【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3at NEWSPLUS
【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3 - 暇つぶし2ch916:名無しさん@12周年
12/05/08 10:07:36.96 22OS0/hU0
>>915
でも多電源対応の急速充電器を車載する分
ユーザーの負担するコストは増えるんだぜ

917:名無しさん@12周年
12/05/08 10:07:44.17 hTHAxrea0
日本そのものがソニー化してる感じ

918:名無しさん@12周年
12/05/08 10:09:55.96 ztdakBcLP
>>914
切り替えながら使って行くと、電池1ユニットで出せる電圧・電流の性能しか出せない
今は直列に繋いで高圧化・並列に繋いで大電流化して回生ブレーキの充電性能などを出してる
加速も回生充電も劣るだけになるが

919:名無しさん@12周年
12/05/08 10:13:37.78 qlhiyOZe0
>>916
2ポート設計する方がコストが上がると思うけど違うのか?


920:名無しさん@12周年
12/05/08 10:14:28.58 7yxt6IDf0
>>1
技術仕様がお粗末で低レベルなんだから当然。技術程度の低いものを
談合とか早い者勝ちで押しつけようとする日本の腐ったやり方は
世界では通用しない。

921:名無しさん@12周年
12/05/08 10:18:34.15 9kUVyKwnO
>>912
タンクローリーレベルのでかさでいいなら実用化されてるが
軽自動車サイズの水素自動車をてんかんやDQNに運転させたら
しょっちゅう大爆発しまくるよな絶対

922:名無しさん@12周年
12/05/08 10:22:44.11 22OS0/hU0
>>918
それ(回生)については大容量キャパシタを車載して対応すればよい

バッテリユニット → 大容量キャパシタ ⇔ 電動発電機(モータ)

これならばフル出力/回生等の短期融通(10分程度)はキャパシタが
受け持ってバッテリユニットは損失で減った分だけキャパシタに供給
するだけで良いから大電流を瞬間的に供給する必要がない

もちろんバカ正直に1ユニットだけ出力する必要は無いけどね
フルスロットルを10分以上続けれるアホはまず居ないだろうが、キャパシタ
の融通電量が枯渇して1ユニットだけの供給でヤバくなったらその時は
次に使う予定のユニットからもチャージさせればよい・・・

大容量キャパシタは短時間の大電流の出し入れを最も得意とするからな

923:名無しさん@12周年
12/05/08 10:25:38.21 hA6eOBl90
電気自動車は大量生産すりゃ100万円もかからない
安い自動車になるのだが、業界が手を組んで
高額に吊り上げてる現状がある。
いい加減、大量販売やりゃいいのに
馬鹿な自動車業界だな。

924:名無しさん@12周年
12/05/08 10:27:45.78 bX/8J2W90
まぁ、互換ポートでいけるならそれにこしたことはないわな

925:名無しさん@12周年
12/05/08 10:27:56.52 hA6eOBl90
所詮、公務員が間に噛んでるから、うまくいかないんだよ。
この国はなにやっても公務員の牙城が潰しに掛かるからな
借金財政1000兆円すら良い傾向と豪語しているのが
今の財務省だ!

926:名無しさん@12周年
12/05/08 10:34:31.73 BmrKoz4gO
しかし・・・・

数日前のニュースで
“米国?ハイブリットはもう買わない?”
ってニュースなかったか?



927:名無しさん@12周年
12/05/08 10:38:05.88 7yxt6IDf0
>>923
充電池に希少金属を使ってるのにそんなに安くできるわけないだろう。
大量生産でも量産効果なんて発生しない、逆に資源不足で高くなる。

928:名無しさん@12周年
12/05/08 10:39:41.11 ztdakBcLP
>>922
そこまで大容量のキャパシタが実用化してからじゃないと作れないよ
プラグインじゃないハイブリッドにはバッテリーよりもキャパシタの方が向いてるくらいだが、
十分な密度のキャパシタが実用化されないから、仕方なくバッテリーを使ってる現状なのに

929:名無しさん@12周年
12/05/08 10:39:42.16 x40W7Pp10
またガラパゴス化か

930:名無しさん@12周年
12/05/08 10:41:46.45 VwXe0t4C0
日本は実質ソ連顔負けの統制経済だもの
資本主義と信じてる人は多いが本当は違う

931:名無しさん@12周年
12/05/08 10:42:14.71 WVpGkrBp0
>>74
おおおお、確かにひどい話だ。
欧州危機で、被災地救済そっちのけで安住チビ大臣がオカネあげたのに、
日本ハズシで規格まとめるなんて許されるのか?
なんだこの仕打ちは!
枝野大臣は寝てるのか?



932:名無しさん@12周年
12/05/08 10:43:30.53 OQ7r+nRE0
>>1の記事がマジなら
日本終わってるだろwwww

どう考えても米独規格のほうがシンプルで扱いやすいわ・・・

933:名無しさん@12周年
12/05/08 10:56:29.27 P0moTmMY0
>>926
EVあるならハイブリッドなんぞ要らない
極端な話ハイブリッド最強なら新幹線にも蒸気機関載せてる

934:名無しさん@12周年
12/05/08 11:06:18.74 2jDewVMpi
日本独自のガラパゴス規格を作るのは良いよ。
ただそれを自社で儲けることしか考えてないから外部に使わせず囲い込んでることが問題。
結果ガラパゴスになって衰退する、判り切ってるのにバカだよなぁ。

935:名無しさん@12周年
12/05/08 11:12:34.73 wzMOm5bs0
別に国内向けはガラパゴスでいいんじゃない?
どうせ島国だから、電気自動車をわざわざ国外までもっていって運転するわけじゃあるまいし

それに海外向けや国外での生産は日本とは違う規格、その地に合わせた規格での製造販売でしょ
今までそうやってきたわけだし

936:名無しさん@12周年
12/05/08 11:16:07.79 +Ke0rlIK0
>>923
ウチの会社は三菱のEVの部品を作ってるけど、EVは売れないよ。
何時間も充電して、走れるのが150kmほどだぞ。実用的じゃないんだよ。

ガソリン車だったら、10分足らずで満タンにして、また、600kmくらいは
走れる様になるだろ。

しかし、うちの会社にもi-MiEVを買わされたけど、何で充電のポートを左右に
分けたのかな。

937:名無しさん@12周年
12/05/08 11:19:17.15 wzMOm5bs0
内需向けと外需向けで日本は完全に分けているよ、昔からね
右ハンドル、左ハンドルにしてもそうだし(ま、この程度は慣れの問題でたいして影響ないが)

変な話、ガラパゴス化することによって、内需型経済大国日本の保護にもなっている
(マルチと言えば聞こえはいいが、特定地域においては余分な性能であり、
不必要な余計な物が追加されていることになる)


938:名無しさん@12周年
12/05/08 11:22:36.07 FERKMZkXO
電気自動車なんて、まだ対して普及してないんだし、生産だって海外生産なんだから
国内と海外の規格を変えればいいだけじゃない?

国内はガラパゴスなら、欧米に合わせてもらえばOKでしょ
合わさなきゃ売れないだけで


939:名無しさん@12周年
12/05/08 11:25:55.63 1OjbwC/f0
脊髄反射レスしているやつはメディアに洗脳されやすい人間だよな。
ちょっと調べれば分かることなんだがなw

940:名無しさん@12周年
12/05/08 11:33:31.04 k82DrYua0
勝ち負けの問題なん?
単純にコストとスペースの問題であって、2口用意する日本式を採用しないのは当然くさい。
誰だよ2つ使う案を日本の案に採用したのは・・・

941:名無しさん@12周年
12/05/08 11:38:22.84 wzMOm5bs0
ガラパゴス化した自分たち日本国内限定の物が世界中からどれほどうらやましがられているか
いろいろな面で比較にならないほど便利、高性能だったり、先を行っているんだよ
逆にそういう国だからちょっとやそっとの物では海外勢は日本市場に参入できないほどなんだし
(ハード、ソフト面両方で)

ほぼ国内で運転するだけの車に国際規格なんて必要?
(海外向けには国内の劣化版とその地の規格製品製造販売で事足りているのに)

942:名無しさん@12周年
12/05/08 11:39:12.42 orozdpvR0
>>34
天才だな

943:名無しさん@12周年
12/05/08 12:17:20.11 Xo9ykRZK0
やはり液体燃料の方にぶが有るんだよな…メタハイって液化出来るんだっけ?
採掘方法確立はよ!

944:名無しさん@12周年
12/05/08 12:21:18.01 3MbkPPyC0
>>941
今の日本企業がどれほどボロボロか知らない発言だな
まともに動くスマホも作れない程の技術力低下
もう世界から相手にされてない

945:名無しさん@12周年
12/05/08 12:28:11.27 YKSEkozvO
まぁ電気自動車自体完全普及は20年くらい掛かるんじゃね?
しばらくはハイブリッドの天下だよ

946:名無しさん@12周年
12/05/08 12:28:12.97 wzMOm5bs0
>>944
あれほどの世界にもないようなガラケー国が他国企業の特許でガチガチで国内のあらゆるサービスに対応するように作り替えられないスマホなんているの?
大元の国内が国内だけに、海外向けなんて本気で作る気もないでしょ

947:名無しさん@12周年
12/05/08 12:34:11.63 eMTn9nNF0
どっちもダメ過ぎなクソ規格だな
ガソリンの給油なら視覚障害者でも楽勝だが、こんなプラグじゃ使えないだろ

948:名無しさん@12周年
12/05/08 12:41:35.57 kSIU4oBFO
先行してたら、後出しでガラパゴスとか独自規格とか言われたでござるの巻き。

949:946
12/05/08 12:49:26.02 wzMOm5bs0
既に携帯の時に欧米は日本側の要望にはまともに応じない締め出し方針とった
日本の水準に合わせたらほとんどの国の企業が太刀打ちできない
そのためのインフラ・ソフトコンテンツも整備できない

950:名無しさん@12周年
12/05/08 12:57:39.25 D5rIvUeSP
もうアメリカの豚に合わせなくていいよ

951:名無しさん@12周年
12/05/08 12:58:38.78 6t7BNAzUP
>>910
池袋まで電車で30分以内の都内在住だけど
駐車場2-3台分あるぞ
世帯収入700万位で

関東でも埼玉あたりなら余裕じゃね?

952:名無しさん@12周年
12/05/08 12:58:53.03 msnsQSPu0
BIS規制思い出したわ
欧米はこんなんばっかり

953:名無しさん@12周年
12/05/08 13:00:57.96 4QrYpqFl0
しかしまあ、欧米式にしても、一体いくつ口がついてんだ?
同軸一本で済ませろや。

主電源一系統、それに制御信号を乗せるだけですむだろ。


954:名無しさん@12周年
12/05/08 13:06:22.32 CRh7QLZDP
最初にナフキンを取る者にはなれない
そんなのわかりきってんだから、
最初からあっちに合わせとけ
その上で、より便利にとかコンパクトにとか工夫するのが日本だろ

955:名無しさん@12周年
12/05/08 13:57:40.65 waev0a2n0
あかんカー

956:名無しさん@12周年
12/05/08 14:04:45.48 z0Cbu5LZ0
トヨタ、米ロサンゼルスでテスラと共同開発の電気自動車「RAV4 EV」を発表

「RAV4 EV」は、ユーティリティー性の高いRAV4のボディをベースにテスラの
EVシステムを搭載し、実走行環境で約100マイル(約160km)の走行可能距離を
達成している。メーカー希望小売価格は49,800USドル(予定)で、2012年夏
以降にカリフォルニア州で発売し、3年間で約2,600台を販売する計画である。

2012年初めにプラグインハイブリッド車「プリウスPHV」を日本および米国で発売しており、
今夏には欧州でも発売する予定である。また、年内にはiQをベースとしたEVも日米欧で
市場導入する計画である。
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

あと5年も待ってたらチャデモだらけになっちゃうなw


957:名無しさん@12周年
12/05/08 14:13:38.77 bgXsQti+0
>>922>>928
キャパシタはUDが失敗してます。バッテリーとキャパシタ併用だと重くてどうしようもない。
>>933
>EVあるならハイブリッドなんぞ要らない
実用的なEVがあるならね。
>極端な話ハイブリッド最強なら新幹線にも蒸気機関載せてる
これ意味不明
>>943
メタハイはガスだからエンジンに使うと非力
>>947
視覚障害者は運転免許取れないよ聴覚障害者は取れるようになったけど
>>951
昔そこが何だったかよく調べといた方がいいよ。


958:名無しさん@12周年
12/05/08 14:16:57.95 0SlrsDHD0
急速充電は従来のガソリン用の位置に、普通充電はプラグをさした上で鍵がかかる場所にするのがベスト。
充電されてるはずがされてなかった時の時間的損失は大きい
いたずら防止に家庭の外部コンセント用カバーは売られてるけど、車側は無防備では意味がない。

959:名無しさん@12周年
12/05/08 14:20:45.88 UNtRI72l0
要するに日本のハイブリッドには追いつけないから、8社で共通の規格を作れば
それがグローバル・スタンダードになるってことだな

960:名無しさん@12周年
12/05/08 14:22:32.31 6t7BNAzUP
IQEVでるのか
読みはアイキューブか?

チャデモは5年もあれば
アメリカで1200か所位になるのか?
(高速に90km間隔+都市部200か所位)
TopGearで馬鹿にされたイギリスには今40弱だけど
数年で100~200か所だろう。

全世界のトヨタ・日産ディーラーに急速充電器が設置されれば
完全にデファクトスタンダードとして、他規格を排除できるな

961:名無しさん@12周年
12/05/08 14:40:16.88 z0Cbu5LZ0
>>960
慎重なトヨタのことだから、まだリスクの高いEVは訴訟問題などを恐れて
最初から大量販売しない。初代プリウスも最初の目標は3,000台だった。
でもいったん市場に受け入れられたら急激に売れ出すかもしれない。
そうなったらコンボ方式の付け入る隙はなくなる。

962:名無しさん@12周年
12/05/08 17:39:16.09 mGTM5a+mi
これはいい参入障壁

963:名無しさん@12周年
12/05/08 18:55:36.08 z9L1Iq1C0
>961
プリウスが売れたのはガソリンスタンドと言う既存の
インフラを活用できたからです

EVは給電インフラを一から構築しなきゃいけないので
現状のシステムではまず成功しないでしょう・・・

964:名無しさん@12周年
12/05/08 18:58:05.07 z9L1Iq1C0
>959
PHVプリウスを活用して一気に先行したら逆転しちゃうけどね・・・
ただトヨタはアメリカに正面切って喧嘩は売りたくないだろうから
どう出るかがわからんな・・・

965:名無しさん@12周年
12/05/08 19:02:43.16 lGD244XT0
>>9
そうだね。
普及する前に国際的なメインストリームができるのはいいことだし、統一したところで将来的に国内で海外メーカーのEVが売れるわけじゃないからな。
むしろ海外展開のためにはおなじ土俵にたたないと意味がない。

966:名無しさん@12周年
12/05/08 19:06:19.02 qwDbN/Xt0
日本はほんと規格競争力ねえなぁ・・・。ただ米独も結構追い詰められてんな。
充電ポートを換える日本も負担だが日本の性能を追ってるあっちの方が苦しそう。
消費者向けの商品はこういう政治力的なもので業界を守ろうとしても難しいぜ?
日本メーカーはマゾだからこういう締め付け喰らうと逆に燃えちゃうしな。

967:名無しさん@12周年
12/05/08 19:08:36.08 L5UFyEyF0
だいたい、日本の電気自動車は高すぎなんぢゃぁああ

968:名無しさん@12周年
12/05/08 19:09:30.48 hbTK+UjZ0
大いに結構。
もともと日本の自動車産業なんぞ、欧米の猿真似。
今のチョンと同じことを数十年早くやって、守銭奴同然の行為で日本の品位を貶めていただけのこと。
日産や三菱だけでなく、最も軽蔑されて当然のトヨタの息の根を早く止めてやってくれ。

969:名無しさん@12周年
12/05/08 19:09:52.81 fb+TOv7YO
日本でどれだけ外車が売れるんだろうね


970:名無しさん@12周年
12/05/08 19:12:44.53 Wa1nFr0qO
>>966
違う。この場合は蚊帳の外にされた。彼らにとって日本主導は面白くないからね。

971:名無しさん@12周年
12/05/08 19:12:46.43 qwDbN/Xt0
まぁさほど普及してないうちに規格が統一されて良かったんじゃん?
リーフだのアイミーブだの今はまだ金持ちや公共機関しか買って無いでしょ
ガソリンが廃止されてアルコールに統一とかなったらそりゃ大打撃だけどさ

972:名無しさん@12周年
12/05/08 19:16:28.65 pIeGqACv0
日本 ●● 直流

米独  ● 直流、交流おk



どう考えても米独がいいだろ
コストは問題にならない、利便性や性能が問題なんだ
ブルーレイ、HDDVD論争を思い出せ
米独に乗り換えたほうがいい

973:名無しさん@12周年
12/05/08 19:17:16.34 4QrYpqFl0
欧米式も構造が変だ。
シンプルにやろうとすれば、二本だけにすればいいのに。

主電源線二本に制御信号を載せれば、一番シンプル。

974:名無しさん@12周年
12/05/08 19:22:08.07 z9L1Iq1C0
>971
それは失敗フラグなんだけどね・・・

ガチで競争してユーザーに選ばれた規格ならともかく
業界の都合でできた押し付け規格は上手く行かない可能性が高い

そもそも電気自動車の致命的な弱点=充電がまったく解決してない
今後も多少マシになる程度で良くなる可能性は低い・・・

975:名無しさん@12周年
12/05/08 19:25:02.85 4QrYpqFl0
欧米式は主電源2ピンと追加3ピンの計5ピン
日本式は主電源2ピンと追加8ピンの計10ピン

制御信号を主電源に載せれば、主電源の2ピンだけで足りるだろ。

日本式が古臭いというか、安全側に異様に振っているのも
やり過ぎの感があるが、

後からシンプルさを売りにする欧米式も、
シンプルになりきれてないな。

976:名無しさん@12周年
12/05/08 19:26:55.48 qwDbN/Xt0
>>974
それは俺も思う→>>966

977:名無しさん@12周年
12/05/08 19:29:13.52 z9L1Iq1C0
>976
という訳で最終的にトヨタ方式が勝つんじゃない?

978:名無しさん@12周年
12/05/08 19:37:34.48 qwDbN/Xt0
>>977
米独が勝っても日本にはさほどダメージ無い気がする。特にアメリカとか政治力で
売り先の法律を変えさせて売るのが多いけど日本は元々世界中の市場に合わせて
あちこち換えて売ってるじゃん。アルコール云々だって日本車もアルコールが強い
ブラジルじゃゴム部品を耐油性から耐アルコール性に換えて売ってるしさ。

979:名無しさん@12周年
12/05/08 19:37:41.89 tqm6hOwq0
どちらが勝っても製品価格が総てなのじゃよ。

980:名無しさん@12周年
12/05/08 19:38:16.71 z0Cbu5LZ0
>>963
水素スタンドの整備は一からだけど、電気はどんな山奥にも来ている。
むしろ消防法の制約がないから学校だろうが病院だろうが、駐車場、地下、屋上
どこにでも設置できる。

981:名無しさん@12周年
12/05/08 19:39:58.24 z9L1Iq1C0
>980
でも電気事業法の制約に引っかかるんだよな

日本はガチガチの法治国家だから・・・

982:名無しさん@12周年
12/05/08 19:49:37.86 9PgF/nsj0
なんか空中分解しそうな規格だな

983:名無しさん@12周年
12/05/08 19:51:26.69 cHLTOfxG0
>>972
変換する装置をどこに置くのかの違い

日本の方式はインフラに置き
欧米の方式は車載する

余分な装置が車載されることによりユーザーに余計な出費をさせることになる
このコストを利便性でペイできたらいいのだが
たぶん相当高くなると思われ

インフラに置いている日本方式では保守管理の負担はユーザーにあらず

何も考えなしに規格決めてるわけじゃないよ
なにを優先するのかそれが違う

984:名無しさん@12周年
12/05/08 19:53:29.74 z0Cbu5LZ0
>>981
売電のことか? それなら無問題。

985:名無しさん@12周年
12/05/08 19:53:56.39 bgXsQti+0
>>971
ところがさいたま市ではリーフの法人タクシーが走っています。
アルコールはあるメーカーが20年以上前その当時のガソリン自動車に入れて
走行テストしており、まったく問題なしでした。ただ燃料タンクのフローとが
溶けてしまいましたけど。その後ガイアックスというアルコール燃料が発売されました
が一部メーカーの一部の車の燃料ゴムホースがアルコールに溶解し車両火災が発生。
車メーカー、石油元売 当時の運輸省の販売反対運動でガイアックスは消滅しました。
現在ブラジルではアルコール、ガソリン両用の日本車が売られています。
>>974
致命的な欠点は充電だけでなく航続距離もです。これを解決できるバッテリーが
開発できれば一気にEV化が進みます。
>>980
でも露天で直流の低圧大電流は怖いな。

986:名無しさん@12周年
12/05/08 19:55:36.44 mp75oezd0
とりあえず海外で売ろうとする前に日本で売れる規格でええやないか。


987:名無しさん@12周年
12/05/08 19:57:22.52 Wgc2/W530
>>985
サンパウロのガソリンスタンドは面白かったな。普通のエタノールの値段が表示してあって

988:名無しさん@12周年
12/05/08 19:58:15.77 MZM2iRfyP
しかし日本が採用したからには、それなりにメリットを考えてのことなんだろう?
一方的な意見に流されるのは何とも。。

989:名無しさん@12周年
12/05/08 19:59:39.65 Q/DSnpGI0
>>981
日本は法治国家の皮を被った人治国家だろ

990:名無しさん@12周年
12/05/08 20:00:24.74 qwDbN/Xt0
>>985
東京でも普通にリーフのタクシー見るよ。ただまぁタクシーはアイドリングが多くて
その苦情もあるからポーズでシンボル的に何台か入れてるだけって感じだな~。
どう見ても主力にはなってない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch