【ネット】ハッカー集団アノニマス、中国企業狙う 次々と不正告発at NEWSPLUS
【ネット】ハッカー集団アノニマス、中国企業狙う 次々と不正告発 - 暇つぶし2ch397: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年
12/05/06 01:57:12.14 bfri/7OEP

茶道裏千家 千玄室大宗匠が、中華人民共和国芸術研究院芸術顧問に就任
URLリンク(megalodon.jp)

中国の若者にも親しまれている裏千家茶道
URLリンク(megalodon.jp)

天皇家及び臣下の食を司る名門四條家の協力による中国初の日本料理学院を設立
URLリンク(megalodon.jp)

中国全人代副委員長、京都御苑内で京都府知事や京都市長らと懇談「両国の関係、深めたい」
URLリンク(megalodon.jp)

中国書法家協会と全日本書道連盟の主催による両国トップクラスの書家達の日中代表書道家展を開幕
URLリンク(megalodon.jp)



398:名無しさん@12周年
12/05/06 03:41:25.37 AYIDQrkr0
日本の政治家に同じことやられたら、政治の世界も少しは良くなるかな?

399:名無しさん@12周年
12/05/06 09:42:49.63 B/TurygF0
どうぞどうぞ

400:名無しさん@12周年
12/05/06 10:08:28.93 YBnlw4kq0
ソーシャルハックも駆使して専門家による裏付けもとってるんだったら、どんどんやればいいんじゃないかね
ただ問題は、調査不足による冤罪や私怨による捏造が含まれていても、晒された企業の名誉回復が難しい事だけど

401:名無しさん@12周年
12/05/06 14:37:10.54 bfri/7OEP


日本人初 岡田氏が中国クラブの杭州緑城監督就任
URLリンク(www.webcitation.org)

中国杭州緑城会長、岡田監督に満足「若手育つなら降格構わない」
URLリンク(megalodon.jp)

中国杭州緑城副GM「岡田さんには、目先の勝利よりも、もっと長い目でチームを良い方向に導いてくれることを望んでいる。
外国人のコーチを呼ぶという発想は以前からあったが、誰もがこのクラブを成長させてくれるわけではない。いろいろと検討した結果、
やはり岡田さんが最もこのクラブに良いものをもたらすと判断した。岡田さんが就任してから、クラブ全体がわれわれの望んでいた方向に進んでいる。
岡田さんの仕事ぶりは、スタッフや選手のみならず、ファンやサポーター、さらには杭州市民からも全面的に信頼と評価を受けている」
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)




402:名無しさん@12周年
12/05/07 09:51:53.44 P3nkHgQ70
どんどん潰せー

403:名無しさん@12周年
12/05/07 09:52:57.42 mhFTs+f8P
巨悪と戦う俺カッケー!という厨二病がいい方向にいった例かな

404:名無しさん@12周年
12/05/07 10:09:45.30 gtkYK7Pi0
不正バンザイ国家なんだから、告発したところで氷山の一角のまま。変わることは無い。まさに無駄なことだな。

405:名無しさん@12周年
12/05/07 10:36:43.83 ZI1eq7Bb0
>>1
アサヒは中国様を攻撃する アノニが気に入らないだけなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch