12/04/20 20:59:45.66 /FQiu29xQ
>>971
端で見てても疲れるだけだから、もう相手にしないでくれw
982:名無しさん@12周年
12/04/20 20:59:56.30 EpyfiCzP0
>>974
領土問題はない
とは議論や交渉の余地ないほど明白にわが領土です
という最も強硬な姿勢
領土問題がある
というと、両国で話し合うべき懸案
のこと
983:名無しさん@12周年
12/04/20 21:00:00.21 wHrJoBM00
>>61
何言ってんだ、おまえ
984:名無しさん@12周年
12/04/20 21:00:04.58 uKRsk/nu0
仙石を追放して、日本の総理に迎えたいぐらいだ!
985:名無しさん@12周年
12/04/20 21:00:11.72 JQpayi/Y0
>>504
井上論文については、NDLの論文でも触れてあるから、
読んでおけばよいよ。
光緒帝の話も一言触れてある。
986:名無しさん@12周年
12/04/20 21:00:16.36 efuDypkh0
>>974
馬鹿につける薬はないとはお前のことだなw
987:名無しさん@12周年
12/04/20 21:00:21.62 WGjXFxj80
石原は馬鹿
日本はしたたかな外交が必要
988:名無しさん@12周年
12/04/20 21:01:00.76 LwdWH97h0
>>977
それをやってきたのは台湾。
で、中国人の台頭に悩みながら国家を存続している。
日本人は日本人のやり方でよい。
989:名無しさん@12周年
12/04/20 21:01:04.52 aZlbiS+J0
URLリンク(www.youtube.com)
990:名無しさん@12周年
12/04/20 21:01:06.33 Fy+QLP2y0
石原慎太郎首相が誕生した際には、官邸か首相公邸にでも、
李登輝元総統を招待してあげたいいね。
991:名無しさん@12周年
12/04/20 21:01:30.47 X5QNZFHx0
>>977
日本と表面的には友好のように振る舞うのがシナの経済にとって得
シナの態度を読んで行動しないと、シナは結果的に国益を損なう
共匪は馬鹿
直しておいてやったぞ。
992:名無しさん@12周年
12/04/20 21:01:35.14 cpX22wRy0
台湾にだったらあげてもいい。
親日友好の手段じゃないよ、中国に焼きもち焼かすんだ。
ほんとは日本の事好きなんだから。中国はww
993:名無しさん@12周年
12/04/20 21:02:20.20 wHrJoBM00
>>81
市~ね、支那畜生
994:名無しさん@12周年
12/04/20 21:02:27.99 CXuapgM80
いったいなんなんだ?領土問題(territorial dispute)だと認めると島取られちゃうのか?何をそんなにハッスルしてるの?
995:名無しさん@12周年
12/04/20 21:02:29.56 5jjvj7xd0
やっぱり外省人がギャーギャー言ってんのか
996:名無しさん@12周年
12/04/20 21:02:30.17 WGjXFxj80
例えば、中国で日本製品不買運動が起これば、日本は明らかに損をする
997:名無しさん@12周年
12/04/20 21:02:33.15 d5RfDA4hP
何度も言うが、台湾の人のいうことは正論。
日本は共産中国に近づきすぎず朝鮮半島とは断交し、台湾・ベトナム・タイなどのアジア諸国を尊重すべき。
998:名無しさん@12周年
12/04/20 21:02:49.39 EmcMF9BVO
>>977
ODAにしろ日本にとって落ち目の中国は日本にメリット無し
今年中にはアメリカから政治制裁を受ける中国は今後ドバイ以上の混乱を招く
999:名無しさん@12周年
12/04/20 21:02:57.47 ciK+aRuq0
石原はオワコン
1000:名無しさん@12周年
12/04/20 21:03:01.42 3FiN92cL0
>>982
> 領土問題はない
> とは議論や交渉の余地ないほど明白にわが領土です
> という最も強硬な姿勢
そんな変な理屈言ってるのは日本人だけ。一方的な領土侵犯は一般に
territorial disputes(領土問題)と呼ばれています。
そもそも領土問題があると認めないと国防のために自衛隊を派遣することもできない。
だから今は海上保安庁に過剰な負担と危険を負わせてる。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。