12/04/30 21:28:59.66 wscKjhLQ0
>>313
っていうかインドのテレビ市場はまだ8割以上がブラウン管
当然そこではサムスン・LGがほとんど
液晶もいずれ伸びるのは確実だが現状では高級品扱いなので、
そこでソニーは品質が良いというブランド力が最初から通用しているようだ
ただサムスンやLGもインドでの白物家電販売を通じて販売力を付けてきてるのも確か
インド市場の中間層はかなり特殊で、極端に機能を単純化して安くしたモノじゃないと売れないんだとか
パナソニックもリモコンや温度調節とか機能を思い切って省いて安くしたモノを発売してようやく
売れるようになったとか、ある番組で見たわ
長年日本や他国でやってきた方法でやって全く売れてなかったのがいきなり売れるようになったとか