12/04/25 02:10:50.84 Z3DCAIpi0 BE:1059989928-2BP(333)
言い返えせなかったら負けと思っているから寝られないんだよ。
リロードやめたら?w
751:名無しさん@12周年
12/04/25 02:13:34.72 8lVMxsNjO
まあまあ走る車に乗ってるのに燃費がいいから元取れるならいいんじゃね
752:名無しさん@12周年
12/04/25 02:19:08.80 34O3CC/i0
>>709
そんなんお前だけだよ、馬鹿な奴w
753:名無しさん@12周年
12/04/25 02:19:48.24 9eHK1N+H0
たかが車で熱くなるなよw
754:名無しさん@12周年
12/04/25 02:20:01.97 bnlWxdoq0
日本では家庭用ソーラーパネルも大損だったわけだが
アメリカ人はさすが判断が早いな
755:名無しさん@12周年
12/04/25 02:26:41.28 gQCBlvNQ0
日本が軽自動車で溢れてるみたいに北米も将来的にはプリウスやインサイトの発展型みたい
なEVばっかりで溢れる様になるかもしれんな
しかし当のアメリカ人やカナダ人もその光景が貧乏くさくて気に食わないというww
756:名無しさん@12周年
12/04/25 02:30:55.60 /diZM75m0
日本の企業はプリウスを新車で50万円で出さなければ崩壊する
まあそんな勇気はないと思うが。
757:名無しさん@12周年
12/04/25 02:33:15.77 FljX6rdG0
>>713
包丁は自動車みたいに大勢の人命を奪えないよ。
それに外で包丁を振り回してたら完全にキチガイだけど、自動車はそれが許されてしまっているよね?
制限速度以下で安全運転もしていない気狂い運転がね。
京都 交通事故死者が通常の3倍に膨れ上がって非常事態宣言へ
スレリンク(poverty板)
もはや、緊急車両以外は生活道路を通しちゃいけないんだよ。
一般のクズドライバーが大勢の市民を危険に晒しているのだからね。
なぜ心ない日本人は自動車を乱用し、地域を汚損させ、その占有面積と重量、速度で、地域や道路を悪魔的なまでに危険にし続けるのか?それを許してしまう愚行はいつやめるのか?
スレリンク(kankon板)
自動車はあまりに危険性が強すぎる。爆弾や銃と同等の凶器であるが、その割に制限や取り締まり、罰則が甘すぎるのが現状。
自動車が我が物顔でどこへでも通ってしまっているがゆえに起きた惨劇だ。
>>1もはや、自動車自体、二度と買わないのが、人として良心のある人間のつとめでしょうね。自動車=地域を排ガスや振動、騒音で汚損させ、大勢の人命を危険に晒す悪魔の凶器
758:名無しさん@12周年
12/04/25 02:34:57.82 vLFNoVOI0
>>688
電子式のメリットはあるよ。
たとえば駐車時に、これまでの手動式だとシフトレバーをPに切り替えて、キーを回して、抜き取るという動作が必要だったけど、それら一連の操作がボタンを押すっていうワンアクションで済むようになった。
デメリットは始動時にスタートボタンを押した後すぐにシフト操作が有効にならず、タイムラグがあること。これは操作をやり直すハメになるから結構ストレスが溜まる。
結果、Dレンジに入ってるか必ずモニターで確認することになる。
759:名無しさん@12周年
12/04/25 02:36:26.19 8rqFxb7I0
なるほど、海外での売上げが落ちるから消費税還付金で利益を維持したいってあがきか・・・
図体ばかりでかい恐竜って迷惑だよなーー
760:名無しさん@12周年
12/04/25 02:37:58.85 OqkE8+yc0
機械なんてものは部品が増えるほど
故障の確率もあがるしメンテナンスの手間もかかる。
おとなしくガソリンオンリーにしておけ。
761:名無しさん@12周年
12/04/25 02:42:11.99 msCfMlcO0
今こそコンパクトカークラスのディーゼル車を!
762:名無しさん@12周年
12/04/25 02:49:26.27 5ZJC/6FM0
>>740
原付に燃費で勝てるわけが無い。
50ccのカブなんかカタログ燃費はリッター100キロ超すんだぞw
763:名無しさん@12周年
12/04/25 02:55:18.67 FljX6rdG0
>>1
なぜ心ない自動車ドライバーは、道交法を知っていながら、交通弱者を虐げる犯罪走行や危険走行を繰り返し、幼稚な言い訳をしてしまうのか?
なぜ自動車乱用暴走で大勢の犠牲者を生むのか
スレリンク(kankon板)
自動車は大変に危険で、公害性も高く、周辺地域に害と危険をまき散らしている。良心と思いやり人々は、続々と自動車を手放している。
マスコミが報じない国内ドライバーの愚劣な実態。
■常態化
・速度超過(制限速度を1kmでも超えれば速度超過の危険犯罪運転に該当。重大死亡事故の元凶。現状、大半のドライバーが違反状態の暴走行為をしており、無法状態。)
・車間距離保持義務違反(十分な車間距離をあけることの必要性が理解できていない安全運転意識の欠落。特に自転車や歩行者に対して側方間隔1.5m以上あけないスレスレ追い抜き含め、万が一の安全が確保できない危険運転が蔓延している)
・横断歩行者等妨害等(県警調査により、国内ドライバーは9割以上が違反しているという交通弱者迫害犯罪の蔓延 URLリンク(d.hatena.ne.jp) URLリンク(blog.jablaw.org)
・合図不履行(最低でも右左折3秒前に出さないと危険運転違反運転に該当) ・歩行者側方安全間隔不保持等(いわゆる強引なスレスレ追い抜き 対自転車に対しても蔓延) ・追越し違反
・指定場所一時不停止等 ・踏切不停止等 ・通行帯違反 ・警音器使用制限違反 URLリンク(nemonemo.nobody.jp)
■頻発
・駐車違反(自転車往来妨害、重大事故を誘引) ・路線バス等優先通行帯違反 ・割込み等 ・無灯火 ・携帯電話使用等 ・進路変更禁止違反 ・通行区分違反 ・飲酒運転
自動車及び自動車ドライバーへの、指導、啓蒙、規制、制限、取り締まり、罰則強化に一刻の猶予もない
日本のドライバーは、自転車や歩行者の速度に合わせて距離も十分に取る当たり前を実行しよう
■代表的な自動車危険運転、往来制限方法
・一方通行化 ・自動車進入禁止 ・制限速度引き下げ ・ライジングボラード設置 ・ハンプ設置
・制限速度を時速1kmでも超えたら設置するオービスを見つけられにくいように設置、場所を頻繁に移動 ・歩車分離式信号 等
764:名無しさん@12周年
12/04/25 03:12:32.07 YgIxsrwR0
そりゃ、リッター86円なら回収に時間かかるのは当たり前だろ。
もうあと数年もして1バレル200ドルぐらいで高止まりして、
さらにもし補助金とかも出ちゃったりしたらあっという間だろう
765:名無しさん@12周年
12/04/25 03:12:38.49 hWTyPofW0
>>748
それじゃプリウスが優秀になってしまうんだがw
766:名無しさん@12周年
12/04/25 03:15:59.36 gUdXyLyJ0
酷い記事だなこれ
35%が必ず購入で、64%が条件次第、と回答したことを
6割が「二度と買わない」に変換するのか
767:名無しさん@12周年
12/04/25 03:18:07.39 gUdXyLyJ0
>>748
釣りではない役不足の誤用は中々見られない
レスの中身も秀逸
ありがとう
768:名無しさん@12周年
12/04/25 03:28:19.90 WXekkib7P
>>766
それは日本での調査の方だね。35%っていうのはアメリカでの調査。
769:名無しさん@12周年
12/04/25 03:35:16.22 Argd7pJt0
北米3月販売台数
58,061 Ford F - Series PU
42,567 Toyota Camry / Solara
41,050 Nissan Altima
36,491 Chevrolet Silverado PU
30,868 Honda CR-V
28,711 Toyota Prius
28,562 Ford Fusion
28,293 Ford Focus
28,289 Toyota Corolla / Matrix
28,199 Honda Civic
プリウスシリーズは3月、同車の月販台数としては過去最高の2万8711台を販売。
前年同月比は48.8%増と大きく伸びた。
米国トヨタ販売のジェフ・ブラッケン副社長は、「全米のトヨタ販売店は、2008年8月の
キャッシュ・フォー・クランカー(スクラップインセンティブ)以来の賑わい」とコメントしている。
770:名無しさん@12周年
12/04/25 03:55:18.97 zEot8WVm0
乗り心地がよければ、燃費なんて気にしてない。
ハイブリッド車に乗る人は、環境のためなんだと思ってた。
771:名無しさん@12周年
12/04/25 04:15:42.54 mJVwe2j1I
>>757
車を公道で振り回してもキチガイ扱いだろw
珍走の扱い見てみろよwww
772:名無しさん@12周年
12/04/25 04:29:55.11 eGTYwK/z0
そもそもハイブリットって電気自動車移行までの場シノギの車だろ。
金持ちの環境オタクは、そりゃ電気自動車買うべさ。
それだけのこと。
日本国内に居ると、この辺のこと勘違いしちゃうんだろうな。
773:名無しさん@12周年
12/04/25 04:32:48.00 lFiBLvbh0
プリウス運転荒い人多いようだけど電磁波のせいか?
電気自動車はおろか、もし原子力自動車なんてできたらどんだけ荒くなるんだよ
774:名無しさん@12周年
12/04/25 04:33:24.89 CLT+Mt9h0
買う前にちょっと計算すればいい話だろ アメリカ人は計算できないのか
775:名無しさん@12周年
12/04/25 04:38:50.33 lFiBLvbh0
↑
電磁波のせいもあるか? にちょと訂正
音が静か過ぎるせいもあるからどうしても
踏み込みすぎってのもあるかもしれない
776:名無しさん@12周年
12/04/25 04:40:48.77 ZcaX7eTGi
あか
777:名無しさん@12周年
12/04/25 04:47:53.07 E2r7j8VB0
ガソリンを湯水のように使う バカなヤンキーにはわからないことよwww
言っても無駄 いざ ガソリンが手に入らなくなって吠え面描くのが目に見えるようじゃ!!!
778:名無しさん@12周年
12/04/25 04:50:15.13 oJGEGtv/0
貴方は次もハイブリッドを購入しますか?
A 必ず購入する
B 必ずとは限らない。何年も先のことだし。条件によっては電気自動車も検討するよね?
779:名無しさん@12周年
12/04/25 05:04:14.57 FU5xxMvE0
ガソリン価格が安いアメリカだと、相当な距離を走らない限り
メリットは無いだろ
ガソリンが高い日本でも、ハイブリッド車との差額を
ペイするのはなかなか難しい
まぁ日本は税金の優遇措置があるから、それに釣られる奴が大半だろうけど
780:名無しさん@12周年
12/04/25 05:08:39.25 X+l4SKjY0
>>772
>そもそもハイブリットって電気自動車移行までの場シノギの車だろ。
凌ぐその場ってのが何年になるかねえ。
電池の小型化、耐久性増強、充電時間短縮の革命は世界中の研究者が
もうずっと長い間テーマとして挑んでてもなかなか見通しがたたない分野だし。
ある日突然革命的な進歩を遂げる可能性を考えるのは
全く見たことの無い新エネルギーや新動力システムの誕生に期待するのと同じぐらいだと思うよ
781:名無しさん@12周年
12/04/25 05:16:24.61 EFzFyCBz0
これ、ヒュンダイの広告たっぷりなんじゃねw
782:名無しさん@12周年
12/04/25 05:39:02.99 tLecKMtz0
こういうのって元を取るために買うようなものじゃないと思ってたけど。
そうでもないんだね。
783:名無しさん@12周年
12/04/25 05:42:12.01 Czc4aYTH0
またヒュンダイにシェアを取られるわけだな
784:名無しさん@12周年
12/04/25 05:49:59.04 ZcaX7eTGi
>>769
リッター10Lの車が並んでるな。リッター20Lのプリウスが売れるわけだ。
コンパクト? アメ公が買うわけない。
下2つを買った奴は情強だ。
785:名無しさん@12周年
12/04/25 05:53:45.49 oJt1pEJi0
7年先だとHVはかなり進化して燃費性能は格段に良くなってるだろうから
普通のガソリン車の方が少なくなって来るだろう。
786:名無しさん@12周年
12/04/25 05:57:10.90 +3nttaGQ0
高速道路や田舎道をぶっ飛ばすと、
ハイブリッドのエンジン部分は小排気量だしバッテリー重いし燃費悪いだろ。
日本みたいに、渋滞した狭い道をストップアンドゴーでチョロチョロ走るにはいいけど。
787:名無しさん@12周年
12/04/25 05:58:48.37 If3nupJ00
家庭で使用する物で投資回収なんて
資本主義者じゃなければ考えつかない
逆に聞くけど投資回収できるものてあるのか?
消費て言葉の通り消えて行く費用だろ
頭が悪いな資本主義者
788:名無しさん@12周年
12/04/25 06:08:41.32 7StXXDjs0
>家庭で使用する物で投資回収なんて
資本主義者じゃなければ考えつかない
得か損かは普通に考えるでしょ?例えば白熱電球と電球型蛍光灯、
LED電球とか。
でもさ、エコカー減税、とか変だよな、エコカー使って、ガス代
安くなっても、それだけでは十分じゃないこと、認めてるわけだから。
789:名無しさん@12周年
12/04/25 06:18:55.07 iBdc0ZO40
シェールガス成金の地方なんて大型車ばかり売れているから 本物の金持ちはハイブリッドなんか買わない
790:名無しさん@12周年
12/04/25 06:25:15.69 D2eKpZYkO
環境に優しいとか資源節約とかが目的の車だろw
元をとるとかエコノミックアニマルの思考じゃんw
何年も前に日本叩きしてたくせにアメリカ人って日本の民主党かよ?
791:名無しさん@12周年
12/04/25 06:34:11.77 gC5ykqaz0
自分の損得だけ、環境は無視。
いかにもアメリカ人らしい思考だ。
792:名無しさん@12周年
12/04/25 06:47:09.33 rDUyvi0R0
今はまだ過渡期だからねえ・・・
買う奴はバカだと思うが、そのバカがいてくれないとこの分野は進歩しない
その辺はお金持ちに任せた
貧乏人の俺は平成11年型のWRXをガソリン代にあえぎながら乗り続けるよ
793:名無しさん@12周年
12/04/25 06:48:36.44 iaOU8EFT0
>>676
結局脳内ハイブリオーナーって言われたって反論できませんねw
俺は20型7年15万キロ乗って現行型に替えたけど、バッテリー劣化なんて無かったけどね。何車にお乗りでしたか?
794:名無しさん@12周年
12/04/25 06:50:09.41 6L/NDol40
米国人って意外っちゃ失礼だが、合理的な買い物するんだなって思う部分は多々ある。
日本の方が、売れてるからとか雰囲気で買う傾向は強いんじゃあるまいか。
795:名無しさん@12周年
12/04/25 06:52:03.90 9uapwG2p0
車なんてのは典型的な衒示財なんだから、「プリウスに乗っている方がモテる」という条件を満たせば十分。
796:名無しさん@12周年
12/04/25 06:52:47.44 TXRYWChGO
>>790
購入者の100%は低燃費目的ですが。
797:名無しさん@12周年
12/04/25 06:57:16.22 fin9oudn0
結局経済ではなく環境への貢献だから、エコポイントがなければ不公平だろう。
798:名無しさん@12周年
12/04/25 07:00:43.36 x+cz+EBv0
>>12
>事故が起こってもおかしくない状況で一命を取り留めたんだ。
気持ち悪い日本語の使い方しないでほしい
頭の悪さむき出しwww
799:名無しさん@12周年
12/04/25 07:01:23.18 gsfGL0dQ0
プリウスを見たら機械音痴の情弱馬鹿と思え
800:名無しさん@12周年
12/04/25 07:04:18.99 KYaK+Gfg0
>>799
さすがにそれは、買えないやつのひがみじゃねーの?w
801:名無しさん@12周年
12/04/25 07:07:30.12 Iuk395270
このままレアメタルの価格が上昇すると、プリウスやインサイトの下取り価格も上昇し続ける件
投資の回収率で考えると、かなりの得
799みたいな情弱のアメリカ人は、安く買い叩かれているのが現状
802:名無しさん@12周年
12/04/25 07:08:07.30 TXRYWChGO
>>799
常識的に考えたら、燃費が同じなら故障リスクの高いハイブリッドよりも、
エンジン単体のほうがコストやメンテナンスが圧倒的に優れてるからね。
トヨタはハイブリッドに力を入れてるけど、ありゃ間違いだよ。
フォルクスワーゲンみたいにエンジンを小型化して出力あげる努力をすべきだった。
803:名無しさん@12周年
12/04/25 07:09:21.92 FqwgZJe+0
プリウスが好きで乗っている人は殆どいなくて、
「プリウスに乗る私が好き」な人ばかりなんだね。
804:名無しさん@12周年
12/04/25 07:10:50.62 VHlywCY/0
>>802
VWの修理代は安くありませんよ
例えばDSGではない通常の自動変速機の修理代でも
メルセデスなどと同じです
805:名無しさん@12周年
12/04/25 07:11:04.57 VFpY0f0h0
そもそも車を足代わりに使ってる連中にハイブリッドなんか似合うわけがない
806:名無しさん@12周年
12/04/25 07:13:09.82 mb2OqXvf0
中古のセドリックLPG車でも買うよ俺は。
807:名無しさん@12周年
12/04/25 07:14:17.69 57Vcfmjf0
>>801
「インバータ付きコンバータの交換で40万円です」なんて請求されたらどうする?
最新技術が売りのハイブリッド車は、中古になったら価値が暴落だろう。
中途半端に古い上に、高価なバッテリーや主要部品の交換リスクばかりが大きい。
しかも、それらの主要部品は保証期間が過ぎていて、メーカー保証が切れている。
808:名無しさん@12周年
12/04/25 07:15:47.17 lkttMbLH0
プリウスには興味がないのだが、
プリウスやプリウスのオーナーを叩かずにはいられないほど
関心の高い人達がいることは分かった。
809:名無しさん@12周年
12/04/25 07:17:36.73 fEk1tBVe0
このスレは
在日朝鮮人サロンだなw
810:名無しさん@12周年
12/04/25 07:17:44.87 0UuqDvuwO
プリウスってみんな三河ナンバーだろ
811:名無しさん@12周年
12/04/25 07:23:57.50 fa3wlv1f0
ハイブリッドは買わない。内燃エンジン積んでて使わない?そのことが理解できないので。
モーターの焼き付きとかありませんなんて原発安全神話と同じで使用条件次第で必ず起きる。
BMWってなんで操縦席周りがあんなに窮屈なの?ドイツ人ってでかいんじゃなかったの?
812:名無しさん@12周年
12/04/25 07:32:35.69 Iuk395270
>>807
おまえはトホホな奴だな・・・いつまで洗脳されてるんだか
プリウスの下取り価格を自分で調べてみろよ
日産や三菱の社員か?それなら納得w
813:名無しさん@12周年
12/04/25 07:37:42.80 FODTWAJI0
>>807
>「インバータ付きコンバータの交換で40万円です」なんて請求されたらどうする?
クレームによる無償修理ですね。保障期間に関係なく本来車の寿命と同等でなければ
ならない主要部品の交換は無償修理に応じますよ。それとちょっと意外だったのですが
田舎で通勤に使ってる人が平均リッター25kmは走るそうです。
EVへの過渡的な技術と言われていますが、実は燃料電池車へのつなぎということで
ゴーンさんはハイブリットの開発中止を指示した結果日産は売れる車がなくなった。
814:名無しさん@12周年
12/04/25 07:42:04.73 ZJ18ZA70O
北系在日チョンチョンタイフーンスレ
815:名無しさん@12周年
12/04/25 07:46:30.75 Hk9PFTwd0
>>813
トヨタは5年で保証が切れると言っているし、
メーカー保証が効かないで困っているユーザーが多いらしいよ。
★アルファードハイブリッドが故障しました。
>H15年アルファードハイブリッドG65,000kmですが、
>交差点でエンジンが停止してしまいました。
>診断結果はコンバータ付きインバータASSYの取り換えが
>必要で定価47万円です。
>そこで修理して乗り続ける場合、とても気に入ってる車ですが
>今年10月には車検、ハイブリッドバッテリーの寿命も気になる、
>7年目になるので他の不具合などの心配があります。
>買い替えの場合は買い取り業者に修理後170万円で売れることになってます。
>(修理しない状態での下取りは90万円)
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
816:名無しさん@12周年
12/04/25 07:51:49.11 O0pnsljS0
>>793
粘着キモい
君の務めている会社と入社年度を教えてくれよ!!
817:名無しさん@12周年
12/04/25 07:52:47.93 Iuk395270
H15年のアルファードが90万円で下取りしてもらえるなら、それで十分だろ
同年に製造されたVWの同車種なら、10万円程度だぞ
818:名無しさん@12周年
12/04/25 07:54:07.89 FrK+ZasKO
つか環境配慮させたいのなら値段上げるなよ、高けりゃ買うわけ無い
819:名無しさん@12周年
12/04/25 08:03:06.80 TXRYWChGO
トヨタがこのままプラグインハイブリッドに突き進むとなると、電力が心配だな。
ただでさえ原発問題で電力不足だってのに、自家用車まで電力会社に依存するとかあり得ない。
クリーンディーゼルとかエタノール混合ガソリンとか、欧米みたいに内燃機関の開発に進んだ方がよくね?
820:名無しさん@12周年
12/04/25 08:04:13.05 3C/+EJin0
>>771
そう勘違いしているのはお前だけだろ間抜けw
メーカーも繋ぎと宣言してるだろカスw
因みにDVDもBDの繋ぎで、BDも次世代型の繋ぎというポジションだろボケ。
821:名無しさん@12周年
12/04/25 08:06:54.98 Hk9PFTwd0
>>817
ハイブリッドのアルファードが故障すると90万円で買い叩かれるのに対して、
年式や走行距離が同じ程度のハイブリッドでないアルファードの相場は
150万円ぐらいのようですね。
トヨタ アルファード 中古車
URLリンク(alphard.csauto.jp)
だとすると、ハイブリッド車の下取り価格は低すぎませんか?
822:名無しさん@12周年
12/04/25 08:14:06.68 TXRYWChGO
>>821
ハイブリッドの中古なんて、家電製品の中古みたいなもんだからな。
故障のオンパレードで誰も手を出さないでしょ。
プリウスも前モデルは悲惨だぞ(笑)
823:名無しさん@12周年
12/04/25 08:17:28.39 UgB0I6bF0
バッテリーが高すぎるわ
824:名無しさん@12周年
12/04/25 08:18:11.80 3y4u5jf40
>>804
それは日本のVWだろ。騙されてVWみたいな大衆車を
馬鹿みたいな金額で買ってる奴が悪いだけ
825:名無しさん@12周年
12/04/25 08:21:12.63 suBxQuVH0
>>46
俺の買ったばかりのプリウスでの通勤、16kmで街乗りだけど、23km/l出てるわ。
確かに減速時の充電で稼いでいるような感じ。
826:名無しさん@12周年
12/04/25 08:21:32.57 xc63p+mU0
>>821
故障したアルファードHVの「買取」が90万で、
故障してなければ170万円で買取って書いてあるじゃん。
で、通常のアルファードの「販売」の相場が150万円だから、妥当じゃねえの。
827:名無しさん@12周年
12/04/25 08:27:33.92 TXRYWChGO
>>825
その分、バッテリを酷使してるから、5年後にはバッテリ劣化で
燃費がリッター13~15kmくらいまで落ちるらしいよ。
828:名無しさん@12周年
12/04/25 08:31:09.13 Q2QMWaHe0
>>824
みょーな見栄張ってないでヴィッツでも乗ってろよと思うよな
829:名無しさん@12周年
12/04/25 08:33:03.24 7L1nWN310
プリウスばかり売れるからディーラーは大変なんだよ。
だからネガキャンにも熱がこもる。
だからもっとちゃんとしたネガキャンしないと。
エコの見栄とか、投資回収が合わないとかだったらだめなんだって。
>>792 ガソリン代を払い続けるバカも必要だよ
白熱電球と電球型蛍光灯とLEDどれ買うか、なんて普通の家庭の人間は考えない。
会社だと購買や経理を説得しないといけないからデータ振り回すけど、
メーカのデータなんてほとんど最大限の期待をこめた値なんだから。
売る側は「お得感」で人を釣ろうとして、一生懸命違いを説明してくれるけどな。
だけど気をつけないと、有名HPの運営者みたいに、7年で電池がへたるとか、根拠ないウソだったら告発されるからな。
830:名無しさん@12周年
12/04/25 08:34:08.30 Iuk395270
>>821
マヌケ
故障していたら、どんな車でも安く下取りされる
レアメタルの価格上昇で、下取り価格も上昇中だから、おまえの指摘は的外れ
そもそもアルファードHVで6万キロ走っていたら、(非HVと比較して)ガソリン代だけで70~120万円以上の得
90万円で下取りされたとしても、完全にHVの勝利
減税措置で得した金額も合算してみればいい
831:名無しさん@12周年
12/04/25 08:34:09.78 iWhI6rs60
自分だけの世界入って
公道走るのはやめよう
832:名無しさん@12周年
12/04/25 08:36:44.22 GrsRPAuEO
やっぱり丑スレだな
スレタイが日本の国益を損なってるから
おまえら真に受けんなよ
833:名無しさん@12周年
12/04/25 08:37:12.41 U7bKMdqS0
アメリカは、日本に比べたらガソリンが馬鹿みたいに安いからな。
834:名無しさん@12周年
12/04/25 08:40:23.27 m3Av+nLU0
>>830
みんからの燃費記録を参考に計算してみましたが、六万キロでレギュラーガソリン160円で計算しても331,394円しか安くなかったのですが。
835:名無しさん@12周年
12/04/25 08:40:30.65 7L1nWN310
ここはネガキャンコンテストのスレだから、
ハイブリッド押しの人間も、ネガキャンをより信頼あるように見せる噛ませ犬みたいなものだ。
いったん否定して再度反論すると、反論の信頼度が増すからな。
自作自演も大変だろうにな。
836:名無しさん@12周年
12/04/25 08:41:37.26 6wQai5ma0
確かに、ぶっちゃけ高すぎる。
幾ら原油価格が高騰していて、ガソリンも高いとは言え
元を取ろうと思うと、何年かかるのやらって感じがする
生産台数が増えれば価格が落ちると思ってたけど、全く価格が落ちない
むしろ上がってる
ガソリンがレギュラーで200円とかになるんだったら、ハイブリッドか電気自動車にするが・・・
837:名無しさん@12周年
12/04/25 08:43:28.63 7L1nWN310
だけどそんなに大したこと無い差異を、ものすごく際立たせて差別化して、
セールスポイントにするってのは、使い古された手法だなあ。
車オタ以外に、そんな手法に引っかかる奴がいるかね?
838:名無しさん@12周年
12/04/25 08:45:33.66 B/RHITDL0
また日本のガラパゴス技術ってことか
839:名無しさん@12周年
12/04/25 08:45:47.40 Dx3pimQ6O
そもそも通常のガソリン車の投資回収は…と思ったが
よく考えたらハイブリッド車は長い間乗ったら色々必要な経費が出てくるなw
やっぱこれからは水素自動車だよ!てか、どのくらい研究進んでるんだ?市販車ってあるの?
840:名無しさん@12周年
12/04/25 08:49:55.22 rwIdMpVU0
水素自動車って、低温地域だと排気が凍って使えないと思った
841:名無しさん@12周年
12/04/25 08:50:04.97 Iuk395270
さあ、今日もハイブリッド車で出勤しようぜ!
842:名無しさん@12周年
12/04/25 08:52:12.29 m3Av+nLU0
>>841
ねえ、どうやったらハイブリッド車60000kmで120万も浮くの?
ガソリン200円とかの地域に住んでるの?
843:名無しさん@12周年
12/04/25 08:53:41.88 iPRlkc4P0
>>1
こういうのが本当のステマってやつなんだろ?
844:名無しさん@12周年
12/04/25 08:58:17.87 zP31gDw+O
これ、アメちゃんは壊れるまで車を買い換えないって事か?
845:名無しさん@12周年
12/04/25 08:59:44.41 hnW8D0O/O
>>830
60000㎞÷10㎞×150円=900000円
60000㎞÷17㎞×150円=529411円
ガソリン代差額370589円
どんな計算したらそんなガソリン代浮くんだ
846:名無しさん@12周年
12/04/25 09:02:59.09 U7bKMdqS0
2009年に
エコカー補助金(17年使用のボロ車の廃車で25万円)と
エコカー減税(10数万)をもらって
安くなった新型プリウスを購入した
俺が正解
847:名無しさん@12周年
12/04/25 09:10:29.87 iswQ1NiH0
>>845
アルファードの実燃費って通常のガソリンエンジンの奴で5~7km/l、
ハイブリッドで10~11km/l程度じゃなかったかな。俺が乗ってたアルファードHVは
伸びてそんなもんだった。
60000÷5km/l×160円 = 192万円
60000÷10km/l×150円 = 90万円
まあこんな感じ? でも120万にはまだちょっと足りないね。
しかし、そう考えるとSUVで実燃費15km/l前後をたたき出して軽油で動く
CX-5のディーゼルのC/Pは半端ないな。あれがワゴンに乗れば最強じゃね?
848:名無しさん@12周年
12/04/25 09:13:41.43 U7bKMdqS0
>>846
エコカー減税は20数万だったかな?
とにかく、モデルチェンジでプリウスの価格設定が安くなったこともあり、
トータルで50~60万円のバーゲンという感じだった。
849:名無しさん@12周年
12/04/25 09:14:36.42 iswQ1NiH0
ただ、アルファードのHVはガソリンに比べて性能がかなり落ちる。
エンジンに余裕がないので、本来アルファードが売りとしている高級感とか
上質さで1段階か2段階下の車みたいな感じ。
コストを優先するならアルファードHVなんて買わずに他の車を検討した方が
いいんじゃないかねぇ。
850:名無しさん@12周年
12/04/25 09:16:39.92 U4Ig2sy50
そもそも、冷静に計算すると燃費差の金額って全然大したことないんだよね。
一万キロ走ってついた差がやっと6万円とか。
それこそ、車両価格で何十万もあったら、まるで回収出来ない。
851:名無しさん@12周年
12/04/25 09:21:48.21 cqd7FZ0v0
インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、
インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、
インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、
インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、
インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、
インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、
インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、
インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、
インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、インチキジャップ、見せ掛けジャップ、
852:名無しさん@12周年
12/04/25 09:26:11.69 3Mtlgh2nO
車の楽しさは金額換算しないの?
ハイブリッドなら今日はリッター何キロだったぜーガソリン車じゃ出せない数値だろHAHAHAとか。
853:名無しさん@12周年
12/04/25 09:28:03.27 m3Av+nLU0
>>847
URLリンク(kuru-ma.com)
URLリンク(kuru-ma.com)
同じエンジンだと84.3万にの差額で2.28km/Lの差だね、3.5Lだと4.43km/Lの差があるけど、六万キロで前者で188410円、後者で549710円だね。
>834と結果が違うのは、燃費の参考先が違うんで許してくれ。
854:名無しさん@12周年
12/04/25 09:28:09.11 Dly95YvL0
>>851
まあこれでも読んで落ち着けよ
URLリンク(response.jp)
855:名無しさん@12周年
12/04/25 09:29:14.19 FODTWAJI0
アメリカ人は2000ccクラスの車でも廃車するまで30~40万キロ走らせるらしい。
むしろ日本人の車買い替えサイクルが異常。
856:名無しさん@12周年
12/04/25 09:30:44.83 ilpNOSO70
プリウスα乗ってるけどアクセルやブレーキの加減が全然慣れない
エンジンブレーキの他に回生ブレーキが働いてるせいかも知れないが感触が変なんだよ
857:名無しさん@12周年
12/04/25 09:30:47.97 1rZBUuTL0
DVDレコーダーにVHSつけたやつみたいな過渡期の
グロテスクな製品だな結局
長くは持たない
858:名無しさん@12周年
12/04/25 09:36:40.66 iswQ1NiH0
>>856
ああ、それは判る。アクセルペダルとエンジンの間がゴム紐で結ばれている
ような感じだ。ダイレクト感皆無というか、狙った速度に乗せにくい。
そしてちょっとした坂道で不自然なくらい急にうなるエンジンとか、
いかにも机上でデザインしました的な処が好きになれない。
859:名無しさん@12周年
12/04/25 09:43:10.16 dva1DK310
>>612
あれはマスコミへの信心=お布施が足りなかっただけだろ。
860:名無しさん@12周年
12/04/25 09:52:39.26 /5uFqNvI0
>>22
HVじゃないクラウンは街乗りだと4~5km/lぐらいだぞ
5年前のだけど。
861:名無しさん@12周年
12/04/25 09:58:47.81 WoPHbWsM0
>>860 そんなことない。うちのは7キロ走る。
運転が荒いんだろう。
862:名無しさん@12周年
12/04/25 10:01:58.67 FODTWAJI0
HVじゃないけどグロリア2000V6DOHCターボは街乗りで6km/L
ぐらいだぞ 25年前のだけど
863:名無しさん@12周年
12/04/25 10:05:39.61 TbxyMmcm0
え?環境のこと考えて乗ってたんじゃないの?w
エコ割(笑)
864:名無しさん@12周年
12/04/25 10:05:43.83 ZQPH7RtaO
偽善車w
865:名無しさん@12周年
12/04/25 10:08:39.96 mJVwe2j1I
>>855
らしいじゃない。走行30万~のシビックだのプレリュードだのが1000ドルで売れちゃう。
86なんか3000ドルは下らない。
初代RX7やセリカXXが現役(好事家が好きで乗ってるんじゃなくて貧乏人の足として使われてる)
中古車買おうとする人間からしたら地獄。
866:名無しさん@12周年
12/04/25 10:13:25.77 Ng7yLqlG0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
867:名無しさん@12周年
12/04/25 10:23:36.41 Dly95YvL0
>>865
アメリカでもイニD大人気かよw
868:名無しさん@12周年
12/04/25 10:34:58.94 mvVdAV2fO
電気自動車もヤバイ!三菱の電気軽自動車
見積もり行ったとき 、米の数値だとフル充電で100㌔走れるとか、なんとか言われて
イヤ日本でエアコン使用でフル充電で何㌔走れるか?教えてと言ったら80㌔くらいと言われたから、50㌔くらいと勝手に認定した。
アメリカの数値で書いてるとか言っててびっくりした。島用の車だと思った。
日産リーフでフル充電で200㌔と言ってるけど100㌔がいいとこ。
電気の軽は買ったら絶対に後悔するよ。
869:名無しさん@12周年
12/04/25 10:39:21.71 dyUe1XFei
>>850
HVとノーマルとでは買取や下取りの価格も違うし回収できないとは言い切れない。
870:名無しさん@12周年
12/04/25 10:45:45.04 mJVwe2j1I
>>867
イニD人気っつーかドリフト人気らしい。
86や240SX(180SX)辺りが値上がりしたんだと。あのクラスの車種少ないから。
噂だと日本の業者が86求めて渡米して値上がりを加速させたとかw
871:名無しさん@12周年
12/04/25 10:48:39.10 X2uPoPcX0
>>855
車検ないし一度に走る距離が段違いだし
872:名無しさん@12周年
12/04/25 10:49:51.41 KBlnkg3Ei
実際HVって過渡期の産物だろ
873:名無しさん@12周年
12/04/25 10:51:12.46 SRPTBsgU0
日本も新型ディーゼルが入ってきたらあっという間にHVは駆逐されるだろうなあ。
日本は元々ディーゼル先進国だったのにおかしな政策で排除されてしまった。
小型車でもディーゼル仕様が有るのは当たり前で、リッターディーゼルなんて
のもあったのになあ。
874:名無しさん@12周年
12/04/25 10:56:01.25 10ghyDn+0
> 日本ではハイブリッド車は、
> 乗ってみたいし、また継続的に乗りたいクルマだが、
そうなんですか?初めて聞きましたけど
875:名無しさん@12周年
12/04/25 10:58:36.66 SB2otq6r0
アメリカは車検ないしそんな車買う奴は自分で直して乗るからな
876:名無しさん@12周年
12/04/25 11:01:38.94 Dly95YvL0
車検制度はよい制度だと思うが
車検の際に取られる税金だの手数料とかリサイクル料とかが利権だらけ
バイクの車検とか400cc売れるわけ無い
877:名無しさん@12周年
12/04/25 11:12:08.52 JBuaM5sW0
車検はあった方がいいが高過ぎる
走行距離に応じてやればいい
878:名無しさん@12周年
12/04/25 11:52:08.67 XUsMrpi10
HVが売れないと困るという人がアメリカより沢山いるのだろ
879:名無しさん@12周年
12/04/25 11:53:02.56 S1fhkjWq0
ついにバレたか…
ゴメンネ、テヘペロ
トヨタ
880:名無しさん@12周年
12/04/25 11:55:02.70 TpqSnUNn0
>>873
どれもこれも役人のせい。日本にも銃乱射テロが必要だと何度も言ってるが。
881:名無しさん@12周年
12/04/25 11:57:27.91 KuOqn4wvO
これスレタイに惑わされる感じがする
逆に7年でペイ出来れば上出来かと・・・
882:名無しさん@12周年
12/04/25 12:00:02.36 S1fhkjWq0
>>881
車検代は買う前に見越しておくとして
買ってからのリスクが半端ない
事故に故障
ペイできなくなるリスクは一杯あるよ
安いからと飛びつく物ではないな
883:名無しさん@12周年
12/04/25 12:03:22.75 i5RS9iq7O
>>873
いや、ハイブリッドは元から低燃費ディーゼルまでの繋ぎだから
884:名無しさん@12周年
12/04/25 12:48:18.02 PqVCBdh40
>>873
都会では制限されているだけで、地方は相変わらずボロボロの大型が煙上げて走ってるよ。
ディーゼル自体が悪じゃなくって、全く整備しない業界自体や放置して取り締まらない警察が悪。
885:名無しさん@12周年
12/04/25 13:08:23.40 arVFFgpB0
現実に日本で10,20型のプリウスから何に乗り換えたか調べればいいじゃん
当時は結構車好きが乗ってたよ。それがどうなったか。
886:名無しさん@12周年
12/04/25 13:25:17.73 mJVwe2j1I
>>885
俺の友達はプリウス→AZ-1と言う変態コースをたどったw
887:名無しさん@12周年
12/04/25 13:34:37.29 w5fYv0j4i
俺の車は5200cc、420馬力、トルク57.0/2000rpm
だけどリッター15kmぐらい。日本の軽より実燃費はイイ。
888:名無しさん@12周年
12/04/25 13:35:57.83 pkDsOFUP0
>>881
確かにスレタイは誤解を招くね
上の方でも指摘されてるけどペイ出来るかどうかは年数じゃなくて走行距離だよ
まぁクルマをペイする、しないって考えで買った事は無いけど
889:名無しさん@12周年
12/04/25 13:41:07.70 ycyrg2xK0
コルベットに乗っている友人はリッター2kmとか言ってた。
乗り心地自体はかなり悪いそうな。
890:名無しさん@12周年
12/04/25 14:07:40.02 arVFFgpB0
まあ売れ方からすると8割くらいまたプリウスに乗り換えてそう
891:名無しさん@12周年
12/04/25 14:11:50.21 +9f0lPJW0
>>868
知りもしねえでネットで悪いデータかき集めて得意気になるなよ雑魚
892:名無しさん@12周年
12/04/25 14:19:39.12 zrz7wH2dP
軽自動車が400万円、補助金を付けても200万円するのは知ってる
893:名無しさん@12周年
12/04/25 14:28:20.19 211E+QfC0
>>889
燃費悪い車のほうが、運転していて楽しいもんなwww
894:名無しさん@12周年
12/04/25 14:35:24.26 KFiQXTNo0
ストップアンドゴーが多い日本なら有利だろうけど、延々車を走らせてるだけならディーゼルとかの方がはるかに燃費いいんじゃないかね
895:名無しさん@12周年
12/04/25 14:37:56.66 t1XkD5M30
都会に住むリッチなアメリカ人だけプリウス乗ってればいい
896:名無しさん@12周年
12/04/25 14:39:13.62 f52t0lv90
アメリカのど田舎で、プリウスが役立つわけないからな
897:名無しさん@12周年
12/04/25 14:40:52.81 xvDCRQL90
買い換えるならプラグインハイブリッドが正解
898:名無しさん@12周年
12/04/25 15:16:39.63 YFEPvCtF0
売るとき高く売れるから、ハイブリッドの方が得だよ。
899:名無しさん@12周年
12/04/25 15:29:46.48 3RQtq+U50
ハイブリッドは、新車乗り出しから2年半~4年半までに買い替えが正解
それ以降では買取価格の高値推移より経年劣化による故障率上昇に連動して維持費も上昇
900:名無しさん@12周年
12/04/25 15:36:17.26 Dly95YvL0
リセールバリューなら4wdの軽トラ一択じゃね?
901:名無しさん@12周年
12/04/25 16:38:07.64 m3Av+nLU0
ハイエースだろ。
902:名無しさん@12周年
12/04/25 16:40:36.30 bQBuL3h/0
バッテリーが劣化してくると、そのメンテ費用も
バカにならんのじゃねえの?
903:名無しさん@12周年
12/04/25 16:45:09.92 ce8dpUnK0
ハイブリッドが普及し始めてから空気はきれいになった気がする。
燃費が思ったほど伸びないって言っても黒い煙出すような昔の車よりはましだろうし。
904:名無しさん@12周年
12/04/25 16:47:58.63 phKRMxLq0
× ハイブリッドが普及し始めてから
○ ディーゼル規制で黒煙がなくなってから
905:名無しさん@12周年
12/04/25 16:49:10.81 Rra4wLOkO
滑空覚えないとアクセルオンオフだけのダメリカ脳じゃ燃費伸びないわな
906:名無しさん@12周年
12/04/25 16:52:18.10 uOO8SfmD0
実際に、ハイブリッドと軽以外の車って、今売れてるの?
907:名無しさん@12周年
12/04/25 16:52:56.12 6LnpxN+g0
アメリカはガソリン安いからな
昔はリッター40円くらいっていわれてたけど今でもそれよりちょっと安いくらいじゃねえの
908:名無しさん@12周年
12/04/25 17:03:50.49 ZpJZAi6X0
>>581
センターコンソールの大きさが室内全体を阻害するほど狭いのか?
909:名無しさん@12周年
12/04/25 17:05:44.82 Q9Y5wy/u0
お気づきになられましたか・・・
910:名無しさん@12周年
12/04/25 17:17:10.05 e5Oea2OA0
>>690
最近の車の特徴でもあるが
ハイブリッドだからというより
燃費をあげるために無理なデザインになってるからな
911:怒髪 ◆6Ih34Awd1Q
12/04/25 17:17:15.03 ZGflU0J80
……プリウスって、愛着沸くのかなあ……( ゚ω゚ )
912:名無しさん@12周年
12/04/25 17:19:18.05 oBOEcDTj0
チョンの日本下げステマ記事じゃね
913:名無しさん@12周年
12/04/25 17:21:03.70 CV14n1nP0
20系は良かったけど、30系は運転しづらい。
Aピラーの傾斜がきつくなった上にバックミラーが
えらい下についてて視界も悪いしさ。
エンジンが揺れてシートにまで振動が伝わるのも悲しい。
エアコンやオーディオのスイッチなんて三年経っても
使い慣れないよ。アクアの方が良いよ。
914:名無しさん@12周年
12/04/25 17:42:16.26 qG5gEk7k0
いったい何社あるんだ、自動車会社、日本には。
素晴らしい国だ。強さのもとだな。
915:名無しさん@12周年
12/04/25 17:46:37.69 DYuMRTu30
>>914
よし護送船団方式だ>いまとなっては通用せず
バラバラで足を引っ張り合ってどうする>1社にしてしまえ>今のところ有効
半島方式がいいのかわるいのか、まだわからない
916:名無しさん@12周年
12/04/25 18:03:02.93 19GfTkBD0
電気自動車はバッテリー交換式じゃ無いと普及しねぇよ。
917:名無しさん@12周年
12/04/25 18:29:01.13 9paFC3M40
>エアコンやオーディオのスイッチなんて三年経っても使い慣れないよ。
俺は3日もかからず慣れたけどな。キミは不器用なのかなあ?
918:名無しさん@12周年
12/04/25 19:38:31.44 RKjjOxsP0
>>519
お外に出てごらん。
結構、プリウス乗りは無茶な運転する奴が多いよ。
アルファードとかと同じくらい。
919:名無しさん@12周年
12/04/25 19:39:43.08 KhJoXcFR0
もう全車マツダのディーゼルでいいよ。
エンジンとATは良さそうなんだがSUVにはまるで興味がないんだ。
ボンゴフレンディーを復活させて載せてくれ。
そして、俺が買えるくらいまで早よ中古価格が下がってくれ(´・ω・`)
920:名無しさん@12周年
12/04/25 19:44:58.60 gPrPyoTD0
海外と日本じゃ車選びの条件が全く違うって事だな
日本でHVがこの先も売れる見通しが見えてるんだから
日本で売ればいいじゃないか
921:名無しさん@12周年
12/04/25 19:49:05.93 RKjjOxsP0
>>916
まぁそういう解決方法も有るけど、一度に走行できる距離を、例えば1000キロ位に増やせれば、
まず問題無くなるんじゃないかなぁ。
これくらいまで増やせれば、一般的な使い方なら大抵は外で充電する必要は無くなる。
例えば、一気に長距離走る場合でも、1000キロ、10時間も走ったら、
運転者同乗者ともに、宿泊施設に入って休むから、そこで寝てる間に充電すれば良いだろう。
タクシーなんかだと、運転者だけ交代して車自体はフル回転に近いだろうから、
バッテリー交換式にでもしないと充電時間が無駄過ぎるだろうけど。
922:名無しさん@12周年
12/04/25 19:49:48.81 NLf+HUFK0
ハイブリッドは3年くらいで買い替えだろう
投資回収の仕方を間違えたらイカンよ
923:名無しさん@12周年
12/04/25 19:50:02.21 OUfI8FP10
アメリカといえば、GMのボルトじゃないの?
発電機で電気作ってモーターで走らせる
924:名無しさん@12周年
12/04/25 19:50:19.44 oVcSnr3a0
【コラム】「ガラパゴスリモコン」の終焉~ブルーレイディスクレコーダーはそもそもアメリカで売ってない [12/04/17]
スレリンク(bizplus板)
925:名無しさん@12周年
12/04/25 19:51:42.10 5q9AyLYE0
二度と買わないと思うやつもいるだろうが一度乗ってみたいと思ってるやつのほうが多いんじゃね
926:名無しさん@12周年
12/04/25 19:52:49.94 Mcg6xAJyO
>>517
うちは九州の田舎だけど、高速道路で見かけるプリウスは
エンジンぶん回して140km/hくらいがデフォかな。
営業車のプロボックスと同じくらい飛ばしてる。
927:名無しさん@12周年
12/04/25 20:01:26.12 lFiBLvbh0
車文化に関してはディーゼルが普及している欧州が一番勝ち組かな
デザインだけが取り柄の韓国車とハイブリットで溢れるアメリカw
928:名無しさん@12周年
12/04/25 20:01:30.17 b3rn6mYm0
>>926 あれ?プリウス乗りはトロトロ走るから迷惑、って方の非難が多いんだけどな。
まあ九州の田舎じゃあ、仕方ないか。プリウス乗ってるのがうれしくて仕方ないんだろ。
929:名無しさん@12周年
12/04/25 20:04:21.60 qX1cRiq70
>>928
トロトロ走って煽られてるのと、加速がいいからか、めっちゃ飛ばして煽りまくってるのがいる。
まあ、普通に走ってる人もたくさんいるけどな。
930:名無しさん@12周年
12/04/25 20:09:22.02 b3rn6mYm0
プリウス乗ってる人間は、別に自分がプリウスに乗ってる、なんてこと意識しないんじゃないの?
どこでもあるから、「俺はプリウスに乗ってる」なんて自慢できる車じゃないし。「車に乗ってる」ってだけだ。
931:名無しさん@12周年
12/04/25 20:10:58.18 MVk0LYGE0
>>865
古い車でも部品が流通しているのがアメリカとアメ車
日本製はその次ぎ位
長く乗りそうなイメージの欧州は売れなかった車種は
販売期間中でも部品供給が滞る
932:名無しさん@12周年
12/04/25 20:12:16.07 b3rn6mYm0
そういえばシ―マもハイブリッドで復活するらしいな。
おかしいねえ。このスレではハイブリッドは人気ないのにねw
933:名無しさん@12周年
12/04/25 20:15:11.89 b3rn6mYm0
売れてるってのは、修理もしやすいし、ラクでいいんだよ。
別に中古で高く売りたいなんて考えてないし。壊れるまで乗るから。
車買うのなんて面倒の一語だ。
934:名無しさん@12周年
12/04/25 20:24:59.78 lFiBLvbh0
アメリカ人は筋肉ムキムキでゲイばっかりだから
むしろ操作に力のいる運転しにくい車を欲しがるんだよ
本音は自分とこのアメ車が一番だろうがどうしても
経済性のこと考える必要性があるから情けないけど浮気してしまうというね
935:名無しさん@12周年
12/04/25 20:35:48.34 TDjvkNqF0
>>519
免許あるのかw?
936:名無しさん@12周年
12/04/25 20:43:19.82 b3rn6mYm0
>>935 最初はリッター40kmを出すのが快感なんだよ。でもすぐ飽きて、エコモードで適当に運転。
プリウスに乗ると、車に対するこだわりがどんどん消えていくのがわかる。本当にゲタがわり。
暴走して何が面白い。バカか。
937:名無しさん@12周年
12/04/25 20:51:19.66 9LEbKtd/0
おれはアメ車は二度と買わないと思ってる。
938:名無しさん@12周年
12/04/25 20:52:48.81 cEiimGq60
20km/L、10万キロ乗って、150円/Lだとすると、75万円。
10km/Lの車との差額は75万円
10万キロ乗りつぶすまでの差額75万円を節約するか楽しむかは人それぞれ
939:名無しさん@12周年
12/04/25 21:04:25.94 evSNJrKD0
ハイブリッドとか乗ってるのは良いけど、燃費がよくて得したとか単純に言う馬鹿
結構多いんだよな・・・
これだと何年で元が取れるとかせめてじっくり語ってほしい。
プリウスと1500ccのカローラで大体対等な車恪としたら・・・
30K/L 10年10万キロで3,333L*150円/L=総燃料費499,950円
20K/L 10年10万キロで5,000L*150円/L=総燃料費750,000円
車両価格が100万円位しか違わないから、簡単に元が取れる計算だね!
940:名無しさん@12周年
12/04/25 21:07:14.49 evSNJrKD0
>>938
すまん なんだかダブっちまった
ちと燃費試算が違ったな・・・ 失礼
941:名無しさん@12周年
12/04/25 21:25:00.36 KhJoXcFR0
>>939
2代目プリウスは2000cc以上2500cc未満。2300ccくらいの車格ってイメージだったんだよなぁ。
3代目は確かに1500ccの良い目くらいのイメージだ。
どうしてこうなった(´・ω・`)
942:名無しさん@12周年
12/04/25 21:27:26.75 b3rn6mYm0
燃費計算する人って、一杯当たり10何円、とかいうオフィスコーヒーのセールスにすぐだまされるんだろな。
普通に科学する心を持ってりゃあ、不確定要素が多すぎて概算に耐えないことはすぐわかるし、
普通に商売人を疑う心を持ってりゃあ、言われた数字なんて信じないけどな。
943:名無しさん@12周年
12/04/25 21:40:22.59 d9ItuUpu0
プリウスなんて乗る気がしないなあ。。
944:名無しさん@12周年
12/04/25 21:56:09.33 Ds8C/Yb90
デカイだけのアメ車がお似合いなんでしょw
945:名無しさん@12周年
12/04/25 22:04:39.19 CZ8oyB+NP
>>112
運転手が待機時にアイドリングしなくて済むだけのモノだろう。
まあ、それだけでも駐車場の周りには迷惑少なくていいけど。
946:名無しさん@12周年
12/04/25 22:09:32.56 6FOHfoLz0
シェールガス車に取って代わられる
947:名無しさん@12周年
12/04/25 22:10:08.55 FODTWAJI0
今の日本車はオイル交換さえしっかりしていれば20万キロは問題なく走る。
ではなぜ日本人は、その前に車を買い換えてしまうかと言うと、その車に
飽きてしまうから。逆に欧米人は一部のマニアを除いて車は下駄代わりと
割り切っているからとことん乗りつぶす。ヨーロッパはCO2の排出に
うるさいから乗用車でも半分以上がディーゼル。ヨーロッパのアコード
は他社のディーゼルエンジンを搭載している。理論上はディーゼルハイブリット
が一番いいわけだけれどもただでさえ重たいディーゼルエンジンに重たいバッテリー
搭載では省燃費をも相殺されてしまうのでないかな。ちなみに世界初の量産ハイブリット
車は日野の大型バス。
948:名無しさん@12周年
12/04/25 22:11:55.89 NCd/2G1a0
元を取ろうとかせこい発想でHVを買うのがそもそもの間違い
あれは化石燃料の消費を減らすために個人が高い金を投じるという
金持ってる奴のための自己満エコ商品なんだから
日本人くらいだろ、あんなもん有り難がってんのは
経済性を云々するなら低燃費ガソリン車やディーゼルを買えばいい
949:名無しさん@12周年
12/04/25 22:13:45.02 qX1cRiq70
>>948
クリーンディーゼル車増えるといいんだけどな。
欧州ではラインナップにあるのに、国内販売がほとんどないってのがw
950:名無しさん@12周年
12/04/25 22:14:08.00 FODTWAJI0
ガスエンジン車はとにかく非力
951:名無しさん@12周年
12/04/25 22:16:03.90 hscoTFpr0
黒のプリウスはゴキブリに見える。
952:名無しさん@12周年
12/04/25 22:26:07.66 FODTWAJI0
>>949
日本のディーゼル規制は厳しい。
953:名無しさん@12周年
12/04/25 22:31:30.35 HOWbghab0
アメリカ人の6割超は一度はハイブリッドカーを買ったってことか。
954:名無しさん@12周年
12/04/25 22:36:43.48 ujNIPtVQ0
そこでヒュンダイですよ
955:名無しさん@12周年
12/04/25 22:40:14.09 YW7nFTeJ0
量的緩和しても良いということだよ
956:名無しさん@12周年
12/04/25 22:51:40.44 XtchQAvI0
ツーリストモデルと呼ばれる、アメリカ仕向けの専用廉価品が大昔から存在するのに、
プリウスみたいに構造が複雑で、コストも高くて整備も大変なクルマを、アメ公が乗り
続ける訳ないんだよ。大多数は、ロクに学校にも行かず、町からも出た事が無い連中
の寄り集まりがアメリカの真実。
957:名無しさん@12周年
12/04/25 22:53:12.40 Nxb5P5XI0
ていうかどう見てもマツダCX-5の方がパワーもあって燃費も良いから
既にハイブリッドの存在価値が無いんじゃないの。
958:名無しさん@12周年
12/04/25 22:56:20.65 ZpJZAi6X0
>>957
1か月以上乗り比べてみたの?
959:名無しさん@12周年
12/04/25 22:58:04.84 MVk0LYGE0
>>957
マツダだからバッテリーの劣化より早く
エンジンが壊れる
960:名無しさん@12周年
12/04/25 22:59:48.49 G9C3mj4b0
まあ、燃費だけ考えるならやっすい軽買えばいいんじゃね
961:名無しさん@12周年
12/04/25 23:01:54.69 3FXkKJBm0
>>959
10年以上ファミリアってマツダ車に乗ってたけど
一度も故障したことないけどなあ?
俺の知り合いはマツダ車が多いけど、
バッテリより先にエンジンが故障したってことは聞いたことねえぞw
あんた風説の流布っていうんじゃねえの?それ
962:名無しさん@12周年
12/04/25 23:04:29.98 CgfXpedf0
>>941
見て触れる部分のコストダウンが
素人目に見ても判ってしまうようになったから・・・
昔のトヨタはこうじゃなかったよな・・・走りはともかくとして
963:名無しさん@12周年
12/04/25 23:05:19.16 ZQ45pOkV0
FFしかない
ヒーターはお湯を沸かす
こんな車を雪国で乗ってる奴はアホすぎるだろ
964:名無しさん@12周年
12/04/25 23:06:31.04 oajGGoc20
>>126
太陽光発電は1キロワット時あたり税込みで42円と、十分に採算が取れる買い取り価格に決まったから普及する
その分電気料金が値上がりするから、ソーラーパネルのない家の方が明らかに不利
965:名無しさん@12周年
12/04/25 23:09:53.53 0h6eOMbN0
最近プリウスがカローラなんじゃないかと感じる
966:名無しさん@12周年
12/04/25 23:12:31.21 zrJXpLCOP
日本の場合は節税分+になるんだけどね
967:名無しさん@12周年
12/04/25 23:16:38.54 MVk0LYGE0
>>963
雪国でも峠越す様な状況で無ければ90%はFFで用が足りる。
地方経済は瀕死で燃費が悪くて、車両価格が高いAWDは売れなくなっている
968:名無しさん@12周年
12/04/25 23:20:42.93 FODTWAJI0
札幌ではFRのタクシーが雪道交差点をドリフトで曲がっていく。
969:名無しさん@12周年
12/04/25 23:22:03.52 oajGGoc20
>>932
高級車ほどハイブリッドの利用価値は高くなる
BMW、メルセデス、ポルシェもハイブリッドモデルをラインナップしているが、
決してお飾り的なものではない
970:名無しさん@12周年
12/04/25 23:23:28.30 LZMOcRYoO
海外向けカローラやオーリスとプラットフォーム同じだからね
日本向けカローラは5ナンバー縛りがあってプリウスより明らかに格下
971:名無しさん@12周年
12/04/25 23:25:03.78 +LVHkCyH0
ハイブリットってそういう目的で買うんじゃないんじゃないのw
エコ病とか環境厨の奴が買うんだろ。
972:名無しさん@12周年
12/04/25 23:25:17.24 SvK65JQ7i
ボロがではじめたwww
973:名無しさん@12周年
12/04/25 23:36:28.44 pkWRIsxP0
おかしいなぁ。アメ車はプリウス以前に故障多発で経費が掛かりまくるのに・・・・
974:名無しさん@12周年
12/04/25 23:39:17.65 cCAmgP0y0
マシンイタッシャーに変形すればいいのに
975:名無しさん@12周年
12/04/25 23:40:37.03 FODTWAJI0
ビッグスリーに言わせると、日本でアメ車が売れないのは軽自動車規格があるからだそうだ。
976:名無しさん@12周年
12/04/25 23:43:33.39 dgrxCQpn0
高級車のハイブリッドは燃費よりも快適運転のオプション装備みたいなものだろ
フーガハイブリッドは高速走行中にもエンジン切れるとか
977:名無しさん@12周年
12/04/25 23:44:56.76 F95nZFQ90
30キロ/1Lっていう宣伝文句のコンパクトカーに乗ってるんだけど、
そこまでいくのは無理だから。20キロいけばいいほうだから。
まったくの平地で、制限速度を守って、の話。
ハイブリットは持ってないから知らん
978:名無しさん@12周年
12/04/25 23:45:05.22 cEiimGq60
PTクルーザーとかC300とかキワモノデザインの車しか売ってないクライスラーに非関税障壁云々言われる筋合いはない。
979:名無しさん@12周年
12/04/25 23:45:18.56 8pI5BeIi0
電気自動車の走りはおもしろそうだけど
HVの+300Kgの車重は、悩んでしまう。
毎日、おっさんを5人も余計に乗せて走るようなモノ
しかも、居住空間が1500CC以下グレードは150万の車に
230万以上出して買うのもなァ
5年以上経過して金がかかる頃に、バッテリ交換(どんだけ盗られるか)
980:名無しさん@12周年
12/04/25 23:51:02.97 LZMOcRYoO
ヨーロッパ車は日本の部品を大量に使うことで故障が少なくなったんだよね
プジョーなんて最たる見本
GMも信頼性を高めたいなら日本製部品をふやすことから始めたら?
981:名無しさん@12周年
12/04/25 23:58:19.87 dBO9T4wU0
>>889 コーベットといえ
982:名無しさん@12周年
12/04/26 00:01:53.76 uJkmyBQi0
プリウス、通勤で使っているが、22km/Lくらいだね。
ただし、行き帰りの高度差が200m以上ある。
983:名無しさん@12周年
12/04/26 00:05:00.37 dBO9T4wU0
>>959 織機メーカーが長年やってるステマですね
984:名無しさん@12周年
12/04/26 00:09:54.77 5/6CdQAUO
パジェロミニベースのチェロキーとか
ワゴンRベースのアストロとか
コペンベースのキャデラックとか
日本で売る工夫したらいいのに
985:名無しさん@12周年
12/04/26 00:11:29.67 y2+1Hv4K0
なんで燃費の数値だけで喜んでるのか分からん。
初期投資+(かかるとしたら)余分な修理代が、ガス代の浮く分と比べてどうなのかじゃないの。
おれは単純計算で10年強乗って修理代0でもせいぜいトントンと判断したから、買ってない。
986:名無しさん@12周年
12/04/26 00:13:58.86 mJx7XmlV0
日本のメーカーなのに日本で売らないモデルを生産する売国企業からは買わなくていいよ
987:名無しさん@12周年
12/04/26 00:41:49.88 3Xpi4w+v0
売国企業とか言うけどな
今から30年ほど前に貿易摩擦とやらでアメからさんざん圧力かけられ
止む無く現地生産したんだよ
988:名無しさん@12周年
12/04/26 01:41:28.50 vtdnQtV10
>>987
現地生産はしょうがないと思うけど、
海外・・・ガソリンエンジン、ディーゼルあり、AT、MTあり
国内・・・ガソリンエンジンのATのみ
こんなのはカンベンして欲しい。
989:名無しさん@12周年
12/04/26 01:45:54.03 AgxRgxpt0
コストに関わらず、CO2排出量とか環境意識とか意味のあるものだったっと思うよ。
放射能撒き散らしている日本が言うな!って状況になるまではね(´・ω・`)
990:名無しさん@12周年
12/04/26 01:54:36.65 NnAVTZ/gO
ハイブリッドの影響があったからこそ
普通のレシプロエンジンも燃費性能が飛躍的に向上した。
これだけは事実で評価に値する。
但し、自分がハイブリッドに乗りたいかは別問題。
991:名無しさん@12周年
12/04/26 01:56:20.74 YlMLxRGA0
10年後は、完全電気の時代だろ
992:名無しさん@12周年
12/04/26 02:07:33.93 HneNgFSGO
朝日新聞記者 丑田滋
993:名無しさん@12周年
12/04/26 02:13:12.64 EejSRSp60
日米で調査会社が違うじゃねーか
と思ったら糞丑スレだった
994:名無しさん@12周年
12/04/26 02:16:57.86 b6QxPREs0
バッテリー交換で燃費浮いた分吹き飛びそうな印象
995:名無しさん@12周年
12/04/26 02:21:38.41 WoHkpYOT0
クライスラーの車どれもかっこいいと思うけどね
わかる奴にはわかるという
GMも最近のモデルはちょっと魅力的にみえるがなんかどっかで手抜いてそう
GM=日本でいうトヨタのポジションイメージ
日本ではアメ車はGMの車しかみらんな
996:名無しさん@12周年
12/04/26 02:27:11.16 bOEyibmd0
日本なら軽自動車という選択肢があるわけだが、アメリカじゃきついだろうなあ
997:名無しさん@12周年
12/04/26 02:35:37.31 pqgDl3ChP
アメ車の燃費って悪いっていうイメージだけど実際どうなんだろなw
998:名無しさん@12周年
12/04/26 02:41:09.48 OQDWqDCn0
まぁアメリカは何かあったら産油国を攻撃すればいいんだしな
需要はないかもな
999:名無しさん@12周年
12/04/26 02:46:41.73 S73R5ebJ0
さすが、日本の情弱消費者とは違うな。
子ども店長と電通で、パッパラパー日本人はどうとでもなるからな
1000:名無しさん@12周年
12/04/26 03:00:20.92 7lF1VT2IO
俺はmarchが好き
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。