【原発問題】 橋下攻撃におろおろする関電 「元副社長のせい」の声も すべては尊大な態度から始まったat NEWSPLUS
【原発問題】 橋下攻撃におろおろする関電 「元副社長のせい」の声も すべては尊大な態度から始まった - 暇つぶし2ch2: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
12/04/27 21:56:02.14 0
(>>1の続き)

■値上げを言いだせない関電
 関電は、原発停止により2012年3月期に2500億円を超える最終損失を見込んでいる。

 料金を値上げしたいはずだが、「値上げと言った瞬間に、市役所改革の手法で関電に切り込む」と
橋下市長は牽制球を投げている。大赤字でも、関電の今年のボーナスは平均160万円というから、
橋下氏からみればぬるま湯だけに、関電サイドは戦々恐々としている。

 こうした状況だから、今年あたり、待遇のよい子会社の会長か社長におさまるとみられていた
M特別顧問の処遇が微妙になってきた。「M氏に子会社のよいポストをあてがったら、橋下氏の
ターゲットになる」(関西経済界関係者)からだ。

 いまや、橋下氏の絶好の攻撃対象となってしまった関電。事務方は当分、安眠できそうにない。

-おわり-

3:名無しさん@12周年
12/04/27 21:57:07.82 L6L63/iY0
 ./ネトウヨ\. ./ネトウヨ\ ./ネトウヨ\.
 |/-O-O-ヽ| |/-O-O-ヽ| |/-O-O-ヽ|
.6| . : )'e'( : . |.6| . : )'e'( : . |.6| . : )'e'( : . |
\ ‐-=-‐ ' ○‐-=-‐○ ` ‐-=-‐  /
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
‐‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄|  東日本  ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大地震を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | 


【東日本大震災】「もっと死ね、天罰」と連呼するネット右翼(ネトウヨ)
URLリンク(www.youtube.com)

・もっと死ねwwwwwwwww売国県民wwww
・と う ほ ぐ の ジ ジ バ バ 百 姓 へ の 天 誅 ざ ま あ!!!!!!!!!
・小沢に投票した人たちw?死  ね  よ  w
・これは愉快! 民主に政権とらせた世界一愚劣な日本人にとうとう天罰が下ったなwさあもっとガンガン死にまくれw
 売国政党を与党にするようなバカ国民で満たされた国なんざ存続の価値もねぇw死ね死ね!死んで死んで死にまくれ!
・小沢の地元ざまあwwいい気味だぜ 神国日本の天罰だ
・小沢民主党に天罰を!!!と八百万の神々に祈ったら、マジで大震災となったね。
・言っとくが、これは政治腐敗の先人達からの天罰だからなw
・祭りじゃあ!天罰じゃあ!


4:名無しさん@12周年
12/04/27 21:57:31.11 dD25Z5at0
年金高いんだろうしそのまま放り出せばいいじゃん

5:名無しさん@12周年
12/04/27 21:58:29.42 E4qqLZiw0
>>関電側は政治力を駆使し、「橋下を当選させない」と猛烈に工作

共産党まで連合した反橋下選挙キャンペーンに噛んでたのか。
で、結局負けると。

6:名無しさん@12周年
12/04/27 21:58:40.58 4RbryfnlP
51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

414 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:45:29.58 ID:QFgyAFlU0 [1/8] (PC)
メルトダウンなんてしねーよ
ていうか原子力事故なんか逃げりゃいいだけなんだから
ギャーギャー言う暇があったら安全圏まで逃げろ

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

320 名無しさん@涙目です。(dion軍)  []  2011/03/12(土) 15:09:10.51 ID:DW5BbyTW0 (PC)
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。

メルトダウン?情弱乙!
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

7:名無しさん@12周年
12/04/27 21:59:26.95 enMGGSht0
橋下徹「電力会社の地域独占体制が競争排除、供給を不安定にさせる」
URLリンク(www.youtube.com)

8:名無しさん@12周年
12/04/27 22:00:01.31 kj4WYvWS0
>>1
>「元副社長のせい」の声も

責任押しつけとか、幼稚園児かよw
会社ぐるみの体質だろ問題は

9:名無しさん@12周年
12/04/27 22:00:23.29 Fr7yWgpI0
▽YUCASEE MEDIA

ここ、タチの悪いウソばっかだな。もう持ってくるのやめろよ。

10:名無しさん@12周年
12/04/27 22:00:52.22 cxPnaZmb0
>キレた橋下氏は猛烈に勉強した。そして、定期点検で停止した原発が動かなくても、当面は電力が
>ショートしないという思いにいたると、関電を攻撃しはじめた。

ここが橋下の恐怖
誰も勝てないわけだわ

橋下応援してるぜ!


11:名無しさん@12周年
12/04/27 22:01:03.93 VhmVgBVp0
元副社長のM?宮本一氏?

12:名無しさん@12周年
12/04/27 22:01:11.89 oSZ7Mpqf0
やっぱり電力自由化が必要でんな。

13:名無しさん@12周年
12/04/27 22:01:29.31 quOh2wff0
>>1
>関電関係者は、尊大な態度で「エネルギー政策は国が決めること。自治体の首長は関係ない」と発言したという。

そら誰だって怒るわ、何様って感じ。
関電をはじめ電力会社は国家権力そのものを体現しているかのように勘違いしすぎ。

14:名無しさん@12周年
12/04/27 22:01:36.20 4p+eKje/0
277 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/18(水) 10:38:48.13 ID:/XMjSBlc0 [5/5]
鳩山が一番ビビってたのが堀井擁立だからね。その噂に危機感を
感じて頻繁に地元に帰るようになった。


15:名無しさん@12周年
12/04/27 22:02:30.63 ajeAPMuB0


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


16:名無しさん@12周年
12/04/27 22:02:39.34 zkCtiE1G0
橋下は勉強したうえで攻勢かけるのか
手強すぎだな
関電おわた

17:名無しさん@12周年
12/04/27 22:02:42.22 s9M1tabPO
向井利明?



18:名無しさん@12周年
12/04/27 22:02:45.42 rtQQ8cSU0
関電だって知ってるよ
厄介なBって事
ハシシタってB出身を最大限に利用しているエセにも勝るBって事

19:名無しさん@12周年
12/04/27 22:02:51.17 9OyDksXTO
関西電力の役員報酬は平均5000万円! ふざけるなよ!

20:名無しさん@12周年
12/04/27 22:02:51.77 jIQujAuZ0
暇なら関電たたけ。よしりんも。

21:名無しさん@12周年
12/04/27 22:03:00.04 quOh2wff0
>>2
>原発停止により2012年3月期に2500億円を超える最終損失

なのに

>大赤字でも、関電の今年のボーナスは平均160万円

だもんな。

22:名無しさん@12周年
12/04/27 22:03:22.65 8StRbDon0
橋下は小林よしのりなんか放置でいいから、こっちに注力しろ。

23:名無しさん@12周年
12/04/27 22:03:23.52 41GUgH9Q0
>>1

そんなことだろうと思ったよ。

マジで関電は態度がでかいからな。

どんどんやれよ橋下さん!



24:名無しさん@12周年
12/04/27 22:03:27.83 7xTfq1Pk0
元副社長でMってw

25:名無しさん@12周年
12/04/27 22:03:30.66 VhmVgBVp0
>>17
それだ

26:名無しさん@12周年
12/04/27 22:03:31.39 7u6OuXUI0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
スレリンク(mayor板:22番)

橋下徹の正体 まとめwiki
スレリンク(mayor板:54番)

27:名無しさん@12周年
12/04/27 22:03:56.17 7vpEEo0F0
>>10
橋下ってこれだからな~


28:名無しさん@12周年
12/04/27 22:04:01.72 V2vtVsLb0
>>1
>関電側は政治力を駆使し、「橋下を当選させない」と猛烈に工作。その指揮をしたのが、昨年6月まで
>副社長で、「特別顧問」という肩書きをもつM氏だった。

平松応援団顔ぶれ
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)



29:名無しさん@12周年
12/04/27 22:04:56.90 K4Bm4KAL0
>>10
その文章には仕掛けがある。

橋下の勉強の成果としての、電力供給に関する結論は書いてないんだ。

30:名無しさん@12周年
12/04/27 22:05:05.37 uW1zIpaC0
たんにハシゲが反動バカウヨなだけだろ
白か黒の二元論でしか判断できない脳味噌だし
今回は偶然こうなってるだけだ

31:名無しさん@12周年
12/04/27 22:05:13.08 IAaL7qRQ0
わざわざ『M』なんて隠してもバレバレだろw

32:名無しさん@12周年
12/04/27 22:05:24.51 D+65j0rM0
あー記事にするのが少し遅かったねーw


33:名無しさん@12周年
12/04/27 22:06:07.47 EgFIa3qp0
>>29
勉強の内容と考察過程を公表して欲しいところだな
内容次第で関電に味方はいなくなる

34:名無しさん@12周年
12/04/27 22:06:12.17 LpLUx6Lc0


413 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 22:47:51.48 ID:rVQ4e3Xf0 [8/19]
>>369
去年の関電の要求みたらわかるやろ
足りない足りないって言って結局問題なかっただろ
四国、中国、中部、北陸電力が送電してくれるだろ

418 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/26(木) 22:48:20.08 ID:05akbnu/0 [3/5]
>>413
去年の関電は原発フル稼働してただろ。

437 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/26(木) 22:50:23.51 ID:LSYWlHbZ0 [7/9]
>>413
本当に問題無いなら、節電も必要無かろうさ
しかし橋下は節電や増税まで検討してるという

443 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/26(木) 22:50:56.30 ID:fXvzm0Ir0 [10/15]
>>423 やりくりすれば足りるんだよ、関電は再稼働ありきで思考停止しているから叩く潰してやらんといかん

450 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/26(木) 22:51:28.83 ID:ijEJyeP30
>>286 このままだと夜間も足りなくなるんだけど。すでに揚水の汲み上げに支障が出るレベルなんだから。

488 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/26(木) 22:56:22.98 ID:4gftO1Bk0 [4/6]
>>413
去年、企業がどんだけ節電したと思ってるねん
関電の話を真剣に受け止めた企業は節電、橋下は文句ばっかりで節電しなくていいと市民に言って無視
今年は企業の節電は織り込み済みで足りないって言ってるんだろ、まじめに考えろ



35:名無しさん@12周年
12/04/27 22:06:16.79 BluazBI1I
160万円…

値上げは、確かにおかしい。
しかし、不透明だな。

36:名無しさん@12周年
12/04/27 22:06:17.28 /iSZYBLy0
元副社長と言ってる時点で個人特定だろwww

37:名無しさん@12周年
12/04/27 22:06:41.82 06AIIMus0
橋下の行動の特徴としてターゲットを絞ると猛烈に勉強してその道のプロとなれることにある。

高校時代、ラグビーで日本代表候補になったとき
大学時代、早稲田政経在学中に弁護士を目標に法学の勉強を始めたとき
府知事時代、地方自治の勉強をして官僚と渡り合えるまでなったとき
脱ダムを目指して計画中のダムを止めたとき
そして昨年からの関電とのバトル、副知事に関電のOBがいたのも追い風。

電力会社の内情はかなり知っていると思われる。

38:名無しさん@12周年
12/04/27 22:07:51.75 9J8Gs8Xz0
共産党とすら結託して市長選挙で橋下追い落としを
策動していやがったかw
こいつらは根絶やしにしてしまうべき!

39:名無しさん@12周年
12/04/27 22:07:58.79 GEHJfJx30
橋下に企業、市民から抗議が殺到して動揺しているらしい。

40:名無しさん@12周年
12/04/27 22:08:38.14 pwWyMz1g0
まあ大企業の経営陣なんてこんなもんでしょ。
とにかく自分が一番偉いと思っているんだから。

41:名無しさん@12周年
12/04/27 22:08:42.97 zClZbT+vP
>>29
「当面は」ショートしないことなんて自明なことじゃないの
夏場のピーク時以外は全く余裕
橋下的には夏場のピークをどうするのかはわからんが

42:名無しさん@12周年
12/04/27 22:08:57.79 x7CKlE070
>>事務方は当分、安眠できそうにない。

なんで悪化の原因の経営者はいつもフリーなの?
日本の会社。
無責任経営体制、ひどすぎる。

43:名無しさん@12周年
12/04/27 22:09:24.94 v82RnDJrP
ん? ハシゲは市民が我慢できないなら原発再稼動容認じゃなかったか?wwwwwww

44:名無しさん@12周年
12/04/27 22:09:37.08 Fr7yWgpI0
>>29
結論を書くにはこの夏の各地の毎日の気温データが最低限でも必要なんだが。

45:名無しさん@12周年
12/04/27 22:09:41.61 quOh2wff0
>>39
関電に言うべきじゃないのか?

46:名無しさん@12周年
12/04/27 22:09:59.74 6bgzP8ZB0
東電ざまあw

47:名無しさん@12周年
12/04/27 22:10:34.45 GAwxZEIZ0
M って誰だよ

48:名無しさん@12周年
12/04/27 22:10:44.54 jIQujAuZ0
昨日の朝ズバか何かで維新ブレーンがこれと似た様な話してたが。昨日の朝は。
URLリンク(www.wa-dan.com)

49:名無しさん@12周年
12/04/27 22:11:13.51 HicjwJh90
別に橋下じゃ無くとも終始低姿勢だし
単に世論に配慮してるだけだと思うが
というかなんだこのソースは

50:名無しさん@12周年
12/04/27 22:11:15.83 TqXx2mun0
何をおろおろなんだよ、馬鹿馬鹿しい。
「原発とめれ」っていうなら止めたままで良いじゃないか。
それで夏を乗り切れたら良し、乗り切れなくても関電の責任じゃない。
責任は橋下と周辺自治体にある、
一度か二度、三度でも良いけどさw
原発を止めたまま、夏を試してみなよ。


51:名無しさん@12周年
12/04/27 22:13:26.46 hWZA3DqjO
関電もえらいヤクザに目を付けられたものだ 可哀想に

52:名無しさん@12周年
12/04/27 22:13:32.23 1Z5LxQZUO
橋下って恐ろしい奴だな。朝生でりかちゃんや薬師院が震え上がってたのも納得。格が違うんだな。

53:名無しさん@12周年
12/04/27 22:13:57.70 ZzL1l9Vl0
六甲おろおろし ふぅ…

54:名無しさん@12周年
12/04/27 22:14:02.59 8Emir1760
橋下市長、再稼働反対で増税も 大飯原発
2012年4月26日 22時36分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
原発動かさないなら関西圏は増税だとさ。こいつ結局何がしたいのかよく分からん

55:名無しさん@12周年
12/04/27 22:14:20.48 ia34N7OY0
つか結局それで勝った橋下すげーわ。
関電もほかの敵対勢力もさっさと謝って真摯にやったほうがいいと思う。

56:名無しさん@12周年
12/04/27 22:15:29.16 Y4ql4JLh0
電力関係の事はほとんど知らないからあんまり強く言えないけど
原発無くても大丈夫って言ってる奴らって
基本的に石油とか天然ガスで電力を賄うと経営が
どうなるかについて何にも云わないよな

電力足りるか足りないかだけが問題じゃないだろ
会社である以上は赤字黒字も重要なんだし

そこんとこどうなの?

57:名無しさん@12周年
12/04/27 22:15:31.59 DqdM1KLQO
関電の原発が全て停止したこと
過去にあったけど
何の問題もなかったんだよね

58:名無しさん@12周年
12/04/27 22:15:31.58 b6+0CYD30
ただの政治のお遊びだろ?
実業や電力問題は、何も改善されない

いきなり、節電や増税って何なんだ?
どっちにしても狂っておる

59:名無しさん@12周年
12/04/27 22:15:44.39 Rp7n3w2a0
【twitter拡散中】東京・霞が関が関西に対し北朝鮮的な脅し【瀬戸際外交】

なんと経済産業省中枢が、7月に関西の大停電を目論んでいるという信じ難い情報を掴んだ。

「梅雨が明けて夏を迎えた時、いまの供給見通しでは確実に関西で大規模な電力不足が起きる。関西の有権者は身をもって橋下の原発再稼働反対が無責任で迷惑な主張だと知ることになり、橋下ブームは一気にしぼむだろう」(同省幹部)

言葉こそ慎重だが、大停電を「橋下のせい」と結びつける論理は恐ろしい。実際には電力供給できても、経産省と関西電力が結託すれば、停電や節電令を現実にすることはいとも簡単だ。

本誌・週刊ポストにそう語ったことを含め、経産省はこの「停電ブラフ」を隠そうとしていない。もちろんそれは橋下氏の耳にも届いており、露骨な脅しに怒り心頭に発したことは想像に難くない。

URLリンク(www.news-postseven.com)

60:名無しさん@12周年
12/04/27 22:16:30.22 0c46CHj/0

ボーナスと給料が高すぎるから、大赤字になるんだよ。



61:名無しさん@12周年
12/04/27 22:17:21.76 aMR5xTbS0
原発止めても夏を乗り切れるんだよ。どう見積もってもな。
でも、今更そんなこと言えない。
ジャーなんで原発作ったんだよ。と言う議論が出てきても困る。

62:名無しさん@12周年
12/04/27 22:17:33.74 txhSkIsm0
>>26

>反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益


【原発】 韓国の原発、偽造部品など納入横行  使用し稼働、事故頻発
スレリンク(newsplus板)

63:名無しさん@12周年
12/04/27 22:18:08.33 Rp7n3w2a0
【政治】 7月に関西で大停電・・・経済産業省幹部 「関西の有権者は身をもって知ることになり、橋下ブームは一気にしぼむだろう」
スレリンク(newsplus板)
4 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:48:19.45 ID:3cG7mSmv0
停電させようとしてる官僚の実名さらせよ
5 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:48:37.08 ID:mIaJ+cgj0
官営テロか、さすがカス公務員。
8 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:49:11.73 ID:b1jZ2uH8O
効いてる効いてるwwwww
9 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:49:36.56 ID:I7kHyGTf0
逆に、東電や関電への風当たりが強くなるとしか思えんが・・・官僚の考える事は分からん。
15 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:52:36.74 ID:+FSl93o00
官僚に効いてる効いてるww
23 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:54:33.40 ID:dOEWYW8c0
官僚を潰すいい材料が出来たなwwww外務省、財務省、経産省を潰せ
28 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:56:07.66 ID:qncYTllY0
官僚は原発利権の為になら何でもやるぞ。
32 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:56:30.94 ID:lnUlKAAC0
ついでに厚労省と総務省と国交省も潰すリストに加えて下さい
33 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:56:32.37 ID:YjiUc1rg0
この幹部は誰だ?今すぐ晒せ、どう考えても国民の為に働くってな気持ちがないシロアリ患部だ
37 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:57:23.98 ID:k6bH3O8A0
経済産業省中枢テロ?
39 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:57:34.78 ID:vcZhEF3I0
いよいよ計画的停電捏造だな
40 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:57:37.85 ID:7B50FyXv0
これでさらに維新の会を応援したくなる
42 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:58:06.47 ID:nZJfUlex0
停電するする詐欺かもしれんし
43 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:58:06.99 ID:ikEhBCzX0
足りない足りないオバケ
45 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:58:34.11 ID:yLuRNzzf0
ミンスのテロ予告ktkr

64:名無しさん@12周年
12/04/27 22:18:11.84 1PwN52CO0
東京メディアも関電の数字信じられないって言ってくれてるのがありがたいわ。


65:名無しさん@12周年
12/04/27 22:18:27.67 ia34N7OY0
>>16
朝生とか凄かったじゃん。

相手が自分について書いた本を全部読破して付箋だらけにして予習してくるんだぞ、
色々糞忙しいだろうに。
で、相手が口を開くと「ここに書かれてたことですよね!」と指摘してくる。
適当な奴が出ていっても勝てるわけがない。

66:名無しさん@12周年
12/04/27 22:18:48.76 zClZbT+vP
>>54
コスト高くしても脱原発ってことだろ一貫してんじゃん
増税のところまで受け入れられるのか知らんが

原発は嫌だけど増税や料金増も嫌っていう奴がいたらそいつは何をしたいのかよくわからんが

67:名無しさん@12周年
12/04/27 22:19:31.81 C74mJaTa0
Bの恫喝に屈しちゃいかんよ関電はさ
関電が独占企業体なのは後から改革すれば良い
橋したの目的はハゲバンクに電力インフラ事業を安く売ること
これ以上インフラを朝鮮人に渡すのは愚かしいことだ

68:名無しさん@12周年
12/04/27 22:19:37.11 46R/yOlp0
橋下だけが国民の政治意識を教育できる唯一の逸材。
いままで
生ぬるい政治を見せ付けられてきた国民の政治意識を変えれる人間だ。
それに反発する人は多いだろうががんばってくれ

69:名無しさん@12周年
12/04/27 22:19:46.71 quOh2wff0
>>59
関東民を恫喝したような無計画停電を大阪でもやるって脅し?

70:名無しさん@12周年
12/04/27 22:19:53.11 n/zFUDii0
とりあえず、M氏と森会長って別人か?w
わかりにくい文章だなー

71:名無しさん@12周年
12/04/27 22:20:32.09 TjYn9mfg0






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 大阪はつくづく終わってる町だが
 / ∽ |          地上に舞い降りた最後の天使でいらっしゃるこの人も
 しー-J          大阪出身なんだよな
               わからんもんだな
               てか、大阪の悪口は二度と言いませんので
               ボクのお友達になって下さい
               お願いします (*'-'*)


URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(pic.newssc.org)
URLリンク(a1.att.hudong.com)
URLリンク(www.toei.co.jp)







72:名無しさん@12周年
12/04/27 22:20:56.19 sXaLu88DO
>>61
誰が保証するの?あんたが保証してくれるの?

73:名無しさん@12周年
12/04/27 22:21:03.39 1PwN52CO0
>>67
お前、フクシマ行ってどんな状況か見てこいよw

74:名無しさん@12周年
12/04/27 22:21:14.71 esBaWGKJO
>>9
沖縄メディア?
大阪人なら相手にしない

75:名無しさん@12周年
12/04/27 22:21:50.93 WMPzeBqq0
命名「停電をおこして橋下のせいにしちゃえ作戦」


76:名無しさん@12周年
12/04/27 22:21:52.58 lm4dDoqF0
パンスト顔の小沢一郎支持者、オザパンのネトウヨ連呼集

■■「小沢裁判、判決直後スレ」 その3(3/3)■■
【速報】小沢元代表に無罪判決…陸山会事件
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/04/26(木) 10:06:36.19 ID:???0 より抽出

自民党信者と創価とネトウヨざまぁ(爆)
ネトウヨ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仙石サポーター脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ涙目♪~
ネトウヨ涙目♪♪~
ネトウヨ涙目♪♪♪~
ネトウヨは愛国者を装った売国奴だから。 在特会みてみろ、犯罪者とナマポだらけじゃねーか。
ネトウヨ火病wwwwww
さすが逆神ネトウヨやで
ネトウヨww
逆神ネトウヨ
漁夫の利のネトウヨ大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大手マスゴミ&チーム仙石 涙目脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶはああああああwwwwwwwwwwwwwwww
1000ならネトウヨ改宗!
だからネトウヨの背後に革マ●が居るんだって。
その革マ●の策略に乗せられてるのがB層のネトウヨw
このスレッドは1000を超えました。

77:名無しさん@12周年
12/04/27 22:21:52.86 DMFFq8cd0
>>72
名も知れぬチャネラーの保証が欲しいとか、あんた変わってるね。

78:名無しさん@12周年
12/04/27 22:22:03.23 4hpMZK+50
節電されると当然、関電の売上げは落ちる。 関電にとって最悪の筋書きは節電によって
停電もなく、夏を乗り切ってしまうこと。 だから必ず停電にしたい。

関電にとって最良の筋書きは、夏までに原発を稼動させて、
原発を稼動させたのでギリギリ停電が回避できたと ほざくこと。


79:名無しさん@12周年
12/04/27 22:22:56.44 Ew8NeYOg0
副社長という、簡単なお仕事です。

80:森(もる)。 ◆AT7dFTbfB.
12/04/27 22:23:44.39 /RWEyMv40
ぞんざい。

81:名無しさん@12周年
12/04/27 22:24:03.55 6vE3Yc+WO
関電頑張れ!
素人に負けるな!

82:名無しさん@12周年
12/04/27 22:24:37.22 kBTnUjGc0
副社長と橋下の仲なんてどうでもいいが
数千億の大赤字出して160万の夏のボーナスとは
株主をバカにしすぎだな この会社、最低限の経営感覚ないのかよ

83:名無しさん@12周年
12/04/27 22:24:39.83 GEHJfJx30
橋下で大阪が終わる、人が逃げる、企業が逃げる。
首都圏、横浜、名古屋、福岡に人口、経済力で抜かれる大阪。

84:名無しさん@12周年
12/04/27 22:24:55.60 SqnfMUSx0
>キレた橋下氏は猛烈に勉強した。そして、定期点検で停止した原発が動かなくても、当面は電力が
ショートしないという思いにいたると、関電を攻撃しはじめた。

これ、多嘘じゃん。この記事を書いたの誰?
誰が嘘をついてるのか、突き詰める義務がこの記者にはある。
この記者が嘘つきなのか、橋下氏が嘘つきなのか。

85:名無しさん@12周年
12/04/27 22:25:15.68 9OyDksXTO
大阪市副市長は関西電力出身や!

86:名無しさん@12周年
12/04/27 22:25:17.92 yDz4sQvY0
やっぱNHKと電力会社はよーわからんな。
電気足りんとか言っても信じられんし、
お金足りんと言っても信じられん。

どっちも独占に問題があるからねえ。。。

87:名無しさん@12周年
12/04/27 22:25:33.05 1PwN52CO0
>>84
何が嘘なのか説明してみろよw

88:名無しさん@12周年
12/04/27 22:26:35.49 VJdMPram0
定期点検で停止した原発が動かなくても、当面は電力が
ショートしないという思いにいたると

なるほどね。付け焼き刃で身内の似非識者から変な知識ってわけか。
机上ではショートしねーよ。火力も水力も

>.83
ってかまともなヒトはもう逃げてるでしょ。それが前回の市長選の結果。

89:名無しさん@12周年
12/04/27 22:26:41.53 TZ/HmlDS0
>>51
電気も半導体くらいに技術の進歩で値下がりするべきだよな。
公務員やインフラ企業がこれでは国全体が競争に負けるわけだよ。

90:名無しさん@12周年
12/04/27 22:26:43.94 3OiKDCBA0
とうとう東の殿様に次いで西の殿様が目立ってきたな
オナジアナノムジナ

91:名無しさん@12周年
12/04/27 22:26:46.28 ETzpjdmj0
関西経済の要を破壊してどうすんねん。
表でギャーギャー言わず関電幹部と山ごもりでもして今後を話しあえや橋下。
ゴタゴタが続くと下々はかなわんぞ。

92:名無しさん@12周年
12/04/27 22:27:07.70 o9Gx3Phc0
お勉強してあの程度か・・・・

93:名無しさん@12周年
12/04/27 22:27:14.81 bv/2KU+A0
確かに一度治まりかけたよな
なぜ強硬に反原発言い出したのかと思ってたが、関電が舐めた態度とったからなのか

94:名無しさん@12周年
12/04/27 22:27:15.89 I2zsO2060
>>1
そら 関電の工作で
自民民主共産からオール阪神関西VS橋下 ほぼ1人だった。

すべて関電が悪い。絶対に潰しておかないといけない選挙の対抗勢力。
きちっとしとめとかないといけない。

関電 墓穴を掘ったな。






95:名無しさん@12周年
12/04/27 22:27:16.27 9J8Gs8Xz0
>>83原発使えないで他の原料輸入せざる得ない状態は
どこも一緒だ。ざまーみろw

96:名無しさん@12周年
12/04/27 22:28:02.31 aew4RHv20
>>78
節電でこの夏乗り切ったから原発不要にはならんよ

まず、節電をしている時点で、色々悪影響が出ているわけだし、
燃料費が国外に流れてしまって貿易赤字になると言う問題もある
また、1年節電をして乗り切ったからって次の年も乗り切れる保証はなく、
代替エネルギーがない限り、ずっと電力不安は続く

原発の暫定基準で動かして、この夏に事故なく乗り越えたら
暫定基準で安全は問題ないと言っているようなもの

97:名無しさん@12周年
12/04/27 22:28:19.20 SqnfMUSx0
>>60

2万人の社員に100万円配っても200億円にしかならんからな。
燃料費のインパクトは桁違いに大きいよ。

最近の日本人の悪い癖だよ、なんでも人件費に話しを持っていくのは。
企業経営において人件費の割合て小さいのにね、馬鹿マスコミが常に
人件費に焦点を当てた報道をするから、貴方のような情報弱者は洗脳されて
騙される・・。

98:名無しさん@12周年
12/04/27 22:28:21.93 L+s9vjnf0
つまり関電の自業自得ということか?

99:名無しさん@12周年
12/04/27 22:28:22.75 4sOQcw2w0
おもろい!
バブル景気の頃から生粋の経営者はつまはじき
にされて天下りの天下になってるからな。
日本の経済は、落ちるとこ迄(底が見えないけど)
落ちるしかなかろう。


100:名無しさん@12周年
12/04/27 22:29:32.94 cM00GdzR0
>>56
そこで電気代値上げって言った瞬間に橋下が切り込んで
電気産業の自由化にもって行くってシナリオ

101:名無しさん@12周年
12/04/27 22:29:40.47 enMGGSht0
橋下の言ってる増税は、自家発電の電力を供給してもらうためのインセンティブにあてる財源。
関電が秘密にしている、自由化部分の契約内容にも切り込んでいくつもりだということ。

102:名無しさん@12周年
12/04/27 22:29:41.72 3fwK5Fyp0
>>1
なあ、しかし点検中の停止状態でもなんかありゃ燃料プールから水が漏れたり
爆発したりすんだろ?

103:名無しさん@12周年
12/04/27 22:29:57.64 zWq1VUV10
東電OBがもらう企業年金は毎年4500億円

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円

これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中(東電銀行 年利8.5%)↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
スレリンク(bizplus板)
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
スレリンク(newsplus板)

104:名無しさん@12周年
12/04/27 22:30:01.39 DMFFq8cd0
>>96
もう資源の無駄遣いをする時代は終わったのだよ。
節電と節約が現代のトレンドだ。まだ昭和バブルの夢を追っかけているのかよ、おっさん。

105:名無しさん@12周年
12/04/27 22:30:03.45 1lFfVX2F0
橋下の今やっていることは、
最終的に原発稼働容認するにあたって、
関電からどれだけ引き出せるかという、腐れ弁護士レベルのやり方


106:名無しさん@12周年
12/04/27 22:30:09.71 6O771rkJ0
>>50
事故を起こした東電でさえ、事故処理に多額の金を使いながら
原発無しでも5%近く余裕がある所まで電源を回復させてるのに
311から1年以上も経って乗り切れなかったら
誰が考えても関電の責任だろw

107:名無しさん@12周年
12/04/27 22:30:20.81 mI+aW/6R0
>>85
橋本は敢えて関電から引っ張ってきて手の内を勉強してるみたいだな。

108:名無しさん@12周年
12/04/27 22:30:27.42 9w6hD/dj0
関電に騙されるなよ、原発なくとも電気は足りる 原発を動かさせるな

向井利明副社長 がここまでこじらせた張本人

大阪市長・府知事のダブル選挙は、橋下徹・松井一郎氏コンビの圧勝だった。敗れた平松邦夫・倉田薫氏の陣営を応援した市職員労組は「大阪維新の会」のリベンジに怯えを隠さないが、
「脱原発」の橋下当選を阻止しようと総動員体制を敷いていた関西電力も戦々恐々としている。当選会見で橋下新市長が改めて、
関電に対する株主提案権の行使に意欲的な姿勢を表明したからだ。

大阪市は関電の8.9%の株式を保有する筆頭株主。もつれたのは東日本大震災で福井の原発の運転再開が困難になり、
6月10日付で関電が「7月1日~9月22日の平日に15%程度の節電」を唐突に要請してから。
府知事だった橋下氏が「15%節電の根拠が不透明」と猛反発、同月22日には「(大阪市長選で当選したら)1年後の関電株主総会で
脱原発を求める株主提案を提出する」と宣言し、関電が真っ青になった。

この難敵に関電は、永田町と太いパイプのある“政治部長”の前副社長、向井利明氏を特別顧問に指名し、その剛腕に期待した。
ところが、自民・民主・共産の既成3党が組むという反橋下連合の呉越同舟が災いして惨敗、橋下市長のお裁きを待つ身となった。
URLリンク(www.yamamotomasaki.com)

そして現在の戦いに至る

109:名無しさん@12周年
12/04/27 22:30:30.96 SqnfMUSx0
>>87

一般家庭が例年比30%程度とかの絶対に無理な節電をしなければ
計画停電だろ。昨日のニュース見なかったのか?
この記事書いた人も貴方も馬鹿すぎる・・・。

110:名無しさん@12周年
12/04/27 22:30:44.71 9J8Gs8Xz0
日本だけ地震頻発は不公平だ。
日本の脱原発のために世界中で
シェールガス掘らせて地震だらけにしてしまえ!w

111:名無しさん@12周年
12/04/27 22:30:53.55 b76PBd7j0
副知事か副市長が関電出身だから関電の手の内はバレバレなんだよなw

112:名無しさん@12周年
12/04/27 22:30:56.82 1PwN52CO0
橋下は詳しい供給データを見せてもらわないと具体的な節電対策が取れないから、
供給データを見せてくださいってお願いしたけど、
関電はデータ公表を拒否しながら節電お願いします!だぜw

そりゃ怒るだろw


113:名無しさん@12周年
12/04/27 22:30:58.52 qjVHVfdU0
>>56
関電が全く説明しないから
何も分からない。

足りる、足りないもデータがない。
経営がなりたつ、成り立たないもデータがない。

114:名無しさん@12周年
12/04/27 22:31:08.36 06AIIMus0
今日も毎日放送は橋下を叩いていたな。

古臭いジジイや左翼放送局に橋下の自己責任政治が理解できないらしい。
昔から見てきた政治家の範疇にはいらないんだろ。

平松が懐かしいのかなww

115:名無しさん@12周年
12/04/27 22:31:15.82 PXY6SmUS0
協力しても良いけど、その前にやる事あんだろ
ボーナスとか舐めてんのかよ
競合他社が居ない会社なんだからこそ身を削らないと、単なる特権階級にしか見えんわ
困ったらただ値上げ、なんて会社に協力出来るか

116:名無しさん@12周年
12/04/27 22:31:19.42 n/zFUDii0
なんでもいいけど、停電と値上げだけは許せん。
早く話し合ってなんとかしてくれw

117:名無しさん@12周年
12/04/27 22:31:41.50 VlbG2tzJ0
喧嘩が好きな相手に喧嘩を売るのは馬鹿ということ。かなりのブレーンは集めているんじゃない?


118:名無しさん@12周年
12/04/27 22:32:15.53 1lFfVX2F0
資源の無駄遣いは、化石燃料での発電

119:名無しさん@12周年
12/04/27 22:32:18.23 uR+pWBwD0
2chでは反原発が山ほどかきこんで多数派を装ってる
俺は脱原発だけど正直迷惑

120:名無しさん@12周年
12/04/27 22:32:24.11 EV557RFv0
中野剛志とか小林よしのりとか
朝日新聞とかアゴラだか
おまいらみたいしょうもない奴
コメントとか評論の必要なし
橋下の邪魔しないでね 忙しいんだから


121:名無しさん@12周年
12/04/27 22:32:50.33 9OyDksXTO
韓国の何倍で天然ガスかってるんや?
あほか? 電力会社

122:名無しさん@12周年
12/04/27 22:32:59.87 YAmp5f0M0
ってか、なんでイニシャルなんだよ。

去年辞めた関電副社長でMって言ったら、向井利明しかいないじゃんw
実名報道してるのと変わらんぞ。


123:名無しさん@12周年
12/04/27 22:33:00.78 SqnfMUSx0
不勉強なだけじゃな・・・。

124:名無しさん@12周年
12/04/27 22:33:10.81 snfxKbez0
>>1
しかし、この話がホンマなら、
ハシシタは関電憎しで原発に反対してるっでゅうことになるな。
ぞんな事ぐらいで我々近畿圏の人間の生活が左右されとったら堪らんわいな。


125:名無しさん@12周年
12/04/27 22:33:59.15 o9Gx3Phc0
>>106 
電力供給に日本一責任があるのは、電力会社を監督する経済産業相
つまり枝野

枝野がアホだから地方の酋長いや首長にナメられる・・・・・。


126:名無しさん@12周年
12/04/27 22:34:04.98 EJpE6TTw0
尊大で中途半端な省庁より官僚的な組織なんて橋下の大好物だわな。この夏に向けてどう落ちがつくか楽しみだw

127:名無しさん@12周年
12/04/27 22:34:23.26 ubPDeA+R0
関西沈没すればよろしい。

128:名無しさん@12周年
12/04/27 22:34:26.21 ia34N7OY0
>>124
そりゃ因果が逆だ、真摯じゃない関電にムカついただけの話。

129:名無しさん@12周年
12/04/27 22:34:28.68 qjVHVfdU0
>>109

データみせて。

130:名無しさん@12周年
12/04/27 22:35:02.06 4hpMZK+50
>>96
> 節電でこの夏乗り切ったから原発不要にはならんよ

だれがそんな事を書いたんだ。 勝手に解釈して悦に入ってんの w


131:名無しさん@12周年
12/04/27 22:35:22.54 aew4RHv20
>>106
東電の5%余裕って、600万kW節電前提だぞ?
勝手に600万kWの節電をすることにさせられてるんだぞ?

本来は、節電なしだとこれだけ電力が足りません
だから、これだけ節電させてくださいとお願いするのが普通だろ
それが、東電からしたらお前らは節電して当然という考えってことだぞ

東電になめられてるのに気付いてないのか

132:名無しさん@12周年
12/04/27 22:35:31.28 3wINYBdG0
>>1
>昨年3月の東日本大震災発生時、府知事だった橋下氏は、原発に100%反対ではなかった。「エネルギー
>政策には詳しくなく、ある程度は原発を容認する発言をしていた」(全国紙府政担当記者)という。

そうそう。たしかにそうだったんだよ。
だから橋下の反原発発言を聞いたとき、あれ? そうだったっけ? と違和感を抱いたんだ。


133:名無しさん@12周年
12/04/27 22:35:36.71 chEl3k2P0
橋下も化けの皮が剥がれてきているから必死なんだよ。

叩くところは、組合と電力しかないからな

しかし、ハッタリだけの偽弁護士がいつまで人気が続くやら

134:名無しさん@12周年
12/04/27 22:36:42.95 1PwN52CO0
関電はいまだの供給データの公表を拒否ってんだから、
答え出てるだろw

135:名無しさん@12周年
12/04/27 22:37:14.62 HRyWwMHL0
>>944
>2500億円を超える最終損失

ボーナス全カットすれば賄えるのでは?

136:名無しさん@12周年
12/04/27 22:37:21.16 chEl3k2P0
>>104
>もう資源の無駄遣いをする時代は終わったのだよ。

お前のような役立たずが生きていること自体、社会にとって無駄

137:名無しさん@12周年
12/04/27 22:37:38.17 06AIIMus0
橋下の主張はグレートリセットだから、電力会社の独占利権にも切り込むんだろ。
それに敵対する電力会社や経済界、もちろん利権を守りたいから。

電力会社の尻馬に乗って利権擁護の書き込みを繰り返すネトウヨという構図。

138:名無しさん@12周年
12/04/27 22:37:38.47 0XjXeCdo0

       _/  ̄ ̄~`丶
      /  /| | ハ   丶
     | / =|/|/= \  │  <いいぞ ベイべー!
     ( イ -=・ ∧ -=・丶_ |    逃げる奴は特権階級だ!!
     ヒ|   (  )    |ソ     逃げない奴はよく訓練された特権階級だ!!
      !     ̄  ・ /ノ
     /丶 ヽ三ヲ  /
   ,/  ヽ \___ / `ヽ    ホント 関西は地獄だぜ! フゥハハハーハァーwww
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=~~~~~ ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"~~~~~~⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙~~~~~~~゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー─~~~""(;;)   `゙,j"  |  | | !

2012/ 4/25(木) たね蒔きジャーナル
        ~ 高浜 1号圧力容器 脆性遷移温度が 95度になった意味 ~
        URLリンク(www.youtube.com)    (13:51)

139:名無しさん@12周年
12/04/27 22:37:46.46 9OyDksXTO
さあ節電するでえ!

140:名無しさん@12周年
12/04/27 22:38:34.80 DMFFq8cd0
>>131
バカ「東電になめられたくないから節電しないで電気を使いまくる!キリッ」

141:名無しさん@12周年
12/04/27 22:39:01.04 aew4RHv20
>>130
原発不要になるから関電が原発再稼動できなくなるから困るって話じゃないんだ

それがないなら、電力供給責任のある関電にとっては、停電するより停電もなく夏を乗り切れる方がいいと思うが


142:名無しさん@12周年
12/04/27 22:39:10.82 EJmTF5JY0
燃料調達用の内部留保が3000億ぐらい残ってただろ
しばらくそれ使ってろ

143:名無しさん@12周年
12/04/27 22:39:15.62 KwIooQEW0
個人的な恨みつらみで関西府県民を巻き添えにするの止めてもらえませんかねえ、一市長の分際で

144:名無しさん@12周年
12/04/27 22:39:28.36 90i9m0Rj0
感電はエムとやらに切腹させ、首を白布に作法どおり包んで大阪の大目付、橋下和泉守に
詫びに参上すろ他あるまい。

145:名無しさん@12周年
12/04/27 22:39:35.61 xwTh8mB0P
>>133
ハッタリすら無い前任が長年やれてたんだから問題ない。

146:名無しさん@12周年
12/04/27 22:39:48.21 GEHJfJx30
橋下狂信者が関電、政府をたたいているが、企業、市民は橋下の電力確保
の全責任だと批判が出ている。化けの皮がはがれた橋下。

天ヶ瀬ダム建設中止(水力発電所)、夢州の大型発電所建設中止させた
橋下、こいつは大阪を壊すのが目的。

147:名無しさん@12周年
12/04/27 22:40:01.74 dEmbXr2s0
一般企業だと株式持合いとかで
大株主様とツーカーの中だけどね
企業は大株主様に弱いからな

148:名無しさん@12周年
12/04/27 22:41:36.22 u5xMAB/I0
>昨年6月まで副社長で、「特別顧問」という肩書きをもつM氏だった。

一昨年前の6月じゃね。

149:名無しさん@12周年
12/04/27 22:42:17.08 p+wa2pZj0
>>133
そなんだ

150:名無しさん@12周年
12/04/27 22:42:27.14 xVstMzrD0
なんかおもしろいなあ アンチヒーローっての? 最高やね

151:名無しさん@12周年
12/04/27 22:42:28.16 v6y1Kntz0
1株主として反原発の提案に乗せてもらう。

152:名無しさん@12周年
12/04/27 22:42:37.06 FRTVu4I40
関電の下請けの近電も超高給
輸入原油・ガス価格等資源のの高止まり関係無く
そりゃ値上げもしたくなる

153:名無しさん@12周年
12/04/27 22:42:40.35 lm4dDoqF0
17 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/27(金) 09:20:30.25 ID:vLceBIAg0
橋下市長「役立たずの学者連中と違って中野剛志の主張は具体的。TPPや経済政策は僕とは全く異なるが、建設的な議論ができそう」
スレリンク(dqnplus板)

  SAPIO読んだ後↓


橋下徹 ‏ @t_ishin
中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。残念だ。だいたい、年下のくせに面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。
霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。
こういう奴らは税金でふんだんな時間を与えられて、朝から晩まで責任のないことをやっている。

橋下徹 ‏ @t_ishin
なんなんだろうね。一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって言うのも日本もダメになったよな。
もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。
これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。

橋下徹 ‏ @t_ishin
口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろって言うの。
こういう人間を大量に生み出してきた日本のシステムが問題だ。俺が人の悪口ばかり言ってるって?
俺はね、面識もないのに非常識な物言いをする人間に対して同じ言い方をしてるだけだ。

橋下徹 ‏ @t_ishin
ツイッターで罵るのは、先にこっちに対して罵って来た者に対して同じ調子で言い返しているだけ。
TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。
もうこれで日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。

橋下徹 ‏ @t_ishin
こっちも公人だから批判はいいが面識のない相手を呼び捨てにするな。
偉そうなことを言う前に最低限の社会人マナーを身につけろ。お前らが考えているほど現実の行政を切りまわすのは楽じゃねえ。
中野は官僚辞めてるんだろうな。官僚身分のままで大学で時間もらって生活してるって究極のぷータローだろ!


154:名無しさん@12周年
12/04/27 22:42:42.24 cM00GdzR0
>>134
それを出せば全て解決する話なのに出さないってことは
つまりそういうことだわなw

155:名無しさん@12周年
12/04/27 22:42:55.63 PjeAIIM2O
電力会社ごときが市民の代表にそんな態度かあ。これは潰されても仕方ないな。

156:名無しさん@12周年
12/04/27 22:42:56.81 whT9HBxI0
361 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2012/04/20(金) 21:13:26.52 ID:M9z5PqRN0
元北電職員が実名激白 「原発ゼロでも電気は足りる。泊停止を機に自然エネ転換を」
2012年4月19日(木)18時52分配信 ニコニコニュース
URLリンク(news.nifty.com)

ついに内部告発キター!!!!!!!!!!!!!!

電力会社オワタwwwwwwwwwwww




157:名無しさん@12周年
12/04/27 22:42:56.98 DMFFq8cd0
>>146
>企業、市民は橋下の電力確保
>の全責任だと批判が出ている。

市長選の前から批判していた勢力だろ。意味がないな。

158:名無しさん@12周年
12/04/27 22:43:04.49 ZldKuvFai
東電なんか計画停電までやったが
電気が足りないどころか原発止めても
電気が余っている事を実証したからね
そら関電の言う事なんか誰も信用しないよ


159:名無しさん@12周年
12/04/27 22:43:07.07 uR+pWBwD0
何が正しいか じゃなく 反原発が正しい がスタートなんだもの
議論する資格もない

160:名無しさん@12周年
12/04/27 22:43:27.57 fi4Az7r50
>>1>>65(←このレスは重要だと思うw)
なるほどな。橋下の言動の秘密が分かったよ。
この人、「集中して猛勉強して、【一定の枠の中の事柄】を【全部飲み込んでしまう】」人なんだ。
ある種の能吏タイプで、確かにこの辺の期の法曹には結構いる。
合格人数を極端に絞っていて、超人的な詰め込みがどうしても必要だったからね。
証人尋問が不可欠な弁護士や、討論番組出演にも向いている。
この2つ、どちらもその場その場がアドホックな闘争の場で、
その時必要な情報を全部飲み込んで、攻撃パターン全網羅が出来てしまうからだ。

ただ、飲み込んだことを掘り下げて、「統一性を持って自分の頭で考える」ことはしないから、
半年くらい話を聞いていると、不一致言動ばかりでカオスになるんだよね。
これで俺には謎が解けたよ。
うーん、弁護士には向いてても、あるいは野党政治家には向いてても、首長や国政トップには良くないんじゃない?
良くも悪くも統一性があり、自分の理解できることしかしなかった小泉とは、タイプが全然違うぞ。

161:名無しさん@12周年
12/04/27 22:44:12.41 n8yytpgR0
橋下がここ2,3日で原発推進に転向しちゃったから、
この記事も読む価値ゼロだな。

162:名無しさん@12周年
12/04/27 22:44:25.15 g4GK88gm0
結局、動かすにしても、叩ける内に叩いとく分には問題ないじゃん

少なくとも、原発で働く人間は正社員のみになるまで、反原発でいいよ
ついでに姦電の給与体系も、会長社長が時給650円で、原発内で働けば年収1500万になるまで叩き続けてイイ

163:名無しさん@12周年
12/04/27 22:44:40.20 1PwN52CO0
>>154
そうそう、データ公表してくれれば、
橋下は最初から無理に原発再稼動を反対しないって言ってるのにだぜw

164:名無しさん@12周年
12/04/27 22:44:52.67 kR9jd+uR0
>>1
尊大な態度で「エネルギー政策は国が決めること。自治体の首長は関係ない」


尊大…? 俺には傲慢な発言に思えるな思い上がりも良い所

165:名無しさん@12周年
12/04/27 22:45:06.12 cM00GdzR0
>>143
どこに住んでるかは知らんが関西に住んでるんならお前の所の知事も橋下の仲間だぞw

166:名無しさん@12周年
12/04/27 22:45:08.87 9w6hD/dj0
時代は大阪ガス

167:名無しさん@12周年
12/04/27 22:45:31.29 HZSb8UO/P


ホリエモン  元ニート  でググれ


やばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

168:名無しさん@12周年
12/04/27 22:46:31.79 cw2Y4Z2m0
関電の取締役全員が地獄の炎に焼き潰される日は目前



169:名無しさん@12周年
12/04/27 22:46:40.47 z0aiX/r00
橋下腐った日本を変えてくれヨ!!
応援してるぜ

170:名無しさん@12周年
12/04/27 22:46:43.98 n/zFUDii0
>>158
あまってはないだろ、そのころまだ動いてる原発があった
中部電力や北海道電力から融通してもらってただろw

171:名無しさん@12周年
12/04/27 22:46:44.43 DMFFq8cd0
>>160
お前ら底辺を生み出した小泉を持ち上げる意味がわからんな。

172:名無しさん@12周年
12/04/27 22:46:56.68 uR+pWBwD0
ここに書き込んでるヒステリックな連中の半分は原発維持派の工作じゃないかと思う

「ああ 反原発は馬鹿だから無視すべし」って流れを作りたいのでは無いかとすら思う

173:名無しさん@12周年
12/04/27 22:47:11.42 HFE9NrmO0
ヒャッハー悪役がいっぱいいて叩きたい放題

174:名無しさん@12周年
12/04/27 22:47:17.57 cM00GdzR0
>>161
お前に記事を読む能力がないのは分かったよw

175:名無しさん@12周年
12/04/27 22:47:21.61 jlX2NmUW0
関電は火力発電所をわざと動かさずに計画停電に持ち込む計画らしい。
火力発電所を動かさないということを決めたというニュースはちょっとまえにスレたったよね

176:名無しさん@12周年
12/04/27 22:47:39.98 aew4RHv20
>>163
関電も含めて各電力会社の需給データは政府が公表してる
そして、そのデータを出したあたりから、橋下が節電やら増税やら言い出した

でも、橋下が提示した大飯原発の再稼動の8提案は安全のことについては書かれているが、
電力需給については何も書かれていない
つまり、橋下の提案だと電力需給は大飯原発再稼動をする上で関係ない

177:名無しさん@12周年
12/04/27 22:48:32.49 LEAzwTGVO
大阪府市限定停電で解決だろ
橋下を選んだ覚えない

178:名無しさん@12周年
12/04/27 22:49:05.49 kR9jd+uR0
>>5
政治的な殺し合いで負けたのだから路頭に迷うぐらいの覚悟は出来てるだろう
旧ソ連だったら何時雪山で凍死体でみつかってもおかしくない

179:名無しさん@12周年
12/04/27 22:49:30.61 STaW1c5+0
>>134
4/23に経産省に出してる。

橋下は「それを元に対応するしかない。データ出すのが遅い」と言っていたが
大阪市は10%弱株持ってて臨時総会を開かせる力あるんだから
そうしてでも昨年中にデータ出させるべきだった。関西の企業のこと考えたらな。


180:名無しさん@12周年
12/04/27 22:49:53.02 TqXx2mun0
>>106
基地街じみた評論家特有の責任転嫁、遁辞だな。
原発止めても電気に余裕があるなら停電は起きないよw
原発止めて停電が起きたら、原発を止めさせたやつの責任だよ。
橋下は「原発を止めても余裕があるから停電は起きない」って言ってるんだろ?

181:名無しさん@12周年
12/04/27 22:50:01.05 7ObqT8ja0
橋下最強伝説www

182:名無しさん@12周年
12/04/27 22:50:05.55 9w6hD/dj0
関電の良心残ってるやつが内部告発してくれないかな、上層部のたくらみを

183:名無しさん@12周年
12/04/27 22:50:58.36 uR+pWBwD0
軽く整理しておくと
橋下は反原発ではないのに反原発が食いついた
そして足りなければ原発使うし 使わない場足費用は転嫁されるというアタリマエのことを受け入れない反原発がキレてる

184:名無しさん@12周年
12/04/27 22:50:59.96 1PwN52CO0
>>176
供給データ公表してねえわw

185:名無しさん@12周年
12/04/27 22:51:12.01 jlX2NmUW0
向井さんて早稲田の政経卒か


186:名無しさん@12周年
12/04/27 22:51:20.13 n8yytpgR0
>>174
1週間前にあった関西財界との会合で(関電会長も出席)、
橋下は原発問題について一言も言わなかったんですけどw
そういう事も知らずに、こういう与太記事を有り難がってるの?w

187:名無しさん@12周年
12/04/27 22:51:23.59 6CfATjtY0
橋下叩いてる奴はキチガイサヨクとか労組ばかりじゃなくむしろ関電の社員がかなり
組織的にやってるような気がしてきた

188:名無しさん@12周年
12/04/27 22:51:24.60 KL/ABpyt0
電力会社の増長ぶりってあの漫画の通りだったんだな

189:名無しさん@12周年
12/04/27 22:51:27.63 FRTVu4I40
>あまってはないだろ

電力会社の言う事、信じちゃいけないよ

190:名無しさん@12周年
12/04/27 22:51:36.35 kR9jd+uR0
>>177
いいや、大阪市民は橋下を市長に選んだよ。

自分が投票してないから選んでいないとか民主主義を否定するような事は言い出すなよ

得票率60%~70%
過去の例から言えば圧勝

191:名無しさん@12周年
12/04/27 22:51:36.50 MSQ6crnf0
関電の原発って、確か全部止まった事無かったっけ?
それで問題になった覚えないんだけど。

192:名無しさん@12周年
12/04/27 22:51:54.12 Rl980QKI0
尊大な電力会社  vs ヤクザな市長

193:名無しさん@12周年
12/04/27 22:52:21.59 cM00GdzR0
>>180
橋下がそんなこと言ったの聞いたことないけどソースは?

194:名無しさん@12周年
12/04/27 22:52:28.27 OdOV3hJRP
バカ「節電だと!橋下責任とれ!」

普通「大阪には節電とか無理だろw」

俺「関電が需給データ出さないから悪い。節電の苦しみ=関電の怠慢。」

195:かわぶた大王ninja
12/04/27 22:52:41.92 xpX/d3zJ0
都合が悪いとすぐ発狂
都合が悪いと『国民の意見』


橋下こそ管直人の正統な後継者wwwww

196:名無しさん@12周年
12/04/27 22:52:46.09 HxwjwIC+0
>「エネルギー政策は国が決めること。自治体の首長は関係ない」

実際その通りだろ。
悔しかったら国政に出ればいいんだよ。


197:名無しさん@12周年
12/04/27 22:52:52.93 KwIooQEW0
橋下は関電の出してるデータは信じてないし、何言っても無駄
飯田の埋蔵電力を信じちゃってるんだろ

198:名無しさん@12周年
12/04/27 22:53:09.50 NofP0i7b0
逮捕しろ

199:名無しさん@12周年
12/04/27 22:53:47.87 1PwN52CO0
>>186
株主総会でやるから、
そんなとこでやっても発言しても意味ないだろw
どっちが効果あるかわからないあほやな、お前w

200:名無しさん@12周年
12/04/27 22:54:03.32 9w6hD/dj0
だれも関電の言い値なんか信じていないよ

201:名無しさん@12周年
12/04/27 22:54:05.51 aew4RHv20
>>184
供給データも出してるよ
気温が平年並みで2550万kW、猛暑で2535万kW
内訳もちゃんと公表されている

202:名無しさん@12周年
12/04/27 22:54:14.89 rFQxPy5K0
原発が絡むとホントどす黒くなりますねっ!

M氏が誰なのか晒せや犯罪者どもっ!

203:名無しさん@12周年
12/04/27 22:54:15.49 LEAzwTGVO
>>190
知らんがな

204:名無しさん@12周年
12/04/27 22:54:22.08 QSdzZgyui
橋下さん早く総理になってくれ

205:名無しさん@12周年
12/04/27 22:54:33.81 a9FHPllc0
3.11から電力会社のイメージが悪すぎる。
この時点で勝ち目がないのに、相手は日本一のアジテーターwww

しかし己から踏み台になるとはなかなか

206:名無しさん@12周年
12/04/27 22:54:34.49 FRTVu4I40
>>161
万が一の停電は許されないと言っているのを
推進派と勘違いしているお前は偉い

207:名無しさん@12周年
12/04/27 22:54:45.65 4hpMZK+50
>>141
原発がいらないから困るってーのはそうだが、既設の火力、増設のガスタービンによって電力がまかなえた場合に、
原発への過去の投資に対する圧力から 値上げするなら先ずは関電から ってーのを怖がってる

208:名無しさん@12周年
12/04/27 22:54:59.11 cglnx+xt0
任豚死ねよ

209:名無しさん@12周年
12/04/27 22:55:10.21 X+XagaHS0
部烙と罪日をこの世から永久追放すればいいだけ

210:かわぶた大王ninja
12/04/27 22:55:34.46 xpX/d3zJ0
責任とらない
都合が悪いと即発狂
都合が悪いと『住民の意思』

橋下こそ管直人の後継者にふさわしい


大阪市民は覚悟しておけ。
橋下は、必ずなにかやらかすぞ(そして保身しまくりで逃げるぞ)

211:名無しさん@12周年
12/04/27 22:55:38.41 kR9jd+uR0
>>201
月の週とか日毎とか時間毎のデータなのか

>>203
投票してないのか、それとも大阪市民じゃないのか

212:名無しさん@12周年
12/04/27 22:55:44.47 6O771rkJ0
>>146
中止になった天ヶ瀬再開発に
発電容量増加は盛り込まれて無かったと思う

213:名無しさん@12周年
12/04/27 22:55:46.03 OdOV3hJRP
>>197
バカ「橋下は関電の出してるデータは信じてないし、~略」

普通「関電ってデータ出してたか?」

俺「飯田のヘルメット姿だせぇwww」

214:名無しさん@12周年
12/04/27 22:55:51.78 pDtS181X0
電力がどうこうという以前に、筆頭株主をないがしろにする
株式会社って普通は考えられないことなんだがな

215:名無しさん@12周年
12/04/27 22:55:52.61 HxwjwIC+0
今だってぎゃーぎゃー文句言ってるけど、大阪に原発止める力なんてないし、
第一株主がどうのこうの言うのなら、売って頂いて結構。

そもそも橋下は、山本太郎みたいに本気で止める気なんてサラサラないのが
ミエミエだし、下らない私怨でパフォーマンスしてるならウンザリする。



216:名無しさん@12周年
12/04/27 22:56:13.13 aew4RHv20
>>207
関電からしたら、値上げより停電になって責められる方が嫌だろ

217:名無しさん@12周年
12/04/27 22:56:23.55 t5znu0+m0
○○が気に入らないから、で攻撃するって子供かよ。
関電が気に入らない、データがウソだと言うなら
正しいデータはこれだ、と出すのが筋だろ。

218:名無しさん@12周年
12/04/27 22:56:28.69 n8yytpgR0
>>199
9%しか保有していない株主の意見なんか、ゴミ扱いに決まってるだろw

219:名無しさん@12周年
12/04/27 22:56:42.35 iKannXq60
赤字ならボーナスを削るなり無くすなりする
普通の会社ならやってることだと思うが

220:名無しさん@12周年
12/04/27 22:56:42.95 uz1Y1GUC0
けさの橋下市長囲み取材
URLリンク(www.youtube.com)

7分以降で原発再稼動阻止、電気料金値上げについて語られている困ったものだ。

221:名無しさん@12周年
12/04/27 22:56:48.50 jnABLUE40
>大赤字でも、関電の今年のボーナスは平均160万円というから、

( ゚Д゚)ハァ?

222:名無しさん@12周年
12/04/27 22:56:50.13 Y4ql4JLh0
国民には見えない裏側で団体/企業と調整をとって、
なし崩し的に何かを決定して行く手法にはウンザリしてるんだわな、国民だってさ。
経団連が悪い, 労組が悪いって立場の人がいるけれども、
どれもこれも「見えないところで調整したがる」からでないの?。
その点から行けばこっちの方が面白い。間違って様がこっちのが良いな w。

223:名無しさん@12周年
12/04/27 22:56:51.05 snfxKbez0
>>194
俺=キチガイ

224:名無しさん@12周年
12/04/27 22:57:16.86 SLoN+QSA0
>>223
よぉキチガイw

225:名無しさん@12周年
12/04/27 22:57:16.97 dz5kSt0r0
>>215
反原発のキチガイパフォーマンスは選挙に勝つためだったからなw
選挙後は住民に責任なすりつけて前言撤回

226:名無しさん@12周年
12/04/27 22:57:31.86 a9FHPllc0
攻撃する隙がありすぎるんだよなぁ
3.11から一年あったのに火力の整備もしないわ。
ノーガードで撃ちあうとボコボコにされるよw

227:名無しさん@12周年
12/04/27 22:58:15.87 1PwN52CO0
>>201
それ、関電が一方的に公表してるざっくりとしたデータだけやがなw
だから、近畿の首長のほとんどから攻撃うけてるw

228:名無しさん@12周年
12/04/27 22:58:17.04 uwZThpZK0
しかし、橋もっさん周辺の出来事は眺めてて面白いなw

229:名無しさん@12周年
12/04/27 22:58:45.77 t5znu0+m0
>>205
勝ち負けってどうなったら勝ちなん?
橋下の言うとおりに原発を動かさずに停電したら関電の勝ちなのか?

230:名無しさん@12周年
12/04/27 22:58:58.79 cM00GdzR0
>>186
は?財界とうめきた再開発の話し合いの場でなんで電気の話する必要があるんだ?
支離滅裂ですよ
それとも記事を読む才能がなければ、文を書く才能もないのかw

231:名無しさん@12周年
12/04/27 22:58:59.81 z4YfZJTM0
なんか、管直人を彷彿させるな・・・

232:名無しさん@12周年
12/04/27 22:59:13.37 aew4RHv20
>>211
>月の週とか日毎とか時間毎のデータなのか
試算なのに、そんな詳細なデータを試算できる訳ないじゃん
天気予報で週間の気温変化を当てろと言ってるようなもんだぞ

233:名無しさん@12周年
12/04/27 22:59:15.23 HxwjwIC+0
>>214

電力会社って、民営といいつつも、半国営みたいなもの。
エネルギーって国家の基本だぞ。私営だから知りませんで通るか。
国家の基本政策を、一市長が妨害するなんて、常識で考えて
ありえない事ぐらい分からない?

尖閣購入だって同じだよ。
橋下とか石原は、国政に来る気もない癖に、責任取る必要がない
ところで、嫌がらせの格好つけばかりやってる。

234:名無しさん@12周年
12/04/27 22:59:23.32 kZfMnBmv0
v

235:名無しさん@12周年
12/04/27 22:59:50.77 LsKe/jJI0
>料金を値上げしたいはずだが、「値上げと言った瞬間に、市役所改革の手法で関電に切り込む」と
>橋下市長は牽制球を投げている。



これは上手いが
本当は電力会社の殿様商売を整理する為に、ダマで待ってた方が良かったな

236:名無しさん@12周年
12/04/27 22:59:54.66 OdOV3hJRP
>>215
原発を動かす理由を知りたがってるだけだろ。
何でトイレ無し設計のマンション建てようとしてるのか分からんから待てよってだけじゃん。

237:名無しさん@12周年
12/04/27 23:00:03.72 kR9jd+uR0
>>210
そのときは大阪に住めなくなるだけじゃね。

期待が大きかっただけに裏切られた時の反動はでかいし
大阪人の気質からしてただで済むとは思えないわ

>>232
過去のデータを出せば良いだけだろ
まさか、無いなんて事はあり得ないだろ

238:かわぶた大王ninja
12/04/27 23:00:58.41 xpX/d3zJ0
混乱から市民の生活を守るはずの市長が先頭に立って

市民の生活を混乱の渦に突き落とす。

これこそ肝直人直伝の技。

さすが橋下。
管直人を(悪い意味で)超える逸材。

239:名無しさん@12周年
12/04/27 23:01:01.25 tfPWLQRf0
また大阪か

240:名無しさん@12周年
12/04/27 23:01:10.60 8XFgqseai
関西人て「七割くらいなら協力するわ」
みたいな、「うち関係ないし」
って顔するだろ

関西にある電球を蛍光灯かLEDに買い換えるだけで
電力まかなえるんだよ

241:名無しさん@12周年
12/04/27 23:01:23.69 1PwN52CO0
>>232
試算じゃなくて今までのデータだ。
お前、何もわかってないなw

242:名無しさん@12周年
12/04/27 23:01:39.34 LEAzwTGVO
>>211
大阪市民じゃないよ
国政に出ても投票しない

243:名無しさん@12周年
12/04/27 23:01:41.56 3GcahkI40
個人的な恨みで関西を巻き込むな。
それはそれ、これはこれだ。安全対策が完璧な原発まで動かすなは橋下の個人的なエゴ。

244:名無しさん@12周年
12/04/27 23:01:54.39 TqXx2mun0
>>193
>橋下がそんなこと言ったの聞いたことないけどソースは?

ヲイヲイ、そうじゃないのかよw
んじゃ橋下は
「電気は足りないけど原発はとめろ」
と言ってるのか?
どっちなんだw

245:名無しさん@12周年
12/04/27 23:02:09.01 HxwjwIC+0
>料金を値上げしたいはずだが、「値上げと言った瞬間に、市役所改革の手法で関電に切り込む」と
>橋下市長は牽制球を投げている。

電力会社は経営に困っても値上げは許さないが、自分は大阪の経営に困ったら増税するのか。
勝手な奴だなあ。


246:名無しさん@12周年
12/04/27 23:02:15.01 OdOV3hJRP
原発推進派って必死すぎて理由付けが完璧に崩壊しちゃってるんだけど
それにすら気付けてない様が滑稽だよね。

どうしてそこまで必死になれるの?
使用済み核燃料ってどうするの?

247:名無しさん@12周年
12/04/27 23:02:18.34 n8yytpgR0
>>230
ってことは、わざわざ記事にしたロイターの記者も文才ゼロってことか。
関電会長出席も原発触れず、橋下市長が地元財界首脳と意見交換
URLリンク(jp.reuters.com)

248:名無しさん@12周年
12/04/27 23:02:27.67 Y4ql4JLh0
国政に出てきたら投票するよ。
200も立てるんだから期待してる。

249:名無しさん@12周年
12/04/27 23:02:49.16 FRTVu4I40
>217
なんだその屁理屈は

>正しいデータはこれだ、と出すのが筋だろ
正しいデータはこれだと分かっているなら提出要求する必要ない


お前、関電みたいなヤツだな


250:名無しさん@12周年
12/04/27 23:03:45.32 1PwN52CO0
>>243
ええ?政府の数人が安全って言ったら、
安全なんですか?
第三者機関で検証とかしなくていいんですか??

251:名無しさん@12周年
12/04/27 23:03:52.45 GC4ltjMt0
>>3
自作自演楽しいですか?朝鮮人

252:名無しさん@12周年
12/04/27 23:04:00.65 fMthfWRE0
論理よりも私怨で行動する橋下の本領発揮だな。

253:名無しさん@12周年
12/04/27 23:04:07.75 5kYnTVKd0

>大赤字でも、関電の今年のボーナスは平均160万円

>大赤字でも、関電の今年のボーナスは平均160万円

>大赤字でも、関電の今年のボーナスは平均160万円

254:名無しさん@12周年
12/04/27 23:04:25.46 t5znu0+m0
>>249
信用できないって言うだけじゃ永遠に話が進まねーだろ。アホか。

255:名無しさん@12周年
12/04/27 23:04:29.56 C74mJaTa0
>>73
お前、ちゃんと節電と値上げに率先して協力しろよw
自分で播いた種だからな
己の馬鹿さに気づけw

256:名無しさん@12周年
12/04/27 23:04:39.24 8XFgqseai
おまえらうちわでもめるなよ

うちは全電球買い換えた

一個でいいから
おまえらも買い換えろよ

257:名無しさん@12周年
12/04/27 23:05:01.83 YmxotLRW0
原子力がなくても電力は足りるという人へ。

去年の夏は酷暑でなかったからよかったが、今年酷暑だったら耐えられると
思っているのか。また、新たに二酸化炭素排出権も買い入れなければ
ならなくなるだろう。そのデメリットを踏まえて原発を即刻廃止すべきなのか
考えて欲しい。

258:名無しさん@12周年
12/04/27 23:06:00.47 tfPWLQRf0
赤字会社でもボーナスは支給されるとこが多数だろ

259:名無しさん@12周年
12/04/27 23:06:16.68 suVirs950
殿様商売の会社の社員は態度悪い奴が多いからね

260:名無しさん@12周年
12/04/27 23:06:24.72 U4ralKwz0
>>258
問題は額面だ

261:名無しさん@12周年
12/04/27 23:06:32.71 5kYnTVKd0
>>245
値上げを許さないんじゃなくて、値上げする前に経費削減しろって言ってるの。
ボーナス160万も出してんじゃねーよってこと。

お前馬鹿なの?

262:名無しさん@12周年
12/04/27 23:06:52.31 qjVHVfdU0
>>257
よくわかったから、
データを示してくれ。

263:名無しさん@12周年
12/04/27 23:07:00.03 OdOV3hJRP
>>243
よぉ関電w
死ねよww
批判のシャワー気持ちよさそうだなw
子供も苛められちゃうねwざまw

264:名無しさん@12周年
12/04/27 23:07:27.25 aew4RHv20
>>241
原発稼動してる今までの供給データなんて意味あるの?

265:名無しさん@12周年
12/04/27 23:07:38.15 1PwN52CO0
>>257
事故や処理の分のコスト計算もしたら原発のほうが高いだろボケがw

266:名無しさん@12周年
12/04/27 23:07:49.51 2Oen0zEyP
とりあえず電気料金半額にしてみようか?w

267:名無しさん@12周年
12/04/27 23:08:37.41 SLoN+QSA0
>>257
事情があって二酸化炭素もうだめっすーって宣言すりゃいいんじゃね?
二酸化炭素がー温暖化がーとか言ってるバカは少数派だろもはや。
二酸化炭素が増えれば植物がよく育つんじゃね?

268:名無しさん@12周年
12/04/27 23:08:46.42 5kYnTVKd0
>>258
赤字なら40万くらいだろ

269:名無しさん@12周年
12/04/27 23:08:57.66 t5znu0+m0
>>265
事故を想定するなら火力とか水力なんかも想定しないとおかしくね?
LNGタンクが大爆発した場合とかダムが崩壊した場合の損害額もきっちり入れないと。

270:名無しさん@12周年
12/04/27 23:09:12.64 uvUKoJ320
電力会社は内部留保がたんまりあるんだから
数十年ぐらいは赤字でも大丈夫だろ

271:名無しさん@12周年
12/04/27 23:09:22.98 4lyi/vcD0
ハシゲのキレキャラっぷりは半端無い。

272:名無しさん@12周年
12/04/27 23:09:45.80 aew4RHv20
>>227
あれは、近畿の首長の突っ込みがおかしいだろ

電力不足が懸念されてるのに、電力会社が制御できない不確定な節電が少なすぎるとか、
需要を高めに供給を低めの試算がおかしいとかさ
最悪のケースを考えれば、需要を高めに不確定な節電や供給を低めに試算するのは当然なのに

原発で考えれば、津波の高さの想定を30mと言ってる原発技術者に対して、
安全保安委員がその想定は高すぎると言っているようなもの

273:名無しさん@12周年
12/04/27 23:10:00.75 C74mJaTa0
>>250
お前等関西の連中はそうやって言ってれば良いじゃねーか
夏の計画停電や値上げには率先して協力しろよw
自己責任だから、好きにしろよ
子供みたいなわがままだけは言うなよ
見苦しいから
馬鹿選ぶと大変だなw

274:名無しさん@12周年
12/04/27 23:10:17.69 qjfVKawZ0
電力会社は、大井川を隔てて西と東の2つの会社に再編。
発電送電も分離、電事連は解体で。

275:名無しさん@12周年
12/04/27 23:10:18.90 DdGaQmya0
>>267
それ、311の直後に菅が言うべきことだったな
それが自然エネルギーだの埋蔵電力だのにかぶれてw

276:名無しさん@12周年
12/04/27 23:10:24.14 HB7bE2lf0
> キレた橋下氏は猛烈に勉強した。そして、定期点検で停止した原発が動かなくても、当面は電力が
>ショートしないという思いにいたると、関電を攻撃しはじめた。

> 昨年夏、節電を要請しているさなか、関電の森詳介会長が「この夏は乗り切れそうだ」と発言した
>ときには、橋下氏は「関電のいうことは信用できない」と激怒した。


要は橋下ってのは個人的感情で批判しているってことですよね。
タダのキチガイだろ。
こういう奴にまかせてうまくいくとかどうやったら思えるのか

277:名無しさん@12周年
12/04/27 23:10:36.59 OdOV3hJRP
>>269
なんとかなる事故とならない事故を比べてんじゃねーよハゲw
治療費請求なら金額算定できるが死んだらもはや治療費って話じゃねーだろバーカ

278:名無しさん@12周年
12/04/27 23:11:01.84 dEmbXr2s0
eo光を3980円にして許してもらえ

279:名無しさん@12周年
12/04/27 23:11:04.17 A0I6DSUJ0
橋下くんもすでにシミンガーの連呼で逃げを打ってるよね

280:名無しさん@12周年
12/04/27 23:11:08.98 EjR+E2BhO
関電は何故努力してます
て態度できないんだろか
上から目線で理解してもらおうとか無理無理

281:名無しさん@12周年
12/04/27 23:11:28.00 R1k9CfUVO
はしもとやれやれー!

282:名無しさん@12周年
12/04/27 23:11:35.68 STaW1c5+0
>>256
自治体から世帯へ配給したら一気に変わりそうだけどな。
パネルは初期投資がでかいから普及進まないし。

283:名無しさん@12周年
12/04/27 23:11:50.55 nkqCWFCv0
>キレた橋下氏は猛烈に勉強した。

↑ココが馬鹿政治家と橋下の違い。


284:名無しさん@12周年
12/04/27 23:11:54.64 W6A+a2On0
橋下  「関電の首を取ったぞ~!w   やったー!ww」


橋下  「あれ・・?  電気こないぞ?  なんでだ?」


関西  「アホちゃうか」

285:名無しさん@12周年
12/04/27 23:12:01.55 mlfyGoCbO
昨年の関東の計画停電で電気予報とかだしてたけど
あんなの何の意味もねえもんな
パーセント表示だから供給量少なくすれば
使用量に関わらずギリギリを演出出来る
まあ余力があったとしても故障や点検と
言い訳はいくらでも出来るから
電力会社には何か罰則設けないと駄目だね
長時間の停電を起こした月は
電気代1割引とかさ

286:名無しさん@12周年
12/04/27 23:12:08.57 jnABLUE40
>>272
アレは単純に、ツッコミ側が勉強不足だなー頭悪いなーと思った

電力会社の連中の異常な世間離れつーか傲岸不遜ぶりは別の話だけど

287:名無しさん@12周年
12/04/27 23:12:20.00 t5znu0+m0
>>277
今回の原発事故じゃ誰も死んでないぜ?
地震でどっかのため池が崩壊した例では死者出てるけどな。
いちいち罵倒しなきゃ気が済まないようなヤツには理解できない事実かもしれんけどな、

288:名無しさん@12周年
12/04/27 23:12:33.66 9OyDksXTO
市役所、ごみ職員、交通局、吉本とガチンコ勝負!
大阪人ならわかるけど橋下はすごいわ!
関西電力と大阪自民は橋下市長をなめすぎたわ

289:名無しさん@12周年
12/04/27 23:13:03.46 yMIobeJe0
「電力は国家なり」
電力会社の思いあがりを潰さないと日本再生は無いわけですね。


290:名無しさん@12周年
12/04/27 23:14:07.24 cM00GdzR0
これまでのあらすじ

関電・政府「よしマンションを建てよう!」

橋下「なんでこのマンショントイレがないの?しかも地震きたら壊れるよ、もうちょっと考えて作ってよ」

関電・政府「・・・」

橋下「なんか言えよ」

枝野「確かにこれは危険・・・いや、やっぱり危険じゃない」

橋下「いやいや、俺の意見聞けよ」

政府「うわぁ、橋下氏が支離滅裂なことを言ってるー」

関電「政府さん僕マンション建てたいです」

政府「よし建てよう!!」

橋下「え!?ちょまっ!」

291:名無しさん@12周年
12/04/27 23:14:10.13 JTwfyjmJ0
負ける喧嘩はしない。
勝てる見込みがあるか、負けない自信のある時しか喧嘩はしない。
これ、体育会系の基本。

292:名無しさん@12周年
12/04/27 23:14:17.71 Y4ql4JLh0
>>280
無理だって。今まで「理解を得て競合から顧客を分捕る」なんてこと、
これっぱかしもやって来なかったんだもの。消費者見てない。
面倒くさいもんだから「団体」と協議することになれてる。
自民が経済団体と協議することばっかりやってたのと一緒。
民主の労組と協議することばっかりやって来た。で、このザマ。

293:名無しさん@12周年
12/04/27 23:14:29.21 KwIooQEW0
>>272
全くだ
供給側がリスク懸念するの当たり前なんだけどな
嘉田のババアとかあれどうすんだろ、滋賀の工場みんな逃げ出すぞ

294:名無しさん@12周年
12/04/27 23:14:54.08 7HJi6vx/0
あの当時の原発担当の武藤副社長の会見での口の利き方見て東電の企業としての異常さを実感したな
競合相手のない独占企業で育った人間って選挙がある政治家やスポンサー獲得が必要なマスコミより常識に欠如しちゃうんだな

295:名無しさん@12周年
12/04/27 23:15:13.70 9w6hD/dj0
>>287 放射能汚染で財産なくした人の自殺はたくさんあるけどね

296:名無しさん@12周年
12/04/27 23:15:25.42 TqXx2mun0
橋下や周辺の自治体の言うとおり
原発を止めたままにして、一度でいいから夏を試してみなよ。
・停電が起きなかったら橋下の言うとおり
・停電が起きたら関電の言うとおり

金貸しだったら、これでデリバテブを考えるよな。
原発止めて停電が起きて被害が出たら全額補償します。
そのかわり夏が終わるまで、定期的に安心料を俺に払いなさい。
どうだい、電力がらみの金融派生商品が一個できたぞw

297:名無しさん@12周年
12/04/27 23:15:55.20 c62JDUuq0
要するに権力者のオレ様に無礼な態度を取った
関電が許せないから原発はダメということか

298:名無しさん@12周年
12/04/27 23:16:27.18 Qvl5uUcZP
関電自体は潰れないだろうが、社員の厚遇はもう終わりだなw

ざ・ま・あ・み・ろ

299:名無しさん@12周年
12/04/27 23:16:28.40 lgxIsUG00
電力会社の首脳陣はまるで隣の国の人みたいだな

300:名無しさん@12周年
12/04/27 23:16:40.71 OdOV3hJRP
2ch世論を操作するために工作員を送り込んで、
「節電や電気代値上げは橋下のせい」
と持っていこうとする勢力

自民党(原発だーいすきw 石破の娘も東電w 官僚依存政党なので経産省の天下り先を応援w)
民主党(官僚が居ないと国会運営出来ないw 消費税原発もさんせーいw)
その他(次の選挙の為に橋下ネガキャンしとこうw)
電力会社(橋下うぜー)

電力会社擁護してるのはこういう奴ら

301:名無しさん@12周年
12/04/27 23:17:00.24 b0Bgi9El0
>>247
…そもそも、関経連だけでなく大阪商工会議所その他経済人との会合で、ただ1社のことだけの話題を出すほうがおかしいだろ。
大阪じゃないのかもしれないが、普通に大阪と関電で会議しているし、この前も関西広域連合内でも電力のことで関電と話し合っている。

そういう状況で会議の本題でもないことを持ち出したら、ただの世間知らずだぞ?


302:名無しさん@12周年
12/04/27 23:17:17.02 mlfyGoCbO
しかしこういう話になってくると不謹慎だが
面白いな
混んでる道で偉そうな親父がクラクション
鳴らしまくってたら前の車からヤクザが
出て来たみたいなw
誰も同情しねえよ

303:名無しさん@12周年
12/04/27 23:17:23.86 W3sfbYl00
>>1  YUCASEE MEDIA
橋下に肩入れした妙な文章だなと思ったら、ソースのYUCASEE MEDIA って何なんだ?
富裕者層をターゲットにした会社って???



304:かわぶた大王ninja
12/04/27 23:17:54.07 xpX/d3zJ0
工場幾つか佐渡ヶ島においでよ。

電気いっぱいだよ。離島で発電施設余りまくりだから計画停電ないよ。
過疎地だから人件費安いよ。

日本語が通じるよ。支払いは円で出来るよ。

305:名無しさん@12周年
12/04/27 23:18:16.05 MB3tj6VbO
ペテンソーラーに乗っかったクズが口を挟むのはおかしい

原発再稼働は住民の責任丸投げ
代替エネルギーの為に増税とかたかが市長のごときが

ペテンソーラーに乗っかったクズなんだから
まず責任取れと橋下は

306:名無しさん@12周年
12/04/27 23:18:16.80 HB7bE2lf0
>>277

なるほど。
ダムは壊れない、LNGは爆発しないと。

ただの火力安全神話と水力安全神話だろwww

307:名無しさん@12周年
12/04/27 23:18:19.80 6O771rkJ0
>>257
CO2はもう関係なくなった
25%は撤回、次の削減交渉でも削減義務は負わない方針だそうだ

308:名無しさん@12周年
12/04/27 23:18:49.44 olLsO9y1i
橋下って適切なブリーフィング受けたらスポンジのように理解するんだろうな

309:名無しさん@12周年
12/04/27 23:19:07.17 syXBd+2Y0
他の電力会社からの融通で賄えるとかw馬鹿かいよ。
電力融通は発電所トラブルとか万一のときの備えだろ。
その万一の備えをはじめから当てにしてどうする。
大阪市のせいで日本全国大停電が現実になるだろうが、
そうなってもまた橋下は、お得意の責任転嫁。


310:名無しさん@12周年
12/04/27 23:19:12.50 OdOV3hJRP
>>287
お前本気で死んだ方がいいくらいバカだなw
火力などの事故は回復可能(治療費)
原発の事故は土地が死ぬ(治療できない)

バカは邪魔だから消えろよマジでw

311:名無しさん@12周年
12/04/27 23:19:30.43 KC3sf5MC0
橋下ガンバレ

312:名無しさん@12周年
12/04/27 23:19:53.58 kh2M2YJK0
>>296
アホ乙
政治はギャンブルじゃねえんだよ
一回やらせてみようぜでこの数年間どんだけ日本がダメージを受けたと思ってんだ?

313:名無しさん@12周年
12/04/27 23:20:36.22 cM00GdzR0
>>247
だから、そのこととお前の橋下が原発推進派になったって言う妄想になんの関連があるんだ?
まさか
関電の関係者がいたのに脱原発の話をしなかった=原発推進派になった
って勘違いしてるのか?

314:名無しさん@12周年
12/04/27 23:21:11.35 vaUgFAwoi
白熱灯禁止条例やれよ
消防法改正して
白熱灯禁止
クリプトンも

315:名無しさん@12周年
12/04/27 23:21:23.27 syXBd+2Y0
>>312
民主だからこれくらいで踏みとどまってるともいえるがな
自公のままだったらと思うとぞっとするわ

316:名無しさん@12周年
12/04/27 23:21:34.45 9OyDksXTO
橋下市長はとことん節電するよ!
節電で乗りきったとき関西電力はやばいわ

317:名無しさん@12周年
12/04/27 23:21:34.85 t5znu0+m0
>>310
土地なんて金で買えるんだから経済問題でしかない。
人の命は金じゃ買えないんだぜ。

あと、罵倒とレッテル貼りしかできないんだったらもうレスしなくていいよ。
鬱陶しいから。


318:名無しさん@12周年
12/04/27 23:21:40.00 TqXx2mun0
>>312
バカチョンw
こう言うのはリスクヘッジって言うんだよ。

319:名無しさん@12周年
12/04/27 23:21:45.17 jp3pen4VP
>>303
電力株買うような輩をターゲットした会社じゃねえの?w

320:名無しさん@12周年
12/04/27 23:21:51.32 gtuZDUg00
このままダラダラやって電力不足にしてやりゃいいのに。
大阪のバカ有権者も気づくだろ。

321:名無しさん@12周年
12/04/27 23:22:16.58 xh5CDUeY0
おまえらちゃんと関電の権利とってるんだろな

322:名無しさん@12周年
12/04/27 23:22:18.39 Xdf0mzfx0
たまたま順番的に大飯の再稼働の話になって
関西、“地元”になる滋賀や京都とか“大消費地”の大阪が目立ってるけど
いずれは各地で再稼働問題が出てくるはず

その時に各首長が橋下並みに問題提起できるかどうか…と言われると?

323:名無しさん@12周年
12/04/27 23:22:20.27 mv5srcSJ0
>>314
そんなもんやってもたいして影響ない

324:名無しさん@12周年
12/04/27 23:22:29.67 OdOV3hJRP
>>306
お前もバカだな。
>>310へどうぞ
お前ら何でそんなにバカなの?
まあ分からん奴もいるかw

325:名無しさん@12周年
12/04/27 23:22:49.09 MB3tj6VbO
(日本企業を痛め付け足を出来るだけ引っ張って
赤字にさせ日本企業を日本の信用不安させ韓国に工場誘致させる
日経などに煽らせたり
特に大阪は製造業の宝の山だ
韓国の利益になる事だ
良くやった
あ、韓国の原発について言及するなと教育しないと♪)

韓国大好き
維新の教祖大前が大喜び
こんな感じだろ

東京から大阪へ工場誘致の流れを邪魔をした実績

ヒステリー起こして
急にやる事ないからね
急にやる事ないからね
急にやる事ないからね
大事な事なので復唱した
単なる嫌がらせ
浪花のルーピー

326:名無しさん@12周年
12/04/27 23:23:05.70 c62JDUuq0
心配するな総選挙で維新が大勝しようものなら
屁理屈こねて原発推進に転換するから

327:名無しさん@12周年
12/04/27 23:23:23.13 9w6hD/dj0
>>296 それやると全国の原発いらないとばれちゃうんで必死に原子力村が抵抗してるわけ

328:名無しさん@12周年
12/04/27 23:23:30.32 EjR+E2BhO
>>292
全く腹立たしい
電力が自由化される事に期待したい

329:名無しさん@12周年
12/04/27 23:23:37.11 gYFGwI7o0
橋下さんはこっちを優先してくれ。

偽名で働き偽名で生活保護、消費者金融も「偽名」


330:名無しさん@12周年
12/04/27 23:23:40.26 syXBd+2Y0
>>322
する必要のない問題提起をしたからって自慢にもならない

331:名無しさん@12周年
12/04/27 23:24:13.06 RL+lU1AWi

ってMって誰だよ!?
なぜ副社長までやっている公人が匿名になるわけ
おかしいよなぁ
なぜ?



332:名無しさん@12周年
12/04/27 23:24:16.21 Y4ql4JLh0
M氏って、向井利明氏のことかな。

333:名無しさん@12周年
12/04/27 23:24:40.97 /v27xrP7O
大阪ガスが密かにガス発電所を建設してるとか?

334:名無しさん@12周年
12/04/27 23:24:52.60 HB7bE2lf0
>>324
ヒステリー患者乙

335:名無しさん@12周年
12/04/27 23:25:03.98 9OyDksXTO
関西人としてはもんじゅが一番怖いわ!
こっちもどうにかしてほしい!

336:名無しさん@12周年
12/04/27 23:25:21.75 TqXx2mun0
>>327
やられて困るのは原子力村だけじゃない。
もし停電になったら反原発の基地街が困るだろw

337:名無しさん@12周年
12/04/27 23:25:47.22 0YcIFJjV0
>>312
反原発派は足りるって言ってんだからいいんじゃねえか?
それで実際足りない自体に陥ったら奴らに責任取らせろw

338:名無しさん@12周年
12/04/27 23:26:15.04 3UNTYEr20
> 猛烈に工作

ヒトラーヒトラー騒ぐだけでは工作とは呼べんよ

339:名無しさん@12周年
12/04/27 23:26:20.55 MB3tj6VbO
>>146
そうこれ潰してカジノとか頭おかしい



340:名無しさん@12周年
12/04/27 23:26:25.65 Y4ql4JLh0
関経連と関係があって関西電力副社長 特別顧問って言ったら、
向井利明氏しかいない。
URLリンク(www.kankeiren.or.jp)
なんでM氏なんだろ。

341:名無しさん@12周年
12/04/27 23:26:37.52 jp3pen4VP
>>335
そういえばもんじゅって壊れたままだけど、最近直すって聞いたような。

342:名無しさん@12周年
12/04/27 23:27:00.34 dV1kLZYg0
ケンカは相手を見てやるものです。
関電は橋下氏を甘く見すぎましたね。
これひとつとっても関電は見通しが甘く、
信用できないことがわかろうというものです。

343:名無しさん@12周年
12/04/27 23:27:00.98 jlX2NmUW0
別のスレには間違えて投稿してしまった
URLリンク(www.yamamotomasaki.com)

344:名無しさん@12周年
12/04/27 23:27:07.44 MiYtyzMk0
>>318
バカチョンはお前だろ
大停電が起こってどんだけの被害が出ると思ってんだ?
大量発生する犯罪や停電によって失われる市の信用をどうやってハシゲが補償するんだ?
アホも休み休み言えよ

345:名無しさん@12周年
12/04/27 23:27:40.54 OdOV3hJRP
>>317
コスト見積もる話だろ?
福島事故の被害額算定できるのかという話だよ。
人命だって生命保険で被害額見積もれるわボケ。

じゃあ原発の風評被害でいくら損害が出たの?
土地はどのくらい使えなくなった?
最終的にいくらの賠償なんだ?
東電に何兆円つぎ込むの?上限あるの?

原発の事故はそういうものなんだよ。
火力だのダムだの言ってるやつはバカ。おわかり?

346:名無しさん@12周年
12/04/27 23:27:59.43 0YcIFJjV0
>>344
文字通り橋下が命かけるだろ

347:名無しさん@12周年
12/04/27 23:28:32.12 0spyJKQZ0
副社長のせいじゃねーだろw橋下みたいな食えない奴が簡単にキレるわけない。
関電を叩けば「政府や電力会社に不信感の強い層」は全部頂き、という
計算してるんだろ。

348:名無しさん@12周年
12/04/27 23:28:37.18 b0Bgi9El0
そもそも一番の問題は、節電で大阪が乗り切れたとき。
当然、もう原発は要らないな、という世論が大勢を占め、「日本中」の原発は廃炉の方針に。
結果、もう数年は節電を続けなくてはならない生活が続く。
電気料金も当然上がり、経済に大ダメージ。

これが関電がオロオロしている理由。
大阪を停電させればいい、と言っても起こらない可能性も当然あるし、わざと起こしたら、今の状況では絶対にばれる。
おまけに停電したらしたで、電力供給の義務が履行できないわけで、結果として発送電分離の議論が巻き起こる。

大阪で、いや関西で橋下を敵に回すと本当に厄介。


349:名無しさん@12周年
12/04/27 23:28:49.22 fxV+qi7XP
>>344
お前馬鹿だろ
大停電起こしたら、法律上は保証義務があるのは関電なんだが?
原発暴走でも東電が責任負うのと一緒

350:名無しさん@12周年
12/04/27 23:28:50.21 n8yytpgR0
>>313
橋下が未だに脱原発派だと思ってるの?


351:名無しさん@12周年
12/04/27 23:29:08.97 zFj7dzXh0
> キレた橋下氏は猛烈に勉強した。

いやもうニワカ知ったかだし
口喧嘩で言い返す、それだけが目的になってる

だからそのツケが市民に回っても構わないと思ってる
「計画停電すりゃいい」発言なんかがその代表だ
チンピラ弁護士w

352:名無しさん@12周年
12/04/27 23:29:17.20 t5znu0+m0
>>345
なんで算定できないと思うの?
あぁそうかバカだからか。ごめんごめん。

353:名無しさん@12周年
12/04/27 23:29:25.05 Y4ql4JLh0
地方分権委員会 副委員長ってところが皮肉効いてる。
>>関西広域連合の発展支援、分権型道州制の実現、
>>自治体の行財政改革の検討、関西広域連携の推進
だってさー www。

354:名無しさん@12周年
12/04/27 23:29:25.97 tXZTM07X0
東電でもフランス語しゃべるM副社長がとても態度悪くてイメージダウン

355:名無しさん@12周年
12/04/27 23:29:35.19 BXiaylSvO
平松は原発廃止を訴えて株主総会に乗り込んで、原発再開に投票して帰ってきたんだっけ?

356:名無しさん@12周年
12/04/27 23:29:37.97 SLoN+QSA0
>>334
ネタにマジレス

357:名無しさん@12周年
12/04/27 23:29:41.05 MiYtyzMk0
>>337
ミンスに票を入れた奴らは責任を取ったのか?
責任を取るとか口先だけで結局何もやらねえだろ
特にハシゲみたいな詐欺師は

358:名無しさん@12周年
12/04/27 23:30:22.66 TqXx2mun0
>>344
コラコラw
停電も嫌だけど、原発再稼働も嫌で、かといってリスクヘッジも嫌だし
信用と安心だけは守りたいのかw
鮮人みたいな屁理屈じゃないかw

359: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/04/27 23:30:31.66 7dtV1hwi0
>>41
プールに浸かっとけっていうのが
解決策なんじゃまいか

360:名無しさん@12周年
12/04/27 23:30:36.43 U4ralKwz0
関電は橋下攻撃のために夏に停電テロでもやってくれんかな

361:名無しさん@12周年
12/04/27 23:30:48.00 uv7ukGdP0
権力のある奴に真剣に勉強されたらマズイ事だらけな経営してたのが問題なんだろ

362:名無しさん@12周年
12/04/27 23:31:27.05 n8yytpgR0
>>349
根拠条文は?

363:341
12/04/27 23:31:37.67 jp3pen4VP
自己レス

もんじゅ燃料棒抜き出しに成功してるじゃねえか。。

364:名無しさん@12周年
12/04/27 23:31:41.97 MiYtyzMk0
>>349
つまりハシゲは自分には責任がないから適当な事をほざいてるって事か
大阪市をなんだと思ってんだあの基地外は

365:名無しさん@12周年
12/04/27 23:31:51.14 jnABLUE40
>>360
下手したら殺人事件になってしまうw

366:名無しさん@12周年
12/04/27 23:32:00.67 cM00GdzR0
いやぁ、しかし騙され続けてるのにいまだ関電を信じるとは
敬虔な信者がいて関電は幸せですなぁ

367:名無しさん@12周年
12/04/27 23:32:05.18 4hpMZK+50
>>216
言い訳が可能なら 計画停電は想定内
ダウンは さすがに想定外だが

368:名無しさん@12周年
12/04/27 23:32:10.69 mlfyGoCbO
>287
つか原発の作業員も何人か死んでただろ
死因は放射能ではないと『発表』はされてるが
さんざ隠蔽やごまかししてきた奴らの
言葉を信じられるのかと
まあ普通に病死だとしてこんな短期間に
二人も三人も死んでる時点で放射能抜きで
充分ヤバイわ

369:名無しさん@12周年
12/04/27 23:32:23.04 VeOnTloY0
>>195
ほんと橋下って菅直人ににてるよなぁ
朝鮮の血がそうさせるのだろうか

370:名無しさん@12周年
12/04/27 23:32:34.20 OdOV3hJRP
>>352
お前は出来るのかスゲーなw
この国の誰も出来ないってのにw
まあ天才のお前が居ても1年かかっちゃったけどなw

1年何してたの?
で、原発の損害額おいくらなの?

371:名無しさん@12周年
12/04/27 23:32:37.52 4PnJB5xa0

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。





372:名無しさん@12周年
12/04/27 23:32:41.19 vLceBIAg0

        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::/                ヽ
  /〓:|   ●   \─/  ●  | 俺生粋の日本人だけど 
  ヽ::::::ヽ        ヽ/       /  橋下は好きではないが中野よりかはマシ
    ヽ:::::::\________/  やはり橋下さんしかいないと思うニd…
  /                \

373:名無しさん@12周年
12/04/27 23:32:58.93 9jAaZVOz0
この記事が本当なら
個人的な感情で原発OKから反原発になったということになるじゃん
それでも支持するのか?

374:名無しさん@12周年
12/04/27 23:33:04.79 LmR53LBp0
>>368
ちみは嘘杉信者だね?w

375:名無しさん@12周年
12/04/27 23:33:16.19 t5znu0+m0
>>368
ダム建設で何人死ぬか知ってるか?

376:名無しさん@12周年
12/04/27 23:33:17.35 6O771rkJ0
>>341,363
まだ動かす気満々みたいだよw

核燃料サイクルの要だし
プルトニウム大量保有の免罪符でもあるし
もんじゅ無しじゃ原発推進自体成り立たないからね

377:名無しさん@12周年
12/04/27 23:33:18.02 RL+lU1AWi

叩いたり、調べたりすると
埃がいっぱい山になっているのは
東電で実証済みだからね。

いくらでも出てきたんだから。



378:名無しさん@12周年
12/04/27 23:33:59.64 jiQRKmv90
Mさんの親は、関西電力労働組合を結成し参議院議員までなった関電社員の星なんだぞ。
ってことで政治家の息子枠?


379:名無しさん@12周年
12/04/27 23:34:20.36 Rp7n3w2a0
>>360
経産省の官僚にまで死人が出る。

380:名無しさん@12周年
12/04/27 23:34:42.88 z12fbHxz0
東電もやられて欲しい

381:名無しさん@12周年
12/04/27 23:34:54.61 Chb1Yisb0
サヨクが余裕ないなw

>>369とか、ID:MiYtyzMk0とかさw

382:名無しさん@12周年
12/04/27 23:35:09.39 c62JDUuq0
昔は住宅の各部屋にエアコンなんてなかったし、学校の教室では
下敷きを団扇がわりに授業してたんだよ 
エアコンは、老人や病人だけ。残りは、絆で我慢しろよ。
別にそれで経済に何の影響があるんだ。暑いだけだろ。


383:名無しさん@12周年
12/04/27 23:35:22.24 cM00GdzR0
>>350
だ~か~ら~、お前は何を根拠に橋下は原発推進派に目覚めたと思ってるの?
もう疲れてきたから次のレスで簡潔に述べて

384:名無しさん@12周年
12/04/27 23:35:42.25 TqXx2mun0
「原発とめれ」が関西の民意ならとめれ。
無責任にならないように、万一の保険は掛けておけよw

385:名無しさん@12周年
12/04/27 23:36:10.25 UOe0TSAZ0
>>358
責任を持ちたいならまずは専門的な知識を持てと言う事だ
それが嫌なら適当な思いつきで口を出すなって事だ
極めて当然で単純な話


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch