【政治】谷垣自民総裁「野田首相とは相性いい。社会保障(政策)では極めて大きな違いがある。現状では消費増税関連法案に賛成できない」at NEWSPLUS
【政治】谷垣自民総裁「野田首相とは相性いい。社会保障(政策)では極めて大きな違いがある。現状では消費増税関連法案に賛成できない」 - 暇つぶし2ch91:名無しさん@12周年
12/04/27 08:34:27.17 wzQ/3anR0

棚ぼた内閣だから、クズたちの集まり。
だから次から次から、問題を起こすのは当然、
この馬鹿たちの自らまいたたねに同情してはいけません。

このクズたちに必死に、すがりつく谷垣。
クズはクズに群がります、類は友を呼ぶたとえのとおりだ。



92:名無しさん@12周年
12/04/27 08:39:09.50 F/3W45ZF0
しかし谷垣もクズだな。
野田はただのブタだし。

どーにもならんのぉー。


93:名無しさん@12周年
12/04/27 10:43:33.19 CbDmwyR20
>>90
谷垣が選挙に強いのではなく、民主が自滅してるだけなんてことは本人だって理解してるよ。
だから本気で攻めないでウダウダ作戦してるのだろう。

解散したら第三勢力を議席伸ばすだけで、
自民は議席は大して増えないどころから関西圏では壊滅する可能性が高いからな。

94:名無しさん@12周年
12/04/27 10:52:06.21 e9IdwHdsi
ケミストリーはアメリカてはよく使う表現。反りが合うという感じかな。
それにしても財務省は国民無視して談合政権作る気だな。
小沢が戻って来ても自民を籠絡すれば大丈夫とふんでいるのだろうが。

95:名無しさん@12周年
12/04/27 20:11:09.07 gbFwFQJx0
相性がいいぃぃぃ・・・・・・・・・・・だめだこりゃ

96:名無しさん@12周年
12/04/27 20:29:49.52 a4OgMJ8I0
どっちにしろ消費税は上げますよ~って
国民に向けたメッセージだろ。これ・・・

97:名無しさん@12周年
12/04/27 20:37:53.42 IDU0TSINO
自民党と、官僚の言いなりになったマニフェストを実行出来ない民主党はまったく同じ。



小沢派が離党すればもう二度と票が入ることはないだろ。

98:名無しさん@12周年
12/04/28 01:08:45.20 GEFjWAd40
解散総選挙が決まったら、消費税推進派の汚名が高いガッキーを切らないと自民も負ける。
ウィンウィンではなく共倒れになるのは間違いない。
そこへ橋下ベイビーズが票をせしめて、連立政権になるのかも知れない。

もっとも、今の時点で解散総選挙となれば橋下陣営は手も足もでまい。現存する協力者から
議員として当選しそうなのを見繕うだけではロクな人数は出せない。解散総選挙されたら次の
選挙まで4年間、やりたいこともできない程度の少数政党としてムダに過ごすことになるよ。

自民党に出来るのは、消費税増を唱える議員を押さえ込み、成長率が一定値に達した時に
増税させてもらうかも知れないよ作戦を取ることだけ。それ以外には与党になる道はない。

99:名無しさん@12周年
12/04/28 08:20:11.41 tAtNQSpQ0
社会保障の為に増税するなら、消費税増税より資産税の方が適している。

・消費税は、どんな属性(所得・資産・世代・職業など)の人が、どれ程の税負担をしているか不透明にしやすい。
・消費税増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
・社会保障の最大受益者である高齢者に資産税で応能負担してもらった税収を高齢者の医療・介護・年金に充てれば、
高齢者は安定した福祉を受けられ、若年者は医療・介護での雇用が増える。
・年1%資産課税をするだけで、年十数兆円の安定税収が得られる。

100:名無しさん@12周年
12/04/28 08:33:57.21 tAtNQSpQ0
>>16
消費税ではなく資産税をすればよいと思います。

高齢者は実物資産(不動産や車など)と同じくらい金融資産を保有しているけれど、若年者は実物資産が金融資産より圧倒的に多い。
資産税は殆どの実物資産には非課税だから若年者に優しく、資産税で高齢者に応能負担してもらえます。

資産税で貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増えます。

101:名無しさん@12周年
12/04/28 08:36:05.51 0HA1kAvV0
>現状では消費増税関連法案に賛成できないと強調した


ここが重要で他は財務省の情報工作だから騙されないように

102:名無しさん@12周年
12/04/28 08:39:54.70 3Xx/85bj0
流石、麻垣康三の残りカス

103:名無しさん@12周年
12/04/28 08:43:25.70 HsBjDB7r0
馴れ合うなら、自民党いらねーじゃんw
戦わず、馴れ合うなら応援しない。
自民党衆議院にはほんとがっかりだわ。

104:名無しさん@12周年
12/04/28 08:43:39.21 JBj0IP8Y0
>>93

谷垣自身が落選の可能性を否定できないからね。
京都じゃなかったら強気だったかもね

石原新党は大物刺客送って野田豚と韓倒せよ

105:名無しさん@12周年
12/04/28 08:45:07.12 Cy5xGdkm0
谷垣「総理に・・・なりたいです

106:名無しさん@12周年
12/04/28 08:49:32.99 3XpL+d4H0
谷垣は総理の椅子と引き換えに民主の増税法案に賛成するだろう。

107:名無しさん@12周年
12/04/29 07:29:59.48 hOTibSNgO
増税糞外道仲間

108:名無しさん@12周年
12/04/29 08:04:24.72 /T5/rcLW0
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
国の税収が40兆円、公務員の給料が27兆円、その他特殊法人の給料を払うと
国の金庫は空、財政破綻しています。
一方で国に金がありません、増税しないと社会保障が出来ませんと
うそ、インチキ、ペテンを言って国民を脅迫しています。
必要なのは公務員の給料と社会保障の一体改革
役人の給付水準を維持するため増税、増税と走り回っている
自民党谷垣も同じ、役人の御用犬
おまえら国民に給料払ってもらっていてどっち向いて政治しているんだ
この大バカヤロウ
国民を舐めとったら承知せんぞ
つぎの選挙で国面を舐めきっている自民、民主に天誅を加えるべき

109:名無しさん@12周年
12/04/29 10:23:38.93 DoOoClf80
野田も谷垣も、
お互いのド素人フェロモンが引き合うんだろ。

どっちもこの国のシロアリ退治には一言も触れず、
恥ずかし過ぎ。

 

110:名無しさん@12周年
12/04/29 10:29:07.77 6/nuF6SE0
増税兄弟そういえばこの二人見た目も政治家というより役人だな

111:名無しさん@12周年
12/04/29 23:17:28.86 JFq+aDQs0
過去の消費増税時の税収についてはしゃべってはいけない決まりでもあるのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch