【社会】「飲みニケーション」脚光再び 飲み代補助、義務化も★3at NEWSPLUS【社会】「飲みニケーション」脚光再び 飲み代補助、義務化も★3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@12周年 12/04/22 08:13:26.66 gxEAbeq80 ようは信頼できる人かどうかだろ 201:名無しさん@12周年 12/04/22 08:13:53.91 vltkmB9R0 ここで文句垂れてる奴はリアルで何も言えないヘタレなんだろw 202:名無しさん@12周年 12/04/22 08:14:11.12 K6xgvJytO >>111 そりゃこえ~なw その内、社内成績グラフがもう1つ増えて、 「鈴木君は月飲料がビール4本、水割りが10杯なので標準のC。まずまずだね」 「田中君!君は最低のEだよ!E!ジュースは成績に入らない、と何度言ったら分かるの!」 と月始めに説教される日も近いんだなwww 203:名無しさん@12周年 12/04/22 08:14:38.53 dDZe0nBh0 飲むのも上司の人柄次第だよな。いい人だとすげー楽しいけど説教好きな奴や愚痴っぽい奴だとウンザリする 204:名無しさん@12周年 12/04/22 08:15:27.80 5FrMefE4I >>198 最近は、 若者→一人飲み、家飲み最高。 年寄り→飲み会、会社帰りに一杯どうよ?最高。 らしいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch