12/05/04 14:50:26.66 hvm/jqbL0
1ドル=120円だったら空自で一番高価なawacs並の値段になってたな
982:名無しさん@12周年
12/05/04 14:52:16.47 KC6GqIq1P
自衛隊には 1機200億円 のヘリがある。
他国が普通に買えば10億円くらい。
それに比べれば安いものだ。
983:日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆
12/05/04 14:55:59.67 P4EPbFHp0
>>980
そりゃそこまでつっこめないよ
開発の早さなんて未知数
F35ですら納期に間に合わねえんじゃねえの?
984:名無しさん@12周年
12/05/04 14:57:05.65 1Y3XqGrQ0
韓国国債買いまくってるキチガイ政権だからな
それに比べたらまともに見えるから不思議
985:名無しさん@12周年
12/05/04 14:57:50.84 xi9yydWnO
それともサウジアラビアみたいに イーグル最新型を買うか?
米政府は29日、F15戦闘機や関連部品など294億ドル(約2兆2800億円)相当の装備をサウジアラビアに売却することで同国政府と合意したと発表した。
84機を新規に提供し、同国保有の70機を改良する。
986:名無しさん@12周年
12/05/04 14:58:24.04 KC6GqIq1P
そもそも日本には、高推力エンジンをテストする施設も
ステルス性能をテストする施設もない。
心神はフランスに泣きついて向こうでテストしたし。
純国産でやるなら、全部イチから作らなきゃいかん・・・
987:名無しさん@12周年
12/05/04 14:58:43.42 ojfhCNEr0
イーグルで十分だろ
988:名無しさん@12周年
12/05/04 15:00:52.80 QX+vdx6e0
>>986
国内に金が回る事は悪く無い
技術の蓄積も出来るしね
989:日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆
12/05/04 15:02:16.59 P4EPbFHp0
希望は純国産
いまはF4の代わりでって
このF35高杉
納期にも間に合うのか?
他の国ほんとに買うんだろうか?
990:名無しさん@12周年
12/05/04 15:02:38.88 sRvS/dUY0
あの石焼き芋みたいな戦闘機が200億円するのか おどろいた
991:名無しさん@12周年
12/05/04 15:02:55.83 WE7iNPzM0
>>982
おぉっと!
装備調達の段取りが悪くて、肝心の米軍との通信互換が無くて役立たずな上
調達打ち切りで生産継続出来なくなり1機あたりの単価がアホみたいに高額で
国と企業で裁判になったアパッチさんの悪口はそこまでだ
992: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
12/05/04 15:04:49.08 c0g/TvtM0
ブルーサンダーでええやん
バラバラバラバラバラ
993:名無しさん@12周年
12/05/04 15:05:29.27 vDnCfF8m0
中卒ホモニートを乗せたステルス機を沢山配備し
敵目標に突入させろよ
994:名無しさん@12周年
12/05/04 15:06:22.85 qYSyVw+Z0
あんな貨物列車みたいな低速運行してるモンに当たっただけで
大爆発するようなモン危なくて乗れねえよ
995:名無しさん@12周年
12/05/04 15:06:53.87 aeTDM6Mh0
しっかし、イージス艦情報漏洩がなければ、F-22買えたかも知れないのにな。
996:名無しさん@12周年
12/05/04 15:07:05.48 tOuqndmj0
いい加減学べよ馬鹿政府
997:名無しさん@12周年
12/05/04 15:08:01.75 FpK0GLVH0
>>986
施設をつくりゃ良いだろ。
国内にかね回るし、良いと思うが。
998:名無しさん@12周年
12/05/04 15:08:38.05 Uvtu2rMn0
>>997
くっ よさんが たりない!
999:名無しさん@12周年
12/05/04 15:09:01.80 6DeSD3VnO
>>991
あれ富士重工可哀想だよね。注文詐欺だもん
1000:名無しさん@12周年
12/05/04 15:13:00.77 WE7iNPzM0
F-35はアパッチロングボウみたいに悲惨にならない事を祈る
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。