12/05/04 17:44:27.99 8d0kmUcz0
死んだ人間のアルバム価格をつり上げたソニー
801:名無しさん@12周年
12/05/04 17:54:50.10 XXycnPSmO
そもそもiPod使ってないから知らん
802:名無しさん@12周年
12/05/04 20:38:40.27 X3U0ehXXP
>>800
エンダーの人だよな。あれは酷かった。
小室さんはちゃんと罪償ってきたんだから、犯罪者扱いはないだろ。
昔はソニーレーベルの人だったんだし。どんな神経してるのかなと思うよ。
803:名無しさん@12周年
12/05/04 21:13:18.49 eltNVdsj0
>>744
じょうよわGK乙
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
804:名無しさん@12周年
12/05/04 21:29:22.68 eltNVdsj0
大瀧氏:
itunesで解禁してもらいたいですね。
どのネットでも買えるようになると良いじゃないでしょうか。
そうは言ってもね・・・
達郎氏:
そうなんですけどね!
封通はそうなんですけどね、普通の人は。
どのネットでも買えるんですけど。
SONYの人はSONYの企業戦略でモーラ以外を買えないっていうシステムが・・・
大瀧氏:
因果な会社と契約したもんだな、これ(笑)
ほーんとに。
805:名無しさん@12周年
12/05/04 21:29:43.58 jwdkxNme0
アーティストにしてみればレンタルでCDをコピーされちゃうより
iTunesで買ってもらった方が良いだろう?
ファンにしてもレンタル店に儲けさせるよりもiTunesで購入した方がアーティストを応援できるから良いのでは?
806:名無しさん@12周年
12/05/04 22:02:12.01 8XhzD3Nb0
だからさ、Itunesでファイル取り込めるだろ。wwww
807:名無しさん@12周年
12/05/04 22:09:02.20 S/6t+ttS0
レンタル廃止しても構わん。
iTSで売れ。
808:名無しさん@12周年
12/05/04 22:19:34.44 8XhzD3Nb0
テツヤのレンタルCDランキングにに、TMがない痛い件。wwww
809:名無しさん@12周年
12/05/04 22:22:51.84 IK0S24W70
>>791
作ってもね、シェア逆転できないよね。
あれはOSみたいなもんだから、緒戦で決着付けば逆転できない。
810:名無しさん@12周年
12/05/04 22:39:49.57 mm5txJVhi
>>804
山達はradicoの事に関しても「地域ごとの制限とか付けなくていいのでは」って言ってたな
(確か震災直後の山村で一時的に全国でradicoが解禁されてた時だったかな)
811:名無しさん@12周年
12/05/04 22:44:52.63 hl7vOshXi
朋ちゃんのI'm proud のpvが天使過ぎる。・゜・(ノД`)・゜・。
小室め
812:名無しさん@12周年
12/05/04 22:54:54.41 X0lPPUW10
>>802
>昔はソニーレーベルの人だったんだし。
ホイットニーは、アリスタレーベルだから実質的には旧ビクター系列
ソニー傘下になったのは3年前
813:名無しさん@12周年
12/05/04 22:59:50.25 /JMpJNaW0
itunesのsony版のxアプリだっけ、だいぶ挙動やソフトの軽さはitunesに近づいてきたんだけど
時々、ポータルサイトから反応返ってこない。はるかにiTMSより負荷は少ないだろうに。
あと、テレビについてるVideoUnlimitedもトムクルーズ「ミッションインポッシブル」がHD画質で600円、
一方、同じくテレビに配信業者としてエントリーされているTsutayaTVがHD画質で400円、
VideoUnlimitedは光回線でもやたらバッファ待ちになるのに対して、TsutayaTVはそういう現象が少ない。
Sonyって、なにか根本的なところで、技術者がいなくなったのではと思う。
もう、あきらめてGEのように保険と銀行に特化してもいいかも。
814:名無しさん@12周年
12/05/04 23:06:17.18 e81IF/0F0
刑務所にも入らず、金も出してもらって助かったみたいな
何となく禊感が薄いんだろうな
815:名無しさん@12周年
12/05/04 23:31:02.08 8XhzD3Nb0
ITMSで新曲売ってもランキング外の痛い件。www
816:名無しさん@12周年
12/05/04 23:59:09.38 vLnsdzC40
>>811
華原の件に関しては華原が浮気して別れたって説もあるね
実際どうなんだろう
817:名無しさん@12周年
12/05/05 00:28:51.30 JNYs7+RV0
>>805
市場の2%がグダグダ言ったってねぇ
iTS使ってる奴って違法DLばっかだろ?
818:名無しさん@12周年
12/05/05 02:02:33.78 0irK2y/X0
>>817
WindowsPhoneの話か?
819:名無しさん@12周年
12/05/05 02:03:54.43 qLH8WTHu0
絶対リツイしない
820:名無しさん@12周年
12/05/05 02:06:07.60 GM1e1Wnv0
黙れ犯罪者
821:名無しさん@12周年
12/05/05 02:07:28.35 KmnhKQ8k0
小室はエイベックスという会社を大きくしたのに、
それが面白くない 現エイベックス社長 松浦 と 副社長 千葉 に追い出された。
松浦・千葉 と 小室 の当時の険悪な状況は本人達も認めている。
そして、小室はワナにはめられ、スッテンテンになってしまいにゃ犯罪者に。
そして今は松浦や千葉にかくまわれて、 エイベックスの 犬 になっている。
エイベックスにとって 目の上のたんこぶは、 いつになっても音楽の売上で勝てない ソニー。
だからソニーを攻撃する。 ただそれだけのことww
822:名無しさん@12周年
12/05/05 02:12:10.45 bhPHxBlvP
>>812
後半は小室さんの話。エンダーの話ししてない。
823:名無しさん@12周年
12/05/05 02:12:31.61 8jDPWmtr0
wwwwwww
824:名無しさん@12周年
12/05/05 02:12:41.84 sppUZ5Oe0
死人で金儲けも目論むソニー
大嫌い
825:名無しさん@12周年
12/05/05 02:21:28.63 6gdW2FqA0
>>821
ソニーがエイベックスより売り上げてると何が困るの?
そこがスッポリ飛んでてわかりにくいから書き直してくれ
826:名無しさん@12周年
12/05/05 02:41:19.36 LTJmNSkR0
もう日本でも海外でも音楽は無料化している。
終わったんだよ。もう終わったんだよ。生活できないんだよ。
終わったんたよ。
827:名無しさん@12周年
12/05/05 02:57:47.24 pcR0XSOnI
小物が偉そうなことを言うな
828:名無しさん@12周年
12/05/05 03:20:58.55 zvwQFNVk0
>>216
売る国を決めるのはiTunesではない。レーベル。
ほんと、このスレに限らずApple叩く奴ってレベル低すぎ。
829:名無しさん@12周年
12/05/05 03:24:29.66 zvwQFNVk0
>>288
バカ?
830:名無しさん@12周年
12/05/05 03:33:22.35 KTBlb+0O0
このスレで無理やりSONY擁護してるヤツなんて極一部の信者か社員なんだからどうでもいいよ
消費者からすればiTunesでも買えたほうがいいに決まってる
831:名無しさん@12周年
12/05/05 03:33:38.02 zvwQFNVk0
>>1
アーティストにはマカーが昔から多い。小室もそう。
「何で自分が作った音源がMacやiPhoneやiPodで聞けないの?」という事も有る。
SONY ミュージック アーティスト(芸能事務所)のアーティストは、スタッフも含めてMacBookやiPhoneユーザー多いよ(笑)社内縛りはないんだと(笑)
ちょっとずれるけど、その昔、細野晴臣と高橋幸宏のスケッチショウがCCCDで発売された時「僕はこれをMacで作ったのに、非対応?なんで自分のMacで聴けないの?」と大激怒した。
その後発売されたセカンドアルバムは、苦肉の策でエンハンストCDになった。それにするとコピーガードの信号いれる場所が無いんだって。
832:名無しさん@12周年
12/05/05 03:36:09.47 zvwQFNVk0
>>104
それも、あくまでも同時に五台まで登録っていうだけで、自分で解除できる。
833:名無しさん@12周年
12/05/05 03:40:12.47 zvwQFNVk0
>>197
は?聴けるよ?何言ってんの?使った事無いSONY社員?(笑)
834:名無しさん@12周年
12/05/05 03:48:23.37 zvwQFNVk0
>>271
>詐欺師が何か言ってるが
>アイチューンずで曲買ったことない
>高いし音がわるい
iPodでも聞けないレコチョクの値段と音質知ってる?
835:名無しさん@12周年
12/05/05 03:50:33.42 zvwQFNVk0
>>281
>小室はアップルの社員かなにかか?
>何故ソニーが損しなきゃならんのだ
圧倒的に販路が広がるんだが?損なのか?Windowsしか使ったことない社員か?
836:名無しさん@12周年
12/05/05 03:54:24.74 zvwQFNVk0
>>360
Perfumeはアミューズだから。他の配信に出資してる事務所の方針。
サザン、福山、ポルノグラフィティ、flumpool、BEGINも所属してる
837:名無しさん@12周年
12/05/05 04:00:54.48 zvwQFNVk0
>>499
>「mora(モーラ)」に人の耳を振り向かせてやろう。
>と思えないのかね。「mora(モーラ)」でしか聴けない名曲
>をたくさん創れば良いだけだと思うのだが。
>それがミュージシャンの仕事だよ。
バカ⁇
838:名無しさん@12周年
12/05/05 04:06:33.32 zvwQFNVk0
>>535
そういう、視野の狭い馬鹿の言う事はどうでもいい。俺は小室の音楽は大嫌いだし、ダウンロードで買う事はないが、販路を狭めているSONYは馬鹿だと心から思ってる。
839:名無しさん@12周年
12/05/05 04:10:38.27 zvwQFNVk0
>>628
iTunesの値段決めるのはAppleじゃなくてレーベルだよ?
840:名無しさん@12周年
12/05/05 04:16:19.88 waKpeWHa0
どっちもクソだな
841:名無しさん@12周年
12/05/05 05:23:29.21 9QD1+r5E0
ソニー、「想定外」の連鎖 赤字最大の5200億円 :日本経済新聞
www
ソニー氏ね
842:名無しさん@12周年
12/05/05 05:32:52.53 tTUyIBcQ0
アップルがソニーレーベルの曲を取り扱わなくても儲かってるなら、それでいいんじゃね?
843:名無しさん@12周年
12/05/05 05:43:02.95 OjYucwK20
>>809
作ってもじゃなくて作れない
844:名無しさん@12周年
12/05/05 05:46:57.17 ZQ/pxPXV0
>>842
それじゃ売れないから困るんだろ。
845:名無しさん@12周年
12/05/05 05:50:39.92 ojNdfOxvO
自分うーくまん使いだけど、
moraじゃ初音ミクのGoogle cromeのCM曲が落とせなくてガッカリ
ユーザーにしてみれば、「ここでしかDL出来ない」なんて何の意味も無い気がするよ
846:名無しさん@12周年
12/05/05 06:01:28.05 xlzZhpbC0
>>836
携帯には卸してiTunesではもうけがでないとか拝金主義なんだよアミューズは。
847:名無しさん@12周年
12/05/05 06:19:24.98 tTUyIBcQ0
>>844
売れないって、何が?
848:名無しさん@12周年
12/05/05 06:19:58.69 ykWaNRKR0
ソニーも糞だが、iTunesの(J-POP)のカテゴリーランキングに
寄生してる外国の方々も隔離して欲しい
URLリンク(i.imgur.com)
849:名無しさん@12周年
12/05/05 06:22:11.92 UzIWvW5c0
>>360
バカしね!
そいつらは、純粋なソニーミュージックじゃない。
ソニーの子会社所属。
子会社の曲はiTunesで買える。
850:名無しさん@12周年
12/05/05 06:57:43.50 cA4k5z730
洋楽あるし邦楽とかどうでもいいw
売れる曲かけばいいじゃない。DLできないと売れないの?
851:名無しさん@12周年
12/05/05 06:59:24.77 9gDOPsPo0
自分勝手な
心の貧しい
銭ゲバの・・・・
ところで R T って何だ?
852:名無しさん@12周年
12/05/05 07:17:00.43 p0KRcvCZ0
詐欺師の前は脱税王だったよね、小室って。
アメリカで納税した方が安いから海外で活動してるふりをしてた。
調子ぶっこいてたら香港で華僑にケツ毛まで抜かれて捨てられたw
853:名無しさん@12周年
12/05/05 07:21:24.11 wmHOuNJY0
そろそろ、ヒット曲の1曲でも出してみろよ。純粋な作曲家としてでもいいからさ。
そうしないと、生活費にも事欠くんじゃないの。
秋元に頼み込んで、ペンネームでAKBの曲書かせてもらいなよ。
854:名無しさん@12周年
12/05/05 07:50:31.84 YWf4pj3H0
壮絶詐欺師
855:名無しさん@12周年
12/05/05 07:53:43.09 UReb+sut0
100億すったおっさんと、チョニーの戦いか。
チョニーむかつくからおっさん側についてやるか。
856:名無しさん@12周年
12/05/05 07:57:48.04 c7kEZlqo0
>>817
iTunesStoreを使って違法DLってどうやんの?
857:名無しさん@12周年
12/05/05 07:58:22.06 jfOd3Pb50
日本人は、いつだって搾取の対象です。
そろそろ気づけ お前ら。。。。。
858:名無しさん@12周年
12/05/05 09:17:56.15 9QD1+r5E0
世界の嫌われ者、ソニー。
ソニー、「想定外」の連鎖 赤字最大の5200億円
859:名無しさん@12周年
12/05/05 09:43:36.24 Vmm46k4j0
>>858
世界を知ってるのか?www
860:名無しさん@12周年
12/05/05 09:48:12.71 nM+pi4Ik0
1$=200円くらいになる値段の差なんとかしろや
861:名無しさん@12周年
12/05/05 10:45:12.99 DINlXZ6W0
そんな過去の曲がどうのこうの言わなくても、
小室さんが、もっとすばらしい音楽を生み出して、
iTunesで配信すればいいじゃん。
862:名無しさん@12周年
12/05/05 11:00:09.81 ov88N3L00
>>1
日本の敗因は、カスラックと広告代理店
863:名無しさん@12周年
12/05/05 11:03:36.41 wi6U6u9ZO
新曲は売れたね! 小室さんも落ち着いて書けたんだな。
864:名無しさん@12周年
12/05/05 11:06:14.62 RabfNcbN0
犯罪者に発言権なし。ファンを食い物にして社会復帰とかもうやめときなよ。
865:名無しさん@12周年
12/05/05 11:09:57.51 ehm1crqQ0
>>851
TMNのTKにRT
866:名無しさん@12周年
12/05/05 11:34:21.45 moWMAsJWi
小室に違和感を感じてる人間は多いよな
867:名無しさん@12周年
12/05/05 11:36:56.62 csOG3Rze0
そんなこと言う前にもっと突っ込むことたくさんあるだろ、音楽業界。
まず、せめてアルバムの価格、半値ぐらいにしなさい。
868:名無しさん@12周年
12/05/05 11:40:03.72 uGIxZRBV0
だったらニコニコにアップすればいいじゃない。
869:名無しさん@12周年
12/05/05 11:44:11.25 9svEtcwp0
ポチってカジュアルに音楽が買える時代に
レーベルで分断されてるのは機会の損失の何物でも無い
870:名無しさん@12周年
12/05/05 12:00:32.95 tdDWXnvA0
詐欺師同士の醜い小競り合い
871:名無しさん@12周年
12/05/05 12:43:37.17 Vmm46k4j0
もはや、ITMSでもモーラでもTMの曲が圏外の件 wwww
872:名無しさん@12周年
12/05/05 14:21:21.12 pk31+jmrO
RTって何やろな
873:名無しさん@12周年
12/05/05 14:22:50.22 biut5yyp0
TMネットワークをavexに移籍して、
過去の楽曲を再レコーディングして配信すれば無問題だ。
ソニーにこだわるな。そして働け詐欺師小室哲哉。
874:名無しさん@12周年
12/05/05 14:44:54.43 Vmm46k4j0
そもそも、ソニーを離脱して独走してレーベルまで作った過去が痛い件 www
875:名無しさん@12周年
12/05/05 15:07:22.21 DbWrvEkL0
何?つまり不正アクセス防止法違反の疑いってこと?
876:名無しさん@12周年
12/05/05 15:16:44.38 i5s5zPkbi
>>873
移籍しても、それまでの版権はソニーだから無理
877:名無しさん@12周年
12/05/05 15:20:21.29 bVAaUOwQ0
>>490
意外と終わるのが遅いな。
詐欺事件は無かったことになってんのかね。
初音ミクよりもKEIKOと華原を何とかしてやれ。
878:名無しさん@12周年
12/05/05 15:31:13.39 0x7r6S1f0
コンテンツ屋がプラットフォーム屋の意向に引っ張られすぎなのがおかしい
コンテンツ屋はそりゃ売り場増えたほうがいいだろ
いっそ EMI 独立したら?
879:名無しさん@12周年
12/05/05 15:31:18.41 K0/+B3qz0
こむろが狂ったのもダウンタウンのチョンにひっつきだしてからだろ?
篠原涼子を生贄にしだした頃からやることなす事が狂いだしてる。
880:名無しさん@12周年
12/05/05 15:48:57.06 O+IAPujNi
>>16
881:名無しさん@12周年
12/05/05 15:50:19.52 xL04dE+i0
ハンザイシャは大人しく。
882:名無しさん@12周年
12/05/05 16:16:57.26 u9EF39XR0
この人の新曲、時代遅れ臭が凄いんだが
883:名無しさん@12周年
12/05/05 16:33:53.39 mtSO901pO
私用で経費使いまくれるSONYって素敵やん
884:名無しさん@12周年
12/05/05 16:45:50.87 8k7WVAEP0
>>866
もうちょっと別の話題でtwitter慣れしてからならわかるけど、いきなりtwitterを大衆煽動に利用してるんじゃね・・・
885:名無しさん@12周年
12/05/05 16:49:54.54 vWAfk7PL0
小室の人生が狂ったのはavexと仕事しはじめてからだろうな~
886:名無しさん@12周年
12/05/05 17:03:36.37 RiscNwl90
ソニーがどうなろうと知ったこっちゃないんで。
887:名無しさん@12周年
12/05/05 17:04:45.36 CaFTYPjI0
というか売国企業ソニーにはさっさと潰れて頂きたい
888:名無しさん@12周年
12/05/05 17:09:28.31 sC8QvuMSO
RTといえばリプレイタイム
889:名無しさん@12周年
12/05/05 17:10:12.57 c7kEZlqo0
ResisTanceの略だとオモテタ
890:名無しさん@12周年
12/05/05 17:16:06.62 7D/PZmhI0
>>887
国内企業を叩いて叩いて叩きまくって衰退させ、
その結果、韓国企業が台頭するいつもの流れですね。
分かります。
891:名無しさん@12周年
12/05/05 17:22:18.77 ps3SfsGf0
>>34
>モーラ
なんか、恐怖SFに出てくる怪物みたい
892:名無しさん@12周年
12/05/05 17:28:11.66 CaFTYPjI0
>>890
その通り
ソニーのゲートキーパーが日本国内企業を徹底的に叩いて叩いて叩きまくった悪行は許されるものじゃない
マジで消え去って欲しいわ屑ソニー
893:名無しさん@12周年
12/05/05 17:47:27.10 biut5yyp0
中田ナニガシみたいにエレクトロポップアイドルをプロデュースしろや。、
894:名無しさん@12周年
12/05/05 17:51:51.34 0kbKqdT20
そこまでしてiTunesで聴きたい曲があるかと言われると、これまた微妙でござる。
ソニーレーベルのSACDは結構持ってるけどな。
895:名無しさん@12周年
12/05/05 17:58:06.09 Bvjf8Lkf0
詐欺師は物を言うなよ
896:名無しさん@12周年
12/05/05 17:59:35.26 ZQ/pxPXV0
>>883
それで5200億の赤字じゃ世話は無い。
897:名無しさん@12周年
12/05/05 18:04:18.89 auQaysyN0
正直、著作権保護でソニーは大失敗してこうなってしまった。
898:名無しさん@12周年
12/05/05 18:32:31.92 /1WTqs+F0
ソニーは音楽の版権なら世界一だぜ。
ビートルズの版権持っているんだぞ!
899:名無しさん@12周年
12/05/05 18:58:48.58 nRpFjArQP
売りたくないなら買わないだけだが、何か問題でも?
900:名無しさん@12周年
12/05/05 20:52:39.63 pcR0XSOnI
KEIKOの今後が気になるな
心配だわ~
901:名無しさん@12周年
12/05/05 20:53:24.56 zcoOGVfr0
あれ、コムロもう出所したの?
902:名無しさん@12周年
12/05/05 20:56:11.72 to5IiCQ10
そういう契約したんだから文句言うならそれなりの違約金出せよw
その価値があれば出せるだろ?
903:名無しさん@12周年
12/05/05 21:34:32.16 s9vp/v9I0
>>901
執行猶予中ですが。
904:名無しさん@12周年
12/05/05 21:47:56.98 dWE5viPFO
ツイッターに頼るより、自ら率先して品川のソニー本社前と大崎の事業所間を往復してデモ活動したら?
905:名無しさん@12周年
12/05/05 21:49:58.39 JCWek5I+0
小室じゃなけりゃRTしたんだけどなあ
コイツ嫌い
906:名無しさん@12周年
12/05/05 21:51:00.50 mtUVLJeL0
どうでも良いわ
全部まとめてオワコンだろ
907:名無しさん@12周年
12/05/05 21:55:54.22 uJBofn3W0
小室!刑務所入れ!
908:名無しさん@12周年
12/05/05 21:57:46.60 4D7MJgs/0
小室は金を返してから言え