12/04/20 12:43:03.43 559IbPteP
民主政権に消費税増税やらせないまま選挙に突入したら、困るのは次の政権を
担うであろう自民党だろ。
国民生活に直接響く消費税増税は、国民の反発がデカイから、内閣ひとつ吹っ
飛ぶぞ。自民党の中で誰がその貧乏くじ引くんだよ?
51:名無しさん@12周年
12/04/20 12:45:02.26 6FneM25g0
>>45
その件における検察の糞さは認めるが、それと小沢が糞じゃないのかどうかはまた話は別。
検察も糞だが小沢も糞。これが現実。
検察の糞さを強調する事で小沢を擁護しようと言う風潮を作ろうとしてもムダ。
52:名無しさん@12周年
12/04/20 12:45:20.72 upzLpgDw0
自民党が「一枚岩」って w
馬鹿通信にもほどがある。
平情運転だろ w
53:名無しさん@12周年
12/04/20 12:46:22.54 92Hzt0TA0
>>49
小泉ガキの新次郎のほうがはるかにまし。
確かにガキはガキだが、
一面、総理になれば総理になるものwww
54:名無しさん@12周年
12/04/20 12:47:16.91 FIVnCNS2O
思わず二回言うほど早かったのか
55:名無しさん@12周年
12/04/20 12:47:18.78 WghIRjvk0
時事通信って、産経・読売に次いで親自民党なのに、工作とか意味不明。
56:名無しさん@12周年
12/04/20 12:49:51.43 nN4oNy+n0
擁護する価値すらもうないのに必死になってるw
腐ってるなここ
57:名無しさん@12周年
12/04/20 12:57:51.16 jcIp7Aa80
公明の票でしか当選できないひとがガクブルなんだろ
自民が大勝しなくてもいいから
とにかく公明頼りの老害議員を排除するべき
58:名無しさん@12周年
12/04/20 13:06:34.15 nGzgDvx6O
ごめんねごめんねー!
59:名無しさん@12周年
12/04/20 13:12:02.80 tCIkfLU60
今日のカスゴミ各社の言い分は変だよな。
なんか変だよな、
国民を騙す気満々の論調が多いよな。
自民党頑張れ。
60:名無しさん@12周年
12/04/20 13:12:34.71 c9KvXWMv0
野党のミンスの時と同じ事すんなよ
恥ずかしいな なにやってんだよ
61:名無しさん@12周年
12/04/20 13:15:34.41 tCIkfLU60
どうせ2大臣は辞めざるをえないんだから
強行審議拒否で結構。
連休明けまでに間違いなく辞める事になる。
62:名無しさん@12周年
12/04/20 13:19:39.63 6FneM25g0
>>49
変えるとすれば現段階では麻生復権以外に選択肢は無い。その際、マスゴミに対する情報戦は必須事項。
次の選挙で民主が勝ったり国家分割を狙う橋下と民主の受け皿みんなの党が勝つような事がなければ
衆参両院選挙辺りで肝っ玉の据わった芯のある参議院議員を衆議院に引っ張って来て知名度を上げて行くのがベスト。(マァこの筋書きは現実では無理だな)
自民党というのは嘗て常勝将軍であったわけだが、そんな相手に対して異なる思想を持った者や組織が対抗する手段としては
大きく分けて二通りのやり方がある。
1つは、自分達で集まり対抗する組織(政党)を創り上げる方法。
1つは、自民党内部に入り込んで中で組織(派閥)を形成し身中の虫としてのし上がる方法。
今の自民党は2つ目の方法の結果により内部がグダグダで一枚岩?なんすかそれ的な状態にあるのが現状。
そこを履き違え遠くから眺めて自民じゃダメだと結論付けるのは大きな間違い。
必要なのは選挙でのゴミ掃除。その為にもやはり情報戦が必須であると言える。
と言っても創価の票でゴミが生き残るから党側での候補擁立の時点で執行部が真性保守の体である必要もあるんだが。
ここまでグダグダ書いても結局理想止まりで1つもそうならないのが腑抜けた現実だけどな。
63:名無しさん@12周年
12/04/20 13:23:53.99 wmaKMtfv0
テレビが必死に「問責ごっこ」って樽床の言葉を取り上げて、自民批判に
話をそらそうとしてて笑った。
64:犯罪者を擁護する時事通信
12/04/20 13:34:39.19 Ht1dMaFT0
公職選挙法違反、前田国交相。市民団体から刑事告発された
犯罪者を擁護し、野党の権利である問責を出した自民党批判
メディアの中立をかなぐり捨て民主党擁護、犯罪者を擁護する腐った時事通信
65:名無しさん@12周年
12/04/20 13:47:05.97 LfQzl81xO
誰が発言したのか明記しろよ
66:名無しさん@12周年
12/04/20 13:48:55.46 YfwM2ND+0
♪電車で電車で電車で電車で
67:名無しさん@12周年
12/04/20 13:51:35.72 uZnfxtkO0
そんな職場もうそんなにないだろう。
それよりみんながノーマークの外郭団体にあるがね。
公務員は天下ってのんびりしてるんだよ。給料も現役よりいいぐらいでね。
現役はもうみんなが監視してるからそんなに無茶してないと思うよ。
それより国民健康保険連合とか昔の社会保険事務所的な準公務員や外郭団体が
監視がないのでかなり無茶な待遇や勤務態度だよ。マスコミや政治家が
まだ報道しないのは知らないかわざとなのか知らないが。
そろそろそちらを攻撃した方がいいと思う。
遊んでよ。
68:名無しさん@12周年
12/04/20 13:56:24.15 zRFF+KsI0
都合のいい都合のいい解釈で解釈でスレタイスレタイ改変して改変して
これはこれは恥ずかしいwww恥ずかしいwww
69:名無しさん@12周年
12/04/20 14:20:13.47 h13wQbCy0
>>1
とりあえず、マスゴミは「そういう事」にしたくて必死なのは分かった。
自民が批判されるとか、あり得んこと。
公選法違反がのうのうと大臣をやってる事を放置する方が、よっぽどおかしいからな!
70:名無しさん@12周年
12/04/20 15:55:28.28 8onS5UpS0
■ ■ ■ ■ ■ 【武力を使わずに〝日本が韓国・中国に侵略される”】【スイス政府資料より】 ■ ■ ■ ■
第1段階 → 工作員を送り込み、〝政府上層部”の掌握と洗脳
第2段階 → 〝宣伝。メディアの”掌握。大衆の扇動。無意識の誘導
第3段階 → 〝教育”の掌握。国家意識の破壊
第4段階 → 抵抗意識の破壊。〝平和や人類愛をプロパガンダ”として利用
第5段階 → 〝教育やメディア”を利用して、自分で考える力を奪う ← 《 日本の現在ココ 》
最終段階 → 国民が無抵抗で腑抜けになった時、〝大量移住”で侵略完了 ←〝人権擁護法案”〝外国人参政権”
71:名無しさん@12周年
12/04/20 15:57:47.29 XLbB8vjT0
一秒でも早く民主党政権を倒すことが日本の国益であるのは明らか。
どんな手段をとっても野田のクビを取れ
72:名無しさん@12周年
12/04/20 19:19:56.06 3d656Nq/0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ ★
★ 自民党、終了のお知らせ ☆
☆ ★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
73:名無しさん@12周年
12/04/20 20:48:01.06 0sDgUyDb0
自民きっての老害でしかない無駄を増やしての大増税派は
早く議員を引退すればいいのにな
74:名無しさん@12周年
12/04/20 21:05:38.61 bC13TRw10
自民党、公明党よ!
民主党政権の延命は国益に反します、参院問責決議可決と審議拒否を支持。
本当に消費税増税で民主党と組んだら、
★クソ民主党と同類決定★だ!
民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。
次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。
谷垣忘れるな!
国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!
★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
URLリンク(diamond.jp)
期待したいのは野党自民党になる。
ところが、谷垣禎一自民党総裁は、消費税増税は自民党のほうが先に言いだしたと自慢するほどだ。
財務大臣をやって完全に財務省に洗脳されているので、同じく洗脳された野田佳彦総理と瓜二つで、
財務省が生み出した双生児のようだ。