12/05/02 23:38:38.05 k1VVKdvt0
>>780
新自由主義的改革が始まったレーガン、サッチャーの時代は両国とも景気悪くなかったか?何よりオイルショックの後だったし加えてイギリスはIMF救済を受け入れるほどだったし、アメリカも都市問題が起きていた
それ以前に新自由主義的改革が行われた途上国のチリでは、結果が大混乱と貧富の格差増大でも、一応国富という意味では増大していたような
んで新自由主義路線に米英が走ったのはチリ改革の一定の成功・経験とオイルショック後の政策の失敗による福祉自由主義への閉塞感だと思うんだけど
んで俺はその福祉自由主義的な路線っていうのがケインズ的だと思うんだけれどどうだろう
日本語変ならごめんよ