12/04/29 21:08:12.41 BuKHSLwr0
おそらく 影で何かされてるね。
誰も気づかないのか?
あれだけ吠えてるってことは。。。
鈍い奴らばっかりだな
お前らが経験なんてしないこと
裏で起きてるってことを。。。
アホども
303:名無しさん@12周年
12/04/29 21:08:35.55 //OZyAZd0
公務員憎いだけで橋下支持してる奴ってどんな層なの?
304:名無しさん@12周年
12/04/29 21:08:40.31 o9xdW6Z30
擬音が多い人間は子どもか詐欺師ときまってる
エイヤ―
305:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:05.12 fhB2R3xt0
橋下の宣伝文句「リセットする」
これ、すげー怖いの俺だけか?
現実世界はゲームじゃねーんだからさ・・・
306:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:13.28 w+zBavax0
>>281
橋下じゃなくても給料下げるだけならどこでもやってるよ。
受けのいい大幅カットじゃなくて数年計画で2%ずつ減らして5年で1割削減とかな。
>>284
自戒の言葉か何か?
307:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:23.91 fb9ZsqN60
そろそろ国政出そう。また市政放り投げて
308:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:25.61 7SeavD36P
>>10
大丈夫か?
309:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:33.01 d/BaGQwx0
>>1
これのどこがニュースですか?>お元気で!φ ★
310:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:49.94 jhszqUuKO
決断ってそんなもんだよな。
専門的な回答がひとつの方向へ収斂するなら政治家も責任者も要らないんだよな。
俺はなぜ消費税上げを最優先課題にしたのか未だに理解できない。
下手すりゃ転げてゆく先も告げられず、上げりゃバラ色の未来とか言われてもなぁ…
311:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:55.91 vmmFb9E60
フロイライン マリーンドルフもそう言ってるからな
312:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:59.08 P3uqaDPQ0
こいつに対する失望感は、
ビックダディーの下血が大腸がんでなく痔だったというのとおなじくらい。
313:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:59.53 4SV8yQmnP
>>284
ブーメランの腕は菅並み。
喋る内容は鳩山並み。
雑魚の対象になって小沢並み。
意固地なところは岡田並み。
民主党なら、エースになれるなw
314:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:59.93 cb3fKZEA0
ノビーと茂木が擦り寄っててワロタw
315:名無しさん@12周年
12/04/29 21:10:13.51 lHrehtOx0
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
316:名無しさん@12周年
12/04/29 21:10:18.33 nLeSXpvA0
>>301
EUはグローバルの縮小版だよな
統一ルールがあるからバブル規制できなかったんじゃん
317:名無しさん@12周年
12/04/29 21:10:42.37 LNvQpYMm0
おいおい民主主義なのか? それとも専門家集団による人知主義なのか? どっちなんだい?
318:名無しさん@12周年
12/04/29 21:10:52.41 o9xdW6Z30
>>303
公務員が辞めれば枠が増える層でしょうね。
大阪市は国籍条項がありませんので
319:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:01.71 bJpFvzAJ0
関西電力が原発を止めると、今年の夏は、東京の石原慎太郎と大阪の橋下市長とで、
違法賭博のパチンコの節電キャンペーンが厳しくなる。
それを心配したパチンコ業界が、旧社会党出身で実力者の仙石に泣きついて、
今回の原発稼動となった。
320:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:08.90 tjJdjO720
私のブレーンのみ、専門家です(笑)
321:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:19.06 YSYLdbn90
>>306
今までが問題だったんだけど
たらたら何してんの馬鹿なの公務員
金返せよここ30年で退職していったクズ
子供に徴収だろ
断ったら殺せ
322:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:20.67 64AKE/mmO
当たり前の事をツイッターで発表して人気を得る橋下w
政治家やる前に勉強しとけよ
それが政治家だ
323:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:31.89 BuKHSLwr0
民主主義なんか終わってる
324:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:41.28 zBK7LWx6P
橋下、オンドレ いつか泣かしたる!
URLリンク(www.jimmin.com)
ワラタwwwこいつらと大阪市職員、官僚が大量発生してるんだなw
325:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:41.60 X7bKiKeU0
>>301
「グローバル恐慌の真相」中野剛志×柴山桂太
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
326:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:53.23 fb9ZsqN60
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) | 橋下クンもこの程度だったか。
\:::::::::::::`ー' /
327:名無しさん@12周年
12/04/29 21:12:18.07 EoHDbzfV0
橋下は池田信者だったのか
>>285
ツイッターは数人でローテ組んでんじゃないかって言われてるな
328:名無しさん@12周年
12/04/29 21:12:23.20 lHrehtOx0
>>317
勘とエイヤー!!による主観主義
329:名無しさん@12周年
12/04/29 21:12:23.66 BEHn0JVi0
あまりプロパガンダに躍起になって口数増やすと、どうしても細かく粗探しされて色々言われる。
ほどほどにして、あとは実際の行政成績で反国家勢力を黙らせるべきだとおもうがねえ。
330:名無しさん@12周年
12/04/29 21:12:27.69 2kM8TP0j0
これ
「悔しくて悔しくて夜も眠れません」 ってことでしょ?
331:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:12:38.58 5X3/zLnp0
中野・小林・橋下スレだと、どう考えても橋下はオワコンという結論に到達する。
こっちはどう?
工作員が頑張って橋下支持に世論誘導することに成功しちゃった?
332:名無しさん@12周年
12/04/29 21:12:54.83 LNvQpYMm0
>>302
えっ? それこそが政治であって それがないなら政治じゃないだろw
333:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:01.29 m3WqR6Nh0
お前は思いつきで文句垂れてるだけじゃねえか
334:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:03.25 RgZZu96V0
中野は確かになんの役にもたたんな
なんなのあれ
ネトウヨ煽って飯の種にしてるだけでしょ
335:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:11.10 //OZyAZd0
↓ハシゲ信者即死ツイート↓
国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
URLリンク(twitter.com)
橋下の功績
民主党に投票→民主自滅→「民主党はワシが倒す」発言
民主党は勝手に死ぬ。その手柄(元々手柄でもなんでもない物)を横取りしようとしてるのがハシゲ
336:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:24.73 o9xdW6Z30
>>305
ナカーマ
337:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:29.68 WW5OgBA4O
ことごとくハズレ引く馬鹿
鏡見ろや
無能な働き者は一番いらない
電力は足りるんダー
選択肢からこれ選んだ訳ね
液化天然ガス発電所計画凍結でそこにカジノ構想
これエネルギーよりカジノ優先って選んだ訳ね
で今は住民次第で再稼働と逃げ道用意
WTC耐震問題あると言われても無視して強行突破
それで赤字出すわ
その後案の定地震で耐震に問題があることが証明された
数ある選択肢でハズレ引くセンスは抜群
ペテンソーラーに乗っかったし
もう終わってるわ
その後ぶっ壊したら後は知らね
こんなクズが貯蓄税 グレートリセットとか頭大丈夫か?
338:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:40.13 yUawiFkE0
こいつの長文は読む気しない。
どうせネツウヨの屁理屈レベルに決まってるもの。w
339:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:51.63 kYxXCWoe0
>>1
その一つすら選べない奴が国政を語るな。選んだのか?選んでないだろ?
他人のせいにすることしか能が無い市長さん。
340:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:53.12 3uIae4qR0
>>1
中野支持者って既得権益の人なの?
341:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:54.83 9IXQNPSs0
有能な専門家が議員職につき、政権担当能力のある二党が政治を行っている国もあるんですけど。
日本の議員は逆に人数増やさないといけないのに、儲けてるから減らせとか
キャリア叩きが度を越したノンキャリ叩きに発展したり、何だかな。
342:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:56.29 cb3fKZEA0
橋毛は新自由主義だからノビーとは気が合うはずだよ
罵詈雑言が好きなところも共通する
343:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:21.00 YSYLdbn90
>>329
反国家勢力が公務員ってどうなってんのこの国
344:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:21.77 vaff2zHK0
>>1
つか、3年大阪知事やっただけで大物政治家気取りなんかw
それまでタレント弁護士で評論家って実行しないで電波発信してただけだろw
345:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:25.47 /s04b4dV0
そして選んだ知見が池田信夫か
346:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:32.28 v0uihIMk0
でも、現政権なんて、税金の国際公約とか二酸化炭素削減しますとか
原発は安全ですとか専門家入れずに判断しちゃってるけどな
>>310
後は、情報出すか出さんかだな。過程を見せてくれないと、結局、責任感って
のは生まれないわけで。どういう見地でどういう学者が消費税を国際公約したの
かわからんまま進めるとか民主のやり方だけはマジ基地。
347:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:37.90 lHrehtOx0
>>335
民主党のマニフェストは百点満点!!
348:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:41.82 pUC/7brE0
○橋下様の無敵反論術一覧○
相手が大学の研究者の時
→税金から給料が支払われているヌクヌクとした立場で
現場を知らないくせに偉そうに口を出すな。
相手が評論家の時
→政治家のように責任を取る立場でもなく、
無責任に好き勝手なことを言っているだけだ。
相手が有権者(アンチ)の時
→選挙に選ばれたのは私だから従うのが民主主義。
相手が有権者(支持者)の時
→大きな方向性を支持したのだから、後は白紙委任しろ。
相手が首長(経験者)の時
→大阪は他とは事情が違う。
これって単に「うるさい黙って従え」って言ってるのと何が違うんだ?
349:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:43.87 SCYWsfDC0
ハシゲ、火病起こすか言い訳するかの2パターンしか行動選択肢がねーな
350:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:55.94 64AKE/mmO
エイヤー!って専門用語かと思ってググってしまったw
351:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:00.95 4SV8yQmnP
>>331
「エイヤー」が受けているw
352:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:04.22 XffFwjBg0
>>305
言葉弄り
個々で重さや意味すら変わるモノを狙って批判ですか?
353:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:12.64 zlJtIaa80
>>335
それって 特大ブーメランじゃ?
354:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:17.99 PJ7xNomr0
橋下→経団連大好き
中野→経団連は売国奴の集まり
355:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:21.97 TAiBVJRg0
>>317
専門家の話を聞いて、たとえ実現可能性が低くても大衆にウケがよさそうな方、
叩けそうな悪を仕立て上げられそうな方を選ぶのが仕事。
結果がとんでもなくても、責任は、そういう可能性を提示しなかった橋下の
せいではなく有権者のせいw なので、民主主義からは外れていない。
356:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:38.02 ZEuYwDfJ0
中野を批判していた田中秀臣は、ツィートを削除しまくって逃げたなw
田中秀臣氏「もう腰をすえて中野剛志個人崇拝論者および中野剛志批判をやることに決めた」
URLリンク(togetter.com)
357:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:39.23 o5pYmvy+0
中野氏に指摘された「遅れてきた新自由主義」批判に対しては一切答えず、
「年下のくせに俺を呼び捨てにしやがって。」
「税金で飯を食ってる官僚のくせに。」
って、まさに精神年齢の低いガキの言いがかり。
大阪がどうなろうと勝手だが、
こいつを国政の権力を握らせれば、まさに狂人に刃物。
法律も憲法も全部無視して、批判者は全員逮捕されて処刑しかねん。
だから大学教授や文化人は本能的に橋下を警戒しているだろうよ。
358:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:50.46 opMdvLrW0
歴代の構造改革者は、改革は行ってもその結果責任を取ったことが一度もない
だから橋下が構造改革したいなら、結果責任を取ってくれ
改革の責任ではなく、改革の結果責任だ
これは、市長をやめようが、総理大臣になろうが、一般市民に戻ろうが必ず取る
そこまで約束してくれれば、構造改革してもいい
大阪府知事時代は税収が落ち込もうが、WTCという無駄な買い物しようが
府債が初の6兆円超えしようが、何の責任も取らなかったよな
構造改革推進者は、改革そのもので仕事をやった気になってるけど
その政策でとばっちりを食らうのは国民なんだからな
個人的には、それが気に食わない
359:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:54.40 2kM8TP0j0
ノビーが自分の意見を垂れ流すことを許されるのはB-CASが消滅してからな
360:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:58.93 EoHDbzfV0
>>349
パターン絞っておかないとゴーストライターが困ると思われ
361:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:02.60 IrmmxHwq0
>>222
そうなんだよね。一人でしゃべってるか仲間との楽屋トークしか見たこと無いんだよな。
まぁ言ってることは面白いんで、ぜひがっぷり組んでやりあってほしい。
362:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:14.50 aIP37ZW30
「そして選んだ決定に対して責任を負うこと」
日本の政治家に最も足りない、一番重要な部分が抜けてますよ
363:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:24.45 J+m4FRd50
ツィッターだと橋下みたいな人気モノはリツィートされまくって
自分の言ってることが全て正しいと勘違いしちゃうのかもね
364:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:27.81 o9xdW6Z30
知能に関係なく
擬音使う人間は幼稚性が高いのがガチ
365:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:32.62 yUawiFkE0
まあ中野や小林が下品なのは認めるけどね。
でも流石に橋下には負けてると思う。
だってこいつ感情のコントロールができないもの。w
366:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:33.01 IhbWteKY0
お前は幅広い知見を検討したのかよ。
自分に心地いい知見だけを並べて自己流で選んでるだけだろ。
だからトンチンカンな政策ばっかり表にでてくるんだよw
税制構想についてもでたらめな話ばかりで本当に数ある知見から選んだのかよ。
いろいろ聞いた後に自己流でアレンジして発表しただけだろw
367:名無しさん@12周年
12/04/29 21:17:08.40 YSYLdbn90
ああ、逆法則発動のために叩いてる奴がいるのか
おkおk
368:名無しさん@12周年
12/04/29 21:17:19.89 OogLfwas0
なんだ只の勘違い野郎か
369:名無しさん@12周年
12/04/29 21:18:02.08 jpD+MYgR0
まあ広い分野で専門家と語り合えたのなんかナポレオンぐらいだろ
同時代の人間で言えば橋下はエベール程度
下卑た新聞で底辺を煽って人気を集めたが最後はギロチン送りになった
370:名無しさん@12周年
12/04/29 21:18:08.76 lHrehtOx0
>>366
知見のチョイスも主観だし
その中からの勘にエイヤー!!って自ら言ってるし
371:名無しさん@12周年
12/04/29 21:18:22.78 aIP37ZW30
検索ワード「責任」
抽出レス数:22
372:名無しさん@12周年
12/04/29 21:18:26.26 zlJtIaa80
ぶっちゃけ 民主以外なら 誰でもいいんじゃ?w
373:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:18:44.51 5X3/zLnp0
>>351
あんがと。
『エイヤー』かwww
もう芸人に戻るべきだな。
勝ち負けを競う弁護士と、政治家を一緒に考えるなよ。
政治は政治家自身の勝ち負けじゃないだろ。
橋下にはそういう『他人に尽くす』とか、無理だろ。
374:名無しさん@12周年
12/04/29 21:19:02.49 yUawiFkE0
あと「政治家の責任」なんて、たいした切り札じゃないから。
せいぜい辞任する程度だろ?
借金背負って首括る訳でもないのに、どこが切迫感があるわけ?
375:名無しさん@12周年
12/04/29 21:19:03.73 IhbWteKY0
>>348
あと対案だせないなら黙ってろも追加で。
対案出せない奴は一切批判して駄目らしいw
376:名無しさん@12周年
12/04/29 21:19:06.25 Qyat45y10
中野が官僚だろうとなんだろうと関係ないね。
問題は言ってる事が正しいか間違ってるかだ。
少なくとも
中野の言ってることはきちんとグラフで数字を表してるし、
理論的で説得力もある。
農業問題だけじゃなく、
このデフレ・スパイラルの中で
なぜ移民が日本に来て足りない雇用をさらに日本人から奪うことに賛成するのか、
日本人が東南アジアや南アメリカに行って1/50の賃金の職を探すと本気で思ってるのか?
治安悪化の対応は出来てるのか?
橋下はきちんとおおやけの場で中野と討論しろよ。
今のままじゃ、ただの中傷だろうが。
官僚と言う理由だけですべて悪いわけじゃないぞ
このままじゃ維新に投票できんわ。
在日参政権もパチンコ問題もあやふやで曖昧だしな。
国政に出るんなら中野と討論してハッキリさせろよ。
地方政党なら今のままで認めるけどね。
小林よしのり?
ああ、ありゃ加藤とホルホルしてる最中だから無視しとけ
377:名無しさん@12周年
12/04/29 21:19:39.72 RCj85uq90
うーん、橋下さん、問題の所在は分かっている。
でも、橋下さん、この営為こそ、あなたには、一番向いていないんじゃないのかなあと思うねえ。
ご自分が、「ただの勉強好き」であって、それは素晴らしいと思うし、
どんな問題でも、あっという間に通説と反対説くらいは覚えてしまう能力は、そりゃ素晴らしいと思うけど、
半年前に勉強した内容、覚えてますか?
自分の頭で整合性を取って「『一人の』政治家として決断している」とは到底言えないことは、
おそらく、結構多くの有権者が気付いていると思う。
ぐらいのことを、面と向かって言う奴はおらんのかな?
378:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:03.55 1ScMZlAQ0
橋下が底の浅い、薄っぺらい人間であると
いうことがよ~くわかった連続ツイートだった。
379:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:18.50 lHrehtOx0
>>374
そんな代表選んだ有権者の自己責任ですよ!!
嫌なら落とせ!!
380:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:35.39 3uIae4qR0
>>376
中野は既得権益を守るだけだろw
騙されてんじゃねーよ
381:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:36.04 zsG9AwcB0
官僚、学者も利権だからな
国から金貰ってくるのが仕事
利権が絡んだら碌な事がない
その点、橋下の周りは利権とは薄い人達だから信頼される
382:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:54.21 TAiBVJRg0
>>366
いや、橋下は自分の心地よいものを選んでるのではなく、より多くの票を
得られそうなものを選んでるだけ。自分の考えなんてハナからない。
TPPにしても大阪では賛成した方が票を得られる。
383:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:58.79 zlJtIaa80
>>374
戦争とか口に出せない政治家が責任とか取る気なんか有るわけもなくw
戦争に消極的な官僚も屁のつっぱりにもならんしw
他国から舐められるよw
384:名無しさん@12周年
12/04/29 21:21:17.22 nGTwrA5h0
こいつ以前自分は専門化だとかのたまいてなかったっけ?
385:名無しさん@12周年
12/04/29 21:21:24.47 yUawiFkE0
>>348
橋下は中身に関して一切討論せず、「黙ってろ」ばっかりだから
本当にウンザリするよな。
386:名無しさん@12周年
12/04/29 21:21:25.90 tjJdjO720
橋下自爆し始めたな。
首ツッコミすぎ。
387:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:01.26 kYxXCWoe0
>>1
民主党の嘘も見抜けず、民主党に投票したり、液状化の危険も分からず庁舎
移転しようとしたり、自分の選択能力が劣ってることを自覚しろよ。
とりあえず、地方の行政官として勢いだけが買われてるだけだよ。
誰も橋下が賢いと思って投票してる訳じゃない。池田みたいなクソジジイドモに
ヨイショされて自分を見失って終わりそうなの分かってる?
身の回りにはおだてて使おうって輩ばかりなの気付いてる?
388:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:33.71 fyFnHf690
でも「新自由主義の焼きなおし」に対していつ具体的な反論するか
レクチャー受けて自分の言葉に噛み砕くまでの時間がどのくらいかかるか興味がある
389:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:45.63 J+m4FRd50
>官僚、学者も利権だからな
>国から金貰ってくるのが仕事
>利権が絡んだら碌な事がない
うんうん
>その点、橋下の周りは利権とは薄い人達だから信頼される
うん?
390:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:46.14 zsG9AwcB0
>>382
なんで?
391:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:53.70 NthLaO3X0
二人ともなんか顔が幼いんだよね
両方に幼稚性みたいのが感じられる
たぶん中野は橋本の面前にもっていってさあ好きなだけ言いあえと言われたら
かなりテンパりまくって声裏返りまくるそんなタイプ
392:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:57.73 gJbA1izzI
この件で、デモ起きておかしくないよ、、、
こいつビビりすぎなんだよ、、、中野がそんなに怖いのかな。
怖いと感じると必要以上に神経質に、相手を下げる。
こんなやつにやらせて置くと、市民はみじめな気持ちになっていくよ。
393:名無しさん@12周年
12/04/29 21:23:11.61 4SV8yQmnP
民主党は決定が出来ない政党だったが、
後釜が「エイヤー!」で決める政党になったら嫌だなぁw
「エイヤー!」でジンバブエルート決定なんて困るぞw
394:名無しさん@12周年
12/04/29 21:23:49.64 o9xdW6Z30
エイヤーと言えば鳩山の演説
395:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:12.44 nGTwrA5h0
>>164
この変わりようがひどいな
396:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:23.90 YSYLdbn90
嘘八百並べて民主が当選したんだから今さら当選前に何言っても関係ないだろw
さっさとはしげにして勝ち組マンセー国家にしようや
397:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:26.41 lHrehtOx0
>>386
政治活動辞めるその日まで
敵作り
なんでもいいから改革を言い続ける
って、自転車操業は永久に続くよ
今までもずっとそうだし
398:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:30.30 oT9ribXl0
もう、どこに向かえばいいのか橋下自身がわかってないだろ。 風見鶏にすらなれない馬鹿だと露呈しすぎだ・・・
どうすんの? 投票したやつら
399:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:37.45 zlJtIaa80
>>393
どうだろ?w 上にいる連中がダメだと流血が騒ぎが起きるのはどこの国も同じじゃね?
400:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:43.39 FKaE2K9k0
>>380
もう日本人であることが既得権益だと気づいたほうがいい
それを俺たちはこれからどう守るか
それがこれからの戦い
401:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:47.95 64AKE/mmO
エイヤーどっこいでのどっこいでーのこらさで芝生化とカジノ決めたのかw
402:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:56.16 2kM8TP0j0
>今僕に専門的知見を与えてくれているメンバーに
これって、飯田とか古賀とかのことだよな?
よく、そんな奴らをメインで使ってることを恥ずかしくも無く公言できるな。
ってぐらいの人選だろ
403:名無しさん@12周年
12/04/29 21:25:19.86 TAiBVJRg0
>>381
自然エネルギーバンザイな専門家なんて今は利権がないから、必死で
利益誘導してるだけだろw
あとは古賀のように霞ヶ関に自分の恨みを晴らそうとしてる奴とか。
決して、無私の行動ではない。
404:名無しさん@12周年
12/04/29 21:25:37.61 prBYHgDY0
>>376
橋下が言っているのは専門家同士が政治家を納得させるために意見を戦わせる
ってことでしょ。
中野と古賀が議論しろってこと。
中野ってずっと古賀を避けてるジャン。嫌いらしいけれど、言論人ならいかんわな。
405:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:25:38.17 5X3/zLnp0
現状を例えるなら
『大阪だけ、民主党政権があと3~4年延長される道を選択した』
406:名無しさん@12周年
12/04/29 21:25:46.84 EoHDbzfV0
>>400
いいこというなぁ
407:名無しさん@12周年
12/04/29 21:25:48.11 3uIae4qR0
>>400
日本を守るを建前で利権を守るのが中野だろw
408:名無しさん@12周年
12/04/29 21:25:54.98 1COlZNma0
偏った専門家しか集めないで自分が考えてる選択肢しか残さないんですね
409:名無しさん@12周年
12/04/29 21:26:08.87 BsuFf1Xn0
マスコミは地方分権やらTPPでも消費税問題でも頻繁に討論会やれよ馬鹿w
そうしないと国民が本当にただしいことなのかわからんだろう
個人的には全部反対だけどな
取り上げて国民に関心をもたせろ
特にTPPなんてどこいった?テレビで全然きかんぞ 経団連から国民を思考停止させて隠せっていわれてんのか?w
410:名無しさん@12周年
12/04/29 21:26:18.30 +dNs52sO0
で、あんたが選んだのは古賀という詐欺師なんでしょw
411:名無しさん@12周年
12/04/29 21:26:38.82 /yph9lUY0
エイヤーと投げられる方の身にもなってみろっての
博打じゃねぇんだよ
吊るされたムッソリーニになる覚悟はあるのかよ
412:名無しさん@12周年
12/04/29 21:26:44.42 7gIGm2od0
実例を挙げて○○のような政策は駄目になる、××のような政策は良くなる、
と言っているのに駄目なほうの政策を選ぶ政治家は駄目政治家だろ
413:名無しさん@12周年
12/04/29 21:26:46.15 jC+Xr/9O0
>>400
たしかにな~
414:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:04.45 1oahmJSL0
>>386 いや、もう少し先まで行かないと改革政党とはいえないです
民主党は首相がかわりすぎ、一人でよかった、すなわち一政党
一内閣の能力しかなかった
415:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:11.40 tjJdjO720
エイヤーで大阪住民から、節電税2000円いただきます。
飯田氏がエイヤーで、関西の電気は足りていると言っています。
飯田氏は、専門家です。
電力は供給したことは、ありませんが、電力供給の専門家です(笑)
416:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:27.11 o9xdW6Z30
>>392
大阪でリコール準備してる人がいるらしい
9月までは無理なんだけどね。
反原発系とかいろんなところに喧嘩売りまくってるから
大阪の支持率が過半数以下になったら一気に噴出するんじゃね?
417:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:38.69 NthLaO3X0
中野はいつ自身の童貞カミングアウトするかだな
418:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:46.95 ZNgrq9Ka0
TPP反対派って何で反対なの?
実際、今仕事がなくてどうするかって時に
内需は上がらん、でも外需なら期待できるなら外需を取り込むでしょ
今は海外支店作ってそれで取り込んできたが、それだと
国内で仕事はそれほど増えないってわかった
なら国内で物を作って海外に売れれば仕事増えるんじゃ?
TPPよくね?
なんか間違ってる?
419:橋下市長はゼロリスク病にかかっている
12/04/29 21:27:56.14 aIP37ZW30
橋下氏は関電に対して脱原発を求める一方で、今夏の電力需要は一般家庭などの節電で乗り越え、経済に影響を与えないようにしたいと述べました。
しかし実は昨夏も橋下氏は同じこと言い、そして約束を破りました。
「民間が節電すれば原発は再稼動する必要ない。経済に迷惑はかけない」と彼は主張しましたが、節電実績160万kwの大部分、135万kwは経済界に負担させてます。家庭の節電量はわずか25万kw
今年も自らの意思決定のしわ寄せを市民に負わせるつもりでしょう。大阪から脱出する企業数が日本一になるわけです。
去年最も印象的だったのは、橋下氏の保身に満ちた「ゼロリスク志向」の対応です。
彼は、原発停止を求めつつも、節電令を出さず、罰則規定のない節電要請だけに留めました。
これなら問題が起こっても節電しなかった府民に責任転嫁できるからです。
菅首相が中部電力に対して出した浜岡原発の停止要請と同じ責任回避の構図です。
願わくば、今夏は橋下氏も自分の責任から逃げずに節電令を出して欲しいものです。
去年のように「決断はした。だから実行は大阪市の皆さんに任せた!」というのだけはやめて下さいね。
理想を語ってばかりで、対案や実行を人任せにするのでは、橋下氏自身がこれまで叩いてきた無責任な学者や評論家と全く同じです。
橋下氏は彼らとは違うということを自ら証明してみて下さい。
420:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:58.04 2kM8TP0j0
そして、古賀や飯田を選んだ理由も「世間のうけがよさそうだから」
としか思えんのだなよな。
421:名無しさん@12周年
12/04/29 21:28:14.74 1COlZNma0
この人見てると魔王の犬飼を思い出す
422:名無しさん@12周年
12/04/29 21:28:19.76 oT9ribXl0
国益=国民の利益
423:名無しさん@12周年
12/04/29 21:28:33.54 L2chR14O0
343 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:46:04.10 ID:KggUwYd00
>>333
>伯父の愛人に子どもいて(僕の従兄)、犯罪を犯したことは事実
闇金の取り立てトラブルが講じて待ち伏せ&襲撃
金属バットで一人を殴り殺し、一人に重症重症をおわせたはずだけど
ずいぶんあっさりした書き方だね
(警察の取調べにも酒の上での喧嘩と言い張ったらしい。
・・・金属バット持っててこの言い訳が通ったのも凄いが、
出所後「府議会議員秘書」になったと言う経歴も凄い
424:名無しさん@12周年
12/04/29 21:28:36.07 +Az+T3le0
維新八朔は自助・自立・努力に重きを置く。自立こそが最大の公助
425:名無しさん@12周年
12/04/29 21:28:42.55 //OZyAZd0
橋下首相なら日本をこう変える 原発再稼動NOで野田民主党と全面対決!
URLリンク(www.shogakukan.co.jp)
>橋下首相なら日本をこう変える
問題のSAPIOだけどこんな題名だったんだなww
ニヤニヤしながら読んだんだろうな
426:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:05.34 pZhf0/Io0
無数ある専門家が偏ってるから叩かれてる
ってのが、わからないのか?
だから中野に馬鹿にされるんだよ
吐き気がするくらい能無しだな
427:(´・ェ・)
12/04/29 21:29:29.42 FzX3Rd61O
中身が無いって笑われたから頑張って書いたなw
>>1は概ね同意だ。
エイヤの方向はきにくわんが、まあ大阪の住人が満足ならいいんだろう。
ただ電力は関西電力管区だから大阪だけじゃないからな、他自治体の声が聞こえないのは不可思議だ。
428:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:46.73 Qyat45y10
少なくとも
中野は数字を出してるんだよ。
それを駄目だというのならまず橋下も数字を出せよ。
それさえしない橋下は胡散くせえヤツだよ。
きちんとTPPに賛成する根拠となる数字を出せ。
もちろんTPPに参加することによって日本人が有利になるって数字だ。
その数字で中野とおおやけの場で討論しろ!
それが出来なきゃ地方政党のままで居ろよ
429:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:47.77 o9xdW6Z30
>>400
それは深い意味がありますね。
430:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:50.41 BsuFf1Xn0
元官僚の古賀がワイドショーのコメンテーターやってのはTPP推進してる経団連の御用識者だからだろう
テレビが好意的に持ち上げる元官僚ってのはこんなのばっかw
431:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:51.62 3uIae4qR0
>>426
中野も相当偏ってるぞw
432:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:55.87 KiOnZCQ40
白紙委任で、あとは俺に任せろ、ってこと?
433:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:03.03 fhB2R3xt0
橋下路線継承・財政規律に重点も…
府債総額は6兆3千億円で過去最多 大阪府24年度予算案
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
財政規律重視しすぎてないか?
緊縮→減収→緊縮→ry
完全に悪循環に陥ってないか?
434:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:05.70 8B6VjLbF0
アンチ橋下は文体が特徴的だから信者のフリしても一発でわかるww
435:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:13.12 YSYLdbn90
批判するだけって簡単な立ち位置だよな
どうすんだよマジで
436:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:15.64 xbTg3AEOO
ハシゲのブレインに無数の知見があるのかね?
まぁハシゲに限った話じゃないか…
責任は大阪府下有権者とハシゲで折半しろい
437:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:30:42.72 5X3/zLnp0
>>418
仕事はこれからいっぱいできるし、
だから内需も上がるし、外需こそぼろぼろだし、
そもそも日本の貿易依存度なんて大したこと無いし、
国内で者を作るのが日本人でなかったらさらに日本は悲惨になるし。
つまり、お前の言ってることは全面的に間違ってる。
〇点だ。
438:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:48.13 Pvsgvul80
当たり前の話だ。橋下市長によって大阪府市の組合タカリ王国が崩壊することを期待します。。
439:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:50.38 +qs7F/7D0
>>420
古賀が能書き垂れてれば、垂れるほど、印象が悪くなってる気がする。
440:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:01.21 //OZyAZd0
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::/ ヽ
/〓:| ● \─/ ● | 俺生粋の日本人だけど
ヽ::::::ヽ ヽ/ / 橋下は好きではないが中野よりかはマシ
ヽ:::::::\________/ やはり憎っくき日本人の既得権を壊してくれる橋下さんしかいないと思うニd…
/ \
441:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:03.68 EoHDbzfV0
>>416
> いろんなところに喧嘩売りまくってるから
いろんなところが反発するも、路線対立で候補一本化失敗→乱立で結局橋下に勝てず
まで想定しているとしたら狡い
442:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:14.65 FcuAe+CF0
ばかじゃねーの。
社長がいかに社員を使うかと同じじゃん。
自分の行動を正当蚊しようとしてももう遅いだろ。
443:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:36.17 L2chR14O0
351 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/29(日) 21:05:09.80 ID:n+UU31C+O [2/2]
2013年度から学童保育の補助金を打ち切りにするらしいよ。
橋下は共稼ぎしてる家庭のパートやってるお母さんをこれ以上苦しめてどうする気なんだろう?
444:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:37.38 prBYHgDY0
>>420
橋下は節操ないから、中野がいいと思えば古賀を切って中野を選ぶ。
現にノビー意見も聞いてるし。
TPPには反対だが、橋下のこの点だけは評価できる。
445:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:38.90 RCj85uq90
>>366
だから、凄まじい勢いで、あちこちの単体の論点を個別的に勉強しているだけで、
複合的な問題状況から、自分の頭で判断しているわけじゃないんだよ>橋下
そこが、橋下の最大の問題。
俺は自覚しているのかと思っていたけど、>>1を読んで吹いた。
自分では、自分の脳内で的確に総合判断しているつもりみたい。
446:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:40.59 gJbA1izzI
中野の顔がどうとか既得権とか言ってる輩って、、、何も見ようとしてねえな。
447:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:05.24 2kM8TP0j0
>>431
そうそそう。
だから、三顧の礼をもって中野もブレーンに引き入れるぐらいの度量があれば
本物かも?とは思えたんだけどな。
もしかしたら最初はそのつもりだったのかもしれんが。
448:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:08.39 3uIae4qR0
>>440
朝鮮人利権も潰さないとなw
449:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:09.91 jDLNjx/i0
中野は古賀とのTPP議論から逃げまくってる
古賀茂明 @kogashigeaki
「明日は報ステサンデーに出演です。 TPPについて議論です。中野さんは結局不参加。」
URLリンク(twitter.com)
450:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:18.86 KFmhtfwF0
>>393
そのエイヤーで通そうとしてるのが、あの維新のとんでもない船中八策
間違いなくジンバブエルート
で橋下も判ってる様な気がする・・・確信犯かも
451:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:26.98 hiA7ANbR0
中野剛志×松原隆一郎 『レジーム・チェンジ』トークイベント
URLリンク(www.nicovideo.jp)
今、見終わったけど、
やっぱ中野さんスゲーわ
452:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:35.98 7gIGm2od0
>>418
円高とデフレで企業は外国に工場作って日本から逃げてんのに輸出が増えるかよ
円安とインフレだった高度成長期とは違うんだよ
TPPてのはグローバル企業が潤うだけでその利益は日本国民には還元されるわけではない
453:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:39.34 xR5gFC4L0
そんなこと言うなら
橋下が政治家である必要はないし
選ぶというなら中野という人の意見も聞くべきじゃないの?
454:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:49.45 3Xf027cz0
>>418
うん間違ってる このスレでそんな意見出すことがね
該当スレでやれ
455:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:51.35 LhrSSQbw0
>>1
_/  ̄ ̄~`丶
/ /''| | ハ 丶
i _/ =|/|/= \ ! < いいぞ ベイべー!
( イ -=・ ∧ -=・丶 i 逃げる奴はシロウトだ!w
ヒ! ( __ ) !ソ 逃げない奴はよく訓練されたシロウトだ!ww
丶 丶 ー- ノ ・/ノ
/丶 ` ー" ノ
,/ ヽ 丶 __ __ ノ`ヽ、 ホント、政治業界は地獄だぜッ! フゥハハハーハァーwww
/ ゙ヽ 、 : ゙i
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: __i_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=~~~~~ ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"~~~~~~⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙~~~~~~~゙゙゙ ̄""
/ ヽ ー─~~~""(;;) `゙,j" | | | !
456:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:52.11 4SV8yQmnP
>>399
まあ、橋下みたいな政治芸人が出て来たのは、民主党の政権奪取が強く影響しているようだな。
小泉郵政改革時に生まれた、今までのシステムを蔑ろにしても良い、ぶっ壊しても良いんだと言う風潮が、
あのぶち壊し屋共が閣僚となったことで強く世間に現れてきた。
簡単に言えば「改革カコイイ」だなw
それをテーマにコントを始めたのが、政治芸人橋下。
457:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:54.22 wX1BKwNr0
民主党みたいになってきたな・・ご都合主義で、意味がわからん。
458:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:58.46 WT5joXmL0
橋下さんは全くもって正しい。
多くの発信をしながら、全てに納得がいく。
459:名無しさん@12周年
12/04/29 21:33:29.54 o9xdW6Z30
>>434
どう特徴的なの?
エイヤーと言う気持ちでどーんとがーんと教えて。
460:名無しさん@12周年
12/04/29 21:34:08.46 zsG9AwcB0
>>403
しかし原発再稼働に納得してる人は少ないぞ
京都府知事、滋賀県知事も再稼働反対じゃないか
関西で再稼働支持してる人は少ないぞ
いずれ自然エネルギーが必要になってくるんだから
支持するのは不思議ではない
特にシャープの堺では太陽電池作ってるからな
461:名無しさん@12周年
12/04/29 21:34:19.19 L2chR14O0
t_ishin
バカやろう!そうやって一生懸命働いて納税した税金でお前の給料を賄っていたんだろうが!
ほんとこういうバカ官僚には頭来るんでね。税金で時間を与えられて好きな勉強をして本を出して。もう少し厳しい人生を歩めよな。
「経産省で無駄な15年を過ごして」というお決まりの毒舌挨拶も止めろ。
via ついっぷる/twipple
t_ishin
一部ネット住人には受けるのかしらんが、多くの納税者にとっては気分が悪い。
それが政治感覚だ。手前は官僚なんだ。
経産省での15年間が無駄だったら、税金を返してから言いやがれ。
via ついっぷる/twipple
t_ishin 橋下徹
問い合わせが多いので一連の週刊誌報道についてコメントします。実父とその弟(伯父)がやんちゃくれで実父が最後に自殺したのは事実。
僕が小学校2年の時。物心ついたころには実父は家にいなかったのでほとんど記憶なし。
t_ishin 橋下徹
食事中僕が箸を放り投げて実父に背負い投げされたこと、下の駐車場から「徹~」とだみ声で呼ばれたこと、通夜のときに顔を触らされて
冷たく固かったくらいの記憶しかない。ガス管咥えての自殺は僕が成人近くになってから周囲から知らされた。暴力団に正式に入っていたかどうかは知らない。
t_ishin 橋下徹
実父と叔父が、それでもむちゃくちゃやんちゃくれで、暴力団関係者であったことは周囲の話からは聞いた。同和地区に住んでいたことも事実。
伯父の愛人に子どもいて(僕の従兄)、犯罪を犯したことは事実。この従兄とは僕が幼少のころ伯父に会わされたらしいが僕の記憶になし。
462:test
12/04/29 21:34:41.23 qNRaiNlqP
いいこと言うな
463:名無しさん@12周年
12/04/29 21:34:43.33 dWJ+iZ200
>>398
勉強不足で、まだ政治思想が確立してない
カネの動きは、零細企業のオヤジ並みに視野が狭い
相続税100%なんて思想が変だし
金持ちの子供が得をするから平等じゃないとか変な視点
別に、相続贈与は子の方にだけ向かう制度じゃないし
この人、本当に弁護士や行政経験が有るのかって?くらい視野が狭い
その視野の狭さで脱原発に飛びついたから、混乱だけを助長した
464:名無しさん@12周年
12/04/29 21:34:44.23 jnRhvwgAP
公務員 罵るお前も 公務員
465:名無しさん@12周年
12/04/29 21:34:50.82 gN+oGIak0
専門家を使うというのは当然だし、大会社の経営者も同じ感覚。
要は、情報に対して的確な判断ができ、実行に移し、その結果
に責任を持つことが、上に立つものに求められる、という話で
しょ。少なくとも、菅さんは上に立つ人物ではなかったな。橋
下さんはどうかしれんけど。
466:名無しさん@12周年
12/04/29 21:35:12.74 YSYLdbn90
TPP参加と消費税増税はこいつどうなってんの
467:名無しさん@12周年
12/04/29 21:35:43.35 DzVKwuv00
いいから正確な測定値出せよ
話はそれからだ
468:名無しさん@12周年
12/04/29 21:35:43.86 mEcC2hFpO
今頃ペテン菅の批判かよw
469:名無しさん@12周年
12/04/29 21:35:49.21 o9xdW6Z30
>>327
>ツイッターは数人でローテ組んでんじゃないかって言われてるな
あの火病ぶりは橋下本人しかありえませんよ。
なんなら過去から全部読んでみれば?
470:名無しさん@12周年
12/04/29 21:35:57.32 OogLfwas0
橋下のブレィンが池田とかワロタwww
471:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:36:22.08 5X3/zLnp0
>>447
アメリカのロボット橋下が、なんで
アメリカの陰謀潰しに全力で動いた中野氏をブレーンに迎えるんだよ。
むしろ、橋下が『噛み付かないでね』ってメッセージを送ったのを
全面的に無視された上、別のところでは『橋下なんてどうでもいい』と言い切られたので、
橋下的には、もう追い詰められてしまって、対決するしか無いって思って
叩き潰しにかかったんだろ。
そしたら、中野氏の方に圧倒的な支持が集まった。
そりゃ、橋下はツイッターに逃げるしかねぇよwwwwww
472:名無しさん@12周年
12/04/29 21:36:34.04 5RoqJrLf0
「学者は無責任な商売」と言いながらまさに自分が無責任な商売人の代表格になっている橋下さん
473:名無しさん@12周年
12/04/29 21:36:56.49 gJbA1izzI
職業抜きにどちらの行動、言葉に誠実さを感じるか?そういうセンサー壊れてない?
474:名無しさん@12周年
12/04/29 21:37:22.90 BsuFf1Xn0
橋下の背後には関西の経済界の大物がいるらしいじゃんw
だからTPP推進派の古賀なんだよ
結局橋下は小泉の焼き直しw
小泉が竹中平蔵なんて新自由主義者に丸投げしたせいで、過剰な規制緩和をやり格差が広がった
郵政民営化だって、アメリカの企業にそのカネを収奪させやすいように手引きしただけの話
新自由主義者ってのはこんなのばっかだぞw
475:名無しさん@12周年
12/04/29 21:37:49.33 L2chR14O0
350 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/29(日) 20:44:12.35 ID:KggUwYd00 [4/4]
URLリンク(twitter.com)
ー以下時系列上から下へ―
@ikedanob: 中野なんか相手にするのは時間の無駄だと思いますよ。
@t_ishin: 若いしどんなもんだろと思ったんですが、年下のくせに
呼び捨てにしてきたもんですから。また偉そうなこと偉そうなこと。
@k2guitar: 16歳年上の小林よしのり氏を呼び捨てにしておいてそれですか。
@t_ishin: 先に小林氏から呼び捨てにしてきました。
@tikamatikama123: 小学生かよ…
@t_ishin:政治には小学生的な資質も必要。
476:名無しさん@12周年
12/04/29 21:37:59.53 is1gndMP0
>>1
橋下さんは、自分のしたいことを選んでいるようにしか見えないけどな。
で、批判され困ると、開き直るか、民意を持ち出すと。
477:名無しさん@12周年
12/04/29 21:38:20.79 lHrehtOx0
>>474
オリックスにサラヤ?
478:名無しさん@12周年
12/04/29 21:38:21.08 ILj5RVfK0
つーか 政治家も試験やって資格化すればいいんですよw
「一般教養と語学と高度な専門知識ですね♪」
「あと知能テストと精神鑑定と資産額なw」
「たしかにお金持ちじゃないと悪い事しますよね。商売と勘違いして♪」
「名前連呼するだけじゃムリだってのw」
479:名無しさん@12周年
12/04/29 21:38:42.55 VuXSJRKS0
選ぶだけじゃねーだろ。
きちんと責任も取れ。
480:名無しさん@12周年
12/04/29 21:38:42.35 xnJsf4xgO
橋下には期待してる。
ただ、ブレーンを、しっかりして欲しい。
もっと、国家論を語れる奴をブレーンにしろ!
芸能人で言えばレイザーサモンHGみたいになってるよ。
481:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:00.48 MJ1hBHdp0
つーか日本に何千とある既得権益のモグラ叩きやったて
10年経てばどうせまた利権は出来る。
そんなことちまちまやってるより
日本の国内の景気をどうやって良くするかを中野は提言してるんだろ(具体論はボスだが
景気が良くなり暮らしやすくなって、国民の所得が増えて将来の希望が生まれれば
多少公務員がうまい汁をありつこうが国民は気にしねーよ
成長期は「公務員になる奴は馬鹿だ」とか言ってただろ。
国民の所得が下がり続けたから、民間が相対的に待遇が良い公務員を叩くようになっただけ
482:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:23.49 U/gvRWIe0
ただの利害調整ですよ
483:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:36.90 xbTg3AEOO
自覚はなさそうだけど、ハシゲはただの御輿だよ
484:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:38.35 3uIae4qR0
>>474
その金を収奪した具体例を知りたい
マジで
485:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:40.30 d2/0+pOs0
/ ̄ ̄~\ サイコパッシー@f_ascige 返信 リツイート お気に入りに登録 数秒前
/ \
/ /| | ハ ヘ 中野は経済の専門家のくせに糞の役にも立たない屑ですが
| /=|/|/= \. │
| イ ・=- ∧・=- 丶 | ぼくは行政の専門家で 基地外です。
ヒ| ( ) U |ソ
| .._´___ ・.|リ
丶 ...`ー'´ .. //
.\ __ _/∧
../|\__/ /\
/ |/>-<\/ 丶
486:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:44.65 Pm4FxxjK0
うまいぐあいに3行づつにまとまるもんだね
でもどうせ推敲するなら半分に削るべき
文章にいつもの勢いがないというか、詰め込みすぎ
弁解、中傷でうしろを向いちゃってる文章
487:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:49.69 //OZyAZd0
>>20
ちゃんと労働の対価として給料を貰ったのになぜそれを返還しなきゃいけないんだ?w
小学生かよwwww
488:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:51.00 YT7gu6LQ0
アメリカ陰謀論者ってよほどアメリカ人が暇だと思ってんだな
具体的な企業名とか無しだし
そんなに日本を搾取したかったなら独立させてないよw
489:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:07.05 SMqFSe/d0
……官僚陰謀論、公務員叩き。まあ、支持率向上には絶好の材料だろうけどね
490:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:09.05 eMknz0b10
原発村みたいな橋下村作るんだな
491:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:09.38 NBUrQtj20
URLリンク(www.youtube.com)
もはや消費税さえも財務省内部からあげてはまずいと内部崩壊してきてる
もはや新自由主義もデフレ政策も完全に時代おくれである
492:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:20.22 KFmhtfwF0
>>475
>@t_ishin: 先に小林氏から呼び捨てにしてきました。
ちゃんと氏を付けてるwちょっとマズイと気づいたかw
493:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:44.44 TqYnujJT0
逃げ逃げだな
原発の件は飯田と古賀を天秤にかけて、一つに選べてない
494:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:51.07 ILj5RVfK0
あと、リコール制度も必要だろなw
「あらゆる議員に対してですね♪」
「でないと間接民主制は成立しないw」
495:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
12/04/29 21:40:51.34 XAED2C7U0
権力闘争や人間ドラマは理性的な議論(合議)の結果を守るためにある
十七条憲法の時代からの精神だ。
橋下は言ってる事が本末転倒している。
議論(合議)の結果=真理のためでなく
橋下の言う闘争のための闘争なんぞ未来永劫、生産的なものは何も無い
大義名分の語源や幕末の小御所会議で
徳川義勝、松平旬春極、山内容堂、岩倉具視、大久保利通、西郷隆盛...etc
早々たる力ある面々が新生日本について
なぜわざわざ水戸学に学び、天皇の午前で合議に応じたか?
将軍の徳川慶喜が政権を返上してまでその合議に参加したがったか?
皆、大儀名分(合議による真理)なき無意味、非生産的な大規模内戦を避けたかったからだ
今の統一日本があるのもそういう幕末の諸侯が水戸学に学び武だけでなく文を重視したからだ
もはやこいつは政治の意味すら理解できてない。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:53.06 TCPplPEsP
橋本って愛国者のふりした共産主義者?
毛沢東は大躍進政策で5000万人餓死させ文化大革命で1000万人殺したんだけど
支那の知識層は全滅
497:名無しさん@12周年
12/04/29 21:41:21.06 2kM8TP0j0
>>471
現状のブレーンの主力が偏りまくりだからバランスとるという意味でね。
まぁ、一人入ったところでバランスとれるとも思えんぐらい偏ってるが。
498:名無しさん@12周年
12/04/29 21:41:35.54 hiA7ANbR0
>>481
だな。
499:名無しさん@12周年
12/04/29 21:41:47.93 bEwP9v4O0
>>481
ブレーンの古賀なんかが特にそうだけど
既得権がまったくない綺麗な世界をつくるんだ、みたいにいってるのが
漫画とかならいいけど、現実にやろうとしてる、やれる気になってるのが
怖いなあと思う
小林がかっていった、「純粋まっすぐ君」という言葉を思い出して
500:名無しさん@12周年
12/04/29 21:41:51.59 K71Pfm7D0
官僚がいたから馬鹿で無能な民主政権なんとか今迄持てたのも確かだが
極端にいえば今の政権無くても今迄何とか日本崩壊せずだな
政治屋の無能で信念の無さは犯罪者級だよ利権と賄賂貰うだけだけしか
無いのか馬鹿ども達よ
501:名無しさん@12周年
12/04/29 21:41:55.65 tewDCAfo0
ー-/橋下 ヽ
, ' /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、. /
. / / ヽ /:::::::::::::::: `` ‐、i /
/., ' ∨:::::::::::: `‐、 / ./
/ .|:::::::: ,.. -──‐- 、.._ l. /
/ , ‐'´`‐、|;: ‐ '´ | |`ヽi !
|_,._ィ'´ ゝ/_, / ̄ ̄ ̄l | | | !
: | ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´ | | l i
: | l__/ ,へ、\_ _,| | ヽ \ 中野君がこの私の言うことがわかるのなら、私の同志になれ、大阪維新の会も喜ぶ
. : | /, i ヽ\__,\-‐ '' " | | \
: L.. -‐ ''´/,ノ ヽ | | 貴様を野放しにはできんのだ
. 、 | l ゙!.__ i | |
. 、.│i `'"´ レ
、 i ヽ _,, -‐'ニニゝ /
゙. i. ヽ _ / /
ヽi ヽ ___ ./
502:名無しさん@12周年
12/04/29 21:42:01.39 64AKE/mmO
維新は自分達に都合のいい新しい既得権益を作ってるだけだろ
エイヤーってw
503:名無しさん@12周年
12/04/29 21:42:01.71 KiOnZCQ40
橋下理論だと自分のは立派な決断だが、原発再稼働はエイヤーになるのか
いいなあ~その性格
504:名無しさん@12周年
12/04/29 21:42:10.76 g6AFg7Y+0
>>474
橋下はセーフティーネットも取り入れていずれ上位互換になる
505:名無しさん@12周年
12/04/29 21:42:49.35 wX1BKwNr0
公務員も仕事してお金もらってるんですよ?
506:名無しさん@12周年
12/04/29 21:43:20.61 M8Q0hno60
専門家を選択する能力が皆無だから、
官僚にして全てを丸め込まれる。
中途半端なエリートが政治家になっても、
もっと優秀な官僚に利用されて終わり。
507:名無しさん@12周年
12/04/29 21:43:28.18 4SV8yQmnP
>>450
まあ、橋下が八策を理解していないのは明白だなw
いくら何でも、策と策が噛み合わなすぎる。
橋下は政治芸人だから、要は格好さえ付けられれば良いのだろう。
八策なんぞは、橋下にとっては台本の台詞でしかない。
憶えた台詞をアドリブで喋って格好を付けて、適当な相手を勝手に敵役にしたヒーローショーを演じる。
それが、橋下の芸。
508:名無しさん@12周年
12/04/29 21:43:49.82 L2chR14O0
329 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/29(日) 10:16:12.51 ID:KggUwYd00 [1/4]
>橋下徹知事は1日、「駅前・駅中保育所を100カ所設置」という1月の知事選で
>掲げたマニフェスト(政権公約)を撤回した。
>本会議で、中川隆弘府議(民主)の一般質問に答えた。
URLリンク(mainichi.jp)
>「公約撤回は簡単なことではないのでは」と問われると
>「そういう知事を府民の皆さんが選んだ」と反論
URLリンク(www.47news.jp)
509:名無しさん@12周年
12/04/29 21:44:28.28 o5pYmvy+0
@tikamatikama123: 小学生かよ…
@t_ishin:政治には小学生的な資質も必要。
⇒俺様は小学生(並の精神年齢)なんだから、
小学生の行動を本気で批判するような大人げないことをするなよな!
ってことを言いたいのか。
しょーもない言い訳…。
510:名無しさん@12周年
12/04/29 21:44:31.23 zsG9AwcB0
>>496
日本も戦後は理想的な共産主義国だったじゃないか
プラザ合意で終ったけど
511:名無しさん@12周年
12/04/29 21:44:45.02 2kM8TP0j0
>>499
古賀って根は真面目なんだろうけど、「ちょっと無理」って感じなんだよな。
あれならアゴの方がまだマシ。
512:名無しさん@12周年
12/04/29 21:44:46.14 o9xdW6Z30
>>474
奥下一族でしょ
513:名無しさん@12周年
12/04/29 21:45:06.04 JG72c47c0
古賀「TPPに参加すればモノが安くなって国民が得するんだ!」
三橋「モノが安くなってきている(デフレの)せいで国民は困ってるんですが」
古賀「でも、僕は原子力にもの凄く詳しいんだ!」
514:名無しさん@12周年
12/04/29 21:45:12.07 P3uqaDPQ0
専門家の優位性いうなら、
行政の専門家の役人のいうことよくきけよ。
515:名無しさん@12周年
12/04/29 21:45:28.26 opMdvLrW0
中野が橋下と対談することになったら、中野はとくダネモードに切り替わるんだろうなw
でも、橋下が論破されるようなことがあれば、殴りかかりに行きそうw
雑誌の記事でさえ、Twitterでのこの粘着ぶりだからなw
516:名無しさん@12周年
12/04/29 21:45:35.01 yUawiFkE0
まあ橋下も中野も小林も下品だからどうでもいいけど、
こんな連中ばかり人気あるかと思うと、ウンザリする。
517:名無しさん@12周年
12/04/29 21:45:37.10 ILj5RVfK0
リコールっていっても地方選出の議員は地元の利権代表だから居残るのでは♪
「まー 国家に影響する議員は隣の自治体までリコール投票エリアを拡大すればよいw」
「速攻で消えそうですね♪ 苦々しく思ってそうですしw」
「田舎の戦いなので話題にもならんだろしなw」
518:名無しさん@12周年
12/04/29 21:45:48.69 0eCdWu/m0
中野剛志の反撃まだ?
ツイッターでガチムチ勝負しろよ。
519:名無しさん@12周年
12/04/29 21:45:51.96 7gIGm2od0
>>488
陰謀もなにもオバマが輸出を2倍に増やしますって公約してるところへ
日本が国内市場を開放します言い出してるだけ
520:名無しさん@12周年
12/04/29 21:46:00.22 5kiFlogU0
橋の下さん
なにがあったの?
最近、下品だなw
521:名無しさん@12周年
12/04/29 21:46:02.78 Iq3ybUXv0
小泉・竹中の焼き直しっていわれて、キレたのか?
あんなのと一緒にするなって言えばいいのに・・
522:名無しさん@12周年
12/04/29 21:46:05.87 L2chR14O0
320 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/29(日) 04:38:44.86 ID:OZmJDSRnO
>>318
アメリカにも中国にも橋下の本質は筒抜けだろうね。中国なんかには特に。
こいつの外交政策なんか手に取るように読める。
でかいこと、過激なことを要求して、妥協するふりして大きな収穫を得ようとする。
例えば対ロシアなんかでは
南樺太と千島列島もいきなり要求して、
「それに従えないなら国交断絶(それによる負担は俺を選んだ国民に負わせると発言する)」
や戦争手前まで危機を演出する。北朝鮮と同じですな。
そうして相手をビビらせて4島返還で手打ちさせる。
これを頭がいいと思うのはとんでもなくて、
こういう刀はここぞと言う時にしか絶対に抜いちゃいけない。
だけどこいつは常にこう。実際に対北朝鮮政策でも同じようなことを主張してた。
日本の排他的経済水域が広がった話があったけど、
興味深い話があって、あれ、実は日本はハワイの手前まで大陸棚繋がってるのよね。
てことは太平洋の半分自分のものにできる可能性がある。
でもそんなことを要求したら
アメリカを怒らせて、国連で中国だけでなくアメリカも敵に回して
今回の収穫すら覆される可能性があるということ。
仮にそれを最終目標にするにしても、TPPとかで
アメリカの心象害さないように、敵対しないように上手にやってかないといけない。
でもこいつのやり方はいつもワンパターンなのね。
国民、外国問わずどの相手にも強硬にでて過激に迫って、
100でイーブンだとすれば
最初に200を要求して、150を得ようとする。
こういうやり方を繰り返した末路ってのは、周辺国を対日で結束させてABCD包囲網の二の舞だよ。
それで本当に戦争に突入するしかなくなる。
523:名無しさん@12周年
12/04/29 21:46:23.39 +qs7F/7D0
>>515
その場では何も言えずに、twitterで大発狂大会じゃない?
524:名無しさん@12周年
12/04/29 21:46:31.84 uKE9cdsS0
橋下は知事時代からワンパターンのフレーズ
「改革」、「自由化」、「民営化」とか
525:名無しさん@12周年
12/04/29 21:47:00.34 vaff2zHK0
でも中野に火病って池田信夫と共闘する姿を見るとかわいそうな気がしないでもないなw
526:名無しさん@12周年
12/04/29 21:47:01.67 JFq+aDQs0
で、原発廃止について、将来の資源価格高騰まで見越した「専門的見地」は具体的には誰のもの?
素人が素人判断してるようにしか見えないし、責任も取らなさそう。
関西で大停電が起こっても、起こらなくても、
「関電が悪い、霞ヶ関が悪い、俺は悪くない」、だろ?
527:名無しさん@12周年
12/04/29 21:47:06.00 YT7gu6LQ0
>>519
で?アメ車が売れるとでも
ご冗談をw
528:名無しさん@12周年
12/04/29 21:47:13.13 Ye6F+xpw0
>>475
橋下は小学生に失礼だから謝った方がいいな
529:名無しさん@12周年
12/04/29 21:47:15.18 MpYwPZ9L0
>>1
なるほど
この意見に従えば橋下には無数の専門的見地からベストと思う事柄を
選ぶ能力が著しく欠けてるってことかw
530:名無しさん@12周年
12/04/29 21:47:17.68 D3uTLoJ30
橋下は原発を政治利用している
531:名無しさん@12周年
12/04/29 21:47:22.77 TqYnujJT0
>>511
アゴはまだ下っ端のヨイショ臭さが消せないからなあ…
532:名無しさん@12周年
12/04/29 21:47:33.31 ZNgrq9Ka0
>>437
なぜ内需が上がると?
依存度が低いって貿易に力を入れてなかったからでは?
日本人も少なくなるってそれこのままいけばでしょ
このままじゃあ駄目だからどうすんの?ってのに
このままか?
>>452
個人的に円高とは思わんね、海外が安すぎる
今海外に逃げてるのはただ安く済まそうとしてるから利益を上げるためにね
国内利益はもう上がらんよ
533:名無しさん@12周年
12/04/29 21:47:38.93 42GNZpNn0
>>1
え、それを無視した結果がWTCなんじゃないの?
記憶力ないのかな
534:名無しさん@12周年
12/04/29 21:47:55.53 4SV8yQmnP
>>518
普通は無視するんじゃ無いか?
餓鬼の喧嘩じゃあるまいし。
535:名無しさん@12周年
12/04/29 21:48:11.51 AG2LT9IR0
その1つを正確に選べればいいがな。
自分の都合に合わせて選ぶなら、政治家なんていらん。
536:名無しさん@12周年
12/04/29 21:48:32.07 +qs7F/7D0
>>518
中野は機械音痴で携帯メールも使えないんだ。
ほっとこう・・・
537:名無しさん@12周年
12/04/29 21:48:32.37 opMdvLrW0
>>499
ワロタwww
既得権益の全くない世界ってwww
古賀は恐らく既得権益の意味すら理解できてないんだろうw
538:名無しさん@12周年
12/04/29 21:48:37.67 o9xdW6Z30
>>522
最初に中国とロシアを持ってくるところがw
あいつらはスルーすると
539:名無しさん@12周年
12/04/29 21:48:45.96 oT9ribXl0
古賀がテレビで 「楽しい節電もある」 と言っていた。 維新終わったなと思った。
540:名無しさん@12周年
12/04/29 21:48:46.24 0eCdWu/m0
>>499
じゃあ既得権益を守って汚い世界を維持しようっていう人のほうが安心できるってことか?
541:名無しさん@12周年
12/04/29 21:49:14.63 fhB2R3xt0
橋下のブレーンの古賀って人
経産省時代、内閣官房付で仕事全くせずに給料貰ってたんでしょ?
542:石原
12/04/29 21:49:23.08 r52rvRzH0
政治は、勘だ。って、それ言ったら、軽薄丸わかりでしょw
言わないことで、神秘性があるのにw
543:名無しさん@12周年
12/04/29 21:49:44.97 YT7gu6LQ0
そもそも、TPPと大阪市長って何の関係が?
いつの間にか総理大臣気取りなのかな
まあ、程度の低いこと低いこと
544:名無しさん@12周年
12/04/29 21:50:22.70 7gIGm2od0
>>527
野田が知らなかったISD条項というのがあってだな、アメリカ企業が日本の国内法の
障壁で予定してた儲けがでなかったら損害賠償請求できるんだよ
545:名無しさん@12周年
12/04/29 21:50:23.08 ZNgrq9Ka0
>>519
日本が参加していないのに日本を考えながら
輸出を増やすって妄想でしかないじゃん
546:名無しさん@12周年
12/04/29 21:50:29.94 lAJJGDzJ0
大阪人は東京のライバルは大阪だと思っているけど
東京のライバルは経済規模的に神奈川とか愛知なんだよね
大阪のライバルは経済的には福岡とかなんだからさ
547:名無しさん@12周年
12/04/29 21:50:42.39 MKx0riC70
>>86
>専門家の知見のぶつかり合いがツイッターで出来るとかいうけど
>言葉の起伏が見えなかったり話のすり替えされたり良いことないぞ
記録に残るから誤魔化しが効かない。
逆に、ツィッターでよくやると思う。
548:名無しさん@12周年
12/04/29 21:50:45.23 JG72c47c0
>>539
なんか古賀かわいいな
まぁ本当に酷いのは中田宏とか堺屋とか竹中だと思うけど
549:名無しさん@12周年
12/04/29 21:50:52.82 o9xdW6Z30
今確信した。
ID:L2chR14O0のように、鬼女版(それも侵食されてる)のコピペ貼ってる奴は在日だわ
550:名無しさん@12周年
12/04/29 21:50:56.27 J+m4FRd50
>>540
汚い世界とか中二病か
551:名無しさん@12周年
12/04/29 21:51:00.43 +qs7F/7D0
>>499
既得権益=自分が恩恵を受けられないから気に食わない。
>>541
そうそう。
ただ座ってるだけで休もうが、テレビに出ようが何しても自由だったらしい。
552:名無しさん@12周年
12/04/29 21:51:10.78 lx8tC+S60
>>1
言ってる内容の是非はおいといて、
下品な表現は謹んで欲しい
553:名無しさん@12周年
12/04/29 21:51:29.64 brmk0JplO
>保守とは、簡単に言えば成熟した大人の知恵でしょう。
いや、流石にこれは馬鹿丸出しだわなw
554:名無しさん@12周年
12/04/29 21:51:44.51 3uIae4qR0
>>544
アメ車の国内法上の障壁って何?
555:名無しさん@12周年
12/04/29 21:51:53.69 YT7gu6LQ0
>>544
ISD条項ならこっからも発動できるだろ
いい加減マイルやめろこの馬鹿国家といってもいいのよ
556:名無しさん@12周年
12/04/29 21:52:22.96 hiA7ANbR0
>>525
つーか、ちょっと前、
橋下が池田をdisってたこと知らん?
でもなんか今、池田ってかなり孤立してるっぽいからブログで弁明し、
橋下に擦り寄ってるんだよねw
557:名無しさん@12周年
12/04/29 21:52:25.14 KFmhtfwF0
>>500
官僚=霞ヶ関=ちゃんと難しい国家試験に受かった人だよなあ
頭がいいのは確か
仕事に問題があるのは政治家の責任が大きい
地方公務員の方が遥かに問題多いのに一まとめに公務員としてやたら叩くのは
1とにかく公務員はみな同じ!(国家公務員試験の大変さは知らない)
2ごめんガス抜きと人気取るために叩かせて、と出来レース派か
3日本の国力を削ごうとしてる勢力
のどどれかかなあ
558:名無しさん@12周年
12/04/29 21:52:25.52 g6AFg7Y+0
>>539
前向きでいいじゃん
559:名無しさん@12周年
12/04/29 21:52:32.64 ZNgrq9Ka0
>>544
日本の国内法は少なからず日本企業にも影響する
560:名無しさん@12周年
12/04/29 21:52:44.86 o5pYmvy+0
中国人や韓国人からみれば、日本人そのものが既得権だろうよ。
もちろん、その日本の資産を既得権の一言で
二足三文で売り渡してくれる
橋下のような売国奴政治家は大歓迎!
561:名無しさん@12周年
12/04/29 21:52:52.80 AG2LT9IR0
既得権益とか利権なんてのは、どうやっても必ずついてまわるものだ。
同じ企業と付き合うのが悪なら、世界中の民間企業はだいたい悪になってしまうw
562:名無しさん@12周年
12/04/29 21:53:08.60 N/Y5ZtI90
も少し緻密な計算しろよ、
バカばっかりじゃねぇぞww
563:名無しさん@12周年
12/04/29 21:53:32.05 +qs7F/7D0
>>548
横浜市民からしたら、中出しがデカイ顔してる維新なんて蔑みの対象に近い人も少なくない。
564:名無しさん@12周年
12/04/29 21:53:57.68 lHrehtOx0
>>562
詳細は後から考える!!
政治家は方針を決めるだけでいいんですよ!!
565:名無しさん@12周年
12/04/29 21:54:01.58 yHSazwFXO
橋下さんは単なる市長ですから市長の権限内において、その責務をまっとうするだけ
だから、維新が国政に参加するなら、よくよく考えて選ばなくてはなりません。
知事や市長で有能な掃除屋さんも、国益のための国政で、どれだけ役に立てるかは未知数ですよ
ミンスを選んだバカどもの受け皿になりかねないから、正直怖いな
国政の失敗は国民に責任があるわけだし
566:名無しさん@12周年
12/04/29 21:54:10.71 wBtphqZ/0
休日は職員が元気だな
567:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:54:12.08 5X3/zLnp0
>>532
公共事業をやるからだよ。
自民党言ってるだろ。200兆ぶっこむって。
それに、貿易に力を入れてなかったってなに?
貿易は力いっぱいやってただろ。
ただ、それよりも内需のほうが馬鹿でかいってだけ。
このままじゃダメって、物事には全て、理由があるだろ。
今までダメだったのは、デフレだからだろ。
デフレ+円高で貿易に力を入れて日本に勝ち目あるか?
ないよな。
ないからダメだったんだよな。
デフレ解消して、円安に誘導すりゃいいだけだよな。
そしたら、『このまま』じゃないよな。
568:名無しさん@12周年
12/04/29 21:54:30.88 C4VTdFUR0
選択した責任も負えよ
都合の悪いときは全部「市民の選択」に丸投げする屑め
569:名無しさん@12周年
12/04/29 21:54:33.82 H62YDH9c0
>これだけ複雑化した現代社会において政治家が専門家になることなんて無理だ。
一番基本的な話から瑁こんな答え?
>政治家の役割は無数ある専門的知見から一つを選ぶこと
選択の仕方がおかしいから橋下くんは政治家に向いてないということを自分で認めたようだね。
570:名無しさん@12周年
12/04/29 21:54:34.84 zsG9AwcB0
>>546
へー、東京の企業って大阪発の大企業ばかりじゃないか
東京一極集中にすれば、東京が便利だから本社移転するよ
京都の企業は何故だか京都に固執するようだが
571:名無しさん@12周年
12/04/29 21:54:41.91 JG72c47c0
>>563
中田氏ってやっぱダメだったのか?
572:名無しさん@12周年
12/04/29 21:54:46.26 0eCdWu/m0
>>550
そういうツッコミになるあたり、高3病発症されてるみたいですね。
573:名無しさん@12周年
12/04/29 21:54:49.15 3uIae4qR0
>>560
具体例を教えてくれ
>>561
不合理なものは減らすべきだろ
574:名無しさん@12周年
12/04/29 21:54:56.05 7gIGm2od0
>>519
だから日本の参加は大歓迎で厚くもてなすんだよ
点数取りたい野田は馬鹿面さげてのこのこ会いにいくんだ
575:名無しさん@12周年
12/04/29 21:55:00.16 EoHDbzfV0
>>556
> でもなんか今、池田ってかなり孤立してるっぽいから
むしろ今まで池田の話が信用されてことがあったのかと小一時間(r
576:名無しさん@12周年
12/04/29 21:55:04.08 pbEmZd7Q0
じゃあ、アンチ橋下はどの政党を支持するの?
アンチ橋下「民主党しかないだろ」
577:名無しさん@12周年
12/04/29 21:55:04.63 DyArYvMr0
>>546
お前はバカw
578:名無しさん@12周年
12/04/29 21:55:12.11 dpSPrrcg0
橋下ってのは面白い政治家w
右からも左からも新自由主義からも社会民主主義からも批判されてる。
この手の奴が無党派層の支持を長期間に渡って受け続けるんだよな。
579:名無しさん@12周年
12/04/29 21:55:18.27 4SV8yQmnP
>>564
まさに鳩山級w
580:名無しさん@12周年
12/04/29 21:55:28.46 2kM8TP0j0
山田宏ってどうなの? 一応ブレーンってことになってなかった?
581:名無しさん@12周年
12/04/29 21:55:45.95 u2/9pfwn0
>>557
ほとんどの政治家や評論家が官僚叩いてないか。
やっぱり官僚に問題があるんだろう。
582:名無しさん@12周年
12/04/29 21:55:52.50 hiA7ANbR0
>>575
ないなwゴメンw
583:名無しさん@12周年
12/04/29 21:55:58.40 +qs7F/7D0
>>571
Y150 失敗でググル先生にどうぞ
584:名無しさん@12周年
12/04/29 21:56:08.59 xR5gFC4L0
>>499
既得権益、利権。
結局それの何が問題でどういう風に
メリットデメリットがあるか、どういう人かかかわってるか等
中身が大事なのに。
利権って言ったってそれで飯食ってるひとそれでしか食えない人とか
単純に金儲けする人たちだけがいるってもんじゃないのに
利権利権と言葉を出すだけではダメなのに
どうするか考えない人は支持できないな
585:名無しさん@12周年
12/04/29 21:56:20.47 t9cwQisR0
専門家の複数の知見から一つを選ぶってのもなぁー
原発の府市統合エネルギー戦略会議とか脱原発、自然エネルギー、送電分離、自由化前提だしな
多くの意見から選んでるのではなくはなから選別してるわな。
やってることは政府と対して変わらん一応政府の有識者会議は反対意見人も出席してるけど
結論は決まってるのは一緒だね。
586:名無しさん@12周年
12/04/29 21:56:20.57 oT9ribXl0
相手には数字を求める癖に自分は机上の空論にすらならないごまかしで有権者を欺く官僚以下の古賀さん。
素敵だと思います。
587:名無しさん@12周年
12/04/29 21:56:29.96 xnJsf4xgO
橋下に総理大臣になる器はある!間違いない!
だが、器があっても子分を見る目がないと。
総理になる覚悟で市長を、やって欲しい。
薄っぺらな事は言うな!
588:名無しさん@12周年
12/04/29 21:57:00.34 42GNZpNn0
>>571
借金作った上に、次回の参考人招致からも逃げ続けてる
589:名無しさん@12周年
12/04/29 21:57:19.85 yUawiFkE0
相手の煽りに対してジョークで返せるぐらいの余裕がないと、
政治家としては人気は出ない。
あと詭弁ばっかり弄してるのもいい加減にしたほうがいい。
590:名無しさん@12周年
12/04/29 21:57:40.43 3wLCOjTp0
ブレーンの古賀は経産省出身、
府知事の松井一郎は関電G出身。
で、何で時間あったのに電力不足なの?
どんだけ無能なんだよ、はしした。
マスゴミは役立たずだな。
府民は怒ってるだろ。ww
591:名無しさん@12周年
12/04/29 21:57:41.07 7gIGm2od0
>>544
エコカー減税、軽自動車、さらに極端には左側通行やめろ
592:名無しさん@12周年
12/04/29 21:57:54.55 4SV8yQmnP
>>570
まあ、大阪は「極」になれなかった訳だ。
ご愁傷様。
593:名無しさん@12周年
12/04/29 21:58:01.86 yHSazwFXO
>>587
まったく別物だから
594:名無しさん@12周年
12/04/29 21:58:08.08 +qs7F/7D0
>>571
連投失礼
y150 中田の方がいいかも
595:名無しさん@12周年
12/04/29 21:58:28.40 AG2LT9IR0
>>573
合理主義を進めた結果が、トヨタ方式であり今日の高速道路のバス事故だが。
不合理を減らしたいなら、まずは働いてない人間を0にしてから言うことだな、
そいつらが最大の無駄であり不合理。
596:名無しさん@12周年
12/04/29 21:58:34.10 o9xdW6Z30
>>573
具体例も何も
URLリンク(denizenship.pot.co.jp)
ここ見てみ
どんだけ在日が公務員になりたがってるか
597:名無しさん@12周年
12/04/29 21:58:57.09 //OZyAZd0
橋下市長「役立たずの学者連中と違って中野剛志の主張は具体的。TPPや経済政策は僕とは全く異なるが、建設的な議論ができそう」
スレリンク(dqnplus板)
SAPIO読んだ後↓
橋下徹 @t_ishin
中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。残念だ。だいたい、年下のくせに面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。
霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。
こういう奴らは税金でふんだんな時間を与えられて、朝から晩まで責任のないことをやっている。
橋下徹 @t_ishin
なんなんだろうね。一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって言うのも日本もダメになったよな。
もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。
これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。
橋下徹 @t_ishin
口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろって言うの。
こういう人間を大量に生み出してきた日本のシステムが問題だ。俺が人の悪口ばかり言ってるって?
俺はね、面識もないのに非常識な物言いをする人間に対して同じ言い方をしてるだけだ。
橋下徹 @t_ishin
ツイッターで罵るのは、先にこっちに対して罵って来た者に対して同じ調子で言い返しているだけ。
TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。
もうこれで日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。
橋下徹 @t_ishin
こっちも公人だから批判はいいが面識のない相手を呼び捨てにするな。
偉そうなことを言う前に最低限の社会人マナーを身につけろ。お前らが考えているほど現実の行政を切りまわすのは楽じゃねえ。
中野は官僚辞めてるんだろうな。官僚身分のままで大学で時間もらって生活してるって究極のぷータローだろ!
598:588
12/04/29 21:59:10.44 42GNZpNn0
×次回
○議会
酷過ぎ・・
599:名無しさん@12周年
12/04/29 21:59:11.87 TL2kNAGUO
橋下氏には新日本の初代大統領になってほしい
600:名無しさん@12周年
12/04/29 21:59:22.97 C4VTdFUR0
>>583
Y150なんて小さな問題だよ
「マリンタワー問題」「ヘリコプター基地拡張事案」「市大汚職疑惑」「人形の家違法貸し付け疑惑」
全部身内への利権誘導、ハシシタと同じ構図
601:名無しさん@12周年
12/04/29 21:59:40.51 p4aL5YvpP
橋下正論
頑張れ橋下!
602:名無しさん@12周年
12/04/29 21:59:42.50 3tZSqnPP0
>>578
新自由主義の誰が批判してるのよ。
大前パスタ?ノビー?
603:名無しさん@12周年
12/04/29 21:59:55.78 l9s803bH0
>>418
自由貿易は市場メカニズムの進化だから資源配分が効率化されて
供給力が改善される。
そうするとデフレギャップはますます広がる。
はい、論破。
604:名無しさん@12周年
12/04/29 21:59:57.16 7gIGm2od0
やべえ、アンカー間違えた
睡眠導入剤が効いてきたんで寝る
605:名無しさん@12周年
12/04/29 22:00:01.29 MpYwPZ9L0
>>588
借金作った直後に逃亡だもんなぁ~
そういや橋下も借金作って逃亡したから似た者同士だなこの二人w
606:名無しさん@12周年
12/04/29 22:00:03.46 OogLfwas0
大阪市国の大統領にでもなってればいいとおもう
607:名無しさん@12周年
12/04/29 22:00:16.91 DAQGbhAF0
学者は行政の経験がないくせに偉そうなことをいうな
官僚は税金で雇ってやっているのだから黙っていうことを聞け
と、今までの橋下の主張はこうだったよな。
それで、いったい専門家ってだれよ。
橋下の取り巻きの売名病の元完了や元政治家のこと?
勢いだけでツイッターやってると、論理的な思考なしにエイやっといくわけ
608:名無しさん@12周年
12/04/29 22:00:17.70 g6AFg7Y+0
>>589
橋下はガチ勝負で行くことで人気得てるタイプだから
そういうのはあんまりいらないと思う
609:名無しさん@12周年
12/04/29 22:00:18.96 KiOnZCQ40
>>578
橋下の政策は一貫性ないんだけど、全ての人にとって、一つくらいはコレ良いってのがあるからな
全国民の支持を受け入れる間口の広さはあるな、奥行きは知らないけどw
610:名無しさん@12周年
12/04/29 22:00:25.00 o9xdW6Z30
>>578
一気に落ちると思います
611:名無しさん@12周年
12/04/29 22:00:30.95 fhB2R3xt0
いま大阪は大震災原発事故で彷徨ってる企業の受け皿になるチャンスなんだが
橋下が収めてるかぎり逆に逃げ出しちゃうよね
612:名無しさん@12周年
12/04/29 22:00:37.05 4SV8yQmnP
>>597
酒飲んで酔っ払って「エイヤー!」と書き込んだとしか思えんw
613:名無しさん@12周年
12/04/29 22:00:56.19 KFmhtfwF0
>>595
予想 橋下はいつか働いてないニート層も攻撃すると思う
614:名無しさん@12周年
12/04/29 22:01:12.75 3uIae4qR0
>>567
公共事業増やしたら将来の増税不安で消費が減るぞ
公共事業にぶら下がる連中は、なくなったらナマポだしな
国の借金は増える一方
公共事業を増やすとドロ沼に陥る
>>591
やめればいいじゃないw
>>595
既得権益を減らした分で雇用対策すればいいじゃない
>>596
外国人を公務員にしないことは当然だ
橋下の売国政策の一例を教えてくれ
615:名無しさん@12周年
12/04/29 22:01:40.55 x4bGULIT0
そんな当たり前のことをドヤ顔して言われてもなあ…
616:名無しさん@12周年
12/04/29 22:01:47.88 d2/0+pOs0
/ ̄ ̄~\ サイコパッシー@f_ascige 返信 リツイート お気に入りに登録 数秒前
/ \
/ /| | ハ ヘ
| /=|/|/= \. │
| イ ・=- ∧・=- 丶 |
ヒ| ( ) U |ソ エイヤ━━━━━━━━━━ッ と 独裁。
| .._´___ ・.|リ
丶 ...`ー'´ .. //
.\ __ _/∧
../|\__/ /\
/ |/>-<\/ 丶
617:名無しさん@12周年
12/04/29 22:01:51.52 pbEmZd7Q0
>>589
>相手の煽りに対してジョークで返せるぐらいの余裕がないと、
>政治家としては人気は出ない。
橋下は昔からこのスタイルだろうが。
2ちゃんでもこの反応だから、
橋下はしばらくツイッターでこのネタを続けるだろうw
618:名無しさん@12周年
12/04/29 22:02:01.11 2kM8TP0j0
>>590
実際のところ、この夏の電力問題で相当追い詰められてるんじゃないの?精神的に
619:朝鮮人ハシゲは、
12/04/29 22:02:18.57 nJvSdW8SO
エセ同和の独立国の酋長でもやっとれや(笑)
620:共産三策
12/04/29 22:03:13.67 +eNrd73r0
橋下市長 天下りポスト消失 2チャンネルで検索してください。
天下りポストが1000人規模で失われる可能性が出てきました。
これほど決定的なスレが5スレまで伸びなければ、維新の会の支持者を怪しい
とみなしてもいいと思います。
621:名無しさん@12周年
12/04/29 22:03:16.07 3wLCOjTp0
>>614
民潭に格安で土地払い下げたじゃん。
10億円 → 3億円
売国行為だろ。www
622:名無しさん@12周年
12/04/29 22:03:25.82 JMrg3AZE0
いつも学者や専門家バカにしてるのに
お前が一番理解しがたい
623:名無しさん@12周年
12/04/29 22:03:49.94 L6Zbt/gHi
>>481
政治家がどっかの予算を削減して代りにどこかへ予算を投じるとしただけで、それはすでに権益になるよ
マスコミがある事柄にスポットをあてて一面を切り取っただけで偏りが生まれるのと同じ
官僚なんかは例えば乗数効果が高い順とかで予算の投下先リストを作れるけど、実際には政治家が自分のセンスで予算配分を決める。誰だって自分の政敵にわざわざ金を回したくはないしな
624:名無しさん@12周年
12/04/29 22:04:03.75 EnzDm2DIO
結局、中野にビビッて逃げ回る言い訳がこれか
大して物知らねえなら最初から噛み付くなよボケ
625:名無しさん@12周年
12/04/29 22:04:25.33 OogLfwas0
民主以上の売国登場の予感
626:名無しさん@12周年
12/04/29 22:04:40.44 o9xdW6Z30
>>614
自分は>>560の中国人や韓国人からみれば、日本人そのものが既得権だろうよ。
についてレスしただけ
627:名無しさん@12周年
12/04/29 22:04:56.68 yHSazwFXO
橋下さんは目的のためには手段を選ばないところが怖い
しかも目的は生産的な事ではなく整理的な事
多分、国益を追求するような国政には向かない
628:名無しさん@12周年
12/04/29 22:04:57.48 3uIae4qR0
>>621
それは差額を住民訴訟で橋下に請求すべきだな
629:名無しさん@12周年
12/04/29 22:05:04.86 o5pYmvy+0
原発反対は売国奴孫正義とメガソーラー構想を進めるための利権。
しかも、太陽光でkw42円、風力で23円と太陽光は超ぼったくり。
でも孫正義はそれだけでなく、送電事業を狙っているから
関電の株主総会で橋下が送電切り離しを提案。
630:名無しさん@12周年
12/04/29 22:05:21.15 ZNgrq9Ka0
>>567
公共事業は賛成よ、けど国民は反対でしょう
貿易も企業が頑張ってただけとしか思えん
政府の後ろ盾が無いと思ってるね
デフレ解消も単純ではないよ日本は特に
5%増税でごちゃごちゃ言って消費落ち込む民族よ
金が増えても貯金するだけ、市場に戻らん
逆に海外旅行で金が国外に逃げるだけ
631:かわぶた大王ninja
12/04/29 22:05:25.92 5X3/zLnp0
>>614
建設国債でいいじゃん。
日銀に買い取らせりゃいいじゃん。
ナマポの基準を引き上げて、簡単に受け取れなくすりゃいいじゃん。
仕事もいろいろ増やせばいいじゃん。
GDPを年間4%ぐらいずつ増やすだけで、今の借金なんてあっという間に償却できるだろ。
どう考えても公共投資は必要だろ。
あと防衛費。むしろこっちのほうが大切かもしれん。
先端技術を生み出したり出来るから。
632:名無しさん@12周年
12/04/29 22:05:33.73 dpSPrrcg0
日本においての最大の票田は右側でも左側でも無く真ん中であり、新自由でも社会民主でも無く中道。
これを正しく理解していない奴が橋下人気は直ぐにしぼむとか世迷いごとをのたまうw
633:名無しさん@12周年
12/04/29 22:05:36.05 vh7iX18b0
下品なツイート連発しておいて、君が代斉唱の時には手は横にとか言う資格はないな。
634:名無しさん@12周年
12/04/29 22:05:36.50 HoSRglL+0
おまいらもちつけ!
橋下がこれだけムキになるって事は
中野はそれなりにあなどれない。
そして、中野の指摘もけっこう図星だった。
そういう事だ。
635:名無しさん@12周年
12/04/29 22:05:36.95 lHrehtOx0
>>622
勘とエイヤー!!で選んだ学者に専門家は
知見となります
636:名無しさん@12周年
12/04/29 22:05:40.17 3tZSqnPP0
>>614
あえて反論しよう
政府が直接雇用を増やすなんて無理でしょ?
既得権益が仕事を作って民間に投げるんじゃない?
ゼネコンも、IT業界も、そうでしょ。
637:共産三策
12/04/29 22:05:41.33 +eNrd73r0
>>620 続き ドロボー公務員という本によると、仙台市の行政委員・高橋士郎
氏は41分の勤務で121万円貰っていたようです。
時給177万円です。
638:名無しさん@12周年
12/04/29 22:05:46.28 d2/0+pOs0
/ ̄ ̄~\ サイコパッシー@f_ascige 返信 リツイート お気に入りに登録 数秒前
/ \
/ /| | ハ ヘ
| /=|/|/= \. │
| イ ・=- ∧・=- 丶 |
ヒ| ( ) U |ソ 俺の頭の中で 誰かが 叫んでる
| .._´___ ・.|リ
丶 ...`ー'´ .. //
.\ __ _/∧
../|\__/ /\
/ |/>-<\/ 丶
639:名無しさん@12周年
12/04/29 22:06:03.49 //OZyAZd0
>>621
凄いな。なんでどこも報道しないのかねえ?
640:名無しさん@12周年
12/04/29 22:06:11.65 jC+Xr/9O0
>>617
>>564に対して批判しかしてないな
橋下曰く代案を出せwww
641:名無しさん@12周年
12/04/29 22:06:18.61 3x03ukBsO
政治家の選択肢には初めから偏りがある。
642:名無しさん@12周年
12/04/29 22:06:48.24 ZF2gEXPu0
橋下のツイッターに中野に対して具体的な反論になってない事を散々これでもかと、親の仇のごとくつぶやいてやったからな
それで橋下が泣きべそかきながら出してきた言い訳がこれだよ
ある意味、俺が言わせたと言える
643:名無しさん@12周年
12/04/29 22:06:56.76 L6Zbt/gHi
なにより政治家は自分の票田と献金(企業)を大切にしないと選挙に勝てない。
地盤 カバン, 看板ってね。最後の一つは政治家自身の評判だけど、これはマスコミに金撒いて手懐けておけばおk
644:名無しさん@12周年
12/04/29 22:07:06.70 MSFkLlb+0
裁判実績ゼロのお前が言うな。
645:名無しさん@12周年
12/04/29 22:07:31.69 X7DNSyO70
決断が仕事ってのは正しいが
その決断を支える知識は必用だろうに
自分の決断がなにをもたらすかを理解してたら
出来ない発言だなぁ
646:名無しさん@12周年
12/04/29 22:08:05.09 fb9ZsqN60
URLリンク(www.shogakukan.co.jp)
>橋下首相なら日本をこう変える
問題のSAPIOだけどこんな題名だったんだな
ニヤニヤしながら読んだんだろうなww
で最後の中野よしりん対談見て火病
647:名無しさん@12周年
12/04/29 22:08:17.05 H62YDH9c0
>>632
中道であれば橋下から離れるのだが
釣りで書いてる?
648:名無しさん@12周年
12/04/29 22:08:17.75 3tZSqnPP0
>>632
ところが、中野剛志も小林よしのり氏も
橋下徹を中道とは、みなしていない訳だ。
ミニ小泉・竹中、新自由主義の焼き直しであると。
649:名無しさん@12周年
12/04/29 22:08:28.26 0eCdWu/m0
中野は古賀茂明とサタデーモーニングでガチバトル出来る機会があったのに逃走した実績があるからな
650:名無しさん@12周年
12/04/29 22:08:30.75 70UhZ1qf0
所詮芸能人w
総選挙前に化けの皮が剥がれてよかったw
651:名無しさん@12周年
12/04/29 22:08:59.01 jC+Xr/9O0
>>640
飛ばし間違えた
>>614と>>567や、スマン
652:名無しさん@12周年
12/04/29 22:09:17.83 oT9ribXl0
(´・ω・`) なんにしても専門家の責任にするんでしょ? 僕は悪くない、あの時は世間もそういう流れだったっていういつもの
653:名無しさん@12周年
12/04/29 22:09:20.77 1yGypv5S0
ネトウヨの支持する政治家って
こんなんばっかだな(笑)
654:名無しさん@12周年
12/04/29 22:09:20.84 gcwxONSn0
橋下市長をご推薦の皆さま。
誠に申し訳ありませんが、私は橋下市長を「偽政治家(扇動家)」と位置づけています。
彼が日本国民の立場を良くするどころか、逆に日本国民を破滅に追いやると推察しているからです。
日本が先の第二次大戦で大敗した理由の一つに「政治家が現状を正しく認識していなかった」というものがあります。
今回の原発再稼動に関する橋下市長の一連の発言を見ると、国民の生活レベルを今より向上させるという発想が全く皆無であることに、今さらながら驚きを禁じえません。
私は、橋下さんは単なるアジテーターでしかなく、新しい秩序の構築者で無いと考えておりましたが、それがはからずも表面化してきたのではないかと思います。
655:名無しさん@12周年
12/04/29 22:09:23.59 vy8jFG950
政治家の専門家になってよ
656:名無しさん@12周年
12/04/29 22:09:28.66 MSFkLlb+0
恥下は陰で他人の事をボロクソに言ってるんだろうな。
誰か勇者が盗聴とかして暴露してくれないか。w
657:名無しさん@12周年
12/04/29 22:09:33.28 KFmhtfwF0
>>633
誰かが指摘してたが、ツイッターなんで誰でも見れる
子供に教育上まずいだろと
その通りだよなあ・・・
658:名無しさん@12周年
12/04/29 22:09:45.88 vaff2zHK0
橋下徹 ? @t_ishin
同意です。
RT @ikedanob:
これも初歩的な話だが、中野某のいうように
「構造改革でデフレになる」ということはありえない。
規制改革で下がるのは、ユニクロのような「相対価格」で、
これは消費者にとっていいこと。
デフレが分かってない池田と意気投合してるようでは大阪の沈没は免れないなw
659:名無しさん@12周年
12/04/29 22:09:46.57 g6AFg7Y+0
>>644
橋下は担当した裁判8年間負け知らずだったらしいがw
660:名無しさん@12周年
12/04/29 22:09:55.44 l1KeyiyV0
しかし実利計算の高い橋下が保守オタクの中野を叩くのかね。純粋に物言い
にむかついただけかもしれん。
俺的には表現者グループが自民党の理論的支柱になって
在特会が自民党の選挙運動員になれば
自民党は一般有権者の支持を失う
自民党滅亡ばんざ~い♪になるんだけどな。
661:名無しさん@12周年
12/04/29 22:10:24.31 YSYLdbn90
>>481
民間の待遇が悪くなったら乞食は更に悪くしないといけないに決まってるだろ
税収どんだけ下がってると思ってんだよ
何自分たちだけバブルやってんだカス公務員
662:名無しさん@12周年
12/04/29 22:10:50.07 nLeSXpvA0
>>658
驚くほど馬鹿なんだなwww
さすがにびっくりしたぞwww
663: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
12/04/29 22:11:03.60 3i8hGApn0
>>614
公共事業増やさないと、増税の不安以前に命の不安があるのだが。
あと増税に関して分かっていないようだが、デフレでの増税は避けるべきだが、インフレ時はむしろ増税しないとバブルになるのでしなければならない。
664:名無しさん@12周年
12/04/29 22:11:16.53 MKx0riC70
>>419
ケツの穴の小さい小者やな、お前は!
665:名無しさん@12周年
12/04/29 22:11:26.76 jKkIPFIt0
エイヤ = 独裁
By トオル
666:名無しさん@12周年
12/04/29 22:11:31.97 zsG9AwcB0
>>584
デメリットの方が多いからだろ
官僚を含めた公務員は特別会計、独立行政法人、公益法人、外郭団体
民間でも電力会社、道路公団、ゼネコン、NTT、JT、JR、医療機関等々いっぱいある
それも税金でバックアップされた企業ばかりじゃないか
667:名無しさん@12周年
12/04/29 22:11:46.24 EnzDm2DIO
>>658
中野に具体的に何も言い返せない橋下にしてみれば渡に舟なんだろうな
池田の空気の読めなさは面白いけど
668:名無しさん@12周年
12/04/29 22:12:01.57 lHrehtOx0
>>652
こういった別パターンも過去にアリ
後の予測できない事象の全責任を取れというのでは、政治なんて一切できない!!
当時最善の判断をしたのであれば、理解いただきたい!!
669:名無しさん@12周年
12/04/29 22:12:01.51 fhB2R3xt0
>>658
うわぁ・・・これマジか
大阪はますます萎むな、ご愁傷様
670:名無しさん@12周年
12/04/29 22:12:14.39 pbEmZd7Q0
708 :名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 22:31:35.45 ID:qCz3chia0
小林よしのり「『大阪都構想』という言葉遣いも歴史認識が保守らしくないよね。
東京都への嫉妬心や対抗心から『大阪だって都だ!』と子どものように言ってるだけで、
『都とは何か』をまるで考えていない。」
いや、これ確かにムカつくわ。なんじゃそれ、って思うだろ普通。
769 :名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 22:34:54.68 ID:28Zet/TX0
>>708
ホント、その部分はガッカリさせられた。
ニュースすらまともに見てないんじゃないの?
大阪人の東京対抗意識の表れとしか見てないって
そりゃ橋下がキレて当然だと。
811 :名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 22:37:18.74 ID:a9FHPllc0
>>708
わざわざ抜粋してくれたか
そうそうこれこれ。ほんとクソくだらなくて呆れたわ
ってかちょっと悲しくなった、よしりんここまで落ちちゃったのって。
中野も突っ込まないんだとも思ったなぁ
957 :名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 22:46:28.54 ID:Rp7n3w2a0
>>708
むしろトンキンの大阪への対抗意識にしか見えないwwwwwwwwwwwwwww
974 :名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 22:47:22.58 ID:vioHbW5H0
橋下がやりたいのは都ではなく
関西州。その為のステップの都構想。
東京都に対抗とか
橋下にしたらワロタwだろ