12/04/23 13:46:19.18 //euKDOt0
アメリカで発送電分離してみた
・発電側は売れ残るような発電したら損だからギリギリ量までしか発電所用意しなくなった
(自由市場だからだぶついた電力=発電業界全体が割りを喰う)
・送電側は貰える送電手数料が一定額とされたので
最低限の予備電送路確保して設備投資止めた
(設備投資しても追加のお金もらえないんだから当然だわな)
↓
カリフォルニアの大落雷で主幹電送路が切断される
→バックアップシステムが迂回電送路へ送電を自動切換え・・・.A
→夏季で使用電力が最大値付近だったため電送路キャパをオーバー・・・B
→非常停止システムが自動作動して当該電送路を自動停止・・・C
→ABCABCと連鎖反応
世に言うカリフォルニア大停電である