げて揚水発電出来るっつうの
158:名無しさん@12周年
12/05/10 13:41:26.44 l1jOL26c0
いやいや パチンコ屋営業停止にしとけや気違い売国奴
159:名無しさん@12周年
12/05/10 13:41:32.22 1Dcd7aTh0
責任の所在をハッキリさせないしたくないから
見せしめのようなことをやる
原発止めましたでごまかすなよ
160:名無しさん@12周年
12/05/10 13:41:54.87 ELYRGvrhO
>>86
中国に決まってんだろ。
日本という国はもうとっくに腐ってなくなったのさ、そして日本の国民は腐って落ちた馬鹿に成り下がったのだ
161:名無しさん@12周年
12/05/10 13:41:55.09 EkdtH2xO0
>>1
朝鮮玉入れとインフラテロリスト民主党が節電してから、日本人に土下座してお願いしろや。
162:名無しさん@12周年
12/05/10 13:42:01.98 Dn2rmfsN0
政治生命を掛けて独断でもいいから大飯原発を再稼動しろや野田。
そしたら少しは見直してやる。
163:名無しさん@12周年
12/05/10 13:42:09.34 Rc+un0SP0
トンキン停電ざまあとかいってたオオサカ人はブーメランを食らったなのかw
164:名無しさん@12周年
12/05/10 13:42:13.33 Nxb63WAM0
どうせ実際には足りましたってことになるけどな
165:名無しさん@12周年
12/05/10 13:42:17.88 PxZYPrRw0
>今夏は関電のほか、北海道電力や九州電力でも不足する見込み。
四国がすねるぞ
166:名無しさん@12周年
12/05/10 13:42:46.09 Rx1UGf7AO
冷房中の部屋で節電委員会。
167:名無しさん@12周年
12/05/10 13:42:52.02 p2Leve1h0
>>157
点検もしてない過労の火力でか
噴飯だな急場しのぎすぎ
168:名無しさん@12周年
12/05/10 13:42:53.63 mn+NQf8+0
まあ大阪は一回計画停電がどんなものなのか経験しといたほうがいいよw
169:這い寄る混沌
12/05/10 13:42:54.93 qCCMylJq0
民主なら、また、口だけで終わると思う。
170:名無しさん@12周年
12/05/10 13:42:58.14 NI7ud9Gc0
パチンコとテレビには不問ですw
171:名無しさん@12周年
12/05/10 13:43:00.80 KFcnP5Jt0
まあ足りないから仕方ないだろ。
使いたいだけ使ってブラックアウトを望むのか?
政府としては、足りない前提で対策たてるしかないと思うんだが。
ないものを「あるから対策なし」って言って欲しいのかね?
172:名無しさん@12周年
12/05/10 13:43:03.77 WEQ2Cw510
>>164
根拠は?
173:名無しさん@12周年
12/05/10 13:43:07.10 LYlta8Lv0
この中小企業は日本の基幹産業を支えてるな。
よし!!強制停電だ!
ここは民主党への政治献金が足りない企業だ。
よし!!強制停電だ!
174:名無しさん@12周年
12/05/10 13:43:07.27 oNnYgJWmO
経済破壊大好きだなコイツ等
175:名無しさん@12周年
12/05/10 13:43:09.35 6HjJl3hs0
関西電力 「家庭が節電すれば何とか乗り切れる」
政府 「電力使用制限令を検討する」
府民 「どっちやねん?」
176:名無しさん@12周年
12/05/10 13:43:18.44 Ab+KBldN0
これって特定アジアによる日本滅亡へ向けての陰謀だろ
177:名無しさん@12周年
12/05/10 13:43:39.70 Wf99K8Cj0
普通あんだけの事故起こしといて原発ちょっとやめますって1社も無いのなw
被害にあった人なんて全く眼中に無い体質がアレなのにねぇ~
178:名無しさん@12周年
12/05/10 13:43:41.34 G/4uQpGR0
パチンコ屋の営業停止とNHKの高校野球ストップして視聴料返還かな。あと官庁役所のエアコンストップ。あとやると経済が落ち込む
179:名無しさん@12周年
12/05/10 13:43:57.91 xqlFbMRc0
R4がスーパーあたりで、あれが無駄これは必要ですか?なんて
言って店主吊るし上げパフォーマンスをするんだろ。
180:名無しさん@12周年
12/05/10 13:44:02.74 FRGMf0zb0
強制するなら一般家庭とマスコミ、パチンコからやって
181:名無しさん@12周年
12/05/10 13:44:08.38 fUGK1Mkj0
おい、なんで東電の会長や社長は国民に謝罪しないのか!
これも既に経団連と政府と東電での取り決めかねwww
いいな、東電は俺らの税金で会長や社長はSP付いて
住まい周辺は警備会社真っ青の警察官が警備してるんだし
東電リバイバルプランにはフクシマは放置だっけ?w
182:名無しさん@12周年
12/05/10 13:44:17.86 MoMq8th6O
勝手に値上げ認定しやがって
リストラしてんのかよ盗電
ふざけんな
183:名無しさん@12周年
12/05/10 13:44:25.08 Z2LEAyIE0
スカイツリーも階段使えよ
184:名無しさん@12周年
12/05/10 13:44:27.12 1Te0qoFo0
>>157
今の会議では
>(注4)7/29時点の見通しでは、原子力停止に伴う揚水発電減少等を反映せず。11/1以降は、それらを精査し反映。
ということで、火力等による揚水発電も入れて計算しているみたいだぞ。
185:名無しさん@12周年
12/05/10 13:44:29.81 e6cnslqSP
>>175
家庭が使用する電力なんて全体から比べたら大したことなかったんじゃ・・・
186:名無しさん@12周年
12/05/10 13:44:50.62 F8ccrEDN0
>>167
本の1・2ヶ月の話だぞ
需要の低い時期に点検してないとしたらアホだわな
187:名無しさん@12周年
12/05/10 13:45:15.46 QVFWPtK20
>>155
並の節電 + 原発再稼動 > 関電が思い描いてた何とかなりそうなプラン
単純にこれから、原発再稼動分をまるまる節電するんだから、並の節電 → 超節電。
こうなるだけ。
毎日ずっとって訳でも無い、猛暑になった場合のみ。
188:名無しさん@12周年
12/05/10 13:45:22.27 7LZmPPl60
パチンコとUSJを向けに売る電気を通常の60倍にすれば解決。
189:名無しさん@12周年
12/05/10 13:45:25.50 pCd6W/zTO
税を上げます!
ライフラインを止めます!
有効な景気対策はしません!
公務員給与は不況から守ります!
領土問題は負けまくりです!
外交は悪化させてナンボです!
民主党です。平成維新です!
内輪揉め中に解散なんて、以っての外です!!
国民の生活が第一(に除外)です!
190:名無しさん@12周年
12/05/10 13:45:32.24 HxmbAJeR0
>>184
足りてる厨のご冥福を(ry
191:名無しさん@12周年
12/05/10 13:46:03.16 OSnFd4vE0
大飯が稼動すりゃ足りてるのに反対してるんだからそりゃ節電する以外方法はないだろ
嫌なら大飯を再稼動すればいいだけの話
192:名無しさん@12周年
12/05/10 13:46:07.96 p2Leve1h0
>>186
で、させなかったという事実があるから困ってるんでね
させてやればよかっただろ
193:名無しさん@12周年
12/05/10 13:46:10.85 byZ+QvOq0
一年前東京が水不足になってはしゃいでたヴァ関西人いたよなアホ面した
今度はお前が電気不足我慢しろ
194:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
12/05/10 13:46:14.40 ePkp8Vo30
('A`)q□ 電気事業法27条「電力使用制限」が施行されると
(へへ 500KW以上の大口事業者は15%の節電を強いられるわけだ。
1時間で100万以下の罰金。10時間なら1000万以下っつー結構キツイもんだよ。
去年は震災後の手詰まり的側面もあって、関東は偉い苦労で済んだけど。
今年の関西は性格がちょっと違うから、結構心配。
195:名無しさん@12周年
12/05/10 13:46:15.52 6CK9a2uT0
真夏の強制停電で死者続出
196:名無しさん@12周年
12/05/10 13:46:24.54 07F3K1Z80
15%じゃ一般家庭半分ぐらい完全停電しないと間に合わないな。
大阪市あたりは停電無しで、地方都市が輪番で停電になるかな?
朝から20時くらいまで交替だけど15%じゃ、大阪だけ明るくて周辺が真っ暗状態になるのかな。
どこかが突然故障した場合、予測不能状態になり何日間も完全停電になる可能性があるね。
その場合、水道やガスまでもが使用不能になるだろう。
在日チョンもいるから、放火や強姦などの用心も必要になる。
今のうちに停電の準備しておいた方がいいよ。
197:名無しさん@12周年
12/05/10 13:46:29.96 A7bEQYEN0
まだ責任のない東電を叩いてる奴がいるんだな
こんな扱いやすいアホばかりだら民主でもやれるのか
198:名無しさん@12周年
12/05/10 13:46:30.30 9PF5WvD/0
>>168
東京は経験してる割には再稼働反対が多いよな。w
199:名無しさん@12周年
12/05/10 13:46:38.74 huiJjJWM0
こっちでいいじゃん
【政治】 政府、「強制発電」検討へ
200:名無しさん@12周年
12/05/10 13:46:43.78 ZOF9eSOD0
民主党ってホント庶民を苦しめることしか考えていないな
201:名無しさん@12周年
12/05/10 13:46:46.76 QIJA1OK80
関西の糞政党のために全国まで巻き添えにするな
202:名無しさん@12周年
12/05/10 13:47:01.81 PRbkJEav0
>今夏は関電のほか、北海道電力や九州電力でも不足する見込み
>>79
火力は老朽化してるが限界まで動かしてるし
火力への依存度が高いから、高い値段でLNGを買わされて金が国外流出してる
経常収支の大赤字
【経済】 2011年度の経常収支52・6%減、過去最大の減少率・・・火力発電の燃料輸入
スレリンク(newsplus板)
>>15 >>105 >>107
ここまで苦境が目前に見えないと
電力足りてるし問題ないって勘違いしてる人に再稼働の必要性が理解されない
枝野が再稼働言い出したら大阪市長さんが大暴れしてたのつい最近だってのに進むわけがないじゃん
強行したら橋下支持してたのが2ちゃんだろ?
>>71 この場合はノビーが正解
203:名無しさん@12周年
12/05/10 13:47:05.44 cA/dxQhi0
国民より経産省が大事
204:名無しさん@12周年
12/05/10 13:47:07.12 6HjJl3hs0
>大飯原発が再稼働したケースの需給を試算したところ、関電管内の電力不足はほぼ解消するとした。
えっ? 関西電力の資料を見ると無理みたいなんだけど?
205:名無しさん@12周年
12/05/10 13:47:15.33 ffNQuS8L0
なぜかパチンコ屋は対象外です
206:名無しさん@12周年
12/05/10 13:47:25.97 udSS3oKh0
まず
県庁・県議会・市役所・市議会・出先機関
まずこの冷房はすべて止めろ
じゃないと住民を説得できないから
207:名無しさん@12周年
12/05/10 13:47:41.72 Un1RgrRxP
中電から感電へのラインはほっそいので、
中電エリアは無理な節電しても意味ないっす。
バカ内閣と橋下のおかげで関西経済おわったな。
208:名無しさん@12周年
12/05/10 13:47:49.13 +muFUj6r0
パチンコ屋営業してたら、絶対節電しないからな
209:名無しさん@12周年
12/05/10 13:47:56.50 x/vcRyb70
>>40
大飯を動かす手続きはやってる地元周辺自治体が首たてに降らなきゃしょうがない
政府は進めたがってるのに需給地が首をたてに降らないからしょうがない
210:名無しさん@12周年
12/05/10 13:48:14.77 ifh0wM120
去年は緊急事態
今年は無理矢理原発止めているだけ
事情が違う
211:名無しさん@12周年
12/05/10 13:48:31.79 GhPQ2TMt0
みんなの為に我慢して我慢して
もう耐えきれなくなって「ちょっとだけ」
その瞬間停電に
「オレのせいだ・・・ どうしよう」
212:名無しさん@12周年
12/05/10 13:48:34.40 Q2gFi2qAi
結果論として甘受してやらんでもないが
そろそろ諸々の弾劾いーかげんはじめろや
213:名無しさん@12周年
12/05/10 13:48:34.70 jd70c0of0
大阪、ちょっとでも停電させてみい、
次の選挙で民主党徹底消滅するでえ。
214:名無しさん@12周年
12/05/10 13:48:49.19 SSw8R4SRP
>>1
そんなことしなくて原発動かしゃええだけやん
215:名無しさん@12周年
12/05/10 13:48:59.78 x/vcRyb70
>>196
オリンピックが見れなくなる地域もでてくるな
胸熱
216:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:01.08 2BpOnznkO
>>1
結局、何も考えずに行き当たりばったりで原発を停止させるから、こうなる。
それが理解できんバカミンスと支持者。
217:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:06.70 pl6HyGlAP
>>157
揚水発電は水を汲み上げる夜間の電力に余裕がないと稼働率が落ちる
火力だけだと239万kW予想だったが、大飯を再稼働させると夜間電力が増えて
449万kW行けるという予想
218:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:10.27 PRaL91F60
>>1
1年間、対策も無いまま脱原発を進めた、大失政じゃないか
そろそろ責任を取って、死ねよ
219:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:18.12 QVFWPtK20
>>186
止められるのは秋と春。
点検整備で問題でても何とか動くなら再稼動。
2ヶ月休んでいいから、2ヶ月寝ないで働けと言われても困る訳でな。
あぁ、修繕”プラン”くらいは出来てると思うぞ、発注製作業務は出来てれば上出来。
220:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:23.02 W94R44pw0
>>1
橋下攻撃するために、ブラックアウトを人工的に起こさせるつもりやな。もはやテロだ。
221:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:23.58 LL9m50SC0
>>202
ただ、関電の場合は休眠火力とかほとんど復活してないし、なくなったのは原子力だけ。
つまり火力やら水力は通常運転。定期点検で止める予定まであります。
222:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:26.44 mQlq91TI0
またR4の襟立てファッションショーが始まるのか
223:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:28.51 6HjJl3hs0
原発1~2基で足りるんじゃ
関西の需要は 1333~2666万kwになるから やっぱり電力は不足しないよw
224:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:35.73 H9KFk4qa0
ふざけんなよ
225:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:36.55 VGI19Xup0
>>213
そうなるんだったらちょっとがまんしてやってもいい。
226:名無しさん@12周年
12/05/10 13:49:59.12 zjgNWL1Z0
どうみても脅しだな
227:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:09.36 DfqKy6OyP
早く強制国営化しろ
政治家が必死で守ってんのはバレバレなんだよ
228:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:10.98 owpO/DdX0
テレビ放送休止させろよ?
229:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:12.47 M4/jA0fV0
まずテレビの輪番停波をしてからだろ
それからパチンコもな
230:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:15.53 9UnOMeiKi
>>213
おまえんとこのバカ市長をリコールするのが先だろ
231:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:15.64 iMfMmYzE0
日本企業を日本から追い出します
232:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:17.21 ZzAKRoCu0
反原発を掲げている人達は
原発稼動0の現状に満足してるの?
233:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:17.61 Bk3pQz7t0
>>87
残留崩壊熱が殆ど無いから、稼働中だった炉よりは遥かに安全。私は再稼働容認派だが、
停まっていてもリスクは同じと言うのは詭弁だと思う。
234:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:42.97 8EfZyMqlP
> 大飯原子力発電所3、4号機が再稼働すれば、不足は解消するとの試算も示したが、
> 政府は電力使用制限令や計画停電など強制的な節電対策を検討する。
政府はまだ腹が決まらないのかw
このままズルズルと計画停電へなだれ込むだろうから、関西の方々は準備しておくのが吉。
関西以外の人も、火力が故障したら大停電は必至なので、サバイバルの準備はしておいた方が良い。
235:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:47.52 OXBEMzmB0
>>1
またコンビニ視察でもいくわけ?
で被災者への支援より支那チョンに多額の融資?
236:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:54.58 e6cnslqSP
>>215
完全に忘れてたけどそれ嫌だなw
237:名無しさん@12周年
12/05/10 13:50:54.69 byZ+QvOq0
停止要請したのは浜岡だけだが?
他は定期点検で停止、そして首長や民意で再稼働できないだけ
238:名無しさん@12周年
12/05/10 13:51:00.85 x/vcRyb70
>>216
行き当たりばったりで停めてない
定期点検で停めてる
でストレステストもした政府的には何の問題もない大飯を
福井県はおろか京都府、滋賀県も動かすな
関電の最大株主大阪も動かすなだからどうしようもない
239:名無しさん@12周年
12/05/10 13:51:23.72 M1vpxvqJ0
r─────┐
| l王三王三王三王三l o==ニヽ
| |王三王三王三王三| .| //
ゝ 乂━━━━乂_| `-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / / / / / /
/ / / / / / / ゴーゴー
_,..,_,.-ーー-..,,_
//"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::( l:| 原発動かせばいいのに・・・
|::::::::| 。 |:|
|::::::/ ー- -ー || 電気よこさんかいワレ~
,ヘ;;| ,(・ ) ( ・), | \ /
|6 -ー' 'ー | ________
ヽ,,,, (__人__) /⌒ヽ/⌒\ .|| |
(''ヽ `⌒´/ 〉 〉 ,、 ) || |
/ / (__ノ └‐ー< || |
〈_/\_________ノ || |
240:名無しさん@12周年
12/05/10 13:51:32.06 F8ccrEDN0
>>217
原発稼動しても揚水発電は239万kwと言う計算だわな
それと原発か同文を合わせて400万kw超を賄えて
ピーク時でも足りるという計算なんだが原発を稼動しなくても
揚水は同じ発電能力を持つわな
ただ火力でやると費用がかかるからやりたくないだけ
241:名無しさん@12周年
12/05/10 13:51:40.81 G/feajjo0
エアコンガンガンのパチンコ廃止して高校野球のテレビ中継辞めろ(´・ω・`)
242:名無しさん@12周年
12/05/10 13:51:53.18 x/vcRyb70
>>220
足りてるんだから計画停電も拒否したらいいだけじゃないの?
243:名無しさん@12周年
12/05/10 13:51:56.22 haL8Gtdy0
>>62
過去に(福島原発爆発する前)柏崎原発事故って17基全部止めた状態で、東京は夏過ごしたことあるそうだよ
福島の原発事故後の計画停電は、原発がないと電気が足りないと思わせるためのものだったと言われてるよ
(2007年)新潟の原発事故の反省もなく、危険な原発を稼働させた責任が問われてしまう
244:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:00.46 ZOF9eSOD0
もちろん民主党本部、全国にある各支部ではエアコンをガンガンかけます。
245:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:01.16 ieYLKqsO0
>215
乾電池駆動のラジオ買っとけw
246:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:01.39 rsZjJCgd0
結局東電は原発なしでもやれるんだな
247:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:05.43 jziYHHSE0
震災から1年以上経ってるのに今まで何してたの
来年もこんな調子かね
248:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:22.74 7Jp6no0D0
強制節電って、具体的に何だよ???
249:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:28.93 6CK9a2uT0
パチンコ屋に電源を供給している送電線を切断する事から始めよう
250:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:39.44 LAWlR96L0
火力発電所が老体にムチ打って次々爆発しなければいいが
251:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:39.66 8o9FHDML0
病院は停電させてパチンコは使いたいほうだいか?www
252:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:46.72 l7hJODzc0
強制経済停滞
亡国の民主
253:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:53.80 eFQqRDuF0
テレビの午後時間帯の放送停止を検討しろ
254:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
12/05/10 13:52:55.06 ePkp8Vo30
('A`)q□ 去年関東では15%節電達成者に国から抽選でプレゼントが出てたぞw
(へへ
URLリンク(seikatsu.setsuden.go.jp)
255:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:56.36 huiJjJWM0
>>239
「浜岡以外はすべて安全」宣言をもう一度お願いします
256:名無しさん@12周年
12/05/10 13:52:57.97 biIMk0iq0
原発再稼働なんて以前から不確定だったろ
関電は原発稼働をみこしていたのなら、ギャンブルと一緒だな
257:名無しさん@12周年
12/05/10 13:53:04.63 6Nl6afmK0
熱射病で死にたくないし
節電なんてしないよ
早く原発動かして
258:名無しさん@12周年
12/05/10 13:53:05.24 Cdg9rzvti
この一年何やってたんだよ。
シャープに太陽電池1ギガワットほど金払って造ってもらえば解決しただろ。
並べる所なら福島にいくらでもあるのに。
259:名無しさん@12周年
12/05/10 13:53:28.61 sm06in0R0
強制節電てなにさw
一体どうやるんだよw
どう考えても計画停電しかないだろ?
260:名無しさん@12周年
12/05/10 13:53:50.07 3EUR83qb0
>>240
東電なんかはまだ余裕あるが、関電は既に揚水発電もフル稼働しとるがな
このままいけば確実に不足
261:名無しさん@12周年
12/05/10 13:53:54.84 x/vcRyb70
>>240
夜間の余力時間の問題
なんでも100%で毎日動くって計算してるのはただの馬鹿
262:名無しさん@12周年
12/05/10 13:53:55.92 lU2bEfDk0
何でもかんでも反対尽くしで、決断を下さない
日本人らしい結果だろ
放射性物質ってだけで、ヒステリーしか起こせないなら
停電もやむなし
それがいやなら、国内に有る大企業の工場、中小企業の
町工場に至るまでを海外移転し、ポルポトよろしく、
アジア的優しさに満ちた農業国にでもすればいい
263:名無しさん@12周年
12/05/10 13:53:59.17 Eub2hSqW0
昼間のテレビからだな
緊急時用にNHKだけでオッケー
264:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:09.66 07F3K1Z80
発電量足りないのに、オレは関係ねーと使いまくった場合、
電圧が降下して供給側を保護する為に強制停電にするでしょう。
そんな中で車に乗っていた場合交差点内で衝突死亡になったり、
地下鉄内で身動き出来なくなったり、エレベーター内で閉じ込められたり。
15%の夏はきつい夏になりそうですね。
265:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:10.34 +Ltv9U/P0
原発とまっても電気は足りるとかいってた
反原発厨が節電というか電気無しで暮らせよ。
責任とって。
266:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:14.43 Oq8oL1PlO
朝鮮玉入れ、フジテレビ、朝日新聞は急死
267:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:26.58 4Zvl4EV40
正直どうでもいいけど東電の強制捜査もやらずに何言ってんだ
268:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:26.65 OSnFd4vE0
大飯をいったん再稼動して自然エネルギーや15年ぐらい稼動の短期的な火力発電所新しく作るぐらいしか方法ないよ
でも火力作るにしても作るところに反対運動が起きるのは明白
結局自分の首を〆てるのが自分らだということに気づかないバカ国民
269:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:40.66 5LYAhQua0
強制節電 さあ在日の皆さん お帰りください、お使いいただく電気がございません
270:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:42.37 tBxbAJjm0
電気が足りないから再稼働するのではない。関電が明言
URLリンク(www.youtube.com)
271:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:45.12 KaeYsO/E0
無策のツケ
272:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:47.86 byZ+QvOq0
浜岡停止だって菅というかアメリカの要望が強かった
そら横須賀に基地があるからな
273:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:49.63 Wvzp4fk6O
お年寄りが無理して熱中症とかで命落とさなければいいが…。
漠然とした節電告知だけは止めてくれ
274:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:49.88 QVFWPtK20
>>221
”動かさない予定”で放置してたものを稼動させようとするとなぁ。
「調査しよう」→「配管破断してるぞ」→「じゃあ直そう」→「見積りとって入札して」→「特注だから時間かかるよ」→
「おたくに決定したから作っていいよ」→「納期は○○です」
こんなのが乱発されるのが目に見えてる罠。
物によっちゃ海外製だったりとか、当時作ってたところが潰れて代替品を探しに走ったりとか。
275:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:52.23 pl6HyGlAP
>>240
違うよ
原発を再稼働したら揚水発電で449万kW供給できるという計算だって
276:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:53.44 au2/uLX70
停電させるとなると、子供がぁ弱者がぁと弱いものを切り捨てるのか
庶民を停電させるより大企業や官僚の停電のほうが先だと
反原発の市民団体や平和団体が騒ぐ姿が容易に想像できる
277:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:56.12 ZOF9eSOD0
電気料金値上げ容認はこれの一環だったわけか
278:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:56.84 MzdGoSqb0
ナマポの家だけ止めろよ
夜暗いから特定できるし
うまくいけばナマポが減る
279:名無しさん@12周年
12/05/10 13:54:57.02 ya5JBf0q0
政府は強制的節電する選択肢と原発再稼働させる選択肢がある訳だが
強制節電(計画停電含む)を選択するわけか・・・ まぁ、民主党政権だし
関西の知事がそれで良いと云うんなら仕方ないかw
280:名無しさん@12周年
12/05/10 13:55:02.64 8EfZyMqlP
>>259
計画停電も、強制節電の一部。
281:名無しさん@12周年
12/05/10 13:55:03.30 QIJA1OK80
定められたラインを超えて使えば罰則を科されるのが強制節電
282:名無しさん@12周年
12/05/10 13:55:09.46 x/vcRyb70
>>258
福島に60Hz の発電所作るとか
キチガイだらけだな
283:名無しさん@12周年
12/05/10 13:55:32.61 apSrW5vm0
パチンコ屋が営業してる隣でエアコン我慢しろってか?w
死ねやクソが
284:名無しさん@12周年
12/05/10 13:55:35.91 ZJfJ2efG0
代替の発電方法を見出す前に脱原発の流れになったのは致命的だったな
もはや自分で自分の首を絞めている状態
こりゃもうダメかもわからんね
285:名無しさん@12周年
12/05/10 13:55:39.16 6A3coxFa0
だから何度も申し上げてるように、大阪だけ計画停電・大阪の地上波は昼間停波でいいよ。
286:名無しさん@12周年
12/05/10 13:55:41.22 4hLAp/BS0
俺は埼玉県民だが
去年は苦い思いをしたからな
今年は目一杯電気使わせてもらうぜ!
関西の諸君 これも君たちが選んだ道だ
原発反対!と大きな声で言ったんだから 停電やむなし!
287:名無しさん@12周年
12/05/10 13:55:59.33 x/vcRyb70
>>268
滋賀は一切発電所がない
もちろん理由はそれ
288:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:02.91 AEGRFch50
停波法でテレビ前停止とかそういうことやればいいじゃん
289:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:17.21 4fB4S9XA0
これは全力で協力しようや
まずみんなでテレビみるのをやめよう!
そしてテレビ局とパチンコ屋には国、国民のために週4で休んでもらおう
290:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:18.86 +Ltv9U/P0
>>258
数百億動く案件が1年程度でまとまるかよ。世間知らずすぎだろwww
291:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:23.14 FvSFi3ym0
節電と言う名の経済制裁
292:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:29.68 LL9m50SC0
>>256
すごいよね。
他電力は休眠火力に必死で使おうとしてるのに、関電は海南の45万キロワットだけ。
火力の定期点検まで夏に組み込んでいる。
それで、足りないからと全国の皆さんへの節電飛び火ですよ。
293:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:33.31 VLDF+JXZ0
足りてるって言ってる人は、
政府は嘘つきって言ってることだよね。
294:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:34.06 F8ccrEDN0
>>260
なんで今の時期に揚水をフル稼働してるんだよw
それに関電自身が原発と揚水足して足りるといってるだろ
そもそも400万kw超足りないと言ってるくせに原発2基動かして
足りるといってるのがおかしいんだよ
ただの脅しだという証拠だ
295:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:35.14 EKsSYR7z0
>>285
全国レベルで電力不足するんだから大阪だけ止めても何の解決策にもならんよ
296:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:35.46 Ixx4tzvo0
ったく今までなにやってたんだよクソ政府
仕事してねーんだからおまえら全員給料返上しろ、そして腹かっさばいて死ね
297:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:35.56 rsZjJCgd0
西日本も笑い事じゃなくなってきたな
298:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:37.19 p2Leve1h0
>>260
去年の東電の計画停電も
揚水の確実性がほしいというのが動機だったよな
基本あれは保険の認識で運用してる
毎日必ず全力で酷使してる時点で運用としては異常
299:名無しさん@12周年
12/05/10 13:56:53.72 9Y1/M8zwi
節電頑張っても、料金支払い減の褒美もないからな…。
300:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:00.45 x/vcRyb70
>>277
原発補償金は国が肩代わりだから相変わらずコストは原子力が一番安い
あとはわかるな?
301:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:01.42 1u65TbfaO
財界展望2002年11月号 「秘密レポート入手!
日本の電力事業政策を操る 「CIA対日工作」の全貌」
CIAの日本エネルギー事情の調査レポート(2000年2月)
日本の国力をこれ以上強大化させず、
かつ将来に渡って反米化させないようにするためには、
長期間にわたりエネルギーセクターで、
日本に手錠をかけるかのように封じ込めておく必要がある。
日本の原子力発電は既に電源の三割以上を占めている。
そこで日本の原子力技術を支配する東京電力のパワーを削いでおくのが効果的である。
東電は日本一の資産企業で経済界財界をリードする有力企業である。
また国民からの信頼も熱い。
日本の核武装化を阻止するには東電の信用を失墜させ凋落させる事により、
原子力発電技術開発を大幅に遅らせる必要がある。」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
302:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:02.46 VKdJBdY+0
大阪だけでやれよ
303:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:08.91 bWrIgPIb0
電力会社が安全神話を創ったのが間違いの始まりだったな
304:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:09.67 QW7oGhyH0
多分大阪に節電は無理だよw
東京の民度の高さは異常
305:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:14.28 3qczl2370
パチンコ撲滅運動勃発だな。
306:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:15.35 3EUR83qb0
>>289
名案だわw
307:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:22.08 iBSAHmCB0
電力足りないとかどこの後進国だよ
308:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:38.90 7IBmhdY20
TV放送やめれば、それくらい余裕だろ。
309:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:50.33 6HjJl3hs0
>>213
超がんばって停電に追い込むわ
310:名無しさん@12周年
12/05/10 13:57:53.26 29LEs9meO
景気低迷のままどころか電力不足まで引き起こすとか酷すぎるな民主党政権
民主党に投票した池沼は責任とってもう全員首吊ってますか?
311:名無しさん@12周年
12/05/10 13:58:16.08 ifh0wM120
電気需要に足りる量を供給するのは国の責任
312:名無しさん@12周年
12/05/10 13:58:45.52 /s0SA07l0
■消費電力比較■
2010夏ピーク時電力需要 6000万kW 記録的な猛暑でした
今夏のピーク時電力需要予測 5500万kW 東京電力
東京電力供給計画電力 4620万kW 東京電力計画
福島第一1号機(定格) 46万kW 公式資料
福島第一2-4号機(定格) 各78.4万kW 公式資料
パチンコ4000店(ピーク) 84万kW 業界発表
都営地下鉄と東京メトロ(ピーク) 36万kW 東京都副知事猪瀬発言
都内自動販売機(ピーク) 26万kW 東京都副知事猪瀬発言
■東京電力管内の主な産業の消費電力量■
業種 1日電力使用量※1 一般家庭換算※2
自動車・電気など 4617 476万
化学. 2470 255万
鉄鋼. 1753 181万
鉄道. 1726 178万
食品. 1530 158万
パチンコ※3. 415 43万
飲料自販機※4. 400 41万
東京ディズニーリゾート※5 57 5.9万
東京ドームプロ野球1試合. 4 0.41万
※1 単位は万kWh。鉄道と、製造の機械、化学、鉄鋼、食品は
1年間の東京電力の産業別の需要実績を365日で割ったもの
※2 1世帯あたりの電力使用量を1日9.7kWhで換算
※3 2009年度全日本遊技事業協同組合連合会調べ
※4 東京電力管内の清涼飲料水、牛乳(酒類は除く)などの販売
機を灼く84万台で換算(09年の推計、現在は15%節電中)
※5 東京ディズニーランド、ディズニーシーの合計。
URLリンク(newskanji.up.seesaa.net)
313:名無しさん@12周年
12/05/10 13:58:46.86 18Q17edS0
350 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:54:32.97 ID:smWGvkYV0
さっき振り込んだぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
URLリンク(s1.gazo.cc)
314:名無しさん@12周年
12/05/10 13:58:47.05 F8ccrEDN0
>>275
だから原発を稼動しなくとも揚水は出来ると言ってるだろ
ピークの時間なんてホンの数時間でしかない
その他の時間は揚水発電はいらなくなるし
深夜の長い時間電力は余りまくる
315:名無しさん@12周年
12/05/10 13:58:47.09 6Nl6afmK0
反原発の人達が「将来の子供の為に原発をなくせ!」とか
ほざいてたけど、今6ヵ月目で何の異常もなく育ってるよ
そんなことより夏の暑さの方が怖い
316:名無しさん@12周年
12/05/10 13:58:51.64 W4on5gGv0
計画停電やるでしょう。
317:名無しさん@12周年
12/05/10 13:58:58.56 6CK9a2uT0
>>308
何の意味もないお笑い番組を先ずは終了させてくれ
318:名無しさん@12周年
12/05/10 13:58:59.01 zjgNWL1Z0
脅しで批判を反原発派に向かわせようってのが見え見え
すげえ陰湿な政治手法だわ
319:名無しさん@12周年
12/05/10 13:59:02.54 sN1SqfBY0
で、節電不要といってた橋下は責任とるのか?
320:名無しさん@12周年
12/05/10 13:59:14.43 x/vcRyb70
>>297
大阪府が西日本全部で関電支えろみたいな提案を国に出してる
四国電力が計画停電示唆したのは牽制だろ
ちなみに中部電管内主力のトヨタは昨年のようなシフトはしないと早々にいってる
321:名無しさん@12周年
12/05/10 13:59:48.58 AW3rLBESO
スマホ廃止にすればイイだろ
322:名無しさん@12周年
12/05/10 13:59:50.04 HiUa5jSaO
全停止なんてハードランディングを選んだんだから仕方ないだろ
323:名無しさん@12周年
12/05/10 13:59:50.23 rPDvK+cY0
民主党に票を入れた人反省しろ
324:名無しさん@12周年
12/05/10 13:59:54.62 HxmbAJeR0
>>281
強制節電で頑張ろう関西!!
325:名無しさん@12周年
12/05/10 14:00:08.23 +Ltv9U/P0
>>318
反原発派は原発なくなっても
電気は余裕で足りるんだ!!って言ってただろうがw
326:名無しさん@12周年
12/05/10 14:00:10.11 M1vpxvqJ0
,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
|::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::!
{::::{ ゞ‥'ン |:::::::/ 我輩の辞書に
!:ノ, __ニ___ !/V,'
ノ'气 ´ ‐-‐ ` i'¨7ゞ 可能の文字は
!||' , ,イ||/
!|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. 無い!
!!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'.,
/'i ,.-'" /:::::ヽ
/ :::| _,.-'" ,'::::::::::::ヽ- 、_
_,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ. , '::::::::::::::::|::::::::::::
327:名無しさん@12周年
12/05/10 14:00:27.41 Q6fSxSLH0
>>67
他はともかく、浜岡は動かして何かあったらホントに危ない。
東海道新幹線・東海道本線・東名高速道路が全て使えなくなるからな。
第2東名と中央自動車道・中央本線だけじゃとても賄えないが、どうするんだ?
飛行機じゃ危険物や重い物運べん上にコスト高い、日本海周りは時間かかってしょうがない。
328:名無しさん@12周年
12/05/10 14:01:00.79 tGifLfmS0
AVのタイトルみたいだなあ
「女子大生強制節電」とか
329:名無しさん@12周年
12/05/10 14:01:04.88 bCOEF5Nz0
大阪だけでやれよ
周りに迷惑かけないでくれるか
330:名無しさん@12周年
12/05/10 14:01:06.04 x/vcRyb70
>>314
机上の計算で余りまくる
問題ないとか本気で思ってんの?
昼間停電したらピークが夜間早朝までずれ込むぞ
余ってる時間が問題だろ水組み上げるのにかかる時間
331:名無しさん@12周年
12/05/10 14:01:22.86 QlEi583z0
稼動中、停止中で事故った場合の危険度を試算しろよ。
大差無いなら止めるのはマヌケ。
332:名無しさん@12周年
12/05/10 14:01:28.21 x/vcRyb70
>>314
机上の計算で余りまくる
問題ないとか本気で思ってんの?
昼間停電したらピークが夜間早朝までずれ込むぞ
余ってる時間が問題だろ水組み上げるのにかかる時間
333:名無しさん@12周年
12/05/10 14:01:31.43 vY4NmXMmO
日本経済終了のお知らせ
334:名無しさん@12周年
12/05/10 14:01:42.68 k1X0IN3q0
揚水発電はそれ用の発電機を動かす必要があるけど、それは火力発電の余りで出来た電気で行ってるんで
火力がと負荷がかかりすぎてクラッシュしたら揚水発電も出来なくなるんだけど、その辺理解してる?
335:名無しさん@12周年
12/05/10 14:01:43.74 ya5JBf0q0
>>287
本当かよ? まるで東京・小金井市みたいな県だなw
忌避施設は自分たちも使っているのにかかわらず「そんなモン、他の場所でやってや! 」
平気で云う輩が多いところなんか?
336:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:05.67 udSS3oKh0
もう来月くらいから暑くなるぜ
ずいぶんのんびりしてんだね?
一年間なにやってたの民主党さんは
337:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:05.98 FZtyQCz80
関西電力が原発動かすために数字を誤魔化してるのは間違いないが、
正しい数字を出せる人がいないから、関電の数字を信じるしかない
夏が終わってみて実は足りてました、という場合に関電にどんな罰則を課すかが焦点
338:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:08.20 byZ+QvOq0
電気なんか足りなくてもいいだろ
嫌なら関東に越してくれば?
339:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:09.23 LL9m50SC0
>>320
そりゃ四国電力だって、50%依存の原発は今年は無理だと認識して休眠火力復活させて目一杯やってるのに、
夏に火力の定期点検まで組み込んで。
ほとんど努力してない関電に、原発止めるからお願いと言われたらアホかになるのはあたりまえ。
340:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:10.40 haL8Gtdy0
2007年に新潟の柏崎刈羽原発から放射能が漏れて、原発17基止まった状態で、東京は停電もなく夏過ごしただろ
地震で原発の下の断層動いたことの反省をせず、絶対に責任を認めない体質のせいで
他の原発を見直すこともなく福島原発を稼働させ爆発、原発がないと電気が足りないと思わせるために計画停電
341:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:10.78 tA0S0z4C0
暑くなってくるにつれて、
原発の再稼働なんてとんでもない派が
減っていく悪寒が・・・・。
342:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:18.09 6CK9a2uT0
反日マスゴミの世論誘導による電源喪失
朝から晩まで父親が犬のCMを見せられる日本人
343:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:18.51 9PF5WvD/0
あれで動くなら日本中の原発全部動くだろ。
免震棟やら何やら計画だけでOKて言うならそもそもソレ必要ないだろ。w
てか出来てる対策が去年5月と一緒な事に驚く。
344:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:32.62 u/KlBObQ0
節電させて電気が足りると とんだ馬鹿クソ。
文明国は 電気を使いたいだけ ふんだんに 使うことで成り立っている。
節電を強制したら 文明の恩恵は大きく損なわれる。
例え政府といえども、動かせるものを動かさないで 節電を強要する資格はない。
345:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:37.28 p2Leve1h0
>>330
それ去年の東電の計画停電の理由で
バカ記者が会見で食い下がってた部分だから
分からない奴が多いのも分かってやって
346:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:41.41 QZAa6RjS0
>>318
何を寝言言ってるの?
反原発派は余裕で電力足りるといってるよね?違うの?
尊師ズも原発の無い世界を・・・とフンダラカンダラ鼻息荒いじゃないですかw
別に、反原発派に恨みなんかないですよ、軽蔑はしますけど。
347:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:46.66 /UyHxPMN0
国民の生活が第一、民主党です。( ー`дー´ )
348:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:51.95 F8ccrEDN0
>>330
何を言ってるのか意味不明だなw
必死なのは解るが落ち着けw
349:名無しさん@12周年
12/05/10 14:02:55.62 A7bEQYEN0
毎年五兆円の金を外国に渡すのに何の疑問も抱かない反原発って、原発だけしか
見えて無いんだな
350:名無しさん@12周年
12/05/10 14:03:11.36 x/vcRyb70
>>335
火力発電所(原子力ではない)つくろうとしたら地元が猛烈に反対
結局福井に原発銀座ができましたとな
351:名無しさん@12周年
12/05/10 14:03:17.47 6hR1048U0
夏なんてあっという間にやってくるというのにこの寸前での決断するのは
国民に対して独裁政治しているのと同じ。
352:名無しさん@12周年
12/05/10 14:03:21.94 4hLAp/BS0
これで停電になったら
原発再稼働反対!と叫んでた団体 及び 政治家・役人は
切腹でいいんじゃねーの
353:名無しさん@12周年
12/05/10 14:03:22.65 5+0bOKSP0
朝鮮玉入れとTV局からな
354:名無しさん@12周年
12/05/10 14:03:33.44 ieYLKqsO0
1.放送局は10AM-20PMまでの間、完全停波
2、全ての商業施設、遊技場は10AM-20PMまでの間、業務停止・店舗閉鎖
3.家庭のエアコンの使用は10AM-20PMの間禁止
4.公共施設は10AM-20PMまでの間休館
このくらいで節電足りるんじゃねえの?
355:名無しさん@12周年
12/05/10 14:03:36.15 9UnOMeiKi
>>336
原発再稼働しようとしたら橋下が人気取りのために反原発煽って妨害したんだよ
356:名無しさん@12周年
12/05/10 14:03:46.10 Li7PJZ5I0
パチンコで無駄な電力が使われなくなるのか
むねあつ
357:名無しさん@12周年
12/05/10 14:03:55.92 OGhGcTJZ0
なんで原発動かさないの?
358:名無しさん@12周年
12/05/10 14:04:05.65 0rbolfzA0
強制節電て停電と何が違うの?
359:名無しさん@12周年
12/05/10 14:04:08.82 /PKfmxU40
民主党政権になってからというもの、政治が社会に貢献することはなくなり、
政治の力・権力を国民に行使することだけが目立ってきてるね。
360:名無しさん@12周年
12/05/10 14:04:31.05 bCOEF5Nz0
>>349
原発こわいと後退りしながらすぐ後ろにある崖が見えていないのが今の日本
どうしようもない
361:名無しさん@12周年
12/05/10 14:04:35.95 u/N5phvZ0
電気足りなくなるならいいじゃん別にそれでも
大規模停電が起きればいいんだよ
それで国民の目が覚めるだろ
どっちの方向に覚めるかはわからんけど
362:名無しさん@12周年
12/05/10 14:04:39.81 mn+NQf8+0
そういや東京22区は止めなかったけど関西ではどこになるの?
363:名無しさん@12周年
12/05/10 14:04:45.34 UHinr00F0
節電アンケート 節電すべき業種は?
1・パチンコ関連
2・テレビ放送関連
3・役所・学校・図書館等公的機関
364:名無しさん@12周年
12/05/10 14:04:47.40 mQlq91TI0
昼間全国で一斉にテレビのスイッチを消してその分をお年寄りにエアコン使ってもらう
キャンペーンなら喜んでやるけどな
365:名無しさん@12周年
12/05/10 14:04:49.97 ZhUYUJ5m0
これも授業料としか言いようがない。
すこぶる高いがな。
衆愚政治の行き着く先はいつも悲劇的
366:名無しさん@12周年
12/05/10 14:04:53.52 he0gaN4ti
これは実験だろ。
原発やめろって騒いでる民衆は実際に原発を停止したらどうなるか。っていう。
367:名無しさん@12周年
12/05/10 14:04:55.41 byZ+QvOq0
5兆円スワップなんて口先介入みたいなもんだし
368:名無しさん@12周年
12/05/10 14:05:11.39 gf3P6/rJ0
関西は電力足りてるんでしょ。
橋下さんと飯田さんと古賀さんが言ってたよ。
あれウソだったの?
だったら、関西だけ蒸し焼きにされて氏ね。
369:名無しさん@12周年
12/05/10 14:05:18.38 29LEs9meO
数ヶ月したら民主党が引き起こす熱中症大量殺人事件の開幕だな
370:名無しさん@12周年
12/05/10 14:05:23.63 68HMi6AP0
>>1
>大飯原子力発電所3、4号機が再稼働すれば、不足は解消するとの試算も示したが、
>政府は電力使用制限令や計画停電など強制的な節電対策を検討する。
政治の不始末を、国民に不自由を強制することによって糊塗する
全体主義による思想統制社会のはじまりだな
371:名無しさん@12周年
12/05/10 14:05:28.40 jd70c0of0
なにが強制じゃ、ボケ。
お前らの無能を大阪に持ち込むな、ボケ。
372:名無しさん@12周年
12/05/10 14:05:42.68 FJk8kJwg0
強制できるならやったほうがいいに決まってる
で、どうやるの?
373:名無しさん@12周年
12/05/10 14:05:44.54 HiUa5jSaO
>>339
点検無しでトラブったら次の季節まで大変でしょ?
「定期」の意味わかる?
374:名無しさん@12周年
12/05/10 14:05:55.42 O3860m/J0
大本営が発表した数字を、そのまま鵜呑みにして一喜一憂するなら
我々は70年前から全く進歩していない事になる
210万もの英霊たちが、何を守るために散っていったのか
もう少し考えて欲しい
375:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:09.19 LL9m50SC0
>>350
だから地域分割で電力会社なんて無理があるんですよ。
発電をやる地域と市場を分ける。発送電分離が不可欠です。
東電だって東北電力地域の発電所がないとたちいかないんだし。
376:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:15.63 3EUR83qb0
>>294
いや実際してるって話聞いたんだわ、フル稼働っていうか、発電機が4基あれば常時その半分は動かしてるって感じ
数年前の計画じゃ定期点検はもう始まってるんだが、勿論先延ばし中
揚水発電ってのは基本的にピーク電力に対応して動かす運用だから、結構な異常事態
>400万kw超足りないと言ってるくせに原発2基動かして足りるといってるのがおかしいんだよ
400万kwじゃ大飯原発だったら4基フル稼働させないと足りないな
377:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:19.04 Cdg9rzvti
>>290
既に東電に何兆円払ったと思ってんだ
378:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:24.71 S1b33zJEP
原発は動かすな、節電、停電は怪しからん、電気が足りないの陰謀だ、
企業の海外逃避はイクイク詐欺だ…
こんなことばっかり言ってたら、日本は滅びるわ
379:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:25.74 6P/wQouU0
ろくにエアコンもつけられず熱中症でバタバタ人が倒れる街中で
騒音と共に排熱を垂れ流すパチ屋を見たらどんな気持ちになるかな
380:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:36.70 x/vcRyb70
>>358
ほぼ同じ
大口の企業にまず使わせない
その上で輪番停電やるって感じ
東大阪の中小企業はダイピンチ
ハシゲ君がいる大阪市、山田くんがいる京都市あたりは停電対象外になりそうだが
去年の東京と同じ理由
381:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:42.53 k1X0IN3q0
火力でも水力でも発電所はすぐ出来るものじゃないし、建設反対運動だって起きるよ
382:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:43.46 yVHyuuQS0
民主党は北朝鮮を目指してるんだろ
383:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:47.15 YrZ3SMRv0
節電を強いられてるんだ!
大阪の産業終了のおしらせ・・
>>350
滋賀だと 火發でも冷却水は琵琶湖だろうから 無理でしょうな・・
水力はダム前提だから無理かw
でも近畿の工場用地なんだよな
で ミンシュ党(組合)天国になってしまったww
384:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:56.63 9Buh54z70
>>1
オレは協力しない。原発稼働すれば済む話。
385:名無しさん@12周年
12/05/10 14:06:59.65 F8ccrEDN0
>>376
アホw
386:名無しさん@12周年
12/05/10 14:07:05.20 1zsa/tzC0
停止してても津波来たら被曝するけどな(´・ω・`)
387:名無しさん@12周年
12/05/10 14:07:17.65 x/vcRyb70
>>371
50hz地域なら関係ないよ
388:名無しさん@12周年
12/05/10 14:07:20.37 q2cLZut80
関西だけ
28度から30度にしろw
389:名無しさん@12周年
12/05/10 14:07:29.12 pFGs1XLFO
廃炉する気無しに放置だったら稼働状態の方が
電源喪失リスクが低いのにわざわざ停めて
更に電力供給不足を起こす馬鹿政府&自治体&電力会社。
390:名無しさん@12周年
12/05/10 14:07:32.46 QVFWPtK20
>>348
君が送電系統やシステムを理解してないだけだろう。
余った余剰電力の振り替えで動かしてるのに、余らなきゃ何も出来ん。
連鎖倒産みたいな事になるだけ。
強制的に節電させて、絶対に余剰電力をキープするってなら兎も角。
391:名無しさん@12周年
12/05/10 14:07:33.82 p2Leve1h0
>>368
それ割と冗談じゃなく
中部と四国は今回協力を嫌がってる
両者ともにかなりの痛手を蒙りながら火力にシフトしてるんでね
製造業も2年連続でふざけたマネされたら放射能の前にストレスでガンになる勢いだし
392:名無しさん@12周年
12/05/10 14:07:43.15 9UnOMeiKi
>>371
だからオマエととこのバカ市長が原発再稼働を妨害したんだって
大阪市民が橋下を選んだのだから自業自得
393:名無しさん@12周年
12/05/10 14:08:00.36 haL8Gtdy0
東京都なんて東電株主なのに株主総会では追求せず、ズブズブの関係
東電の不動産が云々とTV用に騒いだだけ
その後、すんなり値上げ認めただろ で、今は尖閣で大騒ぎ
URLリンク(logsoku.com)
394:名無しさん@12周年
12/05/10 14:08:10.52 1Ehld1d80
「電気は足りている」と言ってきた反原発厨が「なんも対策を取ってこなかった電力会社が悪い」に
方針転換したみたいなんですけどw
今ある原発を動かせば足りる電力なのに、何が嬉しゅうてわざわざ大金はたいて火力発電所を作らにゃならんの?
それこそムダの極致やんかw
395:名無しさん@12周年
12/05/10 14:08:11.17 QlEi583z0
>>369
年寄り大量死、年金問題解決
396:名無しさん@12周年
12/05/10 14:08:14.02 wXtCTeJB0
>>375
>発電をやる地域と市場を分ける。発送電分離が不可欠です。
>東電だって東北電力地域の発電所がないとたちいかないんだし。
発送電分離で失敗したのがアメリカなわけだが。
397:名無しさん@12周年
12/05/10 14:08:21.37 ZhUYUJ5m0
再稼働に3ヶ月位かかるんだっけ?
ああ、もう手遅れですね。
398:名無しさん@12周年
12/05/10 14:08:25.23 +nqoJio50
>>360
その崖をうまく通れるように誘導するのが政治だよ。
399:名無しさん@12周年
12/05/10 14:08:49.31 ipzVkTtA0
【政治】原発を止める裁量行政が日本経済を破壊する・・・
民主党政権がもたらす電力不足と6兆円の損害、毎日100億円近いお札を燃やす
スレリンク(newsplus板)l50
【全原発停止】 こじらせたのは誰か? 場当たり、不作為、責任転嫁…重い民主党政権の罪★2
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】原発が再稼働しない場合、電力9社の2013年3月期決算(単体)の
税引き後利益が全社赤字となり、赤字額は計2兆6765億円
スレリンク(newsplus板)
【原発ゼロ】 韓国 「傾きかけている日本経済にダメージを与える決定打になるのか」 「地獄の夏」
スレリンク(newsplus板)
400:名無しさん@12周年
12/05/10 14:08:54.81 xWo3BQS10
>>358
強制節電はコントロール可能で復旧の手間がないけど停電はコントロール不可で復旧の手間かかるとかそんなんじゃね?
適当に言ってるから違うかもしれん
401:名無しさん@12周年
12/05/10 14:08:57.54 3EUR83qb0
>>385
まぁ元々話が通じるとは思ってないからそれでいいけど
402:名無しさん@12周年
12/05/10 14:08:59.85 idJ1LzsC0
やっとか・・・
オレは去年から既にそれ以前の40~50%の節電をしたから余裕でクリア出来る。
近所でガンガン冷房入れている奴もこれで少しは考えるようになってほしい。
403:名無しさん@12周年
12/05/10 14:09:07.13 tStnJYFn0
>>359
ほんと 怖い政府
404:名無しさん@12周年
12/05/10 14:09:13.23 YrZ3SMRv0
>>314
揚水発電の効率は七割だそうだから
三割は CO2ばら撒いていいんだなあ
火發だって エネルギー0でうごいてんじゃないからな
夜間は休まさないと ボイラーさんの寿命がw
405:名無しさん@12周年
12/05/10 14:09:36.78 rjqQrVrC0
原発ヒステリーで経済低迷(笑)
旧式の原発だけとめとけよ
バカじゃないの
406:名無しさん@12周年
12/05/10 14:09:36.88 F8ccrEDN0
>>381
火力は最短3ヶ月で作れるわな
本来なら政府が特例を出して去年に
日本のメーカーに日本のガスタービンを優先的に作らせて
違約金は全額政府が肩代わりするくらいの事をやっておくべきだった
原発村の反対があるから動かないんだろうけど
407:名無しさん@12周年
12/05/10 14:09:37.59 4Zvl4EV40
エアコン無しじゃ死ぬ、とか言ってる奴は死んでもいい
機械無しじゃ生命の維持も出来ないようなひ弱な日本人など不要
408:名無しさん@12周年
12/05/10 14:09:43.43 LL9m50SC0
>>391
だよな。
今年は原発は無理だろうと考えて必死でやってたところと、
危機意識もなくのほほんとして、原発が動かせなくなってこっちにお願いといっても相手にできない。
409:名無しさん@12周年
12/05/10 14:09:47.79 OSnFd4vE0
そもそも揚水発電って原発は仕組み上発電量が一定だから出来る発電方法だろ
発電量変えられる火力と同一にしてみる意味あるの?
410:名無しさん@12周年
12/05/10 14:09:55.77 CTrbbDVX0
どんどん大阪が嫌われていく・・
411:名無しさん@12周年
12/05/10 14:09:56.18 qFtv6QTyO
愛知に関係ないならお好きにどうぞ
なんか大阪の一市長が勘違いしてるからお灸を据えてやるのは賛成です
412:名無しさん@12周年
12/05/10 14:10:13.01 JoryC7RKO
節電は自主努力だ
間違った使い方すんな
413:名無しさん@12周年
12/05/10 14:10:31.25 o9oL7Gfp0
強権発動キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
ついに民主党が望む文化大革命が実現する!
414:名無しさん@12周年
12/05/10 14:10:38.25 cAsxJ78f0
>>349
大丈夫。
原発反対派が神のように崇める武田邦彦教授が日本はあと三年で放射能で誰も住めなくなると主張してるから。
URLリンク(takedanet.com)
原発反対派はもうじき日本から脱出していなくなるよ。
もしそれでも日本に原発反対派が残っているならそいつは自分の言ったことを信用していない、
ウラに何かあるやつと考えたほうがいい。
415:名無しさん@12周年
12/05/10 14:10:43.76 AWCUF4660
原発再稼働無期延期へあと一歩
416:名無しさん@12周年
12/05/10 14:10:47.58 bqw/bTvl0
>>363
1で。
417:名無しさん@12周年
12/05/10 14:10:49.69 FctLEs0H0
ワロタ関西人はこれが本望なんだろww
熱中症で何人がお亡くなりになることやら・・・・
418:名無しさん@12周年
12/05/10 14:10:57.02 q2cLZut80
まず
官公庁から率先垂範で白熱灯からLEDに変更しろよ
コンビニはもう先にやってるけどなw
419:名無しさん@12周年
12/05/10 14:11:17.53 +Ltv9U/P0
>>377
金銭の受け渡しと、大規模な発電所建設するのが一緒かよwww
ホント世間知らずすぎて笑えるわwww
420:名無しさん@12周年
12/05/10 14:11:20.02 k1X0IN3q0
>>406
技術的に建設可能でもどこに立てるかで揉める
421:名無しさん@12周年
12/05/10 14:11:23.75 bCOEF5Nz0
>>398
残念だけどその崖に突き落とそうとしてるのが今の政府なのよね
422:名無しさん@12周年
12/05/10 14:11:33.68 au2/uLX70
>>402
去年50%節約できたんだから、今年70%の節電してもらいうかという結末しか見えない
423:名無しさん@12周年
12/05/10 14:11:37.72 p2Leve1h0
>>406
3ヶ月で建つ火力発電所だとwwwどんだけ脳内お花畑だよ
土地の確保で10年作業だよ
424:名無しさん@12周年
12/05/10 14:11:38.27 byZ+QvOq0
原子力ムラはまだ甘い夢見てんだろ
この夏で潰してやれw
425:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:09.23 Inf19Jg10
>>1
>大飯原子力発電所3、4号機が再稼働すれば、不足は解消するとの試算も示したが、
つまり足りないのは230万キロワットってことがばれちゃいましたw
426:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:09.47 F8ccrEDN0
>>411
勘違いしてるのは電力会社と天下り役人だわな
これだけふざけた真似をした以上近い将来
天下り全廃、送電分離までいくよ
427:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:16.32 7IBmhdY20
エアコンがない時代は、夏の死亡率が高かったから、
エアコンは必要だが、TVはいらない。
それに、室内の発熱する物が減るだけでも、
エアコンの消費電力は下がる。
428:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:22.14 LL9m50SC0
>>396
アメリカは今でも発送電分離ですよ。もちろん失敗を教訓に調整は加えてますが。
>>406
そのとおり、菅が脱原発やり始めたところで政府主導でそういういろんな措置を取っておくべきことは明白だった。
429:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:27.40 FZxYCCsv0
電力不足で強制節電なんて「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」
国家のする事じゃない、政府は大いに恥じるべき。
将来原発をどうするかはともかく、今は直ぐに稼動させるべき。
430:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:34.34 e06scTIx0
また無計画停電かよ
431:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:37.85 YrZ3SMRv0
>>393
株主が 株主総会で 配当主を首絞めるって
どこの世界にいるんだか
432:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:38.18 OFUB38xv0
災害を利用したテロだろこれ、ほんとうまい事やるね民主党は
433:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:43.68 mMHzih2F0
段々、社会主義国家らしくなってきたなw
434:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:43.78 FJk8kJwg0
なんだ強制節電て輪番のことか、まぎらわしいな
435:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:44.57 digneOMn0
ど~して原爆再開したいのね。
はよう総選挙やれ!消滅しろ。
436:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:47.26 wXtCTeJB0
>>406
>火力は最短3ヶ月で作れるわな
無理。
人員の補充は?
燃料の調達は?
備蓄施設は?
燃料搬送ルートは?
437:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:50.31 vnXrNgN10
日本経済はもうダメだな
438:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:57.43 HiUa5jSaO
>>421
関西は自ら崖に落ちる選択したんだろ?
439:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:57.65 FZtyQCz80
原発再稼働断念→関西計画停電→関電が供給を絞っていたことが発覚
→経産相が関電の電気事業許可取消→東電だけでなく関電も経産省の手に落ちる
440:名無しさん@12周年
12/05/10 14:12:59.99 AWCUF4660
わざと火力を止めてる関西電力だから信用されないし信じない
441:名無しさん@12周年
12/05/10 14:13:01.93 XWuGDGJv0
いやあ先進国じゃなくなったね日本も…
電力の安定供給もできないか
これ中国・韓国を笑えなくなるね
ミンスの無能さは絶大だな
442:名無しさん@12周年
12/05/10 14:13:11.74 mn+NQf8+0
>>411
すでに中電の電気をよこせと言ってますが?
443:名無しさん@12周年
12/05/10 14:13:14.24 QVFWPtK20
>>418
中国製とか怪しいので無い限りは、蛍光灯1本辺り1万円ほどかかるぞw
物の単価だけで工事抜きでも。
444:名無しさん@12周年
12/05/10 14:13:17.86 65DZ/aLO0
次々と民主的な政治を壊していくね
さすがアカ
445:名無しさん@12周年
12/05/10 14:13:46.67 M1vpxvqJ0
‐-、 ィ-‐、 ハノ\
| ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、 / >─、
>´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
/_____ ヽ <´____ノ、 ヽ
l r-、 r-、\_r-| / r-、 r-、\r-}
| ⌒ ) l ⌒ )
\(´ ̄ ̄⊃ 厂 \ (´ ̄ ̄フ ノ´
>二二<´ >⊂ロ⊃<
〈_,ィ o ト、〉、 <_,ィ o ト、_>
/ / ノ o ( '、ヽ / / |_o_| | |
mn∠___\ nm レm(_r-,_) レm
\‐∨‐/ \ ∨ /
⊂-┴-⊃ ⊂-┴-⊃
土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/ | ‐┼`` ‐─ァ``
rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_ (__ .l rノ、 (_
た~のし~い な~かま~が
ポ ポ ポ ポーン♪
∵∴ ∵∴ ∵∴ ∵∴
∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
大阪 京都 兵庫 滋賀
446:名無しさん@12周年
12/05/10 14:13:47.02 +Ltv9U/P0
>>423
この馬鹿共、トレーラーで運べるタイプのガス発電機直列につないで
暫定的に発電所として運用してるのを新聞記事で見て
簡単に火力発電所が出来ると勘違いしてるんだよwww
447:名無しさん@12周年
12/05/10 14:13:51.39 p2Leve1h0
>>442
トヨタが協力しない
448:名無しさん@12周年
12/05/10 14:13:55.90 HxmbAJeR0
太陽光発電マダー!?
449:名無しさん@12周年
12/05/10 14:14:01.54 bCOEF5Nz0
>>438
大阪だけや
関西だからって一緒にしないでくれるか
450:名無しさん@12周年
12/05/10 14:14:05.62 j8un/t+60
枝野の正体は反原発派のキチガイサヨク
野豚は党内のキチガイサヨクに配慮して何もできない無能
日本オワタ
451:名無しさん@12周年
12/05/10 14:14:19.63 ZhUYUJ5m0
406>>
去年東電がやった(今もやってるかな?)
工事現場によくあるディーゼル発電機をかき集めて作った
臨時発電所の事を言っているのかもしれない(笑)
452:名無しさん@12周年
12/05/10 14:14:20.04 3Zvu4bP/0
まずはテレビやめろよ
それとパチョンコな
453:名無しさん@12周年
12/05/10 14:14:22.77 F8ccrEDN0
>>423
土地なんて政府が動けばいくらでもすぐに許可を出せる
しかもガスタービンなんてたいした広さもいらない
454:名無しさん@12周年
12/05/10 14:14:23.83 5+0bOKSP0
金に余裕のあるやつは発電機買っとけ
民主のことだ、突然に強制停電させてもおかしくない
455:名無しさん@12周年
12/05/10 14:14:24.55 HMxc1C730
なんで輪番停電のことを強制停電ってエキセントリックな表現に変えたの?
456:名無しさん@12周年
12/05/10 14:14:35.14 3EUR83qb0
>>406
3ヶ月は無理だわ、小型~中型発電機レベルなら分かるが
最近は手間のかかる現場配管なんかもモジュール化が進んで作業効率は上がってるが、
そのモジュールも工場で組み立てなきゃいけない訳で
あとそれらの設計期間とか土木工事の期間とかちゃんと考えてる?
それに三菱日立東芝だって生産能力に限界はあるんじゃね
火力発電市場の拡大あてこんで設備拡充するってニュースは見たけど
457:名無しさん@12周年
12/05/10 14:14:48.80 VLDF+JXZ0
ホント民主党って現実的な対応が出来ないなぁ。
仕事が出来ずに自分のやり方(でもやっぱり出来ない)ばかりしている
役立たずのサラリーマンみたいなもの。
458:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
12/05/10 14:15:02.20 ePkp8Vo30
('A`)q□ >>406
(へへ 工期短縮して、タービン増設で3年だよw