【東京】尖閣購入で専従組織 寄付口座も開設[12/04/27]★5at NEWSPLUS
【東京】尖閣購入で専従組織 寄付口座も開設[12/04/27]★5 - 暇つぶし2ch851:名無しさん@12周年
12/05/01 18:59:35.90 HmT/BuX50
ID:+vHOyrOX0
キチガイ哀れw
突っ込みどころがないから踊るしかないんだな、踊れ踊れw

852:名無しさん@12周年
12/05/01 19:00:12.23 21VEmS+i0
来月の給料入ったら俺も一口乗るわ
雀の涙だろうが

853:名無しさん@12周年
12/05/01 19:01:40.30 T9EZdJgD0
尖閣は日本が実効支配している。
中国の侵略は良い侵略と思ってる奴が居るようだ。

854:名無しさん@12周年
12/05/01 19:01:45.23 ZXsQY7V80
>>839
なんのアクセス権限だよ。言ってみろ。


855:名無しさん@12周年
12/05/01 19:02:12.88 +vHOyrOX0
>>851
2で同意されたいの? 仲間がほしいの?
2の少数派、、  
実に気分がいいわ。

若いときに受けた私立大の早稲田理工物理の受験倍率が50倍を思い出した。
すっげー難しそうだけど、母数がバカも多いから阪大基礎工の2倍のほうが偏差値高いんだよね
なにがいいたいかというと、2はバカだらけ




856:名無しさん@12周年
12/05/01 19:02:16.44 yvW8D14p0
>>850
> アメリカまで追いかけて報じてるじゃん
口座情報がテレビで出ないって事でしょ
インターネットが無かったら調べるのが非常に大変

857:名無しさん@12周年
12/05/01 19:03:08.31 uH4z7gEI0
ID:+vHOyrOX0
しかし、こいつの知識は笑うしか無いな
どんな工夫をしたのか途中から日本語は少し分かりやすくなったけど
それは褒めておくわw

858:名無しさん@12周年
12/05/01 19:04:08.28 ZXsQY7V80
>>850
じゃおまえ聞いてみろよ。
そんで俺たちに教えてみろよ。

ああ、教えてもらうのに態度でかすぎですね。
みずほ銀行にお電話して教えていただいてもよろしいでしょうか。

859:名無しさん@12周年
12/05/01 19:04:37.37 Okr/87S80
寄付金が尖閣購入価格を上回った場合何に使うか
予想しましょう。

まずは湾岸整備の船着場、灯台補修
ヘリポートと道路建設

後は国に貸し出して無人レーダーサイト建ててもらいましょう

860:名無しさん@12周年
12/05/01 19:04:39.05 ku5NU79E0
>>855


・・・すげぇ書き込みを見たという感想でいいだろうか。

861:名無しさん@12周年
12/05/01 19:05:56.21 T9EZdJgD0
寄付金が集まるのが気にくわない奴等が存在するのだな。

い、痛いけど予定額の倍振り込もうかな。(うう・・・)

862:名無しさん@12周年
12/05/01 19:06:20.20 ak+8h78y0
>>846
お疲れ様です

俺も四国のど田舎に住んでんだけど振込み先知らない人多かったよ


863:名無しさん@12周年
12/05/01 19:07:25.18 2BtUPOnF0
>>850
アメリカまで追いかけてってw
普通の日本の報道関係は、アメリカにも支店あるよw
日本人はアメリカにいつでも行けるからw
キミの国と違ってw


864:名無しさん@12周年
12/05/01 19:07:29.98 +vHOyrOX0
>>858
うちは地方だからみずほ銀行はないけど、
普通の客でも現在残高なんか出先から支店に電話して携帯で聞けるだろ。
そうじゃなきゃ入金日と支払日が重なるときとか仕事にならない。

865:名無しさん@12周年
12/05/01 19:07:34.78 +7vW8Puc0
>>861
いくら?

866:名無しさん@12周年
12/05/01 19:07:55.94 yvW8D14p0
>>861
いやまぁ無理しないで身分相応でいいんだよ
それよりも、友人知人家族親戚等々にも寄付してくれるように
喧伝したほうが額大きくなりそうだよ

867:名無しさん@12周年
12/05/01 19:08:03.15 sKmE5fPeO
この中に銀行員の方、銀行員の方はいらっしゃいませんか

868:名無しさん@12周年
12/05/01 19:08:24.82 obiQ1zQp0
せめてメガバンク3つぐらい揃えてほしいな。
寄付で手数料取られるのは気にいらない。

869:名無しさん@12周年
12/05/01 19:08:27.43 ZXsQY7V80
>>855
バカなのにゾンビのように立ち向かうおまえは
尖閣防衛要員に最適だ。行ってこい

870:名無しさん@12周年
12/05/01 19:09:00.34 uH4z7gEI0
>>864
中国のどこの地方だよ
日本じゃ本人でも無理だw

871:名無しさん@12周年
12/05/01 19:10:29.70 lO0qAq4s0
URLリンク(up3.viploader.net)

どうせ連休はどこにも行かないから、諭吉一人旅立たせたお。
俺はぼっちでも全然平気だけれど、俺の諭吉は寂しがりだから
仲間を沢山集めて欲しいお。

872:名無しさん@12周年
12/05/01 19:10:32.65 ABLex5cZ0
手数料無料…大銀行として当然の行為とはいえ、みずほ銀行さんのご厚意に感謝。

今朝、仕事でみずほに行ってついでに聞いてきた。 本部からの通達が届いていて
どうぞATMから振り込んで下さいって言われたよ。

ど-んと寄付したいとこだけど、一万円だから、ふふ、窓口の人に金額知られないで振り込みできて良かった。

873:名無しさん@12周年
12/05/01 19:10:56.26 qRu40IP/0
>>859
自衛隊員の保養所を作ってあげたい。嵐が来ても大丈夫なようにコンクリートや鉄筋をたっぷり使った奴。
ついでに実弾やRPGで遊べる射的場なんかも作ってあげよう。

874:名無しさん@12周年
12/05/01 19:11:17.20 FVTNoppb0
>>855
じつに素晴らしい書き込みだね。

ところで君の書き込みを
精神分裂症の症状である、
「典型的な文章構成が出来ず意味の分からない文章」
として紹介させてもらえないだろうか?


875:名無しさん@12周年
12/05/01 19:11:28.91 ZXsQY7V80
>>864
でめーが聞けるってぬかしたんだろが。
カス野郎とっとと聞いてこい。

876:名無しさん@12周年
12/05/01 19:11:31.91 +vHOyrOX0
>>870
俺も最初びっくりしたが
入金があったか確認したいとかいって電話して聞いてみ。
明日俺に謝罪しろよ。

877:名無しさん@12周年
12/05/01 19:11:32.22 hZqJ/OY9O
今日は寄付金額公表されなかったのか。
明日、または来週あたり公表されるといいな。
少ないようだったらまた寄付する。

878:名無しさん@12周年
12/05/01 19:13:11.29 oEnr1ceS0
>>861
寄付金額と年収次第だけど、領収書もらって確定申告すれば、
自己負担の数倍は寄付できるよ。

879:名無しさん@12周年
12/05/01 19:13:17.06 DoJfO0BPO
微々たるモンだが寄付させてもらった。
ところでゴールデンウィークはなんかやるわ。

880:名無しさん@12周年
12/05/01 19:14:15.24 +vHOyrOX0
>>878
還付請求だろ。2のレベルw



881:名無しさん@12周年
12/05/01 19:14:19.73 ku5NU79E0
>>871
>>872

乙ですよ!


882:名無しさん@12周年
12/05/01 19:15:01.44 JD65bCdB0
ここで中国人だったら東京都の土地を全部買い占めるとかやりそうだけどどうなのかね

883:名無しさん@12周年
12/05/01 19:15:26.46 sKmE5fPeO
どうでもいいから、寄付金の総額わかる人は今すぐ教えておくれ

884:名無しさん@12周年
12/05/01 19:15:41.26 vqjNloou0
ジャパンネットから入金出来るか?

885:名無しさん@12周年
12/05/01 19:15:57.49 dQNPcLXW0
>>864
どんな銀行だよそれw

886:名無しさん@12周年
12/05/01 19:16:07.26 T9EZdJgD0
>>865
3万か5万と思ってたんだが・・

>>866
さんくす。
これから帰省するから実家の連中に頼んでみる。

887:名無しさん@12周年
12/05/01 19:18:08.32 ku5NU79E0
>>884
手数料かかると思うけど普通に出来るよ!

888:名無しさん@12周年
12/05/01 19:18:34.29 ZXsQY7V80
>>876
てめーが寄付口座の残高確認してみろって言ってんだよ。

889:名無しさん@12周年
12/05/01 19:18:48.99 uH4z7gEI0
>>876
かけた電話では無理って言っただけ
口座情報に登録されている電話番号への折り返しで教えてもらうことになる
例外はない

しかし、尖閣買い取り募金への寄付金額
みんな結構気前よく出しているね
友人知人の話やスレの報告でも1万円ってのがすごく多くて
他の募金とは異質なことになっている
でも、金額じゃないから出来る範囲でおkだよ^^

890:名無しさん@12周年
12/05/01 19:18:50.90 +vHOyrOX0
>>885
4番目くらいの大きさの地銀だよ
つか出先で着金が確認できなければ、自家用車を買取屋に売ることもできないじゃん。

業者信用してキー渡すの?
みんな社会に出てないの?


891:名無しさん@12周年
12/05/01 19:20:24.19 vqjNloou0
>>887
ありがとう
早速微力ながら寄附させていただきます。

892:名無しさん@12周年
12/05/01 19:20:27.33 ku5NU79E0
>>879

乙でござる!自分も微々たるもんだわ
でGWになにをやる予定?

893:名無しさん@12周年
12/05/01 19:21:14.80 dKK+8U/u0
とりあえず寄付してきた

>882
すでに掲示板では言ってるよ
ただちゃんと計算したことは無いけど無理じゃないかな
たぶん思っているより東京の地価って高いし
そもそも中国と違って住民の自由意思があるから
また中国がGDPを抜いたっていっても
まだ一年目でストック所謂資産はそれほどじゃないはず
前提のGDPも数字に適当な中国の試算だしねぇ
人民元の切り上げがあれば別だろうけれど

894:名無しさん@12周年
12/05/01 19:21:16.57 qRu40IP/0
>>885

>>864 が 「 トウキヨウトセンカクシヨトウキフキン トウキヨウトチシ だけど、残高いくらになってる?」 って聞いてくれるらしい。

895:名無しさん@12周年
12/05/01 19:22:59.44 uH4z7gEI0
>>890
>つか出先で着金が確認できなければ、自家用車を買取屋に売ることもできないじゃん。

中国じゃないかw

896:名無しさん@12周年
12/05/01 19:23:18.62 +vHOyrOX0
マスコミが大きく報じたから寄付が続々と集まってるよね。



897:名無しさん@12周年
12/05/01 19:23:31.43 TZvS3SlH0
URLリンク(up3.viploader.net)
50000

898:名無しさん@12周年
12/05/01 19:23:31.39 yvW8D14p0
>>890
早くみずほに電話して訊いてくれよwwwww



逃げんじゃねーよwwwwwwwwwww

899:名無しさん@12周年
12/05/01 19:24:05.93 Ie3Q+FpK0
>>850
「大した本人確認」の中に暗証番号は入ってるのかい

もしそれも聞かずに残高簡単に知らせる金融機関とかあったら大問題だな


900:名無しさん@12周年
12/05/01 19:24:15.09 sKmE5fPeO
>>890
それ自分の口座の残高でしょ。
人の口座の残高はさすがに教えることはないでしょ。
今回の場合は東京都の口座だから無理ってことでしょ

901:名無しさん@12周年
12/05/01 19:24:33.87 qRu40IP/0

100円でも500円でも、 天下通用のお宝だ。 遠慮するこたねえぞ。  金も大事だけど、寄付人数も同じくらい大事だ。

俺なんか、3000円で大威張りだからなw  皆 がんばれ。 石原が嫌いでも、日本が好きなら一票入れよう!

902:名無しさん@12周年
12/05/01 19:24:44.33 T9EZdJgD0
ID:+vHOyrOX0
このバカは我々を叱咤激励して寄付金を増大させたいのか?
何がしたいんだ???

903:名無しさん@12周年
12/05/01 19:25:03.75 ZXsQY7V80
>>890
てめーの中古屋業務なんかどうでもいいんだよ。

寄付口座の残高聞きだしてみろって言ってんだよ
日本語理解しろや

ニコイチ本国売り飛ばし野郎が

904:名無しさん@12周年
12/05/01 19:25:27.25 dQNPcLXW0
>>890
笑われるのを覚悟で他人の口座残高を電話で教えてもらえるか、
2年前まで銀行員やってた妻に聞いてみた。


笑われた。


905:名無しさん@12周年
12/05/01 19:25:40.19 oEnr1ceS0
>>880
確定申告であってるよ。
URLリンク(www.nta.go.jp)
ここの「1.還付申告とは」の2行目に、
「確定申告をすることによって、納め過ぎの所得税の還付を受けることができます。」
って書いてあるだろ。
こんだけ儲けて、控除対象がこんだけありますって申告することを、すべて確定申告って言うんだよ。

東京都議会に財産委員会があるとか、馬鹿丸出しだな。

906:名無しさん@12周年
12/05/01 19:25:45.77 ku5NU79E0
>>897
アンタ本気じゃないか!

907:名無しさん@12周年
12/05/01 19:25:45.77 vqjNloou0
>>898
どーでもいいけど他でやってくれ

908:名無しさん@12周年
12/05/01 19:26:30.43 yvW8D14p0
>>904
夫婦ナカヨシッ! だーね!

909:名無しさん@12周年
12/05/01 19:26:35.23 +vHOyrOX0
>>900
機密レベルとしては高くないことがいいたかった。
一例。

都の担当者が取材に応じて大まかな答えをしてても
ぜんぜん不思議ではないってこと。

910:名無しさん@12周年
12/05/01 19:27:15.28 YUqnmmfP0
>>902
そいつと、そいつにレスしてるヤツをあぼーんするとい。

911:名無しさん@12周年
12/05/01 19:28:35.32 ku5NU79E0
工作員封じもいいが

募金をした有志へのねぎらいを忘れちゃいけないと思うんだ。
スレが荒れるとシナが喜ぶ。

912:名無しさん@12周年
12/05/01 19:28:51.44 dQNPcLXW0
>>909
酷い一例だな。ワロタ。

913:名無しさん@12周年
12/05/01 19:28:56.85 hmfeLoMSO
アホらしw

914:名無しさん@12周年
12/05/01 19:29:20.54 liczVVwu0
ID:+vHOyrOX0 って精神薄弱か何か?


915:名無しさん@12周年
12/05/01 19:29:39.52 +vHOyrOX0
メディアのコンピューターなら1週間分も振込みサンプル取れば、積分で総額を導き出すだろうね。


916:名無しさん@12周年
12/05/01 19:29:46.66 sKmE5fPeO
>>911
なるほど。
おっしゃる通り

917:名無しさん@12周年
12/05/01 19:29:51.29 yvW8D14p0
>>897
5マンキターww
あんた偉いよ!

918:名無しさん@12周年
12/05/01 19:30:05.38 Ie3Q+FpK0
しかし単発ID:7MOXZ4pV0 の>>765へのレスに対して
なんでここまでID:+vHOyrOX0 が基地外レスすんだよ。

複数ID使い分けバレバレ工作してんじゃねーよ


919:名無しさん@12周年
12/05/01 19:33:54.06 g5B52g8L0
>>897
すげっ乙!

920:名無しさん@12周年
12/05/01 19:34:00.05 sKmE5fPeO
さっきの2の人はどこ行ったの。
いいキャラしてたのに

921:名無しさん@12周年
12/05/01 19:34:24.84 mYAckTea0
>>873
嵐が慰問にくんのかと思ったw

922:名無しさん@12周年
12/05/01 19:34:57.75 +vHOyrOX0
>>897
信用しません。
なもの組み戻しすりゃいいだけだからな。


923:名無しさん@12周年
12/05/01 19:37:12.13 +vHOyrOX0
>>910
偏向報道を批判しつつ、ネットでは自分と違うさまざま意見は受け付けない^^

924:名無しさん@12周年
12/05/01 19:37:26.56 Ie3Q+FpK0
>>922
なもの組戻し ってなんだよ


925:名無しさん@12周年
12/05/01 19:37:31.79 G3/92yu40
 みんな頑張って寄付をしてるね。サヨクの私も株で儲けた利益の一部の
1万円を寄付した。株やFXで儲けたら利益の一部を追加するぞ。もちろん
尖閣諸島買取の寄付をするのは来年の確定申告で使う為だ。みんながみずほ
銀行に利用してくれると8411みずほフィナンシャルグループの株主の私は
儲かるからいいね。サヨクな私が余裕で1万円を寄付しているのに皆さん
真剣に寄付しても勝てないから面白いね。情けない愛国心だな。寄付した
金額の半分は株で儲けて取り返したけどな。

926:名無しさん@12周年
12/05/01 19:37:46.00 ZXsQY7V80
>>922
おまえ組み戻しの実務知らないで言ってんだろ


927:名無しさん@12周年
12/05/01 19:37:45.90 /RFJZyEM0
ID:+vHOyrOX0 [72/72] 支那畜生のケツ舐めアカ豚御苦労さんw

928:名無しさん@12周年
12/05/01 19:39:05.01 dPC2bYZf0
お煎餅のスレはもう立たないの?圧力?

929:名無しさん@12周年
12/05/01 19:39:05.50 2BtUPOnF0
>>925
いいなあ、みずほはマイナスで塩漬けしてます。

930:名無しさん@12周年
12/05/01 19:40:24.17 Hzrna78M0
>>871
>>897
明細うp乙です!!
URLリンク(seiga.nicovideo.jp)
に画像纏めさせて頂きました。スライドショーでみてねー

931:名無しさん@12周年
12/05/01 19:41:50.77 sKmE5fPeO
仮に工作員がいるとしても、ぜんぜん機能していないんだが。
ところでパンツやらミカやらのコテハンはこのスレに来ないのかね

932:名無しさん@12周年
12/05/01 19:42:37.58 GXrGgHa30
寄付なんて集めてないでさっさと買えよ
ボーっとしてると妨害はいるぞ

933:名無しさん@12周年
12/05/01 19:42:43.10 VTZ8FCfz0
>>861

とりあえず寄附金控除のページを参照にしてはどうでしょうか。

私はよくわからないのでふるさと納税の計算するページで概算を出して寄附金額を決めました。

寄付控除の還付額=ふるさと納税の還付額???

これについては専門家の意見があれば助かります!


寄附金控除について
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(www.town.fukushima.hokkaido.jp)

ふるさと納税の計算
URLリンク(www.furusato-matsuyama.jp)

934:名無しさん@12周年
12/05/01 19:43:12.74 +vHOyrOX0
工作員が居るかも。   ←w

935:名無しさん@12周年
12/05/01 19:43:42.47 yXszGC+Z0
5000円ほど寄付してみた。

936:名無しさん@12周年
12/05/01 19:44:12.22 lp+E2yRp0
>>930

乙です。
一人平均1万ぐらいか?すごいな

937:名無しさん@12周年
12/05/01 19:45:00.54 9cpEalSD0
ID:+vHOyrOX0
燃料だろ お陰で火が着いたんじゃね

938:名無しさん@12周年
12/05/01 19:45:55.54 mYAckTea0
親父が寄付しろって1万くれたから、今日振り込んできたわ。

939:名無しさん@12周年
12/05/01 19:46:15.43 +vHOyrOX0
2で燃料があったから愛国に火がついた   ひだりw

940:名無しさん@12周年
12/05/01 19:46:29.14 sKmE5fPeO
>>935
立派です

941:名無しさん@12周年
12/05/01 19:49:30.62 A1/IGuKJ0
口だけ野郎になりたくなかったので、今日振り込んできました。

URLリンク(uproda.2ch-library.com)

942:名無しさん@12周年
12/05/01 19:51:24.47 X8xXyLyS0
知らなかった
マスゴミは全然報道しないね

943:名無しさん@12周年
12/05/01 19:51:28.58 +vHOyrOX0
>>941
はいはいw
3時までに入れてないのは組み戻し。 信用しません。


944:名無しさん@12周年
12/05/01 19:51:38.79 oEnr1ceS0
>>933
>>339にまじめに書いたから、参考にして。
わからないことがあったら可能な限り答えるよ。

945:名無しさん@12周年
12/05/01 19:52:50.02 sKmE5fPeO
愛国心
着火したのは
工作員

946:名無しさん@12周年
12/05/01 19:53:15.90 Yw+4v+VT0
>>941
おつ!!!

947:名無しさん@12周年
12/05/01 19:53:39.53 +vHOyrOX0
2で愛国になったぞお!

948:名無しさん@12周年
12/05/01 19:53:51.92 RmfVRfdW0
>>897
ゆうちょ銀行からの振込乙です。
3万超えでも手数料が420円って安くていいな!

949:名無しさん@12周年
12/05/01 19:54:41.81 nFJ5YE4T0
>>915
振り込みサンプルってなに?

950:名無しさん@12周年
12/05/01 19:54:45.90 bEz0nQH00
1000円

951:名無しさん@12周年
12/05/01 20:00:22.89 ZXsQY7V80
結局今日の発表なしか。

952:名無しさん@12周年
12/05/01 20:00:39.43 bj4Y8t6YO
今月は3000円振り込んで来ました。
みずほのICキャッシュカードに振込先も登録しといた。


毎月、3000円振り込む。
これぐらいだったらあまり家計の負担にならないしね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch