【政治】来日したチベット亡命政府の首相、石原都知事・麻生・安倍元首相と都内で会談 「中国政府との対話実現を支持」との内容at NEWSPLUS
【政治】来日したチベット亡命政府の首相、石原都知事・麻生・安倍元首相と都内で会談 「中国政府との対話実現を支持」との内容 - 暇つぶし2ch196:名無しさん@12周年
12/04/23 22:11:54.97 cbTKm4wX0
明後日、4月25日は、パンチェン・ラマ11世の誕生日です。

パンチェン・ラマというのは、ダライ・ラマに次ぐ位置付の高僧で、
ダライ・ラマ同様に生まれ変わるとチベットでは信じられています。

1989年、パンチェン・ラマ10世は、胡錦濤が同席してる場で、
中国を批判して、一週間後に「心筋梗塞」で死亡しました。

それから6年後、ゲンドゥーキ・ニマという6歳の少年を、
ダライ・ラマは、正式に、パンチェン・ラマの生まれ変わりと認定しました。

その直後に、ニマ少年と家族は、中国政府に拉致されて、
今に至るまで、その消息は、まったくわかっていません。

毎年4月25日に、世界各地のチベット人や支援者は、
キャンドルをともして、ニマ少年の誕生日を祝い、無事を祈ります。

良かったら、みなさんも、ろうそく一本燃える時間だけでもいいので、
チベットの人たちのことを考えてみてください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch