12/04/25 13:08:47.57 7ucxIMjn0
>>590
そんなに悔しかったらなればいいじゃん、袋詰め師にさw
楽して儲かるよ?
596:名無しさん@12周年
12/04/25 13:10:50.25 Uui5c+wo0
>>9
少し教えてやると、
これまでは薬局側の意思で先発薬から後発薬(じぇねりっく♪)に
変更をしたいと思った場合、患者の許可が必要だった。
薬局側は出す薬の先発:後発比率において、後発が3割以上だとボーナスがつく。
また厚労省の方針としても後発比率を上げたいという思惑がある。
が、上記の様だと中々はかどらない。
しかし一般名処方の形式では、最初から先発だろうが後発だろうが
患者の許可無く、何出しても許されるので、気楽に変更出来る様になった。
597:名無しさん@12周年
12/04/25 13:13:54.35 lEol978w0
「制度に関する苦情は当局迄どうぞ♪」
と、筋違いの因縁を付けるバカを、笑ってスルー出来る様に俺達もそろそろなろうぜ
598:名無しさん@12周年
12/04/25 13:14:08.96 9StAnrca0
無能な薬剤師と事務が多いんだな
よかった普段から勉強会多くて
599:名無しさん@12周年
12/04/25 13:19:01.90 bPziKDgs0
>>582まさに同意。
今のうちは混乱程度ですむが、じきにこれが原因の調剤過誤が起きるよ。
600:名無しさん@12周年
12/04/25 13:19:18.02 7jlli6nc0
>>595
う~~~ん、楽して儲かるのは魅力ですが、
やはり世間一般の人から寄生虫とか医療業界のゴミとか言われるのはちょっと・・・・・
601:名無しさん@12周年
12/04/25 13:22:44.64 DbbSEO/K0
調剤薬局、突合で不正請求が全国で露見しまくりだそうですねwww
1500点ルールも…。
602:名無しさん@12周年
12/04/25 13:22:55.85 /W9u1IyQ0
一般名処方に対する医療現場のつぶやきまとめ - Togetter
URLリンク(togetter.com)
既に死人が出てそう
603:名無しさん@12周年
12/04/25 13:23:27.70 ihsEYzOw0
このスレ読んでて思ったこと
ググッた内容を鵜呑みにしてる医者や医者の卵は怖いなと
604:名無しさん@12周年
12/04/25 13:25:01.19 YGHSSgyz0
ジェネリック薬を希望することもできますって変だろ
605:名無しさん@12周年
12/04/25 13:26:33.27 kNZfVoxM0
>>568
政治力って
ドラッグ>調剤チェーン>>>薬剤師会
ぐらいじゃね?
どこにでもいい顔したいだろうけど。
606:名無しさん@12周年
12/04/25 13:27:05.53 7ucxIMjn0
昔から言われてきた理想としての「一般名処方」とは
なんか趣が違うんだよな~
ジェネ信用してないのは医者のほうだし
607:名無しさん@12周年
12/04/25 13:31:01.86 l/4XP4ToQ
>>605
中医協に委員出してる、薬剤師会が一番政治力あると思うけど
608:名無しさん@12周年
12/04/25 13:39:24.43 lEol978w0
ウチ(単科病院内の調剤所(笑) 病床数200弱、取扱アイテム数400強)は、ゾロは製品名が
「一般名+力価+屋号」になっているものを選ぶ、って薬事委員会で四年前に決めちゃったから
現在特に混乱はないけれど、外の薬局、特に面で受けている薬局の方なんて、
覚え直さないといけないものが多くて大変かもね>一般名オーダ
門前ならある程度さわるモノは決まっているだろうから負担は比較的少ないのだろうけど。
609:名無しさん@12周年
12/04/25 13:46:29.87 qeffYqLq0
薬剤師なら知ってて当然だとか言うが、
今まで必要なくて、ある日突然覚えなさいなんて言われても、
できる事とできない事がある!!
よく処方される薬だけでも2000種類ほどもあるのに、2000種類の一般名を今すぐ覚えろと?
お前らも自分でできねーよーな事を他人に要求すんな!ぼけっ!
610:名無しさん@12周年
12/04/25 13:48:02.18 VKQiD1ms0
>>103
同じマツキヨの店だけど
東京の店だと客が勝手に薬がとれず
埼玉の店だと勝手にとれる。
俺は自分で選びたいので埼玉の店で買う
611:名無しさん@12周年
12/04/25 13:54:16.09 qeffYqLq0
医科用レセコンで、処方薬を一括自動で一般名に変換してプリントする機能が出来たそうなんだが、
それを利用した結果、医者も自分が出した処方箋の内容がわからないという始末。
滅茶苦茶混乱してます。
612:名無しさん@12周年
12/04/25 13:56:15.15 VKQiD1ms0
>>103
ドラッグストアの店員に薬剤師なんて
ほとんどいないよ
薬局の店員用の資格試験があって
それに合格すれば薬を売ることができる。
あくまでも薬を売るだけで処方はできない。
で、こいつら低能。昔、薬の血中濃度はなんたらて話を俺がしたら
店員は???状態w
613:名無しさん@12周年
12/04/25 13:59:35.98 qeffYqLq0
>>612
薬剤師も処方できない。
自分が馬鹿なのに、なんで他人をすぐに馬鹿にしたがるの?
馬鹿に教えといてあげるけど、
「処方」・・・医師の専売特許
「処方」に基づく「投薬」・・・薬剤師の専売特許
だから。
614:名無しさん@12周年
12/04/25 14:02:44.97 9StAnrca0
まあ薬局医薬品なら薬剤師に処方してもらえるんですけどね
615:名無しさん@12周年
12/04/25 14:04:39.49 jdSEaVDI0
>>603
鵜呑みは別にしても、医者の日々の勉強ってそんな感じだろ
ソースはグーグルじゃないにしても、雑誌や論文を頻繁に読んで内容頭に叩き込んでって
よく知らんけど
616:名無しさん@12周年
12/04/25 14:05:13.29 l/4XP4ToQ
>>611
銘柄名と一般名同時に出力出来るようにすればよくね?
薬局でも処方箋受付たら、どうせレセコンか支援システムに入力するんだから
採用してる銘柄に変換出来るシステム造ってもらえばいいと思うけど。
617:名無しさん@12周年
12/04/25 14:07:25.39 ciiH1hWR0
医者の方も一般名では厳しいからな後で処方箋見て
「これだと何をさしてるかわかんないんだよな…」っていってるから。
処方箋と自分のPCのデータベースみて「(製薬会社名)の~で処方してますね」とか確認してる
はっきり言って2度手間
618:名無しさん@12周年
12/04/25 14:09:19.89 56e1MMKoP
万金胆は一般名処方だと鼻くそになるってこと?
619:名無しさん@12周年
12/04/25 14:10:52.49 VKQiD1ms0
俺がガキのときの医者は風邪のときは
金属のへらみたいので舌を押して
のどを見てくれたが今の医者はのどを見ないな
金属のへらみたいのを
オートクレーブ滅菌するのが面倒なんだろうな
620:名無しさん@12周年
12/04/25 14:11:52.89 56e1MMKoP
間違えた、万金丹。
621:名無しさん@12周年
12/04/25 14:13:34.37 wDiaYWOzO
>>612
へー、1類置いてるDSってほとんど無いんだぁ
622:名無しさん@12周年
12/04/25 14:14:05.92 9StAnrca0
先発しかない薬まで一般名で処方する医者もいたな
それ2点入らないしあとで自分が困るだけだろうに…
623:名無しさん@12周年
12/04/25 14:14:46.34 5lHloSt6O
>>612
ドラッグストアの店員に蘊蓄たれたいだけだろうね
登録販売員は一般薬しか扱え無いのに処方薬とか関係無いわ
624:名無しさん@12周年
12/04/25 14:16:14.34 EY0eRQ/Q0
よー分からんけど薬剤師って薬のプロだろ?
もっと勉強しろよ
625:名無しさん@12周年
12/04/25 14:18:14.19 n2OFtAkG0
間違った薬を出してしまったら、ヤバくね?
老人様、大量死?
626:名無しさん@12周年
12/04/25 14:20:26.81 n2OFtAkG0
>>624
突然、明日から変わります、って言われて、
すぐ対応できる神みたいな人間など、ほとんど
いないのじゃね?
627:名無しさん@12周年
12/04/25 14:20:31.12 9StAnrca0
>>624
ごもっともです
さらに精進します
628:名無しさん@12周年
12/04/25 14:21:03.96 2eyRex3r0
医者がラボナ出してくれないから
ペントバルビタールカルシウムお願いしますって言ったら出た
629:名無しさん@12周年
12/04/25 14:22:28.08 YyXs3z1xO
処方箋はPCで書いてるだろ、
銘柄と一般名が同時に表示されたらいいじゃん。
処方箋は印刷時に一般名でプリントアウト。
補足として銘柄つけてもいいだろ
630:名無しさん@12周年
12/04/25 14:24:18.90 ceM4PJoi0
>>619
お前はオートクレーブって言いたかっただけ
631:名無しさん@12周年
12/04/25 14:26:56.30 suBxQuVH0
>>606
どこをどう解釈すれば、ゾロなんて信用できるんだよ。
ゾロなんて、安かろう悪かろうの典型だろうが。
632:名無しさん@12周年
12/04/25 14:27:39.65 Dk5eTc5m0
処方するのかしないのかどっちなんだよ(棒
633:名無しさん@12周年
12/04/25 14:29:43.90 suBxQuVH0
>>619
風邪の患者ののどを見ない内科医なんているのか?
634:名無しさん@12周年
12/04/25 14:41:39.88 /W9u1IyQ0
ジェネリックが粗雑な安物のように言ってる人がこのスレだけでも複数いますが、
それは確かな根拠有っての話なの?
ジェネリック飲むの止めるべきなの?
詳しい人、マジレスして。
635:名無しさん@12周年
12/04/25 14:41:40.10 AAcmSnr0P
結局医薬分業ってなんの意味なかったな。
患者がめんどくさくなっただけだ。
636:名無しさん@12周年
12/04/25 14:44:50.88 qx7o+pEBP
俺が処方されてるのはレクサプロやユーパンだが、エスシタロプラムやロラゼパムって表記するってことか
637:名無しさん@12周年
12/04/25 14:45:48.84 2eyRex3r0
まあ、医者が責任を薬剤師に押し付けたいだけですしね
不健康な高齢者が増えたのも医者の責任
医学部の授業料や教科書が高いのは医師の高給のせい
なのにあんまり叩かれないんだよなあ
638:名無しさん@12周年
12/04/25 14:49:28.26 7ucxIMjn0
>>634
ものによるねー
ちゃんとしたのもそりゃあるよ
でもビックリするようなお粗末な理由で回収になるものもあったよ
639:名無しさん@12周年
12/04/25 14:57:15.98 HXDPDKNi0
この前デパス出してもらう時薬剤師さんに訊いたらジェネリックの方が口の中で溶けやすいから年配者には向いてる、って言ってた
薬価、作用・副作用もそうだけど仕様とかも違うから使い分けじゃん?薬剤師にどこが違うか訊いてみるのも大事
640:名無しさん@12周年
12/04/25 15:01:07.47 7ucxIMjn0
>>639
EMECのかな
見た目デカくて敬遠されることもあるけどな
641:名無しさん@12周年
12/04/25 15:13:46.60 qeffYqLq0
>>629
>処方箋はPCで書いてるだろ、
>銘柄と一般名が同時に表示されたらいいじゃん。
>処方箋は印刷時に一般名でプリントアウト。
>
>補足として銘柄つけてもいいだろ
商品名併記は2点取れないと通達が出た。
642:名無しさん@12周年
12/04/25 15:19:21.34 qeffYqLq0
つーか、2点とかを必死に取りに来る医院っつーのにも驚いた。
たかが、20円。。
まあ、205円ルール適用も狙ってんだろうけど、これで205円以下の剤数が増えて且つ6剤以下になる患者なんて僅かだと思う。
病院経営もシビアになってきてんのかなぁ?
643:名無しさん@12周年
12/04/25 15:21:05.06 tVJAGcFn0
いつももらってるオノンって薬がプランルカストって名前に変更されててわけわからん
644:名無しさん@12周年
12/04/25 15:29:38.21 VKQiD1ms0
>>633
いるよ
そのくせ、レントゲンを撮って
肺のここの部分が白くなっている
て、それがどうした て感じ
明らかなヤブでかつ儲け主義
その時は夏風でせきが全然止まらなくて
ドラッグストアで咳止め薬を飲んだら咳は止まった。
ちなみに、そのヤブ医者はワンパ-タンに抗生薬を出すだけw
645:名無しさん@12周年
12/04/25 15:36:01.83 ihsEYzOw0
>>644
治すだけじゃなく咳も止めたいって申し出れば咳止めも処方してもらえる気がする
646:名無しさん@12周年
12/04/25 15:39:41.54 qeffYqLq0
つーか、これ、改正の直前に行った薬剤師対象のアンケートで、
Q. ジェネリック医薬品を調剤するにはどのような仕組みが良いと考えますか?
という設問に対し、
A. 一般名処方
と薬剤師が答えたのが多かったからこうなったわけで、薬剤師にも原因はある。
ただ、薬剤師もこんなに性急にやられるとは思ってなかったわけで、
何もかも拙速で、起こりうる事故も全く想定しておらず、処方箋に書くべき一般名の形式すら国は決めておらず、
4月から現場は大混乱というわけ。
降圧薬のアダラートには徐放剤が2種類あるわけだが、
その一般名は、「ニフェジピン徐放錠」としか書けない。
もう滅茶苦茶です。
上の例以外にも配合薬も一般名が書けない。
ビタメジンB25(ビタミンB配合薬)を一般名で強引に書こうとすると、
「ベンフォチアミン34.58mg・ピリドキシン塩酸塩25mg・シアノコバラミン250μg配合カプセル」
というふざけた名前となる。
647:名無しさん@12周年
12/04/25 15:42:53.67 DbbSEO/K0
院内だから楽勝www
648:名無しさん@12周年
12/04/25 15:54:59.25 HhLpaKR+0
>>646
『医者』が20円取りに行かず
製品名処方してあげればいいのに
悪いことは全部薬剤師のせいと書く
儲け主義の医者の性格の悪さ
医療費39.9兆円から26.2兆円儲けて
まだ儲け足りないと
薬剤師の1.8兆すら叩いてる
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
26Pのグラフ見たけど凄いな
医者はこんなにボロ儲け
給料に納得
医者は楽して儲かる仕事w
649:名無しさん@12周年
12/04/25 15:58:15.21 q8d2d85Y0
ジェネリックが普及しないから、それに対処するためにこういう風になったようだが・・・
しかし、一般名で書かないとジェネリック処方されないと思ってた奴もいるだろうが、
実はだいぶ前から先発薬の商品名が書いてあっても医者が「先発品のみ」とか追加でのコメント書かなければ
調剤薬局で自由にジェネリックに変更してよかったんだぞ。
それを面倒だからか何だからか、調剤薬局は変更に消極的だったわけだ。
そのせいで今回の変更だ。そのツケが薬局に回ってきたんだよ。自業自得だわ。
650:名無しさん@12周年
12/04/25 16:07:48.48 qeffYqLq0
>>649
違うよ。ジェネリックとは何なのか患者に説明して、ジェネリックを希望した場合のみ先発品から後発品に変えられたのがこれまでの処方せん。
処方箋に書いてあるほとんどが先発品名だった。
ジェネリック医薬品を希望しない患者が結構いたのよ。
今回は一般名で処方がきた場合、先発品も後発品もない。
ジェネリックの説明もわざわざする必要もないし、何も言わずにジェネリックを調剤できる。
これまでのジェネリック品に「変更」ではない事が大きい。
ただし、拙速すぎて現場は滅茶苦茶。
651:名無しさん@12周年
12/04/25 16:12:59.15 VKQiD1ms0
>>645
このヤブには夏風邪の前に冬にインフルエンザでかかって
そのとき処方した薬を夏風邪のとき出しているのよ
夏と冬ではウイルスが違うだろ て感じ
652:名無しさん@12周年
12/04/25 16:19:28.21 82tJhq9e0
イギリスみたいに、薬剤師を独立処方者にすればいい。
非常に評判がいいようだ。
653:名無しさん@12周年
12/04/25 16:29:45.35 /W9u1IyQ0
>>638
1例でも回収になったケースが有るとは、、、
重度の痛みの治療と、軽度の内科での投薬治療を受けてます。
リリカ、デパス、タケプロンをメインに飲んでますがアドバイスの程お願いしますm(_ _)m
654:名無しさん@12周年
12/04/25 16:39:48.16 7jlli6nc0
>>648
医者も楽して儲かる仕事なんですね~~
そんなことを知ってるなんて、あなたもお医者さんですか?
>>595では薬剤師さんも、薬剤師は楽して儲かる仕事、って自分でおっしゃってますね~
でも医学部は偏差値が高すぎて入れそうにないな~~
やっぱり偏差値30台でも入れる薬学部の方が楽でいいですかね?
でも、寄生虫とか医療費無駄使いのゴミとかは言われたくないし・・・・
655:名無しさん@12周年
12/04/25 16:42:13.88 82tJhq9e0
イギリスみたいに、薬剤師を独立処方者にすればいい。
非常に評判がいいようだ。
656:名無しさん@12周年
12/04/25 16:44:42.00 HhLpaKR+0
処方せん1枚プリンタで打ち出すだけで400円-680円ボロ儲け
病院の中で出すとこの400円-680円が貰えないから
表の薬局に行けと『医者』はやってるのか
そのくせ20円で薬剤師が悪いとw
F400 処方せん料
1 7種類以上の内服薬の投薬(臨時の投薬であって、投薬期間が2週間以内のものを除く。)を行った場合
『40点』
2 1以外の場合
『68点』
注2 3歳未満の乳幼児に対して処方せんを交付した場合は、処方せんの交付1回につき
『3点を加算』する。
注3 診療所又は許可病床数が200床未満の病院である保険医療機関において、入院中の患者以外の患者(別に厚生労働大臣が
定める疾患を主病とするものに限る。)に対して処方せんを交付した場合は、月2回に限り、処方せんの交付1回につき
『18点を加算』する。
注4 診療所又は許可病床数が200床未満の病院である保険医療機関において、入院中の患者以外の患者(別に厚生労働大臣が
定める疾患を主病とするものに限る。)に対して薬剤の処方期間が28日以上の処方を行った場合は、月1回に限り、1処方につき
『65点を加算』する。
ただし、この場合において、同一月に「注3」の加算は算定できない。
注5 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険医療機関(許可病床数が
200床以上の病院に限る。)において、治療の開始に当たり投薬の必要性、危険性等について文書により説明を行った上で
抗悪性腫瘍剤に係る処方せんを交付した場合には、抗悪性腫瘍剤処方管理加算として、月1回に限り、処方せんの交付1回につき
『70点を加算』する。
注6 薬剤の一般的名称を記載する処方せんを交付した場合は、処方せんの交付1回につき
『2点を加算』する。
657:名無しさん@12周年
12/04/25 16:45:31.12 82tJhq9e0
寄生虫なのは薬剤師免許なしで、薬業界で働いてる奴らだぞ。
免許とって働いてるんだから、文句言われる筋合いはない。
偏差値低いところ行くと6年後のストレート合格率20%くらいだぞ。
658:名無しさん@12周年
12/04/25 16:46:55.64 HhLpaKR+0
>>654
平成22年 医師 の平均年収:1141万円
総労働時間:176時間/月
平成22年 歯科医師 の平均年収:582万円
総労働時間:168時間/月
平成22年 薬剤師 の平均年収:518万円
総労働時間:173時間/月
平成22年 看護師 の平均年収:469万円
総労働時間:168時間/月
医師が忙しいわけでなく、稼いでいるのは今更自明だろ?w
ID:cHXG/eE30 [8/8]
ID:Wxf3DLia0 [48/48]
ID:WDILwKzF0 [8/8]
合計64
超楽そうw
659:名無しさん@12周年
12/04/25 16:47:00.00 7jlli6nc0
>>657
20%が高いのかどうか分かりません><
660:名無しさん@12周年
12/04/25 16:49:15.38 7jlli6nc0
>>657
あと、薬剤師免許なしで薬業界で働いてる人ってどんな人たちですか?
661:名無しさん@12周年
12/04/25 16:51:31.83 kpHhiCe60
>>660
俺
実家の薬局を、文系専門卒の俺が継いだ。薬局開設者ってヤツ。
薬剤師でもないのに業界の集まりに呼ばれた時は、ちと肩身が狭いw
662:名無しさん@12周年
12/04/25 16:53:05.10 7jlli6nc0
>>661
え!薬剤師免許無くても薬局開設できるんですか!!
流行ってるクリニックの門前にお店を構えると楽してウハウハなんですよね!
いいなあ~~!
この道で行こうかな~~~~
663:名無しさん@12周年
12/04/25 16:54:31.60 OwRTAuSq0
医療費の見方もわからないうましか薬剤師。
664:名無しさん@12周年
12/04/25 16:56:53.45 8okBijZN0
フクロ詰め師の巣窟か。ここは。
665:名無しさん@12周年
12/04/25 17:18:22.76 kpHhiCe60
>>662
出来る。が、薬剤師資格を持った管理者を必ず1店に一人配置しなきゃならないし、
処方箋の応需量に応じて、薬剤師も複数雇わなくてはならない。
ホントは実家継ぐ気なんてさらさら無かったんだけど、親父が急に亡くなってこうなった。一人っ子だったしね。
いろいろ影では言われてる(と思う)けど、むしろ薬剤師じゃなかったから思い切って多店舗経営にも手を出せた。
今、6店経営してるけど、本店の管理薬剤師は、親父の時代からのイワユル「番頭さん」
彼には俺同等の給料出してるが、まーしゃーない。
でも、勉強はしてるぞ。
実際は調剤室に「立てない」けど、そこいら辺の薬剤師よりも金に成る調剤薬局の経営ノウハウは持ってると自負してる。
薬剤師って、プライドが高い連中だから、ヨイショもまじえて上手くやってるつもりだ。
さっきも言ったけど業界の集まりでは小さくなって、ゴマスリまくりw
タイアップしてるクリニックの医師連中とも、プライドなんて無いから良好な関係だ。
666:名無しさん@12周年
12/04/25 17:19:15.00 2TuHhfUQO
>>646
強制じゃないんだからそういう面倒なのは薬品名書けやと心から思うw
667:名無しさん@12周年
12/04/25 17:19:23.74 Q7t6dMd30
>>658
ば~か。医師は忙しいほど残業をつける気力もないんだよ。
サービス残業がはんぱねえんだ。
大学病院なんか180時間/月以上のサービス残業なんか当たり前。
そういうのは数字にはでないの。
668:名無しさん@12周年
12/04/25 17:21:55.16 HhLpaKR+0
>>667
>>493
現実見ろよ
当直があると言ってるのは医師だけ
ID:cHXG/eE30 [8/8]
ID:Wxf3DLia0 [48/48]
ID:WDILwKzF0 [8/8]
合計64
超楽そうw
669:名無しさん@12周年
12/04/25 17:24:35.90 p4CCINGzO
>>653
リリカはまだジェネリックが出てないです
デパス、タケプロンはジェネリックで効果が落ちるというのはまずないです
ただ、こういった薬は患者さんの感じ方が評価になるので
不安をもったままで服用すると、効き目が悪い(と感じる)事もあるかも…
心配なら先発を出してもらうとよいかと
ちなみに、もしジェネリックで処方されていても、薬局で先発を出せます
670:名無しさん@12周年
12/04/25 17:38:20.07 q5cxPwZJ0
>>653
デパスはGEにしても1か月数十円しか薬価差でないとおもう。
ジェネリックはやめたほうがいい。
タケプロンだと一か月3割負担で1000円くらい違ってくるかも。
これだと検討の価値ある。
671:名無しさん@12周年
12/04/25 17:39:52.29 7jlli6nc0
>>665
すげえ!6店舗も出してるんですね!
調剤薬局ウハウハだ~~~!!
調剤薬局バンザイ!
これからは調剤薬局で儲ける時代だ!!
672:名無しさん@12周年
12/04/25 17:41:43.01 ZwkpRFxhO
なんだか無資格の薬局経営者さんが現れたら、威勢のいい薬剤師が消えたwww
673:名無しさん@12周年
12/04/25 17:43:51.36 7jlli6nc0
>>665
ちなみにその番頭さん以外の薬剤師さんの給料はどのくらいですか?
674:名無しさん@12周年
12/04/25 17:44:26.01 pqfR3aGv0
なんのための薬剤師だ
勉強不足にすぎる
675:名無しさん@12周年
12/04/25 17:47:42.97 82tJhq9e0
てかいままで商品名で慣れてたのは医者も薬剤師も同じだろ
これから記憶を呼び戻せばいいだけだろ
676:名無しさん@12周年
12/04/25 17:48:04.59 dawz6Sue0
>>674
それ以前に、病院の診察料が高くなることに突っ込めよwww
677:名無しさん@12周年
12/04/25 17:58:53.84 /W9u1IyQ0
>>669
>>670
ありがとうm(_ _)m
デパスのジェネリックのエチゾラーム?は消化が悪くて使えません
コーテングの差でしょうね。じわじわ効くようです。
私は筋弛緩作用を求めてますので使えないですね。
デゾラム試してみます。
678:名無しさん@12周年
12/04/25 18:10:10.58 gKgeJuDY0
通院してるとこの院外処方薬局の薬剤師さんは、
トラブって3月に飛ばされたか解雇されたみたい
679:名無しさん@12周年
12/04/25 18:11:11.68 kpHhiCe60
>>672
そういう意図は無かったんで落ちる
680:名無しさん@12周年
12/04/25 18:21:23.39 P4gWQCg10
薬剤師って、よっぽど暇なんだろうか?
ウチの娘、医学部志望だが、薬剤師の方を勧めようかな。
もっとも、バスケやりながら、名大医学部A判定のプライドが許すかどうか……。
父親似でなくて、本当に良かった。w
681:名無しさん@12周年
12/04/25 18:22:55.39 qeffYqLq0
生保には薬価差益のある先発品を出し、被保険者にはジェネリックを出すという、非常におかしな現状。
682:名無しさん@12周年
12/04/25 18:27:52.08 /W9u1IyQ0
>>681
うーーん、おれ慢性疾患でナマポ何ですが。質問有る?
683:名無しさん@12周年
12/04/25 18:31:25.28 4+8js4pN0
>>577,657 同じ穴の狢ですか。
免許なんかいる仕事じゃないってのがわからないかな。薬屋さんがお医者さんに薬売りに来るのは正業だってわからないかな。
684:名無しさん@12周年
12/04/25 18:41:54.86 W5c+JMoq0
いわゆる門前薬局にライバル店出現しない仕組みになってるの?
685:名無しさん@12周年
12/04/25 18:44:05.13 bNvSa7EH0
医薬品業界は 類似商品名事故を根本的に解決できてる感じがしない(´・ω・`)
686:名無しさん@12周年
12/04/25 18:44:15.63 7jlli6nc0
>>680
名大医学部A判定ってすごいですね!
偏差値70近くありますね!!
そんな優秀なお嬢さんを薬剤師にするのはもったいないですよ!
是非、医学部に行ってもらってください!
僕は頭が悪いんで、薬学部に行こうか、それとも普通の大学出て
薬局経営者になってぼろ儲けしようか悩んでいます・・・・
687:名無しさん@12周年
12/04/25 18:46:39.03 bNvSa7EH0
>>29
大学病院の先生が、痛み止めの処方の時、ナチュラルにジェネリックださないとこにはんこ押してるんで
薬局で聞かれても、じぇりっくにしていいと答えにくい。おれはどっちでもいいんだけど、わざわざまた薬剤師から先生に電話掛けると
診療中煩わせるのがいやだと思って、「先生を煩わさないように」って言ってしまう(´・ω・`)
688:名無しさん@12周年
12/04/25 18:55:03.69 2u5/XtT1O
大体改定内容の細かい詰めがギリギリにならないと分からないとかヒド過ぎ。
内容も細か過ぎ。それを認識維持するのにかかる人件費を考えたことあるのかよ。
689:名無しさん@12周年
12/04/25 18:55:58.56 +hwKyl8n0
>>669
×ちなみに、もしジェネリックで処方されていても、薬局で先発を出せます
○ちなみに、もし一般名で処方されていても、薬局で先発を出せます
未だにジェネリックや後発、先発の名前も意味も全く分からない人に
説明、理解させるのが一番難しいし、時間を取る
老人だけじゃなくて若い人にも結構多い
これが無ければ今までとほとんど変わらんとこまでにはなった。
690:名無しさん@12周年
12/04/25 18:58:44.94 +hwKyl8n0
>>688
一番つらいのはレセコン屋さんだな
年末までに改定内容を定めて、2月までに細かい解釈をするくらいにしてやれ、と毎回思う
691:名無しさん@12周年
12/04/25 19:10:02.27 7ucxIMjn0
何か煽ってるアホいるけどさあ
底辺私大に6年いったらまず相当な金かかるからね
その投資に見合う職業かどうかはわからんよ
692:名無しさん@12周年
12/04/25 19:11:42.49 7jlli6nc0
>>691
底辺私大薬学部に入ると6年間でどのくらいかかりますか?
693:名無しさん@12周年
12/04/25 19:16:07.47 ZPONntHt0
今後、薬剤師じゃないと、開設できなくなるよ
694:名無しさん@12周年
12/04/25 19:17:53.81 Jl6xWi/00
よくわからんが
今までは処方箋に中田英寿って書いてあって中田英寿出してたけど
これからは旅人って書いてあって
中田英寿でも前園でも出せて客も選べるってことか?
んでパートのおばちゃんがヒデと前園の区別付かなくて混乱してるってこと?
695:名無しさん@12周年
12/04/25 19:19:45.87 wsc4J+JZ0
>>55
そういう時代になればいいね
696:名無しさん@12周年
12/04/25 19:21:05.33 7ucxIMjn0
>>694
「旅人」ってナニ?だと思う
サッカー分からんけど
今までも「中田以外禁止」って書いてなきゃ前園でいけたよ
697:名無しさん@12周年
12/04/25 19:25:26.26 wsc4J+JZ0
>>318
初めからやり直してください
科学的な実験の繰り返しによるエビデンスの積み重ねが今の医学です
文系には生物学系のことなんざわからんよ
698:名無しさん@12周年
12/04/25 19:35:48.26 ZPONntHt0
○アメリカ最新主要職平均年収(2012年4月版)
1US$=\80として計算しております。
出典:salary.com
一般医 ・・・・US$171,116(\1368万)
歯医者 ・・・・US$141,564(\1132万)
薬剤師 ・・・・US$114,755(\918万)
獣医師 ・・・・US$95,076(\760万)
研究員(バイオ)・US$85,198(\681万)
弁護士 ・・・・US$84,645(\677万)
看護師 ・・・・ US$65,768(\526万)
警察官・・・・・US$63,783(\510万)
社会福祉士・・・US$55,493(\443万)
高校教師・・・・US$54,311(\434万)
医療事務・・・・US$28,801(\230万)
699:名無しさん@12周年
12/04/25 19:38:52.62 wzEu/BLK0
スレの流れ読まずに書き込むけど
一般名に不慣れなのは薬局の事務や薬剤師でなく病院や医院側だよ
薬局はこれまでのジェネリック推進の中である程度一般名には接してるからな
特に院内に薬剤師を置いてない中小の病院は酷い処方箋切ってくる
聞いた話だが、整形のクリニックで「パップ 5P」と書いて来たとこがあったという
うちも個人の医院に照会したときに「そもそも一般名って何ですか?」くらいの
対応されたことあるし
700:名無しさん@12周年
12/04/25 19:39:33.38 EuH8kutK0
ロキソニンがロキソマリン、クラリスがクラリスロ
ファミスタかよwwww
701:名無しさん@12周年
12/04/25 19:40:13.32 pqfR3aGv0
>>698
日本とあまり変わらんな
警察と教師が日本のが高いか
702:名無しさん@12周年
12/04/25 19:49:45.79 hylyZTwI0
>699
うそつけ
703:名無しさん@12周年
12/04/25 19:52:04.80 pqfR3aGv0
>>699
ドサまわりしてきた医者のほうが薬の名前しっとるわボケ
704:名無しさん@12周年
12/04/25 19:54:02.42 UoSn+sEn0
薬剤師も患者として病院にかかる事や薬を貰う事があるだろうけど
その際気をつけていることってありますか?
体の為にあるいは金銭的に損をしない為等
プロとしての知恵とか
705:名無しさん@12周年
12/04/25 20:01:09.93 QfKQoGhb0
>>704
症状についてできるだけ要点をまとめて、はっきり伝えるようにしているよ
じゃないと、体中検査した挙句なんも分からなくて時間と金は無駄にかかるし
様子見の薬が出るだけになる
706:名無しさん@12周年
12/04/25 20:08:00.52 wzEu/BLK0
>>702
実話
>>703
だから医師だけがわかっててもしょうがないのが個人医院なのよ
最近、医院の事務から電話があって色々質問されたけど会話がどうも噛み合わなくて
話してて一般名と商品名の概念がわかってないことに漸く気づいた
あと、公式に決めた一般名と、各々の医療機関のレセコンに設定されてる
名称ってきちんと対応してないのな
それも混乱の原因なのに、これは国も悪いわ
707:名無しさん@12周年
12/04/25 20:09:57.86 7ucxIMjn0
気心しれた医者だとリクエストきいてくれる
あと本当は別々にのむ薬だけど1つの用法で書いてくれたりとかね
自分で判断つかない症状のときは事前に多少ググったりもするけど
自分は積極的に検査してもらうかも、仕事で話のネタにできるし
708:名無しさん@12周年
12/04/25 20:17:01.90 FCH84A3M0
どのジェネリックを出すかは 薬剤師のさじ加減
貢物の多いジェネリックメーカーの薬を 患者にすすめる
709:名無しさん@12周年
12/04/25 20:21:30.01 0gNUQNtB0
俺は自称医者だけど、よく使う薬の一般名が思い出せないってのはよくある話。
710:名無しさん@12周年
12/04/25 20:25:28.72 pqfR3aGv0
>>709
論文も書かない読まないようなロートル医者か
711:名無しさん@12周年
12/04/25 20:56:33.14 ilm4E0Fj0
患者の体もろくに触らない ペーパー論文医者か
712:名無しさん@12周年
12/04/25 21:50:10.63 cfGm3apl0
なんだかなぁ
URLリンク(med.sawai.co.jp)
713:名無しさん@12周年
12/04/25 23:36:27.51 dUigq5Uv0
>>712
まだ公にするだけましだよね。知らん顔して捕まる会社もあるのに。
厚労省も主成分は一緒だけど効き目は違うって認めたら良いのに。
同じ食材を使ってても調理方法や調味料が違えば違う料理なのに。
714:名無しさん@12周年
12/04/26 01:12:43.46 bKg5MFXy0
>>687
大学病院の医師って忙しいから、そんなことで疑義照会されたらキレるとおもうわ
薬剤師の先生にとったら罰ゲームみたいなもん
診察中にさらっとジェネリックで出して頂けませんか?って言ってみれば?
僕なら「はいはい、いいですよ」で終わりだわ
715:名無しさん@12周年
12/04/26 01:44:56.30 NuUswVpO0
でもね、ここまで忙しくしたのは医師自身が希少価値を煽ろうと医師の数を制限する様に圧力を掛けたからですよ
それで、切れても、あんた等が悪いんじゃね?程度にしか思わない
それを承知で医師になったんだろう
連帯責任ってヤツだ。権限の委譲まで妨害して自分自身を痛めつけてるんだから同情に値しない。
同情しなくてもカネ与えてしまってるんだよな、この国は
716:名無しさん@12周年
12/04/26 02:34:13.40 NuUswVpO0
>>352なんて、精神年齢が低杉て呆れたんだろうな。武勇伝のつもりか。
医薬品や医療機器ないと何も出来ない職なのに勘違いしている
処方パターン化されてる現状、大半の医師は処方マシーンでしかない
個人病院なんていうのは引退医師で最後の荒稼ぎ状態。医師でなく銭ゲバ。医療人(笑
717:名無しさん@12周年
12/04/26 03:00:32.14 pn5nmRD50
先発薬きぼうしたけど医師に後発処方されたオレには
薬局で先発にもどせるのはメリットだけど・・・・
この場合薬局は後発加算がなくなって損するの?
718:名無しさん@12周年
12/04/26 03:11:13.53 27ophG/uP
>>56
パンカマは成分並べただけの略だったような。それとも商品名あんのかな?
719:名無しさん@12周年
12/04/26 03:18:48.99 I5Ubcqy1O
医師国家試験の薬理の分野は
薬学部の定期テストレベル以下の難易度だよ
720:名無しさん@12周年
12/04/26 03:41:28.36 8v766PK/i
レセコン入力してるけど、2点の為にめんどくせww せっかく覚えた番号が、また覚えなおしだorz
721:名無しさん@12周年
12/04/26 03:46:47.99 SRCyzaep0
>>716
自演乙
722:名無しさん@12周年
12/04/26 04:05:02.60 bG+8CN7s0
そういえば こないだ
薬の名前が変わって
ちょっと待ってください
いや別にいいですけど
で5分くらい 余計に時間がかかった
最初に見せられた領収書より 安くなった気がするけど
723:名無しさん@12周年
12/04/26 04:06:28.67 bG+8CN7s0
そうそう 一般名 だったな 変更後は
薬辞典サイトでも ウィキでも一般名 と言われる
724:名無しさん@12周年
12/04/26 08:23:32.58 jmn1JF540
>>716
そんなに羨ましいんだったら医師になればよかったのに・・・・
簡単だよ?
医学部に入学して、医師国家試験に合格するだけだから
一般的な国立医学部なら偏差値68もあれば十分だよ?
簡単でしょ?
725:名無しさん@12周年
12/04/26 12:08:13.27 AJARoGQv0
>>704
あくまで自分はこうしている、という話ですが…。
診察時は、
『どんな症状が』(例えば痛みなら「ズキンズキン脈打つ様な」とか「鈍器で殴られた様な」
とか「左の胸から肩に突き抜けていく様な」といった具合に。不眠なら、「就床して
もなかなか寝入れない」とか「夜中何度も目が覚める」とか「朝早くに目が覚めて
しまって」といった具合に)
『いつ頃発生して』(「おとといから」とか「年末頃から」とか、「昨夜、夕食の後片づけを
しようと立ち上がった瞬間に」とか)
『今どんな状態か』(軽くなった/酷くなった/変わらない…とか)
…という様な事を、なるべく詳しく先生に説明する様にしています。
複合した症状なら、症状の出た順番を忘れないでおきます。(初めに下痢をして次に熱が出た。
その後熱が下がって一安心と思ったら、顔が青くなって呼吸が頻回になった、とか)
経過をメモにとっておく事もあります。
726:名無しさん@12周年
12/04/26 12:21:34.87 AJARoGQv0
(続けます)
後は、現在の症状に関連すると思われる事で自分が気付いた事は、何でも先生に話す様に
しています。自分では大したこと無いと思った事でも、医学的に重要な事だってあるかも
知れませんし、逆に自分では一大事と思っていた事でも、専門家に「それは気にしなくて
平気だよ♪」と言って貰えれば安心出来ますし。
長々書きましたが、要はこれから自分を診察してくれる人(お医者)に、正しい診断を付けて
貰う為の手掛かりを提供する事を心掛ける、また、自分の持っている情報の軽重は、自分で
判断しない様にする、といった事でしょうか。
727:名無しさん@12周年
12/04/26 12:26:40.69 jmn1JF540
>>726
素晴らしい、医師から見たら理想的な患者さんです
問診だけで80%の鑑別診断が付きます
状況をしっかり伝えてもらえないと
それだけやらなければいけない検査が増え、患者さんの負担にもなります。
もちろん、医師側から患者さんに問いかけて情報を引き出すようにしないといけないんですが
「いつから症状があるかなんて忘れた。そんなことはどうでもいいから今日中に治せ」とかいう患者さんがいるのも事実
728:名無しさん@12周年
12/04/26 12:35:07.64 AJARoGQv0
>金銭的に損をしない為
私見ですが、自分は、医師は職人だと思っています。職人という人種は、黙っていたら
勝手にベストを尽くしてしまう、自分の持つ技術を出し惜しみしない人達です。
逆に、お金への執着の少ない人達です。だから彼らが必要と判断した検査や投薬自体に
損も得もないと考えています。(検査や投薬の目的は、今時のお医者はきちんと説明して
くれますし。)
先発品・後発品は個人的には特にこだわっていません。特に飲みきり終了なら先発のまま
でも気にしません。
この件は疾患によっても変わると思いますし、重視する点の違いによって解も変わって
くると思います。主治医にぶっちゃけで相談してみると良いアドバイスをくれるハズです。
我々も適切な回答が出来る様、薬を袋に詰めながら頑張りますので(笑)
長文失礼しました。ご覧になってくれていますかどうか…。
729:名無しさん@12周年
12/04/26 12:42:31.61 G8r0Ovzh0
嫁が知り合いのクリニックにかかると、診察結果(病名等)だけ伝えて
「後は旦那さんに薬選んで貰ってください」だけ。
せめて白紙の処方箋がほしいw
730:名無しさん@12周年
12/04/26 12:42:39.07 r9ndN9QY0
>>716
あのさあ、個人病院でDrが朝の何時から夜の何時まで働いてるか知ってるの?
休みの日にはお勉強
それを何十年も続ける
自分は下っ端コメディカルだけど、医者という職業の人が持つ責任感には
畏敬の念を持つよ
ごく一部の楽している医者だけ見て医者叩きは恥ずかしい
731:名無しさん@12周年
12/04/26 12:42:48.35 AJARoGQv0
>>727
あ、ありがとうございます。
職場のDrがいい人で、"こうしてくれると助かる"という様な事を
色々教えてくれるんです。有り難い事です。
732:名無しさん@12周年
12/04/26 13:37:53.27 HCCJ8YP90
>>717
後発で処方されたら先発には出来ないよ
一般名処方なら先発も後発も可能
733:名無しさん@12周年
12/04/26 14:00:26.71 ahA+fVCR0
>>730
同じことは薬剤師にも言える
ごく一部の楽してる薬剤師だけ見て薬剤師叩きは恥ずかしい
734:名無しさん@12周年
12/04/26 19:15:49.33 5re1Z6/A0
,へ ヘ
/ハ \_/ 八
/_______}
..{__ 在日カルト _|
|ミ/ ー―◎-◎-)
(6 u (_ _) ). 小泉親子・竹中様のお墨付きで韓流・K-1・DREAM・プロ野球・パチンコ・ア
―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ ニメ・モバゲーなどの幅広いネタのワイドショースレッドをここに立てて盛り
| -⊂)/ _\_____ノ__ 上げてやるぞ。
| |/ (、 ヽ
ヽ `\( 韓日友好 |___|. ←電通・マルハン・博報堂御用達の在日珍英米阿呆馬鹿不細工朝鮮新羅
`- ´ .( ブウヨ | | 人記者しいたけ
735:名無しさん@12周年
12/04/26 22:38:24.75 Jm2TrU9E0
>>733
ごく一部?w
日本にどれだけ調剤薬局があると思ってるんだ?
ふざけたことを抜かすな
736:名無しさん@12周年
12/04/26 23:09:14.29 i/UEqCsF0
クソ開業医だって一緒だろ。
ふざけたことを抜かすな。w
737:名無しさん@12周年
12/04/26 23:17:36.05 xS0GN5Tl0
薬剤師の質が低いことは間違いないでしょうね。
服薬指導でも薬情を読み上げるだけだとか、
胃が痛いといえばNSAIDsを平然と出してくる奴とか。
鼻炎で鼻が詰まると言えば、血管収縮薬の入った点鼻薬をずっと使っていいと
大量に買わせようとする。
点鼻薬性鼻炎のリスクについて質問したら「え?」だとさ
薬剤師マジ、ゴミなのがおおい。
もちろん、まじめに仕事頑張ってくれている人もいますが・・・
ゴミが多すぎて・・・
738:名無しさん@12周年
12/04/27 00:00:40.70 lpI9zr+H0
だって、偏差値30台ですよ?
739:名無しさん@12周年
12/04/27 01:28:52.36 LOh4yGR20
>>737
開業医にも言える
学校の健診でも耳鼻科専門だった校医がいてところ構わず難聴診断した馬鹿がいた
再診検査来るようにと自分のクリニックの用紙を渡してた
クラスの10人以上を難聴診断しやがった馬鹿校医でしたね
内申絡みで関わらざるをなくしていやがった
学校で何百人も難聴診断だぞ
740:名無しさん@12周年
12/04/27 01:42:46.44 LOh4yGR20
>>728
コンタクト医で問題になっただろ
不必要な検査してぼろ儲けしてる輩が多すぎて
保険で狙い撃ちになったのは記憶に新しい
741:名無しさん@12周年
12/04/27 02:27:29.65 5XKYKO5p0
一般名を知らない薬剤師はいない!
って上の方のレスでありますが
いるんだよなーーーこれが。
今何店舗かまとめるマネージャーみたいのなんだけど、
もうおばさんパートとかはだめなのばっか。
管理薬剤師レベルでも自分の門前の薬くらいだよ。
そんなんでもこなせる仕事とかしかしてないから
どこでも薬剤師批判てでてきちゃうよね
素晴らしい人もたくさんいるんだけどねー
742:名無しさん@12周年
12/04/27 05:05:55.13 LOh4yGR20
>>741
医師も同じ
自分の研修時代に関わった科の古い知識と自分の専門位だよ
知ってるのは
パフォーマンスに騙されてますよ
自分が書く薬しか知らない医師が殆ど。せいぜい知ってるのは平均で50種位とか言われて種
743:名無しさん@12周年
12/04/27 09:19:04.26 wBfpcL+ti
>>324
くだらん優越感塗れの発言だな
添付文書見て気になったんなら、医師薬剤師に聞きにくればいい。
日本の教育程度なら十分対応できるのに、
情報にアクセス出来ない様なるべく隠す様に囲ってるのが利権だと言われるんだ。
アメでもヨーロッパでも日本よりは情報開示してるし、それで成り立ってる。
パンピーバカにすんなよ。
744:名無しさん@12周年
12/04/27 09:25:32.06 9hnK04WX0
いや、パンピーはバカだからしょうがない
745:名無しさん@12周年
12/04/27 09:33:22.45 7AheAulAi
薬剤師が社会貢献を含めた説明責任果たしてないだけだろ。
746:名無しさん@12周年
12/04/27 09:57:54.13 9hnK04WX0
ねたむなよパンピーども
747:名無しさん@12周年
12/04/27 11:47:53.75 rF5aj4zxP
>>90
いや、薬局がどういう対応をするのかを知りたかったので聞きました。
薬局や薬剤師にとって、どういう位置づけになっるかなと。
ここのレスで こっそりコピーするとも言ってるのもあった。
748:名無しさん@12周年
12/04/27 12:11:10.33 rF5aj4zxP
>>190
アスコルビン酸ナトリウム
はなんでしょう?
749:名無しさん@12周年
12/04/27 12:55:36.98 7AheAulAi
>>746
は、
俺は薬剤師だ、それも教える方だw
750:名無しさん@12周年
12/04/27 13:16:09.69 9hnK04WX0
薬剤師はこの世でもっとも尊い仕事です
医者とか看護婦とかゴミだから
751:名無しさん@12周年
12/04/27 14:20:54.38 XxGif5fW0
>>750
まったく。汚い患者に直接触る職業なんて、信じられない。w
752:名無しさん@12周年
12/04/27 15:31:31.07 9hnK04WX0
本当ですね、信じられません
私たちが最も尊い仕事なのです。
袋に薬を詰めるのは、とても高度な技術が必要です。
幼稚園年長組くらいの熟練が必要なのです。