【大阪】堺屋太一の夢 道頓堀を巨大プールにat NEWSPLUS
【大阪】堺屋太一の夢 道頓堀を巨大プールに - 暇つぶし2ch557:名無しさん@12周年
12/05/04 08:59:09.77 YFfmrb9W0



小便まみれのプールといえば東京。

URLリンク(www.youtube.com)

1000万人に嘲笑されている。




558:名無しさん@12周年
12/05/04 09:01:23.54 9jCkiseA0
普通に水質改善でいいじゃん

559:名無しさん@12周年
12/05/04 09:01:38.23 ToY7Y0KA0
くだらねえお遊びより道頓堀の浄化に金と知恵だせよ馬鹿

560:名無しさん@12周年
12/05/04 09:03:21.52 XC3lMP220

きったねえー
ばい菌飲みながら泳ぐのか

561:名無しさん@12周年
12/05/04 09:09:07.83 wFgSk7Va0
残留塩素が必須になるから、人は泳げても魚には死の川になる。
まあ、耄碌したとしか言いようがないな。

562:名無しさん@12周年
12/05/04 09:09:49.85 fP7wKwCt0
>>559
こういう企画が掘割の浄化運動に結びつく。
わてらのとこでもやろうやないか、、てね


563:あんずちゃん
12/05/04 09:11:58.52 3sLEA/qN0
この思いつきに振り回されるのは役人

564:名無しさん@12周年
12/05/04 09:16:42.42 jQpZY9iA0
こんな事するんだったら、川の浄化と、清掃員を24時間待機させろ
それと川沿いの遊歩道での違法行為を取り締まる専門の部署を府警に設置しろ

川の浄化はまず川をせき止めて、水を全て輩出した後、ゴミとヘドロをすべて撤去
そこからやらないと駄目
水質浄化は、納豆菌の散布は有効な手段だと思う、もちろん定期的な清掃は必須

清掃員は24時間待機させて、TDLのように見つけ次第すぐに片付ける
あとゴミ箱の設置、清掃員の別班が定期的に巡回してゴミ箱のゴミを回収

取り締まる部署も清掃員と同様24時間待機で。
違反行為は府条例で厳罰にする

それくらいやらないと駄目。

565:名無しさん@12周年
12/05/04 09:17:13.77 ToY7Y0KA0
>>562
汚水の上にビニールシートなのにか?

566:名無しさん@12周年
12/05/04 09:31:47.28 fP7wKwCt0
>>565
水深がどの程度かわからないが平均1.5mより深くなるように清掃するからね。
こういうイベントを毎年やるとなると普段からきれいにする様になるものさ。
自転車だの家電だのを見つけるとすぐ引揚げるようになる。


567:名無しさん@12周年
12/05/04 09:35:32.71 SCZYEeIf0
ガソリンを溜めてだな緊急時の備蓄に・・・

568:名無しさん@12周年
12/05/04 09:40:40.17 R7JbyX1e0


越後屋と堺屋

569:名無しさん@12周年
12/05/04 09:43:30.31 Hv8I4ZeP0
>1
あの臭いはどうするんでしょか

570:名無しさん@12周年
12/05/04 09:44:27.97 Ulfkc0tV0
珍カスが飛び込んでどざえもんが出るだけ

571:名無しさん@12周年
12/05/04 09:47:27.18 tDd+U97L0
大阪の水場の浄化運動をしているNPO
URLリンク(www.mizukaido808.com)

イケチョウ貝を使って水質改善しながら真珠も作るプロジェクト
URLリンク(www.mizukaido808.com)

大阪市とNPO、区民団体と市民が一体となって橋を清掃するイベント
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

イベントに参加した区民団体
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

<橋下徹氏>大阪市地域団体への「運営費補助」廃止へ
スレリンク(newsplus板)


572:名無しさん@12周年
12/05/04 09:51:36.74 nWzjy01u0
>夜はプールの上をアーチ状に設置したLED照明が水面を照らす

(´・ω・`)臆面もなくよくこんなこと言えたな、そして書けたな

573:名無しさん@12周年
12/05/04 09:51:42.61 i/5jbL/F0
完成後一年したら負の遺産

574:名無しさん@12周年
12/05/04 09:55:07.45 QfRlE4d70
遊覧船への補償がかなり必要だな

575:名無しさん@12周年
12/05/04 09:59:47.89 /cC6MDDRO
>>567
気化爆発を起こして難波全滅

576:名無しさん@12周年
12/05/04 10:01:24.18 21+JT6S9P
>>572
夏の夜だろ?虫がわらわらと集まってくるで。

577:名無しさん@12周年
12/05/04 10:13:17.91 l7a0rtiW0
>>542
それwゲーセンとかもうすでにあるものばかりだし、ショボい
>3.御堂筋の美術デザインストリート化
月1回、御堂筋で見つけたおサレさんを表彰するんだって。


578:名無しさん@12周年
12/05/04 10:15:26.06 R+eF3lVe0
テント生地のプールなんて簡単に穴が開きそうだし
ドロ水交じりのプールに虫が大量発生
んなところで泳いだら病気になるわ

579:名無しさん@12周年
12/05/04 10:17:20.20 fP7wKwCt0
>>576
道頓堀に虫がそれほどいるかな。他のビルや飲食店街のネオンサインの多さを見れば
殆ど無視できるレベルじゃね?


580:名無しさん@12周年
12/05/04 10:19:55.29 fP7wKwCt0
>>578
そういうことはとっくに織り込み済み。


581:名無しさん@12周年
12/05/04 10:23:27.83 /cC6MDDRO
維持費だけでとてつもない額だな。
前市長平松さんが就任中に市の累積負債を4000億円も減らしてみせたが、それも無駄になってしまいそうだ。

582:名無しさん@12周年
12/05/04 10:24:27.29 73YDsr390
>>587
虫さえ死ぬので問題なし。

583:名無しさん@12周年
12/05/04 10:28:49.00 nWzjy01u0
                  桂川┐
琵琶湖→瀬田川→宇治川┼→淀川→大阪湾
                木津川┘  │
                    ├→道頓堀川┐
                    │          ↓
                    └→大川→木津川→大阪湾
                        │
                        └→尻無川→大阪湾

(´・ω・`)そんなに道頓堀が汚くて嫌だと言うなら埋めて土地活用すればいいのに

584:名無しさん@12周年
12/05/04 10:35:59.73 mLqYrxcK0
>>583
たぶんほんとうに欲しいのは「綺麗な道頓堀」なんだと思う。

10名物計画みると「一夜の夢でいいからあるべき未来を見せて
その気にさせよう」的な、大阪万博な発想が根っこにある気がする。


585:名無しさん@12周年
12/05/04 10:43:23.67 4UbOiCzk0
大阪全体を巨大プールにするなら賛成だが

586:名無しさん@12周年
12/05/04 10:44:50.50 73YDsr390
大阪ならもう肥だめになってる。

587:名無しさん@12周年
12/05/04 10:49:16.52 Qd9Ekh6kO
巨大混浴露天風呂がいい。(・∪・*)


588:名無しさん@12周年
12/05/04 10:53:20.10 fP7wKwCt0
例えばこの>>542に予算を付けたらいままで無駄だと言われてカットされてた連中に

逆ネジ食わされそうだが・・・



589:名無しさん@12周年
12/05/04 11:03:50.70 c4S2Fd7t0
阪神が優勝すればいいだけの話や

590:名無しさん@12周年
12/05/04 11:06:29.73 R7JbyX1e0

こんな基地外野放しにしてはだめ


591:名無しさん@12周年
12/05/04 11:07:15.91 iyjlQlbC0
下水を流さないようにして上流に浄化装置つけるのか思うてたが、記事読んだら全然違うな。金の無駄だろ

592:名無しさん@12周年
12/05/04 11:09:56.28 PhjyMbWu0
阪神が優勝する前に川底に鉄筋を立てとけ
50センチ間隔でいい

593:名無しさん@12周年
12/05/04 11:10:55.53 eHBV8DwQP
なぜプールなのか意味がわからない。

594:名無しさん@12周年
12/05/04 11:11:34.95 QMzagUG2O
URLリンク(m.youtube.com)

595:名無しさん@12周年
12/05/04 11:17:44.18 fJWx0yj70
>>588
まだ交響楽団に金流すほうがマシだなw

596:名無しさん@12周年
12/05/04 11:18:12.29 KvVr+lhu0
住民サービスを低下させて、浮いた金で こんな馬鹿なことをやるのかw

プール運営には、莫大な維持費が掛かるの判ってない
全長1200メートルのプールって
塩素、殺菌剤を常時流す装置のこと考えてないだろ

監視員だって20メートル毎に配置するとして片岸600人、両岸だと合計1200人必要
時給千円だとして監視員だけでも一時間に120万円が必要なんだ

維新の会が推進した学校のグランド芝生化政策と同じ
あとのことは何も考えてない

597:名無しさん@12周年
12/05/04 11:21:46.58 YxFqYgJTi
>>596
民間からカネ集めてやるらしいよ
建設費50億で年間経費5億
まあ税金使わないならいいけど、50億くらいじゃかなりショボいものになるんじゃね?

598:名無しさん@12周年
12/05/04 11:22:19.91 IKXXRbAK0
一体何年堺屋太一に頼るんだろう?
大阪万博成功させたって看板で何十年
世の中すっかり変わっても相変わらずイベント、イベント
インターネット博覧会、通称インパクを思い出してね


599:名無しさん@12周年
12/05/04 11:27:40.30 XJ5PpKWV0
東海・東南海・南海三連動地震の大津波で
大阪市の大半が呑み込まれて、
数万人の犠牲者と数兆円の経済的被害が発生する可能性があるときに、
呑気なこと言っている場合ではない。
そんなこと考えている暇があったら、地震、津波対策考えるべき。

600:名無しさん@12周年
12/05/04 11:30:35.40 S6MILsDH0
ネズミと蚊とゴキブリが大発生しそうだなwwww
最近の著名人って頭の中が厨過ぎない?

601:名無しさん@12周年
12/05/04 11:31:03.83 fP7wKwCt0
東京オリンピック施設をCGで見せるアイマスクを開発したように、
大阪BIGIDEAを難波駅前スクリーンに繰り広げてアンケート取る手もある。
政策だってアイデア勝負でんがな



602:名無しさん@12周年
12/05/04 11:35:53.89 XYwbqXvE0
ツバ吐いたりポイ捨てする連中を見張るためにどんだけ人手が要るのかとw
新手の景気対策け?

603:名無しさん@12周年
12/05/04 11:37:37.91 xx7CercWi

万博利権

プール利権

欲の固まりのアホ全開ですか

604:名無しさん@12周年
12/05/04 11:39:14.82 fP7wKwCt0
>>596
おそらく流れるプールだよ。常時ポンプで水を流し、下流で吸い上げる。
なんせ大阪には水事業体が二つあるから浄化水はあまるんとちゃう?


605:名無しさん@12周年
12/05/04 11:39:22.97 OO2WHuqB0
市長は橋下でもいいだが
どーでもいいもん作ろうとする
太一はぽっくりとそろそろ死んでくれへんかなw

プールとかそんなんしょーじき求めてない!
公務員が余りにも優遇され過ぎてるから
橋下or平松の選択で橋下チョイスされただけ
糞な公務員の給料下げれば大方の市民・府民は満足すると思うんだがw


606:名無しさん@12周年
12/05/04 11:51:54.38 l7a0rtiW0
>>604
ポンプとか水の交換?循環?の機械に使う電力はどうするんだろうね?
真夏の電力不足、節電しろだの増税だの市長が騒いでるのに。
堺屋センセイの頭の中には電力なしで大量の水の交換ができる装置ができているのかなー。


607:名無しさん@12周年
12/05/04 12:06:32.28 zC2W94jM0
堺屋太一のほぼ予言通りになってるね
すごいよ太一
URLリンク(www.vega.or.jp)


608:名無しさん@12周年
12/05/04 12:12:01.75 Vth3IWcU0
>>604
皆、下流に流されて逝っちゃうやん

609:名無しさん@12周年
12/05/04 12:13:12.85 nWzjy01u0
淀川は綺麗なの?

610:名無しさん@12周年
12/05/04 13:37:49.42 mLqYrxcK0
>>607
パソエンの時代が来ちゃうのか…


611:名無しさん@12周年
12/05/04 13:51:34.19 S7U8ArJ+0
>>607
文字化けしとるやないけ。。


612:名無しさん@12周年
12/05/04 14:43:35.09 4UbOiCzk0
第四師団軍楽隊にルーツを持つ日本最古の歴史を持つ吹奏楽団を潰してこれかいな

613:名無しさん@12周年
12/05/04 15:01:44.64 WYAe3UUp0
いちいち金かけなくても阪神が優勝すればみんな飛び込むから

614:名無しさん@12周年
12/05/04 15:02:10.83 arySa7S40
堺屋太一って本当に元官僚か?
完全にテレビ屋とか山師の発想だぞ
だいたいこんなものの維持費が年間5億ですむわけじないじゃないか
頻発する事故の補償だけだって年5億以上はかかるぞ

615:名無しさん@12周年
12/05/04 15:02:52.23 OUbpnM5S0
20mごとに監視員置けるの?

616:名無しさん@12周年
12/05/04 15:08:05.64 K3Zju/xE0
北嶋耕介でも泳がしとけばいいと思ってる。

617:名無しさん@12周年
12/05/04 15:16:34.71 8mlkk42ti
やる分には構わんけど、やるなら大阪府の税金や大阪府民のカンパだけで全部やれよ。
間違っても、国に補助金をねだるなよ。
こんな堺屋太一のオナニーに国からの税金を使う必要はナシ。

618:名無しさん@12周年
12/05/04 15:53:39.71 hXu10J3e0
>>557
まさに土人の習性

619:名無しさん@12周年
12/05/04 16:44:56.70 xx7CercWi

時代遅れ

利権ブタ野郎

さすが元官僚

620:名無しさん@12周年
12/05/04 17:13:16.79 Mc1aO82W0
プールにはカルキを入れるから、排水はそのまま川に流すことはできないのでは。
ちゃんと下水に流さないといけないのでは。
そうでないと魚が死ぬし、道頓堀川の汚染に繋がる。

621:名無しさん@12周年
12/05/04 17:56:21.71 0Zgs8PbA0
暗渠にして上にプール建てろよ

622:名無しさん@12周年
12/05/04 17:58:41.32 21+JT6S9P
>>619
堺屋さんは、官僚としては傍流だったんだよね。

623:名無しさん@12周年
12/05/04 18:01:22.41 pQgQrjEr0
>>622
官僚時代は毎朝部下に家まで起こしに来させてたらしいからねえ
いくらなんでも40そこそこでそこまで思い上がった奴は出世できないでしょう

624:名無しさん@12周年
12/05/04 18:08:53.35 QX+vdx6e0
橋下のハコモノはきれいなハコモノ。

625:名無しさん@12周年
12/05/04 18:12:38.16 PsWRhSP10
頼むから早く死んでくれ

626:名無しさん@12周年
12/05/04 18:16:23.10 twqjiqQj0
中国人が来て小便するのが関の山。

627:名無しさん@12周年
12/05/04 18:17:13.65 dknmhy+D0
>>609
淀川のほうがきれい
道頓堀よりは

628:名無しさん@12周年
12/05/04 18:19:08.12 OKnB2Roi0
堺屋太一のプール
コシノ姉妹の制服
安藤忠雄の建築物

全部いらんから、大阪のまともな文化を守ってくれ

629:名無しさん@12周年
12/05/04 18:36:48.66 H1cOMGOji
>>628
大阪城公園を潰してモトクロス場を作る予定だつたり、歴史ある交響楽団を潰したりでドンドン文化破壊しますがw

630:名無しさん@12周年
12/05/04 20:25:17.75 eC15fhX80
巨大ボウフラ発生装置でも作る気か?

631:名無しさん@12周年
12/05/04 20:46:20.90 ZroqxmF/0
>>628
稼げないものはいらんのじゃ。



632:名無しさん@12周年
12/05/04 21:01:45.80 eC15fhX80
>>631
堺屋の官僚式粉飾試算法ではペイするらしいぜ。

633:名無しさん@12周年
12/05/04 21:18:04.52 Ht/O37/U0
悪い夢を見るのはよせ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch