12/05/02 18:59:53.29 JnjovYaI0
平松「橋下むかつくなー、わいも若い頃は地廻りのひーさんでいけてたんやで。ムカツク」
151:名無しさん@12周年
12/05/02 18:59:59.31 g3oBW2W90
>>147
民間見習わないのか?
それに橋下さんの昔の茶色頭は
接客業とかじゃだめなところがおおいんじゃないか?
152:名無しさん@12周年
12/05/02 19:01:29.66 yuVrBjP0O
まあ、入れ墨の公務員てのはダメだわな
153:名無しさん@12周年
12/05/02 19:04:26.91 WeWkZd0V0
>>90
なんのために記名回答にしてるんだよ。
言質取れるだけで十分だろ。
そのままその職員が何もトラブルを起こさなければそれでよし。
そうじゃないときはどうにでも処分できる。
154:名無しさん@12周年
12/05/02 19:05:47.32 fiw24iNm0
>>149
>大阪の土地柄を考えるとそこまで過度に清潔さとか真面目さを求めるのはどうかなあ
そう考えるのであれば、それも民間で実施するべきこと。
服装の乱れは心の乱れというように、許していくとどんどん悪化する。
行政がまずは襟を正さないと民間がそれに沿うわけがない。
過度に清潔さや真面目さとあるが、入れ墨の場合にはすでに許容範囲を超えているのでは?
過度に求めているのではなく、当たり前のことができていないことに対しての
是正だと思うけど
155:名無しさん@12周年
12/05/02 19:06:53.18 JnjovYaI0
平松「ぼけがアホしさらすさかい、ワイの墨いっとんのん迄かくさなあかんやんけ。なー角さん」
156:名無しさん@12周年
12/05/02 19:07:22.63 6iMk9Wyn0
任侠公務員(任侠ヘルパー)
157:名無しさん@12周年
12/05/02 19:08:41.95 tgvycaND0
>>130
大阪府警は採用試験の段階で調べられる。ショートパンツ一枚になって、更に裾を捲り上げてチェックする。
だから、ビキニパンツで隠せる部分以外の刺青はチェックされるはず。
警察に入った後にチェックがあるかどうかは知らんけど。
158:名無しさん@12周年
12/05/02 19:09:13.41 fiw24iNm0
>>151
論点がズレてしまったが、もとは入れ墨の話しでしょ?
民間では入れ墨をいれて仕事してる人なんて少ないよw業界によるかもしれないが
同じくらいの組織となると。
髪型のおいては、そこそこの許容範囲のもとでやってるんじゃないの?
個人的には接客業においても、NHKのアナ程度の髪型は容認されてもいいと思う。
視聴者から厳しい目がむけられるNHKにおいて容認されるくらいだからね。
年配者においても、その髪型に抵抗がない証となっている。
銀行だとやや問題かな・・。
159:名無しさん@12周年
12/05/02 19:09:33.77 1aUOideS0
ハイ、ツィートはめちゃくちゃだけどこっちは支持するよ。
160:名無しさん@12周年
12/05/02 19:12:16.37 e1Us2mr20
実際に刺青いれてる奴を拒否する公共浴場が普通にあるんだから、理屈は間違ってはいないな。
髪形や服装ですら認められないんだし、刺青が表現の自由とか自己表現として保護されるもんでもない。
161:名無しさん@12周年
12/05/02 19:12:18.61 ZPHNAB4Z0
刺青は反社会の象徴です
893なんかが入れてるのは、一般社会とのかかわりと決別するためにしているのです
いつの時代になっても、この社会通念(常識)はかわりません
こう書くと、タトゥとかファッションとか、個性とかいう人がいますが
世間的には被差別の対象になります
そうすると、海外では差別されないとか言いますが、
欧州諸国や米国でも、刺青している人々は労働者階級に属し、
ホワイトカラーとは区別されます
もちろん刺青している人は、重役職には就けなくなります
162:名無しさん@12周年
12/05/02 19:12:55.81 88EwztSnO
入れ墨課を作るのか?
163:名無しさん@12周年
12/05/02 19:13:09.11 LmI2HVT00
チンコに刺青だとそんなに見せる事も無いと思うがね
腕とか額に公務員て刺青は不味いがね
164:名無しさん@12周年
12/05/02 19:13:13.04 EDbSkNhK0
>>154
どこの県でも市でもさすがに市職員の刺青は良くない
これに関しては賛成だけど土地柄を考慮した市政でないと
例えば西成改革とか、そこでしか生きられない人の集まりとかあるだろ?
これとこの刺青のチェックって同根だと思うんだが
165:名無しさん@12周年
12/05/02 19:14:15.67 eplgIQgr0
【大阪市】 盗撮で逮捕された大阪市職員、再犯だった!前回は停職2か月の軽い処分【犯罪公務員天国】
スレリンク(news板)
166:名無しさん@12周年
12/05/02 19:14:45.38 JnjovYaI0
平松「橋下め選挙出たとたんに頭黒うにしさらしてムカツク、わしの頭も白に墨入れたわい。どや勝ったやろ」
167:名無しさん@12周年
12/05/02 19:16:53.16 koX4+d5j0
あれっ? オーサカは極道の更正に現場作業に公務員待遇でヤクザ
を入れてなかった?俺の周りに、仕事はしないは、目つきは悪いは態度は
横柄なゴミ収集のオッサンいたで。
168:名無しさん@12周年
12/05/02 19:17:54.91 RtajvbIN0
入れ墨いれるって、犯罪者だわな。
169:名無しさん@12周年
12/05/02 19:18:18.39 I3i1KqN70
恫喝住民専用の対応職員として養成すればいいw
170:名無しさん@12周年
12/05/02 19:26:23.28 07tXtEI90
橋下はこういうのだけやってりゃいいいんだよ
171:名無しさん@12周年
12/05/02 19:27:28.48 OnN8Om8X0
ほんと酷いよな。採用条件にないのに後出しで言われても。
こいつが首相になったら突然「三日以内に郊外に避難しないと全部殺す」とか
「○○教の信者は全部ゲットー行き」とか言い出すんじゃね?
172:名無しさん@12周年
12/05/02 19:34:08.88 LB67+Y8m0
前の組合アンケートもそうだが、後から利用できないようなものの調査に税金使うなよ
173:名無しさん@12周年
12/05/02 19:35:06.39 Tkw84Hur0
こんなことより他にやらなきゃいけないことがたくさんあるだろ。
刺青とか以前に、働かないで正当な給与もらっている職員をどうにかしろ。
あと不当に生活保護費を受給している連中もどうにかしろ。
そこらへんの調査のほうが重要だろ。
174:名無しさん@12周年
12/05/02 19:35:57.32 e1Us2mr20
>>171
お前みたいのがいれば、反橋本はバカだって言えて橋本は喜ぶだろうよw
175:名無しさん@12周年
12/05/02 19:38:08.25 VIgAJlra0
結局、事情を考慮するとか言ってたのも嘘なんだね
橋下のツイッターの方も、だいぶ引いてる人間が多いけどなw
あんなキチガイが市長だったら、恥ずかしいわ
176:名無しさん@12周年
12/05/02 19:38:34.22 Wq2urJ4r0
>>171
”レイプしたい奴は採用しません”という採用条件を掲げている会社は皆無だが、
無いからと言ってその組織でレイプが肯定されたわけでもないだろう。簡単な道理だな。
177:名無しさん@12周年
12/05/02 19:38:48.48 ZPHNAB4Z0
>>171
常識の問題です
最近の日本人のモラルの低下が著しいので、こんなことも理解できない
人が増加しているのです
刺青が、個性であり、信条だからとか言えば許されれるのですか?
それが許されるなら
顔面ピアスだらけとか、変な服装とか、横暴な言葉使い、すべて許されると
いうことですよ、個性や信条ということで
178:名無しさん@12周年
12/05/02 19:40:33.73 VIgAJlra0
>>176
大阪では、何時から刺青が違法になったの?
頭大丈夫か?
179:名無しさん@12周年
12/05/02 19:46:59.16 EqVCnYCS0
>>130
夏場着衣が少ない時に関西の各清掃事務所覗いてみろ
驚くぞ
180:名無しさん@12周年
12/05/02 19:49:44.84 LB67+Y8m0
現業で刺青してる奴いても別に驚かんだろ
181:名無しさん@12周年
12/05/02 19:54:54.67 Wq2urJ4r0
>>178
文脈読めない奴なら沸くなよ。頭の悪さを露呈してるぞ?
>採用条件にないのに後出しで言われても。
>採用条件にないのに後出しで言われても。
>採用条件にないのに後出しで言われても。
>こいつが首相になったら突然「三日以内に郊外に避難しないと全部殺す」とか
>「○○教の信者は全部ゲットー行き」とか言い出すんじゃね?
このトンデモ極論には一切反論をせず、俺の同論での返しに ”だけ” 反応してる時点で、
お前が全く理論的でも中立的でもない、ただの反橋下派だと言うことがばれてしまっている。
俺は同じ論法で返答しただけだから、気に食わなかろうが何だろうが、元の文を書いた奴に隙があっただけの話だろう。
ここで重要なことは、”採用条件”というただ一事を重要視して、その他の事に全く触れず極論を展開して貶めようとしているから、同じ論法で返したということだ。
”レイプしてはいけない”という採用条件はどこの会社にも無いからな。
お前の主張を肯定するためには、
×採用条件にないのに後出しで言われても。
〇違法行為でもないのに禁止されても
これなら理解できるがね。もっと国語を勉強した方がいいんじゃないのか?
182:名無しさん@12周年
12/05/02 19:56:37.66 JnjovYaI0
平松「一彫りして、民主に一票。私も頑張ります」
183:名無しさん@12周年
12/05/02 19:56:45.10 VIgAJlra0
>>181
何このキチガイww
176 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 19:38:34.22 ID:Wq2urJ4r0 [2/3]
>>171
”レイプしたい奴は採用しません”という採用条件を掲げている会社は皆無だが、
無いからと言ってその組織でレイプが肯定されたわけでもないだろう。簡単な道理だな。
184:名無しさん@12周年
12/05/02 19:57:10.90 EqVCnYCS0
>>178
医師法違反
傷害罪
185:名無しさん@12周年
12/05/02 19:57:49.18 e1Us2mr20
>調査は市職員倫理規則を根拠として
>複数の弁護士に妥当性を相談し、問題ないと判断した
倫理規定違反なら違法である必要もない。
刺青いれてる奴を拒否する施設は普通にあるから、倫理違反と言いやすい。
取り締まるにも倫理規定の範疇で十分なんだろうな。
186:名無しさん@12周年
12/05/02 19:58:12.85 Wq2urJ4r0
>>183
でた!
論破されるともう内容に関しては何も返せない。w
論破されるともう内容に関しては何も返せない。w
論破されるともう内容に関しては何も返せない。w
論破されるともう内容に関しては何も返せない。w
論破されるともう内容に関しては何も返せない。w
論破されるともう内容に関しては何も返せない。w
論破されるともう内容に関しては何も返せない。w
論破されるともう内容に関しては何も返せない。w
くやしいのう、くやしいのうwww
187:名無しさん@12周年
12/05/02 20:00:52.29 IGKJd9k20
厚化粧だけでも十分威圧感あるんだけど
188:名無しさん@12周年
12/05/02 20:00:55.76 VIgAJlra0
>>184
それは彫師の方だろ
バカか、オマエ
>>186
ロンパーくんww
で、何時からレイプと同じ刑法犯になったの?
大阪ってバカしかいないのか・・
189:名無しさん@12周年
12/05/02 20:02:09.08 EqVCnYCS0
>>188
彫師無しでどうするの?
190:名無しさん@12周年
12/05/02 20:03:23.66 JnjovYaI0
平松「皆さん、彫ってますか~~!。彫ってますよ~~~ん」
191:名無しさん@12周年
12/05/02 20:03:39.08 VnSm4VCaP
見えない所は関係ないだろ。
って、自分で言いながら回答を求めるってどういう理屈?
192:名無しさん@12周年
12/05/02 20:04:00.25 VIgAJlra0
>>189
彫られた方は、どの法律に違反するんですか?
是非、教えてくださいねw
193:名無しさん@12周年
12/05/02 20:04:44.08 Wq2urJ4r0
>>186
くやしいのうw
全く言っている意味が理解できない程度の頭でくやしいのうw
違法かどうかは全く問題にしていないのに、そんな簡単なことが理解できないとか悔しい脳。w
このやり取りの文脈をまるまるコピーして、どこぞの大学ででも見てもらってこいよガキ、くやしいのうwww
194:名無しさん@12周年
12/05/02 20:05:18.12 EqVCnYCS0
>>192
医師法違反の幇助だろ
195:名無しさん@12周年
12/05/02 20:05:36.85 e1Us2mr20
>市は「実態を把握した上で人事配置上の配慮を行う必要がある」としており、市民の目に触れる
>部位に入れ墨がある場合は、市民と接しない部署への配置転換なども検討する
外出れないなw
196:名無しさん@12周年
12/05/02 20:08:26.42 GEJzes2h0
入れ墨自体に問題はなくても、入れ墨を入れようと思うメンタリティーには問題があるな
197:名無しさん@12周年
12/05/02 20:08:30.83 VIgAJlra0
>>194
マジで言ってんのww
是非、条文出してみて
>>193
火病みっともないw
198:名無しさん@12周年
12/05/02 20:10:21.29 +c/FuMY80
>>196
ヤクザみたいな人間だから入れたがるんだろ
199:名無しさん@12周年
12/05/02 20:12:46.15 e1Us2mr20
こういう橋下の政策は広くやって欲しいわ。
>市民が不安感や威圧感を持ち、ひいては市の信用を失墜させることにつながるのは明らかだ
このセリフは法律家っぽいなw
200:名無しさん@12周年
12/05/02 20:13:15.13 VnSm4VCaP
>>198
ヤクザみないな人間であることと、ヤクザ並みの素行であることは別じゃないの?
素行に問題があれば好きなだけ処分すればいいとおもうけど。
ヤクザを連想させる事自体はなんの問題もないだろ少なくともヤクザの息子が市長
やってる所では。
201:名無しさん@12周年
12/05/02 20:14:21.73 UauPst/00
>>1
>市によると、実施にあたっては複数の弁護士に妥当性を相談し、問題ないと判断したという。
ふーん。
そうなの。
一応入れ墨は、表現の自由や、内容によっては信教の自由、思想・良心の自由との絡みがあるんだけど。
それを調査するってことになると、相当問題が出てくると思うんだけどね。
202:名無しさん@12周年
12/05/02 20:14:48.61 Wq2urJ4r0
>>197
ホントは気が付いてるんだろ?
『やばい、見当違いの思い込みで他人を批判してしまった、
相手の言っていることには一貫性も筋もある。ヤバイこのままでは俺は負けてしまう。
でもしたり顔で ”俺って賢い奴” を演じていたのに、論破されるなんて断じて許せん。
そうだ、わからないふりして相手がおかしいことにしてしまおう。
だから内容に関して触れることは都合が悪いから今後一切やめよう。
そうだ、 ”相手が違法行為だと言ったことにして” 相手がおかしいということにしよう。』
こんな考えが透けて見えるぜ。w
透けるというよりも丸わかりだけどな。w
おまえ2ちゃんナメすぎ。10年くらいROMってろよ。
203:名無しさん@12周年
12/05/02 20:15:14.46 ctnaFm6C0
刺青入れてると差別されるの?
それはどういう法律の根拠があるの?
マジで人権侵害で訴えられるわ。
204:名無しさん@12周年
12/05/02 20:15:28.39 tGbVVPoJ0
>>199
そういうことを気にするなら、橋下はtwitter禁止にすべきだと思うけどな。w
205:名無しさん@12周年
12/05/02 20:15:56.95 7DtgMApM0
あれっ、まだやってなかったの?
206:名無しさん@12周年
12/05/02 20:16:39.92 +c/FuMY80
太ってるだけでも、背が低いだけでも、髪が少ないだけでも差別の対象になってますが。
207:名無しさん@12周年
12/05/02 20:16:48.08 JnjovYaI0
平松「入墨の一つや二つどないやっちゅーねん、あほ橋下ペッ」
208:名無しさん@12周年
12/05/02 20:16:57.43 VIgAJlra0
>>202
ハイハイ
レイプと刺青を同列にするバカが、平均的な大阪人なんだね
大阪、恐るべしww
209:名無しさん@12周年
12/05/02 20:18:49.30 iapgIWlr0
役人が刺青とは
そんなのが出て来たらやだね~
210:名無しさん@12周年
12/05/02 20:19:07.72 ND6YPSx90
墨入れるという発想の時点で堅気じゃないよな。
211:名無しさん@12周年
12/05/02 20:19:35.41 LxM6kBLS0
橋下が追求し始めたとたん
刺青が急に個人の信条や表現の自由にすり替わる論調にワロタw
同和云々で橋下が叩かれている間、何故かダンマリ決め込んでた同和団体と同じパターンだな
公衆浴場やプールでも同じ権利を主張してから言えよ
もちろんマスメディアの全面支援もあるんだろうなw
212:名無しさん@12周年
12/05/02 20:19:44.51 VIgAJlra0
>>194
マダですかぁ?
213:名無しさん@12周年
12/05/02 20:19:57.83 nQ/iVxPK0
URLリンク(twitter.com)
おいおまいら、大阪人よ、アホ呼ばわりされちょるぞw
214:名無しさん@12周年
12/05/02 20:21:04.74 Pe60CZTk0
>>68
ま、まさか俺と兄弟かw
215:名無しさん@12周年
12/05/02 20:21:17.23 yoNIKtTm0
入れ墨を排斥するくらいだから、次は宗教かな?
踏み絵やりそうな勢いですねwww
216:名無しさん@12周年
12/05/02 20:21:23.83 H+Ws0z1E0
>>211
もともと入れ墨チラつかせて子供を脅すって言う
最低な行為に橋下がブチきれたのにな
子供の権利や自由はどうでもいいんだろうか>入れ墨擁護
217:名無しさん@12周年
12/05/02 20:21:41.96 e1Us2mr20
>>203
現に温泉とかで堂々と入浴お断りと言われてるが、法律家も騒がないな。
違憲・違法となるほどの人権侵害にまでは至ってないんだろう。
>>204
そこは政治家・政治屋として大切なんだろw
218:名無しさん@12周年
12/05/02 20:22:48.00 DSN16xuT0
割とどうでもいいな。
大阪が豊かになる策をたのむよ。
219:名無しさん@12周年
12/05/02 20:23:15.91 UauPst/00
民間企業の経営方針と公権力の行使をいっしょくたに考える粗雑さに驚くほかないな。
220:名無しさん@12周年
12/05/02 20:24:05.55 JnjovYaI0
平松「大阪は知らんが2chじゃ橋下は悪人俺は英雄だ、次の選挙でザマーにしたるわい」
221:名無しさん@12周年
12/05/02 20:24:19.40 VIgAJlra0
>>194
オイ、マダかよ
222:名無しさん@12周年
12/05/02 20:25:27.76 EqVCnYCS0
>>212
あっ私?
業としての身体変形は17条に触れるだろうさ
今条文みて来たけど
幇助の意味を知りたいの?
223:名無しさん@12周年
12/05/02 20:26:36.28 e1Us2mr20
>>201
髪型や服装に表現の自由による保護は及ばないんだから、刺青にも及ばないんじゃない?
あくまでファッションでしょ。
ましてや公務員だしね。規制はより広く認められ得るよ。
橋下もそこらへん意識してるから、市民からの信頼だの信用だの言ってるんだろ。
224:名無しさん@12周年
12/05/02 20:27:33.79 wX9nZYRr0
目黒区にはこんな職員おらんよw
陰に入れてるかもだが
225:名無しさん@12周年
12/05/02 20:27:43.27 iapgIWlr0
刺青は不良のものだよな。芸術などもあるが
表現の自由となるとこの先、小、中学校が刺青少年少女だらけになるかもしれんぞw
226:名無しさん@12周年
12/05/02 20:27:55.15 JnjovYaI0
平松「俺にはバスとか地下鉄とかゴミ車とか色々付いてんねんぞ、背中にはあれも付いてんねんで~~」
227:名無しさん@12周年
12/05/02 20:28:27.66 UauPst/00
>>216
入れ墨ちらつかせて子供を脅かしたとんでもない奴=入れ墨入れてる全ての奴
にしちゃってる時点で斜め上すぎ。
228:名無しさん@12周年
12/05/02 20:29:13.59 cCZrEgdv0
俺の行く健康ランドじゃ刺青、タトゥ お断りって書いてあるよ。
逆に刺青可の温泉があってヤクザ御用達になってるよ。
229:名無しさん@12周年
12/05/02 20:29:53.39 vM1i9RjI0
チョンはなぜか『和彫り』
230:名無しさん@12周年
12/05/02 20:30:44.26 LB67+Y8m0
>>223
宗教上の理由で刺青入れてる場合もあるんでないの
そもそも目に付く場所に刺青入ってる奴を窓口業務なんかで使ってる訳ないし、
こんな調査自体が無意味だと思うんだけどね
231:名無しさん@12周年
12/05/02 20:31:25.11 H+Ws0z1E0
>>227
入れ墨で子供を脅す大阪市職員の存在自体が斜め上だわ
なんで市の職員組合は橋下に介入される前に
その「とんでもない身内」を自ら律しないのか理解に苦しむ
232:名無しさん@12周年
12/05/02 20:31:39.12 kRpl1I530
眉毛が薄いんで墨入れしてるのもダメなのか
233:名無しさん@12周年
12/05/02 20:32:52.81 2ummUqG60
まあ最初は府民税 国保税 その他給食費とかの未納者への取り立て要員
と善意に解釈して その後のバカ市長たちが容認して広まってしまった
と思いたい
234:名無しさん@12周年
12/05/02 20:33:21.85 VIgAJlra0
>>222
施術を受けた方が、幇助に当たることは全く出せないのねww
くだらねー奴
235:名無しさん@12周年
12/05/02 20:33:56.34 EqVCnYCS0
>>234
えっ?
236:名無しさん@12周年
12/05/02 20:34:20.01 aoQH9fx+0
京都市も調査お願いします
237:名無しさん@12周年
12/05/02 20:35:33.97 VIgAJlra0
>>231
ソイツを処分すればいいじゃないの
誰も否定してないでしょ
橋下のキチガイツイッターの方が余程恐怖だわw
>>235
何が、えっだよww
238:名無しさん@12周年
12/05/02 20:36:02.10 JnjovYaI0
平松「墨をいれてプイプイいわしたるわい、ぷいぷい」
239:名無しさん@12周年
12/05/02 20:36:28.50 s9aLQO1I0
これ叩いてる奴はバカなの?公務員が刺青て
240:名無しさん@12周年
12/05/02 20:36:47.20 UauPst/00
>>231
とんでもない奴が組合の身内だったって証拠は出てたっけ?
それはどーでもいいけど、あなたの論理だと、斜め上の職員がいたら、市長も斜め上のことやって良いってことになるな。
日本中が大変なことになりそうだね。
241:名無しさん@12周年
12/05/02 20:36:56.22 e1Us2mr20
>>230
それなら個人的にその宗教について主張すべきだろうね。
でも、刺青いれる宗教って日本であるかね?知らんけど。
そもそも刺青に宗教的意味合いがあると言っても、公務員であることと
市民の目に触れる範囲での規制であることからすると、日本社会の風俗や社会通念を基準に
考えるから、信教の自由は認められづらいと思うけどねえ。
242:名無しさん@12周年
12/05/02 20:37:30.87 F61Eme6o0
ま、一般企業では当たり前のことだがな。
「人権侵害」とか言ってる奴は就職面接のとき
「入れ墨入ってますがいいですか?」って聞いてみろよ。
採用される業種は非常に限られてくるとおもうぞ。
すくなくともうちの会社じゃ完全にアウトだな。
243:名無しさん@12周年
12/05/02 20:37:46.67 bp4kWsc+0
ずるずる疑惑を残しておくより、全員強制検査してスッキリさせた方が
大阪市の危機管理としては間違いないだろ
ゴミ屋の中にはいると思うよという疑いを晴らすためにも
244:名無しさん@12周年
12/05/02 20:38:16.90 UAd4+iWW0
刺青職員=部落やね
まともに試験受けて入ったヤツはそんなことせんから
245:名無しさん@12周年
12/05/02 20:39:12.42 ZPHNAB4Z0
>>211
同感
ここのレス見ていたら判りますね
人権屋が紛れ込んでいるかことが
それとも、日教組の教職員の皆様ですか?
246:名無しさん@12周年
12/05/02 20:39:54.26 P2o/+YtzO
ノリピーや叶姉妹みたいにオマンチョに彫ってる奴とかどうやって調べるの?
247:名無しさん@12周年
12/05/02 20:40:27.40 s9aLQO1I0
余計な規則を作らなきゃいけないだろが
刺青は何センチまでとかよ。それは公務じゃないだろが
248:名無しさん@12周年
12/05/02 20:40:28.16 H+Ws0z1E0
>>233
いや、おそらく最初から同和ヤクザのシノギに利用されている
ヤクザが生活保護で税金盗んで暮らすのはよくあるシノギだが
市の職員に採用されればさらにお金はもらえるし
市民の個人情報を収集してさらに仕事がしやすくなる
だからこのスレで「タトゥーの自由と権利を守れー」とか言ってる人は
まったくの的外れか、人権を隠れ蓑に追及を逃れたいヤクザの仲間
249:名無しさん@12周年
12/05/02 20:40:28.81 bp4kWsc+0
平松だったらことしも部落民や暴力団員をゴミ屋に採用していたろ
いれずみは個人の信条や表現の自由とかいってるやつ死ね
250:名無しさん@12周年
12/05/02 20:41:09.99 yoNIKtTm0
>>241 宗教を主張すれば、次はそれが狙われる
251:名無しさん@12周年
12/05/02 20:44:25.89 keuVaG/D0
刺青あるやつは額に肉って追加してやれ
252:名無しさん@12周年
12/05/02 20:44:34.86 Mxk6QYvf0
でもよ、こういう「処置」を大声上げてやるってのはどうかな。
やるなら組織内でこっそりやるべきだと思うんだが。
例えば外国のスポーツ選手でスミ入れてるやつは一杯いるわな。
(サッカーとかバスケとか)
ミュージシャンなんかゴマンといるわな。
おしゃれな感じじゃなく、「どう見てもモンモンだろこれ」ってのもいる。
そういう人たちに「市民が不安感、威圧感を持つので来ないで下さい」
って言えるのか?
競技中、演奏中、暑くても服は脱がないで下さいって言えるのか?
あれは刺青じゃないタトゥーだからおk、とか言ったらそれこそダブスタだよ?
それとも何かな?大阪はスポーツ競技も誘致しないし
コンサートもやらないって決めたのかな?
それだったら少なくとも「筋は通ってる」わな。
どうなんだい?
253:名無しさん@12周年
12/05/02 20:44:39.87 2eakllUT0
入れ墨を入れた公務員は、「お前らのせいで俺達が誤解される」と、
暴力団を殲滅すれば、入れ墨の根本的な問題が解決されるだろう。
できないなら、アキラメロ。
254:名無しさん@12周年
12/05/02 20:45:31.18 e1Us2mr20
>>250
大丈夫だよ。
刺青入れる宗教なんて持ち出しても通らないから。
それで通るなら、温泉とかの刺青お断りのときに騒いでる。
255:名無しさん@12周年
12/05/02 20:45:42.93 LGj1CNJv0
公務員の刺青がOKか住民投票すればいい。
256:名無しさん@12周年
12/05/02 20:51:04.32 2ugQ4zK5P
入れ墨入れた現業が、市民の目に触れない所って何処行くんだ?
バキューム洗車か?役所は更生施設かよ!
257:名無しさん@12周年
12/05/02 20:51:23.18 VIgAJlra0
>>247
オマエは、信号無視して横断したことないか?
ゴミのホイ捨ては?禁煙ゾーンでタバコ吸ったりしてないよなww
258:名無しさん@12周年
12/05/02 20:52:36.79 iapgIWlr0
どうせ入れるなら全員見えるとこに「公務No1234・・」とか番号だと
役所に行ってもわかりやすくて親切かも。
259:名無しさん@12周年
12/05/02 20:54:22.07 i0kckMPD0
別にいいが
どう考えても法的に無理があるよな
橋下の弁護士時代どうだったんだ?
260:名無しさん@12周年
12/05/02 20:54:52.47 eb2oNYJeP
入れ墨okなのは遠山の金さんだけ!
261:名無しさん@12周年
12/05/02 20:55:08.53 LB67+Y8m0
>>254
何か話がおかしいと思ったら、お前は信教の自由の話じゃなく、
ファッション的刺青の言い訳に宗教上の教義を使おうとしてると考えてるのか
262:名無しさん@12周年
12/05/02 20:55:18.02 LxM6kBLS0
>>252
こっそりやろうとしても騒ぎ立てるに決まってんじゃんw
そういう連中なんだから。
橋下にしてもオープンにした方が、進めやすいだろ。
刺青入れてる奴を急に擁護し始める異常さも浮き彫りになるしな
いやホントに文句あるなら、銭湯やプールで権利勝ち得てから来いよって
モンモン入れたのなんてこれまでは当たり前に敬遠される連中なんだからw
263:名無しさん@12周年
12/05/02 21:00:07.08 e1Us2mr20
>>261
それ以外に宗教に絡めて大阪市の連中が使える言い訳ないじゃん。
マジで宗教的な理由で刺青入れたって立証できんの?
そもそも、そんな宗教あんの?
それを主張できれば違ってくるだろうが、マスコミとかでもそんなこと聞いたことない。
264:名無しさん@12周年
12/05/02 21:01:35.26 3abe7nn10
風呂屋でもイレズミ禁止なのに大阪市ときたらw
思想の自由とかファッションとかアホちゃう
例えばイレズミ入れた教師に子供の担任して欲しいか?
税金払ってる市民からすると即刻解雇して欲しいわ
265:名無しさん@12周年
12/05/02 21:01:46.97 OnN8Om8X0
実際には入ってるけどな。プールも銭湯も。
訴えかけやPRと法律での規制とは違う。
まあ、レイプがどーとかすぐ出してくる馬鹿もいるようだがw
憲法や国際人権規約にいうところの「人権」は、そんな安いもんじゃないんだよ。
お互いが嫌でも嫌いでも相手を守るべきは守る、我慢する所は我慢する事で現代社会は
成り立っている。
橋下が、そのあこぎな出世の根拠となる弁護士業でどんだけ仲間に忌み嫌われてるか
くらい知ってるよな?
橋下は、人の人権など守る気はさらさらない。
266:名無しさん@12周年
12/05/02 21:02:20.10 Mxk6QYvf0
>>262
おれも個人的にはスミは嫌いだよ。
でも、文化背景が違うとはいえ、海外では入れてるやつが多いし、
そういう人たちの扱いはどうするんですかって話だよ。
素朴な疑問。
ロックのステージ上では、真夏でも長袖で完全防備でおながいします
ってハシゲは命令するのか?
(要はハシゲがそこまで腹くくってるのかってこと)
267:名無しさん@12周年
12/05/02 21:02:41.52 LB67+Y8m0
>>263
キリスト教にもヒンズー教にも刺青はあるぞ
無茶苦茶だなお前
268:名無しさん@12周年
12/05/02 21:05:08.15 JKBfu74l0
あいつは夏でも長袖だ!絶対おかしい!
調べろ!!
↓
火傷の跡を隠したいだけでした。
てのが乱発するわけですね。
269:名無しさん@12周年
12/05/02 21:06:07.23 e1Us2mr20
>>252
なんで大阪市の公務員でもない、誘致しただけのスポーツ選手とかミュージシャンに
大阪市の倫理規則を適用しようなんて考えるんだ?
大阪市の楽団で刺青見せることがあったら分からんが、今度解散させるみたいだがな。
270:名無しさん@12周年
12/05/02 21:06:35.28 H+Ws0z1E0
>>266
バンドが市の職員で、行政活動でバンド活動するんなら命令されるんじゃね
被害妄想というより、市の職員に対する締め付けを意図的に
市民全体に対する締め付けと誤解させたいんだね
271:名無しさん@12周年
12/05/02 21:08:29.51 ZPHNAB4Z0
>>252
本当に常識がないのですね、
どこかで学ぶ機会がなかったのですか?
さて、宗教については、信仰に自由が認められているので
イワシの頭でも、豚の尻でも拝んで下さい
しかし、職場での布教活動は禁じられています
処罰の対象になります
少し違いますが、
就業時間中に、政治活動していた組合職員といっしょですね
272:名無しさん@12周年
12/05/02 21:08:38.62 LB67+Y8m0
>>270
いやいや
何でお前の中で市の職員は締め付けていいことになってるんだ
273:名無しさん@12周年
12/05/02 21:09:12.01 e1Us2mr20
>>267
だから、日本での話であって、かつ刺青入れてる大阪市の職員がそういう宗教の信者なのか、
信者なら何故そういうことを主張してこないのかってことだ。
あと、刺青に信教の自由の適用があるのか?しかも公務員だぞ?
274:名無しさん@12周年
12/05/02 21:10:06.33 LxM6kBLS0
>>266
こう言う場合は、例外を認めるとそれを利用されるんだよ。
宗教的にwとかファッションwとかの理由を許してしまうとね
だから規制は明確なものでないといけない。
社則に明記無くても、刺青パンチパーマの大手企業社員はいないなわな
社会人として当然のモラルだし、公務員ももちろん社会人の端くれ
それをこのような形で追求しなきゃいけない。大阪の現状が異常かと
275:名無しさん@12周年
12/05/02 21:10:11.54 3dIks4Zt0
橋下徹の正体 まとめwiki
スレリンク(mayor板:54番)
276:名無しさん@12周年
12/05/02 21:11:38.35 LxM6kBLS0
>>272
社会人として当たり前のモラルを守ろうとする行為が
なんで締め付けなんだ?w
277:名無しさん@12周年
12/05/02 21:11:58.16 e1Us2mr20
公務員なんだから、その自治体の首長が規則決めるのは当然だろw
しかも日本の公務員は政治活動とかストにも法律で規制があって、合憲だぞ?
278:名無しさん@12周年
12/05/02 21:14:44.36 LB67+Y8m0
>>276
自分で締め付けと表現してるんだから締め付けなんだろ?
279:名無しさん@12周年
12/05/02 21:16:56.50 EhTkyiWz0
前回のアンケート問題で大した成果を上げられなかったのに
また同じような戦法を取るんだね。
職員の刺青なんて自分も肯定しないし、調査の発想も「正論」なんだろうが、
思想信条の~、でまた混乱するだけなのが丸わかり。
支持確保の再アピールだとしても、正直、この人センスが無いと思う。
280:名無しさん@12周年
12/05/02 21:18:06.11 ND6YPSx90
>>266
>ロックのステージ上では、真夏でも長袖で完全防備でおながいします
>ってハシゲは命令するのか?
どんな市役所だよ
281:名無しさん@12周年
12/05/02 21:19:37.32 sQQLjzff0
大阪がダメなのは常識になったからキチガイの町大阪はチンピラ公務員で良いよ
関西人ってバカだから「刺青ってちょっとええやん?」って言ってるでしょ
そのかわり他府県に出てくんな
282:名無しさん@12周年
12/05/02 21:24:05.27 VIgAJlra0
>>270
対象者を処分することで済むはずなのにね何で職員全体に拡大してんの?
>>237から逃げ回ってる、クズの癖にww
283:名無しさん@12周年
12/05/02 21:25:11.17 e1Us2mr20
温泉街って刺青お断りってとこが多いけど、場所によっては人目につかないとこに
ひっそりと刺青OKな施設がある。
そういうのを利用するのは主にヤクザなんだけど、ファッション感覚で入れただけで
ヤクザでも何でもない人もそこを使わざるを得ないわけだが、
そういう人は自分がヤクザと同等に扱われて、汚いさびれたとこに入らなきゃならないことに
ショックと屈辱を感じるそうだがな。
自業自得だと思うけどw
284:名無しさん@12周年
12/05/02 21:26:28.99 S5rGRlcF0
しかし、役所の窓口に行って刺青してるバカいたら、正直引くと思う。
大阪は違うのかもしれないけど、他の地方は100%引く。
285:名無しさん@12周年
12/05/02 21:26:45.22 ZPHNAB4Z0
>>273
同感
宗教上の理由とのことで刺青してますって、ずっと主張してきたのなら
理解できるが、
いまさら急に主張されても、宗教を盾にしてるとしか思えない
>>274
同感
当社にも刺青している社員がいるが、ごく一部の人しか知らない
隠すに大変だそうだ
なんども言うが
社会通念として、刺青は反社会の象徴です
彫師も、入れる前に必ず念を押してから彫りますよ
286:名無しさん@12周年
12/05/02 21:30:37.03 KHie4EaZ0
要するに公務員になったからには自由は無いって事だよ。髪を染めたりピアスもダメだ!
自由にやりたきゃあ辞めろって事。
287:名無しさん@12周年
12/05/02 21:45:57.32 ctnaFm6C0
>>286
どこの北朝鮮?w
288:名無しさん@12周年
12/05/02 21:48:24.88 zOo+zYsI0
今まで、この刺青問題のスレで、刺青していても問題ない、という人間で
自分は刺青をしている又はするつもりだ、という人間は一人もいなかったと思う。
そういう人間の職場に刺青をした同僚や上司がいるという話も聞かない。
やっぱ、自分の身近じゃない問題に対しては好き勝手言えるんだろうな。
289:名無しさん@12周年
12/05/02 21:55:31.85 KBvjcfWb0
適材適所もあるか
刺青がないと仕事ができなくなる
290:名無しさん@12周年
12/05/02 21:57:34.24 LxM6kBLS0
>>286
公務員というか社会人として当たり前
北朝鮮だってまともな社会人や軍人も刺青してないと思うがw
291:名無しさん@12周年
12/05/02 22:04:26.13 u/TZg/TG0
公務員に刺青は必要ないし、刺青を入れた公務員も必要無い。
292:名無しさん@12周年
12/05/02 22:04:47.05 VIgAJlra0
>>270
都合悪くなると、すぐ逃げるのな・・
オマエだけじゃないけどさw
293:名無しさん@12周年
12/05/02 22:06:32.04 OgOw27OX0
市民の目に触れる部位に刺青あるってどういうこと?
いったいどこにどんな墨入れてるのか参考に画像でもあればいいのに
294:名無しさん@12周年
12/05/02 22:08:52.12 u/TZg/TG0
公務員に刺青は必要ないし、刺青を入れた公務員も必要無い。
馘首は当然のこと。
295:名無しさん@12周年
12/05/02 22:10:32.58 rqAocTGe0
まず刺青もタトゥーも同じ、どちらも半端物がすること
将来、子供が出来てもプールにも入れない。先頭にも入れない除け者になるだけ
大手企業では健康診断で刺青、タトゥーがあれば入社不可
名門ゴルフ場では当然アウト、ふさわしくないから
市役所職員が刺青、タトゥーなんて論外 橋下市長の言うことは極めて正論であり、社会常識です
296:名無しさん@12周年
12/05/02 22:12:51.79 lZCk2Uw/0
何気に腕まくりして刺青をチラっと見せるとか遣るのか
297:名無しさん@12周年
12/05/02 22:13:32.95 V3DrvtZv0
「入れ墨してる奴はクビ」=> 「見える場所に彫っている奴は配置転換」
ここまでトーンダウンしたのなら、まあ問題は無いと思うが、どうでもいい。。。
298:名無しさん@12周年
12/05/02 22:15:26.24 iymoPBBk0
先日行ってきた大阪某市の役所は
室内なのに、金髪・ヒゲ・グラサンの職員が何人もいたんですけど・・・
299:名無しさん@12周年
12/05/02 22:16:45.95 WPoaG/oj0
公務員なのに金髪とは・・・・
大阪終わってるな
こんなことしてるくせに
権利や主張だけはイッチョ前にするんだな
300:名無しさん@12周年
12/05/02 22:20:27.38 OeHHcoXA0
>首や腕、膝下など「業務中に市民の目に
触れる可能性のある部分」
膝下は業務中に市民の目に触れることはないだろ。
他の部分もサロンパス貼るとかでごまかせる。
結局、入れ墨禁止なんて無意味。
橋下のパフォーマンスw
301:名無しさん@12周年
12/05/02 22:25:44.17 qqlFAbxi0
どうせなら生活保護窓口に配置してやれよ。
活用しろ、たこ橋本。
302:名無しさん@12周年
12/05/02 22:39:08.43 b0sBb/hW0
刺青位でガタガタ騒ぐなよ
303::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 22:43:59.82 JHyvPPgq0
『 邪悪社会の形成システム 』 その1
誰が作ったのか・・・定かではないが、日本を堕落崩壊させた 過去20年を振り返れば、
そこには、 『 邪悪社会の形成システム 』 がある。
かつての日本人は、素直で従順、他の人の気持ちを優しく察する善良な人々だった。
周囲の人に不愉快な気持ちを抱かせないよう、いつも気を配る人々だった。
だが、 多くの善良な一般日本人が、 【 自称 : 弱者 】 に 社会的貢献を すれば するほど、
【 自称 : 弱者 】 にとって、居心地の良い快適な社会が形成された。
多くの善良な一般日本人が、善良な行為を すれば するほど、 【 自称 : 弱者 】 に好都合な社会が形成され、
【 自称 : 弱者 】 は、ますます繁殖し、傲慢になり、それと反比例するかのように、
多くの善良な一般日本人は、 生きて行くのが どんどん ツライ 世の中になった。
わずか 1%の 【 恐怖 】 に支配抑圧された 99% 【 ほとんど大多数の一般日本人 】
※元レス URLリンク(mimizun.com)
304::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 22:46:52.50 JHyvPPgq0
>>303の続き
『 邪悪社会の形成システム 』 その2
バブル最盛期・・・ 『 自分さえ良ければ・・・ 』 と言う 自己中心主義が蔓延していた。
多くの一般大衆が、自己中心主義を抱けば、 権力者には都合が良い。
小さな一人一人が発信する 声なき声など、簡単に潰せた。
テレビ局 ・ マスコミも、同調する ありさま だった。
自己中心的になった 一般日本人の "心の油断" に突け込んだのが、あのような 【 自称 : 弱者 】 だった。
したたかに 10年後まで計算し、 権力者、政治家、思想家、マスコミ、芸能人にまで 深く浸透し、
要所 要所を キッチシ 把握し、個人的弱点まで握り締め、
【 自称 : 弱者 】に歯向かえば どーなるか?
「 恐怖 」 とともに知らしめた。
1億2000万が 自己中心的になり、個々が バラバラに分散し 弱体化してしまった結果、
99% ほとんど大多数の一般日本人は、わずか 1% 【 自称 : 弱者 】 に歯向かえなくなった。
わずか 1%の 【 恐怖 】 に支配抑圧された 99%の 【 ほとんど大多数の一般日本人 】
99%・・・ いわゆる【 戦後の民主主義 】 で言うところの「 大多数派 」でありながら、
なんとも哀れな 1億2000万・・・
305:名無しさん@12周年
12/05/02 22:50:06.07 BWXKWrTD0
目に見えないところならOKなら、
目に見えないところに刺青してるかどうか
強制的に聞くのは憲法違反じゃね?
306::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 22:50:53.27 JHyvPPgq0
>>304の続き
『 邪悪社会の形成システム 』 その3
多くの善良な一般日本人を、分散無力化し、 弱体化させたのが、 『 邪悪社会の形成システム 』 であり、
その裏側に潜み、 何も知らない 一般日本人を扇動したのは、 学校では 日教組、 家では テレビ・ブラウン管 だった。
無防備・無抵抗で受身一方のまま、ただ ボケッ~ とテレビを見てる全国の視聴者に、 【 日本人=鬼畜 】 と洗脳した。
" 自虐的 ・ 反日思想 " が、弱体化した善良な一般日本人の 心の奥底に埋め込まれた。
そして 気がついたら、天皇誕生日というのに 日の丸が掲揚されなくなっていた。
おまけに、 " 奴隷 ・ 一般日本人 " から搾取した 「 血税 」 を、湯水のごとく、 ドブに捨てるかのように、
『 人道的支援 』 と言う美名まで付け加えて、 ごく少数の 【 自称:弱者 】 に献上している。
それが 今の日本であります。
【 戦後の民主主義 】 で言うところの 「大多数派 」でありながら、 わずか 1%の 【 自称 : 弱者 】 に歯向かえなくなった。
わずか 1%の 【 恐怖 】 に支配抑圧されてしまった 哀れな 99%・・・ 1億2000万の一般日本人・・・
307::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 22:54:02.02 JHyvPPgq0
>>306の続き
『 邪悪社会の形成システム 』 その4
本当に困窮した 【 真の弱者 】 は見捨てられ、 切り捨てられ、 それと反比例するように、
【 自称 : 弱者 】 は、ますます繁殖し、どんどん傲慢になり、特別に扱われ チヤホヤと優遇され、
これ見よがしに、堂々と表通りを闊歩している。
だからこそ、 国家は、" 99% ほとんど大多数の一般日本国民 " を、 どのように教育してきたのか?
それが今、 問われている。
【 戦後の民主主義 】 の教育が、我々に やってきたこと・・・
ほとんど大多数の善良な一般日本人を、無力化し バラバラに分散し 弱体化させ、 さらに、
謝罪&賠償アヘンをバラ巻いて、日教組の先生は教壇から、テレビ電波でブラウン管から、
多くの一般日本人を、平和ボケ愚民に陥れ、 " 闘争本能 " を喪失させた。
学校では 日教組、 家に帰れば テレビ・ブラウン管、
反日売国と謝罪&賠償アヘンで、 多くの善良な一般日本人を 麻薬中毒に堕落させれば、
経済どころか、日本そのものが 破滅崩壊するのは、当たり前!
308::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 22:57:55.90 JHyvPPgq0
>>307の続き
『 邪悪社会の形成システム 』 その5
だからこそ、大阪W選挙では、多くの一般市民が 【戦後の民主主義】 を否定し、
ウソ と デタラメ だった 【 戦後の民主主義 】 】 を、我々に煽った テレビ局への "抗議" となって、
多くの国民の怒りが、 あのように表面化していると思うのです。
ウソ と デタラメ だった 【 戦後の民主主義 】 を、 我々に 鼓舞扇動 した “ 張本人 ” とは・・・
・ 日教組 → 民主党
・ 韓国民団 → 民主党
・ 部落解放同盟 → 民主党
・ テレビ局 & 電通 → 民主党
そして 今ここで、 皆さんに ハッキリ 言えることは、
・ 『 平等公平・人権尊重こそ理想社会!』 と言う 【 戦後の民主主義 】を、
・ 率先して、 我々に (洗脳)教育してきた “ 張本人 ” が、
・ 実は、今の格差社会の 『 勝ち組 』 の頂点に君臨し、
・ 我々の血税を貪り喰う 既得権益 を享受し、その栄華を極めている。
という 「 歴然とした現実 」 が、もう片方にあります。
本当に 困窮した 【 真の弱者 】 は見捨てられ、 切り捨てられ、 それと反比例するように、
ますます 【 自称 : 弱者 】 は繁殖し、どんどん傲慢になり、特別に扱われ、チヤホヤ 優遇され、
【 戦後の民主主義 】 で言うところの 「大多数派 」でありながら、"差別!"の「恐怖心」を埋め込まれ、
わずか 1% 【 自称 : 弱者 】に向かって、何も言えなくなり、歯向かえなくなった。
それが 今の一般日本人 1億2000万 であります。
309::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 23:00:16.20 JHyvPPgq0
>>308の続き
『 邪悪社会の形成システム 』 全8章 その6
「 今の日本は 平等でも 公平でもない。」 と言う "不平不満" が、多くの国民に芽生えてるとすれば、
それは、 " 平等公平・人権尊重こそ理想社会!" と言う 【 戦後の民主主義 】 に対する 「 国民の反発 」 かもしれません。
ウソとデタラメ だった 【 戦後の民主主義 】 を、 我々教えたことに対する 『 国民の反発 』 と思うのです。
そんな 『 国家の裏切り 』 に、 多くの国民は怒り、例えば 【 戦後の民主主義 】 を、
我々に煽った テレビ局への"抗議" となって、あのように国民感情が表面化していると思うのです。
でも 何故か、不思議なことに、多くの国民は それでも まだ、自制心を働かせ 平穏無事を保っている。
と言うよりも・・・ 国民の鬱憤の吐け口の 行き先が、都合の良いように、 さらに 弱い者 に向かっている。
【 真の弱者 】 向かっている。 例えば、 ニート、フリーター、派遣、偽装請負 リストラオヤジ等・・・
【 戦後の民主主義 】 で言うところの 「大多数派 」でありながら、わずか 1% 【 自称 : 弱者 】 だけが、
特別に扱われ、 チヤホヤと優遇され、 大手を振って表通りを闊歩している。
それが 今の日本であります。
結局のところ・・・、 日教組&テレビ局が、我々に鼓舞扇動した 【 戦後の民主主義 】 は、ウソ と デタラメ だった ・・・
310:名無しさん@12周年
12/05/02 23:01:22.96 3Wlneul00
茶髪で色眼鏡の弁護士の方がおっかない
311:名無しさん@12周年
12/05/02 23:02:52.78 Wf7uAsW30
イレズミ擁護派がここまで沸いてるとはw
大阪の物笑いもいいトコだよw
諦めろ!、ヤクザまがいのイレズミ公務員は
今までガマンで周囲の公務員まで脅して遊んできたんだろうが
昇給ゼロでいずれ懲戒免職になればいいよ!
312::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 23:03:27.64 JHyvPPgq0
>>309の続き
『 邪悪社会の形成システム 』 その7
多くの国民は、テレビ局が熟成した 『 弱い者イジメの社会構図 』 に従順するかのように、
自分より劣る さらに " 弱い者 ≒ 真の弱者 " を叩きまくっている。
今のところ、 多くの国民は、まだ そうするしか、欲求不満の解消方法が見つからないのでは?
それとも、 どこかの 誰かが、 裏でコッソリと、日本の社会が "弱い者イジメの社会構図" になるように、
多くの国民を誘導し、気づかれないように コッソリと、このような荒んだ人間社会を熟成してるのかもしれない。
電通&テレビ局の巧妙な仕掛けで、 テレビ画面では、有名タレントが無名芸人をイタブルように弄んでいる。
強い者が弱い者をイタブル・シーンを映し出し、全国のテレビ視聴者に、 "嘲笑" を誘っている。
このような 『 弱い者イジメ 』 を、さも当然のようにテレビ画面に映し出せば、全国の視聴者は、
『 テレビが やってたから・・・ 』 と、 "弱い者イジメの人間社会" を 条件反射するように多くの国民は受け入れてしまう。
このようにして、テレビ局が醸し出した "弱い者が、さらに弱い者をイジメる " 荒んだ社会が形成されたと言える。
個々バラバラに切り裂かれ 弱体化した 1億2000万同士が イジメ合う・・・
99% ほとんど大多数の一般日本人同士が イジメ合う・・・
そして、反比例するように、わずか 1%の 【 自称 : 弱者 】 は、ますます繁殖し、どんどん傲慢になり、
大手を振って表通りを 堂々と闊歩している。
それが 今の日本であります。
313::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 23:06:20.74 JHyvPPgq0
>>312の続き
『 邪悪社会の形成システム 』 その8
だからこそ、日教組 & テレビ局 が 我々に鼓舞扇動した 【 戦後の民主主義 】 は、 ウソ と デタラメ だった ・・・
ウソ と デタラメの 【 戦後の民主主義 】 に裏切られ、 国家に見放された " 99% ほとんど大多数の一般日本人" は、
自己保身の必要性を直感し、無意識に自己防衛本能が働いて、【 99%の 民族主義ファシズム 】 を渇望する。
99% ほとんど大多数の一般日本人同士なら・・・、 99% 同士なら ・・・、 ココロオキナク 気兼ねせず、
安心して 寄り添える 【 99%のナショナリズム 】 を、心の奥底で渇望し始めたのかもしれない。
どんなに 「 社会が悪い!」 と叫んだところで、 国家の怠慢を追及したところで、 国家に責任を押し付けたところで、
多くの一般庶民は生きていけません。 先ずは、自分が生きることが精一杯で、国家は国家、 自分は自分 と思うしかない。
だからこそ、もしも仮に、近い将来、【 99%の民族主義・ファシズム 】 99%の独裁政権が誕生しても、
それを選択した ほとんど大多数の一般日本人は、そこまで深く考えず、そのような選択をする。
2年前、テレビ局が扇動するがまま、『 一度は やらせてみよう!』 とテレビ局が指図するがまま、
深く考えずに 民主党政権 を誕生させたように・・・
近い将来、【 99%の民族主義・ファシズム 】 99%の独裁政権 が誕生しても、それを選択した 99% ほとんど大多数の一般日本人は、
そこまで深く考ずに、そのような選択をする。
314:名無しさん@12周年
12/05/02 23:07:57.95 z9mEaxK70
何のためのアンケートかさっぱりわかりまへん
刺青してたら市民と接しない部署へ異動させるだけなら
あんさん、臭いものに蓋して終わりやがな
君が代先生は懲戒処分受けたのに、刺青公務員は地位安泰や
あほくさっ!
315:名無しさん@12周年
12/05/02 23:08:56.21 ChuKDwF90
調べる、法的根拠って何だ?
316:名無しさん@12周年
12/05/02 23:09:18.40 L53jRnq40
刺青は全部クビで問題ない
317:名無しさん@12周年
12/05/02 23:09:38.92 sxmPzkOb0
刺青してるような奴は社会不適合者だし、そんな連中を税金で養う筋合いはない。
318:名無しさん@12周年
12/05/02 23:09:42.88 xlf6zKVv0
こんな調査よくやるな、、バカだろ
ここまでして自分の改革もどきの点数稼ぎをしたいのかね
わざわざマスコミ発表までして、、
大阪を貶めても自身の点数稼ぎをしたい、としか見えないね
319::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 23:10:11.55 JHyvPPgq0
>>313の続き
『 邪悪社会の形成システム 』 おまけ
わずか 1% 【 自称 : 弱者 】 は、 ますます 繁殖し、どんどん傲慢になり、それと反比例するように、
99% ほとんど大多数の一般日本人は、バラバラに分散させられ弱体化し、その結果、
生きていくのが ツライ 社会になっていった。
だからこそ、今は 「 戦争中 」 と仮定すれば・・・ 派手な ドンパチ はしてないけど、とっても分かりやすい。
日教組の先生、テレビ局に扇動され、 "99% ほとんど大多数の一般日本人同士" が戦っている。
敵は どこに居るのか? 敵は 誰なのか? 何も分からない "内戦状態" って感じ。
と言うより・・・、本当の 「真実」 を知ってても、その" 敵 "も、いわゆる "日本人"
だから、本当の 「 真実 」を知ってても、 怖くて言えない..... 恐ろしくて声に出せない..... そんな世情感がある。
知ってて 知らん顔、分かってて黙ってる。 怖くて 恐ろしくて、見て見ぬフリ。
だからこそ、 「 ひょっとして 俺達は 戦争してるんじゃない?」 今は戦時中と思えば、荒んだ生活環境は 納得できる。
だけど、99% ほとんど大多数の一般日本人は、本当の 「真実」 を知ってても、ワザと知らん顔してる。
60数年前、大本営エリート将校のように、負けると分かってて 黙ってたように。
知ってて ダンマリ、 知らん顔の見て見ぬフリしてるのは、面倒事に巻き込まれたくないから、ズル賢いヤツほど黙ってる。
そんなことしてるから、 この戦争の「 戦勝国民 」 は、「 ほとんど大多数の一般日本人 」 じゃない!
確かに、戦ってるのは、同じ一般日本人同士だけど、 『 一般日本人 』 なら負ける戦争してる。
だから、一番 良い方法は、『 一般日本人同士 』 で 戦争しないこと... でも もう手遅れ。
わずか 1%の 【 恐怖 】 に支配抑圧されてしまった 99% ほとんど大多数の一般日本人 ・・・
なんとも哀れな 「大多数派」 99% 1億2000万・・・
320:名無しさん@12周年
12/05/02 23:11:07.85 8olmZGJu0
アラサーの現役公務員で上半身に和彫り入れてるけど、何がいけないのかわからん。
ダメな理由を説明してくれ。
321:名無しさん@12周年
12/05/02 23:11:40.89 wOMQypws0
橋本さんが言ってることは100%正しい。
橋本さんこれからも頑張ってください。
応援しています。
322:名無しさん@12周年
12/05/02 23:12:20.06 8lN6jEuN0
まぁそりゃそうだ
俺も三十数年生きてきて、接客なり応対なりしてくれた人間が
ひと目で分かる部位に墨を入れてたって事態には
遭遇したことがない
323:名無しさん@12周年
12/05/02 23:12:33.92 hFdhQSbXP
風俗に行くとたまに入れ墨してる女いるよね
アダルトビデオの素人もん見ててもそうだけど
入れ墨見るとチンコが一気にしぼんでしまうのは俺だけか?
324:名無しさん@12周年
12/05/02 23:13:36.84 sBQGofqZO
任意回答のアンケートで正直に答えるやつおるかいw
大阪って所は色んな意味で狂っとるわ。
刺青公務員なんかクビにしてまえ。
公務は遊びちゃうぞコラ
325:名無しさん@12周年
12/05/02 23:13:43.57 EhTkyiWz0
>>320
その通りだ。是非みんなで考えたい。
あんたの勤務先教えてくれないか。
326:名無しさん@12周年
12/05/02 23:13:56.54 ChuKDwF90
刺青じたいを擁護するつもりもないが、市長が率先して調べる理由が判らん。
入れ墨は、古くは、英雄の印だった時代もある。
誰も、異を唱えない大阪。
嫌な時代だね。
327:名無しさん@12周年
12/05/02 23:14:01.41 KOrzD9k50
というか誰が見ても市職員は悪人と思わせたい、イメージさせたい
端下のいやがらせだろ これ
狂ってるな端下
こんなまともなことを書いても端下赤衛兵には端下同志万歳!だろうけど
328:名無しさん@12周年
12/05/02 23:14:19.73 /pPL6bCBO
>>318
現実に刺青見せられて威嚇された(んだっけ?)
という話があったんだから、
『対処した(或いはする)』との表明は必要でしょ?
329:名無しさん@12周年
12/05/02 23:15:02.57 HfROvWD9O
大阪の民度の低さに驚く
330:名無しさん@12周年
12/05/02 23:15:56.28 zJH3RJ3Y0
刺青入れちゃってる人は産まれる時代や国を間違えただけ
331:名無しさん@12周年
12/05/02 23:16:14.09 d1ZmbSNB0
あたしゃあんたの施政が不安だよ
332:名無しさん@12周年
12/05/02 23:16:32.51 g7GJXGbt0
市の職員が刺青とか あり得ないだろw
身体検査は合法。刺青は全員解雇で良し。
333:名無しさん@12周年
12/05/02 23:17:00.50 lx3yNtH70
橋下は極端すぎる
334:名無しさん@12周年
12/05/02 23:18:18.01 8lN6jEuN0
>>326
いや、トップが率先して動かなくてどうなるっての?
これまでの経緯を見ても
課長クラスが単独or少人数で「刺青をなくそう!」みたいな運動起こしてどうにかなるような
甘いところじゃないだろ大阪は
335:名無しさん@12周年
12/05/02 23:18:42.13 EhTkyiWz0
>>320
教えてくれんのか。
あんたの上半身の勇壮な和彫りも、
普段は肌着の下で息を潜めてらっしゃるってことだなwwwwwwww
336:名無しさん@12周年
12/05/02 23:19:19.98 UTQEoc8f0
覚醒剤や拳銃持ってる職員は何百人いるかな?
337:名無しさん@12周年
12/05/02 23:19:24.03 9GwfkS7s0
>>320
入れ墨が見えたら、市民が不信感を覚えると予想できるからだ。
お前だって口ピアスしてたり金髪だったりする公務員がいたら「こいつ大丈夫か?」って思うだろ
民間だったら、そういうのが許される会社もあるだろうが・・・(実際、ハシゲは茶髪弁護士だったな)
338:名無しさん@12周年
12/05/02 23:20:15.87 ChuKDwF90
>>325
馬鹿?
339:名無しさん@12周年
12/05/02 23:21:19.55 sBQGofqZO
君が代問題といい、刺青公務員といい、大阪っちゅう所はガキがでっかくなっただけの大人が闊歩する国やのおw
日本の恥やわ。
340:名無しさん@12周年
12/05/02 23:21:26.56 LxM6kBLS0
>>320
今年はもう公務員のクールビズが始まったから
自慢の彫物を見せつけられるよね
後ろめたいことなにもないんだろ?w
341:名無しさん@12周年
12/05/02 23:21:53.08 /pPL6bCBO
つか、暴力団根絶とかのご時世で刺青はあり得んだろうw
342:名無しさん@12周年
12/05/02 23:22:29.71 zrr0jzLA0
茶髪もどうかと思うけどね
343:名無しさん@12周年
12/05/02 23:22:35.21 NpF9QKyy0
市民としては刺青どころか茶髪、金ネックレス、過剰な化粧も公務員として許せない。クビにしろ
344:名無しさん@12周年
12/05/02 23:22:45.92 8olmZGJu0
>>335
普通に二十三区だよ。
別に、率先して人に見せるつもりもないし。
345:名無しさん@12周年
12/05/02 23:22:55.60 EhTkyiWz0
>>320
教えてくれんのか。
じゃ、何がいけないのかは自分で考えるしかないな。
ふだん肌着の下で息を潜めてらっしゃる、あんたの上半身の勇壮な和彫りに聞いてみろよwwwwwwww
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
346:名無しさん@12周年
12/05/02 23:23:02.63 ChuKDwF90
橋下の攻撃性って、どこから来るんだろうね?
大事の前の小事に何で拘るのか?
離反する者も出てくるよな。
民主に戻る?アホも?それはないか?
347:名無しさん@12周年
12/05/02 23:23:45.44 /xi+izKM0
亀頭の刺青は市民の目に触れますか
348:名無しさん@12周年
12/05/02 23:24:01.04 6dL+orGp0
刺青入ってる時点でクビにして二度と戻れない規定作ればいいだろ
配置転換と生温いことばかり言ってると支持なくなって終わる自覚あるのか
今頃全体の2割は削減できてないと評価できないってのに
349:名無しさん@12周年
12/05/02 23:24:17.12 yQL7HveYO
墨くらい何とも思わないがな
橋下ジョンイルも茶髪でチャラけてだろ
くだらん
350:名無しさん@12周年
12/05/02 23:24:22.06 ATDtsebGO
刺青なんか見せるもんじゃないからね
わざわざ見せて、ハッタリかましたいなら
指でもつめりゃいいんだよ
そうすりゃ、保険も少しはおりんだろ
351:名無しさん@12周年
12/05/02 23:24:45.21 7cD3XkPM0
年がら年中ツイッターしてる市長も仕分けしろよ馬鹿
352:名無しさん@12周年
12/05/02 23:24:55.55 8olmZGJu0
>>337
ピアスとか茶髪で不信感を抱く理由がわからん。何故?そこから教えてくれ。
353:名無しさん@12周年
12/05/02 23:26:10.81 KOKdIH0z0
>>68
オレはちょっと前にソープ行ったら
本格的な背中一面本格和彫りだったよw
354:名無しさん@12周年
12/05/02 23:26:21.63 KOrzD9k50
そんなにいるか?イレズミって
オマイラみたいなクズはそんなに世の中にいないだろw
355:名無しさん@12周年
12/05/02 23:26:44.36 /pPL6bCBO
>>349
知事時代には黒に戻してたけどな。
356:名無しさん@12周年
12/05/02 23:27:23.74 9GwfkS7s0
>>352
いや、公務員だぞ・・・
口ピや金髪な公務員がいたら、チンピラを連想しないか?
それと同じで、入れ墨している公務員がいたら、あっちの人を連想する。
まあ、本当に市民感情を反映するなら、
一度、市民調査をするのも良いかもな。
「入れ墨の見える公務員についてどう思うか」と。
案外、大阪ならお前のように「何とも思わない」という意見の方が上回るかもしれない。
357:名無しさん@12周年
12/05/02 23:27:29.16 8olmZGJu0
>>340
クールビズでも半袖のシャツなんか着ないよ
358::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 23:28:36.34 JHyvPPgq0
>>319の続き
インターネットの普及 (2ch) とともに、99% ほとんど大多数の一般日本人は、本当の 「真実」 を知った。
だけど、現実社会にまで問題が表面化しないのは、 皆んな 知ってても 知らん顔してるからだ。
本当のことを言いたくても、大きな声を出して言えない 「 恐怖 」 が、心の中に埋め込まれてるからだ。
99% ほとんど大多数の一般日本人に、、「 恐怖心 」 が埋め込まれてるから、
怖くて..... 恐ろしくて..... 本当の 「真実」 から、 目を そむけている。
「人権法案」 についても、 2chで コレほど騒がれても、それでも リアル現実社会に戻れば、
まるで、何事も無かったように 多くは振る舞っている。
それは すでに、日本 という国が 「恐怖」 に支配抑圧されてると想定すれば、 とっても分かりやすい。
わずか 1%の 「恐怖」 に抑え込まれ、心の中まで支配され、言いたい事が 何も言えなくなった 99% 一般日本人・・・
だからこそ、99%同士なら、 ほとんど大多数の一般日本人同士 なら、 ココロオキナク 気兼ねせず
安心して寄り添える 【 99%のナショナリズム 】 を、心の奥底で渇望してるかもしれない。
We are the 99%!
もはや、【 真の弱者 】 になりつつある 1億2000万・・・ ほとんど大多数の一般日本人は、
【 99%の民族主義 】を心の奥底で渇望してるのかもしれない。
でも、それが、ごく自然な動物の生存本能 と言うもの。
359:名無しさん@12周年
12/05/02 23:29:19.08 NpF9QKyy0
>>352
着衣の乱れは仕事に影響するから
商社の営業が茶髪ピアス刺青厚化粧とかありえん
公務員ならなおさら
360:名無しさん@12周年
12/05/02 23:29:33.10 EhTkyiWz0
>>344
普段肌着の下で息を潜めていらっしゃる、あんたの上半身の勇壮な和彫りが
息苦しくしておられないか心配なのだが。そのあたりは大丈夫だろうか?
クールビズも始まったしな、職場でも時々は深呼吸されてやれよwwwwwwwww
361:名無しさん@12周年
12/05/02 23:29:59.83 8olmZGJu0
>>356
大阪じゃなくて都民だけど、別に茶髪ピアスでも仕事してりゃなんも思わんよ。
ただの偏見を正論っぽく言ってるように見えるよ。
362:名無しさん@12周年
12/05/02 23:30:02.94 9GwfkS7s0
まあ、橋下は茶髪で弁護士の営業してたけどなw
363:名無しさん@12周年
12/05/02 23:30:26.49 sBQGofqZO
自分の体に絵とか描いてもらいたかったら、俺がシャーペンの芯でアンパンマン描いたるわ。
364:名無しさん@12周年
12/05/02 23:32:21.18 hZsbsnH90
とりあえず、橋下たたきは北朝鮮工作員てことはバレたから。
橋下たたくなら、北朝鮮を滅ぼそうとか、金正男は死ねとか書いてくれや。
365:名無しさん@12周年
12/05/02 23:32:57.89 8lN6jEuN0
弁護士なら、相談してみて「コイツはアカン」と思えば
他に話を持っていけば済むわけだしな
受付に居座る公務員も簡単にチェンジできるのなら大変素晴らしいがww
366:名無しさん@12周年
12/05/02 23:34:13.78 9GwfkS7s0
>>361
まあ俺が言ってるのは茶髪ではなく金髪だが・・・
(茶髪なら、女性なら染めてる人もいるんでは?)
もちろん、当事者からしてはただの偏見・差別に思えるだろう
正直な話、俺もその人間がしっかり仕事をするなら、別に構わんとすら思える
しかし、社会通念的に考えて、そうは考えない人が大阪市にも多数存在する・・・と思われる。
(ここをはっきりするために市民調査をしてはどうかと書いた)
校則の金髪禁止や、銭湯の入れ墨禁止も、その社会通念を当てはめて作られている。
367:名無しさん@12周年
12/05/02 23:34:24.60 zJH3RJ3Y0
ヤーさんですら基本的には見せ付けるような事はせずスーツ姿でいるのに・・・
368::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 23:34:36.71 JHyvPPgq0
>>358の続き
99% ほとんど大多数の一般日本人は、 心の中では 、1%の 「恐怖」 を自覚している。
だからこそ、「人権法案」 は廃止せねばならないと、心の中では 必死に願ってる。
だけど、やっぱり 怖くて、声が出せず、 ポッカッーーン と見てるしかない。
わずか 1% による「 恐怖支配 」 が、99% を無力化し 弱体化してしまった。
このように、見るも無残な現実がある。
過去 数十年間、テレビ局が " 1% " を タブー扱い&封印 した 「つけ」 が、 今となっては、
逆に、 「足かせ」 になり、手の打ちようがない状況に陥っている。
だからこそ、この際、 もう一度、すべてを洗い直し、本当の 「真実」 を、白日の下に さらし出し、
99% ほとんど大多数の一般日本人に埋め込まれた 「恐怖心」 を "解放" しなければ、
とてもじゃないが、「人権法案」 の危うさを説明できない。 理解してもらえない。
わずか 1% による 「恐怖支配」 に抑圧された 99% ほとんど大多数の一般日本人は、
とうとう 【 戦後の民主主義 】 に裏切られ、 国家に見放されてしまった。
日本は、本当に 民主主義なのだろうか・・・
だからこそ、自己保身の必要性を直感し、無意識に自己防衛本能が働いて、 【 99%の民族主義 ・ ファシズム 】 を渇望し始めたのかもしれない。
99%同士なら・・・ ほとんど大多数の一般日本人同士 なら・・・、 ココロオキナク 気兼ねもせず、安心して寄り添える 【 99%の民族主義 】 を、
心の奥底で渇望してるのかもしれない。 でも、それが、ごく自然な動物の生存本能 と言うもの。
生き残りを掛けた 生存本能。
369:名無しさん@12周年
12/05/02 23:35:49.70 8olmZGJu0
>>359
着衣の乱れは仕事の乱れとは関係ないし、何を持って乱れてるとしてるの?
370:名無しさん@12周年
12/05/02 23:36:01.92 VOjhlXWa0
大阪ってすごいとこなんだな。刺青なんて銭湯で1回しかみたことないぞ
371:名無しさん@12周年
12/05/02 23:37:13.07 EhTkyiWz0
>>369
まずお前の思想が乱れてるのは確かだな。
372:名無しさん@12周年
12/05/02 23:37:34.15 sBQGofqZO
コンプライアンスが重視されてきた現代の日本で、公務員が刺青とかバカか?
仕事以前の問題やっちゅうの。
373:名無しさん@12周年
12/05/02 23:37:40.90 HDs4ASbwO
柵の中の羊は柵の外に憧れるが
過酷な外の世界に出た羊は二度とは中に戻れない。
374:名無しさん@12周年
12/05/02 23:37:46.62 dKg2fZki0
なるほど、一理はあるな。
デコにトラとか彫ってあったら怖いし。
375:名無しさん@12周年
12/05/02 23:38:00.72 LxM6kBLS0
>>369
公務員が一般的な企業人といかにずれてるかが良くわかるなw
376::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/05/02 23:38:12.93 JHyvPPgq0
>>368の続き
インターネットの普及とともに、内心では 『 どーも オカシイんだよなぁ~ 』 って感じてた "心のモヤモヤ" が、
実は、自分以外の日本人も、自分と同じような "違和感" を抱いてる 「事実」 を共有し始めた。
『 あぁ~、 やっぱり・・・ そッかぁーー、 そッ そッ、 そッーーーなんだよねッ! 』 って、妙に納得し始めた。
このように、2chを通じて、1億2000万が、 同時に 一斉に、本当の 「 真実 」 を共有し始めている。
そして 今まさに、多くの一般日本人は動こうとしている。
だから 、まさに、コレこそ、 IT革命!
とは言っても、2chで お祭り騒ぎになり、カキコが盛り上がっても、それでも 現実社会に戻れば、
誰も 問題提起しようとせず、何も言おうとしない。 これこそが、一般日本人の抱える問題であり、
それは やはり、テレビ局が埋め込んだ 「恐怖心」 に由来している。
声を出して言いたくても、それでも言わない。 本当の 「真実」 を知ってても、それでも 見て見ぬフリ 知らん顔。
それは やはり、 多くの一般日本人に 「 恐怖心 」 が埋め込まれているから、誰も 何も言わない。
知ってて知らん顔、 見て見ぬフリ するしかない。 怖くて..... 恐ろしくて.....、
結局、 手をこまねいて ポッカッーン! と見てるしかない。
なんとも哀れな 1億2000万・・・
わずか 1%による【 恐怖支配 】に抑圧された 99% ほとんど大多数の一般日本人 ・・・
なんとも哀れな 1億2000万・・・
377:名無しさん@12周年
12/05/02 23:38:17.31 /pPL6bCBO
>>361
例えば飲食店の厨房でネイルアートをしているような奴の
作った料理を食べたいか?
どれだけ料理がうまくても、それはダメだよな?
何事もTPOというものがある。
学生と違い、相手に不快感を与えないというのは社会人としての
最低限の礼儀だよ。
現にその刺青で怖い思いをした子供がいるんだから。
これでこのまま放置して、同じ問題が起こったら
どうするんだ?
378:名無しさん@12周年
12/05/02 23:38:18.80 8olmZGJu0
>>366
言いたい事はなんとなく理解はできたけど、社会通念を正すべきでは?
今は間違ってるでしょ。
379:名無しさん@12周年
12/05/02 23:38:26.24 wkRk4GxSO
アウトローチックなのがお洒落と感じて入れたんだろ。
だったらお望み通り世間の鼻つまみもん扱いしてやらんとな。
380:名無しさん@12周年
12/05/02 23:38:36.63 CDZZRLqIO
>>320上司に直接聞きなよ
381:名無しさん@12周年
12/05/02 23:38:55.70 X6n2d+MK0
>>369
それは、相手があることを想像できない奇形の考え方
382:名無しさん@12周年
12/05/02 23:39:03.49 quNn4Wnr0
真面目に仕事してるなら別にいいけど逮捕者多いからな
その上入れ墨入れてたらそらそういう目で見てしまうな
383:名無しさん@12周年
12/05/02 23:40:06.57 fO1iO3w6O
トロ板の刺青スレにいる
『公務員だけど胸割り入ってるけど大丈夫だよ』
みたいな事言ってる人けっこういたけど
ざまぁ
384:名無しさん@12周年
12/05/02 23:40:29.39 VOjhlXWa0
医者のジャックだって刺青いれてるけど日本人ならやっぱこの人格闘家なのかなと思っちゃうよね
385:名無しさん@12周年
12/05/02 23:40:34.18 L48/OyWO0
馘首にしろ
386:名無しさん@12周年
12/05/02 23:41:37.93 ChuKDwF90
>>377
刺青を怖いと思ったんじゃない。
恐がらせた態度が怖かったんだろ。
387:名無しさん@12周年
12/05/02 23:41:49.89 9mi28gNS0
目に触れる部位にある場合だけか
隠れてるか隠れてないかで揉めそうだな
388:名無しさん@12周年
12/05/02 23:42:20.71 Lc+5BJAz0
「あのぉ、転入の手続をしたいんですが…」
「なんやわれぇ、ええ根性しとるのぉ、どこの組のモンや?」
389:名無しさん@12周年
12/05/02 23:43:05.13 znrui3kz0
公務員の分際で刺青とかふざけてんの?
死刑でも問題ないレベル
390:名無しさん@12周年
12/05/02 23:43:19.32 9GwfkS7s0
>>378
社会通念を正す、というのは難しい話だな。
実際に、入れ墨に対して不安感や威圧感を持つ人が多数いるようであれば、
それはそのまま社会通念となり、「公務員が市民に不安感や威圧感を与えることをすべきではない」となる。
(ヤーさんの入れ墨率が高いというのも、これもまた事実だからなあ)
どうしても納得いかないなら、入れ墨に対して抱く市民の印象を変えていくしかないが・・・まあ無理だろう。
391:名無しさん@12周年
12/05/02 23:44:46.17 puSNURNO0
まゆ、鼻、へそ、乳首、性器などへのピアスも調査すべき
392:名無しさん@12周年
12/05/02 23:45:14.97 ChuKDwF90
橋下は、狂ってるよ。やっぱな、生い立ちが原因だよ。
393:名無しさん@12周年
12/05/02 23:45:57.29 JHyvPPgq0
>>376の続き
こーゆー社会って、本当に 民主主義なのだろうか・・・
だからこそ、自己保身の必要性を直感し、無意識に自己防衛本能が働いて、 【 99%の民族主義・ファシズム 】 を渇望し始めたのかもしれない。
99%同士なら・・・ ほとんど大多数の一般日本人同士 なら・・・、ココロオキナク 気兼ねもせず、
安心して寄り添える 【 99%の民族主義 】 を、 心の奥底で渇望してるのかもしれない。
わずか 【 1% による恐怖支配 】 に支配抑圧された 【 99% ほとんど大多数の一般日本人 】
結局のところ、【 戦後の民主主義 】は、ウソ と デタラメ だった ・・・だからこそ、【 戦後の民主主義 】 に裏切られ、
国家に見放された " 99% ほとんど大多数の一般日本人" は、 自己保身の必要性を直感し、
無意識に自己防衛本能が働いて、【 99%の民族主義・ファシズム 】 を渇望する。
99% ほとんど大多数の一般日本人同士なら・・・ 99% 同士なら・・・ ココロオキナク 気兼ねもせず、
安心して寄り添える 【 99%の民族主義 】を、心の奥底で渇望し始めたのかもしれない。
We are the 99%!
もはや、【 真の弱者 】 になりつつある 1億2000万 99% ほとんど大多数の一般日本人・・・
だからこそ、【 99%のナショナリズム 】を心の奥底で渇望する。
でも、それが、ごく自然な生存本能と言うもの。
ほとんど大多数の99%が、生き残りを懸けた 生存本能!
オヤスミ
394:名無しさん@12周年
12/05/02 23:46:11.63 VOjhlXWa0
>>392
そう?刺青はいってたら怖いよ。微びりだし俺
395:名無しさん@12周年
12/05/02 23:46:12.51 8olmZGJu0
>>380
上司は知ってるけどね。
396:名無しさん@12周年
12/05/02 23:46:24.22 L48/OyWO0
>>390
そんなに刺青擁護するなら刺青シールでええやないか
397: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/05/02 23:47:56.47 03kvZOus0
親を思い出すから?
398:名無しさん@12周年
12/05/02 23:48:22.39 VOjhlXWa0
おっさんも解雇してほしいね。かわいくて愛想のいい子だけ採用しろ。俺は男の接客は苦手なんだよ。
399:名無しさん@12周年
12/05/02 23:48:29.23 EhTkyiWz0
>>378
お前みたいなのがいるから、公務員が理不尽に叩かれ
橋下みたいなキチガイが勢力を得るのに利用されるんだ。
自分は特別職だが、お前のような糞一般職なんか絶対に許さん。クソが。
400:名無しさん@12周年
12/05/02 23:48:29.92 8olmZGJu0
>>381
相手ありきだけど、相手が間違ってる。
401:名無しさん@12周年
12/05/02 23:48:53.62 CWKwYMlRO
サウナでも入らさないんだから公務員が刺青は問題だろ。
402:名無しさん@12周年
12/05/02 23:48:53.73 /pPL6bCBO
>>386
正確にはその両方だよね。
威嚇の為に見せると言うことは、見せたら怖がるということを
解っているって事だからね。
威嚇行為を禁じるのも勿論だが、管理する立場の者が
物理的な要因を排除しようとするのは当然だと思うんだが。
403:名無しさん@12周年
12/05/02 23:50:12.51 7XHxOSQmi
これ批判してる奴、頭おかしいだろw
ここ日本ですよ?公務員が刺青許される訳ないだろ
404:名無しさん@12周年
12/05/02 23:50:48.56 8olmZGJu0
>>390
社会通念が間違ってると思うから、だからなに?の姿勢を貫くだけだよ。
社会通念を正そうとも思わないけど、正しいと思わない事に従うつもりもない。
405:名無しさん@12周年
12/05/02 23:50:48.81 mgjE+/GE0
いいんじゃね。
人の目につくような場所に刺青いれてるようなアホは
公務員なんてやる資格ないね。
406:名無しさん@12周年
12/05/02 23:51:09.94 L48/OyWO0
>>401
銭湯も海水浴場も入れない
407:名無しさん@12周年
12/05/02 23:51:25.78 VOjhlXWa0
おっさんやぶさいくは不快だし威圧感あるのでやめてもらいたい。まじで。美人もちょっと苦手かな。
愛嬌のあるほどほどのかわいい子だけにしろ
408:名無しさん@12周年
12/05/02 23:53:24.21 8olmZGJu0
>>399
オレが一般職ってなんでわかるんだ?
409:名無しさん@12周年
12/05/02 23:54:02.25 9GwfkS7s0
>>404
しかしそれだと、スレタイにあるように、
市民に不安感や威圧感を持たせ、市の信用問題に繋がる、となってしまうよ。
これはマナーの問題によく似ている。
根本にあるのが「不安感」「威圧感」といった感情だから、そうは思わない人からとっては納得できないのだろう。
しかし、そう思う市民が多数いるのであれば、少なくとも市民のために働く公務員は、そういった市民の感情を刺激しないようにするべきではないだろうか。
410:名無しさん@12周年
12/05/02 23:55:49.60 s9aLQO1I0
叩いてる奴は意味不明
411:名無しさん@12周年
12/05/02 23:57:02.86 C4vPyb+d0
同和枠、帰化人枠に喧嘩売ってるもんな。
東京の関東連合の100倍怖い連中やで・・・・・・・・・
412:名無しさん@12周年
12/05/02 23:57:32.92 Lepw43Bj0
このアホまた捏造して公務員批判してるのか
413:名無しさん@12周年
12/05/02 23:57:50.78 L48/OyWO0
>>410
市民に不快感や恐怖をあたえる公務員はいらない
414:名無しさん@12周年
12/05/02 23:58:00.76 EhTkyiWz0
>>408
特別職で和彫りがあるなら、それこそ利権の絡むような筋の者だよ。
あんたの軽い発言からして、その雰囲気は全く感じ取れない。
415:名無しさん@12周年
12/05/02 23:58:55.84 bkOZhwklO
「勤務中、ネトウヨが市民の目に触れれば不安感や威圧感を持ち、市の信用問題につながる」
違和感なしだよね。
ネトウヨが死ねばよかったのに。
416:名無しさん@12周年
12/05/02 23:59:07.47 m1DF97H+0
大阪市職員服務倫理規範
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
>第4章 第19条
>職員は、全体の奉仕者として市民のために業務を遂行する立場を自覚して、
>常に清潔な身だしなみを心がけ、市民が不快感を覚えるような
>身だしなみをしてはならない。
これは大阪市職員が全力を挙げて支援した平松前市長時代に作られた規定
入れ墨がこの規定にある「市民が不快感を覚えるような身だしなみ」に相当するかどうかだが
例えば、公衆浴場やサウナやプールでは「入れ墨が他の客に恐怖心や不快感を与える」として
入場をお断りしていることから、一般的に考えて入れ墨が露出する状態になってたらアウトだろう
417:名無しさん@12周年
12/05/03 00:00:09.72 nVvp0TKC0
>>404
ここは日本だぜ。
刺青をいれるのも茶髪にするのもピアスあけるのも自由さ。
でも他人がそれをどう思うかも自由なんだよ。
で、市長や市民がそんな奴を好ましく思わなかったら、
倫理規定の範囲内で排除されても当然文句は言えんわな。
418:名無しさん@12周年
12/05/03 00:00:11.70 VOjhlXWa0
刺青あるやつは税金滞納者とかの徴収に使えばいいよ。真面目な公務員じゃ対応できないよ。
大阪じゃわからんが
419:名無しさん@12周年
12/05/03 00:00:15.06 s9aLQO1I0
個人の自由とか屁理屈の問題じゃなく
実際問題として公務員が刺青してるって市民が聞いたらどう思うかって話
大半が首をかしげるだろうよ。一般市民に違和感を与えるような自由は公務員には必要ない
420:名無しさん@12周年
12/05/03 00:01:42.53 AFn7Pt2w0
刺青=罪人という文化がある国だったからだろ。
421:名無しさん@12周年
12/05/03 00:01:48.36 WbPm/bZ6O
>>410
確かに橋下を叩いてる奴は意味不明だよな
422:名無しさん@12周年
12/05/03 00:01:57.53 OdNaljDmO
こんな話題になんでネトウヨ連呼してんの
423:名無しさん@12周年
12/05/03 00:02:25.18 tv/yxEcd0
ぶさいくはとりあえずいらないからな。頭がいいとか市民には関係ない
424:名無しさん@12周年
12/05/03 00:03:53.71 57F8PsRZ0
というより、橋下さん自身が言っている
見えなければ何の問題も無いということを。
それをわざわざ調査するのは不毛だよな。
425:名無しさん@12周年
12/05/03 00:04:42.63 xST9FMky0
アンケートなんかとらずに、管理職に
「お前の部下が見える場所に刺青いれてたら消すように指導しろ」
って指示すりゃ済むんじゃね?
426:名無しさん@12周年
12/05/03 00:04:46.10 FJfMAjyOO
アンケートじゃなく身体検査しろよ。
部署替えじゃなく首にしろよ。
427:名無しさん@12周年
12/05/03 00:06:05.04 dhx5/C9n0
>>401 これからクールビズで袖なし着るのに 桜吹雪見せながら 何の用でつかとか言われると
428:名無しさん@12周年
12/05/03 00:08:40.60 UW3ks1He0
裸の付き合いってのは隠し事を暴き出す悪弊だったのかなぁ
429:名無しさん@12周年
12/05/03 00:12:28.76 qFbvOJ1j0
橋下自身はどうなんだろうね?
このさい、フンドシ姿を晒してもらいたい。
430:名無しさん@12周年
12/05/03 00:13:38.26 Oom3pdv70
いっそのこと尿検査すればええんちゃう?
以下省略。
431:名無しさん@12周年
12/05/03 00:15:28.84 qFbvOJ1j0
逆に、対人折衝が苦手な奴って、嘘ついて楽な部署って可能性もあるな。
刺青なんかシールでなんとでもなるし。
432:名無しさん@12周年
12/05/03 00:15:40.86 heQqEofK0
このアホまた捏造して公務員批判してるのか
433:名無しさん@12周年
12/05/03 00:16:09.92 aMDqgw0k0
なーにB型とC型肝炎を健康診断で探して その半分は入墨由来だわ。
残りの一割はせっくる由来だ。
母子感染は現在非常に少ない。
慢性肝炎から肝硬変、そして肝臓癌になりたい奇特な方々には入墨をおすすめする。どーせDQNだしさ。
434:名無しさん@12周年
12/05/03 00:18:17.65 GpGVEoF80
テレビのインタビューでアンケートで正直に書くわけないとか答えてた大阪市民は短絡的すぎ
435:名無しさん@12周年
12/05/03 00:18:44.72 Azy8Nw8v0
>>425
ついでに指紋も消しとけ
436:名無しさん@12周年
12/05/03 00:20:33.36 qFbvOJ1j0
DQN大阪市民を相手にしなくて済むんだろ。
明日さ、刺青シール買いに走るの多そうだけど。
437:名無しさん@12周年
12/05/03 00:21:30.40 QdNk3aZi0
そんなに刺青怖いの?
おまえら
438:名無しさん@12周年
12/05/03 00:22:21.05 xST9FMky0
「あなたは茶髪ですか?ピアスはしていますか?」ってアンケートもすりゃいいんだよ。どうせなら
439:名無しさん@12周年
12/05/03 00:23:31.31 muPHDH9R0
入れ墨の公務員なんか不自然やな。アメリカと違うからな。
440:名無しさん@12周年
12/05/03 00:23:54.22 sRz3dE2eO
結局、チョイワルがもてるから海いってタトゥーみせてギャルナンパしたいからだろうな
ワルやってもてまくって仕事は公務員で収入いいってやつが多いんじゃないか?
441:名無しさん@12周年
12/05/03 00:23:57.03 qFbvOJ1j0
入れ墨は、水滸伝英雄がしてた由緒あるもんだからな。
しかし、橋下の両親って、してないのかね?
刺青に何で拘るのかね?
442:名無しさん@12周年
12/05/03 00:25:16.65 WbPm/bZ6O
>>437
刺青が怖いんじゃなくて
刺青をしてるような奴が怖いんだろ
443:名無しさん@12周年
12/05/03 00:36:55.85 xog0/Zzo0
>>442
うん
444:名無しさん@12周年
12/05/03 00:45:54.20 heQqEofK0
このアホまた捏造して公務員批判してるのか
445:名無しさん@12周年
12/05/03 00:50:44.04 QhZqOSwmO
>>444
捏造って言うけどアンタ関西の人間ちゃうやろ?
446:名無しさん@12周年
12/05/03 01:00:11.15 C/625hW40
世の中には単なる趣味で背中一面に観音様や仁王像の入れ墨を入れてるが
虫も殺さぬ真面目を絵に描いたような事務職サラリーマンもいるんだろうし
入れ墨のあるなしで人を区別するのもどうかな?
447:名無しさん@12周年
12/05/03 01:09:10.14 t9brKOgf0
もう市民投票で、刺青職員解雇すべきかどうかを多数決で決めろや。
”個人の趣味です” で何でも通るなら、いいとしこいたおっさんがヘンタイ女装して街中出没してもいいことになるわ。
448:名無しさん@12周年
12/05/03 01:11:34.82 heQqEofK0
このアホまた捏造して公務員批判してるのか
馬鹿かこいつ
橋下はクルクルパー。
449:名無しさん@12周年
12/05/03 01:12:15.94 57F8PsRZ0
>>447
市民投票って無駄なことをせずに、バンバン解雇にしてバンバン裁判にしたらいい。
当然大阪市がわが負けまくるけど、それでいいじゃない。
市民投票なんて法律も知らない馬鹿にも一票与えるのか?アホもいいところ。
裁判で白黒つけるのが一番いいだろ。
当然撒けまくるけど、それで白黒付くんだからこれほどいい制度は無い。
当然賠償で大阪市も破綻状態になるけどな。
でも、それが方に則った一番正しい方法だからな。
450:名無しさん@12周年
12/05/03 01:12:46.64 IzFWdiKS0
いれずみ嫌いは+では共通認識だろ
451:名無しさん@12周年
12/05/03 01:13:33.58 H4sdr0Vi0
狂ってんな
大阪以外は大丈夫なんかい
452:名無しさん@12周年
12/05/03 01:15:08.17 heQqEofK0
このアホまだいすわっとるんか
ごちゃごちゃいっとらんで早く捏造野郎逮捕して実名と全容を報道セー
この捏造野郎、議会でこの選挙リストを告発した杉村っていう議員と以前から面識があったいうしチョンチョン
市の金使って違法アンケート、無断メール収集、調査して、
ガセだった、問題ないじゃすまんのじゃバカ下
早く議会で橋下の不信任決議セー
このアホ捏造リストが発覚した後も労組非難ビラを配布しとったんだと
453:名無しさん@12周年
12/05/03 01:16:24.91 B8M6U5tT0
heQqEofK0
こいつwww
454:名無しさん@12周年
12/05/03 01:17:17.62 heQqEofK0
選挙リスト捏造がチョン下、労組みんなグルでやったんじゃないと捏造野郎が逮捕されない説明ができんけど、
どうなっとるんだ
455:名無しさん@12周年
12/05/03 01:20:37.71 QN06fW3c0
>>213
誰やねんそいつ(´・ω・`)
456:名無しさん@12周年
12/05/03 01:20:58.91 mzQ1nFid0
>>446
脳味噌腐ってるのか?
真面目な人間は、入れ墨なんか彫りません。
457:名無しさん@12周年
12/05/03 01:22:22.91 IseUhGeX0
真面目に仕事してても入れ墨があるからってだけで配置転換か
酷い職場だな、やる気なくすわ
458:名無しさん@12周年
12/05/03 01:23:20.82 IzFWdiKS0
愛想のいい刺青やろうと愛想の悪い美人お前ならどっちを選ぶ。答えは一目瞭然だろ。
459:名無しさん@12周年
12/05/03 01:25:34.69 16mt1PEz0
>>1
刺青者が悪人ってのは、偏見
遠山のキムさんの桜吹雪は、正義の証
460:名無しさん@12周年
12/05/03 01:26:28.56 VOVqJ3c0O
入れ墨にもよるかもしれんが、普通はないよな。
男も女も入れ墨は。
大量にいるなら、問題でしょう。
461:名無しさん@12周年
12/05/03 01:28:33.14 jK3l2Q1y0
市民を相手にする市職員になりながらも、刺青入れるなんて感覚が狂ってるわな。
462:名無しさん@12周年
12/05/03 01:29:28.97 LOucQmb70
刺青いれるのがマトモな訳ないだろ
463:名無しさん@12周年
12/05/03 01:29:38.62 AjU2rY+O0
大阪連合職員は組合で保障されている特権貴族という事を認識しておけ。
てめぇらみてぇな雑魚底辺市民がガタガタ騒ぐなや。
俺らが白と言ったら白。
ゴミカスはお上の言うことに頭下げてハイと言っとけボケ。
464:名無しさん@12周年
12/05/03 01:30:17.63 Y47n/rkS0
俺の知り合いタトゥーで公務員いるなww
実際かっこええしwおまえ等ヲタクどんまい
465:名無しさん@12周年
12/05/03 01:32:01.99 crGMIH1T0
>>464
俺の事かな?
まあ、大阪人ざまぁwwwwwwwwwwwww
関西人嫌いなんでとても気持ちEEEEEEEEEwwwww
んで、ハシゲもシネwwwwwwwww
466:名無しさん@12周年
12/05/03 01:32:07.37 IzFWdiKS0
美人で無愛想なやつほどむかつくやつはいない。絶対いかないぶひ
467:名無しさん@12周年
12/05/03 01:35:21.27 DcvDwIiji
遠山の金さんてさ、若い頃遊んでて彫物入れちゃって
そのことが負い目だから過剰に風紀にうるさかったんだって
やっぱり橋下は……
468:名無しさん@12周年
12/05/03 01:35:53.36 0FDzv+3v0
茶髪や金髪も取り締まって欲しい
469:名無しさん@12周年
12/05/03 01:36:45.83 t9brKOgf0
今まで甘い汁吸ってきた不貞な害虫が橋下の登場によって駆除され出したから慌てて蠢きだしてるよな。
まぁ自身があるなら黙ってみてればいいだろう。橋下は国王じゃないから、筋が通っていなければどう頑張ったところで思い通りにはならないからな。
何の抵抗も無くサクサク進むなら、まぁそう言う事だろう。
470:名無しさん@12周年
12/05/03 01:36:48.21 heQqEofK0
こいつドロボーを捕まえたんじゃなくて自転車をドロボーした市長だぞ
市民に「ペテン師」「嘘つき」と怒鳴られたり、唾を吐きかけられたり、叔父と実父はえせ同和で元ヤクザ、
従兄弟は殺人者、本人は自殺者、一家心中を多数出した元朝鮮系商工ローンの顧問弁護士。
学生時代は皮ジャン詐欺野郎だったんだと
こんなまさに外道が市長の大阪は日本の恥だ
471:名無しさん@12周年
12/05/03 01:37:21.14 IzFWdiKS0
愛想の悪い職員の調査しろよ。
472:名無しさん@12周年
12/05/03 01:37:40.39 FOhzziM20
こんなことより他にすべきこともあると思うがなあ・・・
俺も刺青は嫌いだし、してる奴見るとクズだなとは思うけどさ・・・
473:名無しさん@12周年
12/05/03 01:38:52.28 sAdyayjO0
これは橋下さん正論だよな
というか役所の仕事してるのに刺青いれるとか頭おかしいだろ
早くクビにしてくれ
474:名無しさん@12周年
12/05/03 01:46:48.13 PAmhlbPO0
>>467
金さんのころは火消し(とび職)も大工も建具屋も
職人は刺青普通だよ。
(今でいえば市役所現業の仕事とか)
475:名無しさん@12周年
12/05/03 01:46:50.56 heQqEofK0
このアホ、イギリスの新聞高テレビに「ギャングの息子・エッタ下徹が大阪市長をに当選した」
って報道されてたわwはずかしい
日本の恥じゃ
はししたなんて名前日本人のわけないだろ
476:名無しさん@12周年
12/05/03 01:47:07.29 7S3nPET00
入れ墨職員を君が代不起立の教師や非行少年の多い学校の指導監視員や
給食代未納保護者の取り立て、違法駐車駐輪の監視員などに活用してはどうだろう?
477:名無しさん@12周年
12/05/03 01:51:32.35 697favbv0
>>457
職場は酷くないから。当たり前のことだから。
478:名無しさん@12周年
12/05/03 01:52:34.65 QN06fW3c0
>>470
/ l ヽ
ハ l 、 l l .
| .l / 、 | \ |、 | | _|_ _|_ ___ -―フ
| /| ./ ヽ | \ |\ | | ノ \ | \ | \ / ∠
| / |/ ./ \ | ` ーヽ‐ 、 ヽ | X | | | | / )
ノ /, ― ' \| , ===ミ. V 、 / \ | | \/ \ ○ノ
/ { / , ==ミ、 〃{//////ハヽ | 、
/ V 〃////ハ V/////:ノ | lへ ヽ
// ヘ { {/////ノ ==== | |^ } \ _|_ _|_ ___ -―フ
| 、 ヾ == / / | ' ./ トー' ノ \ | \ | \ / ∠
| } / / ハ | .// | 、 | X | | | | / )
. ハ { ‐r―‐ ´ } /|/ .| \| / \ | | \/ \ ○ノ
∨ ヽ、 、__ ノ , イ ハ. |
| ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r-r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
|/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ | \
/ ./> | ∨ ./ < / |
/ ./\ | ハ/ / / .|
479:名無しさん@12周年
12/05/03 01:54:40.06 DcvDwIiji
>>474
彫物は人前で肌を見せる職業の人が裸でも恥ずかしくないように入れていて、ヤクザものは傷一つない体を誇りにしたから入れなかったそうだね
トビなんかのいわば、いまでいう現業職は入れてた
だからといって武士が入れていいわけもなく金さんは彫物を恥じて他人の風紀にも厳しく当たったんだね
橋下が他人に厳しいのはやっぱり…
480:名無しさん@12周年
12/05/03 01:54:53.77 sNxoB1bk0
大阪市民やけど別に刺青見えててもいい仕事してくれたらそれで文句ないわ
481:名無しさん@12周年
12/05/03 01:56:50.92 IzFWdiKS0
>>480
意外と愛想いいやついるからなぁ。刺青あるって負い目があるのかな。銭湯でやたら話しかけてくる。
482:名無しさん@12周年
12/05/03 02:01:27.65 crGMIH1T0
刺青入ってないヤクザは擁護するのがハジゲ流w
物事を多面的に捉えられないアホの集まりアホサカww
市長も市民もアホバッカリwwww
483:名無しさん@12周年
12/05/03 02:04:17.98 DcvDwIiji
まあ、でもさ
刺青の是非や文化について考察したところでなんの意味もないよ
こんなもんは橋下の第一法則だよ、すなわち
「敵を作って叩いて見せる」
それだけ
484:名無しさん@12周年
12/05/03 02:04:34.92 MLPZ5baM0
ちょっと前の江戸っ子なら粋で入れてた。
郵便局員とかも普通に。
けど今はそんな時代じゃないし大阪の汚れ共に粋も糞も無い。
刺青入った公務員なんて全て首にしろ。
つか大阪人なんて全員死ねばいい。
話し方も所作も生まれも育ちも全てが下品。
大嫌いだわ、大阪。
485:名無しさん@12周年
12/05/03 02:06:02.11 7S3nPET00
小泉元総理の爺さんも刺青入れてたな
ついた渾名が刺青大臣だっけ
486:名無しさん@12周年
12/05/03 02:08:15.36 7BUtmH/R0
正確には
彫物(ほりもの)といいます。
「入れ墨」(イレズミ)という言葉は、江戸期以前 犯罪者に施した刑罰のことです。
487:もっこす
12/05/03 02:09:07.18 izv8YJdM0
茶髪が言う資格はない。
辞任しろ。
488:名無しさん@12周年
12/05/03 02:11:50.73 t9brKOgf0
プロファイルすれば、大阪がどうなろうが他県の奴は関係が無い。
しかし橋下のやりかたが気に入らないとイチャモンをつけるのは、どう見ても大阪に関係のある人物。
更に加えて言えば、市民多数の支持により橋下が当選していることから、反橋下派は大阪在住かつ少数派だと断定できる。
そこで、橋下のやってることで困る人間は誰なのかと考えると、市の公務員(と関係者家族)ということになる。
犯罪が企図されるときにはそれによって最大の恩恵を受けるものが真犯人というが、それと同じだろう。
自分に関係が無ければ必死に橋下叩きをする必要が無いからな。
現におれは全く関係ないから橋下叩きもしなければ橋下支持もしない。
こうやってただ理論上の不整合を突くだけだな。
刺青が社会通念上国民(市民)から嫌悪されていることは疑いようのない事実。
その刺青を国民(市民)の税金で生かしてもらっている公務員がこれ見よがしに入れて悪びれないばかりか恫喝するものまで現れる始末。
いいかげん日本国民全体から批判されていると言う現実を受け入れるべきだな。
489:名無しさん@12周年
12/05/03 02:13:54.27 5Ra/elFXO
>>484
馬鹿かお前。
底辺が粋がるなよ。
似非江戸っ子。
490:名無しさん@12周年
12/05/03 02:15:53.36 DcvDwIiji
>>488
まあ、でも茶髪の風雲児とか言われてた橋下はどっちかというと刺青入れててもおかしくないよ
父親も叔父も暴力団員だし
491:名無しさん@12周年
12/05/03 02:21:34.36 697favbv0
>>486
だったら尚更入れ墨でいい気がしてきたよ。
492:名無しさん@12周年
12/05/03 02:25:17.19 7BUtmH/R0
>>490
お前アホけ?
そのころは ハッシーは知事でも市長でもない。(笑)
父親、叔父が暴力団員でも “本人”は関係ない。(笑)
中国人の発想やな。
493:名無しさん@12周年
12/05/03 02:25:25.39 pbCyeBPTO
政治屋の茶髪の方がよっぽど嫌なんだがな。
494:名無しさん@12周年
12/05/03 02:27:44.89 t9brKOgf0
>>490
俺の知り合いに某広域指定暴力団〇長の子供がいるが、別に偏見を以て接したりなんてしないね。
親は親、子は子。親がそうであっても子がまっとうであれば特に否定する必要はない。
その子供が大人になって犯罪の道に走るのであれば、その時に法によって裁けばいいだけだしな。
日本は中国ではないので、親の罪が子に及ぶと言う法は無いからね。
それとも、暴力団の子供は暴力団だから、何も罪を犯していなくても糾弾して牢屋に叩きこめとでも言うのか?
495:名無しさん@12周年
12/05/03 02:29:18.54 heQqEofK0
エッタ下徹から調べろ
このアホ刺青入れててもおかしくない
父親も叔父も暴力団員だし
496:名無しさん@12周年
12/05/03 02:32:04.89 2Wo5cDYw0
<前回のハシシタさんの職員調査結果>
ヽ(`Д´)ノ 公務員や教員は自分の子供を私立に通わせてる!!!
↓
職員・教員アンケート結果は、子供の私立/公立通学率は一般人家庭と同じ
↓
(´・ω・`) ・・・・・ (無かったことにしておこう)
497:名無しさん@12周年
12/05/03 02:32:40.73 AlCTnaZ00
どうせアンケートだろ
複数の弁護士に相談したってことは、脱がせて検査なんて真似が
不可能なのは知っただろうし
498:名無しさん@12周年
12/05/03 02:33:46.94 DcvDwIiji
>>492
>>494
なに言うてまんねんな
そやのうてな、遠山の金さんと橋下の心理の類似を指摘してるんやでえ
金さんが過剰に風紀にうるさかったのと同じ心理が、自身が「茶髪の風雲児」で父親と叔父が暴力団員である橋下に働いてるんやないかと言うてるだけや
499:名無しさん@12周年
12/05/03 02:34:18.04 VOVqJ3c0O
茶髪と入れ墨を同列には扱えないな。
男も女も茶髪は一般的ではあるけど入れ墨はねぇ…。
500:名無しさん@12周年
12/05/03 02:34:41.13 zbtgd2fVO
>>494
まことにもって遺伝子とは不思議な働きをする
カエルの子はカエル
また「蛇は卵のうちに…」ともw