【社会】 "「何も悪いことしてないクマなのに…」と泣く女性も" 民家近くのヒグマ射殺報道で、札幌市に「なぜ殺した!」と苦情殺到★6at NEWSPLUS
【社会】 "「何も悪いことしてないクマなのに…」と泣く女性も" 民家近くのヒグマ射殺報道で、札幌市に「なぜ殺した!」と苦情殺到★6 - 暇つぶし2ch169:名無しさん@12周年
12/04/25 02:14:21.88 2hEo+M9SO
>>152
いや、一緒に廃止になってよ。
だいたい北海道自体600万人って人口密度低すぎんぞ。
グンマーのがマシなレベル。

170:名無しさん@12周年
12/04/25 02:15:20.51 7W5P+imJ0
>>161
キチガイ乙。

171:名無しさん@12周年
12/04/25 02:15:23.27 pKxGghsi0
>>161
さあ、わざとそうしてるかどうかまでは分からないからなんとも・・・
ただ人里降りちゃってる状況下でそんな余裕ぶっこいていられるものなのかどうか

172:名無しさん@12周年
12/04/25 02:15:32.87 +E9GB4te0
>>164
そのサンクチュアリを作る手段、財源、人材はどうするんだ?
言うだけなら誰でもできる。
確かにヒグマは個体数は昔より減っているので、むやみに殺すべきではないが、
今回の処置は市街地に非常に近く仕方がない。

173:名無しさん@12周年
12/04/25 02:15:43.51 Td2/NudP0
>>161
生きてるか死んでるかわからない人がいるのにゆっくり睡眠弾で眠らすとか
そっちのほうが非難浴びるぞ
人命救助のやり方として迅速な手段を選んだんだから正しいんだよ
批判するやつはおなじ条件で家族が行方不明だったとしたら同じこと言えるんかね?

174:名無しさん@12周年
12/04/25 02:15:57.91 l00f+XYCO
>>161
クマの急所は眉間 簡単に当たらねーよw

175:名無しさん@12周年
12/04/25 02:16:14.08 Bgh9Ptlh0
>>145
口に手を突っ込むなんて思ってたら殺されるだけだ。
どうしても戦わなきゃいけないなら棒きれ探すか石を探すか、
とにかく距離を取って遠隔攻撃して相手の戦意を下げるしか無い。
近接攻撃が対応策なんて書くのは恥ずかしいぞ。

176:名無しさん@12周年
12/04/25 02:17:17.32 B6kCKr2o0
>>169

藻岩の麓はグンマーより人口密度高いだろうな

177:名無しさん@12周年
12/04/25 02:17:48.31 9PxKTG2K0
>>171
ゲーセンのガンシューゲーとリアルの銃火器は違うんだよ

178:名無しさん@12周年
12/04/25 02:17:51.51 +E9GB4te0
>>175
その前にヒグマに一発食らって、瞬殺されると思う。

179:名無しさん@12周年
12/04/25 02:17:52.39 pKxGghsi0
>>175
自分から近接戦に持ち込めって話じゃないだろw


180:名無しさん@12周年
12/04/25 02:18:08.17 cpZaQYsx0
アイヌの人って凄いよなあと思う
山入る時は毒槍装備なのかなあ

181:???
12/04/25 02:18:44.76 xpl8H4yC0
下手な撃退話ってまねしても成功するとは限らないからしない方が
いいと思う。核兵器に竹槍で向かっていくようなもの。(w


182:名無しさん@12周年
12/04/25 02:18:51.10 sw+kZKyX0
というかどんだけ人間が非力かわかってないんだろうな、お花畑な事言ってる連中は
人間なんて非力で能力も低いから銃なんかで殺すって方法くらいしかとれないんだよ。そんくらい非力
他に方法がって言うなら具体的な方法出してくれと思うわ

183:名無しさん@12周年
12/04/25 02:18:58.88 7/XM8szL0
役所に来る電話で何か言っている香具師、池沼じゃね?

連日キチガイが来て、勝手なことほざいて帰っていくのが役所というところ。
暇つぶしに付き合ってくれんのは、働かなくても金貰えるから。

民間だったら、怒鳴りつけて追い払う。気違いの相手してたら店潰れる罠。

184:名無しさん@12周年
12/04/25 02:19:07.38 wLTwDOnA0
>>180
山刀じゃない?
狩の時は弓を持って行くだろうけど

185:名無しさん@12周年
12/04/25 02:19:33.56 cpDzWblp0
>>168
俺、バスタオル一枚あれば、ゴールデンレトリバーくらいまでなら勝てると思う
ドーベルマンも行けそうな気がするけどな

186:名無しさん@12周年
12/04/25 02:19:38.79 eufqQoMn0
>>180
アイヌの熊狩りって冬眠中を狙うんじゃなかったかな
そんで小熊は連れ帰って里で大事に育ててイヨマンテ

187:名無しさん@12周年
12/04/25 02:20:04.33 M5rcoAnii
撃退するとかw 野良猫退治と同レベルだと思ってんのかよw
小学生並のオツムだなw

188:名無しさん@12周年
12/04/25 02:20:10.12 Drtf2j5Z0
>>172
予算でかたが付くなら、当然国や道レベルで予算を付けなきゃいけない話だ。
保護動物には、金がかかるのは当たり前だし、そんな金が出せんというなら文明国の看板おろせというレベル。

189:名無しさん@12周年
12/04/25 02:20:10.62 I5Xp3WaQO
こんなもんスルーしていいよ
ジモティーが「殺さないでくれ」って言ってんならわかるけど

190:名無しさん@12周年
12/04/25 02:20:21.40 9PxKTG2K0
スマン誤爆した
>>177>>161へのレス

>>175
ヒグマの人間襲撃事件の1つに近接武器で迎撃を試みた父親の話があるが
あっさりクマに張り倒されてます
対熊戦になれてないとたぶん近接戦闘で熊を出し抜くのは無理

191:名無しさん@12周年
12/04/25 02:20:40.17 +E9GB4te0
>>169
藻岩下がどの辺にあるか知っていて言ってるのかw
眼の前にあるPCで一度検索してみろ。


192:名無しさん@12周年
12/04/25 02:21:09.42 3N9sMtu90
殺さない場合の選択肢

・放獣する。しかし当然のことながらこれにも抗議はガンガンくる。
ゴミ処理施設は必要だが俺の近所でやるな的な。

・動物園などに引き取ってもらう。しかし当然のことながら
あんなデカイ猛獣をほいほい引き取れるだけの余裕なんか大抵の所にはない。
熊で客を呼べるわけもなく。結果として、この間事件の起きたクマ園のような所しかない。
例のクマ園にもそういう経歴のクマがたくさんいた。今もいる。

193:名無しさん@12周年
12/04/25 02:21:10.46 l00f+XYCO
>>169
それを言うなら、北海道1都市札幌だろ 札幌周辺のみ人間の地域にして、他を自然に還すとか
札幌を廃止なら他の約1700市町村の存在意義が無くなる

194:名無しさん@12周年
12/04/25 02:21:11.32 ta5mZQd80
アイヌの自治区じゃなくて熊の保護区作ろうよ。
北海道土地余ってそうに見えるしw

195:名無しさん@12周年
12/04/25 02:21:24.29 2hEo+M9SO
>>176
藻岩が札幌でどんなレベルなとこか知らんが、
グンマーだって前橋や高崎はあるだろ。

196:名無しさん@12周年
12/04/25 02:22:13.99 wLTwDOnA0
>>185
T-Boyかw


197:名無しさん@12周年
12/04/25 02:22:44.21 cpDzWblp0
熊肉ってクソ不味いんだよなぁ

198:名無しさん@12周年
12/04/25 02:22:59.14 KImNbGDc0
クマを生かして人間に何のメリットがあるんだよ

199:名無しさん@12周年
12/04/25 02:23:08.20 7vFXmM7f0
>>145
>手突っ込めるって、もう殺されるかどうかって距離だぞ。
まずその距離まで近づくことが自殺行為だと何故わからない
よく「野犬に襲われたら、口に手を突っ込め」とか言うのも自殺行為。

200:名無しさん@12周年
12/04/25 02:23:08.98 B6kCKr2o0
>>195

それを知らずに書き込んでるのか・・・
藻岩山は札幌の鼎だぞ

201:名無しさん@12周年
12/04/25 02:23:42.40 Tg3t56upO
クマは危険な動物ではない。
むしろクマを過剰に恐れる人間がクマを刺激し悲惨な事故を引き起こしている。
とかいう自称専門家のアカ学者の意見を鵜呑みにした福岡大ワンゲル部。
あのアホみたいな会見をノーカットで再放送して欲しい

202:名無しさん@12周年
12/04/25 02:23:53.93 yywWt3in0
>>198
その考えこそエゴだ
地球は人間だけのものじゃない

203:名無しさん@12周年
12/04/25 02:24:03.09 eufqQoMn0
>>192
自治体のホームページで里親募集だな!
お花畑どもが引き取ってくれるに違いない

204:名無しさん@12周年
12/04/25 02:24:12.95 37TTWMyKO
>>194 世界遺産「知床」で、行動始まってる(かなりスローペースで)

205:名無しさん@12周年
12/04/25 02:24:27.42 VZ5rCDcy0
まあどこまでも平和ボケの幸せな国民性なんだろうな
北海道に住んでても厳しい自然と共存してるって意識皆無で生活できてるんだから

206:名無しさん@12周年
12/04/25 02:25:12.62 M5rcoAnii
顔とか噛みちぎられてみないとわかんないのかな?

207:名無しさん@12周年
12/04/25 02:25:16.06 dD/gDDM+0
>>182
人間は持久力がケタ違いだからクソ強いよ

208:名無しさん@12周年
12/04/25 02:25:27.97 RUg+BCin0
すぐそばに住んでるヤツが言うならまだしも。
安全地帯から喚き散らすなんてチョソにもできる。

しかしこれで泣ける感性の持ち主って
どんな育てられ方してどんな人生送ってきたんだろうな。
考えるとそっちのほうが恐ろしいわ。

209:名無しさん@12周年
12/04/25 02:25:38.40 cpZaQYsx0
>>186
なるほど、上手い方法で間引くもんだ

210:名無しさん@12周年
12/04/25 02:25:44.24 2hEo+M9SO
>>193
確かにそうだね。そうしよう。
北海道は本州より市街地とそうじゃない場所がはっきり区分け出来てるから、素晴らしいと思う。

211:名無しさん@12周年
12/04/25 02:25:45.94 hSHp9vLX0
ヒグマの執拗な物への執着を考えたら殺しても仕方ない
あいつら一度人間の食べ物でも食べたら何度でもくるぞ
擁護する奴は偽善じゃね?



212:名無しさん@12周年
12/04/25 02:25:59.10 tGQ09NV60
>>194
道内移動の度に熊保険加入しなきゃならなくなるぞ
その内それすら頻発して入れなくなる

213:名無しさん@12周年
12/04/25 02:26:05.59 DGxa+TSr0
ゴキブリも何も悪い事してないよね(´・ω・`)

214:名無しさん@12周年
12/04/25 02:26:10.52 5B0oAnYFP
可哀想といえば、全てが正義なる風潮は酷いわ
人が死んでるんのに不用意に感情を吐露するは卑劣極まりない

215:名無しさん@12周年
12/04/25 02:26:19.09 gFzDf+vm0
でも目の前にいたら銃で殺してくれって叫ぶだろ

216:名無しさん@12周年
12/04/25 02:26:39.50 PpomKuIv0
動物愛護の人たちって自然は大切!と言いつつ人間は特別な存在ですって感じでねえ。
人間も動物で他の動物は人間の生存域に入り込んでいる存在・・・にすぎんのだけどね。
他の動物たちと同じで、自分や同種族の生存を最優先にし、なおかつ余裕があったら
それらと共存・保護しても良い・・・という程度の力しか持ってないんだよ。
最強ではあっても全能の存在ではないよ?人間は。

217:名無しさん@12周年
12/04/25 02:26:53.83 yywWt3in0
>>208
おれは泣くとかなかったけど、泣いた人は心が透き通ってる人だよ
ここにいるキチガイに爪の垢でも飲ませたい

218:名無しさん@12周年
12/04/25 02:27:17.93 ElA23o+D0
>>23
ホッキョクグマは完全肉食。
ヒグマは雑食で肉を余り食わない。

こないだ、北海道で飼ってた犬が羆に襲われていなくなった事件が有ったけどどうなったかな。

毎回毎回
リアリティ重視の北海道各局は射殺した羆を表情ごと映す訳だけど
今までは苦情入れないのか。
北見でキャンプで女子中学生が寝惚けてテント内から小熊を蹴って追い返した事件では
その熊か解からんが捜査して近くにいた小熊を駆除して、親がいるだろうと捜査して近くにいた雌熊を射殺したからな。
小熊なんか生まれたばかりで凄い小さいの。

それと2010秋に冬眠前に知床の町に母娘二匹で徘徊してた羆な。
森に帰ってった瞬間を射殺。
あの町を親子でいた写真は悲しかったぞ。
知床の羆はおとなしくて人を襲わないからな。

>>165
羆の恐ろしさで熊送りをしてた訳では無い。
神への儀式。

219:名無しさん@12周年
12/04/25 02:27:22.83 Q169dC3t0
なぜ殺たし

220:名無しさん@12周年
12/04/25 02:27:24.84 VZ5rCDcy0
>>207
ヒグマを前にしてい言ってみろよ
ツキノワグマじゃなくてヒグマの前でな

221:名無しさん@12周年
12/04/25 02:27:49.89 KImNbGDc0
>>202
地球は人間が支配しているからしょうがない

222:名無しさん@12周年
12/04/25 02:28:08.40 7vFXmM7f0
熊を見たら寝たふりしろとか、口に手を入れたら撃退できるとか、
間違った情報でどれだけ死人が出てるんだろうな。

223:名無しさん@12周年
12/04/25 02:28:12.58 wLTwDOnA0
去年のことなんだけど藻岩山登って下山してるとき
なんか獣臭いな~って感じたことがあったんだよね
そん時は疲れ切っててわざとゼーハーゼーハー言いながら
下り切っちまったんだけど一週間後、そこ近辺で
目撃情報が・・・・

224:名無しさん@12周年
12/04/25 02:28:20.18 +E9GB4te0
>>194
保護区をつくることと、今回のように市街地にヒグマが現れてしまったことは別の話。
保護区を作ったからといって札幌近郊の熊が市街地に出没しなくなるわけではない。
近年の若いヒグマは人を恐れず、北海道では結構問題になっている。


225:名無しさん@12周年
12/04/25 02:29:37.51 w90ow7rL0
何も悪いことしてないのにチベット人は惨殺されてます

226:???
12/04/25 02:29:44.87 xpl8H4yC0
自然は常に人間に想定外を突きつける。たとえ善意からある一定の区画に
保護することが一時的にできたにせよ、その区画から逃げ出してどこかの最近の
事態みたいになるのだ。(w

それから俺が名言だと思って覚えている文章がある。「あの子は俺が小さい頃
から育てた。しかし俺が背を向けたとたん俺を食おうとする気配を感じるんだよ。
やはり人間とは違う・・・。」果たしてこれに何と答える?(w


227:名無しさん@12周年
12/04/25 02:30:10.28 ElA23o+D0
駆除してる羆達は眉間打って駆除してる訳じゃ無いぞ。
身体に打ってる。

228:名無しさん@12周年
12/04/25 02:30:28.64 1tYVKlB40
全てが人間中心で回ってると思ってる
人間は地球で一番いらない子

229:名無しさん@12周年
12/04/25 02:30:41.12 HnsUZoBc0
これは動物愛護団体が訴訟起こせば勝訴するだろな
罪には問えないのか

230:名無しさん@12周年
12/04/25 02:30:44.76 iGUwtMn70
虎だあ、虎だあ、虎になれえ

231:名無しさん@12周年
12/04/25 02:30:47.86 +lS7d2990
>>17
獲物を探し徘徊していたヒグマとの食うか食われるかの瀬戸際だったと思うんだが。

232:名無しさん@12周年
12/04/25 02:30:49.14 2hEo+M9SO
>>200
住んだことない街の鼎なんて知らないだろ。
あんたは高崎や前橋の鼎は知ってるか?
近いからって留萌や増毛の鼎は知ってんのか?

233:名無しさん@12周年
12/04/25 02:31:19.02 cpDzWblp0
>>196
バスタオルを腕にぐるぐる巻きにして、噛み付かせたところをひっ捕まえて、
ヘッドロックして袈裟固めに持ち込めば余裕
グレートデン、ドーベルマン、シベリアンハスキーと飼ったことあるけど
かなりの興奮状態のときでもそれで取り押さえてた

234:名無しさん@12周年
12/04/25 02:31:48.73 pKxGghsi0
>>217
心が透き通るのはいいが
危険に晒される近隣住人の事も考えてあげらるようになって貰いたいもんだね

235:名無しさん@12周年
12/04/25 02:32:10.72 eufqQoMn0
>>218
>ホッキョクグマは完全肉食。
>ヒグマは雑食で肉を余り食わない。

2行とも間違ってるよ
ホッキョクグマも海草やら南の方では植物を口にするし
ヒグマは肉食傾向の方がはるかに強い
ただし捕食の積極性にはかなりの差がある

236:名無しさん@12周年
12/04/25 02:32:12.71 +E9GB4te0
>>232
知らなくてもちょっと調べれば分かること。
お前がさっきから言っていることはまるっきり中身が無いし、いい加減。

237:名無しさん@12周年
12/04/25 02:32:25.67 B6kCKr2o0
>>232

藻岩山の位置を知らないと
このニュースの意味がわからないと思うのだがこれいかにー

238:名無しさん@12周年
12/04/25 02:32:46.49 37TTWMyKO
>>233 それ、マスターキートンの受け売りだろwww

239:名無しさん@12周年
12/04/25 02:32:50.01 hSHp9vLX0
福岡大ワンゲル部・ヒグマ襲撃事件
URLリンク(yabusaka.moo.jp)

ヒグマと事件
1878 (明治11) 札幌丘珠事件
1915 (大正04) 苫前三毛別事件
1923 (大正12) 石狩沼田幌新事件
1945 (昭和24) 大雪山のヒグマ事件
1970 (昭和45) 福岡大パーティー遭難事件
1976 (昭和51) 風不死岳の遭難事件
URLリンク(homepage1.nifty.com)

240:名無しさん@12周年
12/04/25 02:33:27.67 ElA23o+D0
山の下に追いやられて住宅地に出る羆は小熊とか親子とか雌熊の弱い羆。
だから、山の上や森の中にいる羆と比べたら弱くて臆病なので人を襲う確立は少ない。

241:名無しさん@12周年
12/04/25 02:33:29.76 YGY6vsm20
ハリウッドの人気タレント熊ロッキーが訓練士を殺してしまうところ
URLリンク(www.youtube.com)
血とかは出ませんがこわいですね
URLリンク(www.ngcjapan.com)
よく訓練した熊でもこのように人を襲ったりします

242:名無しさん@12周年
12/04/25 02:33:45.01 KImNbGDc0
悪いことしたあとにコロしても遅いんだよ

243:名無しさん@12周年
12/04/25 02:34:17.31 +lS7d2990
大体、この大きさでも人間では太刀打ちできない力を持つのに手加減しろというのは、現場の
人間を危険にさらすだけ。
NPOでカンボジアに行く自衛隊の装備を、自衛もままならない程に無駄に小規模にしようとした
社会党などと同じ思考。

244:名無しさん@12周年
12/04/25 02:34:38.52 he+VktSE0
酷かもしれんけど熊なりイノシシなりの危険な生き物や
飼い主のいない犬猫とか
すぐに処分したんでいいんじゃないかな、と思う

もともとこっちのエゴで住む場所奪ってんだから今更やさしく接しようとかじゃなく
人のが強いんだとわからせて人里に近寄らなくしてしまえばいい

245:名無しさん@12周年
12/04/25 02:34:59.95 cpZaQYsx0
まあ今でも実質保護してるようなもんだけどな、北海道の場合は
自然が多いし山入って乱獲するわけじゃないんだから

246:名無しさん@12周年
12/04/25 02:35:23.00 7vFXmM7f0
>>233
ペットと野犬を比べられてもな。
そのバスタオルに噛み付くって根拠のない自信はどこから来るの?
お前は常にバスタオルを常備して歩いてるの?
漫画の受け売りが役立つほど甘くないよ。

247:名無しさん@12周年
12/04/25 02:35:41.37 2hEo+M9SO
>>236
まあ携帯からでググれてないから、知ってる範囲のことしか書けないからね。
中身薄く見えるのは否定しないよ。

248:名無しさん@12周年
12/04/25 02:35:41.77 hfOMjfrR0
ヒグマは無茶苦茶怖いけどねえ。
何とか住み分けできれば良いんだけど。

249:名無しさん@12周年
12/04/25 02:36:12.65 eufqQoMn0
>>240
クマに限らんけど子連れは攻撃性MAXでやべーぞ

250:名無しさん@12周年
12/04/25 02:36:26.99 ElA23o+D0
>>235
嘘は書くな。

251:名無しさん@12周年
12/04/25 02:36:28.09 +lS7d2990
>>207
他の野生動物に対して唯一人類が勝ち取った優位だな。
それ単体では使えないけど。

252:名無しさん@12周年
12/04/25 02:36:54.10 f+kMerlo0
こういう馬鹿はヒグマと一緒に暮らしてもらえ。

253:名無しさん@12周年
12/04/25 02:37:14.25 mCncrZtM0
>>229
ヒグマは有害鳥獣

254:名無しさん@12周年
12/04/25 02:37:18.47 Fkvzi5fC0
まず人間を救えよ偽善者

255:名無しさん@12周年
12/04/25 02:37:39.02 5q4PT5bN0
地域住民が射殺の一報を聞いて笑顔で「良かった(笑)」とかインタビュー
で言ってるのを観てちょっと違和感を感じた

256:名無しさん@12周年
12/04/25 02:37:39.48 kmw6cCMM0
おいおい射殺とかさすがジャップは低脳だな
麻酔で眠らせて山に返せよ

257:名無しさん@12周年
12/04/25 02:39:08.88 l00f+XYCO
>>240
妄想ぶっこくなw

258:名無しさん@12周年
12/04/25 02:39:09.19 RMNMp3Q90
クマは腹が減ってるんだからエサでおびき寄せて檻に戻せたかもしれないが
実際にやるとなると危ないだろうな

259:名無しさん@12周年
12/04/25 02:40:13.77 wSMiWCha0
だから、山に帰してもすぐ降りてくるんだって、一度覚えた個体は。

260:名無しさん@12周年
12/04/25 02:40:22.98 PpomKuIv0
>>233
犬と言えども本気の興奮状態で制御不能になった時はその程度じゃどうにもならんよ。
大型犬が人に食いついた時鼻が折れるほどの打撃を加えてすら噛みつきを止めようとはしない。
取り押さえようなどと思わずに殺すかその手段がなければ迷わず目を潰すことを考えた方がいいね。

261:名無しさん@12周年
12/04/25 02:40:28.80 ElA23o+D0
>>249
確かに雌熊は守ろうと必死だが山や森の雄熊に追い出されて下に来る訳よ。
>>255
そりゃそうだろ。
玄関や玄関フードを壊して行く羆がいる。
玄関に立って夜中や早朝、玄関を壊そうとしてるんだぞ。怖いぞ。

262:名無しさん@12周年
12/04/25 02:40:32.92 DZFxKEwnO
そうだ可哀想だ!

今後、札幌で熊や猪が表れても放置しましょう!
また、野犬も放置しましょう!
スズメバチやマムシなども放置しましょう!

札幌だけは。

263:名無しさん@12周年
12/04/25 02:40:34.62 2hEo+M9SO
>>236
でも、調べて分かるなら増毛と高崎の鼎くらいは答えてね。
本当は鼎なんて調べても分かるもんじゃないだろうけど。

264:名無しさん@12周年
12/04/25 02:41:12.82 cpDzWblp0
>>246
いや、犬の顔の前に突き出してれば絶対噛み付いてくるよ
犬飼ったことないだろ

265:名無しさん@12周年
12/04/25 02:41:22.16 SzABC9cTO
住宅街に熊が出没した時点でハンティングの対象になるのは
人間に被害が出ないようにする為だと思ったけど?

特に札幌の場合は
住宅街と山続きの森林がすぐそばにあって
昔から熊が住宅街に出没する事でも有名で
ハンターがその都度出動するのは基本なはず

266:名無しさん@12周年
12/04/25 02:41:29.08 hfOMjfrR0
>>256
そういうお前は何人なんだよ?
お前の国は、山林面積が65%越える日本に、環境問題を説教できるような事してんのか?

267:名無しさん@12周年
12/04/25 02:43:11.15 yywWt3in0
>>262
スズメバチやマムシなんかと熊は違うだろ
熊に人間は怖いって思わせれば近寄ってこないけど
ハチなんか反射的にくるだろうから防ぎようがないんじゃないのかな

268:名無しさん@12周年
12/04/25 02:43:32.31 V2DOCF+PO
なにこのバカな偽善者は

喰われて死ねばいいのに

269:名無しさん@12周年
12/04/25 02:43:33.96 ytfwaEip0
>>238
俺もそれ思ったwww

>>233
あのな。お前はそうでも他の人は無理だっつってんだよw イノシシにしても
熊にしても、モンハンでファンゴやアオアシラ狩るのとはワケが違うw
第一その方法ではイノシシや熊には勝てん。勝てんわけがあるのだ!

270:名無しさん@12周年
12/04/25 02:43:35.49 YfWOXoAZO
熊肉㎏-3000円
熊胆g---300円(中国残酷抽出産)
国産熊胆g-1000円

271:名無しさん@12周年
12/04/25 02:43:52.36 +lS7d2990
>>243
×NPO
○PKO

なにやってるんだ orz

272:名無しさん@12周年
12/04/25 02:44:15.52 IfTpFzk50
>>264
その噛み付く犬はペットってことじゃないの?

273:名無しさん@12周年
12/04/25 02:44:18.03 hSHp9vLX0
山に入って乱獲するのとは違う
生易しいことを言っていいのは、ヒグマと戦う覚悟のある奴だけ


274:名無しさん@12周年
12/04/25 02:44:19.24 37TTWMyKO
>>262 北海道にもマムシはいるけど、暖かい道南~太平洋側だけだよwww

札幌にはいないよ。

275:名無しさん@12周年
12/04/25 02:44:55.13 2hEo+M9SO
>>266
山林だけが自然って考え方が低脳。
サウジアラビア人だったらどうするんだ?

276:名無しさん@12周年
12/04/25 02:45:14.74 7vFXmM7f0
>>264
馬鹿だなお前、それはペットだから遊んでくれてるだけだ。

277:名無しさん@12周年
12/04/25 02:45:41.76 cpDzWblp0
>>260
いや、だから犬種によるよ
大人一人を軽々抱えるような大型犬はさすがに無理
ピレネー犬に寝技かけたことあるけどスッと立ち上がりやがったw

278:名無しさん@12周年
12/04/25 02:45:59.37 B6kCKr2o0
>>263

札幌市民つかまえて 『札幌のシンボルの山は何ですか?』って聞いてごらんよ
ほぼ全員が 藻岩山&手稲山って答えるから

今回の件は、たとえば京都の東山にヒグマが出たようなもの(位置的にも街の規模的にも)
それでわかる?

279:名無しさん@12周年
12/04/25 02:46:12.08 VZ5rCDcy0
まあ日本列島最強の生物だからな
博物館で剥製を見るだけでもこいつが100m先だろうが視界に入っただけで戦慄を覚えるのは
容易に想像できるだろう。こいつが一度食い物を覚えたら頻繁に降りてくるんだから放っておけるはずがない。

280:名無しさん@12周年
12/04/25 02:46:12.80 ElA23o+D0
>>257
昔から専門家が言ってるし
普通に考えてそうだろがw

強者の羆がシタ住宅地に出る様になったら札幌市民どれだけ殺されると思ってる。
こないだ、登山家の栗城がNHKのようこそ先輩って番組で道南の卒業した学校の小学生と登山したら
頂に行く途中に大きい羆がいて遠くからこっちを見ているというのをやってた。
強者の大きい羆はそれは怖ろしかった。
あきらめて下山したが道南の羆は凶暴だからな。
羆の凶暴性って北海道各地で違うんだよな。
どうも羆っていっても微妙に種類が違ったり地域性が有る。

281:名無しさん@12周年
12/04/25 02:46:16.47 WtjYKtb00
>>255
地域住民は自分や家族の安全確保が第一だから別に違和感ないだろ
危険のない外部の人間が泣いて文句言うほうが違和感を感じるぞ

282:???
12/04/25 02:46:40.84 xpl8H4yC0
俺の記憶では確かカブトムシは北海道にはいないはず。最近は知らない。(w


283:名無しさん@12周年
12/04/25 02:46:46.10 AQQjQ9/k0
動物性のコラーゲンやら胎盤由来のプラセンタを世界一買い漁ってる
食物連鎖の頂点にいる日本の怪物女が寝言言うなボケ!

284:名無しさん@12周年
12/04/25 02:47:26.26 7vFXmM7f0
ID:cpDzWblp0 ←こういうお花畑クンがイザという時「バスタオルさえあれば」とか、
「腕に噛み付かせさえすれば」とか言ってる間に太腿噛まれて動脈逝かれるんだよ。

285:名無しさん@12周年
12/04/25 02:47:38.28 eufqQoMn0
>>250
傾向の話であって実態とは多少ズレる所があるのは否めないが、嘘ではないよ
エゾヒグマは原生種としては小さい方だけど、大型個体はやっぱ肉食傾向強いよ

286:名無しさん@12周年
12/04/25 02:47:52.90 mCncrZtM0
>>262
>苦情は札幌市内からのものではなかったようだ、とみどりの推進課では話している

無関係の地域からの苦情だったようだぞ、それなのに放置しろとか酷すぎるw
本文を先に読むべきだろ

287:名無しさん@12周年
12/04/25 02:48:17.79 YGY6vsm20
犬に獲物と認識されたら
犬は徹底して持久戦を仕掛けてくる
きちんと間合いを計算し、逃げれば追跡してくる
犬の本能的な行動を利用できれば捕まえられるのかもな
捕まえられたら足の骨でも折ってやればよいのだが

288:名無しさん@12周年
12/04/25 02:48:31.35 hfOMjfrR0
>>275
サウジアラビアを例に出したところで、環境問題における山林の価値が低くなるわけじゃない。
でも何かあるなら、一人当たりのとかGDPあたりの化石燃料消費率とかでも良いよ。
どんな素晴らしい事やってんの?

289:名無しさん@12周年
12/04/25 02:48:38.88 nsaA2abBO
>>274
マムシより先に猪に突っ込んであげなさいよw

290:名無しさん@12周年
12/04/25 02:48:48.24 N+jlLCJ/0
>>256

麻酔銃で眠らせるのはかなり命がけ。
眠らせた後は車も入れない山奥に、100kgオーバーのクマを、
他のクマに遭遇するリスクを負いながら置いてきて、
しかもそのクマが目覚める前に安全圏まで足場の悪い中立ち去らなければならない。
お前がやる分には誰も止めないよ?

291:名無しさん@12周年
12/04/25 02:48:52.08 +lS7d2990
>>255
人間世界だと侵略してきた他国の軍勢を全滅レベルで返り討ちにしたというものだが、違和感があるのか?

292:名無しさん@12周年
12/04/25 02:49:20.68 j8/5NUEmO
先住権はクマにあったのに。

人類など、滅びてしまえばいいのよ。



293:名無しさん@12周年
12/04/25 02:49:52.69 +E9GB4te0
>>263
増毛も高崎も行ったことあるが、高崎のほうがずっと都会。
高崎のシンボルの山といえば榛名山だろうな。
てか住んでいたことあるし。
増毛といえば当然、暑寒別岳だろう。
これで満足?

294:名無しさん@12周年
12/04/25 02:49:54.88 Ql26FRokO
>>235 ホッキョクグマが海藻とか食うのは、飢えてるからで、栄養にはならない。
海藻食い出したら、危ない兆候とも言われてる。


295:名無しさん@12周年
12/04/25 02:49:58.65 8xCtrg33O
「悪い事をしてないのに」てwww
悪い事をしてからでは遅いんだよ。
誰かを怪我させたり死なせたりしてたら、それはそれで非難してたろ

296:名無しさん@12周年
12/04/25 02:50:27.94 2hEo+M9SO
>>278
東山って山なのか?知らないし、調べられないけど。
嵐山や勝軍山や男山じゃないの?
つか、なんで京都に行くの。
高崎や増毛の鼎はどこよ?

297:名無しさん@12周年
12/04/25 02:51:04.85 7vFXmM7f0
>>292
いま直ぐPCの電源切って実行してくれ

298:名無しさん@12周年
12/04/25 02:51:06.21 ljBu8D3Y0
肉食獣は街をうろうろしていたら
射殺に決まっているだろうが

299:名無しさん@12周年
12/04/25 02:51:14.05 mCncrZtM0
>>292
お先にどうぞ、一応あなたも人類でしょ?w

300:名無しさん@12周年
12/04/25 02:51:33.90 IfTpFzk50
>>280
麓までエサ探しにくる熊が弱っちい理屈はわかるけれど
それは熊の中で弱いってだけであって人間からしたら脅威であることは間違いないんじゃね

301:名無しさん@12周年
12/04/25 02:51:46.85 cpDzWblp0
>>284
誰も熊と戦うとか言ってないですが
中型犬くらいならなんとか人間でも勝てるわ

302:名無しさん@12周年
12/04/25 02:51:50.24 ZpfzEiiV0

もっと哲学的に考えるべきだ

まず悪い事とは何なのか?何が悪い事で何が悪くない事なのか

殺すことに理由は必要なのか

303:名無しさん@12周年
12/04/25 02:52:02.76 yywWt3in0
>>290
ちょっと乱暴だけど麻酔で動けなくして意識が戻ったら
怪我や後遺症がないように注意しながらスタンガンとかで虐待してビビらせたら
檻から出したらいちもくさんに山奥に逃げていくんじゃないのかな

304:名無しさん@12周年
12/04/25 02:52:09.51 +E9GB4te0
>>285
ヒグマは山菜類やこの時期だと水芭蕉を食べていると聞いたが、大型個体は何を食べているの?

305:名無しさん@12周年
12/04/25 02:52:17.37 hfOMjfrR0
麻酔銃で眠らせて山に返すっても、山で暮らせないから里に降りてくるんでしょ。
うっかり、里に降りてきちゃいましたって可能性もあるけど。
それで解決になるのかな。
山に返したところで、別のヒグマの縄張りだったりしたらどうなるんだろ。

306:名無しさん@12周年
12/04/25 02:52:28.99 37TTWMyKO
>>289 失礼しました~@道東

しかし少なくとも「蝦夷羆」をググってから書き込めって内容の釣りばかりで笑えるな。

307:名無しさん@12周年
12/04/25 02:52:48.55 9PxKTG2K0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   もしもし、札幌市さんですか?
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   何も悪いことをしてないクマなのにグチグチ
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\

308:名無しさん@12周年
12/04/25 02:52:50.64 ShYnTOW70
熊井ちゃん熊井ちゃん

309:名無しさん@12周年
12/04/25 02:53:02.06 RUg+BCin0
>>217
>泣いた人は心が透き通ってる人だよ

泣いて事態が解決すりゃ世話無いわw
良心の塊が必ずしも他人のためになるものではないことは理解できる?

310:名無しさん@12周年
12/04/25 02:53:09.19 WtjYKtb00
>>292
有言実行
まず隗より始めよ

311:名無しさん@12周年
12/04/25 02:53:18.68 7vFXmM7f0
>>301
はいはいお前は強いよ漫画読んだから強いよペットに勝てたから強いよ

312:名無しさん@12周年
12/04/25 02:53:31.43 4JOS9FjV0
>>302
じゃあわるいことしてたら殺してもいいのか、
我々は一切悪いことしてないのか

となw

313:名無しさん@12周年
12/04/25 02:53:36.79 cPa9YqDz0
「何も悪いことしていない牛なのに・・」
「何も悪いことしていない魚なのに・・」
「何も悪いことしていない鶏なのに・・」
「何も悪いことしていない豚なのに・・」
「何も悪いことしていない虫なのに・・」
「何も悪いことしていない草なのに・・」
「何も悪いことしていない動物なのに・・」



言い出したらキリがない
俺ら人間て、そんなもん
生きるために他の命を利用してるのが現実

314:名無しさん@12周年
12/04/25 02:54:15.20 zuskB21w0
ずさんな管理に法的な措置・・・・と思ったら
案の条の報道バラエティネタ全力で釣られクマー状態吹いた

315:名無しさん@12周年
12/04/25 02:54:18.33 +E9GB4te0
>>303
道もない山で山奥まで連れて行くのが難しいし、そもそもヒグマは1日50kmは移動するらしいので、
どれほど効果があるかは疑問。

316:名無しさん@12周年
12/04/25 02:54:35.45 he+VktSE0
>>301
道具も無く本気で追い込まれた野生動物の場合、実際猫ですら脅威だからな?

317:名無しさん@12周年
12/04/25 02:54:50.70 cpZaQYsx0
銃なくても猛獣狩ることは出来るんだよな、マンモスの時代から
つまりヒグマも銃なくても対抗することができるはずだ!!
だからどうしたってわけでもないがw

318:名無しさん@12周年
12/04/25 02:55:11.04 cpDzWblp0
>>311
何をマジになって絡んできてるんだか
子どもですか?w

319:名無しさん@12周年
12/04/25 02:55:21.64 2hEo+M9SO
>>293
高崎なら観音山だろうね。
鼎なんて調べても分からないとわかったならもう絡まんで良いよ。

320:名無しさん@12周年
12/04/25 02:55:35.85 OSgGXLS70
>>1
もうね
何といったらいいんだろう

頭湧いてるw

321:名無しさん@12周年
12/04/25 02:55:37.79 B6kCKr2o0
>>296

京都くらい一度行こうよ 日本人なら
東山三十六峰
山のサイズと位置からいえば大文字山あたり
京都を引き合いに出したのは人口規模が札幌並みだからだね
京都市中にイノシシが出ても一騒ぎあるのに、ヒグマが出た日にゃ・・・
 

322:名無しさん@12周年
12/04/25 02:55:50.33 Pji4czXC0
>>316
さすがにそれはない
バキの読みすぎ

323:???
12/04/25 02:56:23.90 xpl8H4yC0
クマだって縄張り意識くらいあるんだろう?住宅街に出てくるってことはそれは
つまり、縄張りだって思い始めているんだろう?(w

やくざがここは俺の島だって言い始めたらやっかいな話になるのと一緒だな。(w


324:名無しさん@12周年
12/04/25 02:56:34.59 pKxGghsi0
>>303
生け捕りにして山に帰す手段もやろうと思えばあるんだろうとは思うけど
だからってそれをやれとは強要できないなぁ

325:名無しさん@12周年
12/04/25 02:57:20.25 ZLS/bnfQO
元々は熊に先住権があった土地だ!

あと熊を殺すのではなく、付近住民がグリズリーの一撃にも耐えられる、
グリズリースーツを着用して外出すればいい!

326:名無しさん@12周年
12/04/25 02:57:28.01 tGQ09NV60
>>282
昔、洞爺湖畔のホテルでカブトムシ、クワガタの採集イベントがあったが
あれは夏休みの集客用に内地から購入したものだったんだろうな

中部地区に転校して初めてカブトの幼虫みたが、
アレはあれでトラウマになったw

327:名無しさん@12周年
12/04/25 02:57:37.18 nsaA2abBO
>>317
平地なら人数をかければなんとかね
山の中や近くだとめちゃくちゃ厳しいよ。三毛別だって一個小隊で何週間もかかってやっとこさだ

328:名無しさん@12周年
12/04/25 02:58:01.32 e3o5rrkfO
まあ、熊より先に射殺すべきなのは在日だけどな。

329:名無しさん@12周年
12/04/25 02:58:44.28 emMthfMb0

>>1

全ての内容を細かく調べてはいないが、

苦情は札幌市内からのものではなかったようだ、と

みどりの推進課では話している。

330:名無しさん@12周年
12/04/25 02:58:56.85 +lS7d2990
>>317
人類は古くから投槍などの道具を使った多人数による狩猟を行い、時代が下ると毒矢や罠を使っているが。
飛び道具や罠など近接を避ける事無しでなんて余程の事だよ。



331:名無しさん@12周年
12/04/25 02:59:13.41 VZ5rCDcy0
>>325
あんなダセえのよりプチモビルスーツ早く開発しようぜ

332:名無しさん@12周年
12/04/25 02:59:14.94 he+VktSE0
>>322
バキ読んだことねーよ
田舎で本気で牙剥いた猫見たから言ってんだ

333:名無しさん@12周年
12/04/25 02:59:23.47 +E9GB4te0
>>274
北広島と札幌を結んでいる自転車道路のエルフィンロードでマムシ出没注意の看板を
よく目にするので、札幌にもいるんじゃないのかな。

334:名無しさん@12周年
12/04/25 02:59:43.82 9PxKTG2K0
>>303
まず麻酔をかけるまでがめちゃくちゃ大変
弾が当たらない、薬が効かない、眠るまで時間が長い。
一発で瞬時にしとめられないことは非常に猟師にとって危険。
ま、そのことはおいといたとして…
ちなみに自分を撃った人間のことを覚えて復讐したりもするらしいよ
いやがらせをした人間のこともたぶん

335:名無しさん@12周年
12/04/25 02:59:43.84 AQQjQ9/k0
美容に熊の油


336:名無しさん@12周年
12/04/25 02:59:51.01 cpDzWblp0
福大ワンゲル部ヒグマ襲撃事件とか読んだら可哀想とか余裕かますなんて無理

337:名無しさん@12周年
12/04/25 03:00:22.44 bUZSVafG0
熊、絶滅させちゃマズイの?

338:名無しさん@12周年
12/04/25 03:00:22.20 ElA23o+D0
>>285
俺も肉食と思ってたが
色んな番組やニュースや専門家を見てたら
羆は3割以下くらいの肉食で余り肉を食わない。
どうりで蝦夷鹿減らん訳だ。
蝦夷狼の方が蝦夷鹿駆除には良かった。
鮭を肉食と言わないかも知れんが食っても内蔵ばかり食ってる。

近くの北方領土やカムチャッカの羆は蝦夷羆より凄いデカイ。
仮に蝦夷羆が絶滅してもロシアの羆を繁殖させれば北海道の羆がいなくなる事はないな。
>>278
去年は街の中心部の孤立してる円山に羆が出たから驚いた訳よ。

339:名無しさん@12周年
12/04/25 03:00:40.17 2hEo+M9SO
>>321
いや、なんで京都に「話が」行くのって意味だが。
京都府は月一くらいでいくけど、市内はあんまり行かないから特に東北部は知らない。
お勧めなら来月は東山あたり行くかな。

340:名無しさん@12周年
12/04/25 03:01:44.20 +E9GB4te0
>>319
鼎の話じゃなくて、おれは藻岩下がどんな場所かくらい調べれば分かるだろうと言ったんだがw
苦しくなってきたからって話をそらすなよ。

341:名無しさん@12周年
12/04/25 03:01:52.68 IyucSZgI0
こんな事言う自分に酔ってるだけ。
女特有の病気w全女じゃないけどな。

342:名無しさん@12周年
12/04/25 03:01:58.38 mCncrZtM0
>>325
残念だが、動物に所有権は無いんだよ…
グリズリースーツは暑苦しそうだし、動き難そうだぞw
転んだら起き上がれなかったような?

343:名無しさん@12周年
12/04/25 03:02:22.44 FMcFaREp0
熊が出没しない地域では、熊のイメージが「熊のプーさん」のぼのぼのとしたものである人って結構いるからね。
熊って動物園で見ると仕草がとてもかわいいし、そういうイメージになっちゃうのもわかるけど、
実際に熊が人を襲うとどのようになるのかも知っておいた方がいいと思う。

344:名無しさん@12周年
12/04/25 03:03:39.49 ZLS/bnfQO
>>337
熊を減らすと次は蜂の被害が増える。

345:名無しさん@12周年
12/04/25 03:03:46.48 eufqQoMn0
>>304
もちろんそういった物も食べてるだろうけど
可能な環境にあればサケやらマスやら食べる個体もまだ居るだろうし
冬の間に死んだ鹿の死骸なんか漁ってる個体も居るだろうな
食性に融通の利く生き物だから一慨にこれ食ってると括れない

346:名無しさん@12周年
12/04/25 03:03:51.48 yywWt3in0
なんかレスいっぱいで返事できんのもあったけどそろそろ寝ます
殺せ殺せっていってる人達は人間が知恵をもった生物界の頂点ってのを
まず理解していただきたい
なぜその優れた知恵を使わずに安易に熊を殺すのか
本当に熊がかわいそうです

人間のエゴで殺された熊が安らかに眠れますように

347:名無しさん@12周年
12/04/25 03:04:13.57 ZZicE8DNO
なんか死刑廃止に似てるな

348:名無しさん@12周年
12/04/25 03:04:15.76 j8/5NUEmO
>>313

人間と共生関係にあり、種の繁栄が約束されてる牛や豚と、

野生の熊を同列に見ないで下さいな、野蛮人さん。


野生の熊を射殺した日本人は、先住民を虐殺して土地を強奪したアメリカ人といっしょです。

韓国人にも劣る行為です。恥を知りなさい恥を。




349:名無しさん@12周年
12/04/25 03:04:35.04 b93hUXfMO
YouTubeの中でワンゲル襲ったのは3歳くらいのヒグマで、これくらいの年のヒグマは不安定で危ないって言ってたな

350:名無しさん@12周年
12/04/25 03:04:39.13 +E9GB4te0
>>282
函館あたりには結構昔からいるぞ。


351:名無しさん@12周年
12/04/25 03:05:07.55 YYb5SaM20
何も悪いことしていない魚とって食うのは平気なんだな。

352:名無しさん@12周年
12/04/25 03:05:38.09 Cr9djZ8m0
>>349
相手のメス見つけたり縄張り確保したり
とにかく忙しい時期だからな

353:名無しさん@12周年
12/04/25 03:05:49.55 he+VktSE0
>>348
生き物なんか全部同列だろ。力の上下関係あるだけで

354:名無しさん@12周年
12/04/25 03:06:39.78 B6kCKr2o0
>>339

人口規模がほぼ一緒、街と連山が隣接している、あと自分が住んでたってこともあるがw

百万人都市の住宅地に(山を伝って)クマが出たってことを把握しないとこの記事にはコメントできないはず
あと東山=京都市内なんだけどね 銀閣寺から清水寺までの一帯だから


355:名無しさん@12周年
12/04/25 03:06:56.14 2hEo+M9SO
>>340
まだ絡みたいのかよ。
調べても(住んでもw)高崎の鼎の山が榛名山とか沸いてんの?
リサーチ能力も記憶力も弱い奴に話してもね。

356:名無しさん@12周年
12/04/25 03:07:10.68 VZ5rCDcy0
>>344
鉢は駆除しても文句言う馬鹿いないから駆除すればいいんじゃね
はちみつも取れるし

357:名無しさん@12周年
12/04/25 03:07:36.30 eufqQoMn0
>>338
あー、種全体が実際に食ってる物となればそんなもんかもしれんなぁ
まぁ食性はどうあれあまり狩りをしない動物だからエゾジカ減らしは期待できんなw
オオカミも再導入議論あるけどヘタに繁殖されたらクマどころじゃないな


358:名無しさん@12周年
12/04/25 03:07:48.94 RYc0CeWs0
熊に絶対に襲われない安全な地域に住んでる人に限って、こんな能天気な
こと言うんだね
そんなこと言うのなら、近くに住んでみればいいのに

359:名無しさん@12周年
12/04/25 03:08:06.88 l3VIeDGZi
×何故殺した
○何故放送した

360:名無しさん@12周年
12/04/25 03:08:10.82 37TTWMyKO
>>333

昔は千歳付近までしか居なかった。赤みがかった時のシロマダラってマムシに似て見えるんだけど。

北上してるのか?

361:名無しさん@12周年
12/04/25 03:09:00.22 ZLS/bnfQO
>>356
蜂がいなくなると植物が減る

362:???
12/04/25 03:09:16.85 xpl8H4yC0
北海道版野生のエルザを目指している人がいるの?俺も古いなあ・・・。(w


363:名無しさん@12周年
12/04/25 03:09:24.50 ElA23o+D0
こないだの冬眠しない秋田の羆牧場の羆の方が北海道に出る自然羆より凶暴。
あれは道南から捕って来た羆なんだろうか原種は。
飼育員の婆さんを顔だけ雪に埋めないで後は埋めてたな。
野性の本能だ。
北海道の羆も埋めて少しずつ食って行く。

364:名無しさん@12周年
12/04/25 03:11:03.30 eufqQoMn0
>>363
あれ確かアラスカ産のヒグマ最大種コディアックだ

365:名無しさん@12周年
12/04/25 03:11:25.62 b93hUXfMO
のび太の学校の裏山に熊がでて、民家の際まで現れる
札幌で熊がでるのはこんなイメージだ

366:名無しさん@12周年
12/04/25 03:11:27.14 j8/5NUEmO
>>346 人間は食物連鎖の頂点にいません。

ただ奪い、破壊し尽くす人間は、どの生物ともいっさい「連鎖」してないことが判明しました。

人間は、ただの地球のガン細胞です。全摘出をしなければなりません。




367:名無しさん@12周年
12/04/25 03:11:44.73 tGQ09NV60
>>346
その賢しげな知恵を一瞬で肉塊に変えるのが
羆の膂力なんだがな
つまりこれは生存を懸けた闘いな訳だ

言わせて貰えは人間視点で「可哀想」なんて言葉自体が
ヒトのエゴ剥き出しの自分本位に思えるんだが

生命の尊厳を守り畏怖を抱くのと
生存競争は別に両立しないものじゃない

368:名無しさん@12周年
12/04/25 03:12:00.72 +E9GB4te0
>>355
人口密度の見方も分からないアホだから、相手するのはもう辞めるわw
携帯しか持ってない貧乏人みたいだしw

369:名無しさん@12周年
12/04/25 03:12:18.86 EjONLnhX0
>>360
まさに南郷のサイクリングロード沿いに住んでる者だが、たぶん北広あたりの話じゃないかな。札幌市内にはそんな看板ないよ。
昔、千歳線が切り替わった頃に大谷地の馬場公園や北星大学あたりで蛇を見たけど、たぶんあれマムシじゃないし

370:名無しさん@12周年
12/04/25 03:12:19.84 2hEo+M9SO
>>354
清水寺のまわりは起伏はあった気がするけど、それが東山なのかな?
まあ、明日PCで見てみる。
自分は東寺から石清水辺りがテリトリーなんでそちらは詳しくないんで。

371:名無しさん@12周年
12/04/25 03:12:35.38 VZ5rCDcy0
>>363
超こえぇ
ちょっとエイリアンに殺られる気分になったわ

372:名無しさん@12周年
12/04/25 03:12:54.69 iMHLQT6v0
年老いた両親、年端も行かない幼子、ペットの犬・猫が家にいて、
その家のすぐそばに熊がうろうろしていても「殺すな」というなら立派だけどな。

実際人間に限らず、生き物はほかの生き物の命を奪いながら生きてるんだから
ある程度の殺生は仕方ないと思うんだが、頭がハッピーな人も結構いるもんだな

373:名無しさん@12周年
12/04/25 03:14:04.59 a+zMPxWQO
>>1
これは射殺場面を放送したメディア側に問題があると思うけど
今まで長年行ってきたことなのに、なんで今更

374:名無しさん@12周年
12/04/25 03:15:45.20 B6kCKr2o0
>>370

そこ「も」東山
まあ機会があったら東山縦走してみて
クマは出ないが、サルとイノシシに襲われるから要注意な じゃあお休み

375:名無しさん@12周年
12/04/25 03:16:07.60 +lS7d2990
>>366
蟻の仲間には巣の中でキノコを栽培したり他の生物を飼育しそこから食糧を得ているものがあるのをご存知で?

376:名無しさん@12周年
12/04/25 03:16:17.29 sFdOKG/20
ここに、猫vs熊がある
URLリンク(matome.naver.jp)

強さ
猫>熊>>>>>>プロレスラー

377:名無しさん@12周年
12/04/25 03:16:40.92 eVpF+d6L0
>>1
苦情は三毛別羆事件のウィキ読んだ後にしろよ

378:名無しさん@12周年
12/04/25 03:17:15.65 2hEo+M9SO
>>368
鼎を持ち出して後悔してんのか?
高崎の鼎は榛名山!マジ面白かったよ。

379:名無しさん@12周年
12/04/25 03:17:53.97 ElA23o+D0
>>364
本当か。
蝦夷羆みたいに可愛くなかったものな。

380:名無しさん@12周年
12/04/25 03:18:32.70 ybhJUZwP0
>>1

暇人がストレスの吐け口にしてるだけだろw

381:名無しさん@12周年
12/04/25 03:19:47.59 2hEo+M9SO
>>374
お休みなさい。

382:名無しさん@12周年
12/04/25 03:20:18.98 j8/5NUEmO
>>375 ウェルベルの蟻シリーズは私の愛読書ですが、それが何か?




383:名無しさん@12周年
12/04/25 03:20:50.87 coX/ILI50
猟友会が喰われれば
皆が幸せになったのに

384:名無しさん@12周年
12/04/25 03:21:03.37 WtjYKtb00
>>366
だからまず自分から始めろよ
それともまさかお前は人間じゃないのか?熊?

385:名無しさん@12周年
12/04/25 03:21:58.07 ZD2N/gVh0
実際本気でかわいそうと思って言ってる奴とストレス発散で苦情電話かけてる奴どれくらいの割合なんだろうね

386:名無しさん@12周年
12/04/25 03:22:00.45 37TTWMyKO
>>369 だよね。
南郷付近でマムシ(蛇)の生息環境整っている水辺といったらチョット離れた現・平岡ジャスコ脇の元拓銀敷地内の沼か、吉田川くらいのはず。

ちなみに吉田川って現在の社台ファームの競走馬生産以前の吉田牧場を開業した吉田善太郎が造った川だってこと知ってる人、ここに居るかな?

387:名無しさん@12周年
12/04/25 03:22:04.63 qctqCV0n0
>>6
> クマやトキなんてはやく駆除して絶滅させろよ

きっとお前よりトキ一羽のほうが重要視されてるよ

388:名無しさん@12周年
12/04/25 03:22:06.65 2FTOUjIaO
泣いた女の家の玄関にツキノワあたりを放してやれ。
いや、イノシンでいいから。

389:名無しさん@12周年
12/04/25 03:22:10.02 7wgX8Bku0
被害が出たら「被害が出る前に何故殺しておかなかった!」ですね。

390:名無しさん@12周年
12/04/25 03:23:11.23 yDEpPYDQO
>>364
マジで?最強の猛獣じゃねーかw

391:名無しさん@12周年
12/04/25 03:23:19.86 7sX/mgQW0
困ったクマー

392:名無しさん@12周年
12/04/25 03:24:01.20 Pji4czXC0
>>388
女「なぜかうちの玄関が旨味成分まみれに…」

393:名無しさん@12周年
12/04/25 03:24:43.04 Pt0nktxqO
クマや野生の動物を愛玩動物か何かと勘違いしている馬鹿の戯言だとは思うが
こういう馬鹿に限って声が大きいから困る

394:名無しさん@12周年
12/04/25 03:25:23.48 +lS7d2990
>>370
横からだが、清水寺は起伏どころか山の中腹だ。
あの裏山が京都市街を取り巻く山地の東側部分「東山」の一部だ。
その南北に伸びる山の麓の鴨川東岸、銀閣を中心とする一帯を通常は東山と呼んでいる。


395:名無しさん@12周年
12/04/25 03:25:33.96 +E9GB4te0
>>378
鼎を持ちだしたのは俺じゃないんだが、もういいわ。
一生グソマに篭ってろw
ちなみに北海道のように土地が広くて札幌に人口が一極集中しているのに、
人口密度で議論すること自体がナンセンス。

396:名無しさん@12周年
12/04/25 03:25:44.96 EjONLnhX0
>>386

397:名無しさん@12周年
12/04/25 03:26:17.33 b93hUXfMO
比較的大人しいと言われているアメリカクロクマとかにも、人は襲われて食われてるからな

398:名無しさん@12周年
12/04/25 03:27:00.94 ZLS/bnfQO
乱獲のせいってのもあるけど、トキはちょっと自身が生き残る努力した方がいい!

399:名無しさん@12周年
12/04/25 03:27:11.46 he+VktSE0
人が人を1番大事にするって考えがおかしいのかとすら思い始めたが
眠いんで頭回ってないだけかな

寝る おやすみ

400:名無しさん@12周年
12/04/25 03:27:39.37 oe9tsKNu0
人の味を覚えてるクマではないし、殺さなくてすむ方がいいけどさ
保護してみても引取先はこないだ事件があった施設みたいなとこしかないんでしょ
すると
まともにエサももらえず狭い場所に閉じ込められてノイローゼ気味になって死ぬという
銃でパンパンよりひどい死に方になるわけで

401:名無しさん@12周年
12/04/25 03:28:19.94 ItuSC/Jg0
反対派は熊に直接電話して人を襲わないように頼めばいい

402:名無しさん@12周年
12/04/25 03:28:20.99 j8/5NUEmO
>>377 熊のテリトリーで、食べるために数人を殺しただけの熊を

全員で追い詰めて殺した動物虐待の事件ですよね。

後日談ですが、熊への報復として、事件と何の関係もない熊を100頭以上虐殺した、

人間の度しがさ、怖さの見本となる事件ですね。




403:名無しさん@12周年
12/04/25 03:28:28.45 tKte2A6CO
何も悪いことしてない唐揚げうめー


404:名無しさん@12周年
12/04/25 03:28:45.00 GcavBG+p0
苦情入れた奴が責任持って山に帰せよな…?

405:名無しさん@12周年
12/04/25 03:29:31.63 Pji4czXC0
>>397
それどころか、パンダに襲われて死んだ人間もおるで

あいつらは基本肉が大好きなのだ
ただ、狩りは下手な方なので楽に狩れる動物(鮭や人間など)を狩るか
死体を食べるかしか無いので、割合として少なくなってるだけ
パンダなんて笹が主食なのに
笹をほとんど消化できないんだぜ

406:名無しさん@12周年
12/04/25 03:30:25.15 coX/ILI50
猟友会を熊牧場に放り込んでやろうぜ?
ションベン漏らしながら
喰われる様子をユーチュウべで
流したら大好評だろw

407:名無しさん@12周年
12/04/25 03:30:31.96 EjONLnhX0
>>386
社台ファームを作ったのはたしか善太郎さんの息子だよね?
うちの実家は南郷でも街寄りなんでそんな詳しくはないけど、吉田山公園は遊びに行ったし、月寒公園にも石碑があったりで割りと知られてると思う

408:名無しさん@12周年
12/04/25 03:30:33.23 +lS7d2990
>>382
それらの蟻も巣を作る為に自然破壊を行い他生物を搾取するというロジックを当てはめる事ができるよ。

409:名無しさん@12周年
12/04/25 03:30:49.71 oCqeOTqY0
こんな馬鹿どもの安全を守るために仕事した猟友会のみなさんお疲れ様です

410:名無しさん@12周年
12/04/25 03:30:58.14 JUubRpmZ0
 くまは悪ないよっ!!!

411:名無しさん@12周年
12/04/25 03:31:03.80 Mh1DVtBc0

仕方無かったんだ!!

だって使徒だったんだ!!

412:名無しさん@12周年
12/04/25 03:31:12.99 l22wi5yQ0
これはかわいそうと言う人もいるだろうけど、ヒグマが出たら全頭殺さないといけない。付近住民の恐怖は想像を絶するだろうことくらいわからないかな。

413:名無しさん@12周年
12/04/25 03:32:03.28 j8/5NUEmO
>>384 私は調停者です。

熊から人間への抗議も
人間から熊への抗議も聞く。




414:名無しさん@12周年
12/04/25 03:32:49.70 7wgX8Bku0
>>413
ひと

くま

で ひま ってことですかw

415:名無しさん@12周年
12/04/25 03:32:57.72 drLyV3Hq0
バカ言うな
ヒグマだぞ
ぷーさんみたいなの想像してるメンヘラ女はヒグマのエサにしてやれ

416:名無しさん@12周年
12/04/25 03:33:24.31 coX/ILI50
危険なのは人間
地球の癌は人間なんだよ
実におぞましい生き物だ

417:???
12/04/25 03:33:47.71 xpl8H4yC0
黒い絨毯だったか、アリの大群は止めようがない。調停者はアリを止めてみせてはどうか。(w


418:名無しさん@12周年
12/04/25 03:34:08.43 9OnXuqbYP
>>27
一回TVクルーが熊に喰われれば良いんだよ

419:名無しさん@12周年
12/04/25 03:35:19.87 MJn++Ldh0
>>413
グリズリーマンさんあの世から乙です

420:名無しさん@12周年
12/04/25 03:35:50.78 VZ5rCDcy0
だいたい善悪も平等も権利も人間だけの勝手な観念だからな
熊相手にそれを振りかざして話してる時点で失笑もの

421:名無しさん@12周年
12/04/25 03:35:51.58 37TTWMyKO
>>407 善太郎氏の孫です
(善太郎→善助→善哉が創業)

今の代表が照哉で「善」が無くなってます。

422:名無しさん@12周年
12/04/25 03:35:59.45 sqaDW+eu0
肉にして食べれば、有効活用だし文句言う人も減るんじゃないか
北海道行ったとき、クマのカレーだか見た気がするぞ

423: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/04/25 03:36:49.36 IR1nLPM00
クマが死んでんねんで!

424:名無しさん@12周年
12/04/25 03:37:57.31 ZLS/bnfQO
>>416
うむ、人間が『エコロジー』とか騒いでるけど、結局は消費程度の差はあれ資源枯渇に向かってるよね?

425:名無しさん@12周年
12/04/25 03:38:33.90 7sX/mgQW0
3~4日前、おれが住んでるアパートの、火災報知機の点検とかがあった。
クマ~状態みたいだった。
よくわかんないけど、配線がどうのこうの。
そんな話をしていて、もう困ったクマ~。

426:名無しさん@12周年
12/04/25 03:38:38.88 /oeX5V7B0
クマなら市況1で良く見るよ

427:名無しさん@12周年
12/04/25 03:39:38.86 b93hUXfMO
たまに東京で猿が出たとか大騒ぎしてるやん、あれをヒグマに置き換えてみたらヤバさが分かるはず

428:名無しさん@12周年
12/04/25 03:39:40.11 EjONLnhX0
>>421
孫かぁ!吉田さんについては東月や北野の連中が詳しいだろうし、お任せしようw

429:名無しさん@12周年
12/04/25 03:40:11.57 qctqCV0n0
まあ自分に都合の良いものを優先するのが人間の野生であり、生き抜いた知恵だからな

人に害を及ぼすから熊を殺す→人間らしい

自分に害が及ばず可愛いから殺すな→すごく人間らしい



430:名無しさん@12周年
12/04/25 03:40:27.54 j8/5NUEmO
>>408 蟻は人間と同じ社会性動物ですから、当然です。

蟻の中には、他の種類の蟻の巣を襲い、生き残りの捕虜を奴隷にしてしまうのもいます。




431:名無しさん@12周年
12/04/25 03:40:32.87 7LrF1A7U0
人がクマに喰われたらこうなる
URLリンク(uncover-the-world.blogspot.jp)

432:名無しさん@12周年
12/04/25 03:41:45.53 eufqQoMn0
>>431
深夜にポチるにはURLが不穏すぎるわー('A`)

433:名無しさん@12周年
12/04/25 03:42:09.79 ZLS/bnfQO
熊も殺られるだけじゃなく、人間の銃に対抗できる武装をすればいい!
それができないなら熊は殺される運命だったのだよ!

434:名無しさん@12周年
12/04/25 03:42:32.79 8VQageMY0
三毛別羆事件でも読ませてやりゃ大人しくなるだろ
泣きながらヒグマを弁護なんて重度の更年期だったんじゃねーの?

435:名無しさん@12周年
12/04/25 03:42:32.84 qTvUIP/n0
口やツメに血が付いてるやつだけお仕置きとかできんかったんかのう
ただ外に出てただけで殺されたやつが哀れじゃ

436:名無しさん@12周年
12/04/25 03:42:37.24 coX/ILI50
ヤングガールキルとかなってるぞ
誰か見てみろ

437:名無しさん@12周年
12/04/25 03:43:08.83 SULdbARq0
人が死んでんねんで!

438:名無しさん@12周年
12/04/25 03:43:23.95 teQ2wcoQ0
猟友会の人たちもかわいそうにな、人々の安全を守るためにやっていることなのに責められなければならないとは

439:名無しさん@12周年
12/04/25 03:44:43.92 Pji4czXC0
>>436
シロクマに食われた女性の画像
ほとんど原型を留めず、冷凍肉状態なので
思ったより衝撃はない

440:名無しさん@12周年
12/04/25 03:46:27.98 b93hUXfMO
>>431
何がなんだか分からんくらいズタズタだな
ジーンズで辛うじて下半身を認識できるレベル

441:名無しさん@12周年
12/04/25 03:46:29.10 pafDvDTW0
道民から言わしてもらえば
熊射つ前に鹿を射て

どれだけ被害くらってんだよ
熊なんてこの時期は暴れないし

442:名無しさん@12周年
12/04/25 03:46:38.48 iHS4o/E20
クマにもおとなしいクマと凶暴なクマがいるはず

443:名無しさん@12周年
12/04/25 03:47:44.39 nsaA2abBO
こんなのいちいちニュースにする方がおかしいんだよ。当の札幌市民の殆どはナイス駆除としか思ってないのに
現実的に、ススキノや大通公園あたりまでのこのこ現れてもちっともおかしくないんだぜ

444:名無しさん@12周年
12/04/25 03:48:26.36 1asuJMwd0
去年だかに熊に生きながらに食われてそれを母親に実況しながら死んだ子いたよね


445:名無しさん@12周年
12/04/25 03:48:46.98 EP0p+Rsx0
九州や中国の熊なら貴重だから死刑にはならないけど
北海道は熊が余ってるから、ヒグマはパンダにでも化ける他ないな。

446:名無しさん@12周年
12/04/25 03:49:32.22 PBy5IkfcO
苦情入れた人も自分がヒグマに頭パーンされたら、流石に危険だってわかるだろう

447:名無しさん@12周年
12/04/25 03:49:36.80 pafDvDTW0
>>443
つーか気にしてない
ああ、また射ったのかくらい

それより鹿を射てやみたいな感じ

448:名無しさん@12周年
12/04/25 03:49:47.82 WtjYKtb00
>>413
調停者の役目は俺が引き継ぐから安心してガン細胞である自分を排除しなさい

449:名無しさん@12周年
12/04/25 03:50:33.92 I/sNBFpC0
>>1
現地民は怖さを知ってるから反対なんかしない
東京などの大都市に住んで、自然の怖さを知らない馬鹿が喚いてるだけ

生きながら食われれば、死ぬまでには理解できるかもね…

450:名無しさん@12周年
12/04/25 03:51:05.71 eVpF+d6L0
>>441
轢けよ、軽トラで

451:名無しさん@12周年
12/04/25 03:51:34.47 EjONLnhX0
>>441
食害もそうだけど、街中で暴れたりと市街地に住んでる連中にも迷惑なんだよな
前にうちの近所に現れて、友達が住んでるマンションの入り口の窓ガラスを割ったり車を凹ませていい迷惑だった

452:名無しさん@12周年
12/04/25 03:52:10.13 eT9VM76C0
そりゃ熊からすれば食事しに来ただけだから悪くねえだろうよ。

453:名無しさん@12周年
12/04/25 03:52:17.13 jpDwh1/D0
あの脱走したクマかとおもたw

454:名無しさん@12周年
12/04/25 03:53:26.70 37TTWMyKO
>>427
猿も(攻撃性をみれば)恐いけど、あのニュース見てて「羆より‥」と思ったのも事実。

そう感じるのが北海道民。

八王子市辺りの山にヒグマが出現すれば、都民の反応も札幌市民と当然同じになるはず。

一応、LP指定されてるんだし、無闇に殺生してる訳ではないことを理解して‥‥‥‥くれないだろうなぁ、部外者は。

455:名無しさん@12周年
12/04/25 03:53:52.44 pafDvDTW0
>>450
マジレスすると軽トラだと車が壊れちまう
本州の人はわからんだろうがキタキツネとエゾシカはヒグマより最悪

456:名無しさん@12周年
12/04/25 03:54:25.19 mAddCikk0
>>1
抗議してきて電話口で泣く奴とか、どう考えてもメンヘラだろ
なんでキチガイババァに配慮して、地元の人間が死ななきゃならねーんだ

457:名無しさん@12周年
12/04/25 03:54:38.06 j8/5NUEmO
地球に70億人もいる害虫(しかも現在1秒に3人ずつ増えている!)と、

日本に3000頭しかおらず、年々頭数が減っているヒグマ。

どちらの命が重いかは明白ですよね。





458:名無しさん@12周年
12/04/25 03:58:00.13 eufqQoMn0
>>455
シカはなんとなくわかるがキタキツネはどんな感じで問題になるの?

459:名無しさん@12周年
12/04/25 03:58:03.97 s8H9G0vsP
>>457
クマに殺された家族の前でそれ言ったら?
蚊は殺してもいいけどクマは駄目とかそういう偽善者たまに居るよね。

460:名無しさん@12周年
12/04/25 03:58:24.31 7LrF1A7U0
>>441

そういえば先日、道東で、東京の大学生が車を運転中に
シカが出てきて、それを避けようとして老夫婦の車と正面衝突して
老夫婦が即死したよね、

461:名無しさん@12周年
12/04/25 03:59:00.79 zzUVi30C0
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● | あ、もしもし札幌市役所ですか?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ なぜ殺した!
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)

462:名無しさん@12周年
12/04/25 03:59:32.76 PBy5IkfcO
>>458
エキノコックス

463:名無しさん@12周年
12/04/25 03:59:34.26 /XuU96teO
地元の動物園で硝子越しで熊を間近で見たことあるけどあんなのが間近で遭遇したらって想像しただけでも恐ろしいぞ…

464:名無しさん@12周年
12/04/25 04:00:10.52 4RdIp6kp0
>>455
運転してる最中に飛び出すからな鹿
このまえもそれで二人死んでるし
しかもバカな本州人が避けて対向車と衝突で

鹿に当たったくらいじゃ死なないのに二人も殺すなや
しかも当てた奴は死んでねーし

465:名無しさん@12周年
12/04/25 04:00:25.81 37TTWMyKO
>>455 道内大型虎海苔だが、大型もシカとのクラッシュで走行不能になることあるよ。

466:名無しさん@12周年
12/04/25 04:00:53.55 w7hJrXC/0
じゃあ何も悪いことしてない熊だから頭なでてきてね
世話も躾もしてくれよ
そうしてくれりゃ殺さなくて済むかもしれないね

可哀想とかいってるやつは是非現地へ行ってね

467:名無しさん@12周年
12/04/25 04:01:40.05 eufqQoMn0
>>462
ああなるほど
話の流れから車、道路関連の方に頭が行ってたわw

468:名無しさん@12周年
12/04/25 04:02:01.46 7LrF1A7U0
キタキツネは食害とかももちろんあるけれど
可愛いからと気を許してさわると致死性の寄生虫に感染します

469:名無しさん@12周年
12/04/25 04:02:27.49 4RdIp6kp0
>>458
エキノコックス
見つかるのが遅ければ120%死ぬ

470:名無しさん@12周年
12/04/25 04:03:35.41 WtjYKtb00
>>457
その理屈でいくとたくさんいる中国人の命は軽いってことになるな
つまりお前は差別主義者ってことだ

471:名無しさん@12周年
12/04/25 04:03:52.32 jpDwh1/D0
何も悪いことをしてない妊婦だって殺していい国ならクマくらい余裕だろ

472:名無しさん@12周年
12/04/25 04:04:06.68 xtfAHiEx0
>>458

噛み付かれると分かる ぞ!

473:名無しさん@12周年
12/04/25 04:04:07.03 xZGnrFzOO
てか人間を殺しそうな動物以外なら、苦情も理解出来るけど、熊に対してそれは無いだろ

474:名無しさん@12周年
12/04/25 04:04:23.49 w7hJrXC/0
何も悪いことしてないから殺さない方がいい


って言ってるやつは何も悪いことしてないゴキブリを殺さないんだよな?

475:名無しさん@12周年
12/04/25 04:05:18.67 j8/5NUEmO
>>459

熊が人間を殺すケースは稀です(しかも大抵は熊のテリトリーに踏み込んでるから、自業自得)。

その逆のケースが何万倍も多く発生しているという現実にから、目を背けないで下さいね。




476:???
12/04/25 04:05:35.10 xpl8H4yC0
シートン動物記には泣ける動物の話は確かにあるが・・・。(w


477:名無しさん@12周年
12/04/25 04:05:43.15 s8H9G0vsP
エキノコックス原虫とかやばいよね。野良猫だって出産で胎盤おりる時とか、人にQ熱って
風邪みたいな症状の感染症にかかるらしいからな。まあQ熱はそうどうってこと無いらしいけど。

478:名無しさん@12周年
12/04/25 04:06:24.23 1DmBYbke0
能なし ! ! みどりの推進課


479:名無しさん@12周年
12/04/25 04:06:37.78 Ve9dmCdEO
>>474
不法侵入した奴はやるけど道にいるゴキブリは殺さねーよw

480:名無しさん@12周年
12/04/25 04:07:03.50 VZ5rCDcy0
>>457
少ないから貴重とかそういうのも人間が勝手に思い込んでるだけだから。
特定の種が増えるのも絶滅するのも、そこを埋めるものが新たに生まれるのも宇宙的に見ればただの変化でしかない。
人間が地球を浸食してるというような考えもまさに人間に力があると思い込んでる奢った考えだね。
ただ変化してる、それだけのことだ。

481:名無しさん@12周年
12/04/25 04:07:10.85 9Og0X95YP



牛さんだって豚さんだって鳥さんだって悪いことしてないのにね

殺して四肢解体して食うんだろ?w偽善者どもは

482:名無しさん@12周年
12/04/25 04:07:12.89 3x7lI6fX0
北海道だから教組の影響なんかな?
ゆとりとかじゃなく ただただ馬鹿 直球で馬鹿

お前の食ってる牛豚鳥魚は悪いことしたから食われてるのかww

483:名無しさん@12周年
12/04/25 04:08:02.21 s8H9G0vsP
>>475
まれだけど殺すことがあるんだろ?町中に降りてきたらそりゃクマを殺さないとな、
蚊やハエ、ゴキブリだって危害が無くても頃す。危害が少しでもあれば尚更。

484:名無しさん@12周年
12/04/25 04:09:10.31 eufqQoMn0
本州だと車で轢いてキツいのはイタチだな
廃車検討するレベル

485:名無しさん@12周年
12/04/25 04:09:10.78 0kQ5aV+70
つーか、この時期のクマなんて被害なんてない
ここのアホ、こんな当たり前のことも理解しないで叩く屑

交尾も秋だし、山篭りをするための食料調達も秋
凶暴になる時期は秋なの
あの有名な人食いクマの事件も、あれは冬
冬眠時期を逃したクマが空腹と飢えで仕方なく人を襲ったわけよ

ちょっとは調べてから叩けボケ

486:名無しさん@12周年
12/04/25 04:09:21.28 Wf56EsyQO
こういう連中って、自分の家に巨大なヒグマが突入してきても同じ様なこと言えるのかな?

487:名無しさん@12周年
12/04/25 04:09:28.75 4RdIp6kp0
>>459
本州の人は知られてないけど
街中で熊って暴れないんだよ
人見たらすぐ逃げるし

秋の終わりから冬の終わりくらいに
山の奥行って食われるのがパターン
ちなみに道民は食われた奴はバカだなって思う(道民はその時期に山奥はバカじゃないかぎりいかない)

488:名無しさん@12周年
12/04/25 04:09:42.64 bYPpmHduO
>>475
熊のテリトリーに無闇に踏み込んだから殺されるのは、人間の自業自得。
人間のテリトリーに無闇に踏み込んだから殺されるのは、熊がかわいそう!

こうですか?

489:名無しさん@12周年
12/04/25 04:10:28.89 s8H9G0vsP
>>457
エキノコックスだって原虫って生き物だろ?なら人が死んでもその生き物は殺せないのか?

490:名無しさん@12周年
12/04/25 04:11:05.41 w7hJrXC/0
>>479
ゴキブリに不法侵入の罪って凄いな

491:名無しさん@12周年
12/04/25 04:11:45.96 4RdIp6kp0
>>483
町中にくる熊は安全だよ
人間食べるんじゃなくて生ゴミあさりだもん

492:名無しさん@12周年
12/04/25 04:12:43.21 j5pJPFHg0
北海道では、
人里に下りてきたヒグマって必ず射殺するの?
そういう慣習になってるのかね
ツキノワグマはたいてい山に返すけど

493:???
12/04/25 04:12:45.98 xpl8H4yC0
みんなみんな友達なんだ♪(w


494:名無しさん@12周年
12/04/25 04:13:09.36 E0YvpM+s0
熊ってやせ細っているように見えたんだけど
碌に餌を与えられていなかったから外に餌を求めて出たかったんじゃないかな

495:名無しさん@12周年
12/04/25 04:14:00.22 eufqQoMn0
>>485
今季節的に危険性が少なかったとしても、
人里で活動する事を覚えたまま危険性が高まるシーズンまで放置する事も出来ないのでは?

問題とされたのはクマの行為じゃなくて存在が持つリスクだから同じ事じゃないのかな

496:名無しさん@12周年
12/04/25 04:14:33.82 4RdIp6kp0
>>492
射殺しにいくよ一応
でもほとんど射殺されない

497:名無しさん@12周年
12/04/25 04:14:41.46 bMuE2C+6O
泣いてる女共は自分の優しさに酔ってんのか?
それとも生粋のベジタリアンか?

498:名無しさん@12周年
12/04/25 04:14:52.40 Tr834V8R0
なんで批難した人が叩かれてるんだよ。
クマが何も悪いことしてないのは間違いないのに、
人間の物差しでしか計れない奴はカスだよ。
蚊は血を吸うから悪。
だが、あっちからすれば子供を産むために血を吸うのは必然。
お前ら平素、生きるために牛豚殺して食ってるくせに
他のものに対して理不尽な物言いしすぎなんだよ

499:名無しさん@12周年
12/04/25 04:15:53.58 JUQkuAEuO
熊だから可愛そう?
自分達も牛豚鳥魚食べてるだろ?
その動物魚は可愛そうじゃないの?矛盾してんだよ
一生野菜たべろよ

500:名無しさん@12周年
12/04/25 04:15:56.50 0kQ5aV+70
つーか、ここでこの記事を叩いている馬鹿も
安全で熊のいない地域に住んでいる関係のない連中なんだろうなw

当事者の道民を無視してやりやっているアホしかいないw

501:名無しさん@12周年
12/04/25 04:16:37.97 VHsdt4fc0
苦情を受けるとつい下手に出てしまうのが日本人の悪い癖
正しい対処をしたと思うなら札幌市役所は
「人命が脅かされる危険があったので駆除したまで。」とはっきりしっかり言いければ良いのに

502:名無しさん@12周年
12/04/25 04:16:44.65 IfTpFzk50
>>491
それ危ないだろ
放置してたら生ゴミうめーだけで終らないでしょ

503:名無しさん@12周年
12/04/25 04:17:13.34 4RdIp6kp0
>>495
どうでもいいけど
北海道来たら、熊以上にきっと鹿を憎むよ

熊なんてかわいいもんだよ

504:名無しさん@12周年
12/04/25 04:18:35.92 0kQ5aV+70
>>495
だから、この時期は殺すところまでしなくても問題なかったわけ
グレーゾーンの問題なのよ
苦情を入れた連中の言い分も正しいわけ

505:名無しさん@12周年
12/04/25 04:19:12.64 s8H9G0vsP
>>497
そういう自分に酔ってるんでね?こういう奴らって生き物の命に序列つけたがるだろ?
蚊はいいけどクマは駄目とか。所詮目に見える生き物だけを大切だから殺すな言ってんだよ。
まさに偽善者。植物や細菌類とかだって生命なのにそれは殺してもいいのかね?って言いたい。

506:名無しさん@12周年
12/04/25 04:19:22.42 7LrF1A7U0
>>492
>北海道では、
>人里に下りてきたヒグマって必ず射殺するの?

いや。熊が出没しやすい地域では生け捕りにして
山に返す。 道東なんかたいていそうだよ。

だけど今回は札幌のほとんど市街地に出てきたから
住民も多いし、緊急事態として、殺すという選択しかなかった。

たとえば東京でいえば、高円寺とかに熊がとつぜん出てきたら
どうする。 つかまえてるヒマないでしょ。

507:名無しさん@12周年
12/04/25 04:19:23.38 P8Pa/1Jj0

くまモンは?くまモンはどうなるの?

508:名無しさん@12周年
12/04/25 04:19:50.02 4RdIp6kp0
>>502
終わるんだなこれが
だって人間怖がってるもん


鹿と違って

509:名無しさん@12周年
12/04/25 04:21:47.88 vFLQJAAN0
>>461

              / ̄)
     ∩____∩. |  |
j{fj{fj{f| ノ    *j{fj{fj{fj{fjj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj {ニ>
    /  ○   ○ ||  |      
    |    ( _●_) .ミ  |
    彡、.     |∪|     |
      >         | 
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t─┐  |
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /   (___)
           (  \
            \__)




510:名無しさん@12周年
12/04/25 04:23:54.39 pafDvDTW0
やっぱりカルチャーギャップあるなぁ
道民は
鹿>>>>>>越えられない壁>キツネ>>>アライグマ>>>>>>>>>羆

なんだよね
きっと住まないとわからないだろうが

511:名無しさん@12周年
12/04/25 04:24:01.29 s8H9G0vsP
サナダムシだって生き物だから動物愛護の偽善者たちがお腹ん中で飼ってあげて下さい。
虫下しとか間違っても飲まないでね。

512:名無しさん@12周年
12/04/25 04:24:11.60 LwYvg3BH0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ________________
         |クマ おいしい 食べ方           .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

513:名無しさん@12周年
12/04/25 04:24:17.63 LLLUrIZj0
>>455
本州だけど分かるぞ
鹿も猪も居るしな


514:名無しさん@12周年
12/04/25 04:24:23.68 j8/5NUEmO
>>466 あなたは、この>>1問題の本質がまるで理解出来てない、哀しい人です。

今回の事件の核は、現代の日本人が、自然や動物を、畏れ敬わなくなったのが一番の問題です。


私の家の近くの山には、15年近くボスに君臨し続ける、「赤猿」と呼ばれる

ニホンザルがいますが、今では敬意を表して、その山に立ち入る人間はいません。

こんな感情は、自然や動物を軽視する現代のアメリカ的日本人には分からないでしょうが。




515:名無しさん@12周年
12/04/25 04:25:56.44 5+8jUqCs0
目の前に羆が現れたら、誰だってヤベーと思うんじゃね
自分が殺されても食われてもいいから、羆を助けてやってくれって思う人、いるのかね

人を食ったら、また食いに現れる
その度に山に返すのか

それにしても、この程度の事で抗議する奴いるんだ、暇なのか、キチガイなのか

516:名無しさん@12周年
12/04/25 04:26:24.12 s8H9G0vsP
>>513
うちの実家が六甲山のすぐ近くでな。イノシシに悩まされてる。エサ与えるバカとか居るみたい。

517:名無しさん@12周年
12/04/25 04:26:24.72 eufqQoMn0
>>503
別に熊憎いわけじゃないよ。むしろ動物全般好きな方でw
共生の為の選択として今回みたいな射殺も理解できるってつもりでは居る

シカは道路に出てきたら危ないしウザいとは思うけど、
その頻度とか実際に出てきた時の怖さはちょっと想像が及ばんわ

518:名無しさん@12周年
12/04/25 04:26:27.76 oVcSnr3a0
クマは悪くないクマ・・・ってか?

519:名無しさん@12周年
12/04/25 04:26:41.44 Ob0gx6qbO
熊の何が怖いって生きたまま獲物食うんだろ?
考えただけでちびるわ・・・

520:名無しさん@12周年
12/04/25 04:27:24.78 IfTpFzk50
>>508
へー意外と共存ってか普通に生活の中に熊がいるんだ
まあ油断したらダメだろうけどw

521:名無しさん@12周年
12/04/25 04:28:12.25 VDhGe/jm0
確か散弾の代わりに使える麻酔弾があったね。

米国だと銃砲店で手に入るようだけど、日本では何年か前に厚労省が向精神薬指定にしたので
医師の処方なしでは入手が違法になって、それ以来人間に危害を加えた動物は猟友会でも
射殺するしかないはず。


まぁ人間食っちゃった動物はどのみち殺処分なんだけど、熊やら何やら出る地方では
猟友会呼ぶ暇に被害拡大、のパターンもあるしライフルあってもいい気はする。
流石に警察官の9mm(しかも5発)では熊は倒せない。

522:名無しさん@12周年
12/04/25 04:28:43.10 nsaA2abBO
>>510
アライグマなんて恵庭湖あたりと支笏湖の極一部くらいにしかいないのに…千歳か恵庭市民の意見ならわかるが、道民の総意にしちまう感覚が理解不能

523:名無しさん@12周年
12/04/25 04:28:57.10 pafDvDTW0
>>517
大事故になって五人死んだりするんだよ?状況によって

鹿の飛び出し以上に怖いものは無い

524:名無しさん@12周年
12/04/25 04:30:11.97 tKte2A6CO
私何も悪いことしてないのにって言いながら熊に食われる役に相応しいな


525:名無しさん@12周年
12/04/25 04:30:18.17 mAddCikk0
>>498
むしろ混乱してないか? その理屈だと、抗議してる連中がおかしいことに
なるぞ。

肉食獣が他の動物を捕食するのは自然の摂理。その通り。
だからヒグマが人間を襲っても、「悪いことをした」とは言えない。
だから「何も悪いことをしていないのに撃つなんて」と言ってる連中は
「人間の基準を勝手に動物に押し付けている」んだよ。だからおかしい。

526:名無しさん@12周年
12/04/25 04:30:59.54 1up0lngU0
熊が悪いかどうかは知らんが、熊と人間の関係は悪いからな

527:名無しさん@12周年
12/04/25 04:31:06.00 LLLUrIZj0
>>514
分かってないのあんただろ
市街地(人里)に出てきて放っておくとか、昔から無いだろ

528:名無しさん@12周年
12/04/25 04:31:21.75 pafDvDTW0
>>522
そうでもない
勢力拡大中だよ

529:名無しさん@12周年
12/04/25 04:32:47.80 s8H9G0vsP
>>521
麻酔効くまでの間に暴れてなおさら凶暴になりそう。麻酔効くまで待ってられないからな。

>>519
クマってトドメ刺さないらしいからな。テレビで捕食シーン見てても確かにそんな感じだ。

530:名無しさん@12周年
12/04/25 04:33:20.52 5ZCuDeNw0
ちなみにラッコには五億本ほど毛が生えてて、地球上最も毛深い生き物なんだぜ

531:名無しさん@12周年
12/04/25 04:33:39.67 pYnOEyoR0
て言うか、北海道じゃ熊を食べることもあるんだぜ
土産物でも有名だろ? 熊肉と鹿肉とトド肉、さては知らなかったのか?

532:名無しさん@12周年
12/04/25 04:34:55.14 1up0lngU0
>>70
田舎とはいえ鳥取県総人口より多い市があるわきゃない

533:名無しさん@12周年
12/04/25 04:35:11.42 GyozLsvu0
札幌(北海道)はこのような発想の人間が多い。
それは北海道新聞に、ほぼ毎日掲載される自虐記事で洗脳されるからこうなる。
「(人間が悪いというより)日本人が悪い。外国ではこのような事はない」
熊を朝鮮人や中国人に当てはめ、自衛隊と絡めて考えてみると解る。
日本人は悪い事をしてきたのだから、何をされても譲歩すべきだ。
この発想で住宅街に出た熊問題もみてしまう。

534:名無しさん@12周年
12/04/25 04:35:17.27 lw8fzAY+O
また変な人権派弁護士みたいな事言う奴が難癖つけてんのか。

こう言うのが増えてから世の中おかしくなったんだよな。

現実から、かけ離れた妄想癖の連中がうざい。モンペとかと同類。


535:名無しさん@12周年
12/04/25 04:35:37.27 pafDvDTW0
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)

道のアライグマ対策な
熊よりも深刻だぜ!鹿ほどではないが、、、

536:名無しさん@12周年
12/04/25 04:35:39.58 5ZCuDeNw0
>>530
間違えた、八億本だ

537:名無しさん@12周年
12/04/25 04:35:40.44 LLLUrIZj0
>>516
奇遇だな、近いよ

538:名無しさん@12周年
12/04/25 04:36:02.88 tKte2A6CO
熊がUの字テーブルの向かいに座ったのが運の尽き

539:名無しさん@12周年
12/04/25 04:36:21.89 j8/5NUEmO
>>488 人間のテリトリー?冗談のつもりなら、笑えませんね。

あなたが人間のテリトリーと呼ぶその場所には、元々そこに息づいていた動植物がいたのですよ。

熊のテリトリーを侵略し、虐殺し、人間のテリトリーだと宣うのはおやめなさいな。

同じ人間であることが、恥ずかしくなりますから。




540:名無しさん@12周年
12/04/25 04:38:00.66 BpH+CAjU0
人間が自分のテリトリーを守る為に危険と判断した異種族を排除しただけでしょ
今まで散々他の動物のテリトリーを荒らして自分達の住処を広げてきたのに今更何を哀れんでるんだ

人里に下りてきた熊を射殺するのが可哀想なら人間側の都合で「増え過ぎ」とか言われて
山に分け入ってまで間引きされるエゾシカの方がよっぽど可哀想だろ

541:名無しさん@12周年
12/04/25 04:38:35.66 eufqQoMn0
>>528
アライグマは全国区で問題になってるらしいな
都内でも練馬でそれらしき生き物見た事あるわ

542:名無しさん@12周年
12/04/25 04:40:58.24 bgqHyxrA0
麻酔銃って「麻酔を扱える獣医師で銃免許をもった人」だと。
猟友会の人は獣医師じゃないし、警察官もそうじゃない。

だいたい麻酔銃は周囲に住民などが存在しないようなサバンナとか動物園とかで使うものなので、住宅地に出現したクマには使えない。

543:名無しさん@12周年
12/04/25 04:41:03.58 s8H9G0vsP
結局動物愛護の偽善者ってのは目に見える生き物だけをねこ可愛がりするんだよ。
特に毛が生えててモフモフした奴は命の価値が高いらしい。サナダムシだってクマだって
イノシシだってハエだってプランクトンだって同じ生き物なのにね。
動物愛護をやるなら
もっと徹底して全生命に向かってやりゃいいのにw

544:名無しさん@12周年
12/04/25 04:41:15.21 j8/5NUEmO
人間の管理下にあり、種の保存・繁栄が約束されている家畜らと

絶滅の危険もある野生とを同一視している人が多くて残念です。




545:名無しさん@12周年
12/04/25 04:43:29.09 s8H9G0vsP
>>544
人間の寄生虫だって日本では飼ってる人少ないだろ?外国人が繁殖させてるからいいんかw

546:名無しさん@12周年
12/04/25 04:44:29.22 xwZBLsZ2O
>>1あれまじで可哀想だったし
哀しくなったわ

547:名無しさん@12周年
12/04/25 04:44:43.97 uLQ/WiGV0
森林伐採されて食物も奪われ生きる場所のなくなった野生動物に対する
哀れみのない人間なんて野生動物以下の野蛮人。
何でころしたんだ?クマが必死に逃げたかったほど虐待してたのか?
このニュース海外に伝わったら全く日本人として恥ずかしいよ。

548:名無しさん@12周年
12/04/25 04:44:47.58 pYnOEyoR0
もしかして熊に限らず「何も悪いことしてないゴキブリなのに」とか言っちゃう?
ゴキのチビは人に噛み付くよ、アリに噛まれたみたいな痛さだよ、噛まれたことなら有るぜ

549:名無しさん@12周年
12/04/25 04:44:58.98 WqQmePft0
馬鹿じゃねえの?悪い事したとかじゃなくて危険性の問題なんだよ

550:名無しさん@12周年
12/04/25 04:45:00.94 5ZCuDeNw0
>>545
いいか。八億本だぞ?
体毛があの小さな体に八億本生えてるんだぜ。
誰が数えたんだろな。

551:名無しさん@12周年
12/04/25 04:45:46.17 v8ps/rdh0
国民の生命と財産が守られることが許せない左翼がいるようで
サヨックマでしょうか

552:名無しさん@12周年
12/04/25 04:45:46.71 GcavBG+p0
>>545
oi
おい
でんぱちゃんに触れるな…

553:名無しさん@12周年
12/04/25 04:45:59.21 j8/5NUEmO
>>527 だから、理解してないと申し上げている。

市街地は、元々、熊のテリトリーです。



554:名無しさん@12周年
12/04/25 04:46:07.98 s8H9G0vsP
>>550
何億本か知らないけどかわいい。

555:名無しさん@12周年
12/04/25 04:46:48.93 7+ycnxVM0
冷静にバカなんじゃないのって返事して良くね

556:名無しさん@12周年
12/04/25 04:48:07.75 WtjYKtb00
>>539
熊のテリトリー?地球誕生以来ずっと続いてたのか?
元々別の動物のテリトリーだったのを熊が奪い取っただけだろ
人間が恥ずかしいなら早く地球のガン細胞である自分を排除しなさいよ

557:名無しさん@12周年
12/04/25 04:48:34.55 tKte2A6CO
>>544
凄いな、種の保存、繁栄を約束されてる家畜って考え方w
ここにいる誰よりもドライな考えなんじゃね

558:名無しさん@12周年
12/04/25 04:48:38.48 K/0VDHBx0
動物愛護団体のいつもの手法じゃん
ブログで「皮」か「毛皮」って文字書いてみ
キモいコメでうめつくされるぜ

559:名無しさん@12周年
12/04/25 04:48:50.38 s8H9G0vsP
>>552
了解。寄生虫の話や目に見えない生き物の話はだんまりだよな。

560:名無しさん@12周年
12/04/25 04:51:06.87 j8/5NUEmO
>>548 まさか。私は世界に一兆匹いるゴキブリと ヒグマを同列に見るほど愚かでありません。

貴方と違って。




561:名無しさん@12周年
12/04/25 04:51:27.67 5ZCuDeNw0
>>554
八億本だ。
一本一円で売っても八億円だ。
ラッコすげーよ。
あんなかわいいのに超剛毛。
あした知り合いに自慢してもいいぜ。

562:名無しさん@12周年
12/04/25 04:52:46.21 eVMdKxBVi
うん。冷静に考えると池沼だと思う。落ち着いて考えて、
目の前に、熊駆除で涙を流して訴えてくるヤツがいたら脳を疑うな。
ニュースの、顔が見えない、文字情報上の女で「普通の正常な人間だと勘違いしてしまっている」。

たぶん顔みたら、ああ、やはりな、と思うだろう。

563:名無しさん@12周年
12/04/25 04:53:46.32 s8H9G0vsP
>>561
ラッコの命は序列的にどのくらいの位置だと思う?とりあえずクマの命はゴキブリより高い位置らしいわw

564:名無しさん@12周年
12/04/25 04:55:07.21 VZ5rCDcy0
>>561
よく子供の頃に日本のみんなから1円ずつもらい歩いたら億万長者だと考えたもんだ

565:名無しさん@12周年
12/04/25 04:55:11.20 bYPpmHduO
>>539
テリトリーって、生物の強弱関係や個体数の多少で奪い合うもんだろ。
元々何が住んでようが、今人間が暮らしてれば人間のテリトリーには違いない。
「不当に得たテリトリーだからテリトリーとは認めない」って主張なんだろうけど、先住権なんて人間同士の風習を熊相手に持ち出されてもねえ…。

566:名無しさん@12周年
12/04/25 04:55:54.30 184pdaXT0
そんなこと言ったら人間様のために
命で貢献している他の動物でも同じこと
クレームの人らも動物の命を頂いてるでしょうに

567:名無しさん@12周年
12/04/25 04:56:51.72 Y3DbfkM90
あの後スタッフがおいしくいただきました

568:名無しさん@12周年
12/04/25 04:58:09.74 5ZCuDeNw0
>>563
かわいい哺乳類カテゴリだから犬猫ランクだな。
希少動物カテゴリはゴキブリより上だけど、あぶねーもんはあぶねー。
世界最後の個体だとしてもやばけりゃ追っ払うね、おれは。
ちなみにラッコは芸もできる。 水温も0度近くても余裕らしいぜ。

569:名無しさん@12周年
12/04/25 04:59:13.27 PasnlaLeO
世の中に馬鹿が増えて安心した。
俺以上の馬鹿が腐るほどいるんだなアハハハハ
Byルーピー鳩山

570:名無しさん@12周年
12/04/25 04:59:47.26 Y3DbfkM90
人類なんて滅べばいいって言ってるヤツは、
先に滅んで見本見せてくれよw

571:名無しさん@12周年
12/04/25 05:00:14.87 LfelE0vDO
被害が拡大してたら、「何で射殺しなかったんだ」って言うくせに。


572:名無しさん@12周年
12/04/25 05:00:19.74 24qtq5Ze0
>>38
ゴミ野郎

573:名無しさん@12周年
12/04/25 05:00:28.39 s8H9G0vsP
>>568
彼らはとってもグルメだしな。

574:名無しさん@12周年
12/04/25 05:01:38.47 kGBbt/+B0
襲われた者達の人命救出(亡くなられていましたが)と周りへの被害を食い止める為に殺した

575:名無しさん@12周年
12/04/25 05:02:41.03 5ZCuDeNw0
>>564
おれも計算してみたけど、たぶん一日に1000円も集められないな。
一年分です、っていって一人300円ずつもらえたら食ってけるかもだび

576:名無しさん@12周年
12/04/25 05:03:45.29 eVpF+d6L0
>>455
帯広の農家出身の作者が描いてる銀の匙ってマンガでヒグマ轢き殺してたからエゾシカもいけるとばかり

577:名無しさん@12周年
12/04/25 05:04:17.36 1scDS9HM0
人間が生きるためだよ。供養したいなら熊カレー買い占めて埋葬しろ

578:名無しさん@12周年
12/04/25 05:04:23.63 pOqHLUrb0
>>573
でも食べ方めっちゃ汚いんだぜ、食べかすこぼしまくりだ

579:名無しさん@12周年
12/04/25 05:04:28.27 hSZRSUiE0
札幌の方の熊は殺しちゃ駄目だろ。殺害者と住民んが不幸になるようにって思った

580:名無しさん@12周年
12/04/25 05:04:44.41 2GKC3DvS0
熊に対して敵意を持つと、その空気を感じ取る熊が人を襲うようになる
熊の生態を理解すれば熊と人間は共存できるよ

581:名無しさん@12周年
12/04/25 05:05:41.45 s8H9G0vsP
泣いてる女もクマの被害にあったのが家族なら真逆のこと言うと思う。
自分がクマの被害に遭えば絶対に「早く殺せーギャー」だと思う、間違いない。

582:名無しさん@12周年
12/04/25 05:06:28.93 br0Jue650
苦情を言ってきた人にかわいい熊をプレゼントするんだ!
自分が食われたらさすがに危ないの理解するだろうw

583:名無しさん@12周年
12/04/25 05:06:59.18 6nj+7CAx0
>>578
そのこぼしたカスをカニが食う、そのカニをおれが食う。


584:名無しさん@12周年
12/04/25 05:08:50.63 grj1sps7O
人類や世界が本当に滅ぶのと、人類や世界を認識していたある主体が死ぬのは、
一人の人間にとって何ら違いはない

どうしても人類や世界に滅んで欲しいとかガキくさい願望を持ってる人がいるなら、
それをすぐに実現できる自殺オススメ
成功すれば、あなたの認識していた世界や人類は即座に滅ぶ

585:名無しさん@12周年
12/04/25 05:08:57.69 Fp3jmeKF0
ぷーさんだと思ってんだろ

586:名無しさん@12周年
12/04/25 05:09:02.14 To7IkKZW0
かわいい動物BEST10
・モモンガ
・ミナミコアリクイ
・ユキヒョウの赤ちゃん
・柴犬
・ヤマネ
・チーターの赤ちゃん
・アムールトラの赤ちゃん
・アザラシの赤ちゃん
・パンダ
・金朋先生

587:名無しさん@12周年
12/04/25 05:09:12.67 qKMtUQgki
自分が安全な場所にいて全く被害が無いからこその涙だわなw

588:名無しさん@12周年
12/04/25 05:09:29.65 w3pAsbeU0
かなりむかしだけど、北海道でヒグマが十数人殺して村が大被害受けた事件あったよね

589:名無しさん@12周年
12/04/25 05:09:59.40 X1d+gDo30
>>583
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     そしてお前を俺が食う
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch