12/05/07 21:01:18.54 /+XuPQLp0
>>98
イタリア人に11人以上のチームを組ませてはいけない。
101:名無しさん@12周年
12/05/07 21:01:58.62 Sk8DKvIA0
もうこうなったらイタリア人の死に様みせたらあ!っていうのも
とっとと逃げて速攻お姉ちゃんとレストランいくのも
実は同じような気質の賜物、コインの表裏って気がしなくない…
102:名無しさん@12周年
12/05/07 21:03:37.77 WJbHfTl60
>>100
中国人に二人以上のチームを組ませると危ない。
朝鮮人に組ませるともっと危ない。
103:名無しさん@12周年
12/05/07 21:03:41.77 5LU3OUj00
ところで誰かYoutubeとかニコ動に「ちょっとコーランを焼いてみた」って
動画うpしてみてよ
104:名無しさん@12周年
12/05/07 21:04:11.28 7uOyvqDm0
開発援助専門家ってCIA要員じゃね?
昔、コスタ・ガブラスの『戒厳令』でやってた。
105:名無しさん@12周年
12/05/07 21:08:03.53 FexnYl400
アルカイダが何を要求してるのか書いてないな
変な記事
106:名無しさん@12周年
12/05/07 21:08:53.48 8CwFZiaQ0
>>12
おいやめ
ろやめろ
107:名無しさん@12周年
12/05/07 21:09:13.77 35bq9ae90
人質を殺したらコーラン燃やすぞ
108:名無しさん@12周年
12/05/07 21:10:52.48 oUlPuB3LP
これが日本人で、野田総理に対して
「総理が火の付いたロウソクを肛門に挿してオナニーしている映像をYouTubeにアップしろ
さもなくば、人質を殺す」
って要求した場合、要求を飲まずに人質が殺されると総理は大バッシングを浴びるのかな?
109:名無しさん@12周年
12/05/07 21:11:20.13 Sk8DKvIA0
>>104
今でも40%ぐらいそう思ってる
サスペンス小説の読みすぎだって自覚はある…
予測してないわけないんだもん、ガチ民間人は退去させるよなあ
110:名無しさん@12周年
12/05/07 21:13:02.40 fjhpy/a0O
自業自得
んなとこ行くからだ
死ねばいいよ
111:名無しさん@12周年
12/05/07 21:14:27.84 lXera0jY0
あれ?
数日前、オバマさんが戦争は終わったとか宣言してなかったけ?
アルカイダはチョン並みにしつこいから、向こう67年間は少なくとも
報復するよ、チョンみたいに
112:名無しさん@12周年
12/05/07 21:14:52.24 IRgQHp0P0
「ワールドシリーズでシカゴ・カブスを優勝させろ」
113:名無しさん@12周年
12/05/07 21:15:12.16 5nrTf2cg0
>>101
連中人生楽しんでるからな
俺がやらないとってなると強いが俺がやらなくてもとなると弱い
114:名無しさん@12周年
12/05/07 21:17:00.06 sdRhUCHf0
>>72
八百万ならなんとかしてくれるってか?w
115:名無しさん@12周年
12/05/07 21:19:44.24 2dJqJt3v0
要求はおそらく人質の解放か…
116:名無しさん@12周年
12/05/07 21:22:22.83 JQJE6Vqg0
@masa_mynews)
2012/02/25 15:05:28 from web
規制をかけお目こぼししないと天下りできないから。読売には警察出身者がゴロゴロ。
電通の社外監査役は公取委員長だった根來泰周氏。
グリーDeNAが顧問とかで天下りを受け入れたら誰か教えて。
117:名無しさん@12周年
12/05/07 21:24:45.28 wC4he+7m0
>>108
むしろ映像流した瞬間、野田が21世紀の英雄の一人なっちまうw
118:名無しさん@12周年
12/05/07 21:25:01.25 jTXQcOzE0
>>114
日本の場合はクジョウの神様が助けてくれるだろw
119:名無しさん@12周年
12/05/07 21:25:01.89 VxXdcThp0
(-人-)ナムナム
アメリカはテロリストの要求は絶対に飲まないだろ
120:名無しさん@12周年
12/05/07 21:28:14.72 Ohb+YTXB0
じじいはなんでそんなところにいるのかと
121:名無しさん@12周年
12/05/07 21:28:43.34 moYvn7Us0
香田さんを殺した糞アルカイーダには反吐が出る。
犯人はアラブ式の石打の刑で殺されろ!
122:名無しさん@12周年
12/05/07 21:29:35.36 Zb0931+V0
>>108
猛烈に見たいわその動画ww
123:名無しさん@12周年
12/05/07 21:31:10.34 PZo/siRg0
裏で既にジャックバウアーが救出に動いてるだろ
124:名無しさん@12周年
12/05/07 21:34:23.37 UE7wx5j00
>>108
昔、相原コージの漫画でそんなのあったな
125:名無しさん@12周年
12/05/07 21:34:32.09 5LU3OUj00
>>108
くそわろたwww
126:名無しさん@12周年
12/05/07 21:37:15.04 bsphnbJQ0
香田君と同じ状況でアメリカ人の誇りを見せてやるとか叫んで
テロリストに飛び掛って殺された動画あるとか
127:名無しさん@12周年
12/05/07 21:37:32.45 MOhEnIlXO
そんな要求する奴は米りか人じゃねえだろ
128:名無しさん@12周年
12/05/07 21:38:37.98 bNJSaAwN0
テロリストには屈しない、これは国際常識だ
129:名無しさん@12周年
12/05/07 21:39:17.72 pu0PLi7c0
HD高画質で頼むわ。
130:名無しさん@12周年
12/05/07 21:39:36.34 U4UMA3Xf0
時間稼ぎしてデルタフォース辺りに奪還させるのが最善
最悪は見殺し
131:名無しさん@12周年
12/05/07 21:43:17.40 bfbsIu1oP
>>108
もっとも歴代総理のなかで、ピエロ役を引き受けてくれそうなのは野田くらいか。他にいないよね。
132:名無しさん@12周年
12/05/07 21:45:15.43 0sQqqbOl0
~世界の構造~
リチャード・コシミズブログ
URLリンク(m.webry.info)
133:名無しさん@12周年
12/05/07 21:45:31.99 FchGral80
>>108
菅「何で今俺が総理じゃないんだ!」
134:名無しさん@12周年
12/05/07 21:46:01.06 WJbHfTl60
>>131
本職に失礼だろ。
ピエロは笑わせてる。
民主党は笑われてる。
135:名無しさん@12周年
12/05/07 21:47:54.74 A748RU820
>>65
見たい!
136:名無しさん@12周年
12/05/07 21:48:32.52 aC3cQbQo0
>>9
言ったところでお蔵入りだろ。
137:名無しさん@12周年
12/05/07 21:52:23.34 /gCJRjii0
ま、70まで生きれば十分だろ。
138:名無しさん@12周年
12/05/07 21:57:32.03 6rVkbWPU0
パキスタン、まじアメの敵じゃねーかw
なんかあったらデモする輩は怪しげな連中の仲間だな。
一般人の犠牲の”一般”なんてすっげー怪しい。
この前の無人機のパキ軍の被害でも、どーせ怪しげな事やってたんだろ。パキ軍
139:名無しさん@12周年
12/05/07 21:59:52.65 YIB1rSWI0
こういう時アメ公は絶対要求に応じないよな
人質が資産家の関係者だったら応じるか?
140:名無しさん@12周年
12/05/07 22:05:28.27 bfbsIu1oP
こういうのは表向き無茶言うなって突き放して、裏で落としどころを巡って交渉するのが常套手段。
141:名無しさん@12周年
12/05/07 22:06:14.97 JdJiV6NK0
>>77 テロリストが日本人なら応じない。 他の国の人だったら応じる
142:名無しさん@12周年
12/05/07 22:11:43.73 52FpmZ+20
パキスタンの最大友好国の中国にソックリになって来たな。フジタの社員が中国で拘束
された時と全く同じだ。拉致して言う事を聞かせるなどとアメリカに通用するのだろうか。
あのアメリカでは、「拉致されたら自己責任で帰って来てね」と突き放されるのがオチだろう。
143:名無しさん@12周年
12/05/07 22:13:37.43 bfbsIu1oP
>>141
民主党は中国漁船の捕獲の時のように意外と突っ走る性格。仙谷みたいな官僚の代弁者が止めに入ったが、中堅若手に慣例は通じにくい。
144:名無しさん@12周年
12/05/07 22:23:22.85 2ZFkGijy0
安保条約結んでるのに北朝鮮の拉致を見て見ぬ振りし続けてきて日本を助けなかったアメリカが、アメリカ人を助ける為に何かするかねえ?
145:名無しさん@12周年
12/05/07 22:38:31.19 Wk91Lv/K0
>>86
その後、「対テロに深い知識のある(民主党政治家名)だからこそ
この程度で済んだ。英断だった」と空気を読まずに自画自賛して
世間をドン引かせた後、
146:名無しさん@12周年
12/05/07 22:49:19.23 PoYd3U3I0
最近はコーランもMP3版があるみたいだ。
イスラム教の友達がiPodで聞いていた。
どんなものか興味があったので「そのコーランのコピー焼いてくれる?」
ってたのんだらなぜか彼は急ににすごく怒りだしたんだ。
147:名無しさん@12周年
12/05/08 00:51:04.86 8TRSDfZM0
>>98
もう8年も前か・・・・・
【イラク】クアトロキさん「イタリア人の死にざまを見せてやる」伊外相最期を詳述★2【04/15】
URLリンク(logsoku.com)
フランス公共ラジオによると、イタリアのフラティニ外相は15日、
イラクで「カタイバ・ムジャヒディン(戦士大隊)」と名乗るグループに拉致、
殺害されたファブリッツィオ・クアトロキさんの最期の様子を明らかにした。
外相によると、クアトロキさんは短銃を突きつけられると、頭にかぶせられた袋を外そうとし
「イタリア人の死にざまを見せてやる」と叫んだという。
カタールの衛星テレビ、アルジャジーラに届けられた映像に基づく情報とみられる。
148:名無しさん@12周年
12/05/08 00:59:19.58 8TRSDfZM0
>>113
でも実際のイタリアは暗くて陰惨だよ
149:名無しさん@12周年
12/05/08 03:02:14.50 AgGEv6yt0
表向き要求に応じることはありえない
その代わり精鋭の特殊部隊が既に現地に配備済みであり、秘密裏に行われている身代金交渉が頓挫あるいは難航した場合、あなたを救出する用意があることをお伝えする
150:名無しさん@12周年
12/05/08 06:36:25.09 CSicKbUXP
たくさんの人質を取っていて、まずは簡単な要求からする。
例えば、「人質を殺されたくなかったら、ネクタイを外せ」
最初は応じないだろうけど、一人殺したら、ネクタイくらいは外すかな。
そして、徐々に
>>108
に近付けていく。
どんな簡単な要求であっても応じないという姿勢がないと、大変なことになるよね。
151:名無しさん@12周年
12/05/08 11:57:55.89 8WQIuBMR0
パキスタンはすごくいい国なので、テロリストのせいでイメージが悪化しない事を祈っています。
テロリストは殲滅されますように!!!
152:名無しさん@12周年
12/05/08 12:03:47.99 TwsldbZv0
死亡フラグビンビンではないか
153:名無しさん@12周年
12/05/08 12:07:30.89 YML3Re3o0
そういう危険を覚悟で紛争地域に行ってたんじゃないの?
いざとなったら涙目で俺が死ぬからいう事聞けよってのは変だと思う
154:名無しさん@12周年
12/05/08 12:08:23.24 s0ztHL6r0
危険地帯に行ったのも自己責任だよな
155:名無しさん@12周年
12/05/08 12:20:14.29 s0Jw0GQB0
>>151
パキスタンなんてめちゃくちゃな国じゃないか。
156:名無しさん@12周年
12/05/08 12:20:49.72 g/v7R9zl0
>>104
あそこは一度入ると抜けられないらしいから可能性はあるな。
でも70歳だろ。さすがに「仕事」で行ってたとは考えにくい。
157:名無しさん@12周年
12/05/08 12:48:22.11 DbvwqDmvP
名前からするとユダヤ系かな?
それだったら、最悪の組み合わせだな…。
158:名無しさん@12周年
12/05/08 13:35:55.86 4PG84shp0
自業自得だろ
159:名無しさん@12周年
12/05/08 13:38:33.84 cd5vTxtYi
政府「テロリストとの交渉には応じない」
これ常識
160:名無しさん@12周年
12/05/08 13:44:50.70 OSwzr3VEP
>>84
あれは、多分切る前に死んでるよ・・・
だから、香田君動画はイマイチ面白くない
161:名無しさん@12周年
12/05/08 14:04:03.41 8WQIuBMR0
『ルンバ』とかも、アメリカの高度な技術から派生したわけで、そういう国から援助に来ている人を人質にするとか
何がしたいのかわからんね。
162:名無しさん@12周年
12/05/08 14:20:33.62 TMhKQizm0
このアルカイダの要求が
まいんちゃんの全裸IVを撮影してyoutubeにうpしろだったらどうするよ?
163:名無しさん@12周年
12/05/08 15:00:11.06 8WQIuBMR0
>>162
あまり言いたくないが、中等系は美男美女が多い。
ましてや、幼児等の美貌では太刀打ち不能。
164:名無しさん@12周年
12/05/08 15:03:38.39 8WQIuBMR0
×中等
○中東
165:名無しさん@12周年
12/05/08 15:09:52.19 3XJgxgzG0
>>103
あーあ・・・
166:名無しさん@12周年
12/05/08 15:29:56.54 G7X6Hru70
当時のニュースやワイドショーで
香田さんのご遺族のインタビューとかあったのかな?
167:名無しさん@12周年
12/05/08 15:55:40.68 ISimFhIS0
これは自作自演
オバマが屈しなければ
爺さんを殺したことにして
こっそり配置転換。
168:名無しさん@12周年
12/05/08 16:02:58.49 VYOI7Z1C0
三馬鹿のご家族は一組を除いてマジキチだったな。
169:名無しさん@12周年
12/05/08 17:24:45.21 5eY05V6N0
70ならべつにもうどうでもいいな
覚悟して行ってるんだろうし
170:名無しさん@12周年
12/05/08 17:48:28.11 EIp2z5+G0
また人質かw
>>12
そういえばあったな
後ろからがしがしっといってぽんっと置いてたな
171:名無しさん@12周年
12/05/08 17:54:28.66 /qfn/DPR0
脅しに屈せずイタリア人見習って見事な最後遂げろよ
172:名無しさん@12周年
12/05/08 17:56:31.52 G7X6Hru70
アルカイダといいメキシコゼタスといい
ああいう人達は何故素手で平気で切り首出来るのだろう。
人の血が手に着いたら普通嫌だと思うんだけど
ビニール手袋くらいすると思うんだけど皆さん揃いも揃って素手!
173:名無しさん@12周年
12/05/08 17:59:04.12 8Musq/QE0
福田赳夫 人の命は地球より重い
名言であり日本人の面汚しであります
174:名無しさん@12周年
12/05/08 17:59:10.20 bOdkIaB+0
結局、三馬鹿って自演だったのか?
どういう結論になったんだ?
175:名無しさん@12周年
12/05/08 18:01:26.88 uPfH4VwiP
こんな映画あったなw
全編棺おけの中に閉じ込められて、電話してる
176:名無しさん@12周年
12/05/08 18:01:37.44 Rof2r/s20
三馬鹿はマジで馬鹿だったで終ったんじゃ無いっけ?
177:名無しさん@12周年
12/05/08 18:02:11.89 bOdkIaB+0
>>172
アルカイダは宗教的陶酔
メキシコゼタスは薬物的陶酔
178:名無しさん@12周年
12/05/08 18:03:15.38 zvgg9ycw0
テロ組織は地元民からも恨みかってそうだなあ
179:名無しさん@12周年
12/05/08 18:03:44.53 kYIymV6s0
ダイ・ハードに出てきた
口が達者で殺されてしまったエリスという人質を思い出した
180:名無しさん@12周年
12/05/08 18:04:10.97 G7X6Hru70
>>177
ああなるほど。もう手を下す者自体正気の沙汰ではないんだね。