【教育】東京都教育委員会が「君が代」不起立教諭に“懲罰的再発防止研修”トイレ監視も…研修に名を借りた懲罰はいじめだ・週刊金曜日at NEWSPLUS
【教育】東京都教育委員会が「君が代」不起立教諭に“懲罰的再発防止研修”トイレ監視も…研修に名を借りた懲罰はいじめだ・週刊金曜日 - 暇つぶし2ch85:名無しさん@12周年
12/05/03 19:28:57.37 29Ssxe2z0
>>83
イベントそのものがセットだというのはお前の妄想に過ぎない。
もしセットなら、宣誓を否定する人は起立も拒否する筈だ。
起立はするが宣誓はしないという人がいるのは、起立と宣誓が分けて考えられている証拠だ。

86:名無しさん@12周年
12/05/03 19:31:10.78 psqNYZpF0
文化大革命ですか?

87:名無しさん@12周年
12/05/03 19:33:34.83 /unvpkV40
>>85
>もしセットなら、宣誓を否定する人は起立も拒否する筈だ。

個人の内心は自由ですよ。
どう考えたかはその人次第でしょう。

88:名無しさん@12周年
12/05/03 19:34:43.63 HT/mkPhc0
右翼=韓国統一協会?

統一協会の機関紙 世界日報が自民党新憲法草案を大絶賛www

自民改憲草案/結束して国会提出を目指せ

自民党が平成17年に提示した「新憲法草案」を大幅に改定し、新たに「日本国憲法改正草案」を公表した。
サンフランシスコ講和条約の発効によって日本が主権を回復して28日で60周年を迎えたのに合わせたものだ。
国家の最高法規でありながら占領下で作成された現行憲法の「自主的改正」を「党の使命」としてきた責任政党による新提言である。
自民党は今後、結束して国会提出を目指すべきだ。
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)

89:名無しさん@12周年
12/05/03 19:35:13.47 tIoZx+HFO
真面目すぎるんだよ
そしてわざわざ研修なんざ配慮しすぎ
だから、してもらって当たり前の調子づいた教師が出来上がる

ちょちょっとクビにできりゃいいのにな
何はともあれ教育現場の主役は「子供」
プラスにならないんだから排除すりゃいいんだよ
この手の教師にとってもそのほうが幸せ

90:名無しさん@12周年
12/05/03 19:36:58.54 29Ssxe2z0
>>84
不起立が規制されたという事例はありませんね。


91:名無しさん@12周年
12/05/03 19:37:52.90 /unvpkV40
>>90 日本もないです。

92:名無しさん@12周年
12/05/03 19:38:49.50 6wsVO/no0
>>90
だから不起立が許される国に行けよ

93:名無しさん@12周年
12/05/03 19:43:37.23 29Ssxe2z0
>>87
どう考えたかはその人次第?
じゃあセットだというのはお前の妄想ってことね。w

94:名無しさん@12周年
12/05/03 19:48:56.52 tIoZx+HFO
>>47みたいな話ってほんとにあるのか…
土地だけでなく年代にもよるのかね?

95:名無しさん@12周年
12/05/03 19:51:14.69 /unvpkV40
>>93 >じゃあセットだというのはお前の妄想ってことね。w

あなたの妄想です。

システムと個人の内心は、
あなたにとって「同一事項」なんですかぁ?

そりゃあ大変だ。

96:名無しさん@12周年
12/05/03 19:54:53.42 X6RrorQY0
名を借りるのがダメなら懲罰でいいよ
それだけのことをしでかしている自覚を持たせなきゃな

やんわり研修と呼んでやっている恩もわからぬとは

97:名無しさん@12周年
12/05/03 20:05:33.57 29Ssxe2z0
>>95
それがシステムだというのがあなたの妄想。

98:名無しさん@12周年
12/05/03 20:11:03.55 b957kd9E0
俺、起立しないの反権力で格好いいとか思ってるのかな

99:名無しさん@12周年
12/05/03 20:14:52.31 qovw/67cP
なにこの無駄金。
クビ切って代わりに若いやつを使ってやれよ。

100:名無しさん@12周年
12/05/03 20:26:44.24 VmHgn45PP
なんかもう他に訴えようがなくて、最後に「いじめ」ときたか。
トイレまで付き添いは、入試でも普通にやるぞ。

101:名無しさん@12周年
12/05/03 20:36:46.81 29Ssxe2z0
■アメリカ連邦最高裁
わが国の憲法という星座に恒星があるとすれば、それは地位の高低を問わず公務員が、政治、ナショナリズム、
宗教その他思想的問題について、何が正統であるかを決めたり、市民に言葉や行動によって
自己の信念を告白することを強制することはできない、ということである。

■フィリピン最高裁
ここで国旗儀式に参加することを原告らに要求することに関して
国家は彼らが国旗に敬礼することによって聖書を破らないということを
権威を持って宣言した。
これは私には彼らの宗教的信念の中に立ち入ることで正しいと認められないので、
彼らに正反対のことを話す。
国家は彼らの為に聖書を解釈する事はできない;
彼らだけが彼らが適当と思うようにそれを読む事ができる。

■一方・・・日本の最高裁
上記の起立斉唱行為は,学校の儀式的行事における慣例上の儀礼的な所作として外部からも認識されるものであって,
特定の思想又はこれに反する思想の表明として外部から認識されるものと評価することは困難であり,
上記職務命令は,当該教諭に特定の思想を持つことを強制したり,これに反する思想を持つことを禁止したりするものではなく,
特定の思想の有無について告白することを強要するものともいえない。

他の国の最高裁:国家が何が正しい解釈かを定める事は出来ません。その人の内心の自由です。
日本の最高裁:原告の内心を否定。国家権力が上から「正しい思想」を押し付けることを正当化。

他の自由民主主義国と正反対のことを言っている奇妙な日本の最高裁。

102:名無しさん@12周年
12/05/03 21:07:07.60 /unvpkV40
>>101 >自己の信念を告白することを強制することはできない、ということである。


はい、日本と全く関係ないことが明らかになりました。

103:名無しさん@12周年
12/05/03 21:10:18.45 /unvpkV40
>原告の内心を否定。国家権力が上から「正しい思想」を押し付けることを正当化。

どこにも内心を否定しているとは書いてませんが。
相変わらず妄想激しいな。

>上記職務命令は,当該教諭に特定の思想を持つことを強制したり,
>これに反する思想を持つことを禁止したりするものではなく,
>特定の思想の有無について告白することを強要するものともいえない。


104:名無しさん@12周年
12/05/03 21:25:34.41 29Ssxe2z0
>>102
その理由は?

>>103
はいバカ。

国家が起立斉唱行為は特定の思想またはこれに反する思想の表明を強制するものではない等と
解釈をするということは、起立斉唱行為を特定の思想またはこれに反する思想の表明であると考える人たちの
内心の自由を否定しているのと同義である。

105:名無しさん@12周年
12/05/03 21:26:31.06 Iv8Ly8Eh0
別に君が代が嫌いでも日の丸が気にくわなくても良いけど、
自分の職場で、しかも生徒を送り出す大事な式典で、自分の思想を優先させる
常識の無さが不気味

106:名無しさん@12周年
12/05/03 21:27:52.48 wXbidOpX0
>>31
じゃぁ、アメリカに行け

107:名無しさん@12周年
12/05/03 21:30:27.27 Rnll+lWB0
多摩方面の某市内だけど、うちの市には国立の養護学校がある。

だからどうしても発達障害のお子さん達を多く見かけるんだけど、
本屋でそこの生徒さんが「週刊金曜日」立ち読みしてたわ。

やっぱり先生とかから、読むように支持されてんのかしら?

108:名無しさん@12周年
12/05/03 21:37:44.63 H1wzBhsF0
>>105
まあ国歌云々以前に、その時点で「教師」なんて向いてないわな。
さっさと反社会勢力のアジトに戻ってほしいもんだ。

109:名無しさん@12周年
12/05/03 21:39:54.81 jW66N8BZ0
嫌なら辞めればいい。

110:名無しさん@12周年
12/05/03 21:47:51.12 fZBZBfCA0
規則を守れない奴は普通にクビだから。
子供みたいに甘えんなよ。

111:名無しさん@12周年
12/05/03 21:52:00.51 OicEoe4Z0
>>107
そりゃプレイボーイやブブカを立ち読みしてるなら問題だが

112:名無しさん@12周年
12/05/03 21:58:55.93 Rnll+lWB0
>>107
そっちのほうが健全だろ。

113:名無しさん@12周年
12/05/03 22:08:27.22 Q9NT13BN0
まるで名前を変えただけの刑務所だな



まあテロ紛いの事をやらかしたんだからこれくらいしないとな

114:名無しさん@12周年
12/05/03 23:26:11.11 pUTddnJP0
修学旅行や合宿で生徒の風呂監視とかトイレ監視とか時間厳守は普通だけど
自分がやられたらイジメか?

115:名無しさん@12周年
12/05/04 06:45:09.80 WnRB+tiQ0
>>104

>その理由

  >>自己の信念を告白することを強制することはできない

日本で誰もそんなことは要求してません。

>内心の自由を否定しているのと同義である。

だからあなたがどう考えていようと、裁判所は「どこにも内心を否定しているとは書いてません」。






要するに反論になってません。

116:名無しさん@12周年
12/05/04 06:48:09.47 /1qbsJ3b0
卒業生数百人にとって一生に一度の重大イベントを汚しておいてこの程度で許されるわけないだろ

117:名無しさん@12周年
12/05/04 06:48:51.68 NwHtZ0040
これだけ研修してもダメなら、研修費返還させろよw
おまけに研修企画した相手も個人損害賠償させるなり

118:名無しさん@12周年
12/05/04 07:14:52.18 Ev1gABaA0
東京都はまだやる事が甘過ぎる
このキチガイ教師どもをを人間と思ってるんじゃないか?

119:名無しさん@12周年
12/05/04 13:21:17.33 NYfyQ6N00
不起立が許されるなら床で寝ててもお菓子食っても許される
当然その教師に起立礼をしなくていいし授業中に音楽を聞いててもいいはず
でも不起立教師は他の自由は絶対に認めないんだよね

120:名無しさん@12周年
12/05/05 18:40:39.30 ILY4Wxy40
酒は―

121:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
12/05/05 18:48:02.32 9/+bO/II0
被告院なんてさっさと殺しておけよ

122:名無しさん@12周年
12/05/05 19:00:37.22 /VQBzfV80
>>115
>政治、ナショナリズム、宗教その他思想的問題について、何が正統であるかを決めたり

起立行為をどう捉えるかは不起立教師次第。それが思想良心の自由。
裁判所が不起立教師の捉え方を否定して、起立は単なる習慣的所作などと解釈を示すのは
何が正統かを決める行いであり、"聖書の解釈"をしてるのに等しい。

>だからあなたがどう考えていようと、裁判所は「どこにも内心を否定しているとは書いてません」。

起立をどう捉えるかは不起立教師の思想良心の自由である。
裁判所が内心の否定ではない等と決めること自体が誤り。


123:名無しさん@12周年
12/05/05 19:55:52.14 pK7ADX780
>>122
残念ながら、
その裁判所に公明正大なる判断をお願いしたのが不起立教師側です。


もちろん起立をどう捉えるかは教師の自由ですが、
その行為にペナルティを与えるのも教委の正当なる職務です。

124:名無しさん@12周年
12/05/05 20:05:53.02 8M3eeDnEi
あなたはどこ?日本人の人生一覧表

高校偏差値70以上>帝大・医学部・早慶>医者・弁護士・官僚・政治家・大企業総合職等
よくある犯罪(脱税・背任・業務上横領・過失致死・変態系性犯罪)
                  _______________総人口の3% エリートのボーダーライン
 
高校偏差値65以上>下位帝大・上位駅弁・MARCH>税理士・会計士・司法書士・薬剤師・2種官僚・大企業総合・一般職 等
よくある犯罪は上に近いもの     _______________総人口の7% 秀才のボーダー

高校偏差値60以上>下位駅弁・日東駒専   >行政書士・社会保険労務士・IT系スペシャリスト・2種・3種公務員・上場企業等
よくある犯罪は上に近いもの     ______総人口の16% ・物事を深く考えられる人のボーダー

高校偏差値55以上>無名公立・大東亜帝国>サービス業・体育教師・3種公務員・看護師 等
                  _________総人口の30% ・話せば分かる人のボーダー
   
高校偏差値50以上>Eランク大・関東上流江戸桜>サービス業・警察・自衛官・消防・刑務・介護士・保育士等
よくある犯罪は下に近いもの     ___総人口の50% ・同じコミュニティでも我慢できる人のボーダー

高校偏差値40以上>Fランク大・専門・高卒>キャバ嬢・40代現業公務員・サービス業・とび・トラック運転手・○○工等
よくある犯罪は下に近いもの     ______人口の84% コミュニケーション可能な人のボーダー

高校偏差値39以下・中卒>進学しない>パート・○○工・チンピラ・ヤクザ・ニート・生活保護・ホームレス等
よくある犯罪(誘拐・監禁・窃盗・強盗・脅迫・強姦・暴行・傷害・虐待・殺人・麻薬・放火・無免許・飲酒運転)

125:名無しさん@12周年
12/05/05 20:13:45.07 buQzHbRU0
これは普通に憲法違反と思うぞ

126:名無しさん@12周年
12/05/05 20:15:57.60 9HdqjhP90
追い込むだけ追い込んで、辞職させろこんなクズ。

127:名無しさん@12周年
12/05/05 20:39:31.28 HDBXmPTE0
教育に思想持ち込んだら解雇という法律つくれよ

128:名無しさん@12周年
12/05/05 21:48:33.14 Mo/WZcK00
あなた方の国、朝鮮や中国ではそんなふざけた事日本にいるのだから、
「日本の常識を持ってください」、いくらマスコミが中国人・朝鮮人に
よる「独裁体制でも」です。自分の頭で考えてください。


129:名無しさん@12周年
12/05/05 22:03:55.59 g0xx2HVP0
マスゴミは、情報操作してるくせに
大きい口叩くなよ

130:名無しさん@12周年
12/05/05 22:43:43.68 Mo/WZcK00
あなた方の国、朝鮮や中国ではそんなふざけた事日本にいるのだから、
「日本の常識を持ってください」、いくらマスコミが中国人・朝鮮人に
よる「独裁体制でも」です。自分の頭で考えてください。


131:名無しさん@12周年
12/05/05 22:47:51.95 EmFMrl6N0
石原爺は基本的人権というのを理解しておるのかね?

132:名無しさん@12周年
12/05/05 22:54:02.79 FHAajDsW0
>>125
なぜ、「普通に」憲法違反なのかね?

133:名無しさん@12周年
12/05/05 23:26:07.35 jI8yUucL0
しょうがない、それじゃあ俺様が一つずつ論破してやるか

①公務員なら国の命令に従うのは当然→誤った命令に従う必要はない。公務員が誤った国策に従った結果日本はあの悲惨な戦争に突入しました。
②君が代が嫌なら公務員辞めろ→君が代歌うために教師になったわけではありません。君が代に反対の国民もたくさんいます。
③君が代が嫌なら北朝鮮に帰れ→ むしろ君が代信奉者こそ北朝鮮に渡るべきでしょう。 あの国では個人の良心の自由も無く、国旗や国歌は絶対の存在ですから。
④君が代が歌えない奴は在日→ 君が代をたたえる人間は右翼であり街宣車で軍歌を流す連中と同じ。ということは君が代賞賛者こそ在日
⑤日本人なら愛国心があるはずだ→愛国心を持とうが持つまいが個人の自由
⑥日本人なら国歌くらい歌えよ →君が代が好きかどうかは個人の自由
⑦ワールドカップで日本が勝てば君が代歌うだろ→個人の自由意志で歌ってる。強制されるいわれは無い。
⑧君が代歌えないなら私立学校へ行け→違法なことをしているわけでも無し、そんな必要はありません。
⑨儀式なんだからマナーは守れよ→歌を強制する方がマナー違反です。そしてマナーは強制されるものではありません。
⑩公務員は全体の奉仕者なんだから公の命令には従え→全体への奉仕とは君が代信奉者への奉仕のことではない。
⑪公務員なら愛国心を持つのが当然→愛国心を持とうが持つまいが個人の自由。愛国心は強制できるものではありません。
⑫欧米諸国では国旗国歌に敬意を表してるぞ→自発的にやってます。誰も強制しません。

あなたは公明党が政権をとって、犬作様を讃える歌を国歌として歌えと命令したら喜んで歌うのですか?


134:名無しさん@12周年
12/05/06 02:08:17.72 hcmqLpOm0
イヤなら止めれば良い。

不起立を止めるか?
教職を止めるか?

どっちがいい?

135:名無しさん@12周年
12/05/06 02:49:55.71 K8nvzQBc0
なんだか互いに陰湿で嫌になる。
刀持って、文句のある当事者同士一対一で斬り合うのが一番と思うがどうだろうか

136:名無しさん@12周年
12/05/06 02:59:05.98 abZVpHcX0
>>13
>>1
>北チョンの思想矯正そのものだな、発想が。
そんなこと言っても大丈夫か?この糞チョン。
チョンでないなら、死ね金豚といえるか?



137:名無しさん@12周年
12/05/06 03:05:14.80 abZVpHcX0
>>133
>しょうがない、それじゃあ俺様が一つずつ論破してやるか
?はぁ、論破?脳天パーの間違いやろ。
何ひとつ論破になっとらん。便所の落書き以下やのおのれは。
脳内妄想は、いいから一日も早く心療内科にでも行け、この糞チョン、氏ね。。

138:名無しさん@12周年
12/05/06 04:48:57.05 ZtAfmmj50
センセーに起立や斉唱しない自由があると主張する左翼のみなさんは
民間じゃない首相や閣僚などの政治家にも靖国参拝する自由があって
自衛隊のトップも独自の歴史観を発表する自由があるってことでおk?

139:名無しさん@12周年
12/05/06 07:24:44.95 Ct5hEjo80
>>124
警官>自衛>消防
だけど偏差値50ないよ、ノンキャリは。

140:名無しさん@12周年
12/05/06 07:44:11.21 PKBVWNO30
>>133
最初の二行だけ読んだ

141:名無しさん@12周年
12/05/06 07:50:23.86 5SFDM7Th0
いいねえサヨクが淘汰されていく様は
昔日教組の力が強かった時代、サヨク教師が何をしてきたかよーく思い出してみろ


142:名無しさん@12周年
12/05/06 13:35:16.44 B/TurygF0
収監金曜日w

143:名無しさん@12周年
12/05/07 09:56:18.20 1q5XyvYJ0
飛んでるな

144:名無しさん@12周年
12/05/07 10:02:23.77 MhVeNvDJ0
バカ教師のために研修やんなきゃいけない方がかわいそうだわ(´・ω・`)

145:名無しさん@12周年
12/05/07 10:13:56.50 PYTPKItKO
君が代イヤなら公務員辞めろ。糞が。

146:名無しさん@12周年
12/05/07 10:20:03.23 /Zp53UMu0
日教組はキチガイ集団

147:名無しさん@12周年
12/05/07 10:20:53.35 h4CPtmNZ0
日勤教育すればいいよ

148:名無しさん@12周年
12/05/07 10:23:21.89 OQHVpxqZO
えっ?クビじゃないの?
子供たちが可哀想だろ

149:名無しさん@12周年
12/05/07 11:00:24.82 7dcrHGlp0
大阪よりも東京の方が日教組問題は根深いんじゃなかったっけ?
こりゃ血を見るのか、サヨク運動の如くw

150:名無しさん@12周年
12/05/07 11:17:01.75 rd+HeAbZ0
>教諭らはすでに経済的不利益を受けている。

減給にでもなってるの?
大阪のはルールを守るべき的なもので違和感ないけど
東京のは怖いな
公安が配置って

151:名無しさん@12周年
12/05/07 11:26:05.62 lavg6gmb0
日教組は戦後ソビエトが指揮して日本国内にいた在日を帰化させ
教育現場に送り込み左翼教育をさせた団体
ぺレストロイカの時のグラスノスチ(情報公開)で世界に公開されてるわな

その名残で現日教組幹部連中もまあその系譜だろうな
半島系教師だから国家国旗が嫌いなんだよ、本質はそこ
教育委員会の人たちもうすうす知ってるし、近年現場の教師らもネットで
(マスゴミが黙視してる)情報も取得してるから彼らを懐疑的に見てるよ


152:名無しさん@12周年
12/05/07 11:29:05.81 40Gl96xy0
編集委員が反日左翼テレビ局御用コメンテーターばかりでキモすぎ

153:名無しさん@12周年
12/05/07 11:30:28.99 4aAB0OGP0
何が問題なのか分からない
個人的にはこういうひねくれた頭の教師は、クビが妥当だと思うんだけど

154:名無しさん@12周年
12/05/07 11:31:17.88 1ZFTAc6/0
教師やめればいいだけのこと

反日売国教師を徹底的に炙り出してクビにしろ!!

155:名無しさん@12周年
12/05/07 11:48:03.87 V9qKr/Bf0
生徒を全員集めて、その目の前でひざまずかせて素手でトイレ掃除させろ。
こいつ等は人間じゃねー!単なるゴキブリだ!!

156:名無しさん@12周年
12/05/07 12:26:50.47 9mF0gcbIO
君が代が嫌いでも構わないが
“自らの国家公務員としての立場は守りたい”
それは余りにも卑しい矛盾だ そして醜いだろう

寺子屋とか私塾でも開いて勝手やればいい
それなら立派に筋が通る 思想は自由だからね

157:名無しさん@12周年
12/05/07 15:04:44.49 /b/S7Cjg0
今北
東京でも未だに3人も不起立がいるのか。
麻布学園に入れてもらえばいいのにw

158:名無しさん@12周年
12/05/07 16:21:57.20 dhUqSNHE0

君が代・日の丸が嫌いな人が、公務員になるって、おかしい。

人間が嫌いな人が、医者になるようなもの。

159:名無しさん@12周年
12/05/07 16:25:05.12 lQaWy+I60
椅子に座らせて君が代が流れると尻に針が刺さるようにすればいい

160:名無しさん@12周年
12/05/07 16:26:43.78 g85jdUx10
反日は日本から出て行けば幸せになれるのに

161:名無しさん@12周年
12/05/07 16:29:09.17 ebSTZah1O
最後に支援者80人の前て君が代をアカペラで歌わしたら良かったのに?

162:名無しさん@12周年
12/05/07 16:29:43.17 bxIoYanK0
>>1
内心の自由に踏み込めるとか
思想信条を「改造」できるとか
共産主義者の発想の方が恐ろしいわw

蛇足だが、
内心は自由なんだから、踏み込みようもないし
思想信条が「改造」出来るわけ無い

163:名無しさん@12周年
12/05/07 16:31:15.98 JxufEmmq0
トイレに監視がどうした?

そうせざるを得ないまで教育現場を無茶苦茶にしてきたのは
エセ左翼教師、お前らだろ?

164:名無しさん@12周年
12/05/07 16:54:29.17 dhUqSNHE0
>133

>①公務員なら国の命令に従うのは当然→誤った命令に従う必要はない。公務員が誤った国策に従った結果日本はあの悲惨な戦争に突入しました。
  今は民主主義・平和の時代。70年前にこだわるのは、時代錯誤。
>②君が代が嫌なら公務員辞めろ→君が代歌うために教師になったわけではありません。君が代に反対の国民もたくさんいます。
  君が代歌うことは重要な職責です。君が代歌うために教師になったわけではありません・・・・はあなたの勝手な言い分です。
  君が代に反対の国民もたくさんいます・・・・・いえ賛成派が多い。民主主義で決めたルールに従うべき。
>③君が代が嫌なら北朝鮮に帰れ→ むしろ君が代信奉者こそ北朝鮮に渡るべきでしょう。 あの国では個人の良心の自由も無く、国旗や国歌は絶対の存在ですから。
  君が代が嫌いな人は、日本が嫌いなんです。日教組は北朝鮮にエールを送っています。だから、北朝鮮に帰れば本望でしょう。
>④君が代が歌えない奴は在日→ 君が代をたたえる人間は右翼であり街宣車で軍歌を流す連中と同じ。ということは君が代賞賛者こそ在日
  意味不明。何が言いたいの??
>⑤日本人なら愛国心があるはずだ→愛国心を持とうが持つまいが個人の自由
  サヨクは、国家から貰う物もらったら、あとは好き勝手させろと言う。そのようなサヨクの主張は、世界では通じません。
>⑥日本人なら国歌くらい歌えよ →君が代が好きかどうかは個人の自由
  職業選択も個人の自由。だから公務員辞めるべき。
>⑦ワールドカップで日本が勝てば君が代歌うだろ→個人の自由意志で歌ってる。強制されるいわれは無い。
  公務員が職責で歌うことと、スポーツイベントで歌うのは、意味が違います。
>⑧君が代歌えないなら私立学校へ行け→違法なことをしているわけでも無し、そんな必要はありません。
  地方公務員法第32条違反です。職務命令違反です


165:名無しさん@12周年
12/05/07 16:56:52.20 dhUqSNHE0

>133

>⑨儀式なんだからマナーは守れよ→歌を強制する方がマナー違反です。そしてマナーは強制されるものではありません。
  公教育の儀式で教員が歌うことは、マナーの問題では有りません。職責を果たすかどうかの問題です。
>⑩公務員は全体の奉仕者なんだから公の命令には従え→全体への奉仕とは君が代信奉者への奉仕のことではない。
  それを決めるのは、教育委員会です。あなたでは有りません。
>⑪公務員なら愛国心を持つのが当然→愛国心を持とうが持つまいが個人の自由。愛国心は強制できるものではありません。
  ⑤と同じです。愛国心が無い人が、公務員になることは矛盾です。生活を支えてもらっているシステムに唾する行為です。
>⑫欧米諸国では国旗国歌に敬意を表してるぞ→自発的にやってます。誰も強制しません。
  ここは、日本です。日本のルールが嫌なら、外国へどうぞ。


166:名無しさん@12周年
12/05/07 17:01:38.69 hKhc+Ncq0
トイレの監視なんてやるわけないだろ。
たまたま一緒にトイレを使っただけだ。

不起立教師ってのは 馬鹿 なんだよ。
馬鹿の言うことを真に受けちゃいけません。

167:名無しさん@12周年
12/05/08 01:29:04.61 6wSTyxQK0
>>160
訂正
×石田勇治東京大学名誉教授
○石田勇治東京大学教授

168:名無しさん@12周年
12/05/08 01:39:41.70 6wSTyxQK0
誤爆w

169:名無しさん@12周年
12/05/08 08:28:08.74 9PgF/nsj0
情報工作機関をソースに使うなよ

170:名無しさん@12周年
12/05/08 08:35:27.47 kqRzId+FO
研修なんていらん。
式典で礼節を守れないバカは首でいい。

171:名無しさん@12周年
12/05/08 09:24:45.96 6wSTyxQK0
日の丸、君が代強制反対派
樋口陽一パリ大学名誉博士、東京大学名誉教授、東北大学名誉教授、日本学士院会員
石井寛治東京大学名誉教授、日本学士院会員
「学校教育の現場へ「日の丸・君が代」を権力的に強要する東京都教育委員会の態度は、国民を強制的に同質化させたかつての天皇制ファシズム支配の再現にほかなりません。」
荒井献東京大学名誉教授、日本学士院会員
「日の丸・君が代」の強制は、人間の基本的人権を侵す行為であり、許容することは絶対にできません。」
宇沢弘文東京大学名誉教授、日本学士院会員
水田洋名古屋大学名誉教授、日本学士院会員
益川敏英京都大学名誉教授、ノーベル物理学賞受賞者、日本学士院会員
伊藤誠東京大学名誉教授、日本学士院会員
奥平康弘東京大学名誉教授
「3人の補足意見を見ると、『起立命令の合憲性はぎりぎりだ』という悲鳴が聞こえてくるようだ。」
小林直樹東京大学名誉教授
小森陽一東京大学教授
「憲法と民主主義を踏みにじる府民と全国民に向けられた攻撃で、思想警察・治安維持法的発想だ」
佐藤学東京大学教授
「脅しや罰則でコントロールしようとすれば教育の根幹を揺るがす。 保護者の教師に対する敵意を助長するおそれもある。」
高橋哲哉東京大学教授
「これはヒトラーの独裁と同じである。そして、多数派を「民意」とし、少数派を根絶させる。」
寺﨑昌男東京大学名誉教授
坂本義和東京大学名誉教授
堀尾輝久東京大学名誉教授
岩澤雄司東京大学教授
大田堯東京大学名誉教授
「この条例案は教育を通じての「治安維持法」というべきでしょう。」
藤田宙靖東北大学名誉教授
浦野東洋一東京大学名誉教授
浦部法穂神戸大学名誉教授
「演説などで人心を掌握するヒトラーへの人気を背景に、ナチスは国政に進出した。その過程でさまざまな政党が擦り寄っていったことは、維新の会とよく似ている」
長谷部恭男東京大学名誉教授
杉原泰雄一橋大学名誉教授
石田勇治東京大学教授

172:名無しさん@12周年
12/05/08 09:27:07.88 6wSTyxQK0
日の丸、君が代強制反対派
>>171続き
小尾信彌東京大学名誉教授
本田由紀東京大学教授
柴田義松東京大学名誉教授
宮地正人東京大学名誉教授
醍醐聰東京大学名誉教授
「日の丸・君が代」の強制は人間の発達に不可欠な精神の自由を教師、生徒から奪うものです。」
石田雄東京大学名誉教授
佐藤一子東京大学名誉教授
土方苑子東京大学名誉教授
上野千鶴子東京大学名誉教授
「教師が自由でないところで自由な子供は育ちません。」
町田茂京都大学名誉教授
宮田光雄東北大学名誉教授
辻村みよ子東北大学教授
浦田賢治早稲田大学名誉教授
安川寿之輔名古屋大学名誉教授
汐見稔幸東京大学名誉教授
石田英敬東京大学教授
福田雅章一橋大学名誉教授
代田智明東京大学教授
青井未帆東京大学教授
野村剛史東京大学教授
藤田勇東京大学名誉教授
飯沼二郎京都大学名誉教授
山脇直司東京大学教授
池内了名古屋大学名誉教授
藤田英典東京大学名誉教授
渡辺治一橋大学名誉教授
吉田伸之東京大学名誉教授
ノーマ・フィールド,シカゴ大学教授

173:名無しさん@12周年
12/05/08 10:06:52.85 TKRst2KV0
>>171-172

58 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 01:29:59.10 ID:c/XyHXbP
つらつら名前上げてるけど
半分ぐらいが「そんな事言ってない」とか言い出しそうだなw

59 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 01:30:13.74 ID:qSnU9ZP1
だが、バカチョンは学部と言うものを理解せず、ただ教授と言う肩書きに
   【事大】
するだけなのであった・・・

61 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 01:44:31.21 ID:qSnU9ZP1
バカチョンの話はいつも  「だから何?」

63 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 02:26:01.92 ID:c/XyHXbP
>>62
でも最高裁の結果は敗訴

憲法学者は気楽な家業と来たもんだ、ほいw


64 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2012/05/08(火) 07:48:14.02 ID:0dAY3Xuh
やっぱりこいつ、

憲法学者とやらの名誉を落としてるだけだな。

最高裁の判断に近づくこともできない能無しと学者だと。
書けば書くだけ哀れなり。

174:名無しさん@12周年
12/05/08 11:19:03.22 EN8srbmJ0
小学校の頃授業のはじめに教科書糊付けとかさせられたけどなんなのかね~
現物残ってないから確認できないけど

175:名無しさん@12周年
12/05/08 11:25:20.68 ab/DzTvR0
反日売国の共産主義教員なんていらないからな
教育機関とマスゴミ・出版はレッドパージが必要だよ

176:名無しさん@12周年
12/05/08 11:26:33.66 RadpfHBU0
もともとは、日教組が卒業式を思想教育の場として利用してきたからだろ。


177:名無しさん@12周年
12/05/08 11:28:36.56 Z9emn74vO
こんな研修に税金使うな、違反した狂師は一発で懲戒解雇で行けよ

178:名無しさん@12周年
12/05/08 11:31:15.12 7IqzZkJk0
トイレに落書きをしないとも限らんからな

179:名無しさん@12周年
12/05/08 11:37:15.05 +o9YduFV0
研修費として500万くらい教師に払わせろよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch