【話題】 「天下り」・・・コンプガチャ規制の背景にある消費者庁、警察庁の縄張り争いat NEWSPLUS【話題】 「天下り」・・・コンプガチャ規制の背景にある消費者庁、警察庁の縄張り争い - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト307:名無しさん@12周年 12/05/10 11:35:42.75 oK1294Mn0 汚職政治家や詐欺商法大好きヒュンダイw 308:名無しさん@12周年 12/05/10 11:37:18.72 PP7zizls0 岸博幸も猛烈に擁護どころかGREE、DeNA持ち上げてるんだよな。 胡散臭いわあ 309:名無しさん@12周年 12/05/10 11:37:45.39 s8oKgeqQ0 >>305 その解釈で逃げれるのかどうか怪しいと思うけどね。 その理屈だと、課金しないとドロップ率1/100万、課金したら1/10とかもOKになっちゃうから。 310:名無しさん@12周年 12/05/10 11:42:06.66 rwSTY+fB0 今回公取が出てこないのがちょっと不思議 311:名無しさん@12周年 12/05/10 11:44:32.67 1HpEubCr0 777.netのサミタも同じことをしているけどな。 アバターの購入によるコンプガチャ。 だが、発表がないのは、警察からの天下りが多いからなのか? 自主規制する動きすらない。 2chでは薬物の摘発に警察が動いたようだが、 薬物販売を行っている、自動販売機などは警察は無視。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch