12/05/06 17:28:36.06 LM4prae5O
ふと おもうが
鉄オタと牛丼じゃだめなのか
人気はこのほうがあるとおもう
587:名無しさん@12周年
12/05/06 17:36:09.64 gMrbQieeO
ミクさんとMMDに手を出す気か!
588:名無しさん@12周年
12/05/06 19:18:14.52 SQjVkAbD0
なんか儲けが少なそうなお家芸だな
589:名無しさん@12周年
12/05/06 19:28:05.95 MKlRnggd0
シナから盗んできたものをお家芸とか恥ずかしすぎるだろ・・・
590:名無しさん@12周年
12/05/06 19:29:46.96 SQjVkAbD0
家電や自動車は他国に抜かれたからそれ以外でって感じなんだろ?
なんだかなぁ
591:名無しさん@12周年
12/05/06 21:19:06.74 B++BMBso0
>>586
牛丼はファストフード
592:名無しさん@12周年
12/05/06 21:46:01.10 w6Hj2m2dP
原発も止まったし、家電もボロボロだし、
しょうがないから世界に日本のラーメンを輸出するか。
3丁目の夕日みたいだぜ。
593:名無しさん@12周年
12/05/06 23:19:11.07 QochCqC70
アニメはわかるけどなぜラーメン?
ラーメンは中国だろ
刺身すき焼き天ぷらの国にしておけ
594:名無しさん@12周年
12/05/06 23:23:23.40 QJrMEx760
ラーメンの技術は世界一だろうな。
595:名無しさん@12周年
12/05/06 23:26:15.85 FXOjMn4i0
つまり、アニメの中でラーメンくってる小池さんが最強ってことだな!
596:名無しさん@12周年
12/05/06 23:31:02.10 egZpl5zq0
コロンビアといえばルイス・ヘレラ
と漫画で読んだ
597:名無しさん@12周年
12/05/07 03:36:22.17 9qtZfen70
アニメ振興と言いながら、
テレビ局と広告代理店の搾取、極貧アニメーターの待遇を
改善しない国家、取り上げないマスコミ。
ここにもタブーがあって先に進めない。
そんなことをしているうちに、隣国に人的資源を奪われてしまうだろう。
598:名無しさん@12周年
12/05/07 03:42:19.38 u8x0BhMX0
ファンは喜ぶかもしれないけど
商品単価がどちらも1/100です
599:名無しさん@12周年
12/05/07 03:43:38.49 eXkMtFwJ0
ラーメンなんてのは 街のちょっと鄙びた中華屋さんで食べる
昔ながらのシンプルな東京ラーメンで十分なんだ
表面にうっすらと脂の浮いた 鶏がらメインの澄んだスープ
刻みネギの乗ったあっさりとした醤油スープに 20番あたりの中細の縮れ麺
鳴門、ホウレン草、半分に切った茹玉子、焼海苔…………乗せるものは色々あるけど
東京ラーメンに叉焼と支那竹だけは欠かせないし 欠かしちゃあいけないね
まずはスープをひとくちいって すっきりした味わいを確認したら
次は麺を啜ってしっかりとしたコシを愉しむ 油の風味が鼻をくすぐる
繊細で素朴 飽きのこないどこか懐かしい味
それは遠い日の思い出まで味わうことができる それがラーメンなんだ
だから 俺には昔ながらのシンプルな東京ラーメンで十分なんだよ
……あ、すいません え~、ミラノ風ドリアひとつと…あと赤のグラスワインで
600:名無しさん@12周年
12/05/07 03:44:22.41 eO8tXazL0
いやいや、家電、車の足元にもいってないだろ
おかしな記者だなw
601:名無しさん@12周年
12/05/07 03:45:47.41 zGQhfRsE0
海外で稼げるの育成せんとな
ソフトウェアしかないやろ
602:名無しさん@12周年
12/05/07 03:51:17.15 Q6bS+so70
>>593
ラーメンはワシが育てた
603:名無しさん@12周年
12/05/07 03:55:21.81 RlcbMrwf0
2ちゃんを読んで、記事書いてるなw
604:名無しさん@12周年
12/05/07 04:13:22.90 Cyzegxz90
放射能汚染されたラーメンで儲ける?
605:名無しさん@12周年
12/05/07 04:16:08.44 bne+QHoB0
日本のフード産業は海外で
韓国人がエセ日本料理を作ってるだろ
606:名無しさん@12周年
12/05/07 04:24:02.19 FVEW6x7v0
アニメ業界は常に貧困で中韓に下請け出してるもんだから、
すでに技術は流出してるよな
ラーメンは、海外じゃそんなには売れないだろう・・・
607:名無しさん@12周年
12/05/07 04:41:11.32 y49wweo60
>>606
んなーこたあない。
ラーメン舐めんな
608:名無しさん@12周年
12/05/07 04:44:08.22 YghY3pvt0
金 全く 生まねえな
609:名無しさん@12周年
12/05/07 04:49:13.43 Q6bS+so70
>>606
中韓への下請けは失敗したんじゃなかった?
質的に無理とか
610:名無しさん@12周年
12/05/07 05:02:09.46 83QV5xE4O
なんか台湾みたいになってきたな…
611:名無しさん@12周年
12/05/07 11:03:47.32 /KzJKAIPO
メイドカフェてのは欧米人からみたら
なんて映るだろうな
起源はチェコとか言いはじめるだろうか
612:名無しさん@12周年
12/05/07 11:09:54.22 Zd8Y8eaD0
自転車ヲタってのは反原発厨と似ているな 現実や価値観の違う他者への配慮ができない
理想主義しかも利己的な
613:名無しさん@12周年
12/05/07 11:15:09.28 obVoOHDH0
スシ!ゲイシャ!フジヤーマ!からそれほどイメージは変わってないと思うんよ。
まぁ、今なら炊飯器や電気ポットやインターホンやお菓子や調理器具や爪きりや耳掻きや弁当箱や水筒や色々海外で人気な物あるけど、取材足りないんじゃねーの?
614:名無しさん@12周年
12/05/07 13:45:26.63 nWX1s7FbO
アニメも製作現場は韓国人ばっかりだしなあ
615:名無しさん@12周年
12/05/07 13:50:06.28 7ccva1Eh0
トンコツが好き
細麺の
616:名無しさん@12周年
12/05/07 15:44:58.60 SU5KpyxJ0
>>615
若い頃は大好きだったなあ、単純明快で濃厚なトンコツの博多ラーメン…。
最近は歳取ったせいか、あっさりした豚骨醤油の広島ラーメンの方が好きかも。
617:名無しさん@12周年
12/05/07 15:45:53.78 iiYMCc1n0
アニメに関してはダントツだろうに
618:名無しさん@12周年
12/05/07 15:49:37.48 lmj2nnco0
アニメもラーメンもむかしからだろ
619:名無しさん@12周年
12/05/07 16:22:55.63 S3qmjd5b0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
620:名無しさん@12周年
12/05/07 16:37:15.42 +0ZSvqx20
ラーメンは中国のものでしょうよ
アレンジされているとはいえ
621:名無しさん@12周年
12/05/07 16:39:26.96 skKrtYiC0
アニメってのは日本の高い技術力の自信が根底にあるから
面白いのであって、東南アジアのまだ遅れてる地域が
エヴァンゲリオンみたいなアニメを作っても面白さが半減なんだよ。
622:名無しさん@12周年
12/05/07 16:41:38.97 iiYMCc1n0
>>620
基本構想は貰ってるけど、後はまるで違う感じだよな
623:名無しさん@12周年
12/05/07 16:42:26.43 ZMa5anxB0
「らあめん!」とかアニメが始まるのかと
624:名無しさん@12周年
12/05/07 16:42:37.68 lmj2nnco0
アニメに関しては集金方法がねえ。ハリウッドほど上手くやれてない
625:名無しさん@12周年
12/05/07 16:42:50.09 tm93BUz60
やー
626:名無しさん@12周年
12/05/07 16:43:31.30 aXo6jCz8O
>620
そんなこと言ったらアニメはアメリカのものだろw
627:名無しさん@12周年
12/05/07 16:44:01.38 2jK95Wp1O
その姿には炎
628:名無しさん@12周年
12/05/07 16:44:20.82 skKrtYiC0
日本のアニメの人気には日本の高い技術力や先進国への
憧れみたいなのがあるから人気があるのであって、日本がどんどん
ローテク化してみすぼらしい国になったら誰も相手にしてくれなくなる。
日本が貧しい時代にアメリカドラマが人気があったのと同じで
誰もみすぼらしい国のメカアニメやホームドラマなど関心がない。
629:名無しさん@12周年
12/05/07 16:44:29.94 W7sOQz460
20-30年前のアメリカの中華街だと、ラーメン(スープヌードル)はほとんど無かったな。
630:名無しさん@12周年
12/05/07 16:48:03.64 73D/IQlK0
>>606
技術流出と言っても、部分限定でな。
それが証拠に、特定アジアに面白いアニメはないでしょ。
少なくとも家電みたいにキモは流出させてない、と言う事だ。
>>628
世界が日本に期待してる事は「欧米での常識を壊す事」。
一番規律正しい規律に従順な日本人が欧米の常識を壊し続けている、
と言うのは矛盾してる気もするが、
その相反するものが共存してるのがが日本人だとよく言われる。
631:名無しさん@12周年
12/05/07 16:49:52.12 rW8YYtXh0
>>620
そうなんだが、
俺がチャイニーズヌードルと言ったら台湾人女にジャパニーズヌードルだと言われた。
中国緬にあんな緬ないと。
で、そいつが作ってきた変な料理を、これ何?と聞いたら、
お前は日本人か、カレーライスだろう、って。
俺には全然日本風カレーライスにはみえなかったけど、それぞれの文化の独自性ってそういうものなのかも。
インド⇒イギリス⇒日本と伝わってきたカレーが台湾でまた新たなものに変わって。
632:名無しさん@12周年
12/05/07 16:54:16.25 TEIENO/z0
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ ネトウヨ・ニートが ,,,ィf...,,,__
)~~( 2chをしている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 中国・韓国はどんどん. r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. 発達していく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎───◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
633:名無しさん@12周年
12/05/07 17:03:04.66 nRqZLBhG0
でもラーメンくらいだよな、チンケな材料で一杯700円とか強気の値段つけても
行列作って買ってくれる食い物なんて
634:名無しさん@12周年
12/05/07 17:03:07.79 teNTsChx0
>>628
みすぼらしい文化しかない国が国家資金つぎ込んでなんとか流とかを
ごり押ししてかえって世界中から反発くらっているしねw
635:名無しさん@12周年
12/05/07 17:12:06.58 KRbmPrmZ0
ラーメン代で家電や車が買える時代になると言う事ですね
636:名無しさん@12周年
12/05/07 17:37:28.13 iNnvOgDq0
アニメはもう見てないしラーメンは太るから食べない
こんなものに未来など無い
637:名無しさん@12周年
12/05/07 17:47:38.36 6eYcwsQt0
外貨稼げるパンチ力はないな
638:名無しさん@12周年
12/05/07 17:50:26.49 gMeBF5EMi
>>36
月給8万は嫌だと言うわりに
ラーメンが原価と比較してぼったくりとか人件費上乗せ無視してて
こいつバカ丸出しだろ。
639:名無しさん@12周年
12/05/07 17:51:16.76 uGTPMZtW0
アニメもアニメを見て育った世代のものは糞だしな。
ゲーム、テレビみんなそう。
640:名無しさん@12周年
12/05/07 18:06:06.83 6eYcwsQt0
おまえらやるぞ
641:名無しさん@12周年
12/05/07 18:13:00.36 cpewO4700
なんかもうこの国はノビシロないな
でも日本が好きだけど
642:名無しさん@12周年
12/05/07 18:19:36.10 nz0FTivcO
これまでの蓄えもあるし、思い切って鎖国に戻したら?
段階的に進めて、食料とエネルギーをなんとかすれば… 無理か
643:名無しさん@12周年
12/05/07 18:19:47.25 tm93BUz60
現状アニメ関連で海外からいくら稼いでるかだな
644:名無しさん@12周年
12/05/07 18:20:33.11 ax8iP6+Q0
だせぇwwwwwwww
645:名無しさん@12周年
12/05/07 18:20:38.12 lmj2nnco0
ぼったくりもへったクレも、飲食業の基本は原価率は3割だよ。
食材に惚れるとかがないと、そこを超えるのは自爆行為
646:名無しさん@12周年
12/05/07 18:21:00.25 d9/IspJ60
劣化したな
647:名無しさん@12周年
12/05/07 18:24:08.36 raT9WK8R0
って事は「らーめん発見伝」や「らーめん才遊記」をアニメ化すれば良い訳だな!?
648:名無しさん@12周年
12/05/07 18:26:41.93 TOz3+EZc0
鶏がらで卵のちじれ麺が好きな俺にとって、今のとんこつ細めん偏重ばかりな
有名店ラーメンは口に合わないのが多い。
649:名無しさん@12周年
12/05/07 18:27:06.39 WwKQccxj0
イメージアップにはいいかもでも肝心の金は稼げるのかな
650:名無しさん@12周年
12/05/07 18:30:19.67 WwKQccxj0
半導体からアニメへ
651:名無しさん@12周年
12/05/07 18:33:18.26 lmj2nnco0
メリケンの下請けでバービーとかキューピー人形つくるところから
やり直せってことですか?
652:名無しさん@12周年
12/05/07 18:34:02.75 WwKQccxj0
アニメみないけどたまにはDVD買ってみるわ
653:名無しさん@12周年
12/05/07 18:35:58.68 z03CMGi7i
なんかアニメ関連買って応援するか
まあ外人は海賊版みたいなのが大半だろうし外貨稼げないだろ
654:名無しさん@12周年
12/05/07 18:41:06.74 6eYcwsQt0
ガンダムのDVD買うわ俺
655:名無しさん@12周年
12/05/07 18:44:43.51 oWDIc4Gt0
アニメやラーメンなんて一部の層にしか需要がないような
656:名無しさん@12周年
12/05/07 18:50:33.04 WoOLviTNO
『闘将!!拉麺男』が最強ってことでいいですか?
657:名無しさん@12周年
12/05/07 18:51:41.13 o7XugKMO0
日本は小銭稼ぐ土人国ぐらいまで転落してるよなって事よ
658:名無しさん@12周年
12/05/07 18:53:49.49 wv7wtm5s0
中華ラーメンよりも、日本ラーメンの方が売れちゃってるの?
659:名無しさん@12周年
12/05/07 18:56:36.64 96TbVJLVO
アニメでステマすればいいんだよ
660:名無しさん@12周年
12/05/07 18:58:20.97 VR2lnf2T0
一部の人間達の妄想を全体の考えみたいに情報操作し、現実を作るのはもうやめてくれ。
661:名無しさん@12周年
12/05/07 18:59:49.27 IEnRN6Dm0
>>659
既にやってる。
662:名無しさん@12周年
12/05/07 19:05:43.84 oWDIc4Gt0
みんな~
663:名無しさん@12周年
12/05/07 19:05:46.64 TOz3+EZc0
>>658
日本ラーメンって言い方すげー違和感あるぞ。
このつべ動画みたらカンファレンス開いてたりとか外人がイラッシャイマセーとか
色々ニヤニヤできる
URLリンク(www.youtube.com)
664:名無しさん@12周年
12/05/07 19:07:54.28 z03CMGi7i
おまえらは醤油派だろ?
665:名無しさん@12周年
12/05/07 19:09:13.05 /MdrlhNhO
>>658
大陸のラーメンと日本のラーメンは別物
そして北京・上海・天津などの都市部では大抵の店に
「日式ラーメン」がメニューにある
日本のラーメンは具が盛り沢山でスープまで飲める
大陸のラーメンは具がシンプルでスープは飲まない
つまり麺がメイン
因みに日式ラーメンは人気メニューらしいね
666:名無しさん@12周年
12/05/07 19:09:50.88 aHRFEjb/0
ゆとり教育を発案しその出来損ないゆとり世代を罵倒して己の精神状態を保つ全共闘団塊世代は死ね
667: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/05/07 19:11:02.07 RUrDe3GJi
古谷一郎?
なんつっ亭のハチマキがそんな名前だったような。
668:名無しさん@12周年
12/05/07 19:22:06.29 uUFIa70o0
輸出の割合をみれば日本のお家芸は資本財(機械、設備、原料)なんだがな
669:名無しさん@12周年
12/05/07 19:29:20.19 en2v3F4dO
まぁこんな低脳なのは諸外国が本腰いれるわけないしな。
ビジネスになるからちょっかいだしてるだけで。
精々韓国か中国に気をつけるだけだから
守るのは楽だろ。
670:名無しさん@12周年
12/05/07 19:46:20.79 41B0iovH0
ついに「 ら~マニア 」アニメ化の目が出たか・・・
671:名無しさん@12周年
12/05/07 20:54:31.72 lUdJTSQb0
お前らおすすめのアニメDVD教えてくれ
672:名無しさん@12周年
12/05/07 20:58:55.62 1Ck83mWQ0
>>671
ベタだがまどか☆マギカだな
当作品が何かの賞貰ったとき、審査員のオッサンが
DVD入れ替える時間も惜しいほどハマったエピソードからして
基本アニメを見ない層にこそ訴えるものが大きいんだろうな
だからベッタベタのオタクほど正当に評価しづらい作品
673:名無しさん@12周年
12/05/07 21:01:59.39 /tqiolwJ0
テレビでいつまでも錬金術ができると思ってたのがミスだったけど家電も頑張ってるだろ
アメリカみたいにアジアでも中国韓国メーカーの製品が台頭してきたらもう世界では売れないだろうけど
674:名無しさん@12周年
12/05/07 21:06:18.45 ildc2FLH0
>>671ゴシック アンゴ
675:名無しさん@12周年
12/05/07 21:14:51.73 1JVhe6ra0
>>671
BDじやなくDVDかよw
676:名無しさん@12周年
12/05/07 21:38:35.55 lUdJTSQb0
ギャッギャッ
677:名無しさん@12周年
12/05/07 21:51:23.29 YB1+SD6C0
>>133
ディーゼルどころの騒ぎじゃないよ。
過給ガソリンエンジンですら水をあけられそうだ。
高効率小排気量過給エンジンは、もうすぐ主流になろうとしている。
なんせ、原油を蒸留して一番沢山できる油はガソリンだからな。
困ったことに、これを発明したのは、兼坂 弘という日本人だったりする。
彼のアドバイスを聞いて商品化できたメーカーは、マツダしかなかったりする…
ホントは、トヨタが舵を取れば一挙にシフトする画期的な技術なんだが…
678:名無しさん@12周年
12/05/07 21:55:31.69 VmVnILd40
B層
679:名無しさん@12周年
12/05/07 22:01:14.68 syhp6DHI0
>>677
フランスとか、大型高級車でも1.5Lターボとか
680:名無しさん@12周年
12/05/07 22:10:03.06 YB1+SD6C0
>>679
兼坂は、1㍑の4気筒エンジンを4倍過給して4㍑8気筒の高級車を駆り
同様の静かさと、3倍の燃費にしようとしていた。
セルシオの燃費をあの静かさのママ、18km/l したらスゲーだろ。
これって、実は30年前に提唱されてたんだぜ。
681:名無しさん@12周年
12/05/07 22:19:05.02 ud9ALP3c0
エロマンガ家の地位がそこら辺のリーマンより多分高くなる
682:名無しさん@12周年
12/05/07 22:21:11.97 YB1+SD6C0
1000回転毎分以下のトルクが重要なの。
低回転でノッキングさせずに高出力を引き出す事が技術なの。
683:名無しさん@12周年
12/05/07 22:22:27.33 +qoNADPZ0
フランスなんかまともな高級車がないだろ
684:名無しさん@12周年
12/05/07 22:24:54.57 wYVt2aSs0
好かれるジャンルは多岐にわたるということで
685:名無しさん@12周年
12/05/07 22:45:25.22 s/teySmt0
ラーメン、アニメって言っても市場は知れてるわな。
要するに日本の他産業が総じて落ち込みすぎてるんだろ? 普通に経済政策の失敗だよ。
686:名無しさん@12周年
12/05/07 22:59:08.23 YB1+SD6C0
>>683
なんだその煽りはw
お里が知れるってもんだぞw
687:名無しさん@12周年
12/05/07 23:54:48.23 d+Tb/4Hm0
なるほどな
やっぱり我々韓国人や中国人は
キモくて不潔で下劣で汚く哀れでバカで貧乏でモテなくて
ブザマで卑しく汚く惨めで能無しでクズで器が小さくて
卑屈で奴隷で格下でブサイクで・・・・・・・劣等だ・・・・orz・・・
688:ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA
12/05/08 00:15:24.56 ewuM0LbV0
ラーメン・アニメの次に来る日本製中国向け製品は、
多分、高級自転車だよ
689:名無しさん@12周年
12/05/08 00:24:03.69 5MdWsmHo0
>>681
矢吹大先生の事か
690:名無しさん@12周年
12/05/08 00:32:07.13 mM/OnNAH0
>688
今は高級自転車の多くは台湾企業のOEMかODMだよ。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.nichederich.com)
691:名無しさん@12周年
12/05/08 02:37:21.00 QgzY+/800
>>616
いやいや。もう結構年なんですけどねw
トンコツしょうゆあっさりな広島ラーメン食べたい
尾道ラーメンは?