【大阪】堺屋太一の夢 道頓堀を巨大プールにat NEWSPLUS
【大阪】堺屋太一の夢 道頓堀を巨大プールに - 暇つぶし2ch150:名無しさん@12周年
12/05/03 15:59:12.16 o5EKIlmA0
こんなプールができたとして、 来る奴は周辺に金なんか落とさないだろ。

デパートにサンダルでペタペタ入り込んで涼んで、そこら中ゴミだらけにして帰るだけ。

151:名無しさん@12周年
12/05/03 15:59:12.94 L0hhEjAY0
こんな馬鹿ばっか
とりあえず責任は持てよ

152:名無しさん@12周年
12/05/03 15:59:48.52 e3Kx+8Ml0
>>137
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
税を投入しては市民の理解は得られないと思う

朝日新聞・橋下番 ? @asahi_hb
夏季限定で川をプール化する構想ですが、費用は設備だけで数十億円、
ランニングコストは年間5億円。堺屋氏は「税金は使わない」と話しており、運営主体も民間を想定。
資金はプールの入場料などでまかなう計画です。大阪市など行政は河川管理などでサポートするといいます

お前の勝手な思い込みとは別に、いくらでも税金を使わないってソースが出てくるんだけど
>大阪市が出資の大半をまかなうってことなんじゃねぇの?
ましてや大半ってww
妄想じゃなければソース出せよ

153:名無しさん@12周年
12/05/03 16:00:18.25 KdnQNjXP0
誰がこんな場所で泳ぐねん、思てるやろな、アホやなー田舎もんは
ここどこや思てんねん、大阪やで?泳ぐやろ!

154:名無しさん@12周年
12/05/03 16:01:57.31 YVyYmdl/0
>>152
民間でやるならいいんじゃねぇの?がんばれよ。

155:名無しさん@12周年
12/05/03 16:02:29.76 e3Kx+8Ml0
>>149
民間がプールを作ろうって資金を文楽に回せとか言うお前が、まずまともじゃないじゃんwww
そんな人に感覚が狂ってるとか言われてもwww

別に税金をかけないんだったら、ミナミに観光名所ができることに反対する必要なんて何もないし。
逆にまともなやつなら経済効果を見込んで褒めるんじゃね?

156:名無しさん@12周年
12/05/03 16:02:39.94 txm8HzeH0
水質浄化しろよw

157:名無しさん@12周年
12/05/03 16:02:42.68 vUNvL0F60
上からおっさんどもがジロジロ見るんだろ。

アホなのか?水着が恥ずかしくないのは皆が水着だからだぞ。
街の真ん中で見せ物みたいなプールとか、誰が使うんだ??

158:名無しさん@12周年
12/05/03 16:02:55.10 WyjY94kJP
大阪人が2000円払ってプールに入るかなあw

159:名無しさん@12周年
12/05/03 16:03:15.60 jikKgkzc0

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。





160:名無しさん@12周年
12/05/03 16:03:37.28 moa3O97z0
なぜかバス会社のみが叩かれ旅行代理店が叩かれない。
さらに朝日やNHKが「道路が悪い」などと夢想する理由
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
亀岡の部落が起こした事故も毎日が必死に「道路が悪い」と宣伝

  報道の「道路が悪い」という「責任転嫁」≒加害者はそうか、部落、在日、帰化人ということ


161:名無しさん@12周年
12/05/03 16:04:34.61 o5EKIlmA0
民間資金で って、 その”民間”は喜んでるの? 出す金があるの?

民間資金、民間運営で プール作って、それで採算取れて地元が潤うんなら
とっくに 民間でプールができてると思うんだけどなあ。

心斎橋、道頓堀周辺で商売やってる奴って、そんなに儲かってるのかw

俺には、青息吐息、こんなヤバ目な企画に資本投資するほどの余裕は
無いように思えるんだけどねえ。

162:名無しさん@12周年
12/05/03 16:04:36.23 YVyYmdl/0
大阪プールやなみはやドームのプールだって赤字だからな。
いつ閉鎖するかって戦々恐々としてるぜ。
これで客が分散するようなことになったら、室内プールの閉鎖時期が早まるかもな。w

163:名無しさん@12周年
12/05/03 16:05:15.37 gZFVcrhOP
>>155
>まともなやつなら経済効果を見込んで褒める

阿呆か。
誰がホメテるんだよ・・・
ID:e3Kx+8Ml0が一人で頑張ってるだけやんか(´・ω・`)


164:名無しさん@12周年
12/05/03 16:05:21.04 4RSwzwkRO
>>127続き

ちなみに両方共、失敗だったとさ。
ネズミーランドにいたっては、
米国ネズミーが「そんな事は言っていない(そんな話知らんがな)」だったって w

「大運河構想」も、トップダウンで号令掛けたは良いが、尻すぼみになって酷い事になったって聞いたw
国民を釣ってお金かけてこれはw

なんか数年前の東亜板の話題を思い出したw


165:名無しさん@12周年
12/05/03 16:05:44.73 iiXg6HL/0
大阪市の閉店まだ?

166:名無しさん@12周年
12/05/03 16:06:27.23 e3Kx+8Ml0
>>154
初めからそう言ってるだろ
アンチはまず反対ありきだからしょうもない

>>159
自民党支持者はバブル崩壊以後、失政を重ねただけの自民党を自民党ならってまだ期待するんだもんな
挙句の果てに、竹島問題に熱くなるくせに親韓政党自民党に期待するし
ようわからんわ

167:名無しさん@12周年
12/05/03 16:06:46.64 dtd+w6fa0
民間資金って言っても赤字なら
結局行政が尻ぬぐいするんだろ
何度そのパターンで騙されてるんだ

168:名無しさん@12周年
12/05/03 16:06:46.99 YVyYmdl/0
>>163
民間が100%出資でやるっていってんだから、頑張ってもらおうぜ。
生暖かく見守ってりゃいいんじゃねぇの?税金投入となったらダメだとおもうけどさ。

169:名無しさん@12周年
12/05/03 16:07:39.93 SpYoZ+Su0
>>122
こんなプールが生産や流通につながるか?
ちょっとは頭使え
道路は補修し続けないと穴だらけになって使い物にならんもんだ、だから同じところを…となる

マスゴミが必死に「ムダムダ」とやり続けてお前みたいな無責任に他人をたたくだけが能の頭でっかちのアホがのせられる

無駄なのはお前の頭だから、さっさと首つるなり道頓堀に身投げするなりしたほうが世のためだぞ

170:名無しさん@12周年
12/05/03 16:07:46.30 aj2t+brP0
なんだかなあ

真夏しか使えないし

コスト割れするに決まってんじゃん

171:名無しさん@12周年
12/05/03 16:08:01.06 jVBKYbTUO
堺屋は歴史知ってるから政治の役割には珍奇なことして人心を盛り上げる必要もある事知ってるんだよ
それで金も動く
おまえらも実現可能な珍奇なイベント考えてやれよ


172:名無しさん@12周年
12/05/03 16:08:06.67 ssJPI65g0
>>130
アヒルはかわいいけどプールなんて通行人から見れば汚いだけ。賛成しかねる。

173:名無しさん@12周年
12/05/03 16:08:18.52 o5EKIlmA0
>>163
税金を使わず民間の資金で って言ってるけど、その”民間”の ”やろうやろう”という声が
全然聞こえてこないのだけど・・・ 

イベント打ち上げたら、協賛企業から金ががっぽがっぽ って、 40年前の記憶がフラッシュバックしてる
んでないの? > 堺屋太一

174:名無しさん@12周年
12/05/03 16:08:35.50 o/59xBAN0
堺屋が呆け老人になってしもうた

175:名無しさん@12周年
12/05/03 16:09:10.61 gZFVcrhOP
>>157
>街の真ん中で見せ物みたいなプールとか、誰が使うんだ??

まず女が入らんわ。入るのは子どもだけやろ?
ちょっと考えたら判るやんか。

176:名無しさん@12周年
12/05/03 16:09:39.22 e3Kx+8Ml0
>>163
2chにいる人間だけがお前の全てなんだろうなwww

でプールを作ろうって奴がその資金を文楽に回すの?
そこはっきりさせてくれよwww

177:名無しさん@12周年
12/05/03 16:09:48.48 t8THHMV90
老害


178:名無しさん@12周年
12/05/03 16:09:55.09 4RSwzwkRO
>>140
だって橋本氏を急遽、国政に引っ張り出した張本人らしいし。

うわごとみたいな売国政策聞いたら、納得じゃん。
橋本氏が余りにアレなんで、たまらず裏方が出てきたんでしょ。

言わせんな恥ずかしい

179:名無しさん@12周年
12/05/03 16:10:30.55 wEIHxDKXP
プールは危険
大阪のガキを舐めてんのか
ガキはどんだけ注意しても事故起こしよる
死亡事故連発したら閉店終了やわ

この金で病院や学校などに太陽光パネルを普及したほうがええよ

橋下応援してるけどこれはなんだかなあ。

180:名無しさん@12周年
12/05/03 16:10:35.08 SpYoZ+Su0
>>166
自民党の失政をそっくりそのまま繰り返して3倍ひどくしたのが民主党と橋下だぜw
野田は「公共投資を3割減らしました!」と自慢する始末

民主党と支持者には地震や台風の被害がまったく見えていないらしいな
気が狂った冷血人間だ

181:名無しさん@12周年
12/05/03 16:10:43.02 iiXg6HL/0
今の大阪の状況で民間が力を貸してくれると思っているのか?

182:名無しさん@12周年
12/05/03 16:11:13.89 BIco1K9a0
こいつはボケ入ったのか?

183:名無しさん@12周年
12/05/03 16:11:27.80 /jIkykk80
中央区独立記念世界水泳選手権道頓堀川大会構想万歳!

184:名無しさん@12周年
12/05/03 16:12:34.44 aj2t+brP0
やる前から

ほとんどの人が魅力を感じない

イベント

プールよりやるべきことあるだろ

185:名無しさん@12周年
12/05/03 16:12:47.84 o5EKIlmA0
>>157
しかも、足もとブヨブヨのテント作りの貧乏臭い仮設プールだからなあ。
おまけに(大阪人だからこそ言うが) 道頓堀w  場外馬券売り場の
オッサンらが横をウロウロw

186:名無しさん@12周年
12/05/03 16:12:57.02 5in1i2880
阪神が優勝したとき飛び込むための準備ですか?
来世紀まで必要ないと思います

187:名無しさん@12周年
12/05/03 16:13:35.60 lcdB1bTg0
なぁ、2000円払ってドブ川に入りたいと思うか?

188:名無しさん@12周年
12/05/03 16:13:36.63 7oNMKpQ2P
更衣室はどこに設置するんだ?

189:名無しさん@12周年
12/05/03 16:13:55.82 Vu4GWGp50
大阪人じゃないしべつにいいよww

190:名無しさん@12周年
12/05/03 16:13:58.70 G2xrYmyB0
趣向が曖昧というか、なんだろうか

191:名無しさん@12周年
12/05/03 16:14:15.30 SpYoZ+Su0
このプールもどきが成功してると思ってる奴は筋金入りの「頭のいいアホ」やで

民間が資金出す?
大人気になると思うんなら、お前が出資者募ってやってみいやw

192:名無しさん@12周年
12/05/03 16:14:38.03 e3Kx+8Ml0
>>180
あほ、お前何も知らんのね
野田政権は猪瀬の凍結した道路を含め、アホみたいに自民党時代に凍結した公共事業を復活させてるよ。
自民党政権下でもやるべきだったリフレも野田政権はやったしな。
麻生は日韓スワップや、IMF拠出やったが、野田も同じようにやってるしな。
消費増税以外は自民党より野田政権の方が上

俺は別に民主党は嫌いなんだが、自民党を妄信するやつは気持ち悪いから嫌い。

193:名無しさん@12周年
12/05/03 16:15:03.80 gZFVcrhOP
>>185
>足もとブヨブヨのテント作りの貧乏臭い仮設プール

枠で囲っただけなら、悪臭や大腸菌の汚染は気にならないのか?

194:名無しさん@12周年
12/05/03 16:15:34.35 pkAFD+7P0
大阪の暇なおっさん達があつまってきて水着ギャルみてイカ臭くなるのは目
にみえてる。つーか携帯で写真とられて一生ネットで晒されるよ。
街中なんだし。

195:名無しさん@12周年
12/05/03 16:16:02.51 rfxzuKaxO
リアリティーがない
しかもテント生地つなげてって ショボすぎる
こんなのが長年の夢なのか

196:名無しさん@12周年
12/05/03 16:16:21.37 JYP/R9kj0
>>90
鳥類など動物の糞死骸も漏れなく流入
モラルが幾らよくても防げない要素が多い
衛生的に無理があり過ぎる

197:名無しさん@12周年
12/05/03 16:17:11.13 FOvkNTpz0
シンガポールやドバイの豪華プールみて羨ましいと思ったんと違うやろか?

198:名無しさん@12周年
12/05/03 16:17:14.61 J0IJ58F+0
カーネルサンダースが一言↓

199:名無しさん@12周年
12/05/03 16:18:04.33 aj2t+brP0
台風の増水時はどうするのか?

簡単に引き上げられんだろ

200:名無しさん@12周年
12/05/03 16:18:20.48 YVyYmdl/0
これまで大阪市は、1区に1つの室内プールを設置する方向で動いていたとおもうんだよ。
ところが、どこも赤字垂れ流してる状態で、儲かってないんだよ。どこのプールも閉鎖の危機。
府レベルだと、大阪プール、なみはやドームなんかも経営はやばかったとおもうぜ。
ソースは俺様の記憶と妄想。正確な情報は各自で収集してくれよな。

民間資本100%でプール作るなら、別に市民府民が口出しするようなことじゃねぇわ。
どうぞご自由に道頓堀をプールにしてくださいってなノリだろうよ。
でも、税金入れるってなったら、話はちがうよな。
赤字の室内プールほったらかしたまま、道頓堀をプール?
どんなギャグだよ?行政レベルで笑いに走るなってぇの。w

201:名無しさん@12周年
12/05/03 16:18:41.39 o5EKIlmA0
>>193
道頓堀川をかこうんじゃなくて、  道頓堀川にビニールシートでふたをして、
そのシートの上に水をためるみたいだ。

もっとも、 上に貯めたプールの水の水質管理をどうするかを堺屋太一が
考えてるのかどうかまでは知らんw  ( 安全管理も)

悪臭は遮断するつもりだろうが、 せっかく曝気で浄化しつつある道頓堀川なのに
暗渠化で、川の水が腐ったりせんか心配だなあ。

202:名無しさん
12/05/03 16:18:43.30 lJ8CPjNt0
テント生地のつなぎ目がきれて下におちたらどうすんの?
死んじゃうよ。

203:名無しさん@12周年
12/05/03 16:18:47.60 gZFVcrhOP
>>187
>2000円払ってドブ川に入りたいと思うか

そんな奴はほとんど居ない。
流石の大阪人でも居らんやろ。断言できるわ。

204:名無しさん@12周年
12/05/03 16:18:51.06 zpEJkmHR0
まずあんなガヤガヤしたとこで泳ぎたくねぇよw

205:名無しさん@12周年
12/05/03 16:19:04.02 kwq3UmDp0
堺屋太一なんてもともと中国から来た帰化人の子孫だし。口先と要領だけのバカ。

206:名無しさん@12周年
12/05/03 16:19:19.87 JkbpK4Uv0
民間はこんなのに金を出して採算が取れると思っているのか

207:名無しさん@12周年
12/05/03 16:19:42.86 aaTyUw3Si
大腸菌が死ぬほど汚いって米朝師匠が言ってた

208:名無しさん@12周年
12/05/03 16:19:58.05 e3Kx+8Ml0
>>203
阪神が優勝したらただで5000人も飛び込むんだがw

209:名無しさん@12周年
12/05/03 16:20:11.05 L47t6odr0
自費でやれ

210:名無しさん@12周年
12/05/03 16:20:30.78 J0IJ58F+0
空中庭園はどうなったのか

211:名無しさん@12周年
12/05/03 16:20:44.97 w5GkuQzq0
津波が来て、瀬戸内海に流されるのか

212:名無しさん@12周年
12/05/03 16:22:08.28 5in1i2880
>>208
虎キチ:優勝するたび2000円も取られるんやったら、もう優勝とかせんでええわ

マジで言いそう

213:名無しさん@12周年
12/05/03 16:22:12.85 o5EKIlmA0
>>202
それはホラーだ・・・

あるいは、 1200mの上流側でプールシートの下に吸い込まれて・・
となると、シートは、映像的には透明なのでないとな。

川に張った氷の下に落ちて流されてっていう映画のバリエーションね。

214:名無しさん@12周年
12/05/03 16:22:44.87 YAwN1Goy0
パナやシャープにおカネだしてもらえ


215:名無しさん@12周年
12/05/03 16:22:53.96 /uAQPQej0
>>64
類友

216:名無しさん@12周年
12/05/03 16:23:46.06 X3z2J88G0
むかしは道頓堀の水で目を洗えば眼病が治癒すると云われていた。

217:名無しさん@12周年
12/05/03 16:25:16.61 PrdFFfUAO
ガソリンプール?

218:名無しさん@12周年
12/05/03 16:25:20.33 aGUcCJfd0
意味ないじゃんこれ
やるなら道頓堀本体の水質改善からやれよ

219:名無しさん@12周年
12/05/03 16:25:46.25 xe+gDbPoO
妄想するのは勝手だが実施するなら自費でやれ

220:名無しさん@12周年
12/05/03 16:25:58.99 t+xO4JN2O
小学生だった頃の夢を今叶えようとしてるのけ?w


221:名無しさん@12周年
12/05/03 16:27:06.04 FOvkNTpz0
>>216 ハェー、本当かしら!?

222:名無しさん@12周年
12/05/03 16:29:04.52 AT3LCtQZ0
ガソリンプールの次はどうとんプールかよ
ばかじゃねーの

223:名無しさん@12周年
12/05/03 16:29:09.11 Gh0ZrcaH0
>>14

俺もオモタ
関西人なら真っ先にそれ思うww




224:名無しさん@12周年
12/05/03 16:29:46.66 umvMVwBT0
ドブ川スレスレってなんか悪臭が凄そうだな
水の循環も行き届かなくて不衛生

225:名無しさん@12周年
12/05/03 16:29:48.47 YVyYmdl/0
大阪市民府民が望んでることって、マナーの改善等による道頓堀の水質改善だろ?
誰が臭いモノにフタをして、上辺だけ取り繕ってプール作って欲しいって望むんだよ?
発想のレベルが、中国とか韓国みたいで品がないわ。


226:名無しさん@12周年
12/05/03 16:30:07.26 PbTYcz3s0
>>29
あぁー。確かに。鍵みたいなもんでプスッとやられたら終わりだな。
俺が中学生だったらやるだろうな。

227:名無しさん@12周年
12/05/03 16:30:44.27 2yl6QaSu0
大阪人はアホでイチビリやから、こんな見せ物扱いされる
プールに嬉々として泳ぎに来よるでー。

228:名無しさん@12周年
12/05/03 16:31:23.41 mVnhz/x20
堺屋は維新とみんなの党の指南役
橋下のブレーンにはロクなのがいないな

229:名無しさん@12周年
12/05/03 16:31:33.35 NwfPA+M/O
大阪民国にはどぶ川の道頓堀川というプールがあるからな。
泳ぐのは在日阪国人やチョン、支那やチョンぐらいしかいないが(笑)

230:名無しさん@12周年
12/05/03 16:31:35.11 7oNMKpQ2P
>>225
それに、臭い川に蓋をしたら、蓋を外したときには
悪臭が元の倍ぐらいになってそうだが。

231:名無しさん@12周年
12/05/03 16:32:15.68 4vsdm1Aj0
中野「ていうか、堺屋太一とかさあ・・・ まだ生きてたのかっていう(怒)」

232:名無しさん@12周年
12/05/03 16:33:03.81 e3Kx+8Ml0
>>225
しつこいねー、お前も。
税金で運営されると勘違いして叩いてたくせにwww

233:名無しさん@12周年
12/05/03 16:33:08.09 VgZJ4dXE0
面白いじゃんw

234:名無しさん@12周年
12/05/03 16:33:31.08 YVyYmdl/0
>>230
普通に考えたら、そうなってんじゃねぇかな?
たぶんプール作ってる期間は上流下流でせきとめるだろうしね。
水がよどんでくさるだろうし。

235:名無しさん@12周年
12/05/03 16:34:25.58 AT3LCtQZ0
埋め立てた方が経済効果高いよ

236:名無しさん@12周年
12/05/03 16:36:51.95 gZFVcrhOP
>>228
>橋下のブレーンにはロクなのがいない

あぁ、これは感じる。
やる事なす事が、なんか幼稚な感じがして仕方無いわ。

237:名無しさん@12周年
12/05/03 16:38:36.00 JLzLpOEZ0
酔っ払いがしょんべんするだろ

238:名無しさん@12周年
12/05/03 16:39:03.94 2yl6QaSu0
グラウンドを芝生にとかプールとか、どんだけ幼稚やねん。

239:名無しさん@12周年
12/05/03 16:39:11.83 YVyYmdl/0
夜とかどうすんのかな?
不審者が入らないように24時間交代で50m間隔でガードマンを配置とか?
営業中はラッピングなんかも怖いよな。シートが剥がれるようなことが起きれば、
体にまとわりついて窒息とかさ。

240:名無しさん@12周年
12/05/03 16:39:49.24 o5EKIlmA0
大阪人が考えた、 きっとこういう事が起こる。

1) オッサンがワンカップ片手にニヤニヤ

2) 橋の上からションベン

3) 自転車投入

4) 生地に穴開け   4’)その穴から下に落ちて行方不明

5) 犬の死体プカプカ

6) 隅っこでDQNカップルがH

7) 酔っぱらいがゲロ

241:名無しさん@12周年
12/05/03 16:40:22.46 dpeCP2bK0
頭がウルトラハッピーだな。
羨ましい。

242:名無しさん@12周年
12/05/03 16:41:00.83 7oNMKpQ2P
>>240
民度wwww

243:名無しさん@12周年
12/05/03 16:41:23.43 DcvDwIiji
>>240
8)節電のため営業停止

244:名無しさん@12周年
12/05/03 16:41:32.55 lcdB1bTg0
>>240
やべー容易に想像できた
実に大阪らしい光景だwww

245:名無しさん@12周年
12/05/03 16:43:15.39 gnHJw3650
老害。
やるんやら、おまえの自費でやれよな。
学校のプールクラスでも結構かかるのに、馬鹿なんじゃねーの、こいつw

246:(´・ェ・)
12/05/03 16:44:43.39 nef9i9rmO
何かやるなら川を地下化して道にしとけ。大阪のGDPを上げたいならな。
橋下政権になってから大阪の景況は地獄落ち。名目GDPの低下率はギリシャ並だぞ(笑)失業率は?(笑)
このまま橋下のやり方を続けたら大阪死んじゃうよ?ヤバいの分かっとる?
プール?意味わからん。バカか。

247:名無しさん@12周年
12/05/03 16:44:50.20 laP+N4KZO
堺屋太一って自分が儲ける算段ととのえてから、媒体(マスゴミや自著とか)で煽って
煽られたバカが飛びついたところで、自分がキッチリ儲けて抜けるよね

248:名無しさん@12周年
12/05/03 16:45:49.51 w413fzMT0
てか、国をいちから作り直すだの、維新だの、船中八策だの
大きいことばっかりいってるくせに

「道頓堀にプール」ってwwww

レベル低いわ、維新ってw

こんなやつらに、国政で力持たせたら大変なことになるなw

維新の会に、国政選挙投票すんなよ。こんな案がごろごろでるぞw

249:名無しさん@12周年
12/05/03 16:45:56.62 7oNMKpQ2P
ホームレスの風呂になるな。

250:名無しさん@12周年
12/05/03 16:46:30.82 lcdB1bTg0
成功させるには

大阪人の民度向上
ドブ頓堀川の水質改善
穴の開かないテント生地開発


この三つは必須だ


251:名無しさん@12周年
12/05/03 16:46:54.84 efeGRekS0


埋め立てろ。



252:名無しさん@12周年
12/05/03 16:47:07.93 /yf1/S6H0
堺屋案も一理あるな。
もう工業も商業も金融もダメだから、観光にたよるしかない。

253:※
12/05/03 16:50:22.61 yyek1GeH0
普通、作家は、文学史に名を残す大作家でも、旭日小綬章がせいぜい。

それなのに、堺屋太一のようなつまらん作家が、ちょっと閣僚を務めただけで、
旭日大綬章を貰ったのが納得できない。

254:名無しさん@12周年
12/05/03 16:50:23.19 lhC73yzxO
南夕子スレに浸っていたせいで巨大ヤプールに見えてシマタ

255:名無しさん@12周年
12/05/03 16:50:59.53 Oh//dnTXP
道頓堀川で船乗って遊覧してる人らになぜか手を降ってしまう

256:名無しさん@12周年
12/05/03 16:51:05.39 WJDnA5Ow0
南港海水遊泳場ができたての頃に行ったらハイレグの姉ちゃんが居て
度肝ぬかされた中学生の夏休み。

257:名無しさん@12周年
12/05/03 16:52:15.48 BFOJaygL0

 プールにガソリンの『安住』です!

258:名無しさん@12周年
12/05/03 16:52:46.29 YVyYmdl/0
>>250
あのバイオラバーを開発した山本科学工業より新発売

道頓堀の汚水を完全シャットアウト、夢の新素材スイムウェア

その名も 道頓堀Lover

259:名無しさん@12周年
12/05/03 16:52:47.17 7oNMKpQ2P
>>254
そんなスレがあるのか!

260:名無しさん@12周年
12/05/03 16:52:53.80 cx4ZpEU8i
橋下はこの老害さっさと解雇したほうがいいぞ

261:名無しさん@12周年
12/05/03 16:53:58.91 9Vk/laN90
人が泳げるくらいに綺麗な川にしたいのかと思ったら、本当にプールだったのかw
そんな事する前に大阪からパチンコなくして、鶴橋をどないかしてよ。
川の清掃より在日一掃してほしい。帰化じゃなくて、帰国の方向でね。


262:名無しさん@12周年
12/05/03 16:54:17.30 2yl6QaSu0
>>258
ドリカムがタイアップ曲歌うんだな。

263:名無しさん@12周年
12/05/03 16:55:53.19 zSzDjYgt0
水質をよくしろよ・・・・

264:名無しさん@12周年
12/05/03 16:56:17.44 /U7VQq250
堺屋さんはあなたの大好きな女子プロレスのタニマチに専念して下さい。

265:名無しさん@12周年
12/05/03 16:56:17.23 Gh0ZrcaH0
>>213

透明なシートの下にはりついてるお姉さんと目が合った小学生は
トラウマで一生風呂も入れないぞ

それならトラ柄で隠したほうがいいww



266:名無しさん@12周年
12/05/03 16:57:23.46 7oNMKpQ2P
考えてみると、これって巨大なビニールプールもどきに
過ぎないんだろうから、水の循環なんかないんだよな?

267:名無しさん@12周年
12/05/03 17:00:29.15 L9VOFXxHO
大昔の綺麗な川の方がいいのに
澄んだ水、水棲生物、柳と行灯が並んで、赤い欄干の橋があって

ガイジンが夢想するような日本を再現した方がいんじゃね
まあ日本人全員が「川を綺麗にする」って意識を徹底しなきゃだけど

268:名無しさん@12周年
12/05/03 17:00:42.18 dtd+w6fa0
着替えは近場の雑居ビルででも行うのか
監視要員は何人くらい必要なんだろ
道路に面してるのにどこで料金回収するの
シャワーだって必要だし

269:名無しさん@12周年
12/05/03 17:04:15.61 ffcwOnUoO
この財政難のおりに、どこからそんな無駄金持ってくるんだよ…

270:名無しさん@12周年
12/05/03 17:04:48.61 o5EKIlmA0
>>267
道頓堀川も、 曝気とか清掃とかで、大腸菌が死ぬ と言われた昔に比べて
随分水質は良くなったんだよ。

それを、真夏にわざわざビニールで蓋をするなんて・・・

271:名無しさん@12周年
12/05/03 17:04:59.25 mYRX5posO
阿呆や

272:名無しさん@12周年
12/05/03 17:05:52.31 hdkyL/cdO
堺屋「巨大泥んこ女子プロリングにも活用できます(キリッ」w


273:名無しさん@12周年
12/05/03 17:08:15.43 ALntKjZl0
シート張ってプールって何か違うぞ?全然夢がなさ過ぎる
浄化して泳げるようにするってのは応援できるけどこれは無理かな

274:名無しさん@12周年
12/05/03 17:09:03.17 6jk5CKZdO
水はいいから緑を増やせよ?大阪は森林が少なすぎる

275:名無しさん@12周年
12/05/03 17:09:06.86 MxKLfyL4O
夜中に橋からゲロをプールにはく酔っぱらいや勝手に飛び込むヤツ多発するだろな
夏の夜に水面にライト当てるとどうなるかわかってんのか?堺屋と橋下は?
虫蚊ハエ蛾がびっちり飛び込むぞ

276:名無しさん@12周年
12/05/03 17:09:39.04 6NGTEUuv0
イメージ最悪、税金の無駄
絶対にやめろ

277:名無しさん@12周年
12/05/03 17:09:52.34 /K2SXzEm0
既に巨大プールやん

278:名無しさん@12周年
12/05/03 17:10:56.41 zneiM1pg0
いかにもイベント屋さんの発想だねえ。

279:名無しさん@12周年
12/05/03 17:10:59.89 o5EKIlmA0
>>273
道頓堀を泳げる川にしよう とかなら、無理っぽくても”夢”として支援する気にもなるんだけどねえ。。。


ビニール貼って、水ためて、プールですから・・・・・・・

280:名無しさん@12周年
12/05/03 17:12:06.38 ORvesYfD0
下にあるとつばとかゲロとかですぐ誰も泳げなくなる

281:名無しさん@12周年
12/05/03 17:12:25.94 nJ2Fnc/h0
>>10
まず、橋の上からプールめがけてダイブするバカが現れるな。

282:名無しさん@12周年
12/05/03 17:13:14.01 J4ihXDHm0
>>279
平松さんの時にそういう事言うてたよな


283:名無しさん@12周年
12/05/03 17:13:15.45 3CSw9Hom0
真珠で自然浄化するってのはどこに行ったんだ。あれも税金の無駄で仕分けされたのか

284:名無しさん@12周年
12/05/03 17:13:51.76 MxKLfyL4O
小学生の夏休みの自由研究のペーパークラフト模型ぼくの夏カーニバルかなんかですか?堺屋さん?橋下さん?

285:名無しさん@12周年
12/05/03 17:14:14.58 19i/CSzp0
ガソリンプール VS トン堀プール

286:名無しさん@12周年
12/05/03 17:14:48.38 ClGL/ZEL0
2015年に実現とか俺死んでる

287:名無しさん@12周年
12/05/03 17:14:53.70 9VXyVr4O0
夢があるのは良い事だね

288:名無しさん@12周年
12/05/03 17:18:26.97 sXqlKfDf0
じゃあ、道頓堀プールに行く時には水着姿のまま、地下鉄御堂筋線や南海電車に乗っても良いことにしてくれ。

289:名無しさん@12周年
12/05/03 17:18:43.31 lXdJPoTI0
夏になると須磨に行くDQN共が難波に大挙する悪寒

290:名無しさん@12周年
12/05/03 17:19:58.29 nJ2Fnc/h0
>>208
9月初旬に阪神の優勝が決まるといいね。
つか、飛び込むようなヤツが2,000円律儀に払うと思ってんのか?

291:名無しさん@12周年
12/05/03 17:20:21.82 LtAFul5v0
どうせ刺青市職員はタダなんだろ・・・

いい身分だよなあ。

292:名無しさん@12周年
12/05/03 17:21:41.67 o5EKIlmA0
大阪人が考えた、 きっとこういう事が起こる(改)
( さて、仕事に戻るから、誰か後改定よろしく)

1) オッサンがワンカップ片手にニヤニヤ

2) 橋の上からションベン

3) 自転車投入

4) 生地に穴開け   4’)その穴から下に落ちて行方不明

5) 犬の死体プカプカ 5’) 夜があけたら ホムレスがプカプカ

6) 隅っこでDQNカップルがH 6’) 隅っこでホモがハッテン

7) 酔っぱらいがゲロ  7’) 酔っぱらいが脱糞

8) 雑居ビルから望遠レンズ

9) AV撮影ゲリラ

10) バサーがブラックバス放流 10’) なぜかアリゲーターガー放流

11) 道頓堀や心斎橋、戎橋で BBQ続出

293:名無しさん@12周年
12/05/03 17:23:37.91 7oNMKpQ2P
>>292
12) ホームレスが身体と頭を洗う

294:名無しさん@12周年
12/05/03 17:24:30.30 KIBEurOJP
ホホジロザメやらハンマーヘッドシャークやら放流しとけ

295:名無しさん@12周年
12/05/03 17:24:40.11 MxKLfyL4O
余計な税金使うな! 浄化しろよ

296:名無しさん@12周年
12/05/03 17:28:02.47 sgJRqhZd0
大阪人だけあってジョークが上手いな
URLリンク(blog-imgs-21-origin.fc2.com)

297:名無しさん@12周年
12/05/03 17:29:23.25 LtAFul5v0
>>292
「入場料2000円」
のゼロと円の間に
ちっちゃく「万」

298:名無しさん@12周年
12/05/03 17:29:26.38 HmeCws8s0
堺屋、お前バカだろw
あんなとこにプールなんか作ってどーすんだよ
長年の夢って、それ単なるお前個人の夢だろが
そんなもんに税金つぎ込むなよ

299:名無しさん@12周年
12/05/03 17:29:55.76 zneiM1pg0
13)阪神優勝時には大量のカーネル・サンダースが浮かぶ

300:名無しさん@12周年
12/05/03 17:32:34.58 +v14lZVv0
道頓堀川に飛び込む人間がいるくらいだからな
プールにすれば飛び込み放題 成功間違いなし


301:名無しさん@12周年
12/05/03 17:33:48.20 05/6iShn0
飛び込んで穴が開いて即日終了

302:名無しさん@12周年
12/05/03 17:38:20.34 d2al4dO6O
津波堤防や耐震化の方が先だろーが!構造改革や規制緩和が大好きなボケ老人め。。

303:名無しさん@12周年
12/05/03 17:42:18.85 nxqMbTR+0
浄化が先

304:名無しさん@12周年
12/05/03 17:43:41.11 e9gDgo2e0
大阪万博が成功したのはあなたのせいではないですよ。

305:名無しさん@12周年
12/05/03 17:46:14.95 e9gDgo2e0
>>300
阪神が優勝しないと

306:名無しさん@12周年
12/05/03 17:47:59.02 UouZ8fS20
埋め立てた方がいい

両岸の店を行き来しやすくなる

307:名無しさん@12周年
12/05/03 18:00:35.09 wttjSNS60
>>19
>ビキニのねえちゃん

この前この辺通ったら「橋下市長がプール作るらしいんで、女はみんなビキニで待機してますよ。」って呼び込みかけられたw

308:名無しさん@12周年
12/05/03 18:18:57.67 YbYl+KGh0
昔、淀川をプールにしようって話もあったよな?
川の危険度ナメてないか?

309:名無しさん@12周年
12/05/03 18:19:53.87 plt58zTD0
972 :名無しさん:2012/03/29(木) 19:51:00 ID:ZJCBTe9s0
今朝のおはようコールABCで道頓堀プールについて堺屋さんにインタビューしていました。
要点を挙げると、
・公費は使わない。数十億でできる。
・テントのような素材を使う(底は固い素材)。
・そこに水道水を入れる。
・シーズンが終われば畳んで撤去する。
・何日かごとに水を入れ替えるが、それによって、川の水を浄化できる。
・道頓堀商店街から依頼、要望があった。
・2000mと言っていたが、人通りの多い場所の1000m程にする。
・遠泳の大会を開く。
・LED照明を配置し、夜も入れるようにする。

こんな感じでした。公費を使わないのは意外でした。


310:名無しさん@12周年
12/05/03 18:21:15.21 /DdW7nlh0
>>292
AV撮影とかやってるの東京ぐらいだろ

311:名無しさん@12周年
12/05/03 18:23:42.12 jVBKYbTUO
>>310
実は名古屋が多いんです


312:名無しさん@12周年
12/05/03 18:25:51.22 fZ5Nh8Kr0
流しそうめんとか。。。まあ水入れ替えて錦鯉とミドリガメ泳がせれば。。

313:名無しさん@12周年
12/05/03 18:28:10.11 NZ6FuVBC0
道頓堀も100年くらい前は泳げる川だったのに
どうしてこうなった

314:名無しさん@12周年
12/05/03 18:29:36.35 PYTJKs0Y0
水質浄化も兼ねて、真珠を養殖してるんじゃなかったっけ?

315:名無しさん@12周年
12/05/03 18:30:11.68 xWCWDTgW0
臨死体験なみのお花畑だな。堺屋は。

316:名無しさん@12周年
12/05/03 18:31:57.49 YbYl+KGh0
>>313
阪神が優勝しなくなってもうそんなに立つんだな…

317:名無しさん@12周年
12/05/03 18:32:54.25 ySNJiB8i0
壮大に実験してください

318:名無しさん@12周年
12/05/03 18:33:53.58 KXXuUEdY0
これなあ、間違いなく道頓堀が腐るんだわ

水道水入れて何日かごとに入れ替えって、馬鹿かよ?
せっかく水を浄化してくれているバクテリアが死にまくるだろ。
それで、バクテリア殺した後でフタしてまた数日間置く。
見事に嫌気性のバクテリアが沸いて、硫化水素臭でまくり。
水の入れ替えで、底にたまったヘドロが舞いあがって、周辺が全部ドブ臭くなる。


319:名無しさん@12周年
12/05/03 18:35:07.37 plt58zTD0

水質浄化についてもすでに手を打っている。
URLリンク(www.taiko-gesui.com)



320:名無しさん@12周年
12/05/03 18:37:05.74 m2TGHfYa0
道頓堀にプール作って
梅田の中心部のビル潰して公園作って
大阪城ではモトクロス大会
その周りにはカジノ、風俗、サラ金

どや!
これが大阪維新の笑いのレベルやで!wwwwwww

321:名無しさん@12周年
12/05/03 18:40:45.29 plt58zTD0
小便まみれのプールといえば東京。

URLリンク(www.youtube.com)

1000万人に嘲笑されている。

322:名無しさん@12周年
12/05/03 18:42:15.78 ehmqrJeL0

水質浄化って ジャンボタニシでも入れとくのか?

323:名無しさん@12周年
12/05/03 18:43:05.11 zBNZ/4Hy0
痴呆症が進んだのか

324:名無しさん@12周年
12/05/03 18:44:47.44 0czzOcsI0
さすが橋の下のブレーンだな

325:名無しさん@12周年
12/05/03 18:45:52.48 VuBWQTSN0
9月頭に阪神が優勝決めたら外から無賃でプールに飛び込むレミングの群れが見られるのか!胸が熱くなるな

326:名無しさん@12周年
12/05/03 18:50:04.82 VgZJ4dXE0
あそこプールになったらミナミを海パン一丁でウロウロできるじゃんw
たのしそー

327:名無しさん@12周年
12/05/03 18:50:44.39 lXdJPoTI0
>>324
誰うまw

328:名無しさん@12周年
12/05/03 18:52:07.76 voT/1vHY0
税金使わずに賃料も払ってくれるんなら好きにさせたらいいんじゃね?
深さ1.5メートルとか集客できるように思えんけどな

329:名無しさん@12周年
12/05/03 18:52:43.01 Bb9C/w/10
プールはプールでもモータープールでっせ。

330:名無しさん@12周年
12/05/03 18:59:27.83 wttjSNS60
道頓堀に沈めたろかー!

お願いします!

ズコーw



331:名無しさん@12周年
12/05/03 19:00:40.52 6V/1BB7R0
どうせなら道頓堀の底が見えるくらい水質浄化してみてくれ

332:名無しさん@12周年
12/05/03 19:03:19.98 p3vWVZPC0
橋下市政って大阪でシムシティー感じだよね。


333:名無しさん@12周年
12/05/03 19:10:18.48 T+dMabBlO
せwwwつwwwでwwwんwww

334:名無しさん@12周年
12/05/03 19:12:51.11 OZcIE80x0
巨大プール作ればいい

中でうんこする朝鮮人いるので人生経験増える

ありがたい


335:名無しさん@12周年
12/05/03 19:14:39.95 Yg41qXuk0
そもそも道頓堀ってなんだ?
こんな汚ないとこにプール?

336:名無しさん@12周年
12/05/03 19:14:55.58 rMOglLX40
黒いプールwwwww
もう自転車とか捨てられない

337:名無しさん@12周年
12/05/03 19:15:43.47 XSX1gZj80
実現は簡単そうだけど水質浄化じゃないなら夢と言うよりけっこう細々とした地味な計画だな・・・
道頓堀自体の浄化じゃないとただの一時的なイベントでイメージアップにはつながらないのでは

338:名無しさん@12周年
12/05/03 19:16:19.63 ubnae8ne0
その前に汚い大阪弁なんとかしろ

339:名無しさん@12周年
12/05/03 19:16:42.19 OZcIE80x0
かつて朝鮮ではのぐそ

より川クソは高貴だった」



340:名無しさん@12周年
12/05/03 19:18:29.73 XA+plfsv0
道頓堀アンジェリカ

341:名無しさん@12周年
12/05/03 19:19:24.15 Yg41qXuk0
筒井康隆のSFかよw

342:名無しさん@12周年
12/05/03 19:20:18.74 S6FHMduD0

これは夜中におしっことか、ゲロとか酔っ払いが必ずするよ。

汚い~~~~~~~~~~~~~~

343:名無しさん@12周年
12/05/03 19:20:22.13 GjJBO0ztO
トニーたけざきの岸和田博士を思い出したのは、爆裂に秘密だ

344:名無しさん@12周年
12/05/03 19:20:49.43 OZcIE80x0
川クソのため高速撤去した

英雄



345:名無しさん@12周年
12/05/03 19:23:06.57 fwwVjpBe0
確実にウンコとか浮いてそうなイメージ

346:名無しさん@12周年
12/05/03 19:23:25.79 rcpDF2T+0
2ヶ月ちょっとしか稼動しないものに誰が出資するんだ

347:名無しさん@12周年
12/05/03 19:23:27.81 n+xOdrH50
>>1
シュターデン
まだ諦めてなかったのか

348:名無しさん@12周年
12/05/03 19:24:10.26 Q2g19HLw0
そんなことするくらいなら
えひめAIを5トンくらい流せよ

349:名無しさん@12周年
12/05/03 19:27:21.86 +CHs8JH90
お願いだからあと2ヶ月くらいで寿命を全うしてくれ
吐き気する

350:名無しさん@12周年
12/05/03 19:28:06.06 OZcIE80x0
川に飛び込んで水洗トイレ

朝鮮見習おう



351:名無しさん@12周年
12/05/03 19:28:52.63 00gMzGbk0
こんなジジイの夢に付き合わされるとは全く持って不毛すぎる

352:名無しさん@12周年
12/05/03 19:31:10.50 XSX1gZj80
よく見たら1.2キロってすごいな。

>>342
そんなもん普通のプールも同じだと思うが

353:名無しさん@12周年
12/05/03 19:33:29.73 OZcIE80x0
道頓堀で糞すれば

魚増えるニダ



354:名無しさん@12周年
12/05/03 19:35:34.62 kECUuVNoP
夜になったらプールに向かって立ちションする奴とか
ゴミを投げ捨てる奴が確実に出てくる

355:名無しさん@12周年
12/05/03 19:36:38.09 EruucMPzO
橋下を放り込んで、橋下がの橋の下。

356:名無しさん@12周年
12/05/03 19:40:45.10 5IuVUMW40
>>25
この三色旗と同じ色の帯はいったい何?

357:名無しさん@12周年
12/05/03 19:45:39.08 PFoa/DWmO
誕生日のプレゼントがプールで作ったゼリーなんて話があったような

358:名無しさん@12周年
12/05/03 19:46:33.31 NVqx1icS0
維持費が凄くかかりそうだなw

359:名無しさん@12周年
12/05/03 19:47:06.43 OZcIE80x0
ひとの家でうんちしても褒めてくれない日本人、ムカつく

360: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
12/05/03 19:47:38.01 ie9KhKK70
つまんねえこと言い出したどあほはこいつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


361:名無しさん@12周年
12/05/03 19:49:12.46 02uVnSweO
誰があんな所で泳ぎたいねん。アホくさ。

362:名無しさん@12周年
12/05/03 19:49:23.27 qJlr4txu0
こんなことしないで浄化しろよ

363:名無しさん@12周年
12/05/03 19:50:56.96 i0DsNudV0
まだいたんだって感じだよね。

364:名無しさん@12周年
12/05/03 19:51:05.23 SIpIEAq80
>>309
三セクと同じで破たん後大阪市が面倒みることになるのが目に見えているのに。
破たん後、堺屋自身が民間人代表で自費で面倒見るなら別にいいけどな。

水道水で水質浄化っていうのが意味がわからん。
自然河川の浄化は微生物が行ってるのを知ってるのか?
それならナノバブルで酸素濃度上げて定期的にバクや納豆菌ぶち込む方が効果的だろ。


365:名無しさん@12周年
12/05/03 19:51:29.87 aVnhf7Ux0
大阪市内にはフィットネスクラブが設置されてるホテルがたくさんあってそこにはプールもある。
わざわざプールなんて作る必要なんてあるのだろうか?しかも屋外だから夏期しか使えないだろうし

366:名無しさん@12周年
12/05/03 19:51:36.80 HZoC5sxf0
>>358
この人も元官僚だから後付けの捏造試算で儲かるって事にするんじゃない

367:名無しさん@12周年
12/05/03 19:54:14.86 4NbJlAUr0
プールはオワコン

368:名無しさん@12周年
12/05/03 19:55:34.23 HZoC5sxf0
>>365
【電力問題】夏はプールで涼んで…無料開放、大阪府が検討
スレリンク(newsplus板)

これで効果を上げるには少なくとも十万人規模で入れるプールが必要だから
今のフィットネスクラブじゃ全然足りない

369:名無しさん@12周年
12/05/03 19:59:08.57 BulLeRbj0
スタイルいい姉ちゃん数十人雇ってプールで毎日遊ばしとけば人が勝手に寄ってくる
バイトとしても割がいいだろうよ

370:名無しさん@12周年
12/05/03 20:05:45.73 cQHpoLlm0
大阪以外のとこ(例えば三重県とか山口県とか)なら
出来そうだが、大阪人の民度の低さを考えると、
1.2㌔下流では、そのシートの上も下もたいして変わらない水質になりそうだが

371:名無しさん@12周年
12/05/03 20:07:05.00 x5o132qi0
>>1
結局、大阪は野心のオモチャ老人のオモチャにされるだけなのか?

372:名無しさん@12周年
12/05/03 20:20:51.51 uNfvfMGk0
入場料は2千円程度
そんなもんに2千円払うなら世界の大温泉にでもいくわw

373:名無しさん@12周年
12/05/03 20:22:28.12 lU0VogR60
都会の真ん中で視姦し放題ってのがお前らを呼ぶエサ

374:名無しさん@12周年
12/05/03 20:22:47.99 7T8rBr85O
阪神優勝すれば、みんな飛び込むプールになるじゃないか。

375:名無しさん@12周年
12/05/03 20:25:03.00 nCGAlSEK0
とっとと死ね

376:名無しさん@12周年
12/05/03 20:37:40.13 EXflPq3n0
>>1

大阪って随分余裕あるんだなw

377:名無しさん@12周年
12/05/03 20:40:30.18 8KG40vIX0
昔、夏に京都へ遊びに行った時、街中の用水みたいなところで子供たちが泳いでいて、うらやましかった。
子供たちが、勝手にこっそり泳いでいるんじゃなくて、プールの代用として使っていたみたいだった。

378:名無しさん@12周年
12/05/03 20:45:44.79 xWCWDTgW0
氏の脳内では、いまだ大阪万博絶賛開催中!らしい。
ま 巷の噂だけど。

379:名無しさん@12周年
12/05/03 20:53:18.50 Wgwt/OAW0
なんという古い発想・・・

そういう奇抜な発想がウケる時代は
随分前に終わりました。

380:名無しさん@12周年
12/05/03 20:58:48.97 SOKyFA7v0
日本屈指の盗撮スポット誕生

381:名無しさん@12周年
12/05/03 20:59:46.78 bspIY5Uq0

橋下徹の正体 まとめwiki
スレリンク(mayor板:54番)


382:名無しさん@12周年
12/05/03 21:03:24.61 teUIpAmX0
夢なら自分の金で作れ

あんなとこで泳いでたら周りのビルから笑われるだけ

383:名無しさん@12周年
12/05/03 21:06:32.97 5kI+dQWs0
ちょっと前までは、橋下が絶賛されていたというのに、今やあちこちでボロクソか
2ちゃんの空気もずいぶん変わったなw


384:名無しさん@12周年
12/05/03 21:08:52.15 xfgMW97Ri
堺屋も認知症の検査が必要だな

385:名無しさん@12周年
12/05/03 21:10:06.23 qiPXYnm60
おっさんのゲロとタンまみれだな
糞尿もありそうだ

386:名無しさん@12周年
12/05/03 21:11:26.26 zneiM1pg0
商店街の青年会が地域おこしで考えたってなら分かるけどさ。
経済企画庁長官まで務めた人なんだから国政レベルでのアイディア出してくれよ。

387:名無しさん@12周年
12/05/03 21:13:26.19 kUIoSn+A0
>>364
309の書込み見れば、夏だけテント使うだけで、シーズンオフは普段の川に戻るみたいなので
どうして破綻したら大阪市が面倒みなければいけないんだ?
つくってしまったハコモノはメンテナンス代が、かなりのランニングコストになり
利用しなくてもメンテだけは継続されるけど
テントをどう処分したらいいのか?の判断だけで
第三セクターの問題みたいにはならんでしょ

388:名無しさん@12周年
12/05/03 21:14:07.45 KXXuUEdY0
大阪は、そういう一点豪華主義な拠点を作るより、
全体的な交通の便を良くした方がいいと思う。
北と南で分断されすぎ。


389:名無しさん@12周年
12/05/03 21:17:14.43 iZHRtwjr0
天王寺博も途中で逃げ、愛知万博も途中で逃げ、
大阪花博では途中で外され、
インパクやって「大成功」とか言ってたな、小太郎。

390:名無しさん@12周年
12/05/03 21:19:04.49 unCqJkOB0
これ撮影したら盗撮になるの?

391:名無しさん@12周年
12/05/03 21:25:54.83 EXflPq3n0
>>383
あんだけめちゃくちゃな経済政策発表されたらそら空気も変わるでしょ。
特にみんな民主で懲り懲りしてるときだからね。

392:名無しさん@12周年
12/05/03 21:26:46.84 r3GZ6Tqd0
>>383
線虫八朔みて絶賛してる奴は頭がどうかしてる

393:名無しさん@12周年
12/05/03 21:31:59.51 tzy02ujv0
巨大なソープマットに

394:名無しさん@12周年
12/05/03 21:46:32.10 xWCWDTgW0
>>393
ぉお お~ いかがわしいものは何でも大阪で引き受けるぞ。
と某閣下がおっしゃってましたw


395:名無しさん@12周年
12/05/03 21:48:47.82 JrvtvM9h0
雄琴のソープも全部大阪に返してやるよ。

396:名無しさん@12周年
12/05/03 22:10:30.58 SIpIEAq80
>>383
初めからあちこちで言われてたよ。
工作員と民主に投票した層が居なくなっただけじゃないか?

397:名無しさん@12周年
12/05/03 22:21:24.32 +UIQiT+XO
扇町プールを返せ!!

398:名無しさん@12周年
12/05/03 22:23:04.40 zneiM1pg0
有事にはガソリンを備蓄

399:名無しさん@12周年
12/05/03 22:24:37.26 fqP1+VMt0
>>396
このスレでは、また民団工作員による単発IDの橋下絶賛レスが多数湧いてましたよ。


【政治】 韓国メディアがファシズムに通じる橋下政治の危険性を指摘 「橋下市長は東條英機元首相と重なって見える」
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】 韓国メディア、ファシズムに通じる橋下政治の危険性を指摘 「橋下市長は東條英機元首相と重なって見える」★2
スレリンク(newsplus板)l50




400:名無しさん@12周年
12/05/03 22:26:36.27 2YC0HXFU0
大阪ではプールったら駐車場のことだろ⁈

401:名無しさん@12周年
12/05/03 22:29:31.44 hg6Xk4sb0
東海・東南海・南海三連動地震とそれによる大津波で
大阪市に、数万人の犠牲者と数兆円の経済的被害が発生する可能性が
あるときに、なに呑気なこと言っているの?
堺屋さんも老人呆けかいな。



402:名無しさん@12周年
12/05/03 22:33:42.21 /vhH3kb/0
>>364


403:名無しさん@12周年
12/05/03 22:36:33.57 fqP1+VMt0
>>1
維新の会の松井知事が作らせた大阪府のプランも、同じくらいトンデモですぜw

大阪駅前ビルの撤去緑地化。
大阪駅北ヤードの緑地公園化。
御堂筋の全面緑地化。
船場センタービルの撤去緑地化。
南海なんば駅前広場緑地化。

404:名無しさん@12周年
12/05/03 22:39:16.17 /vhH3kb/0
>>309
塩素消毒のプールの水で河川の水質浄化って・・・・

無知な上に、素人レベルのアドバイザーすらいないのが丸わかり。

ボケ老人の妄想もたいがいにしろ!

405:名無しさん@12周年
12/05/03 22:39:55.22 r3GZ6Tqd0
>>403
緑地化以外のプランはどこにあるんだ?

406:名無しさん@12周年
12/05/03 22:40:24.02 jFllTcsT0
流石!!橋本新喜劇のベテランの芸人さんだ。
笑わせてくれるぜ!!

407:名無しさん@12周年
12/05/03 22:47:18.65 Eu8MANB50
さすがランカイ屋

408:名無しさん@12周年
12/05/03 23:03:27.46 jikKgkzc0
>>266
無いよ
毎夜毎夜塩素ブチ込んでどうにかするしか無い


409:名無しさん@12周年
12/05/03 23:07:36.25 JVpBF+wT0
つーか税金使ってまで笑いのネタ提供するなんて、大阪を少し見直したよ


410:名無しさん@12周年
12/05/03 23:21:53.54 hg6Xk4sb0
東海・東南海・南海三連動地震の大津波で
大阪市の大半が呑み込まれて、
数万人の犠牲者と数兆円の経済的被害が発生する可能性があるときに、
なに呑気なこと言っているの?
そんなこと考えている暇があったら、地震、津波対策考えるべきでしょ。
堺屋さんも老人呆けになったんじゃ。


411:名無しさん@12周年
12/05/03 23:25:55.57 FZaF95NiO
入ったら全身に変なブツブツができそうだな。猛毒性の化学物質でさ。

412:名無しさん@12周年
12/05/03 23:28:22.34 ZRHElQDd0


(ノ∀`)




413:名無しさん@12周年
12/05/03 23:32:38.40 VkoLU56M0
道頓堀は埋め立てるほうがいいと思う
あれは堀で、山から水が流れてくる川じゃないから
いつまでたっても水は汚いし臭い

414:名無しさん@12周年
12/05/03 23:34:56.12 Gpbr9Z3K0
>>1
画像見る限り、今の水深の上に水道水入れたら氾濫しそうだけどw
つか、横幅約12メートル、深さ約1.5メートルで競技会って・・
堺屋って、惚けて来てんの?

415:名無しさん@12周年
12/05/03 23:40:35.40 L0hhEjAY0
>>403
ワロタwww

416:名無しさん@12周年
12/05/03 23:41:14.52 K/njsR5g0
維新の馬鹿さがよくわかる

417:名無しさん@12周年
12/05/03 23:41:42.39 GNb4lWrr0
大腸菌と泳ごう!!!!!





m9(^Д^)プギャー

418: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
12/05/03 23:41:42.55 wFQFKY1H0
もうへんな施設とかいらないから

419:名無しさん@12周年
12/05/03 23:44:47.64 5lvCQg420
飲んだら即死するくらいの大腸菌がいるんでしょ

420:名無しさん@12周年
12/05/03 23:46:37.11 hg6Xk4sb0
橋下はその取り巻きが今最もやるべきことは、

地震対策と津波対策。


421:名無しさん@12周年
12/05/03 23:54:19.48 IzousP9E0
>>1には書いてないみたいだけど、他紙の記事では確か税金は一円も使わないで
民間でやる、費用は入場料収入で賄うとか書いてたような。
こんなんに手を挙げる所あるのか?

422:名無しさん@12周年
12/05/03 23:55:11.90 lgPxNh5m0
で、失敗したときどう後始末するのか考えているのか?
#たぶん税金投入だろうけど。

423:名無しさん@12周年
12/05/03 23:55:33.07 Gpbr9Z3K0
>>421
それ、中之島バンクスで大失敗した手法じゃないのかな

424:名無しさん@12周年
12/05/03 23:55:59.70 d76IFe2R0
中之島ヌーディストビーチはどうなった

425:名無しさん@12周年
12/05/03 23:58:51.68 IxcTGCKrO
驚愕した

426:名無しさん@12周年
12/05/04 00:00:16.39 joNmVZ0r0
大阪に住んだことある人なら分かると思うけど、
心斎橋から歩いて南下していくとだんだん空気が臭くなってくる。
ゴミも目につくようになってあれぇとおもっていると道頓堀川。
道頓堀界隈は大阪独特の見栄と意地とテレビに煽られた人々の吹き溜まり。
特殊すぎる。川をキレイにするほうが先だと思うけど。(川を掃除する人が漂着物を横領してたりするけど)

427:名無しさん@12周年
12/05/04 00:03:23.75 MKrdLMnL0
是非達成していただきたい。

信号無視も違法駐車もなくならない自己犠牲とは無縁の土地だから
景観のために排水制限や不法投棄に耐えられるとも思えないけど。

428:名無しさん@12周年
12/05/04 00:04:51.72 psjI2Ihb0
道頓堀の商店会が堺屋のアホな案に乗り気みたいですけど
こんなもん作ったかって赤字決定でっせ。

そりゃ作った当初は物珍しくて多くの客来るだろうけど
1~2年もすれば飽きられて閑古鳥。

そしてプールで何がお金がかかるといえば
プールの水を浄化する装置。
橋下が脱原発とか言ってるのに電気は喰う上に
電気代も相当なもん。水道代も馬鹿にならない。
また、プールの安全監視員が1キロとなるとかなりの数必要。

府営プールでバイトしたことあるけど府の安いバイト代じゃ
バイトの監視員でさえ、なかなか集まらない。
民間でやるとはいえ、府市統合本部の案だから
バイト代も同じくらいでしょう。
仮に高くしたら人件費がかさむ。

いまさらプールになんて時代錯誤もいいところ。


429:名無しさん@12周年
12/05/04 00:09:02.84 idg22tUY0
大阪人が考えた、 きっとこういう事が起こる(改改

1) オッサンがワンカップ片手にニヤニヤ

2) 橋の上からションベン

3) 自転車投入

4) 生地に穴開け   4’)その穴から下に落ちて行方不明

5) 犬の死体プカプカ 5’) 夜があけたら ホムレスがプカプカ

6) 隅っこでDQNカップルがH 6’) 隅っこでホモがハッテン

7) 酔っぱらいがゲロ  7’) 酔っぱらいが脱糞

8) 雑居ビルから望遠レンズ 8') AV撮影ゲリラ

9) ホムレス 入浴&洗濯で歓喜

10) バサーがブラックバス放流 10’) なぜかアリゲーターガーやアロワナが

11) 道頓堀や心斎橋、戎橋で BBQ続出


430:名無しさん@12周年
12/05/04 00:11:15.97 /ZF3PbrP0
プール客を呼ぶというよりプール客を見に来る人を呼ぶという発想では

431:名無しさん@12周年
12/05/04 00:15:00.04 1E6Nb/aR0
>>1
運営維持費とか誰が出すの?
水道代が掛かりそうだよな。
期間外は何に使うんだろう?

>世界のどこにもない幻想的な光景。
なんか、堺屋さんの頭の中が幻想的だよな。

432:名無しさん@12周年
12/05/04 00:26:26.83 759vz9h70
「プール」っていうのはフリーメーソンの記号の1つ
道頓堀なんかにプール作ってどうすんの?
もう道頓堀なんかは在日韓国朝鮮人に乗っ取られて昔の芝居小屋や
料亭のあった古き良き時代の浪速文化が残ってないから行かない

433:名無しさん@12周年
12/05/04 00:29:10.65 759vz9h70
大阪以外の人は知らないだろうが江戸時代には道頓堀には芝居小屋や歌舞伎小屋が
たくさんあって料亭やお茶屋さんが並んだ京都の祇園を賑やかに庶民的に
いたような繁華街だったんです 30年くらい昔にはまだ芸者さんやお茶屋さんが
かろうじて残っていて粋な雰囲気もありましたが平成に入ってから本当に下品な
在日朝鮮半島人の街になってしまいました

434:名無しさん@12周年
12/05/04 00:30:09.77 fzEMNNIh0
>長さ約30メートルの防水性の特殊なテント生地を40枚程度つなぎ合わせ、両岸に固定。
>横幅約12メートル、深さ約1.5メートルで、全長は約1.2キロを想定している。

どう考えても水圧に耐えられるとは思えないし、
取水、排水はどうすんの?


435:名無しさん@12周年
12/05/04 00:42:15.47 85UkNbRE0
公共物とかぶっ壊して平気な奴とかいるから
穴開けられる、上からゴミやらなんやら投げ入れられるのは想定しないとどうしようもないだろうな。

436:名無しさん@12周年
12/05/04 00:43:40.03 HAO3x8Rf0
公園の便所内の蛇口とか盗んでるやついたしな(w

437:名無しさん@12周年
12/05/04 00:45:51.69 kcDkavj20
運河としてはもう使用してないんやから、埋めて公園か広場にしたほうがいいと思う

438:名無しさん@12周年
12/05/04 00:51:16.24 MiYVlRIQ0
「道頓堀で小水力発電」なら拍手喝采なのにな

439:名無しさん@12周年
12/05/04 00:51:16.17 5qOQ++SnO
巨大ヤプール

440:名無しさん@12周年
12/05/04 00:51:59.87 i/5jbL/F0
アヒルでも浮かべとけ。

441:名無しさん@12周年
12/05/04 00:52:15.14 HAO3x8Rf0
>>438
小便で水車回すのか?

442:名無しさん@12周年
12/05/04 01:06:06.59 l7a0rtiW0
>>434
雨が降ったらどうするのかね?>排水
小雨が降り始めたら、底栓を抜くのかな?
去年みたいにゲリラ豪雨が降ったらすぐにあふれて、界隈が水没するのでは。

443:名無しさん@12周年
12/05/04 01:07:07.53 RR8arDKiO
>>433
嘘つけ。前からパチ物売ってたりと下品や

444:名無しさん@12周年
12/05/04 01:11:51.72 RR8arDKiO
でも昔はメイドカフェとかオタク文化はなかったよな

445:名無しさん@12周年
12/05/04 01:26:40.18 yKCYvPur0
流石は堺屋、頭が悪い

446:名無しさん@12周年
12/05/04 01:38:12.51 yN+nKhi40
巨大駐車場にすんのか?

447:名無しさん@12周年
12/05/04 01:44:44.33 CKlgAodIO
けろりの道頓ならぬ、けろりの太一か?

448:名無しさん@12周年
12/05/04 01:46:35.17 yIBgABwS0
福島から水と護岸工事の材料(瓦礫)をピストン輸送補給

449:名無しさん@12周年
12/05/04 01:50:25.39 USzBSvu50
安住淳の夢 ホルムズ海峡を巨大ガソプーに

450:名無しさん@12周年
12/05/04 01:50:34.78 MLWGIAs00
底に積もる砂とか掃除はどうするんだろうな

451:名無しさん@12周年
12/05/04 01:55:51.41 L+1PxV0n0
>>434
単純計算で2万1600トンの水圧に耐えられる特殊なテント生地なんだろ
小学生じゃあるまいし
東大卒の元官僚で小渕内閣の経済企画庁長官、今をときめく大阪維新の会の顧問様がその程度の事を考えてないとは思えない

452:名無しさん@12周年
12/05/04 02:01:16.50 cBpQnihO0
泳ぐ所の水はきれいでも、周りはドブ川
泳いでいて臭いは気にならないレベルなのか

453:名無しさん@12周年
12/05/04 02:01:37.95 ZoGtMQ/Y0
バカ

454:名無しさん@12周年
12/05/04 02:02:46.23 tYCefneI0
>>451
生地は大丈夫でもそれを固定してる方が
どうにかなりそうな予感

455:名無しさん@12周年
12/05/04 02:03:04.58 UAKtmIK70
ドブ川か
小便の川か
どっちがいい

456:名無しさん@1周年
12/05/04 02:03:21.41 7Rxlfbkj0
「長年の夢。何としても成功させたい」
堺屋氏は自腹で、夢を達成したのであった。
記念写真を取った後、プールに飛び込み一人で泳いだ。
翌日、シートを燃えるごみとして撤去したのは言うまでもない。

457:名無しさん@1周年
12/05/04 02:06:30.32 7Rxlfbkj0
長さ約30メートルの防水性の 特殊なテント生地40枚

梅雨を迎え水害の心配される東北の被災地に送れば有効活用されるのに

458:名無しさん@12周年
12/05/04 02:07:34.46 Bluxewl40
1000万円ほどで堺屋太一博やって、満足させてお引取り願えよ。

459:名無しさん@12周年
12/05/04 02:08:07.46 Rb0YO7jZO
>>1
もう介護施設に入るべきだろ

460:名無しさん@12周年
12/05/04 02:08:47.40 vnaz3DJm0
>>451
嫌味にしか聞こえんw

461:名無しさん@12周年
12/05/04 02:10:08.99 XuFy4S9QO
>>1
普通に川浄化の努力して、
親水公園にしたらいいやん

何ゆうてはんねやろ



462:名無しさん@12周年
12/05/04 02:11:13.47 R79QLYU50
大阪人にとっては飛び込みプールじゃないの?

463:名無しさん@12周年
12/05/04 02:12:03.05 JLB7zq7R0
でプールにしてどうすんだ?

464:名無しさん@12周年
12/05/04 02:12:11.70 S1VQT02U0
税金は1円も投入しないと言い切ったらしいけど、年間維持費の5億なんてとても捻出できんだろうな。
入場料高くするしかないけどそうすると当然人が来ないw

465:名無しさん@12周年
12/05/04 02:20:16.53 nwQrAQNoO
>>1
横幅約12メートル、深さ約1.5メートルで、全長は約1.2キロのプール?



①ピラニア30匹
②蛇
③ブルーギル&ブラックバス

誰かがやるとオモ


466:名無しさん@12周年
12/05/04 02:21:38.65 cBpQnihO0
大阪府警も牛耳ってる維新だか、思い切ってヌーディストプールにすれば

467:名無しさん@12周年
12/05/04 02:22:06.02 kQHwfjnL0
このプランは賛成できないが、大阪は運河で栄えた町なのだから観光資源に有効利用すべきだよ。
外人は大阪城と高層ビル街が共存しているのに驚く。

468:名無しさん@12周年
12/05/04 02:23:10.28 L+1PxV0n0
>>463
>堺屋氏は、大阪に新たな「世界的な名所」をつくり、街のにぎわいを取り戻すのが狙いと語る。
>「世界のどこにもない幻想的な光景。それを大阪でやりたい」。

堺屋市によると世界最大のプールは世界的な名所らしい
俺は寡聞にして知らないが、きっと現在の世界最大のプールのそりゃあ有名なんだろう
堺屋さんが言うんだから間違いないよ

469:名無しさん@12周年
12/05/04 02:23:12.18 /gyMnPYK0
大阪の景気を良くする話って、プールだけなんか。儲かるのか。

470:名無しさん@12周年
12/05/04 02:25:00.03 XuFy4S9QO
>>467
そして大阪城に入り、
中はコンクリートビルディングなのに驚く



471:名無しさん@12周年
12/05/04 02:26:06.81 Xz6kZ0Hx0
これドブ川やろ?めちゃくちゃ臭いやん
堺屋とハシゲ、お前らがまず最初に飛び込め!

472:名無しさん@12周年
12/05/04 02:27:47.36 Jrwm4PYiI
だいたい道頓堀がキタナイのは、誰のせいだ。
大阪の連中のせい。それなのにこのスレ読んでいると
他人が汚しているかのように書く。
てめえらが汚しといて、何をゴタゴタ言う。阿呆大阪人め。

473:名無しさん@12周年
12/05/04 02:28:57.65 xcnp414w0
イメージ図、道頓堀じゃ無くても良いだろwww


474:名無しさん@12周年
12/05/04 02:29:12.63 6DpINIpwO
この程度のオッサンを崇めちゃう大阪市()

475:名無しさん@12周年
12/05/04 02:29:31.75 HAO3x8Rf0
その上流の琵琶湖でも京都や大阪の人間が遊びに来て汚すから大変だぜ。

476:名無しさん@12周年
12/05/04 02:30:45.84 tYCefneI0
>>468
適当にぐぐってみた
2008年だから抜かれてるかもしれないけどまあこんなプールそんなに無いか

世界最大のプールSan Alfonso del Marがギネス認定、端から端まで長さは1キロ
URLリンク(www.gamenews.ne.jp)

海水利用してるからなんとかなってるみたいだけど
この水の量は相当なもんだな

477:名無しさん@12周年
12/05/04 02:32:26.48 JFzKQOguO
今の道頓堀は単なる溜め池じゃなかった?
水の循環どうするんだろう?

478:名無しさん@12周年
12/05/04 02:38:50.25 p6EvrKuh0

野村修也
@NomuraShuya
大阪維新の会の飯田哲史市議が事務所家賃を政務調査費から支払い、所有者の親族から政治献金を
受けていた問題は、うやむやにせず、他の市議に類似行為がないかどうかも含めて、徹底的に調査
すべきだ。
ついでに、市議の口利き問題も、第三者調査チームが証拠を示したのだから、ぜひ再調査をして欲しい。
2012年5月3日

URLリンク(twitter.com)


479:名無しさん@12周年
12/05/04 02:39:19.87 chtPMOkE0
大阪って季節は無いの?冬は無いんだ?
温水プール?燃料どうすんの?原発どうするかも決まってないし
これから停電だとか言ってるのに

480:名無しさん@12周年
12/05/04 02:39:34.68 zU2vyxCX0
ビキニの似合う大阪の女の子と付き合いたい

481:名無しさん@12周年
12/05/04 02:41:10.80 crwuhi8oO
何を今さら
地元民は既にプールとして利用しているじゃないか

482:名無しさん@12周年
12/05/04 02:41:50.31 tYCefneI0
>>479
夏期限定営業っぽいよ
水道水で賄うって言うけど渇水とかなったら止めるのかな

483:名無しさん@12周年
12/05/04 02:42:02.02 zB+hgo3u0
普通に水質改善して泳げるようにすればいいやん

484:名無しさん@12周年
12/05/04 02:45:27.60 mLTTDQaA0
もっとバブリーなものを建てろ
世界遺産は過去のバブルの遺物


485:名無しさん@12周年
12/05/04 02:46:41.26 JIIsny0i0
プールの周りで飲食物提供?
ごみや飲食物を落としたり、故意に投げ入れたり・・・・ry
多分、ひと月でおしまいだw

486:名無しさん@12周年
12/05/04 02:47:11.51 xcnp414w0
>>480
今の若い女は水着でもスカート?みたいなの穿いている。
逆におばちゃんがハイレグ着ていたりして、逆だろ?と素で思う。

487:名無しさん@12周年
12/05/04 02:48:26.88 L+1PxV0n0
>>479
夏季限定だから「特殊なテント生地を40枚程度つなぎ合わせ、両岸に固定。」なんて事をするんだよ

>>482
これによると大阪市は日量212万8204の水利権を確保してるそうだから
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
プールの水を1日1回入れ替えるだけなら水利権全体の1%に過ぎない

488:名無しさん@12周年
12/05/04 02:49:57.63 /gyMnPYK0
儲かるんなら、やればいいと思うよ。
儲かるんなら。

489:名無しさん@12周年
12/05/04 02:50:01.25 XuFy4S9QO
>>1
結局、川浄化し親水公園にしたらいい話で、
プ-ルって…意味不明

インパクトある、夢ある提言のつもりなら、
露天風呂にする、とか言えば良かったんや

490:名無しさん@12周年
12/05/04 02:51:26.30 jx7NkfGe0
プールにしたとしてだ
どういう連中が浸かってるんだろ?

「世界的な名所」になるような、健全さは期待できるのだろうか?

491:名無しさん@12周年
12/05/04 02:51:55.11 HAO3x8Rf0
あまりに馬鹿馬鹿しさに有名になるだろ(w

492:名無しさん@12周年
12/05/04 02:53:52.22 tYCefneI0
>>486
パレオくらい覚えておこう
そんなに新しい言葉じゃないぞ

493:名無しさん@12周年
12/05/04 03:04:14.17 EaQtnmsk0
キチガイやな

494:名無しさん@12周年
12/05/04 03:08:28.51 WFRL22JFO
こいつの夢を叶えるために巨額の税金を注ぎ込むのかw
大阪人は太っ腹だな
それとも大阪維新の会の影のボスだから仕方ないってか

495:名無しさん@12周年
12/05/04 03:09:56.79 QQBNsWeP0
秀吉にでもなったつもりか老いぼれが

496:名無しさん@12周年
12/05/04 03:20:51.48 lkcJ0/d80

大阪はさ、「自称」商売上手だよね

実際は無駄と利権の腐敗天国

庶民は見せかけのプライドと下品な県民性

本当に恥ずかしいね

497:名無しさん@12周年
12/05/04 03:54:24.01 21+JT6S9P
>>434
>>309によると、排水はそのまま道頓堀川に流すみたい。
道頓堀川が溢れてしまいそうだけどw


498:名無しさん@12周年
12/05/04 04:09:07.87 pItqQGEkO
津波が来たら道頓堀界隈は大変な被害を被るとCG付でニュースやってたな

499:名無しさん@12周年
12/05/04 04:10:43.75 g9ME8W250
風水的にも水は流れていた方がいい

500:名無しさん@12周年
12/05/04 04:12:26.96 Mc1aO82W0
高い金かけて整備した遊歩道はプール期間中はプールサイドにするため締め出すんだろうね。
橋の上から写真撮られまくりになるね。

501:名無しさん@12周年
12/05/04 04:15:06.34 eNNuG2nN0
川の両脇を並木にしたら?

502:名無しさん@12周年
12/05/04 04:15:19.12 Mc1aO82W0
夜は盛り場になる所だから、夜のプールはどうなるんだろうね。

503:名無しさん@12周年
12/05/04 04:18:21.26 xx7CercWi

こんな無能なアホを大阪市特別顧問か

在日朝鮮人のイカサマパチンコのやつも大阪市特別顧問か

そうかそうか

504:名無しさん@12周年
12/05/04 04:33:44.65 JEwjANgo0
地元企業の幹部ッたって

田中禄春(もう死んだ?)
海渡博春
廣岡幸一
埒勇三
段正峰

とかの朝鮮やくざだろ?

505:名無しさん@12周年
12/05/04 04:34:29.84 R7JbyX1e0

馬鹿の極み

506:名無しさん@12周年
12/05/04 04:42:24.18 m2E5kPuY0
おまえの財産でやってみろ。
道頓堀も安井道頓らが私財をはたいて掘った。
プールの名前は堺屋でいいぞ。

507:名無しさん@12周年
12/05/04 05:00:08.89 JLB7zq7R0
まあ道頓堀浄化とか金がかかってしょうがないから、
妥協策としてはこんなもんだろうなw

508:名無しさん@12周年
12/05/04 05:10:09.51 /NnfPuxsO
アホ過ぎるw
正に世紀の愚策www

これ、私財や寄付金で賄うなら構わないと思うが、税金使うなら無駄遣い以外の何物でもないな。


509:名無しさん@12周年
12/05/04 05:34:14.55 QQj7MolVP
具体案を見る限り、比較的まともな案だな。
流石、大阪万博を成功させた堺屋太一と言っても良い内容。

この内容なら問題無いやったらええやんって話だわw

510:名無しさん@12周年
12/05/04 06:02:34.12 K3Zju/xE0
意味がわからんな、こいつは本当に堺屋太一なのか?国分太一の間違いなんじゃないのか?

511:名無しさん@12周年
12/05/04 06:04:54.21 2a6IXUIY0
こいつ以前大臣になっても何もできなかった口先だけじゃなかったか?いわゆるただのガヤ、批評家

512:名無しさん@12周年
12/05/04 06:06:11.08 wiYglulYO
こんなことに税金使うな
あほか

513:名無しさん@12周年
12/05/04 06:09:57.09 dOaL3YP90
台風とか、どうすんの?w

514:ぐるぐる猫ジンジャーテン
12/05/04 06:12:20.46 jTcT1izc0
正直に言うと、グリコの前のドブ川が澄んだ川だったら
橋の上から飛び込んで遊びたい

515:名無しさん@12周年
12/05/04 06:13:45.01 8KFADlZ/0
台風どころか雨のたびに畳んだりするんじゃない

底が柔らかいテント素材のプールってどうなんだろう
2万トンの水で抑えつけてるから意外と固い感触なのかな

516:名無しさん@12周年
12/05/04 06:18:58.48 nkW5qwYT0
2万トンの水で抑えつけてるから意外と固い感触なのかな


wwwwwwwwwwwwwwww

517:名無しさん@12周年
12/05/04 06:20:06.84 /NnfPuxsO
>>509
お前バカだろ?


518:名無しさん@12周年
12/05/04 06:30:38.55 K3Zju/xE0
堺屋のやつ、岡本太郎に相談した結果がこれか。

519:名無しさん@12周年
12/05/04 06:34:28.71 Irv6UY090
キチガイ資本主義者
人間は陸上の生き物
埋め立てをして陸地を増やせ
社会全体の利益を考えろ

520:名無しさん@12周年
12/05/04 06:36:32.25 8KFADlZ/0
>>516
だって柔らかいままなら立ったり歩いたりしにくくて大変だよ
幅12メートルもあるんだから、ちゃんと立てないなら普通に溺死しちゃう

521:名無しさん@12周年
12/05/04 06:40:42.16 3fY7sU960
なんとも、まぁ
スケールの 小さい話だなぁ

大阪全部、プールにせんか?

522:名無しさん@12周年
12/05/04 06:42:50.66 e+UgqrTMP
>>516 >>520
イメージ的には、水を入れたレジ袋を風呂につけた感じかな。
比重が同じだから、水の重量でピンと張る、ことはないよね。
底は緩々になるはずだ。

足が立たんな、これじゃ。公営プールの安全基準はないのかな?

あと構造的に、一箇所でも穴が開けば、水を全部干して修理
しないとダメだな。下の道頓堀の汚水と混じるからな。

523:名無しさん@12周年
12/05/04 06:42:53.50 BmjJXFN90
橋下はほんと堺屋のいいなりだなw

馬鹿のアイデアも全部こんな形で実現しようとしてるわけで。

524:名無しさん@12周年
12/05/04 06:45:10.72 uLw89W2UO
プール作りたいから大阪地盤沈下させてる訳だな

流石浪花のルーピー

525:名無しさん@12周年
12/05/04 06:46:15.16 TK2WZeBo0
春になると多くなりますな。

526:名無しさん@12周年
12/05/04 06:47:52.28 BNnbx1SSP
wwwwwwwwやってみろwwwwww
また潰れた箱ものみたいになりそうで面白いwwwwwww

527:名無しさん@12周年
12/05/04 06:48:51.27 8KFADlZ/0
>>522
公営プールの安全基準は大丈夫
抵触したら橋下さんが「霞が関官僚が大阪の経済振興を邪魔してる」って騒げば緩和されるはず

有料プールなんだから水はどちらにしろ毎日入れ替えると思うよ
一晩で2万トン排水して2万トン水を入れるのにどんな設備が必要かは分からないけど
堺屋さんの長年の夢らしいし、それくらいは考えてあるはず

528:名無しさん@12周年
12/05/04 06:50:17.74 CPUOdlXt0
既に人が集まる所にさらに人が集まることに金を出して何がやりたいんだか。
そもそもデフレなのになぜ供給側の政策をするんだ。

老害というのは経済学を理解してないのか。

529:名無しさん@12周年
12/05/04 06:56:51.41 eoKLZ3vr0
ほんと老害だよな
早く隠居してほしい
そんで大好きな女子プロレスを思う存分楽しんでればいいのに
そっちのほうが本人もしあわせだろう

530:名無しさん@12周年
12/05/04 07:00:29.98 e+UgqrTMP
>>527
排水って行っても、簡単には自然排水はできないんじゃないかなぁ。
いくら上流下流があるにしても、川の上に張ったプールの下流側を
開放しても、すぐには排水でぎないだろ。逆流が起こるし。

531:名無しさん@12周年
12/05/04 07:03:28.14 K3Zju/xE0
この道頓堀とかいうきたない川をきれいにしてカンバック、サーモンだー。

532:名無しさん@12周年
12/05/04 07:04:08.26 8KFADlZ/0
>>530
いくらなんでも排水ポンプ使うでしょ
夏場に屋外で同じ水を使い続けたら
塩素使ってるとはいえ水が腐ってとんでもない事になるよ

533:名無しさん@12周年
12/05/04 07:13:52.57 OmJYtSmGO
関西の放送局は喜んで取り上げるのかな?

534:名無しさん@12周年
12/05/04 07:15:25.49 2EAjSI2f0
こんなこと計画して道頓が泣いてると思う

535:名無しさん@12周年
12/05/04 07:23:56.45 e+UgqrTMP
>>532
計画を見ると「数日ごとに水道水で総入れ替え。これで水質浄化ためのコスト
を下げられる。オレって頭いい」って感じみたいだけど。

536:名無しさん@12周年
12/05/04 07:25:09.99 MxwNZVFz0
やだよ

何人人が沈んでるかわからんじゃないか

537:名無しさん@12周年
12/05/04 07:28:55.20 xx7CercWi

利権バカの極

そうかそうか

538:名無しさん@12周年
12/05/04 07:31:11.42 qYk2msYV0
橋ゲ堺屋太一に大阪が滅茶苦茶にされてんのに、10年位あとに東京に責任転嫁してそうw

539:名無しさん@12周年
12/05/04 07:31:55.74 OCxFWchC0
周囲の違法たこ焼き屋とかが排水垂れ流すから
永久に汚水川

540:名無しさん@12周年
12/05/04 07:35:22.69 yzz9qnib0
>>1
こんなもん恒常的に設置できる設備だと思ってんのか?
大阪民国のクソガキに石ころ一つ投げ込まれたらそれで終いだろ?
わかっててこんなアホ構想マスゴミ向けに発表してる余裕大規模停電で阿鼻叫喚の大阪民国にあるんか?

541:名無しさん@12周年
12/05/04 07:44:31.61 fJWx0yj70
>>533
もちろんw

542:名無しさん@12周年
12/05/04 07:57:40.64 mLqYrxcK0
>>1
1月に打ち上げた構想、って「大阪10大名物」のアレだよね?

1.道頓堀川に2キロのプールをつくり、「世界遠泳大会」を開催
2.15年ごろに「大阪都発都記念大博覧会」を開催、シンボルとして
  大阪城公園と天満公園を結ぶ大歩道橋をつくる
3.御堂筋の美術デザインストリート化
4.大阪市内か堺市に1万平方メートルの映像「ヘクタール・ビジョン」をつくり、CMなどを上映
5.近鉄阿倍野タワーに「驚愕(きょうがく)展望台」の設置を依頼
6.JR大阪駅大屋根下に「空中カフェ」を再開
7.北ヤード2期工事に高層マンションと空中緑地を実現
8.北ヤード1期の「ナレッジキャピタル」を世界的名物になるよう改善
9.咲洲または南港にエレクトロ・ゲーム・センターをつくる
10.関空と舞洲を一体開発、「国際特区」にする

いや、まぁね、「道頓堀川で水泳大会」っていや、普通「それくらい綺麗な水質にする」
って意味だと考えると思うんだが。

まさかテント一枚下は地獄状態でも敢行したいとか。


543:名無しさん@12周年
12/05/04 08:10:52.26 fP7wKwCt0
堺屋氏は以前から改革には痛みが伴うから、庶民が夢を持てる構想や企画を作らなくては
ならないと言ってた。いやむしろそちらの方が改革の目的かもしれないとも言ってた。
こういう企画も高齢とも思えない奇抜な斬新さがある。
夏の蒸し暑い夜には、プールサイドにカフェや洒落た出店が並んで水遊びが出来る光景は
きっと大阪の印象をガラリと変えるものになるだろう。



544:名無しさん@12周年
12/05/04 08:11:55.65 EYaeIyn70
こいつただのエゴで維新やってんじゃねえの?w
こんなのブレーンに添える市長支持して大阪民は正気なのか


545:名無しさん@12周年
12/05/04 08:13:01.73 T/gQ4tQl0
誰かがウンコ漏らしてハイおしまい

546:名無しさん@12周年
12/05/04 08:14:39.65 ifFvvfas0
テロに恰好だな

547:名無しさん@12周年
12/05/04 08:15:02.29 nWzjy01u0
堺屋信者終了のお知らせ

548:名無しさん@12周年
12/05/04 08:16:46.57 ywvCFXVD0
1.2キロw

549:名無しさん@12周年
12/05/04 08:18:50.37 38bWx5Rw0
大阪維新のバカ会


550:名無しさん@12周年
12/05/04 08:20:58.52 QQj7MolVP
撤去出来る点で箱物とは異質だからな。
どちらかで言えば、アイデア型、ソフト型の手法。
川に大きいアヒルを浮かべたのもそれなりに成功した点で
飽きられたら止めれば良いだけだから合理的。

東京スカイツリーなんて潰すのにも凄いお金が掛かるだろうからな。


551:名無しさん@12周年
12/05/04 08:40:36.42 tDd+U97L0
◆歴代大阪市長(関・平松)がやってきたこと
・平成の太閤下水(北浜逢阪貯留管)を建設し、下水が道頓堀川に
 流れ込まないように改善、水質の恒久的な改善を図る
URLリンク(www.taiko-gesui.com)

◆橋下前知事がやってきたこと
・「道頓堀で泳げないか」と提案し、大川の貯木場跡地に3億円でビーチを計画。
 水質が悪いため遊泳禁止の140mの砂浜が完成。
(水の色に注目) URLリンク(www.youtube.com)

◆橋下市長がやろうとしていること
・道頓堀に1.2kmにわたる巨大なフタをしてその上にプールを建設。
(Twitter上の反応) URLリンク(togetter.com)

552:名無しさん@12周年
12/05/04 08:41:16.82 irUfk37e0
ダム造ってそこで泳がせれば一石二鳥だろうに
馬鹿だな

553:名無しさん@12周年
12/05/04 08:50:01.25 fP7wKwCt0
>>550
東京スカイツリーなんて潰すのにも凄いお金が掛かるだろうからな。

ans:上から解体してゆく。時間的には建設の半分くらい。費用は契約内容によって大きく変わる。

道頓堀プールは施工も撤去も割合簡単。シートの接続などに優れた技術がある。



554:名無しさん@12周年
12/05/04 08:50:50.34 0Zgs8PbA0
酔っぱらいが小便しまくりだろ

555:名無しさん@12周年
12/05/04 08:53:49.21 f5ALDVN+0
>>554
小便の中で泳ぐのか…
タイガースが優勝したら飛び込む奴出てきそうだが

556:名無しさん@12周年
12/05/04 08:55:24.93 07P6XoEbO
彼が比類無き働きを示せる場所が今の日本に有るかどうか。

557:名無しさん@12周年
12/05/04 08:59:09.77 YFfmrb9W0



小便まみれのプールといえば東京。

URLリンク(www.youtube.com)

1000万人に嘲笑されている。




558:名無しさん@12周年
12/05/04 09:01:23.54 9jCkiseA0
普通に水質改善でいいじゃん

559:名無しさん@12周年
12/05/04 09:01:38.23 ToY7Y0KA0
くだらねえお遊びより道頓堀の浄化に金と知恵だせよ馬鹿

560:名無しさん@12周年
12/05/04 09:03:21.52 XC3lMP220

きったねえー
ばい菌飲みながら泳ぐのか

561:名無しさん@12周年
12/05/04 09:09:07.83 wFgSk7Va0
残留塩素が必須になるから、人は泳げても魚には死の川になる。
まあ、耄碌したとしか言いようがないな。

562:名無しさん@12周年
12/05/04 09:09:49.85 fP7wKwCt0
>>559
こういう企画が掘割の浄化運動に結びつく。
わてらのとこでもやろうやないか、、てね


563:あんずちゃん
12/05/04 09:11:58.52 3sLEA/qN0
この思いつきに振り回されるのは役人

564:名無しさん@12周年
12/05/04 09:16:42.42 jQpZY9iA0
こんな事するんだったら、川の浄化と、清掃員を24時間待機させろ
それと川沿いの遊歩道での違法行為を取り締まる専門の部署を府警に設置しろ

川の浄化はまず川をせき止めて、水を全て輩出した後、ゴミとヘドロをすべて撤去
そこからやらないと駄目
水質浄化は、納豆菌の散布は有効な手段だと思う、もちろん定期的な清掃は必須

清掃員は24時間待機させて、TDLのように見つけ次第すぐに片付ける
あとゴミ箱の設置、清掃員の別班が定期的に巡回してゴミ箱のゴミを回収

取り締まる部署も清掃員と同様24時間待機で。
違反行為は府条例で厳罰にする

それくらいやらないと駄目。

565:名無しさん@12周年
12/05/04 09:17:13.77 ToY7Y0KA0
>>562
汚水の上にビニールシートなのにか?

566:名無しさん@12周年
12/05/04 09:31:47.28 fP7wKwCt0
>>565
水深がどの程度かわからないが平均1.5mより深くなるように清掃するからね。
こういうイベントを毎年やるとなると普段からきれいにする様になるものさ。
自転車だの家電だのを見つけるとすぐ引揚げるようになる。


567:名無しさん@12周年
12/05/04 09:35:32.71 SCZYEeIf0
ガソリンを溜めてだな緊急時の備蓄に・・・

568:名無しさん@12周年
12/05/04 09:40:40.17 R7JbyX1e0


越後屋と堺屋

569:名無しさん@12周年
12/05/04 09:43:30.31 Hv8I4ZeP0
>1
あの臭いはどうするんでしょか

570:名無しさん@12周年
12/05/04 09:44:27.97 Ulfkc0tV0
珍カスが飛び込んでどざえもんが出るだけ

571:名無しさん@12周年
12/05/04 09:47:27.18 tDd+U97L0
大阪の水場の浄化運動をしているNPO
URLリンク(www.mizukaido808.com)

イケチョウ貝を使って水質改善しながら真珠も作るプロジェクト
URLリンク(www.mizukaido808.com)

大阪市とNPO、区民団体と市民が一体となって橋を清掃するイベント
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

イベントに参加した区民団体
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

<橋下徹氏>大阪市地域団体への「運営費補助」廃止へ
スレリンク(newsplus板)


572:名無しさん@12周年
12/05/04 09:51:36.74 nWzjy01u0
>夜はプールの上をアーチ状に設置したLED照明が水面を照らす

(´・ω・`)臆面もなくよくこんなこと言えたな、そして書けたな

573:名無しさん@12周年
12/05/04 09:51:42.61 i/5jbL/F0
完成後一年したら負の遺産

574:名無しさん@12周年
12/05/04 09:55:07.45 QfRlE4d70
遊覧船への補償がかなり必要だな

575:名無しさん@12周年
12/05/04 09:59:47.89 /cC6MDDRO
>>567
気化爆発を起こして難波全滅

576:名無しさん@12周年
12/05/04 10:01:24.18 21+JT6S9P
>>572
夏の夜だろ?虫がわらわらと集まってくるで。

577:名無しさん@12周年
12/05/04 10:13:17.91 l7a0rtiW0
>>542
それwゲーセンとかもうすでにあるものばかりだし、ショボい
>3.御堂筋の美術デザインストリート化
月1回、御堂筋で見つけたおサレさんを表彰するんだって。


578:名無しさん@12周年
12/05/04 10:15:26.06 R+eF3lVe0
テント生地のプールなんて簡単に穴が開きそうだし
ドロ水交じりのプールに虫が大量発生
んなところで泳いだら病気になるわ

579:名無しさん@12周年
12/05/04 10:17:20.20 fP7wKwCt0
>>576
道頓堀に虫がそれほどいるかな。他のビルや飲食店街のネオンサインの多さを見れば
殆ど無視できるレベルじゃね?


580:名無しさん@12周年
12/05/04 10:19:55.29 fP7wKwCt0
>>578
そういうことはとっくに織り込み済み。


581:名無しさん@12周年
12/05/04 10:23:27.83 /cC6MDDRO
維持費だけでとてつもない額だな。
前市長平松さんが就任中に市の累積負債を4000億円も減らしてみせたが、それも無駄になってしまいそうだ。

582:名無しさん@12周年
12/05/04 10:24:27.29 73YDsr390
>>587
虫さえ死ぬので問題なし。

583:名無しさん@12周年
12/05/04 10:28:49.00 nWzjy01u0
                  桂川┐
琵琶湖→瀬田川→宇治川┼→淀川→大阪湾
                木津川┘  │
                    ├→道頓堀川┐
                    │          ↓
                    └→大川→木津川→大阪湾
                        │
                        └→尻無川→大阪湾

(´・ω・`)そんなに道頓堀が汚くて嫌だと言うなら埋めて土地活用すればいいのに

584:名無しさん@12周年
12/05/04 10:35:59.73 mLqYrxcK0
>>583
たぶんほんとうに欲しいのは「綺麗な道頓堀」なんだと思う。

10名物計画みると「一夜の夢でいいからあるべき未来を見せて
その気にさせよう」的な、大阪万博な発想が根っこにある気がする。


585:名無しさん@12周年
12/05/04 10:43:23.67 4UbOiCzk0
大阪全体を巨大プールにするなら賛成だが

586:名無しさん@12周年
12/05/04 10:44:50.50 73YDsr390
大阪ならもう肥だめになってる。

587:名無しさん@12周年
12/05/04 10:49:16.52 Qd9Ekh6kO
巨大混浴露天風呂がいい。(・∪・*)


588:名無しさん@12周年
12/05/04 10:53:20.10 fP7wKwCt0
例えばこの>>542に予算を付けたらいままで無駄だと言われてカットされてた連中に

逆ネジ食わされそうだが・・・



589:名無しさん@12周年
12/05/04 11:03:50.70 c4S2Fd7t0
阪神が優勝すればいいだけの話や

590:名無しさん@12周年
12/05/04 11:06:29.73 R7JbyX1e0

こんな基地外野放しにしてはだめ


591:名無しさん@12周年
12/05/04 11:07:15.91 iyjlQlbC0
下水を流さないようにして上流に浄化装置つけるのか思うてたが、記事読んだら全然違うな。金の無駄だろ

592:名無しさん@12周年
12/05/04 11:09:56.28 PhjyMbWu0
阪神が優勝する前に川底に鉄筋を立てとけ
50センチ間隔でいい

593:名無しさん@12周年
12/05/04 11:10:55.53 eHBV8DwQP
なぜプールなのか意味がわからない。

594:名無しさん@12周年
12/05/04 11:11:34.95 QMzagUG2O
URLリンク(m.youtube.com)

595:名無しさん@12周年
12/05/04 11:17:44.18 fJWx0yj70
>>588
まだ交響楽団に金流すほうがマシだなw

596:名無しさん@12周年
12/05/04 11:18:12.29 KvVr+lhu0
住民サービスを低下させて、浮いた金で こんな馬鹿なことをやるのかw

プール運営には、莫大な維持費が掛かるの判ってない
全長1200メートルのプールって
塩素、殺菌剤を常時流す装置のこと考えてないだろ

監視員だって20メートル毎に配置するとして片岸600人、両岸だと合計1200人必要
時給千円だとして監視員だけでも一時間に120万円が必要なんだ

維新の会が推進した学校のグランド芝生化政策と同じ
あとのことは何も考えてない

597:名無しさん@12周年
12/05/04 11:21:46.58 YxFqYgJTi
>>596
民間からカネ集めてやるらしいよ
建設費50億で年間経費5億
まあ税金使わないならいいけど、50億くらいじゃかなりショボいものになるんじゃね?

598:名無しさん@12周年
12/05/04 11:22:19.91 IKXXRbAK0
一体何年堺屋太一に頼るんだろう?
大阪万博成功させたって看板で何十年
世の中すっかり変わっても相変わらずイベント、イベント
インターネット博覧会、通称インパクを思い出してね


599:名無しさん@12周年
12/05/04 11:27:40.30 XJ5PpKWV0
東海・東南海・南海三連動地震の大津波で
大阪市の大半が呑み込まれて、
数万人の犠牲者と数兆円の経済的被害が発生する可能性があるときに、
呑気なこと言っている場合ではない。
そんなこと考えている暇があったら、地震、津波対策考えるべき。

600:名無しさん@12周年
12/05/04 11:30:35.40 S6MILsDH0
ネズミと蚊とゴキブリが大発生しそうだなwwww
最近の著名人って頭の中が厨過ぎない?

601:名無しさん@12周年
12/05/04 11:31:03.83 fP7wKwCt0
東京オリンピック施設をCGで見せるアイマスクを開発したように、
大阪BIGIDEAを難波駅前スクリーンに繰り広げてアンケート取る手もある。
政策だってアイデア勝負でんがな



602:名無しさん@12周年
12/05/04 11:35:53.89 XYwbqXvE0
ツバ吐いたりポイ捨てする連中を見張るためにどんだけ人手が要るのかとw
新手の景気対策け?

603:名無しさん@12周年
12/05/04 11:37:37.91 xx7CercWi

万博利権

プール利権

欲の固まりのアホ全開ですか

604:名無しさん@12周年
12/05/04 11:39:14.82 fP7wKwCt0
>>596
おそらく流れるプールだよ。常時ポンプで水を流し、下流で吸い上げる。
なんせ大阪には水事業体が二つあるから浄化水はあまるんとちゃう?


605:名無しさん@12周年
12/05/04 11:39:22.97 OO2WHuqB0
市長は橋下でもいいだが
どーでもいいもん作ろうとする
太一はぽっくりとそろそろ死んでくれへんかなw

プールとかそんなんしょーじき求めてない!
公務員が余りにも優遇され過ぎてるから
橋下or平松の選択で橋下チョイスされただけ
糞な公務員の給料下げれば大方の市民・府民は満足すると思うんだがw


606:名無しさん@12周年
12/05/04 11:51:54.38 l7a0rtiW0
>>604
ポンプとか水の交換?循環?の機械に使う電力はどうするんだろうね?
真夏の電力不足、節電しろだの増税だの市長が騒いでるのに。
堺屋センセイの頭の中には電力なしで大量の水の交換ができる装置ができているのかなー。


607:名無しさん@12周年
12/05/04 12:06:32.28 zC2W94jM0
堺屋太一のほぼ予言通りになってるね
すごいよ太一
URLリンク(www.vega.or.jp)


608:名無しさん@12周年
12/05/04 12:12:01.75 Vth3IWcU0
>>604
皆、下流に流されて逝っちゃうやん

609:名無しさん@12周年
12/05/04 12:13:12.85 nWzjy01u0
淀川は綺麗なの?

610:名無しさん@12周年
12/05/04 13:37:49.42 mLqYrxcK0
>>607
パソエンの時代が来ちゃうのか…


611:名無しさん@12周年
12/05/04 13:51:34.19 S7U8ArJ+0
>>607
文字化けしとるやないけ。。


612:名無しさん@12周年
12/05/04 14:43:35.09 4UbOiCzk0
第四師団軍楽隊にルーツを持つ日本最古の歴史を持つ吹奏楽団を潰してこれかいな

613:名無しさん@12周年
12/05/04 15:01:44.64 WYAe3UUp0
いちいち金かけなくても阪神が優勝すればみんな飛び込むから

614:名無しさん@12周年
12/05/04 15:02:10.83 arySa7S40
堺屋太一って本当に元官僚か?
完全にテレビ屋とか山師の発想だぞ
だいたいこんなものの維持費が年間5億ですむわけじないじゃないか
頻発する事故の補償だけだって年5億以上はかかるぞ

615:名無しさん@12周年
12/05/04 15:02:52.23 OUbpnM5S0
20mごとに監視員置けるの?

616:名無しさん@12周年
12/05/04 15:08:05.64 K3Zju/xE0
北嶋耕介でも泳がしとけばいいと思ってる。

617:名無しさん@12周年
12/05/04 15:16:34.71 8mlkk42ti
やる分には構わんけど、やるなら大阪府の税金や大阪府民のカンパだけで全部やれよ。
間違っても、国に補助金をねだるなよ。
こんな堺屋太一のオナニーに国からの税金を使う必要はナシ。

618:名無しさん@12周年
12/05/04 15:53:39.71 hXu10J3e0
>>557
まさに土人の習性

619:名無しさん@12周年
12/05/04 16:44:56.70 xx7CercWi

時代遅れ

利権ブタ野郎

さすが元官僚

620:名無しさん@12周年
12/05/04 17:13:16.79 Mc1aO82W0
プールにはカルキを入れるから、排水はそのまま川に流すことはできないのでは。
ちゃんと下水に流さないといけないのでは。
そうでないと魚が死ぬし、道頓堀川の汚染に繋がる。

621:名無しさん@12周年
12/05/04 17:56:21.71 0Zgs8PbA0
暗渠にして上にプール建てろよ

622:名無しさん@12周年
12/05/04 17:58:41.32 21+JT6S9P
>>619
堺屋さんは、官僚としては傍流だったんだよね。

623:名無しさん@12周年
12/05/04 18:01:22.41 pQgQrjEr0
>>622
官僚時代は毎朝部下に家まで起こしに来させてたらしいからねえ
いくらなんでも40そこそこでそこまで思い上がった奴は出世できないでしょう

624:名無しさん@12周年
12/05/04 18:08:53.35 QX+vdx6e0
橋下のハコモノはきれいなハコモノ。

625:名無しさん@12周年
12/05/04 18:12:38.16 PsWRhSP10
頼むから早く死んでくれ

626:名無しさん@12周年
12/05/04 18:16:23.10 twqjiqQj0
中国人が来て小便するのが関の山。

627:名無しさん@12周年
12/05/04 18:17:13.65 dknmhy+D0
>>609
淀川のほうがきれい
道頓堀よりは

628:名無しさん@12周年
12/05/04 18:19:08.12 OKnB2Roi0
堺屋太一のプール
コシノ姉妹の制服
安藤忠雄の建築物

全部いらんから、大阪のまともな文化を守ってくれ

629:名無しさん@12周年
12/05/04 18:36:48.66 H1cOMGOji
>>628
大阪城公園を潰してモトクロス場を作る予定だつたり、歴史ある交響楽団を潰したりでドンドン文化破壊しますがw

630:名無しさん@12周年
12/05/04 20:25:17.75 eC15fhX80
巨大ボウフラ発生装置でも作る気か?

631:名無しさん@12周年
12/05/04 20:46:20.90 ZroqxmF/0
>>628
稼げないものはいらんのじゃ。



632:名無しさん@12周年
12/05/04 21:01:45.80 eC15fhX80
>>631
堺屋の官僚式粉飾試算法ではペイするらしいぜ。

633:名無しさん@12周年
12/05/04 21:18:04.52 Ht/O37/U0
悪い夢を見るのはよせ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch