【社会】「飲みニケーション」脚光再び 飲み代補助、義務化も★3at NEWSPLUS
【社会】「飲みニケーション」脚光再び 飲み代補助、義務化も★3 - 暇つぶし2ch998:名無しさん@12周年
12/04/23 19:34:09.81 ckUd/zbB0
>>995

というより、お互いの職分がハッキリしてるし
それを出来る人しか採らないからね。
で、ある程度裁量まで任せて自由にやらすから
あとは基本結果で量るだけ、となる。

日本は無駄極まる社内ルールが多すぎてそれが出来ない、
そして職分をきっちり切り分けてないから
上司の言う通りに動く今年か出来ない、
だから気持ち悪いヒエラルキーが存続するんだと思う。

それぞれが、上司の顔ではなく
自分の仕事を見つめて働く、という構図が産まれれば
日本でも、こういうのは少しずつ無くなっていくのかなとも思うけど
まあ、無理かw 文化的な部分も強いしね。
唯一の処方箋は、やはり優秀な外国人をガンガン入れて
社内公用語を英語にするしかないのでは・・・

999:名無しさん@12周年
12/04/23 19:36:33.23 0K4JC5ok0
>>998
たとえばあなた自身、日本での学生時代の後輩が、あなたにタメ口をきいてきたら、
完全に平静でいられる自信はある?

1000:名無しさん@12周年
12/04/23 19:38:22.03 ZfAJpRyE0
1000 おしまい

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch