【政治】各党の憲法改正案 自民、みんな、たちあがれ 改正案を比較すると…at NEWSPLUS
【政治】各党の憲法改正案 自民、みんな、たちあがれ 改正案を比較すると… - 暇つぶし2ch3:再チャレンジホテルφ ★
12/04/28 20:53:18.18 0
>>2の続き

大きく異なるのは憲法改正の手続きだ。
自民党は、発議に衆参各院の過半数を要し、
国民投票の過半数で改正とする「硬性憲法」を維持。
みんなの党は国民投票を不要として改正が容易な「軟性憲法」とした。

 これに比べて、政権与党である民主党は大きく見劣りする。

 前原誠司政調会長は昨年5月、憲法調査会長として今年3月をめどに党の指針を
取りまとめる意向を示したが、総会を一度も開かないまま離任した。
後任の中野寛成会長は2月の総会で「憲法論議そのものがけしからんというのは
卒業してもらわねばならない」と断じたが、その後の議論は進んでいない。
綱領さえ持たない「寄り合い所帯」の悲哀といえるが、憲法を正面から
論議できないような政党に国政を担う資格はない。(小島優)

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch