【調査】 「ハイブリッド車を2度と買わない」、アメリカ人の6割超 投資回収にプリウスは7年、シビックは10年かかる計算★4at NEWSPLUS
【調査】 「ハイブリッド車を2度と買わない」、アメリカ人の6割超 投資回収にプリウスは7年、シビックは10年かかる計算★4 - 暇つぶし2ch68:名無しさん@12周年
12/04/26 11:46:24.74 MiV+AMnc0
ハイブリッドの燃費が悪い云々なんてのはテメーのウデだよ
所詮、機械を機械として正しく操作できないヤツの言い訳

69:名無しさん@12周年
12/04/26 11:49:51.58 u4yCkpua0
割安で故障も少なく、交換部品がどこでも調達できて、自分でメインテナンス
が可能で、取り回しがよく、乗り心地がいい
実際クルマに乗ったら、目が行くのはそんなところ
画期的な新技術とかあんまり関係ないな
それより重量過多による、重量税のアップだとか、運動性の悪化、
バッテリーの性能ダウンによる実燃費の低下、バッテリー交換費用の高さのための乗り換えで
長く乗れないことによる単位時間当たりの費用高、専用施設に入庫しなければ
ならないこと、それによる整備費の上昇とかの方がよっぽど気になる

70:名無しさん@12周年
12/04/26 11:50:16.43 /HoN58Xe0
大量の高性能バッテリーを数年後に交換で破棄して
同じ量のバッテリーを生産するのってエコじゃないよね
バッテリー原料のレアアースも放射性廃棄物が生産時に発生するらしいし
結局ガソリンの方が効率的だし環境負荷少ないよ

71:名無しさん@12周年
12/04/26 11:51:19.96 w8oWh9QX0
アメリカ人にはちっさいんだろ

72:名無しさん@12周年
12/04/26 11:51:58.32 hnGl0DeB0
>>56
だからそれなりの走行距離がないと効果があろうがなんだろうが
回収できないだろうって話だよ。
HVで節約できるのはどんなに条件が良くても3割程度。
東京の人間なんて年に5000キロも走らないのが大半。ガソリン車で
燃費がリッター14キロとして150円で計算しても燃料代は54000円程度。
HV車を購入してその3割が節約できたとしても16000円程度。
燃料を50万円分節約するのには31年掛かるwww

73:名無しさん@12周年
12/04/26 11:52:36.85 MiV+AMnc0
プリウスのタクシーあるだろ?アレは20万キロ超えてもノントラブルっつー個体ゴロゴロあんのヨ
つまり、信頼性は高い 機械に何の罪もナイ 電池の製造現場だって環境負荷を減らす努力もしている

74:名無しさん@12周年
12/04/26 11:54:00.87 L0q2+iJq0
都心のサンデードライバーならHVレンタカーで十分

75:名無しさん@12周年
12/04/26 11:54:24.46 yrD/HLMT0
プリウスといえば低燃費だけじゃない

実は結構な加速性能があるので 走ってて楽しい

76:名無しさん@12周年
12/04/26 11:54:37.60 s4Lz+3Bw0
タクシーは短期間で一気に距離を伸ばすからなあ。
たぶん、脆いことでは右に出ることのないホンダ車だってタクシーなら
20万キロいけるんじゃね?

77:名無しさん@12周年
12/04/26 11:56:29.01 ZKMULvQE0
プリウスはなんであんなに邪魔なんだ
あそこまで邪魔に思う車種はそうそうない
ボロ軽ですらガンガンとばしてる奴結構いるのに

78:名無しさん@12周年
12/04/26 11:56:50.22 MiV+AMnc0
ハイブリッド云々ケチつけるヤツってさ、すーぐカネカネだよな
目に見える表面的なモノでしか判断しないし、それしかできない
HVの本質を見ないし、見たがらないワケ

79:名無しさん@12周年
12/04/26 11:58:12.96 hnGl0DeB0
>>65
そういうことね、了解w

>>73
3年間で20万キロ大丈夫だったから10年間で20万キロ大丈夫かって言うと
また全然別の話なんだよねー、俺仕事で充電池の研究やってたから
良く知ってるんだけど。充電池の経年劣化ってのは本当に禿しい。
使わなくても電極、セパレータとかどんどん劣化して機能が失われていく。
3年が一つのめどで、5年経ったら能力は半分になっていると思っていい。
どんなに条件の良い使い方をしてもね。

80:名無しさん@12周年
12/04/26 11:58:58.34 u4yCkpua0
ずっとエンジンを動かし続けてるならともかく
動いては止まりなんて繰り返してるなんてエンジンによくないはず。
低燃費に振るために、シャバシャバなオイルを使ってるけど
そんなオイルはこれまた高い。モーターの走行性を楽しむなら
いいけど、毎日の足につかうなら別にモーターじゃなくてもいい

81:名無しさん@12周年
12/04/26 11:59:04.24 chLM9uM10
小型軽量ディーゼル車ってないの

82:名無しさん@12周年
12/04/26 12:00:06.59 5NDisqrv0
マツダが多分、数年後にはデミオとかのディーゼル出すだろ

83:名無しさん@12周年
12/04/26 12:00:52.24 nX7ESQkG0
うちもハイブリッドだけど、次はもう買いたくないな

84:名無しさん@12周年
12/04/26 12:00:53.92 MiV+AMnc0
>>79
ほー じゃあソレって全部の個体がそーなるのか?
初代はもちろん先代型プリウスもその時期だわナ
その俺が知ってる20万キロ超えたプリウスのタクシー、先代型なのヨ

85:名無しさん@12周年
12/04/26 12:06:22.31 u4yCkpua0
素直に疑問なんだが、プリウスのタクシーってメインテナンスどこでやってんだろ?
バッテリーの交換はしてないの?

86:名無しさん@12周年
12/04/26 12:07:58.41 YlxaR84oO

偽善車w



87:名無しさん@12周年
12/04/26 12:09:36.91 hnGl0DeB0
>>84
充電池の無償交換受けてるんじゃないかな。先代もセル単位でのトラブルが
多発していてセル単位での交換は結構やってたって話だけどね。
チェッカー掛けておかしかったら再生電池にごそっと載せ替えて、回収した
電池バラしてまた再生品を作る。こんなことやってるみたいだけどね。

88:名無しさん@12周年
12/04/26 12:09:40.83 rPFjLba70
燃費の良い車すら買わないって事は、今後は燃費の悪いアメ車の方はどんどん売れなくなるな。
アメリカの自動車メーカーからするとハイブリッド車叩きをする事で相対的にアメ車の評価を上げようとしてるんだろうけど、
消費者からすると「ハイブリッド車も駄目なら他の全車種も駄目だな」って感じで車離れが進むぞ。
日本でもマスゴミの工作に乗った蒟蒻ゼリー問題で、マンナンライフの蒟蒻ゼリーの評価を下げて自社の蒟蒻ゼリーの売上を伸ばそうとした奴がいたけど、
結局世間には「蒟蒻ゼリー全体がヤバイ」と認識されて業界全体のダメージになった。
得をしたのは対立煽ったマスゴミと業界の評判を下げて別の商品に消費者を引きつけた別の業界だ。
このハイブリッド車叩きも自動車業界全体の評価を下げて得をするのは他の交通機関(アメリカだと航空会社か?)なんdなろうな。

89:名無しさん@12周年
12/04/26 12:12:45.49 Pkn5mzW+I
>>76
ホンダとトヨタは北米で頑丈な車の代名詞。
豆知識な。

90:名無しさん@12周年
12/04/26 12:13:00.53 MiV+AMnc0
>>87
つまり、上手く3Rできて環境負荷を減らせるシステムが出来りゃ現時点でこれほど良いクルマは無い その部分に関してはどーなってるかはワカランが。
いずれにしろ、まだ実用化されて15年だ。ここでソレを否定しちまったら技術の進歩はナイわな

91:名無しさん@12周年
12/04/26 12:15:31.15 6v+LSAdu0
>>32
デザインなんとかならんのかね。みんな同じに見える。
どっちみち乗らないが。

92:名無しさん@12周年
12/04/26 12:16:07.72 MiV+AMnc0
別に燃費どうのとか、そんなのどーだっていい訳
買うも買わねぇも、そりゃ価値観や考えの違いだろーが
問題なのは、ソレばっかりにメーカーが目を向けて技術の進歩が止まっちまわないか、だよ

ま、そんなのエンジニアは気にしてないだろーケド(笑

93:名無しさん@12周年
12/04/26 12:17:15.88 L0q2+iJq0
日本が先行しているPHVによって
モジュール化した世界共通のバッテリーの規格を日本が立ち上げられればね
EVが普及するにはカートリッジ式バッテリースタンドなど
インフラの整備をしなければならないし

ただ、HVが特とかの問題ではなく排ガス規制を達成するには
航続距離を稼げないEVや内燃機関だけでは無理ってことで
PHVが主流になるだろうって話なんだから

アメリカ人が買うとか買わないとか前提が間違ってる…記者もね。
近い将来、内燃機関けでは厳しい排ガス規制を達成できない
ルールを破棄すれば楽だけどねwアメリカ人らしい発想だが


94:名無しさん@12周年
12/04/26 12:18:49.16 MiV+AMnc0
>>91
俺の考えを押し付ける気は無いが、ある意味プリウスのカタチってのは日本の新幹線よ
空気抵抗を極限まで抑えつつ高い居住性 本来、同時には成立しない関係をそこまで両立させた

95:名無しさん@12周年
12/04/26 12:19:59.19 GvrDNnkD0
ハイブリッド買おうと思ってディーラー行ったけど、毎日乗るような人じゃないと意味無いっていわれて4WDモデルにした

96:名無しさん@12周年
12/04/26 12:21:55.29 N8ThAB5Q0
俺は新型ビート待ち、
ビート出たらプリウス売ってさっさと乗りかえるよ、
HVはマジつまらん車だよ。

97:名無しさん@12周年
12/04/26 12:21:59.77 QasjbWul0
>>41
心意気ってこともあるんだよ。

98:名無しさん@12周年
12/04/26 12:23:58.19 hnGl0DeB0
>>90
いや、HVのシステムそのものが高額過ぎる。節約できる燃料代を
上回っている時点でもうアウト。環境負荷とか言うなら
高速道路無料化とか信号制御の見直しなんかやった方が良い。
通行するすべての自動車が恩恵を受けるからな。
うちの近所は、去年まで誰も使わない高速が無料化され国道の渋滞が
完全に解消されたのに、馬鹿ミンスが再び有料に戻してまた渋滞する
ようになった。どれだけ多くの燃料と時間が失われていることか。
一方の高速は誰も使っていないのに。

99:名無しさん@12周年
12/04/26 12:25:53.95 LiC/qYIL0
エコとかマジでどうでもいい。

100:名無しさん@12周年
12/04/26 12:27:46.55 TIGKymAP0
>>78
ハイブリッドを貧乏人に売りつけること自体が間違っている
ハイブリッドは大排気量のラグジュアリカー限定でいい
貧乏人にはシンプルな小型エンジンで十分

101:名無しさん@12周年
12/04/26 12:27:58.64 MiV+AMnc0
>>98
つまり、クルマだけで環境負荷は減らせないってコトだよナ
本当に環境問題に取り組もうってなったら、クルマや交通システム・・全部だしサ

102:名無しさん@12周年
12/04/26 12:29:14.60 hnGl0DeB0
>>101
特にHVで環境保護なんてとんだお笑いってことやねw

103:名無しさん@12周年
12/04/26 12:29:42.90 gMIeahIvi
ハイオク街乗りリッター5kmなんだがプリウス買うと投資回収に何年かかるな?
年間2万kmくらい走るんだが

104:名無しさん@12周年
12/04/26 12:30:20.62 MiV+AMnc0
>>100
つまり、そんなにカネカネゆーなら検討する段階で用途とか生活サイクル設計しろってコトだ
クルマに何の罪もナイ 人間がクルマを悪いとキメつける テメーの考えが甘いくせによ(笑

105:名無しさん@12周年
12/04/26 12:32:37.57 MiV+AMnc0
>>102
お笑い・・?いーや出来るだろ

ただし「今」じゃナイがな・・

106:名無しさん@12周年
12/04/26 12:35:07.26 dEtTgIbr0
各国のガソリン価格(リッター当り)

            調査時期    石油自給率

日本   154円   2012年3/25    0.1%
アメリカ  85円   2012年3/19    35.4%
イギリス 183円   2012年3/22    125.3%
フランス  176円  2012年3/13    1.4%
ドイツ   187円   2012年3/13    3.4%
オーストラリア  125円  2012年3/19  50%前後?
ブラジル  142円  2012年3/4  約100%
ロシア  82円  2011年2月  211.8%
インド  126円  2007年  27.1%
中国  88円   2012年2月  67.3%
韓国  197円   2007年  0.0%
サウジアラビア  10円 2011年9月  512.8%


107:名無しさん@12周年
12/04/26 12:35:16.63 L0q2+iJq0
政府は高速道路無料化なんかより確り料金をとって高速のインテリジェンス化を進めるべき

民間が開発している衝突安全目的でのステレオカメラやレーダー、GPSやカーナビを利用すれば
渋滞や事故を可能な限りコントロールできる。
それによって無駄な燃料消費をしないですむ

その為には政府はインフラと世界共通規格を
企業はは格安なシステムを作り、より効率の良い社会にする
政府は選挙対策の無料化より新たなシステムで内需を刺激しないと



108:名無しさん@12周年
12/04/26 12:36:09.01 Pkn5mzW+I
燃費が22?23?kmのプリウス乗るより、街乗り7.5km、高速11kmの400馬力オーバーのマスタング乗った方がエキサイティングだろ?
値段が合わないなら300馬力のV6エンジンの方で良いしな。高速燃費は13kmだし。

109:名無しさん@12周年
12/04/26 12:36:51.51 VQpuke+h0
結局エコカーってエコ効果上の採算ラインは上回ってるの?

110:名無しさん@12周年
12/04/26 12:37:00.69 6v+LSAdu0
>>94
>俺の考えを押し付ける気は無いが、
なんかヤサシスw
新幹線かなるほど。あと雪道なんかも意外に安定して走りそうだな。

111:名無しさん@12周年
12/04/26 12:37:24.14 kWnr0PUKi
ハイブリッド車を買いにディーラーに行ったら、本社から営業の新人研修に
来ている人がサクサクと計算して、「リッター200円でも20万キロ走らないと
損になりますよ」と言われて普通タイプを買った俺が通りますよ。

112:名無しさん@12周年
12/04/26 12:37:44.05 BtVmgptj0
生ゴミで走る車はよ

113:名無しさん@12周年
12/04/26 12:40:23.06 fXuAxG8B0
うんkで走る車はよ

114:名無しさん@12周年
12/04/26 12:40:58.76 MiV+AMnc0
>>110
そう考えると、日本の新幹線と日本車のプリウスってスゴイのヨ
もっとざっくり言えば結局、世の中って妥協だから
妥協点をドコに置くか、だよネ

115:名無しさん@12周年
12/04/26 12:41:17.78 hnGl0DeB0
>>105
繰り返すが「今」の方がマシだと思うよw

116:名無しさん@12周年
12/04/26 12:43:40.67 4UcQmRmq0
無給油で1000km走るってのが魅力だけど、まあハイブリッドはいらないわ

117:名無しさん@12周年
12/04/26 12:43:50.00 MiV+AMnc0
>>115
いや、この「先」ってコトよ
どの分野でもサ、技術って進んでるワケよ

118:名無しさん@12周年
12/04/26 12:43:50.89 UV9k/43I0
>>94
あえて欠点を挙げれば後方の視認性だが
今は後方モニター付ければ済む事だし

119:名無しさん@12周年
12/04/26 12:45:13.08 4GxWXQag0
結局、バイオ燃料はどうなったの(´・ω・`)

120:名無しさん@12周年
12/04/26 12:45:33.63 u+Uee9zpO
確かにハイブリッド車で一番向いてるのはタクシーかも
しかしタクシーは中古が腐るほど溢れてる

121:名無しさん@12周年
12/04/26 12:45:44.65 mPXRYnzJ0
ステマからの脱却っていうか、やっとダメリカ人もその辺わかってきたか。

122:名無しさん@12周年
12/04/26 12:47:51.88 GFdLcKnT0
CX-5納車半年先とかなめてんのか、マツダの分際で。早く糞プリウスと手を切りたいのに。

123:名無しさん@12周年
12/04/26 12:48:58.37 T+c53iSo0
プリウスあんまりかっこよくないしな

124:名無しさん@12周年
12/04/26 12:49:51.41 ReZvHefy0
>>119
昔々GAIAXという燃料があっての
石油元売各社から難癖付けられて
短命に終わった黒歴史があるのさ。

125:名無しさん@12周年
12/04/26 12:51:11.58 VMM0yTJw0
>>106
流石のサウジだなww水より安いんじゃないの?
中国はどうしてそんなに安いのだろう。単なる物価指数の違い?

126:名無しさん@12周年
12/04/26 12:52:57.37 6v+LSAdu0
ずっとジープを乗り継いでるから
HV乗りからすると間抜けに見えるんだろうな…。

127:名無しさん@12周年
12/04/26 12:53:04.78 UV9k/43I0
電気自動車が普及すれば
燃料「代」は低くなるよね
ガソリン税が無くなるから
消費エネルギー量はともかく

128:名無しさん@12周年
12/04/26 12:53:34.00 VMM0yTJw0
>>114
「妥協点」なんて言うと、エンジニアが怒るぞ。
「両立点」と言ってやれww

129:名無しさん@12周年
12/04/26 12:53:43.07 IQXbDZenO
>>1
いつも思うんだが、そういう比較の仕方っておかしいし意味ないよw

130:名無しさん@12周年
12/04/26 12:54:58.97 XdxOKLew0
>>91
HVだけじゃなくて、今はほとんどの車がこんなデザイン。
空気抵抗を無くすため、フロントガラスが大きく寝ている。
>>94
その結果、視界はものすごく悪い。
不恰好な三角窓が付いた車だらけ。

>>102
ん? 逆だろ。>>101の現状があるなら、HVには価値がある。
実際、渋滞の多い都心部では、HVやEVは かなり意味がある。

131:名無しさん@12周年
12/04/26 12:58:23.82 Pkn5mzW+I
アメリカの現在のガソリン価格は、10年前の約2.66倍。
日本の現在のガソリン価格は、10年前の約1.7倍。

132:名無しさん@12周年
12/04/26 13:03:05.83 XdxOKLew0
>>109
購入者個人という意味では、使い方次第だろう。
社会全体としてなら、かなり意味がある。
HVやEVのメリットは、「トータルで使うエネルギーの量の多い少ない」
ではなく、「街中の硫化化合物や窒素酸化物を減らせる」だから。

>>131
1年で120円→147円(1.2倍)になったりするのに、
その比較って意味あるの?

133:名無しさん@12周年
12/04/26 13:03:27.42 VAsX0O1h0
ハイブリッドに乗ってる人って、コストを下げようと思って乗ってるの?
おれの周りでは、環境のためを考えてハイブリッド乗ってる人が多いんだけど あまり採算は考えて無いんじゃないか?



134:名無しさん@12周年
12/04/26 13:04:50.75 jN17GHpi0
電池保証確認して中古買えばいいじゃんw

135:名無しさん@12周年
12/04/26 13:06:32.14 qoePGfXm0
ハイブリッドの魅力は今まで熱で捨ててた制動エネルギーを取り戻せるとか、
ちゃんと運転すれば満タンで1000km走るので高速で無給油で安心とか、
静かに運転すれば音楽も楽しめるとか、色々あるが、
なんと言っても自己満足が一番の理由です。これに勝る物なし。
つまり、心意気、志、自己満足です。ちょっと高級時計と同じかも。


136:名無しさん@12周年
12/04/26 13:07:04.54 GFdLcKnT0
>>133
採算と環境両方考えたら日本でクルマなんて買って乗らんわ、アホか。

137:名無しさん@12周年
12/04/26 13:09:09.55 rWGpaEMG0
電気自動車が普及できるように法改正しろよ。
アパートやマンション住みだと充電なんてできないんだから、
コンビニとかで充電できるようにしろよ。
いつまでも自動車会社の言いなりになってんじゃねーよ。

138:名無しさん@12周年
12/04/26 13:13:53.72 FFQssgak0
>>35
ピザ屋からお古を譲り受けてくらさい~
屋根つき荷物も入ります~

139:名無しさん@12周年
12/04/26 13:17:30.40 tgtn8N6JI
>>132
円高なのに円換算して単純に安いって見るよりは参考になるかな?って思ってさ。

140:名無しさん@12周年
12/04/26 13:19:13.46 Z5VSBPdz0
トヨタのハイブリットカーは、将来のためのバッテリーの技術を蓄えつつ、
急激な社会構造の変化による雇用問題を回避するためにああやって寄り道の技術を使った車を売ってるんだと解釈しているが。


141:名無しさん@12周年
12/04/26 13:19:29.75 VAsX0O1h0
>>136
それがわかっててプリウス買ってしかも後悔してるのか 

142:名無しさん@12周年
12/04/26 13:21:39.08 vLiqol+O0
>>126
結婚してガキできたら嫁に売りとばされるぞw
いまのうちに楽しんどけ

143:名無しさん@12周年
12/04/26 13:40:11.39 l8kBS9IhP
車に乗って元を取るとは何の意味があるんだ?
地球環境保全に協力してんだろうが。
価値観が全く違うな。
米人って頭おかしいんじゃね?

144:名無しさん@12周年
12/04/26 13:42:21.81 QXS/a2sR0
日本より3割も安売りしてるのに、この有様。

145:名無しさん@12周年
12/04/26 13:51:32.66 kgO+fURj0
>>144
それでも儲かっちゃうってことは日本がボッタクリ値段だってことに気づけw
地球環境を気にするなら同じ日本人には安く売ることが自動車を作る国内メーカーの使命だな

146:名無しさん@12周年
12/04/26 13:52:45.40 FsCINCRh0
投資回収なんか考えて車買うか?便利に使えればいいじゃない。
つーか少しは歩けよデブリカ人。

147:名無しさん@12周年
12/04/26 14:04:59.07 tgtn8N6JI
とりあえず、アクセラは2度と買わない。

148:名無しさん@12周年
12/04/26 14:06:27.67 hnGl0DeB0
>>130
HVは乗用車にしか適用できない技術だし乗用車の燃料消費シェアなんて
そんなに多くない。しかもHVは都市部でエネルギーの無駄の多い
ストップアンドゴー走行を繰り返さないと回生するエネルギーすら発生しないからなw
アメリカで公式発表されてるプリウスのハイウェイ燃費なんて見るも無残だ。
HVより道路や信号機の改良の方が遥かに効果が高いよ。あと例えばナンバー下1桁が5だったら
5の付く日は高速道路無料とかやれば通行台数の抑制につながったり制度の方でも
やれることは一杯あると思うね。

149:名無しさん@12周年
12/04/26 14:11:20.79 wwlxP+yni
俺フォードのSUV乗ってたけど
燃費3km/lくらいで月ガス代20万近くいった
毎月軽が買えたな
不景気で売りました
二度とアメ車買わない
アメ車乗ってた俺が断言する
アメリカは車作るの無理

150:名無しさん@12周年
12/04/26 14:21:04.65 S4+U3R4I0
元々、今のハイブリッドは余裕ある人の道楽だよ
そんなの発売された時にみんな分かってたろうに

151:名無しさん@12周年
12/04/26 14:23:11.59 tgtn8N6JI
>>149
リッター3て、ラムのSRT10並っすなw

152:名無しさん@12周年
12/04/26 14:50:40.30 6v+LSAdu0
実家の親の車がいつのまにかSAIになってたが、今のところ気に入ってるようだ。
採算などはやっぱり考えてないらしい。

>>142
夫の車のほうには子供を乗せられるので
売り飛ばさずに済みそうだよ。大事に乗るわ。

153:名無しさん@12周年
12/04/26 14:50:50.08 VMM0yTJw0
ここでユーノスコスモの伝説 ↓

154:名無しさん@12周年
12/04/26 14:57:38.02 hnGl0DeB0
普通にリッター3キロだったっけw↑

155:名無しさん@12周年
12/04/26 14:58:24.46 f6FFFD830
アメリカ人にとって自動車は消耗品
ハイブリッド車が売れたのはマグレで当たっただけ

156:名無しさん@12周年
12/04/26 15:10:19.09 VMM0yTJw0
>>154
GJ。

157:名無しさん@12周年
12/04/26 15:12:12.36 ivK7pzmd0
車なんて結局趣味のモンでしょ。
V8,4000ccハイオク仕様でリッター3kmに乗るのも楽しいし、
プリウス乗って燃費24km行くかどうかチャレンジするのも趣味のうち。
どうせ個人所有車なんて元取れるまで乗りつぶすような人少ないんだから
どっちを選ぼうと良いんじゃないの?
まあ自分のことなんだけどね。


158:名無しさん@12周年
12/04/26 15:14:24.14 VMM0yTJw0
>>152
いいなあチクショウ。俺の嫁さんなんかきちんと5人乗れる
車持ってるくせに、一人の用事でもそれで出ちゃうから、
残された俺と息子2人は何処へも行けなくなるんだ。
シャコタンのロードスターなんか絶対に運転したくないんだとさ。
まあ俺の腰もそろそろ辛いので、流石にテキトーなコンパクトカー
にでも買い換えようと思わないでもないが。

159:名無しさん@12周年
12/04/26 15:19:56.42 S4+U3R4I0
>>157
そそ。
一時期ハリウッドのスター達がプリウス乗ってたけど
エコロジーを遊びたいだけで、採算なんて微塵も考えてないだろう。
他にも車を所有して、気分や同乗者で使わけるのだろうし。

日本でいえば、医者がプリウスって流行りました。



160:名無しさん@12周年
12/04/26 15:32:08.93 sZj5bPS80
>>158が息子二人と家に取り残されてるとこ想像してワロタ
俺もロードスターすきだ

161:名無しさん@12周年
12/04/26 15:46:49.03 nFqPiM5ni
>>145
車増えるからいらね
税金も重税でいい
プアは道路から消えりゃいい

162:名無しさん@12周年
12/04/26 15:49:13.22 Fm9HG9R/0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。


163:名無しさん@12周年
12/04/26 17:25:54.40 1YIHMXSa0
>>159
ハリウッドスターが授賞式に行くときだけ、
「プリウスをレンタルする」という
ステマを担当する広告代理店があるのです。

プリウスなんて、乗っているはずないじゃん。

164:名無しさん@12周年
12/04/26 17:30:53.47 vocFUqw60
これから日本人は俺達みたいに恋人も友達もいない
独身者が増えるんだろ。
だったらダイハツ・ミゼットII みたいな
一人乗りの車こそ、まさに時代が求める車じゃないか。
ボヤボヤしてるとヒュンダイが先に世界中で売りまくるぞ。



165:名無しさん@12周年
12/04/26 17:42:37.99 SRCyzaep0
>>158
一人乗りSUVとか面白そうじゃね?

166:名無しさん@12周年
12/04/26 17:45:34.38 jE0i+qPa0
>>153
昔、俺のいとこがリッター4キロを叩き出してた

167:名無しさん@12周年
12/04/26 17:48:23.30 gygJvVi50
>>164
ひとりで乗るにしても、「ちょっと買い物をして、買い物袋を助手席にポイ」
ができないってのはちょっと致命的…。
劇的に車幅が細くなるわけでもないし。

168:名無しさん@12周年
12/04/26 17:57:49.02 +kc4Y+EO0
電池の寿命が問題だからなぁ。3~4年で一度は交換しないといけないみたいだし、
あくまでも補助的なものだから、EV車が出来るまでは、つなぎで代車が必要だろうね。
今アメリカで主流になりつつあるのが、シェールガスで走らせるガス車。
たぶんそれのおかげで人気にかげりが出てきてるんだと思うよ?
ガソリンよりも7割ほど燃料が安いみたいだから、アメリカのように頻繁に車で移動する国では
燃料代が重要視されるんでしょう。
早く航続距離が1800キロのEV車出ないかねぇ。

169:名無しさん@12周年
12/04/26 17:59:13.17 OSYohZ6uP
>>149
車種は?

170:名無しさん@12周年
12/04/26 18:04:16.29 XaOHuabD0
>>162
それはないな

「優遇税制」を廃止、が一番だよ

171:名無しさん@12周年
12/04/26 18:10:23.21 JXszDr5f0
ガラパゴス自動車

172:名無しさん@12周年
12/04/26 18:21:09.96 TgP73ppf0
うちのとーちゃんはプリウスすごく気に入ってるよ。
去年、親戚が震災で死んで頻繁にプリウスで神奈川~岩手を往復したけど、燃費いい(ガソリン給油一回で済む)のをやたら自慢してた。
前乗ってたエルグランドはリッター4キロしかはしらなかったとか、加速がすごくいいうんたらとか。
俺は車内狭くなって嫌なんだけど運転する方にとってもすごくいい車のようだ。
ハイブリッドは奇形っていうけどエンジンで発電しモーターで動かすってしくみが気に入ってるみたい。

173:名無しさん@12周年
12/04/26 18:25:30.78 OP1H0EKGO
>>168
EVなんて絶対に普及しないよ。
原発問題で電力不足になり、自家発電がもてはやされてる時代なのにさ。


174:名無しさん@12周年
12/04/26 18:26:39.12 b5lO4wT+0
は?
投資回収?
環境のためや自己満足のためのもんだろハイブリッド車なんて
投資?
バカ?

175:名無しさん@12周年
12/04/26 18:30:57.93 Z5Y5KSgb0
歩けよwwwwwwwwwwwwwwww

176:名無しさん@12周年
12/04/26 18:40:03.25 CPjYgwef0
新規開拓層とか興味のある人達の事は意図的に隠してある

次もトヨタに乗るか?ってんなら解るけどさ、総研らしい危機感の煽り方だな

177:名無しさん@12周年
12/04/26 18:43:10.41 LWzZueeJ0
「環境を考えてプリウスに乗ってる」なんて人間はテレビと宣伝と2chでしか見たこと無い。
なぜプリウス買うか、というのは、「みんなが乗ってるから」という安心感と、
「ガソリンスタンド行く回数が減ってラクだよ」というクチコミが大きい。
あー、車買い換えないといけない、面倒だな、じゃプリウスにしよう、とそんな感じ。

プリウスのネガキャンはいろいろあるが、プリウスに対するこだわりがあることを前提としているので、
どうもどれもこれも力がない。

178:名無しさん@12周年
12/04/26 18:43:39.62 rf8F8ZzK0
スレリンク(newsplus板:250番)






新展開キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!






急げwwwwwwwwww






179:名無しさん@12周年
12/04/26 18:46:33.57 LWzZueeJ0
あと、プリウスの最大の利点は、「高級車みたいに見栄は張れないけど、軽みたいに恥ずかしくもない」というところかな。
消去法で車を選ぶ人間には最適だ。日本人の横並び意識を見事に突いている。

180:名無しさん@12周年
12/04/26 18:53:28.41 LWzZueeJ0
プリウスは21世紀のカローラ。それ以上でもそれ以下でもない。
カローラ乗りつぶしてプリウスに換えた俺が言う。

181:名無しさん@12周年
12/04/26 19:16:39.05 CRbHzjUV0
>>168
プリウスだけど、3~4年てことはないみたいよ
ちょうどそれくらいだけど今んとこ問題なく走っとる

つか、こんなに複雑な仕組みなのに
ほぼノーメンテで動いてるのはスゴイなあと思う

182:名無しさん@12周年
12/04/26 19:26:00.02 qNE9gLcn0
>>181 このスレでは、電池の持ちが、最初は10年で、次は7年で、★4でとうとう3~4年に短縮されたw
本当にハイブリッド以外売れなくて、ディーラーは困ってるんだろうなあ・・・

183:名無しさん@12周年
12/04/26 19:30:16.39 kom6HQ7A0
おまいら安心汁
日本もガソリン安くなるぞ
EV、HV厨は自重。

ガソリン値下げ隊ならやってくれる!

184:名無しさん@12周年
12/04/26 19:31:48.90 qNE9gLcn0
だいたい、全然勢いのないスレなのに、★4まで来てんだぜ。
ハイブリッド以外を売りたい人たちの怨念、ここに極まれりだよな。
2chで頑張っても仕方ないんだけど、ハイブリッドのネガキャン情報を集めるためのスレだろう。
バイトの集計の人、ご苦労さん。工作員にパワーがないから大変だな。適当に捏造してもクライアントだませるから頑張って。

185:名無しさん@12周年
12/04/26 19:37:17.82 qNE9gLcn0
+のスレには二種類ある。
[ニューススレ」と「モニタースレ」だ。
これはまさに「モニタースレ」なのな。
で、いい情報が集まらないから、★4まで無理やり伸ばす。
いくら伸ばしても同じなのにね。どんな報告書作るか見たいね。

186:名無しさん@12周年
12/04/26 19:43:42.46 qNE9gLcn0
クライアントさーん、見てますか?このスレがモニタースレってもうばれてますよ~
いくら意見を拾おうと思っても、全部委託先の自作自演ですよ。フィーの無駄遣いですよ~

187:名無しさん@12周年
12/04/26 20:08:54.85 dDiVCQRJ0
>>181
5年保証だから4年で駄目になる電池は作らないよなw

だいたい35%も再購入するなら凄いと思うが

188:名無しさん@12周年
12/04/26 20:10:52.35 x0eX2yqO0
こういうモニタースレは、敵の好感度の情報収集という面もある。
俺は自発的工作員だから最大限協力して、プリウスのいいところをたくさん書いている。

189:名無しさん@12周年
12/04/26 20:18:32.01 iBBQPUxd0
ティーノハイブリッドのってたけど普通のティーノと大して燃費変わらなかった

190:名無しさん@12周年
12/04/26 20:30:04.08 x0eX2yqO0
>>189 工作員としては、そういう誰も乗ってない車でしかアンチ宣伝はできないよな。
「プリウスはこうだからダメだ」と言ったら、実際に乗ってる人間から山ほど異論が来るからな。

191:名無しさん@12周年
12/04/26 20:47:41.67 8KaibHLc0
ストップ&ゴーが頻繁にある状況じゃないと
HVのメリット無い

192:名無しさん@12周年
12/04/26 21:21:35.06 iOaxW1qB0
>>191 HVのメリット、なんてそんなこまけーこと考えて運転できないよ。
不自由なければそれでいいんだ。

193:名無しさん@12周年
12/04/26 21:46:57.46 iOaxW1qB0
ほら工作員もっと書けよ。つまんねーだろ。ハイブリッドに乗った人間が呪われて死んだとか書けよ。
電池は3日しか持たないとか書けよ。どんなネガキャンしても売れてるって事実の前では、無力なんだよ。

194:名無しさん@12周年
12/04/26 21:56:36.08 29WGYN/O0
>>189
すげー、ティーノハイブリットって2000年に100台だけ限定発売された
レアカーじゃん!
重くなったぶんとハイブリットで効果が相殺されるという、珍しいだけがとりえの珍車w

195:名無しさん@12周年
12/04/26 22:14:22.47 29WGYN/O0
「ジープ乗ってる私って周囲にバカに映ってるだろうなぁ」って実は自慢なんでしょw
オレってワイルドだぜ~って自尊心がこそばゆいのもプリウスがヒットしたおかげだよねw

シェールガスが~って、要するに将来確実に化石燃料は枯渇するんでしょ。そのためにシェールガス開発してるんでしょ。
現行プリウスは7年で採算が合うっていう試算が出てるんだから文句言う筋合いないだろ。
電池が環境に負荷を掛けているからって、ガソリン依存を少しでも低減できれば価値あるでしょ。
枯れた技術で燃費アップもいいけど、先端の技術を追求することだって同じくらい、あるいはそれ以上に重要だって。

196:名無しさん@12周年
12/04/26 22:16:10.74 iOaxW1qB0
>>195 あらあら、数少ないアンチハイブリッドの一般人を釣ろうと必死ですねえ。無駄無駄。
もうこのスレは死んだよ。

197:名無しさん@12周年
12/04/26 22:16:43.58 r82jLFJd0
軽でも乘ってろよ

198:名無しさん@12周年
12/04/26 22:17:43.66 OdsD87RG0

ハイブリッドと付けばボッタクリ価格でもこぞって買う日本の消費者ってアホだよねw

199:名無しさん@12周年
12/04/26 22:20:33.63 iOaxW1qB0
>>198 はいはい日本の消費者はアホアホ。あんたは賢くて良かったねえ。

200:名無しさん@12周年
12/04/26 22:21:34.96 6v+LSAdu0
>>195
ああ、私のこと?
自慢できる車だったんだ、なんかありがとう!w

201:名無しさん@12周年
12/04/26 22:24:55.10 iOaxW1qB0
>>200 自作自演ここに極まれり。

202:名無しさん@12周年
12/04/26 22:27:25.24 6v+LSAdu0
>>201
ん?してないよ。する必要も無い。

203:名無しさん@12周年
12/04/26 22:29:25.74 iOaxW1qB0
>>201 じゃあレスする必要もないじゃん。生温かくROMして見つめてやればいいんだ。

204:名無しさん@12周年
12/04/26 22:45:03.67 29WGYN/O0
>>80
>動いては止まりなんて繰り返してるなんてエンジンによくないはず

ハイブリッドはモーターのパワーを借りながらエンジンを始動させるのだから
それはないだろ。

それはアイドリングストップのエコカーに言えることだな。

205:名無しさん@12周年
12/04/26 22:55:19.89 zdoS9afAP
アメリカ人が燃費を気にしてることにびっくりした。
日本の約半額なのに燃費なんか気にする必要ないだろ?
URLリンク(www.777money.com)

206:名無しさん@12周年
12/04/26 22:57:33.01 iOaxW1qB0
>>205 ・・・もう釣れないよ。ハイブリッド乗ってる人は、他人との優劣なんて考えないんだ。何も気にせず乗ってるだけ。
でも軽とハイブリッド以外は売れない。なぜなんだろうねえ?

207:名無しさん@12周年
12/04/26 23:31:20.18 u4yCkpua0
>>204
ピストンは熱膨張を勘案して楕円形につくってあるはず
冷えた状態では隙間が大きくブローバイも多く出るはずで
それによりエンジンオイルが希釈されるだろう
エンジンオイルの大事な性能である油膜が劣化するのは目に見えてる
やっと温もったと思ったらまた冷やされる
それでなくても0w-20のような粘度の低いオイルなんだから
いくらエンジンに加工精度が上がったからと言ったって
オイルにはよくない。エンジンオイルの交換頻度を上げたら
それだけでも経費は上がるな。そもそも省燃費オイルは値段も高いし

208:名無しさん@12周年
12/04/26 23:33:08.92 iOaxW1qB0
>>207 ハイハイはずはずその通り。それがみなわかってるから、ハイブリッドは売れてないはず。

209:名無しさん@12周年
12/04/26 23:35:23.11 u4yCkpua0
値段が嵩むからといって、劣化したエンジンオイルをそのままにしておけば
磨耗は進み、それでさらにブローバイが増加、オイル希釈、磨耗増加という
悪循環に陥る可能性が高い
日ごろ使う車だからこそ、こう言う点も考慮に入れておいたほうがいいだろ?

210:名無しさん@12周年
12/04/26 23:38:54.48 3vIP8pKE0
ビッグスリーは日本でアメ車が売れないのは日本に軽自動車という規格があるからだ
そうだ。TPPで非関税障壁として取り上げるかも知れない。ちなみに世界初の量産型
ハイブリット車は日野の大型バス。現在大型トラック以外のすべてのクラスに
HVがある売れているかどうかは別にして。ガス車はLPでも天然ガスでも非力
エクストレイルのディーゼル車はガソリン車よりおよそ100万円高い。VWみたいに
小排気量大出力エンジンもチャージャーで過給しちゃうと省エネ効果は半減。
アメリカでは2000CCクラスの車でも40~50万キロ乗る。日本人の
車の買い替えサイクルが異常。

211:名無しさん@12周年
12/04/26 23:40:27.37 iOaxW1qB0
>>209 そうかオイルの劣化かあ。新しい切り口だね。でも普通の人は、日ごろ使う車だから、オイルなんて気にしないんだなあ。
「何も気にせず運転ができる」のがいい車の条件だからね。あれこれ気を遣うのは妻だけでたくさんだw

212:名無しさん@12周年
12/04/26 23:41:04.83 XmblOBcwP
>>168
>電池の寿命が問題だからなぁ。3~4年で一度は交換しないといけないみたいだし、
>あくまでも補助的なものだから、EV車が出来るまでは、つなぎで代車が必要だろうね。

ハイブリッドの心配点指摘を見ると電池・インバータがメイン、ならEVはその心配を4倍しろよ

>早く航続距離が1800キロのEV車出ないかねぇ。

まあ出ないな


213:名無しさん@12周年
12/04/26 23:42:38.70 iOaxW1qB0
>>210 とうとう同スレコピペが出だしたか。ネタ切れだな。

214:名無しさん@12周年
12/04/26 23:43:22.98 29WGYN/O0
>>207
だから冷えた状態でクルマを動かなきゃいけない時にモーターの支援が受けられるのがハイブリットだろ。
モーターの支援が受けられなく酷使しちゃうのがアイドリングストップエコカーだろ。
バカは余計なこと考えないほうがいいぞ。

215:名無しさん@12周年
12/04/26 23:47:21.79 xqVEQMNQ0
>ハイブリッド車オーナーのうち、「必ず購入する」と答えた人は30%、
>「条件によっては第一優先で検討したい」が64%という結果となっている。

これ、94%の人が「次もハイブリッド車を買ってもいい」と思ってないか?

216:名無しさん@12周年
12/04/26 23:53:40.59 iOaxW1qB0
>>214 そんなのどうでもいいじゃん。「モノガタリ」は車板でやってくれ。

217:名無しさん@12周年
12/04/26 23:56:13.99 29WGYN/O0
>>216
このスレにいるバカへの指導を他所でやっても意味ないでしょ

218:名無しさん@12周年
12/04/26 23:58:25.94 pha46mg20
なんでこのスレを荒したいんだろ

219:名無しさん@12周年
12/04/27 00:00:29.58 iOaxW1qB0
>>217 自分は賢いと思ってるんだなあ・・・

220:名無しさん@12周年
12/04/27 00:00:44.40 OQDWqDCn0
アメリカは米軍の動きで原油価格を操作できるんだから当たり前じゃん
日本でアメ公の受け売りするなよ?恥ずかしいから

221:名無しさん@12周年
12/04/27 00:02:21.87 2LI2qMK80
アメ公は永久にクソでかいGM乗って
ガソリンを消費するために他国に侵略すればいいよ

222:名無しさん@12周年
12/04/27 00:02:38.70 Q9GxzB0S0
こういう反応が出てくると思った
ろくでもない車にリピーターがつくわけがない

223:名無しさん@12周年
12/04/27 00:02:40.30 m5O9JfUs0
喧嘩すんなw
ハイブリッドだろうがガソリン車だろうが、国内メーカーの車ならどれでも良いじゃん。
EVにしろHVにしろガソリンエンジンにしろ、どの分野も国際的に一級品だろ?どれ選んでもオールおk

224:名無しさん@12周年
12/04/27 00:04:26.57 ONxHv8hX0
>>223 別に国内でも国外でも地球外でもいいよ。
あれがこれよりいい、なんていくら論じ合っても無駄。ハイブリッドと軽しか売れてない状況は微動だにしない。

225:名無しさん@12周年
12/04/27 00:05:41.09 2e6+zlh90
日本車が一級品?
頭大丈夫?
品質が良ければいいってものじゃないでしょ
日本車はそこだけなんだよ
他は何も気を使ってない

226:名無しさん@12周年
12/04/27 00:09:00.90 ONxHv8hX0
>>225 朝まで生テレビじゃないんだから、いくらケンカ吹っかけても無駄だって。
誰も気にしてないし、何も変わらないよ。

227:名無しさん@12周年
12/04/27 00:10:29.13 Yh97k3XI0
>>224
そういう税制になってるんだからしょうがないよな。
いわゆるエコカーが当然になって優遇税制が廃止されて、軽規格も廃止となったら、
日本もアメリカと同じような展開になっていく気はするが。

228:名無しさん@12周年
12/04/27 00:10:37.96 X3LL8L7O0
ヤンキーどもは、でかくて、ごつくて、いかつい車でも乗ってろw



229:名無しさん@12周年
12/04/27 00:11:34.32 vErCBham0
自治厨うぜえ

230:名無しさん@12周年
12/04/27 00:12:47.17 S6IJRJsx0
一人で乗るただの移動道具
コスパだけよければ他はいらねぇ
自転車と違うのは汗をかいたりして服を汚さない点
それだけ

車に色々求める人もいれば、逆の人もいる
今のご時勢、軽やバイクや公共の交通機関が一番
クソ高い車買っても走るのはいつもの道だけだしな
スポーツカー買っても飛ばせるのはサーキットだけ

231:名無しさん@12周年
12/04/27 00:13:16.71 ONxHv8hX0
>>228 そうそう、みんながハイブリッドと軽ばかり乗ってたら、車産業が死滅しちゃうから、
できるだけみんな車にお金使わないとね。俺はやだけど。

232:名無しさん@12周年
12/04/27 00:15:03.18 m5O9JfUs0
あースマンスマン 自治厨って言われるかw
じゃもっとやりあえw

時代によって売れる車や必要とされる車もすぐ変わっちゃうし、
ただ、どうせなら国内メーカーを応援してやったらいいのにと思っただけだから。


233:名無しさん@12周年
12/04/27 00:15:56.14 UmzE4nzQ0
>日本車が一級品?
>頭大丈夫?
>品質が良ければいいってものじゃないでしょ

頭大丈夫?と言いながら、とりあえず日本車の品質が一級品なのは認めているんだなw

234:名無しさん@12周年
12/04/27 00:16:03.82 2e6+zlh90
>>226
気にしてねえなら反応すんなw

でも、このままいったら不味いと思うよ
日本より上が出てくるというより日本がおこっちて来てるだけなのに、なんとも、当のメーカーにその気がない
まずデザインを何とかしてくれ
あと、燃費は正直に書け
プリ薄のクルーズモードっていったい何だありゃ

235:名無しさん@12周年
12/04/27 00:16:59.77 X3LL8L7O0
はよ どこでもドア作れや

そこの誰かw

236:名無しさん@12周年
12/04/27 00:18:23.24 2e6+zlh90
>>233
品質がいいだけで車としての内容にかけるので一級品とは言えないと書いたのだけど

237:名無しさん@12周年
12/04/27 00:19:14.29 ONxHv8hX0
昔、2chのデジカメか何かのスレで、たかが4、5万のカメラで、あっちがいいとかこっちがいいとか論争してるから、
「たかがカメラであれこれ誉めたりけなしたりするの空しいでしょ。
 買った機種を愛してあげたらいいんで、気にいらなければ買い変えたらいいじゃん」とかレスしたら、
「その差異についてあれこれ言うのがいいんだよ。空気読めよ」とかレスされたことがある。
なんかでも、たかがクルマで、あっちがいいとかこっちがいいとか言うの、やっぱ空しくない?

238:名無しさん@12周年
12/04/27 00:20:06.49 LzoUV21h0
フィットの非ハイブリッドに乗ってるけど
高速道路走行だとリッター21kmを記録してるわ
コスパはプリウスよりよほどいいと思う

239:名無しさん@12周年
12/04/27 00:20:08.80 UmzE4nzQ0
>>231
>みんながハイブリッドと軽ばかり乗ってたら、車産業が死滅しちゃう

ハイブリット車は国内生産の比率が高くなるだろーが。

240:名無しさん@12周年
12/04/27 00:21:47.63 m5O9JfUs0
>>237
なんだかんだ言っても、男はクルマ好きなんでしょw


241:名無しさん@12周年
12/04/27 00:22:01.16 2e6+zlh90
プリ薄なんてトップ・ギアと言うテレビ番組で爆破されてしまえばいい
あと、フィットも

242:名無しさん@12周年
12/04/27 00:24:35.68 mcz1nviMO
プリウス発売当時なんか絶対元取れない車だったんだから あの当時に比べたら全然マシ

243:名無しさん@12周年
12/04/27 00:24:48.10 ONxHv8hX0
>>240 それが大きな誤解だよ。クルマ好きの中では男の比率が高いだけ。ぶっちゃけクルマは面倒。
運転手を雇える金があったら運転手雇いたい。

244:名無しさん@12周年
12/04/27 00:26:59.08 2e6+zlh90
女の車趣味の奴もすごいけどな
塗装のし直しだの改造だのでとんでもない金額をつぎ込んでるのがいる
男女ってあんまし関係ないのじゃないのか?

245:名無しさん@12周年
12/04/27 00:29:48.24 7hSoofy30
ワゴンは女がよくいじってるな

246:名無しさん@12周年
12/04/27 00:30:57.70 ONxHv8hX0
だからプリウスは、クルマじゃなくて、ランニングコストの安い、メンテ(ガソリン入れ)の手間の少ない
効率的な家電製品なんだって。愛着も何もない、もっとガソリン食わないクルマが出たらいつでも乗り換える。

247:名無しさん@12周年
12/04/27 00:36:49.19 ONxHv8hX0
ただ家電にしたらちょっと高いけどな。ひとケタ額の大きいエアコンみたいなもんだ。
エアコンに「中古価格」とか「投資効率」とか求めないだろ?保証期間過ぎて壊れたら、それは「運が悪かった」だけだ。
本当にプリウスに「クルマであること」は求めてないよ。「性能のいい家電」としての機能をしっかり果たしてほしいだけ。

248:名無しさん@12周年
12/04/27 00:39:41.90 S6IJRJsx0
元を取るなら、安い大衆向け普通車か軽だろうな
燃費も十分良くなってきてるから

現状のスマホみたいなもんで、
無駄に高性能な車なぞイラネって奴も多いだろう

249:名無しさん@12周年
12/04/27 00:41:16.76 ONxHv8hX0
だから性能の悪い純正ナビはクソなんだわ。プリウスはせっかくいい家電なのに、あのナビでぶち壊しだ。

250:名無しさん@12周年
12/04/27 00:44:11.66 ONxHv8hX0
>>248 俺はスマホはいらねえよ。あれはいらんところは高性能かもしれんが、メールや電池という基本部分が低機能だ。
プリウスはガソリン消費と言う肝心なところが高機能なんだよ。

251:名無しさん@12周年
12/04/27 00:46:25.31 0RhpwL4g0
ヒュンダイのアメリカでのシェアは15%ただしアメリカ人はヒュンダイを
日本車だと思って買っている。LGもサムソンも日本製品と思っている。
地球儀のアメリカが何処にあるか指差せないアメリカ人は意外といる。

252:名無しさん@12周年
12/04/27 00:46:57.52 ONxHv8hX0
ごめん、「メールや電池」じゃなくて、「料金と通話とメールと電池の持ち」という一番大事な部分が低機能だ、に訂正する。

253:名無しさん@12周年
12/04/27 00:46:57.86 ler1LhVE0
馬鹿だな
こんなこと始めから判りきったこと

254:名無しさん@12周年
12/04/27 00:47:41.65 ve8WccrJ0
北米は日本車見まくるのに、ヨーロッパではなかなか見れない

255:名無しさん@12周年
12/04/27 00:52:06.09 0RhpwL4g0
ヨーロッパは車格が日本車とかぶる。輸入関税が高い。日本製ディーゼルエンジン
を積んだ日本車がない。VWなど現地ではかなり安い。

256:名無しさん@12周年
12/04/27 00:53:14.28 GY0wBw8e0
ハイブリッド車買って元取るつもりでいたのかよww
車はどんな物でも自己満足しかないぜ

257:名無しさん@12周年
12/04/27 00:55:06.36 ONxHv8hX0
>>256
>車はどんな物でも自己満足しかないぜ
視野狭すぎ。自己満足なんていらない。たかがクルマ。

258:名無しさん@12周年
12/04/27 00:57:18.30 BMyqkcgU0
プリウスは意外にハイパワー車なんだよな
あのトルク感がたまんないらしい
あの車のウリは燃費でもエコでもなくて、
モーターアシストによるパワフルな走りだったんだな

259:名無しさん@12周年
12/04/27 00:59:15.86 GY0wBw8e0
>>257
おまえさんのほが視野狭いじゃないかw

260:名無しさん@12周年
12/04/27 01:05:26.34 S6IJRJsx0
>>252
プリウスもコスパ考えたらスマホと大して変わらん、という話

261:名無しさん@12周年
12/04/27 01:08:14.09 S6IJRJsx0
ネットの普及で下手なモン作れば即フルボッコなワケで、
だからこそ、底上げされてるから、
300万も500万も出して良い車買っても、どうしてもコスパで無駄が発生するのが現状
買った本人が無駄と思わなければそれで良いんだけどな

262:名無しさん@12周年
12/04/27 01:09:33.27 ONxHv8hX0
>>260 俺は計算上のコスパなんて信じてないんで。何でも壊れるときは壊れるからな。
だいたいちょっとこすったら何万何十万円の世界だからなあ、クルマは。
で、今の日常で言うと、本当にガソリン入れる量が減ったので感謝感激。
「ラクなクルマ」という機能を最大限に果たしてる。
確かにクルマが趣味、という人はこういうクルマを選ばんだろうな。

263:名無しさん@12周年
12/04/27 01:11:43.18 S6IJRJsx0
車の進歩も、中~高価格車購入の無駄さに拍車をかける要因の一つ
5年前と今じゃ燃費性能も全然違うしな
ちょっとしか乗らないのなら、中古でつないでいくのも十分アリ

264:名無しさん@12周年
12/04/27 01:13:07.11 GY0wBw8e0
タクシーにプリウス使ってるのいるくらいだから
走行距離30-50万kmいけるのかな
そんくらいなら余裕で元取れるだろうけど

265:名無しさん@12周年
12/04/27 01:14:45.86 Qx1UzUZ40
アメリカは油安いもんなぁ

266:名無しさん@12周年
12/04/27 01:15:16.18 ONxHv8hX0
>>264 あれこそまさにランニングコストが低いことの証明だと思う。

267:名無しさん@12周年
12/04/27 01:16:24.51 MAK4Fl1YO
車は寒さがしのげて
移動できるだけで十分

268:名無しさん@12周年
12/04/27 01:18:24.98 ONxHv8hX0
>>267 お前はクーラー入れんのかw

269:名無しさん@12周年
12/04/27 01:21:09.25 S6IJRJsx0
タクシー運転手ならプリウスは確かにいいかもな
一般人なら多くの人にとって持ち腐れだと思うけどな

270:名無しさん@12周年
12/04/27 01:34:58.35 v2eIiaRd0
しばらくはディーゼルなのかな?
HV→PHV→EVに移り変わってくと思ってた。

てか、ディーゼルのナノPMの問題ってクリアしたの?

271:名無しさん@12周年
12/04/27 01:57:02.19 gX/jZTvc0
>>266
問題出てくるとすれば数年経ってからじゃない?
街中で頻繁に使う用途ならいいだろうな

272:名無しさん@12周年
12/04/27 02:13:35.51 OzsW0Wqj0
素直に電気自動車にしとけばいいんだよなあ。そうすりゃ割り切って乗れる。
エアコンとかオーディオとかを使いまくると走行距離が縮むけどw



273:名無しさん@12周年
12/04/27 02:29:23.79 v2eIiaRd0
EVもバッテリー性能が上がらないと無理でしょ。

40馬力だすのに29411W必要だからね。

274:名無しさん@12周年
12/04/27 02:33:20.32 gX/jZTvc0
電気とガソリンは相性最悪だからスタンドも面倒なんだろうな

275:名無しさん@12周年
12/04/27 02:54:32.85 1LH2vGA00
高速でハイブリッドは燃費悪いって言う人居るけどそんな事無いよ。
普通車が高速で燃費が伸びるのに比べて、ハイブリッドは一般道と変わらないだけ。
プリウス乗ってるけど一般道も高速もリッター22~4kmくらいかな。
157にも書いたけど、プリウス乗るのに買った値段の元取ろうなんて考えないなあ。
1回の給油で航続距離が800km以上行けるのが嬉しかったりするくらいかな。
何せ前の車はハイオク80ℓ入れて300kmそこそこだったからねえwww

276:名無しさん@12周年
12/04/27 03:10:07.35 S6IJRJsx0
今主流の軽で、16~20km程度だな
30Lで最低500はいけるだろう

277:名無しさん@12周年
12/04/27 03:40:42.27 BVz03Zuy0
技術を持たない大会社が世論を牛耳ってる中でのアンケ…
そんなアンケをやろうという発想の出どころが既にグレーですな
誰を利するためのものかアカラサマ過ぎてギャグかと思った
さすがにあっちにもBCNはあるんだなとw


278:名無しさん@12周年
12/04/27 03:43:21.47 d7oOMHEJ0
欧州市場でクリーンディーゼルに日本のガソリンハイブリッドが完敗したからな

279:名無しさん@12周年
12/04/27 03:43:28.01 FKCSmvo50
トヨタはつぶれるの?

280:名無しさん@12周年
12/04/27 03:45:53.03 emvmmE9/0
この記事、明らかにミスリードだろ

「条件によっては第一優先で検討したい」が64%



「ハイブリッド車を2度と買わない」

はぁ?むしろ購入したい部類に入るって解釈するのが普通だろ?

なんで曲解したスレばかり立てるんだ、この糞記者

281:名無しさん@12周年
12/04/27 03:48:11.29 lBlWeE1b0
元盗る”とか考えてる時点で人生の貴重な時間奪われてるワニがね
人生たかだか100年もせず足腰弱り老いて死ぬワニ
奴隷の思想が植えつけられておるワニ
1パ~セントの勝ち組がフェラ~リやブガッティ~とか乗り
99パ~セントはエコカ~に閉じ込められてるのが真相ワニ
無論人生も世界全体のレベルも奴隷レベルワニがね

282:名無しさん@12周年
12/04/27 03:51:44.68 ilbdJ7Zk0
元とろうと思ってる人ばっかじゃないしね

283:名無しさん@12周年
12/04/27 03:56:03.42 lBlWeE1b0
フェラ~リ買えないワニし
他に買う車ないから多少安いエコカ~買うしかない
状態に追い込まれておるワニがね
これは集団洗脳ワニよ

284:名無しさん@12周年
12/04/27 03:59:44.29 CIumDKx60
ヒュンダイ車が売れているという話ですが
ガソリン車より燃費が悪いソナタHVはどうなるんですか?

285:名無しさん@12周年
12/04/27 04:01:42.59 W/wvNhGxO
俺の軽MTが燃費走行すりゃガソリン1㍑で25キロ走るけど
ハイブリッドって軽MTより走れる車種無いのか?
アクアでも軽より燃費悪いならカタログ詐欺とは良く言ったものだな

286:名無しさん@12周年
12/04/27 04:06:26.20 gX/jZTvc0
軽は安全性で問題がある

287:名無しさん@12周年
12/04/27 04:08:02.20 lBlWeE1b0
ワニさんの軽のス~パ~カ~じゃって
タ~ボワニが16,7走るワニがね
ECU変えてハイオク使用にしたらパワ~もあがって
燃料薄くなり燃費も多少良くなったぐらいワニ
日本が本物の技術で水やションベンで動く
エコカ~創られたらユダヤ様が困るからワニじゃろ

288:名無しさん@12周年
12/04/27 04:26:42.01 VNa70owO0
うーん、やっぱり1300ccくらいでMTにすればそれなりにいい燃費になる気がするがなあ。
重いバッテリー積んで妙に太ったデザインにするよりずっといいと思うんだが。

289:名無しさん@12周年
12/04/27 04:32:32.41 mNNOo2uf0
>>286
だよね。ベンツなんかと事故ったら、かすり傷vs大破って感じだな。
そういう事故を見てから、軽を買う気は失せた。

290:名無しさん@12周年
12/04/27 04:39:17.74 FQ3LIDiy0
>>287
なにお前キモイよ

291:名無しさん@12周年
12/04/27 04:41:40.67 o2Iu/utiO
バカなアメリカ人は一度買わなきゃ分からない
賢明な日本人にとっては買わずに分かる事

バカな日本人は一度やらしてみないと分からなかった
利口なアメリカ人は代表のバカ顔をみただけで、全てを察した

292:名無しさん@12周年
12/04/27 04:45:52.66 kx8nhE9w0
プリウスの助手席に載せてもらったけど、タイヤの音がうるさすぎる。
エンジン音がしない分その音が強調されるからか、慣れてないからか
とにかく不快で早く降りたかった。従来の車の感覚で乗るとガッカリする。
中途半端にエンジン積まずに、電気自動車にしたほうが割り切れて良いと思う。

293:名無しさん@12周年
12/04/27 04:53:48.11 rHrLjUqoO
スカイアクティブデミオの1人勝ちだな

294:名無しさん@12周年
12/04/27 04:59:12.23 NoF6ZeyG0
買う前に気付けよ、アホw

295:名無しさん@12周年
12/04/27 05:09:52.70 XTZUsYGkI
ハイブリッドに飽きた人向け
URLリンク(openers.jp)

296:名無しさん@12周年
12/04/27 05:11:40.80 UUdXwRPL0
そもそもハイブリッドって、
電気自動車までのつなぎ的な感覚の中途半端な存在でしょ。
完全電気じゃなくても良くね?くらいに思わせられる性能が無ければ
売れてるのが不思議なステマの産物、ただの流行りモノでしか無い。

297:名無しさん@12周年
12/04/27 05:17:24.60 Jbiu+F780
>>287
糞や雑草から燃料はあり得る

お買い得感をあおるは資本主義の鉄則
でも本当に得するのは、売る方
商売で使う事をしない限り投資回収などあり得ない。

298:名無しさん@12周年
12/04/27 05:31:17.57 Z/3wY3zA0
THSはCVTが含まれたシステムと思えば、
コンパクトな構造なんだけどな

299:名無しさん@12周年
12/04/27 05:39:49.26 gLvYWiiU0
>>292
乗せて貰って文句言うなよw

300:名無しさん@12周年
12/04/27 06:08:47.08 lHPIH32t0
別に投資回収のために乗るわけじゃないだろ
環境保護に貢献してると思わないなら乗らなくていいだけのこと

301:名無しさん@12周年
12/04/27 07:20:33.68 ysKaWrUw0
・・・のために乗る、って発想自体がもう変態。
プリウスは家電。うちのは白だから、まさに「白物家電」だ。

302:名無しさん@12周年
12/04/27 07:40:44.35 0RhpwL4g0
HVは電気自動車までのつなぎの技術ではなく燃料電池車までのつなぎの技術
といわれています。つまり電気自動車用の電池開発にはとてつもない時間がかかる
と予想されています。あるいは現在のガソリン車を電気自動車に置き換えることは
技術的に不可能との判断かもしれません。

303:名無しさん@12周年
12/04/27 07:58:45.18 iJJo4CnI0
だからヒュンダイ買いましょうって事?

304:名無しさん@12周年
12/04/27 08:02:04.64 bwBh0eWl0
とりあえずハイブリッドを買うのはやめましょう、ってことみたいだね、このスレ立てた趣旨は。
あと、アンケートスレだろ。もうネタは出尽くしてるのに、今更どんな情報を集めるんだか。

305:名無しさん@12周年
12/04/27 08:22:53.04 XTZUsYGkI
>>303
ヒュンダイも今やバンバンハイブリッド押してるから違うんじゃないかな?
ダウンサイジングエンジン押しだからアメ車メーカーと見たね。

306:名無しさん@12周年
12/04/27 08:29:59.39 pQXM5HcZ0
停車発車の多い都市部はハイブリッドは有効なんだけど、
停車の少ない田舎ではあまり有効ではない。

307:名無しさん@12周年
12/04/27 08:34:17.47 0RhpwL4g0
でもその田舎でも燃費はいい。HVの次の省エネ車の開発が止まっているのではないか?

308:名無しさん@12周年
12/04/27 08:35:21.71 eCPdEaN00
>>1
初期型プリウスが出た時から分かってたこと。
元が取れる人なんて、ほとんど居ない。
カローラでも買った方がいいわな。

構造が複雑化するから、維持費用が多くなるし。



309:名無しさん@12周年
12/04/27 08:37:13.57 DQTSWbn70
ハイブリッド車が数多く売れる日本市場はやっぱりガラパゴス市場だったんだなw

310:名無しさん@12周年
12/04/27 08:37:42.15 ky4qDpEL0
でも性能があがって、価格が安くなっていくだろうからな
そうなるとやっぱり・・

311:名無しさん@12周年
12/04/27 08:40:20.96 /ftWdNg00
欧米ではハイブリッド車なんておもちゃ扱いだからな…
家電と一緒で日本車もガラパゴス化していくのかもね…


312:名無しさん@12周年
12/04/27 08:41:05.24 oSJg4f5e0
クルマそのものが好きな人間は買わないだろうな

313:名無しさん@12周年
12/04/27 08:48:07.27 c/Nv+OL80
7~10年もかかるのかってより、7~10年で元がとれるのかって感じた
自分ではまだ買わないけど

314:名無しさん@12周年
12/04/27 09:04:54.68 denisvaqO
>>1
環境のために買ってるのに投資回収考えてんの?

315:名無しさん@12周年
12/04/27 09:06:38.51 e4zjSTszO
>>2
そもそも低価格のハイブリッドも売ってるだろよw

しかもハイブリッドでなくてもトヨタやホンダ車買いたいって結果出てるじゃないか

316:名無しさん@12周年
12/04/27 09:16:52.38 A8ZgBvA60
>>315
環境を考えるなら、クリーンディーゼル車の方がハイブリッド車よりも
低燃費で省資源になるし、価格も安いと思うよ。

317:名無しさん@12周年
12/04/27 09:17:30.90 XTZUsYGkI
>>311
本当、日本車はオモチャだぜぇ。HaHaHa
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)

318:名無しさん@12周年
12/04/27 09:17:48.66 KDsR1cT10
このスレにずっと張り付いてる「クリーンディーゼル厨」って何者なのかな?何を工作してるの?

319:名無しさん@12周年
12/04/27 09:20:35.23 iOdhd1ix0
そもそもプリウスにしてもインサイトにしても

電気アイロンにしか見えないんだが......

白物家電=日本車となりつつある?

320:名無しさん@12周年
12/04/27 09:22:49.22 XTZUsYGkI
>>318
おそらく車好きにありがちな欧州至高主義で、
欧州はハイブリッド作れねーじゃんwってバカにされ続けた事に対して報復してるんじゃないかな?


321:名無しさん@12周年
12/04/27 09:23:24.13 KDsR1cT10
>>319 電気アイロンは「白物家電」とは言わんだろ。
ただ、高度経済成長時代のように、クルマがアコガレの嗜好品でなくなったことは事実だな。
プリウスはクルマのブランド地位を叩き落してクルマの印象をコモディティーに換えた名車だと思う。
クルマ好きにとってはくやしいのう。

322:名無しさん@12周年
12/04/27 09:30:12.05 f+GBiIqn0
プリウンコなんて最初から買わない


323:名無しさん@12周年
12/04/27 09:31:34.66 Yh97k3XI0
日本の場合はいいんだよ。
丁寧に乗ってたって2年に一度、10万コースの出費があるんだから。
バッテリー交換の出費にもそんなに抵抗ないかもしれない。

でもアメリカとかだと定期的に多額の出費が来ることには抵抗を持つんじゃないのか?
消耗品交換というには、バッテリー交換はあまりに高すぎる。

>>320
ホンダは「小型はハイブリッド・中型はディーゼル」って言ってるね。
実際、1.6リッターの小型ディーゼル開発とかやってるみたいだし。

324:名無しさん@12周年
12/04/27 09:48:43.43 f+GBiIqn0
燃費良くする為に重くなるってのは本末転倒なんだよ


325:名無しさん@12周年
12/04/27 09:54:44.84 ZfoUvslu0
>>318
クリーンディーゼルより燃費の良いハイブリッドのSUVは存在しないだろ。

燃費が最も良いのはクリーンディーゼル。
航続距離が最も長いのはクリーンディーゼル。
排気がきれいなのはクリーンディーゼル。
価格が安いのはクリーンディーゼル。
走行時に静かなのはクリーンディーゼル。
車両価格が安いのはクリーンディーゼル。

326:名無しさん@12周年
12/04/27 09:55:13.14 AeYHaV1e0
>>322
「車内で漏らしたのですか?」
「はい、ブリッと」

327:名無しさん@12周年
12/04/27 09:58:55.58 c5OJFj090
>>323
車の整備代の支出は、先進国内で比較すると日本が最も安上がりだよ。

1年間に支出する車の点検・整備代は

12万7000円 スイス
10万9000円 ベルギー
 8万3000円 フランス
 8万2000円 ドイツ
 6万6000円 イギリス
 5万7000円 イタリア
 5万0000円 日本
 4万6000円 ニューヨーク州

車検制度のおかげで、日本は最も自動車の点検・整備代が安いんだ。

328:名無しさん@12周年
12/04/27 10:00:19.59 KDsR1cT10
>>325 じゃあなぜそんなすばらしいものが日本で売れてないの?名前すら知られてないの?自動車会社の陰謀?

329:名無しさん@12周年
12/04/27 10:03:06.12 KDsR1cT10
>>327 お前は整備屋の回し者か。ニューヨーク州は車検あるから安いのか?
昔、「再販制度があるから言論の自由が守られる」と言った新聞屋が、
「じゃあ再販制度のない国には言論の自由がないのか?」と反論されたら沈黙したのを思い出す。

330:名無しさん@12周年
12/04/27 10:03:41.50 wRUse6el0
>>328
キミの周りだけ、クリーンディーゼル車が不人気だとでも言うのかい?

日本国内でも世界中でも、クリーンディーゼル車は爆発的に売れていて、
納車が追いつかないぐらい人気があるじゃん。

製造が追いつくなら、日本で市販される車の全てがクリーンディーゼル車になると思うよ。


331:名無しさん@12周年
12/04/27 10:04:30.42 65pBJu5L0
日本の場合は何年くらいなの?

332:名無しさん@12周年
12/04/27 10:06:36.34 KDsR1cT10
>>330 日本での総販売台数は?先月の売れ筋トップ10で言うとどの車?今注文から何ヶ月待ち?

333:名無しさん@12周年
12/04/27 10:09:42.67 C06g9ELn0
そういえば韓国製のバッテリが爆発して
車が販売中止になったな

334:名無しさん@12周年
12/04/27 10:11:54.18 qWx3V6/P0
>>329
もし車検制度と、予防整備による整備付き車検が無かったら…と考えてみよう。

◆ブレーキパッドが完全になくなってから整備すると、
削れてしまったブレーキディスクごと交換が必要になる。

◆ワイパーブレードのゴムが無くなってから整備すると、
傷ついたフロントガラスまで交換が必要になる。

◆すり減ったタイヤが走行中にバーストして事故って大破してから整備すると、
タイヤ交換だけでなく、板金やフレーム修正など車体整備が必要になる。

整備屋の回し者でなくても、予防整備が重要だと理解しなきゃ。

誰がどう考えても、車検制度は整備費用を安上がりにするよ。

335:名無しさん@12周年
12/04/27 10:13:13.76 7eFMBLjy0
このタイミングでマツダが20B搭載のコスモを復活すると面白いのに。

336:名無しさん@12周年
12/04/27 10:14:25.81 KDsR1cT10
>>324 だから日本より整備費の低いニューヨーク州には車検制度があるの?

337:名無しさん@12周年
12/04/27 10:15:00.59 f+GBiIqn0
ディーゼル発電機つんだEV作れよ


338:名無しさん@12周年
12/04/27 10:16:19.03 mV5YVhpG0
>>331
たとえば、先日発売になった新型のレクサスGSで、
ハイブリッド車とそうでないクルマの価格は
それぞれ700万円と580万円で、
その価格差は120万円になる。

毎月ガソリン代を1万円節約できたと仮定しても、
120万円の差を埋めるには120カ月、すなわち10年かかる。

走行距離が少ないドライバーで月々5000円しか燃料代に差が出ないならば、
20年かけないと余分に払ったコストを取り戻せない。

税金など考慮に入れない試算だが、ハイブリッド車は永遠にペイしないと思うぞ。

339:名無しさん@12周年
12/04/27 10:18:46.89 KDsR1cT10
普通に考えたら、整備費は、
・クルマの性能(いいクルマは壊れにくい)
・クルマの使用年数(新しいクルマは壊れにくい)
・同じ整備をするときの、クルマの整備費の各国別水準の差(同じ整備をしても、ある国では高く、ある国では安い)
・整備の必要性(基準の厳しい国では整備も他国以上に必要)
とか、いろんな要因があるから、「車検制度があるから整備費が安い」という因果関係を導くためには、
それらの要因を除去しないとだめだよね。
で、見たら、ニューヨーク州は日本より低いわけだ。

340:名無しさん@12周年
12/04/27 10:19:44.15 7eFMBLjy0
ガソリン代の節約よりもガソリンスタンドに行く回数が減ることを重視する人も多いと思うけど。


341:名無しさん@12周年
12/04/27 10:21:13.65 XTZUsYGkI
>>335
マツダは海外のCMはロータリーをチラッと見せて諦めて無い感を出してるからな。


342:名無しさん@12周年
12/04/27 10:22:52.92 JqAXsBKS0
>>338
エコに対する寄付金だと思わないとやっとれんな

343:名無しさん@12周年
12/04/27 10:22:59.36 Yh97k3XI0
>>327
車検のときにまとめて済ますから結果としてトータルで安くなるってことでしょう?
実際、12ヶ月点検に出す以外はオイル交換すらしない、なんて人もふつうにいるし。
消耗品を替えるときには車検で一気に変えちゃうから脱着工賃も安く上がるし。

日本の場合はそういう出費が一度に来ることに慣れてるでしょ?
車検の出費があるときに任意保険の更新も重なってる人だって多いだろうし。

日本以外の場合はそうじゃない。事あるごとに細かくカネが出ていくんだよ。
そんな中で金額の大きい出費はやっぱり目立つよ。

344:名無しさん@12周年
12/04/27 10:23:36.33 KDsR1cT10
だから車買うのに「ペイする」なんて考えないって。イニシャルコストは、クルマというハードを買うための金。
クルマ代払ったらゼロからスタート。後はどれくらい追加費用がかかるかが問題。
「ガソリン車より得だからハイブリッドを買う」なんて人間いないって。
で、電池交換についても、このスレの人間はおどすけど、残念ながら、
「ハイブリッドはやめとけよ。電池交換で莫大な金がいるぞ」という実体験を語る人にはお目にかかれない。
初代プリウス売り出してからもう何年になるんだろ。

345:名無しさん@12周年
12/04/27 10:25:54.51 KDsR1cT10
>>340
>ガソリン代の節約よりもガソリンスタンドに行く回数が減ることを重視する人も多いと思うけど。
正直言うと、それがハイブリッド最大の利点だ。東京大阪間給油なしで行けるとかね。
田舎はどんどんスタンド減ってるし。

346:名無しさん@12周年
12/04/27 10:26:17.51 OZnP0yGJO
買うなよ

347:名無しさん@12周年
12/04/27 10:27:07.93 Iu9luEB70
>>344
ハイブリッド車はコンバータ付きインバータの故障で、
それぞれ40万円とか50万円請求された気の毒な人を2人知っている。

残念ながらハイブリッド車の部品代は極端に高いし、
5年を過ぎるとメーカー保証が切れるので、
故障に対して大きな出費は覚悟しないと使えない。


348:名無しさん@12周年
12/04/27 10:27:57.48 Ce5XKsi4i
>>345
東京大阪ならハイブリッドじゃなくても無給油だろ

349:名無しさん@12周年
12/04/27 10:29:01.06 ZlQXva7/0
>>269
路上で客待ちしてる時,アイドリングしっぱなしだけど,真夏の冷房,真冬の暖房って意味も
勿論あるけど,それ以上に「駐車ではなく停車です.いつでも動けます」って苦しいアリバイ
なんだよね.プリウスだとエンジン止まっちゃうからどうなんだろうね.

350:名無しさん@12周年
12/04/27 10:29:54.58 C06g9ELn0
韓国製バッテリーが爆発したから
それのせいじゃないか

351:名無しさん@12周年
12/04/27 10:30:21.95 KDsR1cT10
>>347
へー、国民生活センターにもそんな苦情あるのかね。

352:名無しさん@12周年
12/04/27 10:30:30.52 xy8G20J40
ハイブリット車なんてコストパフォーマンスよりも
自己満足に浸るために買う車だろ。


353:名無しさん@12周年
12/04/27 10:30:39.38 C3OPuQRm0
>>345
◆航続距離の比較 ガソリン車とディーゼル車とハイブリッド車の場合

プリウスαは航続距離も期待されたほど長くなくて1,000kmを下回る。

●想定航続距離
1位 1,098.5km X-TRAIL 20GT・4WD(日産)※2WDモード固定走行 クリーンディーゼル車
2位 1,032.4km CX-5 SKYACTIV-D・4WD(マツダ) クリーンディーゼル車
3位   913.5km プリウスαS・2WD(トヨタ) ハイブリッド車
4位   897.0km X-TRAIL 20S・4WD(日産)※2WDモード固定走行 ガソリン車

◆引用元 次世代ガソリン・ディーゼル車研究会
東京~福岡間 約1,000km「ロング・ドライブ性能検証実験」結果
URLリンク(www.next-gdv.com)

354:名無しさん@12周年
12/04/27 10:33:45.44 XTZUsYGkI
つーか、マツダはさっさとCX-9の低燃費モデルだせや!

355:名無しさん@12周年
12/04/27 10:34:04.45 ALlEB9eW0
軽自動車が優勝

356:名無しさん@12周年
12/04/27 10:34:49.57 PUWxd9e/0
エンジンが同じでも一回り小さくして軽い車出せば燃費は良くなるんだからそういうの出せよ。
テンロククラスで車重が1.2tとかあるの見たら馬鹿じゃないかと思うわ。

357:名無しさん@12周年
12/04/27 10:35:41.03 dNx5U5lb0
結局、ダウンサイジングとディーゼルの勝利になったか。
クラウンでも1.6とか1.2で出す努力しろよ。

358:名無しさん@12周年
12/04/27 10:35:58.71 KDsR1cT10
ググって見たら、こんなのがあった。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
へー、修理費65万かあ。本当に初代プリウスは大変だ、って思って良くみてみると・・・
何?9年間で157,000キロ乗ったって?

>>347さんの人はどの車種で何年乗ったのかな?

359:名無しさん@12周年
12/04/27 10:37:45.48 7eFMBLjy0
三菱新型ミラージュは結構軽いですね。
何故だろう?

360:名無しさん@12周年
12/04/27 10:38:12.48 f+GBiIqn0
日本ではハイブリットカーが売れているのではない


減税車が売れているだけ


361:名無しさん@12周年
12/04/27 10:39:57.33 2NEjnr9I0
ハイブリッドなんぞはもともと
電気自動車に移行するための過渡的なもの
充電の課題さえクリアすれば
一気にハイブリットなんぞはなくなるだろ

362:名無しさん@12周年
12/04/27 10:40:39.71 KDsR1cT10
>>360 そういうのは最大限利用しなきゃ。でも俺は買い替え補助金には間に合わなかった。

363:名無しさん@12周年
12/04/27 10:42:43.75 F9IYhQTA0
日本では軽が最強なんだよ!

364:名無しさん@12周年
12/04/27 10:43:04.17 pG/sjU/gO
またアメリカ人のトヨタイジメが始まったよ

365:名無しさん@12周年
12/04/27 10:43:17.65 XTZUsYGkI
>>357
パワーウエイトレシオの話?

366:名無しさん@12周年
12/04/27 10:44:17.13 uWSuDmsa0
液晶TVは色盲以外の99%は再購入したくないと答えるだろうね。
でもこちらは選択肢はないw
今ブラウン管出せば爆発的ヒット間違いないと思うけど


367:名無しさん@12周年
12/04/27 10:44:34.89 zoNmMq1K0
>>361
給油に3~6時間かかるガソリン車やディーゼル車があったら
買って乗りたいと思うか?

3分で充電できるようにならないと、
電気自動車の普及は無理でないか?


368:名無しさん@12周年
12/04/27 10:46:25.40 pG/sjU/gO
>>366
それはないは置き場所にも困るし、あんな重いテレビはもういらんだろ

369:名無しさん@12周年
12/04/27 10:47:36.03 LnJKb1jx0
ダイヤモンドトロンの予備がほしいな。

370:名無しさん@12周年
12/04/27 10:56:07.44 f+GBiIqn0
減税自体がトヨタ救済減税だからなww

減税継続もとっくにトヨタは知ってたし

俺らの税金をトヨタにくれてやってるんだよ


371:名無しさん@12周年
12/04/27 10:57:17.08 2NEjnr9I0
>>367

ノートPCみたいにバッテリーセルをデタッチャブルにすれば良い
まあ今の規制がちがち国家のままだと日本は間違いなく出遅れるけどな

372:名無しさん@12周年
12/04/27 10:59:44.82 CHSViuXn0
>>370
で、金がないから増税なんて言ってるんだから
世話がないよね


373:名無しさん@12周年
12/04/27 11:03:28.44 Pojdu6VI0
当たり前だろ、雨って買う前に考えないのか? あれは投資回収じゃなく
環境にやさしいってだけの車なんだ。

日本じゃ軽が最強だろ。低燃費車なら乗り方次第で20km/Lは軽くいく。
7、8人乗れるし、一度に数人殺せる乗り物だということも最近知ったw
冗談はともかく、キチガイどものおかげで保険料が上がりそうだわ。

374:名無しさん@12周年
12/04/27 11:10:49.49 tX2+pyVkO
もうオヤジだから、どうでもいいが…
性能、燃費が適度ならカッコいいのがいい!!
でも今のクルマであるか?で、結局タウンエースからワゴンRに乗り換えたわ

375:名無しさん@12周年
12/04/27 11:13:17.04 4PHq9MBu0
20プリウスの状態いい中古だと
かなり得じゃないか?
あれだと自動車税も多少安いし

376:名無しさん@12周年
12/04/27 11:13:56.63 5K4JpKlF0
>>361
アホ化おまえ、電気自動車なんかに移行するわけねえだろうw
100年以上前、電気自動車がガソリン車に駆逐された歴史を知らないのかw
人類に登場したのは電気自動車の方が先だ。

377:名無しさん@12周年
12/04/27 11:15:10.80 2v8fSMTR0
エコカー減税でプリウスに乗り換えた奴等は反省してほしい
経団連と政治のタッグに踊らされすぎ



378:名無しさん@12周年
12/04/27 11:16:06.99 KDsR1cT10
>>377 まだ反省のネタが見つからないのだが、何を反省すればいいんでしょうか?先生

379:名無しさん@12周年
12/04/27 11:16:48.24 lZEgpPww0
20年前の車乗ってるけどリッター14kmは行くし
投資とか言うなよ可愛がれ

380:名無しさん@12周年
12/04/27 11:17:57.84 7eFMBLjy0
>>379
自動車税上がったでしょう?

381:名無しさん@12周年
12/04/27 11:20:05.12 XTZUsYGkI
>>374
そこら辺って日本は不幸だよね。
あ、そういうの買わなくなったんだから不幸ではないか。
昔気質な車好きには不幸な国ですな。

382:名無しさん@12周年
12/04/27 11:20:51.29 KDsR1cT10
>>380 え?そうなの。何も気にしてないけど、そんなに上がったの?
私の車が安くなった分を、みんなで払ってくれるみたいな感じで、むしろ好ましいんだけど。

383:名無しさん@12周年
12/04/27 11:23:16.98 KDsR1cT10
>昔気質な車好きには不幸な国ですな。
昔気質な車好きは不要な国なんですよ。

384:名無しさん@12周年
12/04/27 11:23:38.30 J+T+am8G0
プリウスの運転席周りをアップルが設計デザインしたらおまいら買うだろ!


385:名無しさん@12周年
12/04/27 11:28:24.07 KDsR1cT10
>>384 絶対買わない!お前は何もわかってない。プリウスは無難だから売れてるんだよ。

386:名無しさん@12周年
12/04/27 11:29:57.49 XTZUsYGkI
>>382
古い車は自動車税が割増!?
更新日:2011年07月27日
URLリンク(allabout.co.jp)

387:名無しさん@12周年
12/04/27 11:41:25.96 JAAkIvxU0
もともと投資回収期間を計算した上での価格なのでは

388:名無しさん@12周年
12/04/27 11:41:29.68 M0ujED4V0
そもそもCPが高いジャンルじゃないだろw

389:名無しさん@12周年
12/04/27 11:58:15.08 crBUBjgZ0
この感覚が普通やね

390:名無しさん@12周年
12/04/27 12:01:20.73 ck16Ct/b0
お金が回収できないってことは、製造時に余計に使ったエネルギーが回収できないって
こととほぼ同じだと思うんだ。

ネコもシャクシもハイブリッドを買うのが「省エネルギー」「二酸化炭素削減」にならない
ってこと、そろそろ気づけよ。

391:名無しさん@12周年
12/04/27 12:06:43.74 KDsR1cT10
前々から書いてるが、どうもハイブリッドのネガキャンは質が悪いなあ。
なぜハイブリッドを選んだか、とかのアンケートに引きずられすぎじゃないか?
「理由なんてないんです」「ただ何となく」がハイブリッドを選ぶ本当の答えなんだけどな。

392:名無しさん@12周年
12/04/27 12:19:44.44 j4kj0aa10
>>391
本当の答えwwwwwwww

うはwwwwwwお前も真性じゃねえかwwwww

393:名無しさん@12周年
12/04/27 12:20:07.62 vvZucw2BO
考え方がおかしくね?
それなら燃費が悪ければ悪いほど車体価格分のガソリン代を使ういい車ってことになるし
燃費がいいから車体価格分のガソリン代で長く乗れるってことだからハイブリッドの方が明らかに優れてるじゃん

394:名無しさん@12周年
12/04/27 12:21:14.52 KF+IAH290
>>391
>「理由なんてないんです」「ただ何となく」がハイブリッドを選ぶ本当の答えなんだけどな。

だいたいそんな感じ、あとは見栄。

395:名無しさん@12周年
12/04/27 12:22:39.93 KDsR1cT10
>>392
まさにプリウスを選んだ理由なんてない。何となくとりあえずプリウスだっただけ。
思いつく車がプリウスだったってだけかな。ディーラーで長々と説明聞くのもいやだったし。

396:名無しさん@12周年
12/04/27 12:24:02.09 esBaWGKJO
ハイブリッドが流行りだから買ったが、次はその時の流行りの車を買う。


ちゃんと一貫した哲学が在るじゃないか

397:名無しさん@12周年
12/04/27 12:24:16.55 oGcqQpoh0
なぜ2種類の動力を積んだ高くて重いクルマを選ぶのが見栄なのか、全く理解できない。


398:名無しさん@12周年
12/04/27 12:25:17.30 KDsR1cT10
>>394 だからハイブリッドを買わせないためには、アピールポイントを主張したり、「こだわり」を持たせるんじゃなくて、
「こっちの車のほうが、もっと何も考えなくていいですよ」、つまり「こっちの車のほうがもっとラクですよ」というのが正解なんじゃないかと思う。
このスレでもときどきいるが、数字振り回してこっちが得です、なんて話し自体もう生理的拒否反応が出て受け付けない。
だいたい将来のことなんてなんもわかんねーしな。

399:名無しさん@12周年
12/04/27 12:28:01.19 KDsR1cT10
>>396 
流行りだからかっこいいとか見栄張って買うんじゃないんだよ。
たくさん売れてるから人柱もたくさん立ってて仲間もたくさんいて安心なんだよ。
単に無難な売れ筋を買っている」だけだ。流行を追っかける昭和くさい頭は持ってない。

400:名無しさん@12周年
12/04/27 12:31:22.85 Z0WchdRo0
だいたいプリウスの比較対象がなんでカローラよ

401:名無しさん@12周年
12/04/27 12:32:30.55 KDsR1cT10
>>400 それはそうだろ。両方とも無難の極みだから。
プリウスは21世紀のカローラだ。

402:名無しさん@12周年
12/04/27 12:32:42.58 FPrtG+i00
アメリカなら走行距離を考えたらディーゼルしか選択肢はない
軽自動車はないし

403:名無しさん@12周年
12/04/27 12:33:13.01 esBaWGKJO
>>399
流行り=かっこいい
では無いよ。


404:名無しさん@12周年
12/04/27 12:35:42.03 KDsR1cT10
揚げ足取るなよ。流行を追っかけてるわけじゃない、ということだ。
今までの車だと流行に乗れば売れたんだろうけど、プリウスは流行というより販売のボリュームゾーンって感じだな。
だいたい、流行を追っかけるような人間は、プリウスなんて他と差別化できない車買わないだろw


405:名無しさん@12周年
12/04/27 12:36:48.67 5K4JpKlF0
燃費gdgd言うならMTに乗ればいいのに。日本のガラパゴス技術CVTは最悪。
昔マーチのMTに乗ってたけど、一般道でもアクアと同じレベルのリッター20キロ台
出せたぞ。

406:名無しさん@12周年
12/04/27 12:39:33.71 U156clx30
プリウス出たときあの程度の燃費で飛びついた方がびっくりだ。
おれはまたリッター400キロぐらい走るのかと思った。
バッテリー積んでモーター積んで、コレ?と思ったもん。

407:名無しさん@12周年
12/04/27 12:43:14.82 5K4JpKlF0
ワロスw


トヨタ・アクア燃費 国内では40㌔/Lと宣伝するも、海外では22㌔/Lと宣伝していた!
URLリンク(crimson-summary.ldblog.jp)

408:名無しさん@12周年
12/04/27 12:46:31.25 5K4JpKlF0
ワロスwワロスw

トヨタ アクア、実燃費は19.92km/リットル

URLリンク(response.jp)

409:名無しさん@12周年
12/04/27 12:47:30.78 8AuTe0iOP
>>51
>最高速度が80キロでも

それは勘弁して欲しい

410:名無しさん@12周年
12/04/27 12:53:08.16 6UATSvsgO
>>405
あれこそ本当のエコカーだよな。
軽いから雪道も滑りづらいし。
ボンネット開けると下の地面が見えるほどスカスカの部品の少なさ。

411:名無しさん@12周年
12/04/27 12:56:15.39 zWOsFLXH0
元々一時しのぎの産物だからね
こういう切り替えの早さは羨ましい

412:名無しさん@12周年
12/04/27 12:56:43.97 YnFz0jG6O
>>408
悲惨過ぎるな。
ハイブリッド買う奴らって馬鹿なんじゃね?(笑)

413:名無しさん@12周年
12/04/27 12:57:03.77 UC2zvhgo0
クルマなんて趣味で乗るのもんだろ。
趣味にカネをかけておいて、何が投資だw 何が回収だw

414:名無しさん@12周年
12/04/27 13:00:09.53 5K4JpKlF0
>>410
当時は珍しい軽量アルミエンジンで車重が軽くて軽快だったわw

415:名無しさん@12周年
12/04/27 13:01:54.85 BNbWDZeO0
なんか匂ってくる調査だな
トヨタとホンダを名指ししてるトコがまた臭い

416:名無しさん@12周年
12/04/27 13:03:14.52 5K4JpKlF0
>>412
アクアはHVの中でもちょっと酷過ぎるなw
THSなんかあんだけややこしいことやってるのにこの程度。
HV技術自体が糞尿レベルの馬鹿馬鹿しさってことだなwww

417:名無しさん@12周年
12/04/27 13:05:56.22 PbvViYAIO
ハイブリッド等の高級車とか記事出してたからな。
高級車の部類なんだろ。その割には安っぽいからな

418:名無しさん@12周年
12/04/27 13:06:46.33 8eK+2fv/0
長く乗る人増えてるんなら問題ないだろ
むしろ頻繁モデルチェンジして修理対応できないとかのほうが迷惑

419:名無しさん@12周年
12/04/27 13:10:38.23 giuchsl/O
バッテリーがな
交換永年無料なら考慮の余地あるが

420:名無しさん@12周年
12/04/27 13:10:40.17 ez6HWe+20
ブレーキ問題のトヨタの対応は悪かったが、アメリカの醜いネガキャン報道には腹たった。
車は負けるわけにはいかない分野だな。トヨタに限らず、日本車がんがれだ。

421:名無しさん@12周年
12/04/27 13:12:23.43 C7i4mj510
こないだリッター23超えた俺のカプチーノ

やっぱり軽さって大事だよね

422:名無しさん@12周年
12/04/27 13:16:01.09 5K4JpKlF0
フィット1.3L、MTのユーザーレポート

>なんと香川では燃費系が20.9キロを切った事がありません!
>少し遠出(片道走行距離40キロ程度)を信号の少ない道で
>走るとカタログ燃費を超えた24リッターが出ます。
MT>>>HV>>>>>>>>>>>>>>CVT
燃費稼ぎたかったらMT買っとけ。

423:名無しさん@12周年
12/04/27 13:16:58.23 D5chaO5TO
>>415
ビバアメ車の調査なのは明らかだよ。
でも回収困難とかは事実。
職場で他の人が話してたのを聞いた話では
エスティマアエラスかハイブリか悩んでたら
価格差ほど回収できないからアエラスのがって言われたらしい。
ハイブリはエゴと好き者が買う車で車好きや実用派の人が買う車じゃないと
ディーラのセールスに言われたらしい。
傍らで聞いててやっぱりねぇと。
あとハイブリは重いから雪国じゃ不便極まりないらしいよ。

424:名無しさん@12周年
12/04/27 13:18:27.78 0RhpwL4g0
>>414
アルミエンジンは鋳鉄ブロックエンジンより熱効率が悪い。
ホンダはディーゼル乗用車復活第1号に名乗り出たがエクストレイルに先を越され
未だに発売に至っていない。ディーゼルエクストレイルはガソリンエクストレイルに
比べておよそ100万円高い。
アメリカは7t車程度までガソリン車
省エネ=省コストではないのでどちらに重きを置くかが問題。

425:名無しさん@12周年
12/04/27 13:20:00.47 Xo0E3k43O
うしスレは上げるなって言ってるだろ
目障りなんだよ

426:名無しさん@12周年
12/04/27 13:20:10.10 BP7QUFTA0
>>353
ガソリンタンクの容量が違いすぎるのに・・・
詐欺記事だなぁ

427:名無しさん@12周年
12/04/27 13:22:16.94 f+GBiIqn0
カローラがプリウスに変わっただけ


428:名無しさん@12周年
12/04/27 13:22:57.13 tERPOd480
あほか投資とかいうなよ
エコを金で買ってるわけだろ?
アメリカはガソリン燃やすことをちょっとは自重しろ!

429:名無しさん@12周年
12/04/27 13:24:21.38 llS7xtDU0
>>426
その代わりタンク容量の大きいディーゼル車は、
車輌重量も重かったり、駆動方式が4WDだったりするから、
むしろハイブリッド車に有利な条件での比較になっていると思うぞ。

430:名無しさん@12周年
12/04/27 13:25:58.30 BP7QUFTA0
>>429
そのハイブリッド車は燃費の悪いプリウスワゴンなわけだが・・・

431:名無しさん@12周年
12/04/27 13:26:48.10 WAbi3EAl0
日本の街乗りにおいては軽自動車最強列伝

432:名無しさん@12周年
12/04/27 13:27:29.47 v2eIiaRd0
>>330
クリーンディーゼルはナノPMを大量放出して、
動物実験だとアレルギーを誘発する事が判ってるらしいけど解決したの?

ナノテク分野の研究が進んで、メカニズムが解明されて実証されれば
一気に規制される可能性が高いと思うんだが。

433:名無しさん@12周年
12/04/27 13:43:35.67 0RhpwL4g0
>>330
マツダ車以外のディーゼル車は売れていない。
>>432
PM排出量が基準達成できたのでクリーンディーゼルという。そもそもPMとは煤なので
エンジン内の燃焼温度を上げれば出てこない。しかし燃焼温度をあげるとNOXが多く出るようになる。
NOXそのものが問題なのではなく空気中の濃度の問題で拡散してしまえば問題ない。
したがって国のNOX・PM規制は大都市圏に限られている。ガソリンエンジンはディーゼルに比べて
約20倍のCO2を排出するためヨーロッパではディーゼル乗用車が50%を越える。
ただし信号待ちでもアイドリングストップを徹底している。日本で2t車クラスでもディーゼルになったのは
耐久性と軽油の安さと燃費のよさ。

434:名無しさん@12周年
12/04/27 13:44:52.43 CSi6ft5GO
>>421
裏山
同じ時期のアルトハッスルATだがリッター12位だよ

435:名無しさん@12周年
12/04/27 13:49:49.59 ps6KNKC10
やっとぽつぽつと他メーカーでもHV出てきた所なのに
まだこれからの技術や
トヨタだけ先に行きすぎた

436:名無しさん@12周年
12/04/27 13:52:50.00 pU/WUdcKO
ガダルカナル化だな

437:名無しさん@12周年
12/04/27 13:58:38.98 DKjs4/m10
流行に乗せられやすい人ばかりだな。
俺なんか流行が大嫌いだから買う車は全部絶版車になっちまった。
いい車なのにな。多分カー雑誌のステマによる効果だろう。

438:名無しさん@12周年
12/04/27 14:05:28.63 2xEoJlI90
CO2の話題が少ないことがよく現れている

439:名無しさん@12周年
12/04/27 14:12:23.07 jiFxvJ5gO
ハイブリッド車の致命的な欠点は走行用の電池がダメになればただの燃費が悪いガソリン車になること
電池は高額なのでそのまま廃車となりかえって資源の無駄遣い

440:名無しさん@12周年
12/04/27 14:14:01.95 ly9fealA0
>>432
有害物質の排出を1/100以下に抑えたクリーンディーゼル車の排気は、
ガソリン車の排気よりクリーンだから、問題視しなければならないのは、
ガソリンエンジンを積んだハイブリッド車ではないか?

441:名無しさん@12周年
12/04/27 14:18:27.96 DZt4F3Lg0
そもそも、燃費とか環境とか考えて自家用車なんか買うのがおかしい
車なんかなくても、公共交通機関と自転車や宅配で何とかなるもの
自家用車そのものが資源の浪費なんだから、HV車なんて目くらましでしかない

442:名無しさん@12周年
12/04/27 14:28:06.42 0RhpwL4g0
>>441
それは都市部に住んでいる人の考え方、地方ではすでに公共交通機関が壊滅的。
都市部ではレンタカー会社がそれまで営業所用地を借地でやっていたのを買いに
走っている。今後都市部では個人で自家用車を持つことが費用負担上難しくなり
レンタカーの需要が伸びると見ている。

443:名無しさん@12周年
12/04/27 14:36:35.47 PRhJsXHg0
アメリカ政府に土下座して御上御用達にしてもらえばもっと売れるんでないの?

444:名無しさん@12周年
12/04/27 14:42:16.49 KF+IAH290
>>408
>トヨタ アクア、実燃費は19.92km/リットル
>
アメリカのカタログ燃費もそんなもんだよ。
日本人は舐められ過ぎw

445:名無しさん@12周年
12/04/27 14:48:05.77 eVXSXRtsO
期間工悲惨すぎワロタ

トヨタ期間工現役日記

URLリンク(blog.livedoor.jp)

446:名無しさん@12周年
12/04/27 14:52:10.27 v2eIiaRd0
>>433
>>440
ナノPMは旧来のPM(黒煙)とは別物で、PMがすんごい小さくなった奴。
ガソリンや従来のディーゼルと比べてクリーンディーゼルは大量にまき散らすらしいが。

ナノPMの問題点は、サイズが小さいため皮膚や粘膜などの防衛機構を
通り抜けて直接体内に入ってしまう。
茶のしずく石けんでアレルギーが誘発されたのも同じ仕組みだろ?

447:名無しさん@12周年
12/04/27 15:15:23.74 yL2Cb46R0
ディーゼルマンセーの欧州厨よツダ厨にいっとくけど
ガソリンが軽油より安いアメリカでdゼルが主流になることはまず無いから
どう頑張ってもdゼルが世界統一主流になることはないから勘違いすんな

448:名無しさん@12周年
12/04/27 15:20:11.85 f+GBiIqn0
そして日本はガラパゴスになりましたとさ


449:名無しさん@12周年
12/04/27 15:22:56.98 kKNHAZRH0
>>447
大トルク大好きなヤンキーの間に
DE嗜好が広まりつつあるんだがな

DEなら大排気量のまま燃費規制クリアだモンね

450:名無しさん@12周年
12/04/27 15:33:31.78 7Awgk+kR0
200万円の普通の車
300万円のハイブリッド

百万の差額で毎日安くなるって事なんだろうけど

451:名無しさん@12周年
12/04/27 15:42:07.59 0RhpwL4g0
ガソリンより軽油が高いヨーロッパではディーゼル乗用車が50%を越えている
PMはガソリン車からも出ているが無視できる程度。今後の燃料がアルコールになるのか
ガスになるのか水素になるのか植物油になるのかによって車のあり方も変わってくる。

452:名無しさん@12周年
12/04/27 15:46:32.53 F/aXOv0u0
アクアで実燃費19.92km/lとか吹くにも程があるな
前にも言ったんだがな
10.8モードとかなんとかモードとか消費者欺く算出はやめて
平日朝7-8時の大阪環状線をぐるぐる回った結果を実燃費で公表しろと

453:名無しさん@12周年
12/04/27 15:47:06.81 kKNHAZRH0
>>451
天然ガスを軽油化して使う流れだろうな
インフラ流用でき且つ可搬性も高い、更にPM問題も解消

URLリンク(2ch.ac.la)

454:名無しさん@12周年
12/04/27 15:50:18.06 /67C/Q0d0
だからよーアメリカと日本は違うだろ?
世界一の軍隊を持ってる国の国民がハイブリッド車にメリットを感じるわけないじゃん

455:名無しさん@12周年
12/04/27 15:51:26.68 Irh1qHp60
Nissan GT-R  HKS R35
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
LEXUS   LFA
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

Honda Acura NSX
URLリンク(www.youtube.com)

Toyota FT-86 II
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

Toyota FT-86 G Sports
URLリンク(www.youtube.com)


Ridge Racer
URLリンク(www.youtube.com)
World's Greatest Drag Race!
URLリンク(www.youtube.com)

456:名無しさん@12周年
12/04/27 15:56:08.37 C7i4mj510
>>452
昔は60㌔でグルグルグルグル走り続けてた定地燃費を書いてたのにギヤ比とかインチキして数値上はやたら燃費が高い車がいた
10・15モードはアイドリング時間が含まれてるからアイドリングストップをつければ数値上は燃費は爆発的に向上するという詐欺が横行
で、JC08モードなる新しいものが出てきたが・・・

457:名無しさん@12周年
12/04/27 15:57:49.35 CR0RDI1p0
ディーゼル車欲しいお

458:名無しさん@12周年
12/04/27 16:06:07.50 9yOh1NOc0
>>452

プリウスでも味噌くさい名古屋を小粋に走ってリッター24くらい走るから、
アクアならもっと燃費良いと思う。



459:名無しさん@12周年
12/04/27 16:07:20.79 kKNHAZRH0
>>458
脳内燃費、おつ

460:名無しさん@12周年
12/04/27 16:10:03.27 9yOh1NOc0
ハイブリッドがどんなものか見当もつかないんだね…


461:名無しさん@12周年
12/04/27 16:12:26.02 kKNHAZRH0
>>460
2代目プリウスの出始めの頃には効果的だった台詞だな
いまどき、どこにだってHVの1台や2台はおるがね

462:名無しさん@12周年
12/04/27 16:22:18.30 esBaWGKJO
人力車が最強だな。

若い娘の二頭立て人力車

463:名無しさん@12周年
12/04/27 16:26:12.13 hmXCPo7e0
白人の富裕層が雰囲気でのってただけだしw

464:名無しさん@12周年
12/04/27 16:30:13.51 pI2QhJ+P0
きっと買い換える頃には性能も格段に上がってるよ
もしかしたら電気自動車が幅を利かせてるかもしれないが

465:名無しさん@12周年
12/04/27 16:33:25.66 kKNHAZRH0
>>464
いまの電池じゃどっちもムリぽ

466:名無しさん@12周年
12/04/27 16:34:52.77 X2Fr09PO0
>>458
プリウス一度も16行かなかったから1年で叩き売った。


467:名無しさん@12周年
12/04/27 16:35:41.23 e4zjSTszO
くそみたいなスレだな

徹底的にハイブリッド馬鹿にしたい奴ばっか
スレが続いてるわけだw

車種板のアンチハイブリッドスレで一生やってろ
どうせ馬鹿にしたいだけで聞く耳なんてないんだからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch