【原発】 事故調、菅前首相を聴取…「海水によって再臨界することはないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた」at NEWSPLUS
【原発】 事故調、菅前首相を聴取…「海水によって再臨界することはないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
12/04/20 10:06:19.23 8NKDQA6h0
お?擦り付け合い来たか?

3:名無しさん@12周年
12/04/20 10:06:34.56 +1O7N6EH0
僕は原子力に詳しいんだ

4:名無しさん@12周年
12/04/20 10:07:00.49 IPINi3+i0
形だけの調査に意味はあるのかね

5:名無しさん@12周年
12/04/20 10:07:51.33 rusBmb1G0
原発事故は管の人災。

6:名無しさん@12周年
12/04/20 10:08:01.15 kPsd1swm0


>菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し

アウト


7:名無しさん@12周年
12/04/20 10:08:03.49 jgn04SzU0
早く牢屋にぶち込めよ

8:名無しさん@12周年
12/04/20 10:08:31.44 KR0FwDTQ0
史上最悪の首相管直人

9:名無しさん@12周年
12/04/20 10:08:47.33 SV5VEpXb0
韓チョクトが海水で再臨界は絶対にないのか!絶対に無いのか!
絶対にと聞かれたら絶対にとは言えないと答えたらファビョリまくって
手が付けられなくなったって話はだいぶ前から言われてるな


10:名無しさん@12周年
12/04/20 10:08:54.28 sbekXlL30
菅は原子力に詳しいからよ。

11:名無しさん@12周年
12/04/20 10:08:54.64 vCGN0GA20
菅がくだらないパフォーマンスをする為に色々と現場の邪魔をしたのが第一の原因
もしもの時の為の備えをコストカット(笑)と称して怠ったのが第二の原因

12:名無しさん@12周年
12/04/20 10:09:11.80 rjJQhQWAO
菅は自分の発言も覚えてないのか
それともただの保身のつもりか

13:名無しさん@12周年
12/04/20 10:09:45.05 7XMs9nme0
もともと発言が二転三転する奴だから驚かん。
原発反対派がこんな奴を信じていることのほうが大笑いだ。

14:名無しさん@12周年
12/04/20 10:09:47.06 fApAveaH0
 タイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!

15:名無しさん@12周年
12/04/20 10:09:57.55 MoQwqZFp0
まあアスペだから「可能性ゼロではない」って言われるとフリーズするんだろ。
まあ素人相手にそういう答え方した班目も問題だけどな。

16:名無しさん@12周年
12/04/20 10:09:58.41 sdUSgO+T0
政府の事故調査・検証委員会か。
どうせ民主の息がかかった連中じゃないの?
結論なんて今から見えてるよ

17:名無しさん@12周年
12/04/20 10:10:01.90 17inb3Dj0

   _,..,_,.-ーー-..,,_
  //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::(         l:|
|::::::::|     。    |:|
|::::::/  ー-   -ー ||
,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |
|6     -ー'  'ー  | ようこそ、菅カフェへ。 私は原子力に詳しい。
 ヽ,    (__人__) /  この塩水はサービスだから、落ち着いて注入して欲しい。
   \   `⌒´/
    /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]
    |:::⊃:|:::::::::::::|   |─|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.|
    ∇ ∇ ∇ ∇       /./|
    ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
   (⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)      |
     ||    ||    .||        ..|

18:名無しさん@12周年
12/04/20 10:10:04.13 asFO2zGEO
お前らも散々塩が~とか言ってたけどなwww

19:名無しさん@12周年
12/04/20 10:10:25.09 OpfCp28u0
政府の調査会でこれなら、国会の調査会ではどうなることやらww

20:名無しさん@12周年
12/04/20 10:10:41.63 XpP5kVOQ0
ようやくか、さっさと逮捕しろ

21:名無しさん@12周年
12/04/20 10:10:55.08 SV5VEpXb0
チョクトはこの時に日本語かフランス語か訳のワカラン言葉でまくし立ててんだろ
そんなときの事を覚えているわけが無い

22:名無しさん@12周年
12/04/20 10:11:21.69 VUYigTze0
砂を入れるのはどうかってイッた奴だせよ

23:名無しさん@12周年
12/04/20 10:11:38.92 m+THvaQx0
塩素の中性子捕獲断面積は広いからな…。

海水を何か月も入れ続けて、何トンのも塩がパイプにびっしり。って状況と、
何分を争う状況、とにかく冷やして…って状況を混同したんだよ。

菅…。

24:名無しさん@12周年
12/04/20 10:11:45.57 SbLSS1H00
考えなしにファビョりまくってたから言ってることの整合性が取れなくなってるんだよ

25:名無しさん@12周年
12/04/20 10:12:10.17 HspbRerC0
もう精神鑑定レベルだろ

26:名無しさん@12周年
12/04/20 10:12:13.97 YVMYaOoR0
民主党は議事録握り潰して証拠隠滅してるから水掛け論になるな

27:名無しさん@12周年
12/04/20 10:12:18.67 sbekXlL30
俺が少し菅の事を弁護してやる。

菅は一度に二つの事を考える事が出来ない。

28:名無しさん@12周年
12/04/20 10:12:19.19 p20RN7MS0
ガンジーが記者会見でカイワレを無茶喰いするレベルで呆れた

29:名無しさん@12周年
12/04/20 10:12:31.72 j500cr0m0
サンケイかと思ったら読売だった。

30:名無しさん@12周年
12/04/20 10:13:10.42 agvWsjJ8P
>>24
話を聞かないことによって、自己防衛している。
確信犯か、無意識かは不明。

31:名無しさん@12周年
12/04/20 10:13:11.50 GcLiv+fG0
再臨海の可能性を考えたから海水注入したんだろ

菅の国会での答弁は正しい。

32:名無しさん@12周年
12/04/20 10:13:40.20 +V0Bw+b90
海水の注入指示なんてどうでも良いんだよ。

原子力災害特別措置法ことごとくガン無視してるのが問題なんだろうに。
これ、SPEEDIの運用とか測定結果情報の開示にも関わってくる話。
海水注入の判断もその一環の些末な問題でしかない。

33:名無しさん@12周年
12/04/20 10:13:45.66 J8rP7fdO0
しかし議事録をとらない政府の会議とはひどいものだな。


34:名無しさん@12周年
12/04/20 10:13:53.05 U5Rb2EGb0
嘘発見器はまだ?

35:名無しさん@12周年
12/04/20 10:13:57.48 SV5VEpXb0
>>27
朝鮮人献金隠蔽で全能力をそちらに奪われていたか

36:名無しさん@12周年
12/04/20 10:14:02.15 C1N95CnP0
またこいつのある意味ある意味ある意味聞くのかよ
うんざりだよ

37:名無しさん@12周年
12/04/20 10:14:07.67 cgJaxymO0
鳩菅豚の3首相は逮捕後に打ち首獄門でOK

38:名無しさん@12周年
12/04/20 10:14:19.92 f8hZoY4B0
死刑だな

39:名無しさん@12周年
12/04/20 10:14:26.74 cGjtr1270
菅氏が再臨界を懸念したことなどから、注水の指示が遅れた

菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」

菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁


ポルナレフさん助けてー

40:名無しさん@12周年
12/04/20 10:14:45.68 7XMs9nme0
しかしまあ発言がころころ変わるのはまだいいとしても注水問題にしてもSPEEDI隠蔽にしても
その度に責任が政府じゃなくてどんどん周囲のせいにされていくのが頭にくるわ。

そしてその発言を真に受けて菅と政府を擁護する低能な原発反対派どもにもうんざり。

41:名無しさん@12周年
12/04/20 10:14:47.51 rSuu9Ykg0
そもそも原発が爆発することはないとか言ってたのに爆発させてる時点で信用されなくて当然。

42:名無しさん@12周年
12/04/20 10:14:55.59 sRzFvO1B0
>ところが、事故調がこの経緯を尋ねると、菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
>などと語り、否定したという。菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し

あ~あ。その場しのぎ発言ばっかりやってるから……

43:名無しさん@12周年
12/04/20 10:14:59.99 1ObsN8wB0
菅直人のせいだって確定しちゃったな、おい。

44:名無しさん@12周年
12/04/20 10:15:06.26 x1uz4SGE0
言ってもしょうがない事なんだけど、この原子力発電事故をうまく防いでいたら、
東北の復興ペースはずっと早かったと思う。

そう思うと、去年の災害は地震じゃなくて原発事故の人災なんだよなぁ。

45:名無しさん@12周年
12/04/20 10:15:28.11 5yjlAob40
これも議事録はありません

46:名無しさん@12周年
12/04/20 10:15:43.14 YfwM2ND+0
自国に設置された原発をメルトダウンさせた首相なんて、聞いた事がないな・・・

47:名無しさん@12周年
12/04/20 10:15:54.17 b595ppE30
菅もアホだが、東電の屑幹部共は菅のせいにしたがるな
撤退を申し出て菅に拒否られて乗り込まれたことが気に入らんのだろう

48:名無しさん@12周年
12/04/20 10:16:06.66 xmfS6MqQ0
                    ・・・死刑かな?
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             \                  ____
      /___.___☢____ヽ               ./        \
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||                /          \
        ,ヘ;;|   ,,--‐,  ‐‐= .|               /              \
       (〔y    -ー'_ | ''ー |              /____☢_______ヽ
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|                   |::;/ -―  ―- \::::|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /                ( Y  -・-) -・- u V´)
          \   ̄二´ /                      ).|  ( /   ) u 6(
           人   ....,,,,./ヽ、                (ノ|   `ー′  u 人_)
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、                ヽ  )~~(   /   まぁ・・
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、                -\_ ⌒ _/ ヽ、    ただちには・・・
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、          ,...-'"■|:| ''"  /'■  ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、       ..-'  ■ |.|'"  /' ■    ヽ

49:名無しさん@12周年
12/04/20 10:16:08.33 bg9dZS/X0
菅のせいしたい連中も菅と同じくらいのクズだな

50:名無しさん@12周年
12/04/20 10:16:18.16 4M+olqAx0
管に助言を与える役目の斑目が仕事をしとらんからこんなことになるんだろう

51:名無しさん@12周年
12/04/20 10:16:26.66 AynoHZng0
つまり、菅前総理が事故拡大の最大要因だと、、、、、納得!
是非とも死刑、、いや、まあ、無知から来たモノだから
無期懲役くらいで許そう。

52:名無しさん@12周年
12/04/20 10:16:35.37 8cuECy9KO
リヴォンヘルムと東郷健の訃報が同時に
これもチョクトの仕業

53:名無しさん@12周年
12/04/20 10:16:53.26 SV5VEpXb0
>>39
もうどっかの独裁者の最後みたいに公開銃殺刑でいいよ

>>47
まだバカ韓の勘違いを鵜呑みにしてるバカが居たのか

54:名無しさん@12周年
12/04/20 10:16:55.70 7XMs9nme0
>>47
ほらきたよ。
二転三転する発言を真に受ける馬鹿が。

55:名無しさん@12周年
12/04/20 10:16:55.73 m+THvaQx0
注水を優先したら、事故が収まってしまうもんな…。それを阻止したかったんだろ。

56:名無しさん@12周年
12/04/20 10:17:40.13 a0r/UHDm0
で、領収書は?


57:名無しさん@12周年
12/04/20 10:17:53.77 gODxcNuM0
どうも菅に擦り付けて、責任を小さくしようとしてる様にしか見えん
最初は製造時からの欠陥とか言ってたじゃねーか
ちゃんと検証してんのかよ

58:名無しさん@12周年
12/04/20 10:18:05.31 5IFsSdrF0
いまさら思ふ・・。こんな馬鹿が総理だった、、、。

59:名無しさん@12周年
12/04/20 10:18:08.68 WG5B22+I0
>>44
初動に失敗しなければ、連鎖爆発なんて酷いことにはならなかったと思う

60:名無しさん@12周年
12/04/20 10:18:26.13 e9B8Sa0O0
オカラも管に協力したな

61:名無しさん@12周年
12/04/20 10:18:34.19 ob6pWru60
何もさせんな
ネット囲碁でもやらせとけ


62:名無しさん@12周年
12/04/20 10:18:40.91 ynZTPL6i0
【政治】 輿石幹事長「民主党はぶれない、逃げない、うそをつかない、そんな政権を取り戻す」
スレリンク(newsplus板)l50

ぶれる鳩
逃げる菅
嘘をつく豚

輿石って糞首相をうまく表現してるなw


63:名無しさん@12周年
12/04/20 10:18:47.58 fIwqahr/0
これさ・・・原子力の専門家を参考人招致で菅直人を証人喚問するべきだと思う。
民主党は全力拒否すると思うがね。
菅の人災をこのまま放置していてはいけない。なんらかの責務を負わせる必要がある。

64:名無しさん@12周年
12/04/20 10:18:50.31 LgWl+n+AP
管の在任中に3.11がきたしまった事がそもそもの国民の不運だわな

65:名無しさん@12周年
12/04/20 10:19:01.19 mE3LecvA0
あれ。元総理のせいにもなってるのか?

66:名無しさん@12周年
12/04/20 10:19:02.54 nldK4wU70
なんで総理大臣が専門家でもないのに、指示するのかな


67:名無しさん@12周年
12/04/20 10:19:35.99 zWUSEMc6O
ミスが多過ぎて、なすりつけ合い。

なすりつける仕事だけは一流www


68:名無しさん@12周年
12/04/20 10:19:55.47 bRfJlMZ10

そもそも海水を入れると原発がパーになるからと拒否をしたのは東電です

69:名無しさん@12周年
12/04/20 10:19:58.42 v/DkOpdM0
中途半端に知識があり、権力があるってのが厄介ですな

70:名無しさん@12周年
12/04/20 10:20:23.00 agvWsjJ8P
管だけのせいじゃないだろ。でも、管の言動が障害になったのは確か。

71:名無しさん@12周年
12/04/20 10:20:40.49 hQOlslMe0
菅に全責任負わせて枝野はとんずらですか

72:名無しさん@12周年
12/04/20 10:20:54.77 SV5VEpXb0
>>57
欠陥があってもこんな事態を防げる選択肢はあった
明らかに反原発運動家韓チョクトによる人災

73:名無しさん@12周年
12/04/20 10:21:21.34 /Fxwz9Nl0
国会で答弁してる以上菅が嘘付いてるのが丸分かりだろ
さっさと晒し首にしろよ

74:名無しさん@12周年
12/04/20 10:21:23.19 Vl358i+q0
>>18
俺は塩を入れたらもう使えなくなる、とはどこかに書いたが
再臨界なんて知らんぞ。

75:名無しさん@12周年
12/04/20 10:21:26.86 gGNH3zPZ0
あの原発自体に欠陥があった

76:名無しさん@12周年
12/04/20 10:21:44.51 bg9dZS/X0
>>72
排気すると建屋に水素が溜まる欠陥構造まで菅のせいにしてんじゃねーよカス

77:名無しさん@12周年
12/04/20 10:21:58.79 6yuikvLf0
A級戦犯 永久戦犯 
菅 直人
      ::       ::|ミ|
       ::      ::|ミ|           ::::::::
        :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
 :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
 :: i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l
 ::  '、:i(゜`ノ   、         |::|  ::
 ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
  ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
   ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
    ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
     ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
     :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、   
     ::    /|\::_/  /三三三〉三三三 

78:名無しさん@12周年
12/04/20 10:21:58.76 +Nd8NUFv0
サン…読売か!w

79:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:00.51 iGzRVhAa0
>>1
責任の擦り付け合いktkr
もはや伝統芸能だな

80:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:02.67 M39gCSXJ0
ミンスのせいで日本めちゃくちゃになったな

81:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:03.66 rZhoyoJC0
早く菅を死刑台に送れよ

82:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:05.59 GcLiv+fG0
>>66
専門家の意見が分かれていて動きがとれないときに、えいやっと決断するの
が総理大臣の仕事です。それが後で間違った判断だったら責任をとる(結果責任)。

83:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:20.81 qWXiHwnX0
>>66とテレビで聴いたので?

84:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:21.48 BtjI9ljX0
>海水によって再臨界することはないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた

おかしな文章だ。

再臨界することがないことは専門家なら分かっているはずなのに原発の門外漢

の菅の言う事を聞いたのはなぜか。菅の言うことを聞いた東電担当者がアホに決まっている。

東電担当者はプロだろうそれが素人の菅に振り回されるとはプロにあるまじきこと。

85:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:24.79 jsXULM2A0
言うこと毎回違うの?

86:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:28.53 m+THvaQx0
>>68
でも、真水が切れたあとはマニュアル通りに海水にホウ素を混ぜつつ、
菅の>>1(ここ不透明)を受けた…東電上層からの指示を聞かず、現場が独断で注水を行った。

87:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:36.46 7TPzmA3x0
業務上過失致死で死刑求刑

88:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:42.63 7XMs9nme0
>>47
>>49
>>57
>>68
そうだね菅を批判する人間はみんな東電の手先か原発利権派なんだねw
お前ら当時さんざんそう言って菅擁護してたもんなあw

ころころ変わる発言を信用しなけりゃならないんだから大変なこったw

89:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:44.38 geBjMAHJ0
まあ、ミンスを政権与党にしたのは馬鹿な有権者だけどな
この国の最大の問題は過半の国民がまともな判断ができないこと

90:名無しさん@12周年
12/04/20 10:22:58.78 UqcO5C9W0
晩飯の事で頭がイッパイッパイだったんだよね許してやらないけど

91:名無しさん@12周年
12/04/20 10:23:08.69 SV5VEpXb0
>>71
あいつは二次被害を増やした張本人だから
また別の時にやるだろ

>>76
いいからお前は帰るか死ね在日韓国人

92:名無しさん@12周年
12/04/20 10:23:13.75 nbdT81w10
検察審査会で糞缶に死刑判決を

93:名無しさん@12周年
12/04/20 10:23:33.06 q5H5M1OV0
> 事故調がこの経緯を尋ねると、菅氏は
> 「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
>
> 菅氏は昨年の国会で
> 「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」


東工大卒で原子力専門家たる菅さん、さすが臨機応変に対応するニダ!


94:名無しさん@12周年
12/04/20 10:24:04.30 k3VMdLOs0
自分の面目の為に原発爆発させて福島県民を被爆させた屑総理

95:名無しさん@12周年
12/04/20 10:24:05.18 M5SwwLBD0
ま、こういう時のために議事録を取ってないワケだから。

菅直人は、今更何でも言えるだろ。

96: ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12/04/20 10:24:08.26 XIDBWzN70
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: 
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                 ________∧__


97:名無しさん@12周年
12/04/20 10:24:27.26 4Fwm1Jof0
●「被曝=奇形が生まれる」伝説の起源は
ショウジョウバエにX線を当てたら遺伝子が壊れて奇形が生まれたことに始まる。
ところが、遺伝子は壊れても修復することを当時は知らなかった。
そしてショウジョウバエの精子は例外的に遺伝子が修復しないタイプだった。

なお「卵を食べるとコレステロール値が上がる」伝説は
草食動物のウサギに食わせた実験結果によるのが起源。

98:名無しさん@12周年
12/04/20 10:24:38.44 /Fxwz9Nl0

>菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、


この国会の正確な日付分かる人居たら教えて~
調べてみたいわ

99:名無しさん@12周年
12/04/20 10:24:39.56 agvWsjJ8P
>>82
基本的には、そうなんだけどねえ。知識がないのに
主体的にやろうとするから、だめなんだよな。
結局、無責任体質だから、なにやってもだめ。
原発事故の最中でもやらかすから、メアさんもあきれとったわw

100:名無しさん@12周年
12/04/20 10:25:23.70 ZyWY7M+10
これは死刑だろ

101:名無しさん@12周年
12/04/20 10:25:26.81 Jzs3rsjY0
>>21
火病だろうな。

102:名無しさん@12周年
12/04/20 10:25:38.56 wZd8FpNm0
菅のブログ

URLリンク(n-kan.jp)

最近の記事見てみな、またぞろ自分の思い通りの数字持って来ない官僚怒鳴ってるから。

103:名無しさん@12周年
12/04/20 10:25:38.41 3En8DT8Y0
菅だけの責任にするなよ

民主党に入れたやつらも同罪だ

罪逃れで今度は橋下とか言ってるのはさらに重罪だ

104:名無しさん@12周年
12/04/20 10:25:46.58 vkAwbVZZ0
で、菅の責任にして何か変わるのか?
これで東電許せるわけねえよ
いいから潰れろや
ホワイト全員さようならで現場の人たちだけ再雇用しろや

105:名無しさん@12周年
12/04/20 10:25:50.09 xnuB85AI0
事故調から漏れでた話を読売が記事にしているというのは、話半分以下で読まなきゃ。
公開でやっている国会事故調でも、参考人の発言と黒川委員長の感想等に違いを感じる。

106:名無しさん@12周年
12/04/20 10:26:17.52 bg9dZS/X0
>>88
菅のやらかした何の影響も与えなかった軽微な失態ばかりを嗅ぎ回ってなんになるっての
お前らのバランスに欠いた菅批判は東電の大きなミスを隠蔽するための工作活動に相当するわ

107:名無しさん@12周年
12/04/20 10:26:23.79 OKUDsDes0
殺人未遂か業務上過失傷害で逮捕しろ

108:名無しさん@12周年
12/04/20 10:26:45.22 jyp7Mfw+0
アメリカ軍の協力を断ったって聞いたぞ。ホウ酸投入も廃炉になるのが嫌で
やらなかったとか。本当なのか?

109:名無しさん@12周年
12/04/20 10:26:53.86 pC4ENPSs0
錯乱していたから本当に覚えていない可能性もある

110:名無しさん@12周年
12/04/20 10:27:04.63 SV5VEpXb0
>>99
あいつの知識は左翼運動家だから
反原発のための知識ぐらいはあっただろ
怖い危ない制御できないぐらいの
そりゃ何をしようとしても邪魔しかできない

111:名無しさん@12周年
12/04/20 10:27:35.31 dvtoyguq0
だけど逆に自分が首相なら東伝の社長みたいに逃げちゃうな。

112:名無しさん@12周年
12/04/20 10:27:37.44 byvzVhoOP
>>1
「再臨界の危険性は0ではない」って発言で斑目さんと揉めた件はどうなってるの?

113:名無しさん@12周年
12/04/20 10:27:40.51 PNbCieHT0
>>105
菅はずーーーーーっと嘘をつき続けて生きてきた人間だが
菅を信じてるの?
奇麗事並べて崇拝されたいだけの活動家だぞ

114:名無しさん@12周年
12/04/20 10:27:42.77 +V0Bw+b90
>>40
てかね、反原発主義者だったら明らかに菅内閣の対応は擁護できないはずなのよ。

ところが、菅が反原発系市民運動団体出身だからというりゆうで、
無理矢理擁護してるバカがいるんだわ。

ヒダリマキが駄目な理由はココに集中してるだろうな。

115:名無しさん@12周年
12/04/20 10:28:21.80 3rKGHSaV0
はいはい、東電は悪くない、電気料金値上げ万歳キャンペーンですね。

116:名無しさん@12周年
12/04/20 10:28:35.58 Oy8OHdh70
流石にスレタイは無いんじゃないの?

117:名無しさん@12周年
12/04/20 10:29:16.76 SV5VEpXb0
>>108
そっちはアメリカ軍に任せると日本が占領される!俺の地位が奪われる!って錯乱してたからだったな
なんでこいつまだ生きてんだろ

118:名無しさん@12周年
12/04/20 10:29:44.63 wMMtBug80
原子炉を廃炉にするのがいやで海水注入命令に東電が従わなかった

         とか言ってた連中どこ行った?

119: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/20 10:29:46.61 mpp3KBeIO
>>64 鳩にしろ菅にしろ豚にしろ誰でもあの村山以下の対応しかできない(できそうもない)のがすごいよなw

120:名無しさん@12周年
12/04/20 10:29:51.97 4hImu/fZ0
証人喚問も早くしろ

121:名無しさん@12周年
12/04/20 10:29:54.70 uKpzD4sW0
逮捕マダーーーー

122:名無しさん@12周年
12/04/20 10:30:06.72 DajwPw870
国会の答弁と違うとな?
はい偽証罪確定な
逮捕まだー?

123:名無しさん@12周年
12/04/20 10:30:07.99 MTuVAJtN0
メモ出せば一発だろ?

124:名無しさん@12周年
12/04/20 10:30:11.32 yfckfTBy0
菅は事故後真っ先にヘリで視察する俺かっこいいをやらなければ
ここまで叩かれなかった気もするな
とにかく、あの印象が最悪

125:名無しさん@12周年
12/04/20 10:30:37.59 xnuB85AI0
>>113
管と同程度に読売の管攻撃は信用できないって。

126:名無しさん@12周年
12/04/20 10:31:06.79 rhF0+1/l0

      ,,-―--、
    _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
    // ・ ー-- ゛ミ、
    `l ノ   (゚`>  `|
    | (゚`>  ヽ    l
    .| (.・ )     |
     | (  _,,ヽ  |
  .   l ( ̄ ,,,    }
   .  ヽ  ̄"     }
      ヽ     ノ
      _>    〈 _

  菅直人 (1946~2012 日本)
  
  日本国前首相、民主党前代表。
  世界で初めて政治パフォーマ
  ンスの為に原子力発電所を爆
  破した。

  疫病神とも呼ばれる。


127:名無しさん@12周年
12/04/20 10:31:28.38 SV5VEpXb0
>>115
別に韓チョクトを処刑するのと東電を潰すのは両立できるだろ

128:名無しさん@12周年
12/04/20 10:31:47.17 jo4hF3atO
>>95
議事録なくても国会答弁でちぐはぐ対応がバレる菅直人さん。
薬害エイズの英雄はどこへ行ったのか。

129:名無しさん@12周年
12/04/20 10:31:56.75 Sixm6mmZ0
そもそも首相が細かいことに口を挟むな。
「最大限の処置を取れ」と命ずるだけでよい。

130:名無しさん@12周年
12/04/20 10:32:09.78 CpzEDYaw0
カンガー

131:名無しさん@12周年
12/04/20 10:32:13.17 jbXwMmffO
誰も嘘ついてないなら全員証人喚問でいいでしょ
むしろ身の潔白を証明したいなら自ら望むべき

132:名無しさん@12周年
12/04/20 10:32:14.60 gt6vX3R6O
>>40
>>114
激しく烈しく同意しまくる

133:名無しさん@12周年
12/04/20 10:32:23.11 bg9dZS/X0
>>127

>>106

134:名無しさん@12周年
12/04/20 10:32:57.06 XIDBWzN70
>>115
なんで、菅が非難される=東電は悪くない

になるんだ?どっちも非難されて当然なんだよ

菅が非難されると都合が悪い事でもあるのか?

135:名無しさん@12周年
12/04/20 10:32:59.64 kAIQcxHP0
アレとブヒはヒトゴロシ
民主に投票した馬鹿は腹を切れ

136:名無しさん@12周年
12/04/20 10:33:01.92 5d5S5wET0
話の整合性が取れてないじゃん
こんな大事なことで誰かが嘘ついてるって事実の方が重大だな

137:名無しさん@12周年
12/04/20 10:33:48.21 SV5VEpXb0
>>129
残念ながらバカ韓の器は茶碗の裏側より小さかった

138:名無しさん@12周年
12/04/20 10:34:00.59 Yz5kmhCi0
菅はこの時点ではまだ福一を再稼動するつもりでいた。
だから修復に手がかかる海水注入を拒んだ。

139:名無しさん@12周年
12/04/20 10:34:19.30 lzECy3AQ0

よって管は死刑。

140:名無しさん@12周年
12/04/20 10:34:52.48 m+THvaQx0
菅を批判すると、東電擁護になる。…それはおかしいな。

菅=反原発を国民運動にし、中核派を復活させ、多くの活動家に豊富な資金を齎した、英雄同志。

そういう人がたくさんいるのね。

141:名無しさん@12周年
12/04/20 10:35:07.05 bWpClYZy0
URLリンク(decojiro.net)

142:名無しさん@12周年
12/04/20 10:35:37.31 oMjNwZOS0
後付けで知ったことを昔から知っていたかのように
記憶がすり替わる障害を持っているからな管は。

143:名無しさん@12周年
12/04/20 10:35:38.19 JPf2rATW0
告発まだー??

144:名無しさん@12周年
12/04/20 10:35:39.14 dcsOE49mi

 さすが過ぎる。

 頑張れ韓ちゃん! 俺は応援している。

 今度こそまともな生き物に生まれ変われよ。 ボウフラとか。

 

145:名無しさん@12周年
12/04/20 10:35:52.27 kPsd1swm0
これテレビスルーするかな・・・

146:名無しさん@12周年
12/04/20 10:37:02.09 PEQ4DZUe0
>>1
菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、

答弁で言ってんの白を切るとか無理に決まってんだろうがタコ
むしろ再臨界の危険性が無いって分かってて海水注入をためらったとみたほうが良い
何故かって?こいつスパイだもん

147:名無しさん@12周年
12/04/20 10:37:06.13 EGVKOtka0
自分がバカで無能だと認めないと重大な責任を追及されるが
プライドだけは高いからバカで無能だとは死んでも認めたくないのでもう八方ふさがり

148:名無しさん@12周年
12/04/20 10:39:16.87 PKuUJG6A0
まあ事故原因のほとんどが
菅直人自身の錯乱した人格にあったのはわかっていたこと

149:名無しさん@12周年
12/04/20 10:39:22.60 cJyKlgLi0
答弁も場当たり的か!

150:名無しさん@12周年
12/04/20 10:39:25.38 0IfcwZVr0
>>128
薬害エイズ問題も前職がほとんどお膳立てをしていて結果だけを掻っ攫っていったとか飯島元秘書官が暴露してたね

151:名無しさん@12周年
12/04/20 10:39:28.88 bg9dZS/X0
とりあえずさ
事故の際には
原子力保安院が対応に当って、原子力安全委員会が専門家として、政府に助言するって事になってったんじゃないの?

何やってたのこいつら?

152:名無しさん@12周年
12/04/20 10:39:30.85 oPdWfidL0
そりゃー今はそんくらいの知識あるでしょうね

153:名無しさん@12周年
12/04/20 10:40:30.19 8BlK7OKd0
この手合いの人間が総理大臣にまで登りつめてしまうという事が、
日本型組織の限界を如実に現している。

154:名無しさん@12周年
12/04/20 10:40:45.02 6oItVrII0
>菅氏のこれまでの国会答弁などと食い違う点もあるため、事故調は慎重に分析している。

嘘つきまくってるから

155:名無しさん@12周年
12/04/20 10:40:46.98 QVz60IyK0
>>98
5月23日に発言してるね

>この時点では、それまでの状況を踏まえて、海水注入に当たってどのようなことを考えなければならないか、

>そういった議論がありまして、私の方からいわゆる再臨界という課題も、私にもありましたし、

>その場の議論の中でも出ておりましたので、そういうことを含めて、海水注入をするに当たってどのようにすべきか、
>そのことの検討を、今申し上げたような皆さんが一堂に会されておりましたので、それをその皆さんにお願いする。

156:名無しさん@12周年
12/04/20 10:41:38.54 SV5VEpXb0
>>151
発狂した韓チョクトに怒鳴られていた

157:名無しさん@12周年
12/04/20 10:41:44.66 yfckfTBy0
菅は自分の震災・原発対応は後の歴史が評価してくれるとしきりに言っていたが
一年後の評価がこのスレだよ

158:名無しさん@12周年
12/04/20 10:42:06.89 MTzoqkjc0
>「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、

菅直人君が反論します。

海水を注入したときのいろいろな可能性の問題を検討するのは当然じゃないですか。
水素爆発の可能性、水蒸気爆発の可能性、再臨界の可能性、
そして、塩が入ることによるいろいろな影響。
そして、その間、時間が一時間半程度あると言われたので、
そこにおられた専門家の皆さんに、では、そこも含めて検討をしてみてくださいと。
しかし、基本的に、海水注入とかということはやるべきだということは当然言っていましたから
H23/5/31 特別委より

159:名無しさん@12周年
12/04/20 10:42:15.73 jo4hF3atO
>>1
原子力対策法に違反して、放射能の拡散予測にSPEEDIより同心円を採用した理由も究明してくれ。

160:名無しさん@12周年
12/04/20 10:42:27.24 TciCCV0/0
小金井、武蔵野市民は少しは反省すべきだ
といっても管支持してきたのは60代、70代の
反日老人だろうから確信犯だろうけどな

161:名無しさん@12周年
12/04/20 10:42:44.70 8BlK7OKd0
こいつの本性を看破していた市川女史は流石だなと思うよ。

162:名無しさん@12周年
12/04/20 10:42:58.89 +AOUY2OO0
管を擁護するわけではないが

>海水によって再臨界することはないにもかかわらず

燃料がとけてなければそうかもしれんが
メルトスルーの状態で再臨界しないとはいえないと思うんだよね
そこんとこ当時の認識はどうなのかな?

163:名無しさん@12周年
12/04/20 10:43:07.62 l+Ex1IZz0
>>16
東電も、民主の息のかかった委員会じゃ何も発言できないだろうしね

164:名無しさん@12周年
12/04/20 10:43:20.15 IT1scXPI0
早く首を刎ねて晒し者にしろ

165:名無しさん@12周年
12/04/20 10:43:27.52 F8ZHBwmT0
おや、これは本当に手が後ろに回る可能性が出てきたか?

166:名無しさん@12周年
12/04/20 10:43:39.45 bg9dZS/X0
>>156
有効な対応策を、政府に示せていたのであれば、そういう言い訳も通るだろうけどね

167:名無しさん@12周年
12/04/20 10:43:59.48 XIDBWzN70
>>157
鳩山も、普天間見直し発言した時、何十年後かに自分の行動は評価されると豪語してたよ

その半年後には総理首になったけどw

168:名無しさん@12周年
12/04/20 10:44:10.01 SwzuR2Lb0
A級戦犯として断罪して下さい

169:名無しさん@12周年
12/04/20 10:44:40.93 SV5VEpXb0
こいつのせいで迅速な対応ができなかったのだけは事実だから
処刑だろ

170:名無しさん@12周年
12/04/20 10:45:10.04 0XBLPVOV0
>>1
SPEEDIの隠蔽も調査しろよ


171:名無しさん@12周年
12/04/20 10:45:10.15 Oq6nyhRi0
刑事事件ですよー

172:名無しさん@12周年
12/04/20 10:46:02.41 DajwPw870
1ヶ月以上ヒキコモリしてた件も突っ込めよ


173:名無しさん@12周年
12/04/20 10:46:14.36 0XBLPVOV0
>>151
助言しても、あのカンには無駄だろ。

174:名無しさん@12周年
12/04/20 10:46:14.84 Z3awx0gs0
>菅氏のこれまでの国会答弁などと食い違う点もあるため

国会で何話したかあいつが覚えてるわけないわなw

175:名無しさん@12周年
12/04/20 10:46:49.72 0q+fFFoG0
>>155
これはどう見ても違うだろ。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
第177回国会 東日本大震災復興特別委員会 第2号

○菅内閣総理大臣 
 この時点では、それまでの状況を踏まえて、海水注入に当たってどのようなことを考えなければならないか、
 そういった議論がありまして、私の方からいわゆる再臨界という課題も、私にもありましたし、
 その場の議論の中でも出ておりましたので、そういうことを含めて、海水注入をするに当たってどのようにすべきか、
 そのことの検討を、今申し上げたような皆さんが一堂に会されておりましたので、それをその皆さんにお願いする。
 その時点では、東電の担当者は、海水注入はこれから準備をしても一時間半程度は準備にかかりそうなのでという御指摘もありましたので、
 十八時の段階で、それではそういったことも含めた検討をお願いする、そういうことを私の方から申し上げました。

○谷垣委員
 海水注入に当たって考うべき問題点を検討する、こういうことですね。(菅内閣総理大臣「はい」と呼ぶ)
 では、ここで班目原子力安全委員長に伺いたいと思うんですが、報道によりますと、いろいろな報道がありまして何が正しいのかということでありますが、
 委員長がこの会議で再臨界の可能性を指摘されたという報道がございました。そのような進言を、あるいは意見具申をされたんでしょうか。

○班目参考人
 その場においては、海水を注入することによる問題点をとにかくすべて洗い出してくれという総理からの指示がございました。
 私の方からは、海水を入れたら、例えば塩が析出してしまって流路がふさがる可能性もありますよとか、腐食の問題がありますよとか、その他いろいろ申し上げました。
 そんな中で、多分総理からだと思うんですが、どなたかから、再臨界について気にしなくてもいいのかという発言がありましたので、
 それに対して私は、再臨界の可能性はゼロではないと申し上げた、これは確かでございます。

176:名無しさん@12周年
12/04/20 10:46:55.06 LQ4waUOM0
>>162
海水注入を検討って時期だから、コアメルトしていない段階と推測。

つか、メルトスルーって何処までのこと言っています?

177:名無しさん@12周年
12/04/20 10:47:14.15 m+THvaQx0
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

178:名無しさん@12周年
12/04/20 10:47:26.15 dDG2Lkn00
あー、菅ひとりが悪だってシナリオで突き進むんだ

179:名無しさん@12周年
12/04/20 10:48:07.32 0vaiH1O/0
>>1
>菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁

常習的に嘘に溺れる連中って、
嘘がバレてからが自分の持ち味なんだろ?


今、きっと快感に耽っているんだろうな。
 

180:名無しさん@12周年
12/04/20 10:48:48.85 bg9dZS/X0
>>173
だから、有効な助言ができてたいたのに
聞いて貰えなかったという事であれば
そういう言い訳も通るだろうさ

181:名無しさん@12周年
12/04/20 10:49:15.54 unYTVOFd0
タラレバになるけど
東電社長が、自衛隊機を使ってちゃんと早めに本社に戻っていたなら
管が嫁さんの言いつけで、フクイチに行かなければ
アメの言いつけを守って、早く廃炉にする決定をしていれば

ここまで、大きな被害にはならなかったような気がする
(原子炉が津波じゃなくて、地震ですでにダメになっていたという説もあるから
どうしようも無かったかもしれないけど)

182:名無しさん@12周年
12/04/20 10:49:51.30 DG7oWNBQ0
>>178
糞官僚のやりそうなことだよね。
東電が原発を廃棄したくないから海水注入を拒否する動機はあるけど、
管が海水注入を拒否する動機なんてないしなw


183: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/04/20 10:50:18.28 bmq5Um0r0
さあ、佳境に入って参りました。
黒川先生頑張って下さい

184:名無しさん@12周年
12/04/20 10:50:25.37 0XBLPVOV0
>>180
オレの質問だけに答えろ。

こんな事言う奴には、
何を言っても無駄です。


185:名無しさん@12周年
12/04/20 10:50:34.82 MTzoqkjc0
>>175
>それに対して私は、再臨界の可能性はゼロではないと申し上げた、これは確かでございます

可能性はゼロでは無いって言うけどさ、
再臨界の可能性が低くても、
再臨界したらとんでもないことになるわけだし。

他に再臨界の可能性がゼロの方法があるなら
って誰でも思うわな。

186:名無しさん@12周年
12/04/20 10:50:44.47 +xhersy80
>海水によって再臨界することはないにもかかわらず、
>菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた


ていうかそもそも、非常時に官邸が指示する体制そのものがおかしいだろ。
斑目は水素爆発しないって言ってたのに、水素爆発したし。
菅の言うとおり、あまりに非常時の体制がいい加減。これに尽きる。


187:名無しさん@12周年
12/04/20 10:50:55.52 99gRkxSp0
半世紀たったら、ドキュメンタリー風の映画になって、
総統閣下がお怒り見たくネット動画の素材にされるに違いない。

188:名無しさん@12周年
12/04/20 10:51:19.18 LegXEG8v0
>>1
>海水によって再臨界することはない

原発事故は起こらないんじゃなかったか?

189:名無しさん@12周年
12/04/20 10:51:25.13 oMjNwZOS0
>>178
まあ当時の総理大臣だしな。
責任を一人で被りたくないなら枝豚やらを道連れにするよう管が頑張ればいいんじゃねw

190:名無しさん@12周年
12/04/20 10:51:31.79 /9e5awEAi
だってテロだもの。

191:名無しさん@12周年
12/04/20 10:51:51.64 bg9dZS/X0
というかまぁ
一号のメルトがやたら早かった理由が
手動で冷却装置止めてるからなんだが

民主嫌いからすると
これも菅のせいなるんだろうな

192: 【関電 84.2 %】
12/04/20 10:51:51.69 3Xzokqf40
> 菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁

偽証


証人喚問で死罪にな~れ

193:名無しさん@12周年
12/04/20 10:51:57.39 LmPhnejF0
素人の意見に従う東電も無能者。
安全委員会も素人。

194:名無しさん@12周年
12/04/20 10:52:00.04 0XBLPVOV0
>>182
人も助けた、炉も助けた。
さすがカン総理

って、妄想が働いただけだろ。


195:名無しさん@12周年
12/04/20 10:52:03.76 yfckfTBy0
>>167
しかしさあ、議事録も残してないのにどうやって歴史が評価してくれると思ったんだろうねw
自分を英雄にした暴露(?)本を自分で書くくらいしかもうどうしようもない気がするw

196:名無しさん@12周年
12/04/20 10:52:20.78 uycPWUey0
まあたしかに再臨界はないなw
その場合心配すべきは水蒸気爆発と、設備がどこまでそれに耐えられるかだ

197:名無しさん@12周年
12/04/20 10:52:38.72 6ofhT9lu0
あれだけ電気足りているのに、プロ野球を止めたお前らは言う権利ねえからw

自粛自粛って経済低迷させてアホかとwww

そんなお前らが原発再稼働停止と言っているから、再稼働は正しいんだよな

198:名無しさん@12周年
12/04/20 10:52:39.37 UZxgdhbl0
>>63
ミンスはむしろ菅を切りたいのが本音な気がする。
国会で菅がディスられても全然ヤジ起こらないし。

199:名無しさん@12周年
12/04/20 10:53:04.20 +xhersy80
とにかく日本は、最悪の事態に関して、恐ろしいほど何も考えてなかった。
おそらく戦争も同じだろう。絶対何も考えてない。
そんな国がよく尖閣で中国煽るわ。
「弱腰弱腰」って、どうせやる気ゼロの癖に口だけ大将本当に呆れる。


200:名無しさん@12周年
12/04/20 10:53:07.18 0Mxdocm10
早く逮捕して終身刑にしろ

201:名無しさん@12周年
12/04/20 10:54:05.27 F6GnOKDo0
法務大臣は管グループの指定席
意味わかるよね

202:名無しさん@12周年
12/04/20 10:54:39.27 TVOIrOvQ0
>菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」

>菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し


痴呆症始まったか?元から?
どっちにしてもコイツは牢屋にぶち込んでおけ

203:名無しさん@12周年
12/04/20 10:54:43.65 Q8TBZ/xu0
逃げ管なにしているのかな?
マスゴミも管の動静伝えないんだけどw

204:名無しさん@12周年
12/04/20 10:55:17.47 tAYAxThl0
スケープゴート菅www

205:名無しさん@12周年
12/04/20 10:55:35.24 MTzoqkjc0
>同じ懸念から避難区域を半径10キロ圏から同20キロ圏に広げた。

良く分からんな。
避難区域を広げたことが批難されてるのか?

206:名無しさん@12周年
12/04/20 10:55:42.43 DS4LBY/80
結局あのビデオは公開されたんか?

207:名無しさん@12周年
12/04/20 10:55:42.50 JsRiZit/O
>>182
自称原発に詳しい菅が、再臨界を恐れたって可能性はあると思うよ

208:名無しさん@12周年
12/04/20 10:56:04.54 m+THvaQx0
>>189
原子力災害対策特別措置法に定める、最高責任者だもの。

自民党が、JCOのバケツウラン事故を受けて、法制化して。
「総理大臣」に、政府、自治体、原子力事業者を直接指揮できる、
強力な権限を付与したんだよ。

自民党が悪すぎる。

民主党…いや、鳩山だの菅だのってな勤勉な無能者が総理大臣になることを想定していなかった。
危機管理能力が無さすぎたな。>自民党。

209:名無しさん@12周年
12/04/20 10:56:26.86 RSzPXcBUi
つまりシンガンスの素性も理解した上で釈放嘆願署名をしたんだよね。


210:名無しさん@12周年
12/04/20 10:56:29.49 0q+fFFoG0
175要約
 
菅:
 菅自身が再臨界を懸念していたし、議題にもなっていた。
 海水注入まで準備に1時間半ぐらいかかると東電の担当者が言ったので、
 それまでに「海水注入をすることでどういう問題があるかの検討を頼んだ。

谷垣:
 斑目委員長は、再臨界の可能性を指摘されたんですか?

斑目:
 海水を注入することによって生じる可能性がある問題を全て洗いだしてくれと、首相が指示した。
 塩で流路がふさがったり、腐食したりするかもしれないと具申した。
 誰か(多分首相)が、再臨界について気にしなくていいのかと聞いたので、再臨界の可能性はゼロではないと言った。


……いずれにしてもこれは海水注入の準備が整う前の話であって、注水の指示が遅れた件とは余り関係なさそうだな。

211:名無しさん@12周年
12/04/20 10:56:43.80 SV5VEpXb0
>>182
何をしたらいいのか分からないチョクトが言ったのは拒否でもなく詰めろ
対策方法を調査しろと指示した。事実上何もできなくなった

212:名無しさん@12周年
12/04/20 10:57:43.83 MTzoqkjc0
>>202
菅がいくら海水中で再臨界するわけが無いと思っていても、
原子力安全委員会委員長が「可能性がゼロじゃない」なんて言い出せば、
そりゃ再臨界の危険性を考えざるをえんだろ。

213:名無しさん@12周年
12/04/20 10:58:42.65 2PqCluy50
自分の国会答弁さえ覚えてないのかw

214: 【九電 80.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
12/04/20 10:59:36.23 4/Vz3Tax0 BE:681227069-2BP(3334)
ボクは原子力に詳しいんだゾ

215:名無しさん@12周年
12/04/20 11:00:02.67 /0OKr+gj0
臨界って何?の奴に、再臨海の知識なんかないだろ。

216:名無しさん@12周年
12/04/20 11:00:13.98 vVwbW2jn0
菅を見ていると、ずるいという印象しかない。
常に自分が拍手喝采を得ようとしている。
カイワレの時もそうだった。嘘は平気で言う。
左翼は革命のためには嘘をついてもいいと思っている節がある。
かつて評論家の江藤淳が、菅は市民運動家を装った立身出世主義者だと評したが
言い得て妙である。

217:名無しさん@12周年
12/04/20 11:00:17.75 DS4LBY/80
海水によって再臨界することはないにもかかわらず
          ↓
斑目「可能性がゼロじゃない」

218:名無しさん@12周年
12/04/20 11:00:32.46 SV5VEpXb0
>>212
ゼロじゃないを聞いたとたんバカ韓が発狂して
説明ができなくなった

219:名無しさん@12周年
12/04/20 11:00:54.92 jo4hF3atO
>>185
斑目を処刑しよう。
まずそれだ。
いろんな原発犯罪者がいるが、こいつもその一人なことは間違いない。
(菅直人さんの福島は水素爆発しないのかの問いに)「福島は水素爆発しません。」
(海水注入で再臨界の可能性があるかの問いに)「ゼロではない」
斑目、自分でけじめをつけろ。ひでえぞ、ちょっと。

220:名無しさん@12周年
12/04/20 11:01:26.35 bg9dZS/X0
東電…できる事なら菅のせいにしたい
民主…この際、菅一人のせいって事にしたい
自民…せっかくだから、民主のせいって事にしたい

運の無い男だな

221:名無しさん@12周年
12/04/20 11:02:02.47 MTzoqkjc0
>菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
>菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し

結論

危険があるはずないと個人的に思っていても、
専門家に意見を仰いで、危険の評価をするのが
危機管理ってもんです。

222:名無しさん@12周年
12/04/20 11:02:34.36 sKaYwjDs0
この手の専門的な対応は
東電や原子力安全委員会が
マニュアルを作って災害時には
責任をもってやる事なのに

民主党は嫌いだか菅のことは評価してる
逃げた清水や接待した勝俣はどうするんだ?
逃げたもの勝ちなんて世の中は心底嫌だ

223:名無しさん@12周年
12/04/20 11:02:42.52 TK1ofH+wi
>>2
なすりつけもなにも、はっきり菅直人のせいだろう

224:名無しさん@12周年
12/04/20 11:02:46.12 Z/NWDs1U0
どれたけ追求しても緊急な時の判断力低下で逃げられるけど
虚偽答弁はいっぱいしてるだろうな

225:名無しさん@12周年
12/04/20 11:03:02.81 sbekXlL30
>>220
菅・・・出来る事なら国民のせいにしたい。

226:名無しさん@12周年
12/04/20 11:03:12.14 zDf9UDzB0
>>210

管さんまともじゃん。

227:名無しさん@12周年
12/04/20 11:03:14.03 riV41OMW0
どう考えても一番悪いのは、指摘されていたにもかかわらず津波対策を怠った
東電とそれをゆるした原子力安全保安院だと思うんだ。

228:名無しさん@12周年
12/04/20 11:03:41.77 8OidYBDB0
何かまた矛盾してきたねw

229:名無しさん@12周年
12/04/20 11:04:09.40 0XBLPVOV0
>>208
あの時は一民間企業に対して
何の指示も出来なかったからな。

全員放置して逃げても、
法的には全く問題ない状況だった。
それを改めたというのに。
カンが、民主党政権がやったことは
怒鳴っただけ。民間企業が、、で責任放置。
其の挙句、SPEEDIのデータを米軍には報告して、国民には隠蔽。
しかも文科省から官邸に管轄をかえてまで。

枝野、かん、高木、海江田

このあたりはみんな牢獄に行くべきだ。


230:名無しさん@12周年
12/04/20 11:04:18.93 5ZGheI770
原子力に詳しいんじゃなかったっけ?

231:名無しさん@12周年
12/04/20 11:04:37.38 m+THvaQx0
当初、18時に海水注入の指示(by海江田)

って報道があって。海水注入は本部長の許可を受けずに始まってた。って報道もあったな。

それで、>>1のように問題視された訳だが。

232:名無しさん@12周年
12/04/20 11:04:38.96 SV5VEpXb0
>>227
これは事故対応の責任者のバカ韓の追求だから
それはまた別にやればいいだろ

233:名無しさん@12周年
12/04/20 11:04:55.60 RSzPXcBUi
菅は平気で嘘つくの?

234:名無しさん@12周年
12/04/20 11:05:12.87 6ZuiUTTW0

  いつになったら国会に参考人招致されるんだ?



235:名無しさん@12周年
12/04/20 11:05:15.92 kGWVgPHD0
菅も鳩と同じ健忘症か、民主党ってこんなのばかりだな。

236:名無しさん@12周年
12/04/20 11:05:20.25 oxH/9IrG0

放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
スレリンク(dqnplus板)

237:名無しさん@12周年
12/04/20 11:05:47.59 0XBLPVOV0
>>212
後日、可能性はない。ぐらいはわかっていたと話しているのが矛盾してるじゃん。


238:名無しさん@12周年
12/04/20 11:05:53.80 Z/NWDs1U0
>>220
結論:三者「ジミンガー」

239:名無しさん@12周年
12/04/20 11:06:13.37 +xhersy80
この国は、民間企業も、最悪のケース考えたシナリオ作ったら、
会議で大問題になるし、上司からはつるし上げられて、評価が最低ランクになる。
こんな国で原発運営なんて無理なんだよね。

海外も、どうして日本はこんなに原発の事故が多いのか、不思議がってるらしい。
地震と関係ない事故も毎年のように起こるからな。


240:名無しさん@12周年
12/04/20 11:06:28.29 xYTxorsI0
議事録ないから証拠が無いのに菅さんだけを疑うのかよ

241:名無しさん@12周年
12/04/20 11:06:43.90 0gPIhiHo0
海水の不純物で廃炉になることを東電が嫌って、注水しなかったんじゃなかったっけ?
ともかく、大事故であることをなんとかごまかそうとする動きが確かにあったよな、当時

242:名無しさん@12周年
12/04/20 11:06:46.45 0XBLPVOV0
>>221
判断するのはカン。

243:名無しさん@12周年
12/04/20 11:08:00.49 kAIQcxHP0
源太郎がいっぱいw

244:名無しさん@12周年
12/04/20 11:08:16.05 SV5VEpXb0
>>240
証拠を残さない事を決めた奴が疑われて当然だろ

245:名無しさん@12周年
12/04/20 11:08:18.92 DS4LBY/80
海水注入の中断指示は東電フェローだったんだろ?
安部も「管が注水止めた」って言ってたし
どうなってるんだ?

246:名無しさん@12周年
12/04/20 11:08:35.48 6ZuiUTTW0

 斑目に全部責任を押し付けるだろうな



247:名無しさん@12周年
12/04/20 11:08:41.09 qEHb1pTK0
まもなく告発されて

管被告

248:名無しさん@12周年
12/04/20 11:08:43.52 PNbCieHT0
支持を出すべき緊急時の最高権力者が菅なんだが
支持系統の確立を含めてな

菅は自分が出来ないことを他人のせいにしてるだけ
とんでもなく無能な口だけオトコ


249:名無しさん@12周年
12/04/20 11:08:46.59 sKaYwjDs0
本当に逃げたもの勝ちの判決は嫌だ
原発事故を二度と起こさせない為に
電力会社と原子力安全関連機関
責任の所在をちゃんとさせて全員捌いてくれ
専門にやっていた機関が逃げていいのか
事故後こいつらが笑いながら説明していた時ふざけるなと何度も言いたかった

自衛隊員とヘリで放射能灰を被った菅より
逃げた清水、接待してた勝俣
笑いながら説明してた東電広報や原子力安全委員会、自己保身で切れてた東電社員
嘘ばかり垂れ流してた御用学者とマスコミ

自分らを被曝させたのはこの辺りだと思ってる
今でも憎いわ



250:名無しさん@12周年
12/04/20 11:09:04.97 0XBLPVOV0
>>240
議事録を、作らなかった事自体
法律違反だからな。
まずいことを隠蔽したかったから作らなかったと容易に推察できる。


251:名無しさん@12周年
12/04/20 11:09:14.65 Gb3OWUbq0
おまわりさん
犯人はこいつです

252:名無しさん@12周年
12/04/20 11:09:18.70 Ji6LPuRR0
もう本人は責任取らずに逃げましたよ

253:名無しさん@12周年
12/04/20 11:09:20.07 +xhersy80
菅の一番の罪は東電を免責しなかったことだよ。
現在、原発が全て止まってるのも、結局菅の偽善のお陰。
本来は国が全責任を負うべき問題だった。
それを「権力は全て悪」の左翼バカが、東電を悪にでっち上げて今の有様。
(自分だって権力の癖にね。w)

そもそも1000年に一度の地震が「尋常ならざる天災」じゃないなら
一体何が尋常ならざる天災なんだ?

254:名無しさん@12周年
12/04/20 11:09:27.63 jo4hF3atO
>>210
原発に素人の菅直人が現場作業の流れに口出ししてるのが異常で違法だろ。
原発災害法に総理が口出せってあったか?

255:名無しさん@12周年
12/04/20 11:09:35.38 rBcm1VOk0
「嫌いな上司」の条件ワースト10
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

真っ先に菅直人を連想したわww

256:名無しさん@12周年
12/04/20 11:09:49.96 YN4DZMkIO
総理が虚偽答弁をしたってこと?

257:名無しさん@12周年
12/04/20 11:10:16.91 m+THvaQx0
マダラメを、偽証罪ありの2/3以上の賛成で証人喚問すりゃいいだけ。

258:名無しさん@12周年
12/04/20 11:10:30.83 vKKKWUF20
>>1
またまた。
半減期の短い放射性ヨウ素の検出値が事故後だいぶ経って上がった事があったでしょ。

259:名無しさん@12周年
12/04/20 11:10:41.34 DmSbnA9k0
事故調にはもっと権限持たせないといけないな
どうせ虚偽の証言しても偽証罪に問うこともできないんでしょ?

260:名無しさん@12周年
12/04/20 11:11:03.51 2Zmq3oKLi
>>227
一番悪いのは?と訊かれたらそうなるが、それぞれに責任というものはある。

261:名無しさん@12周年
12/04/20 11:11:18.57 yfckfTBy0
例え自分のせいじゃないとしても、自分が責任者の時にあれだけ人が死んだり被曝したりしたら
普通気が狂いそうなもんだが、こいつはお遍路行ってソフトクリーム食ってたりとかのんきなもんだよなw

262:名無しさん@12周年
12/04/20 11:11:29.21 sKaYwjDs0
>>229
は?
民間企業がって何だ?
なら東電には原発を扱う資格なんてないだろ

263:名無しさん@12周年
12/04/20 11:11:31.52 0XBLPVOV0
>>249
事故発生の責任と
発生した事故への対処の責任とは明確に分けるべき。

カンが問われているのは
対処の責任。
キチンと対処しておけば、余計な被曝も爆発もしなかった可能性があるからな。


264:名無しさん@12周年
12/04/20 11:11:51.94 6ZuiUTTW0

 日本赤軍なみの馬鹿だと思ったら関係者だった




265:名無しさん@12周年
12/04/20 11:11:54.07 +xhersy80
もし東電を免責して、「国家の体制が不十分だったから」という事を認めたら
民主党政権は吹っ飛ぶ。だから東電に全責任を押し付けてしまえ。
そういう判断は絶対あったと思うね。

だがそれでも自民党なら、東電を免責してたと思うね。
自民党なら、東電に全責任を押し付けたとき、その後の原発政策が大変な事に
なるだろうことは、必ず想像するだろうからな。


266:名無しさん@12周年
12/04/20 11:12:19.04 0gPIhiHo0
>>245
そうだった
確か、東電側が勝手に「空気読んで」中断したって証言があったな
どうも、菅に不利な証言がもみ消されてる雰囲気だ

267:名無しさん@12周年
12/04/20 11:12:36.78 UER5Fo+E0
菅前首相【私は原発に詳しいんだよ】

菅前首相【ところで臨界って何?】

268:名無しさん@12周年
12/04/20 11:12:42.68 mwkC+5bn0
>>1
ファンタジー推理小説は要らないから
議事録出せよ

269:名無しさん@12周年
12/04/20 11:13:13.25 IhXslKMW0
在日献金や北の拉致犯の息子との黒い繋がりもそれっきりだな


270:名無しさん@12周年
12/04/20 11:13:26.82 0XBLPVOV0
>>262
枝野や缶の答弁を読めよ。
最後民間企業なので、、、で逃げまくりだぞ。


271:名無しさん@12周年
12/04/20 11:13:35.81 PwOOJsDWO
出鱈目とバ菅のコンビが起こした鬼籍

272:名無しさん@12周年
12/04/20 11:13:44.00 RSzPXcBUi
>>256
菅内閣は虚偽答弁しても構わないという趣旨の閣議決定を行っている。
虚偽答弁なんか日常茶飯事。

273:名無しさん@12周年
12/04/20 11:14:08.44 sKaYwjDs0
>>261
清水は直後にホステスのチチ揉んで
今はドバイで豪遊
あのブサイクが

274:名無しさん@12周年
12/04/20 11:14:20.96 Z/NWDs1U0
>>240
議事録がないからこそ責任を確定できないが、逆にどんな疑惑も否定できない
ただ、こんな歴史的大事件で記録残さないのはそれだけで一つの犯罪だね

275:名無しさん@12周年
12/04/20 11:14:41.19 0XBLPVOV0
>>266
それはベント開放だろ。


276:名無しさん@12周年
12/04/20 11:14:48.11 j3MT6Y470
アホか
危険とわかっていたら誰がなんと言おうと東電や保安院が判断して注水しろよ
実際は米で前例があるにもかかわらず水素爆発を予期できなかった、知らなかっただけ
指示待ちとか責任逃れする気満々だろ

277:名無しさん@12周年
12/04/20 11:14:54.55 RjsEHaR5O
総理より、設備そのものや
その使用方法・手順とかが問題になって
なかったっけ?

278:名無しさん@12周年
12/04/20 11:14:55.72 +xhersy80
今現在、原発が止まって喜んでる連中は、菅を英雄視しないと
おかしいだろ。 東電への不信感、原発への不信感は、
全て菅がでっち上げたものだぞ。
まさに反原発派にとって菅はヒーローだよ。



279:名無しさん@12周年
12/04/20 11:14:57.33 DS4LBY/80
>全員放置して逃げても、
>法的には全く問題ない状況だった。
>それを改めたというのに。

逃げようとしたのを管が止めたって聞いたが?

280:名無しさん@12周年
12/04/20 11:15:21.03 gqIonkCM0
菅は原子力発電所がある程度の事故を起こしてくれないとまずいと考えていたんだよ。
あの当時、菅は国会で朝鮮人からの献金疑惑を追及されていた。その疑惑から国民の目をそらして
自分が総理大臣の椅子に居座るには、戦争や大災害のように現状の体制で当面継続せざるを
得ないと考えさせる何かが必要だったわけだ。
もし原発事故が起こらずに震災の復興だけでことがおさまったら、自分の献金疑惑が再燃しかねなかった
だろうから。

281:名無しさん@12周年
12/04/20 11:15:23.91 j37zP7+WO
鳩管に破防法適用して死刑台に送らないと民主党無くなるよ

282:名無しさん@12周年
12/04/20 11:16:33.26 XqCkLPdn0
クダだけじゃないよ、枝野と海江田にも連帯責任があるよ
そのひとりがいま担当大臣をやってるというおかしさ

283:名無しさん@12周年
12/04/20 11:16:46.34 sKaYwjDs0
放射能を撒き散らす原子力発電以外にも危険な産業は山ほどある
重金属やら石油コンビナートやら
その度ごとに首相が内容を把握して対応できる訳がない
どの企業も事故対応を丸投げしてはだめだろう
東電みたいな企業からは全てを取り上げるべきだ
発電も送電線も全部


284:名無しさん@12周年
12/04/20 11:16:58.35 NB7QB0kHO
菅のバカを人民法廷に引きずり出せよ
のらりくらりとごまかすばかり

285:名無しさん@12周年
12/04/20 11:17:05.17 rWzlkcXD0
海水いれたら、100パーセント廃炉になるから
東電が嫌がったとの話だが。

286:名無しさん@12周年
12/04/20 11:17:10.80 0XBLPVOV0
>>279
怒鳴っただけ。だろ。
その時はビデオの音声が消されていて、怒鳴ったのも証拠がないけどな。

287:名無しさん@12周年
12/04/20 11:17:11.47 4c0IE7Sm0
その場その場で発言が変わるならやはり証人喚問するしかねぇだろうよ


288:名無しさん@12周年
12/04/20 11:17:14.43 bZw6aa1dO
議事録ないもんねー


289:名無しさん@12周年
12/04/20 11:18:05.95 Z/NWDs1U0
>>256
しかし現政権では虚偽答弁は罰せれないとの公式見解

290:名無しさん@12周年
12/04/20 11:18:17.85 DS4LBY/80
>>280
献金疑惑なんかアテにならんからなぁ
小沢の件にしてもおかしいだろ?

291:名無しさん@12周年
12/04/20 11:18:31.12 +xhersy80
そもそも、民主党の安全保障の無関心さは、今に限らず伝統的なもの。
まあ自民党だって酷いもんだが・・・。民主党よりはマシって程度だが・・・。

そんな党が与党の時に、原発事故が起きたのは、日本にとって
とてつもない不幸だった。


292:名無しさん@12周年
12/04/20 11:18:53.65 PNbCieHT0
>>255
すげえ、菅は全部ぴったりじゃん

293:名無しさん@12周年
12/04/20 11:19:16.96 hVW6Gm5Q0
こいつと東電幹部だけは本当にどうしようもない

北朝鮮にでも追放すればいい

294:名無しさん@12周年
12/04/20 11:19:26.84 tOKT9Z9A0
知ってた

295:名無しさん@12周年
12/04/20 11:19:53.90 lWGPL0ya0
菅は平気で嘘つくからな
そういえばこれって詐欺師の絶対条件だったね

296:名無しさん@12周年
12/04/20 11:19:54.32 TK1ofH+wi
>>249
オマエの思い込みなんかどうでもいいよバーカw

297:名無しさん@12周年
12/04/20 11:20:06.96 IW9wpr050
だから言ってるだろ?
技術だの東電だの電力利権だの、そんんあの関係ないって
この原発事故の本質は
素人政権の保身から来る、対応の遅れがもたらした『人災』だって

左翼か問題を起こして
左翼がそれを糾弾して
なぜかそれが保守のせいになる
これが日本式原因究明

298:名無しさん@12周年
12/04/20 11:20:27.51 fS3aIhje0


やっぱりこのシンガンス従兄妹婚ヤロウが邪魔してたんじゃないか


299:名無しさん@12周年
12/04/20 11:20:56.12 eI3GCLyy0
なんで首相が指示するんだよ
指示するのはその道の専門家だろふつう

300:名無しさん@12周年
12/04/20 11:21:04.40 P8U7KugYi
菅首相は英国では英雄扱いだよ。
性格の悪いジャップスが、全て菅首相のせいにして、原発を維持したいからデマ流してるだけ。


301:名無しさん@12周年
12/04/20 11:21:25.92 bg9dZS/X0
いやぁだからさぁ
もしも、菅が、冷静に適切に対応していれば、事故が防げていたのであればだよ
今後の事故防止の為にも、菅を断罪すりゃいいんだけどさ

津波前に冷却装置停止
全停電
数時間でメルト
排気したら建屋に水素漏れ

菅一人のせいにしたら、今回の事故が教訓にならない

302:名無しさん@12周年
12/04/20 11:21:28.05 /7xikt25O
実刑判決くるかもな

303:名無しさん@12周年
12/04/20 11:21:37.79 rBcm1VOk0
>>279
東電側が逃がそうとしたのは作業員以外の人員
それを菅が全面撤退と勘違いしてファビョっただけだろww

304:名無しさん@12周年
12/04/20 11:22:19.29 tOKT9Z9A0
>>249
たしかに

305:名無しさん@12周年
12/04/20 11:22:34.98 qEHb1pTK0
東電「総理、ベントはいかがいたしましょうか?」

総理「ワシは焼肉ベントウでいいよ」



306:名無しさん@12周年
12/04/20 11:23:06.27 wJlHaRrk0
本来は首相は門外漢なんだから原子力安全委員会だの保安員だのに実権任せて
上手くいけばそれがいいんだろうが 
あの場面で任せて解決できたかって言うと又怪しいのがなんとも
管は嫌いだが原発関連を管の責任とは思わないな
それで飯食ってきたやつのほうが責任重大でしょ

307:名無しさん@12周年
12/04/20 11:23:11.74 DS4LBY/80
>>303
>>東電側が逃がそうとしたのは作業員以外の人員

ソースよろしく

308:名無しさん@12周年
12/04/20 11:23:30.24 sKaYwjDs0
>>297
いや東電始め原子力村がきちんと管理していなかった
なら自民党+東電ならこの原発事故に対応できたのか?
民主党は潰れてほしい
売国奴だからだが今回の事故はずさんな担当電力会社と名ばかりの原発機関と無責任な推進党の自民党のせいだろ

309:名無しさん@12周年
12/04/20 11:23:41.06 0XBLPVOV0
>>291
民主党にとって、
この国は安全であるのが当たり前だからな。今の安全がどれだけの努力で成し遂げられているかなんて、これっぽっちも考えてないから。


310:名無しさん@12周年
12/04/20 11:24:13.57 CTqLpVOb0
お遍路ではすまないね。実刑が・・・・・・・・・・・。

311:名無しさん@12周年
12/04/20 11:24:17.15 5419N4bP0
海水注入すると再起動できなくなるから
未練がましく他の方法を模索していて遅れたと聞いたけどね。

312:名無しさん@12周年
12/04/20 11:24:42.91 rExiw2gS0
コイツは東電の電柱に吊るされるレベルの罪を犯した

313:名無しさん@12周年
12/04/20 11:24:55.00 qEHb1pTK0
>>301

責任者を追及すれば、色んなの簡単に自白するだろ。

保身のためにベラベラしゃべりそうだからな

そうすれば全体像が見える可能性がある。

314:名無しさん@12周年
12/04/20 11:25:03.61 jauqSeXO0
>>301
カンが、「原子力に詳しい」とか言って、余計な口を出さなきゃ
対応が遅れて事故が大きくならなかったんですね。

315:名無しさん@12周年
12/04/20 11:25:16.55 i2nbgAQQ0
「可能性はゼロではない」
「可能性は極めて低い」

同じ事を言っても印象はまるで違う

316:名無しさん@12周年
12/04/20 11:25:17.91 sIRdhvA70
刑事告発する奴はおらんのか?
普段元気の良い西田とかヒゲは傍観してるだけなのか
青山はメタン利権でだんまりだろう
だれか共産党でも動かしてくれ


317:名無しさん@12周年
12/04/20 11:25:45.03 yfckfTBy0
>>300
菅が毎月機密費1億も使ってたのは外国プレスに印象操作してくれるよう金配ってたんじゃないかと今ふと思った

318:名無しさん@12周年
12/04/20 11:26:03.72 sKaYwjDs0
>>301
それに加えて
事故前から東電は

故障箇所の放置
代替え電力の不用意
使用済み核燃料の不始末溜め込み

もう最初から東電は仕事なんかしていない



319:名無しさん@12周年
12/04/20 11:26:14.95 P8U7KugYi
菅首相が東電の撤退依頼を拒否しなければ、4号機崩壊でアメリカまで、被曝してたしな。
東日本は今でも人が住める環境でなかったはず。
それを防止した菅首相は英雄だよ。


320:名無しさん@12周年
12/04/20 11:26:27.98 0XBLPVOV0
>>315
判断するのはカン。
責任はカンにある。


321:名無しさん@12周年
12/04/20 11:26:34.00 IW9wpr050
>>308
事故対応のノウハウを持ってるので
馬鹿総理が馬鹿な持論でもって馬鹿な対応をしない
つまり、より早く海水の注入も行われたであろうし
ベント開放も早く行われたかもしれない
正しい情報を専門家が共有して、議事録も残していた可能性も高く
その場合、緊張感を持った事故対応になったであろう

人災なんだよ。今回の事故の本質は

322:名無しさん@12周年
12/04/20 11:26:54.82 M1pJ2cGq0
>>255
今のノダブタも相当に資質があると思うが・・。
責任をとらない。------田中、前田
口ばっかりで行動を起こさない。------------増税ばっかで復興はどうなった?
こちらの話しを聞かない。自分勝手。--------この不況なの増税。
嘘をつく。--------------------------------増税すれば経済がうまく行く。ハア?
上司の顔色や機嫌ばかり伺う。--------------上司=財務省、だよな。

さすがは天下の松下政経塾!!!!

323:名無しさん@12周年
12/04/20 11:27:39.49 0XBLPVOV0
>>319
ソース
拒否したという
議事録か音声だせよ。


324:名無しさん@12周年
12/04/20 11:27:44.01 TCqtdhHQ0
東電の奴らだけは絶対に許せない

325:名無しさん@12周年
12/04/20 11:27:45.53 BH5cl1B70
再臨界じゃなくて、再稼働できないって考えたんだろ?

326:名無しさん@12周年
12/04/20 11:27:51.43 LQ4waUOM0
>>311
あぁ、それ主語が「東電」なのか「官邸」なのかが不明なんだわ。
CO2 25%削減なんて国際公約しちゃってたからねぇ

327:名無しさん@12周年
12/04/20 11:28:17.78 hVW6Gm5Q0
菅自身が当時
国会で何度も「東電からの撤退申し入れがあったわけではない」と明言してて
議事録にも残ってるというのに


328:名無しさん@12周年
12/04/20 11:28:24.93 sKaYwjDs0
東電擁護のやつってどのスレでもレス盲が多い
平和ボケか理系ばかの文盲か単価の安い工作員か
どれだろう

329:名無しさん@12周年
12/04/20 11:28:42.98 cffgj/ii0
管に破防法適用しろ

330:名無しさん@12周年
12/04/20 11:28:45.97 wMMtBug80
191 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/04/20(金) 10:51:51.64 ID:bg9dZS/X0
というかまぁ
一号のメルトがやたら早かった理由が
手動で冷却装置止めてるからなんだが

民主嫌いからすると
これも菅のせいなるんだろうな




1号機に付いていた冷却装置は蒸気を冷やすものであって
肝心の燃料棒は冷やしてくれないんじゃないの?

息をするようにウソ付いちゃダメよ


331:名無しさん@12周年
12/04/20 11:28:51.16 bg9dZS/X0
>>314
福島第二と女川は、菅が口出しするまでも無く無事だった

これがほとんどすべてだと思うよ

菅がどんだけクソだとしても、そもそも事故起こさなきゃ良いだけの話だからね

332:名無しさん@12周年
12/04/20 11:29:02.28 f5Ae4rtZ0
だってカンもオザワも南朝鮮人(片親)じゃん、嘘はDNAレベル。

333:名無しさん@12周年
12/04/20 11:29:02.02 7kRLbsBX0
>>1
この間管の秘書が
「管は当日の夜11:00の段階でベントを指示したのにも関わらず、
東電が言うことを聞かないから、現地へ乗り込んだ」
みたいなことを言ってなかったっけ?

東電が全員の安否を確認してからじゃないとベントできないという
内規があるからで、電話確認しようとしても繋がらないから
ずっとできなかったみたいなw

334:名無しさん@12周年
12/04/20 11:29:06.42 +xhersy80
>>249

>嘘ばかり垂れ流してた御用学者とマスコミ

マスゴミは酷かったなあ。
停止していた4号機が爆発するまで、使用済み核燃料プールの存在を
必死で隠してた。原発の断面図で、そこだけ白抜きしてた。

これを最初にちくったのは2ちゃんねらー。
俺は、また2ちゃんねらーのホラかと思ったら、本当だった。orz

335:名無しさん@12周年
12/04/20 11:29:18.51 IW9wpr050
ID:sKaYwjDs0 ID:bg9dZS/X0
工作員とまでは言わないけど
完全に左翼の責任転嫁にやられてるな
左翼が何かを批判する時は必ずシステム論とか、
それを形作ってる組織を批判する傾向が強い
この二人はまんまぽい

336:名無しさん@12周年
12/04/20 11:29:42.24 rExiw2gS0
>>324
東電よりも、菅直人のほうが罪は はるかに重い

337:竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡
12/04/20 11:30:08.38 eK3dXc510
なあ、みんなあれ聞いてみたくないか?


菅が日本語でもフランス語でもない言葉で喚き散らしてた場面。

どこかに動画残ってないのかな?



338:名無しさん@12周年
12/04/20 11:32:21.21 krVbEvQd0
糖質じゃねーかよ。。。


339:名無しさん@12周年
12/04/20 11:32:21.61 X/NIIdstO
◆『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故』(大鹿靖明・著。講談社)
■「官邸が海水注水の中断を指示した」というのは全くのウソ
 既に有名になったが、現場は海水注水をやめなかった。
『ただこの時、「官邸が海水注水の中断を指示した」というのは全くのウソで、
武黒一郎フェロー(前副社長)の官邸の「空気」を察しての「おもんぱかり」が注水中断を指示させた』。

 書籍の正確さを、事故調での武黒一郎・東京電力フェローの発言が裏付けた。
【原発】海水注入の中断指示は東電フェロー(元副社長)の独断と判明 スレリンク(poverty板)
[時事通信社 2012年 3月28日] URLリンク(jp.wsj.com)
 東京電力福島第1原発事故で、国会の事故調査委員会(委員長=黒川清・元日本学術会議会長)は28日、
同社の武黒一郎フェロー(元原子力・立地本部長)と広瀬研吉元経済産業省原子力安全・保安院長を参考人として招いた。
武黒氏は事故翌日の昨年3月12日、菅直人首相(当時)の了解を得ていないことを理由に、
1号機の海水注入を一時中断するよう当時の吉田昌郎所長に伝えたことを認め、「混乱を招いたことは申し訳ない」と謝罪した。
 武黒氏は、事故前に15メートル超の津波の可能性を社内で算出していたことは認めたが、
「基準とするには土木学会での審議が必要」と述べ、対策を講じなかったことに問題はなかったと主張した。
事故発生後、説明役として詰めた官邸ではスムーズに情報を把握できず、「自分自身も歯がゆかった」と振り返った。
 1号機への海水注入を知った12日午後7時すぎ、吉田所長に「首相への説明が終わっていない段階で困る。
いったん注水をやめて、首相
が了解してから始めてはどうか」と伝えたことを明かし、「批判はあると思う」と述べ謝罪した。


340:名無しさん@12周年
12/04/20 11:32:24.18 jo4hF3atO
>>316
浪江町が国と県を刑事告発するか検討中らしいぞ。
松原公安委員長が指揮権乱用で捜査を止めさせるだろうが。

341:名無しさん@12周年
12/04/20 11:32:48.87 +xhersy80
原発事故でつくづく思うのは

こんな国がよく尖閣煽るよな。
最悪のケースなんて何一つ考えてない。
何が「言うべきことは言う」だよ。何一つ戦争の準備してない癖に。

ほんと信じられんわ。

342:名無しさん@12周年
12/04/20 11:32:58.01 bg9dZS/X0
>>330
URLリンク(www.asyura2.com)
原子炉が非常停止した際は、非常用復水器に蒸気が導かれ、内部にためてある水で冷却して水に戻し、その水を炉心に注入して冷却する
津波が襲ったのは、装置が止まった約三十分後

343:名無しさん@12周年
12/04/20 11:33:28.65 bptByb1f0
御用学者も菅直人もも銃殺刑でいいじゃん、それで許してやれよ

344:名無しさん@12周年
12/04/20 11:33:52.54 TCqtdhHQ0
そもそも東日本が放射能まみれにならなければ
東電の悪事があかるみにならなかったことが許せない。
世界一に高い電気料金を国民から搾取しておきながら
それを安全に設備投資しないで保険も高いという理由で
更新をしなかった。東電は絶対に許されない。

345:名無しさん@12周年
12/04/20 11:33:58.22 L/olSwO70
体の良いスケープゴートを設定して、全ての悪を背負わせ
自らは両足すら突っ込んでた張本人であるにも関わらず
まるで第三者のような振る舞いをして我関せず

どうせ背負わせるなら、ある程度汚れた人間がいい
そのほうが素朴なピュアネスこそが正義と信奉する我が国の民にとって
より苛烈にその批判の矛先を向ける事が、過去の歴史から容易に想像できるから

346:名無しさん@12周年
12/04/20 11:34:28.35 yfckfTBy0
>>322
でも野田は民主政権始まって以来初めての日本語が通じる総理だからな
無理に下ろして、岡田とか前原みたいなのが出てきたらって思うと
まぁギリギリ野田でいいかって思ってしまう

347:名無しさん@12周年
12/04/20 11:35:02.53 xPk0LIBA0
そもそも、なんで海水を注入する必要があるのか、それが不明。

圧力容器には毎時数トンの水量で十分で、近くの川に汲みにいっても間に合う、
ただし、圧力容器の圧力を抜かないと消防車では注入できない、そして、圧力
容器の圧力を抜くのが難しい、格納容器ですら決死の覚悟でベントしている。

格納容器には消防車でも注入できるが、海水であれ淡水であれ注入しても無意味、
圧力容器に水がなくなれば格納容器に水があってもメルトダウンは必至で防げない。

無意味な海水注入で騒いでいるのは、全体のレベルが低いからか?

348:名無しさん@12周年
12/04/20 11:35:19.19 +xhersy80
この前も中国人スパイが逮捕されただろ?

中共工作員なんてウジャウジャいる。

もし尖閣で事が起きれば、日本中でテロが続発して、国内が大パニックになるぞ。

でも、なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんの警戒も準備もしてない。

にも関わらず喧嘩だけは売る。ww

こういう政治家こそ、国賊なんだよね。人気取りしか考えてない。

349:名無しさん@12周年
12/04/20 11:35:29.14 M27gRfiv0
東電のせいじゃなくて菅のせいで大惨事になったってこと?
何で素人の菅が東電に支持してるの?
許せない

350:名無しさん@12周年
12/04/20 11:35:30.12 vk0dtSNT0
民主党にはこういう知恵足らずとキチガイしかいません。


まじで。

351:シナそば
12/04/20 11:35:43.14 9zi1wO1d0
>>1
やっとかよ
早く菅を牢屋に入れろ!


352:名無しさん@12周年
12/04/20 11:35:48.63 j7DPc7am0
このスレ標題では
国会答弁をひるがえしたことが伝わらない。


353:名無しさん@12周年
12/04/20 11:35:54.03 X/NIIdstO
◆武黒一郎・東京電力フェロー 2011/03/28事故調査委員会にて(ニコ生で放送)
▼118 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 04:57:16.82 ID:a6ApKaeB0
武黒氏の発言の続き:
「官邸は対応がテキパキして次々と物事をきめていた。
15日の統合本部設置はとても良かった。その後うまくいきはじめた。
また、官邸のものすごい危機感に対し、15日に東電に行くと緊張感があまり感じられなかった。」
と、意外な発言でした。
■この発言が、書籍の正確さを裏付けた
◆『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故』(大鹿靖明・著。講談社)
■第5章 日本崩壊の瀬戸際 東電撤退 統合本部
 『後に東電は「撤退なんて言っていない」と強弁し、使った用語は「退避」だったと半張している』。
『しかし、清水は、「プラント維持に必要な最低限の要員は残す」という吉田の考え、
―それは清水と吉田の共通認識になっていたはずだったのだが―
を海江田たちに伝えそびれていた』。
つまり清水の説明能力が欠如しているのだ。それでは、「撤退」と受け取られても仕方がなかった。
 総理に叱られたことは、東電マンの多くにとって意外だった。
課長級職員の一人は「ずっと泊まり込みで一生懸命にやっているのに、あれで、やる気をなくした」と、反感を口にした。
このとき以来、東電の反菅ムードは決定的になっていく。
 乗り込んだ福山は、東電の社員たちの意外な緊迫感の欠落に面食らっている。
不眠不休で極限状態にさらされてきた彼らからすると、当然、そうとうの緊張感がみなぎる空間であろうと思われた
東電本店2階の対策本部の雰囲気は、だが、まったくそう見えなかった。
「もっとピリピリしているかと思ったら、ざわついているし……」。
中には「あ、菅総理だ」と見物しようとする社員もいる。
「お願いします。作業を中断しないでください」「手を休めないでください」、福山は何度も大声を張りし上げなければならなかった。


354:名無しさん@12周年
12/04/20 11:35:55.21 0XBLPVOV0
>>333
いうこと聞かなくても、
SPEEDIに基づいた住民避難はできるだろ。

いうこと聞かないで判断停止していた。韓が悪い。

355:名無しさん@12周年
12/04/20 11:35:57.41 mOpcpoXSi
死刑にしてから検証しろよ。

356:名無しさん@12周年
12/04/20 11:36:33.93 BEykjMLU0
史上最大の大量虐殺者菅直人 スターリンポル・ポト毛沢東超えたなw

357:名無しさん@12周年
12/04/20 11:36:36.45 Zbw2cmerO
>>344
でど~すんの?

358:名無しさん@12周年
12/04/20 11:36:44.47 DmSbnA9k0
早く法廷に引きずり出せ

359:名無しさん@12周年
12/04/20 11:36:59.27 h2fZPHPS0
瞬菅湯沸かし器が一年以上も前のこと覚えている訳が無い

360:名無しさん@12周年
12/04/20 11:37:48.85 p281vEl10
保土ヶ谷PAで貰った領収証の提出まだー?

361:名無しさん@12周年
12/04/20 11:38:14.61 Qs8BndSu0
逮捕されるん?

362:名無しさん@12周年
12/04/20 11:38:16.30 m+THvaQx0
>>319
原子力災害対策本部長なんだよ。全権が委任されてるんだよ。

それが当たり前、というか、もっと早期に東電はじめ各部署、各社に命令を出して、
人員を送り込んでいて当たり前。なんだ。

JCOの臨界事故では、全権が無かったから、政治的な嚇しを掛けて、無理に幹部社員を突入させたんだよ。

363:名無しさん@12周年
12/04/20 11:38:29.85 sIRdhvA70


民主としては弁護士を東電会長に置いたのは東電に全部責任かぶせて解体するつもり

斑目には引導渡す交渉中だとみたが?



364:名無しさん@12周年
12/04/20 11:38:32.98 M27gRfiv0
北朝鮮に送金といい
もしかしてスパイなの????
民主党期待した時期もあったけど
もう絶対嫌だ。。

365:名無しさん@12周年
12/04/20 11:38:43.86 IW9wpr050
もうね
何が悪いってね
議事録取ってないことなのよ
これはね、死刑にしてもいいよ
ほんとに最悪なのよ。非常に稀な経験を記録してないって事だからね

東電?保安員?原子力村?
そんなのこの議事録を取ってないって事実の前では霞む

366:名無しさん@12周年
12/04/20 11:38:50.66 0XBLPVOV0
>>347
韓なみの頭しかないな。

367:名無しさん@12周年
12/04/20 11:39:01.34 wMMtBug80
>>333
12日AM3:00頃の枝野会見で

東電が出したベントの計画を政府が止めてた事をバラしてるよ


368:名無しさん@12周年
12/04/20 11:39:20.54 VXHaoprc0
>>26
うまい事言ったつもりか?






うまいじゃないか。

369:名無しさん@12周年
12/04/20 11:39:54.64 sKaYwjDs0
ID:IW9wpr050
バカじゃね?
書く文章がまるでイミフ
お前は平和ボケ?理系バカ文盲?

民主党は嫌い、左翼も嫌い
お前みたいなバカウヨは嫌い

原発対応した菅も尖閣購入の石原も評価する

お前みたいな文盲と一緒にするな
気味が悪い





370:名無しさん@12周年
12/04/20 11:40:08.41 ZXQgOJiE0
>>1
おいおい朝鮮人カンよぉ、アンタ原子力の専門家とぶち上げてたんとちゃうんか?

朝鮮人カンは、原発事故を引き起こした罪で公開処刑!


371:名無しさん@12周年
12/04/20 11:40:22.73 5Uu0hjIY0
おいおい・・・

ベント遅れたのはコイツのせいだと思ってたが
注水も遅らせてたのかよ!!!!

372:竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡
12/04/20 11:40:38.31 eK3dXc510
>>360
もう提出の時期だよなあ。

もう一回、西田昌司に責めまくられるところ観たいなあ。
辞任と引き換えに、もう責めないって約束だったのかも知れんが。


373:名無しさん@12周年
12/04/20 11:40:41.18 M27gRfiv0
>>365
なんで議事録とってないのよーーーー


374:名無しさん@12周年
12/04/20 11:40:44.25 4MY3SzI+0
福一事故は全面的に菅の責任ということなら
停止している原発を再稼働しても何の問題もないな

375:名無しさん@12周年
12/04/20 11:40:56.33 ey6GySQF0
ぼくはげんぱつにくわしいんだ

376:名無しさん@12周年
12/04/20 11:41:02.59 IW9wpr050
>>369
ね?罵倒でしょ
少しも論理的に反論も出来ない

377:名無しさん@12周年
12/04/20 11:42:10.13 h13wQbCy0
>>1
参考人招致では手ぬるいな。
証人喚問しろ。

378:名無しさん@12周年
12/04/20 11:42:36.86 0LzUEG5q0
>>47
情弱なおまえもカンチョクトと変わんねーじゃんかw

379:名無しさん@12周年
12/04/20 11:43:24.73 IW9wpr050
>>373
政府としての責任の所在をあやふやにするため
この記事も記録がないために、事実かどうかの検証をすることが出来ない
こうやって左翼は事実を隠して責任転嫁を始める

380:名無しさん@12周年
12/04/20 11:43:39.31 0LzUEG5q0
>>374
どうしてゆとり馬鹿は極論しか言えないのだろうか

381:名無しさん@12周年
12/04/20 11:43:57.13 rExiw2gS0
>>371
ドヤ顔でヘリに乗り込んでた映像が印象深かったわ
水蒸気爆発も 菅直人が原因の可能性大だな

382:名無しさん@12周年
12/04/20 11:44:16.35 f1AEC2TX0
あれ?臨界ってなに?って言ってなかった!?

383:名無しさん@12周年
12/04/20 11:44:59.42 94264MrO0
そういえば、民放でドラマ作って放映したよね。
どーせ事実と真逆の、菅をマンセーするドラマだろうから、見てないけど。

菅はもちろんのこと、枝豚と泣き江田も、きちんと断罪されろ。

384:名無しさん@12周年
12/04/20 11:45:17.72 yjkrKrgyP

「原発を導入」
中曽根 正力

「欠陥を知りながら放置」
原発村(推進議員・官僚組織・御用学者・電力会社等)

管も責められる部分があるだろうが、
事故の根本は個人ではなく、大きな組織的な要因。
一人に押しつける逃げ得を許すな。

管の来訪前から、
地震で外部電源塔が倒れ、配管が破損し、バッテリーも津波で流され、
早期ベントも手動マニュアルが無く、しかもベント排気が建屋に逆流する欠陥仕様。


385:名無しさん@12周年
12/04/20 11:47:14.39 U5Rb2EGb0
>>374
コンビニで買い物するのに、
支払いを拒否するか、全財産を支払うか、
っていう選択肢しか思いつかないんだね。
かわいそうな子・・・

386:名無しさん@12周年
12/04/20 11:48:37.11 0XBLPVOV0
>>384
いま問題なのは
原発事故発生後の対処の責任。
それは全てカンにある。


387:竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡
12/04/20 11:48:54.69 eK3dXc510
>>382
お台場の事だおって鳩のAA思い出した

388:名無しさん@12周年
12/04/20 11:49:01.31 CXoOCgb50
>>178
違うんじゃないの?
菅一人が逃げおおせるってシナリオが変だってことだと思うけど

389:名無しさん@12周年
12/04/20 11:49:42.48 5dH4e86c0
素人が権限を振り回して首を突っ込み混乱させた

そんだけの事でしょ、国民は皆分かってるし今更オブラートに包んだような言い方しなくていいよ

390:名無しさん@12周年
12/04/20 11:49:43.46 sWxiR9d6O
>政府の事故調査・検証委員会の
>ヒアリング

これはきちんと記録してるんだろうな?
糞民主党が変な圧力かけてないだろうな?

391:名無しさん@12周年
12/04/20 11:49:43.89 yjkrKrgyP
>>371
>ベント遅れたのはコイツのせい

当事者間&主要マスコミは、電源喪失が主因で一致。

NHK「ベントの遅れの原因は電源確保の問題」 3月12日 6時18分
URLリンク(logsoku.com)

東電副社長「電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」
URLリンク(www.jiji.com)

産経「遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

報道ステ0408・高橋「番組は政府寄りだが、ベント遅れは電源問題。暗いと故障も分からん」
URLリンク(www.youtube.com)

毎日「電源喪失時のベントのマニュアルが無かった」
URLリンク(mainichi.jp)


調査に非協力な東電などの責任は棚上げにし、
元総理一人をスケープゴートにする風潮を作り出す勢力がいる。



392:名無しさん@12周年
12/04/20 11:49:43.62 1DJbei7v0
カスすぎwww

393:名無しさん@12周年
12/04/20 11:49:55.79 w8/5HVxY0
>>346
前原になれば賞味期限が切れる前に解散総選挙
むしろ喜ばしい

394:名無しさん@12周年
12/04/20 11:50:02.89 f1PdvN4T0
原発事故が菅のせいとは思わんが、情報隠蔽と避難指示のまずさは菅の責任。

395:名無しさん@12周年
12/04/20 11:50:52.34 sKaYwjDs0
>>376
お前にふさわしい話し方をしただけだ
その気持ち悪い話し方は平和ボケした東電の嫁かな
キショイから話しかけるな

396:名無しさん@12周年
12/04/20 11:51:40.72 3ZG3w3Rp0
>>1
こんな総理だったんだぜ?

官僚や原発関係者が菅首相に最新情報を上げる。

「そんな話は聞いていないぞ!」と菅怒鳴る。

保安院幹部が菅首相に状況を説明しようとする。

「お前たちは現場を見てないだろ!」と菅怒鳴る。

そして菅首相、「何かあったらお前らのせいだぞ!」と面識もない官僚に突然電話で指示を出す。
 
矢継ぎ早に事故対策室や対策会議などの関係組織をどんどん作る。

情報があちこちに散らばって、菅首相まで情報が更に上がりにくくなる。

「情報がまるで入って来ないじゃないか!」と菅怒鳴る。

対策本部に招いた専門家の助言に、日本語でもフランス語でもないような言葉で菅怒鳴る。

イライラがたまって我慢が出来なくなり、「オレが直接行く!!」と菅怒鳴る。

「お前達は何やってるんだ!」と現場でもやっぱり菅怒鳴る。


397:名無しさん@12周年
12/04/20 11:51:43.08 0bp8moZ00
>>335
左翼だの保守だの言ってる時点であなたにも
バイアスがかかっていますが。

398:名無しさん@12周年
12/04/20 11:51:51.74 sIRdhvA70
>>340
浪江町に告発VTRをネットで流すように忠告しておけ
松原も蛤と同類だからな



399:名無しさん@12周年
12/04/20 11:52:05.35 4MY3SzI+0
>>380
>>385
引きこもりには皮肉が通じないようだw

400:名無しさん@12周年
12/04/20 11:52:15.81 69y6n+o10
もう記録がないのだから、
事故当時のことに関しては最早責任の擦り付けあいだな
結果として国民からの信用を失い、議席を失うということになるが、
それでも刑事責任を問われたりするようなことがないのだから、
まあ気楽なもんだわな

401:名無しさん@12周年
12/04/20 11:52:16.14 tmsTX4e30
>>391

なんだ答え出てるじゃん

402:名無しさん@12周年
12/04/20 11:53:09.91 BlhT4LdYP
ろくでなし総理

403:名無しさん@12周年
12/04/20 11:53:19.23 gQzKunY60
伝家の宝刀、「記憶にございません」が炸裂するな

404:名無しさん@12周年
12/04/20 11:53:43.99 JsRiZit/O
>>382
臨界が何かを教えてもらった途端パニクったのかも

405:名無しさん@12周年
12/04/20 11:53:55.73 h13wQbCy0
>>393
つ 「 尖 閣 」

この意味でも、石原都知事は本当にいい仕事をしてくれた。

406:名無しさん@12周年
12/04/20 11:54:37.96 FD0CeRSR0
>>1
>「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
などと語り、否定したという。菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、

オイwww

>>222
>逃げた清水や接待した勝俣はどうするんだ?
だから菅が追求すりゃいいだろwww何やってんだよ菅はwww

407:名無しさん@12周年
12/04/20 11:54:39.64 B2Y+MHzB0

日本政府の北のミサイルの糞対応見て確信したけど

福島原発事故は『民主政権だから起きた』
 


 


408:名無しさん@12周年
12/04/20 11:54:45.48 FW9wquPe0
吉田所長は
もう友愛されたのか?

身柄をアメリカに送ったほうがいい

409:名無しさん@12周年
12/04/20 11:54:57.05 b/UZ7UAw0
>>1
アメリカのホウサン水進呈も断ったんだろ。

アホというか確信犯だろ。

410:名無しさん@12周年
12/04/20 11:55:21.47 cJyiRYScO
みんな知ってた

411:名無しさん@12周年
12/04/20 11:55:27.02 k5OcXbk9i
海水で再使用が難しくなるからじゃ無かったのか?

412:名無しさん@12周年
12/04/20 11:55:32.03 L15OjXPc0
これはなすり付けだろう・・・と言うか意味が無い。

海水注入しようがしまいが手遅れな状態だったはずだ。

413:名無しさん@12周年
12/04/20 11:55:32.68 5Uu0hjIY0
・菅原発視察(吉田所長「首相の対応にかかりきりで2時間浪費した」)
・自衛隊機で東京に向かった東電社長を名古屋に追い返す
・事故翌日にメルトダウンの可能性発言した中村審議官を更迭
・菅、自分が参加した前年の原発事故訓練を忘却
・震災翌日にこっそり外国人献金を返却
・ポンプ車を待機させたあげく三重に追い返し、また呼び戻す
・SPEEDI公表せず
・議事録残さず
・佐賀大学学長に日本語ともフランス語とも分からぬ言葉で喚く
・東電社長を強制入院 (※これは疑惑。他は確定。)
・東電本社怒鳴り込みで録音を停止させる 
・注水も遅らせる   ← New !!

414:名無しさん@12周年
12/04/20 11:55:36.08 yw4ByZEP0
東電が悪いだろ、まともな対応出来ないから、次々と爆発したんだろ。

成績の悪いことを人の所為にする消防だ。

415:名無しさん@12周年
12/04/20 11:56:04.94 pkMI7CHf0
>>409
ホウ酸水をもらったところで輸送する手段がなかった。

416:名無しさん@12周年
12/04/20 11:56:10.40 IW9wpr050
>>395
現実を見なさい
管や民主党の所業を
いくら東電や原発を叩いても真実は見えてきませんよ
あなたの劣等感が少し和らぐだけです

>>397
うーん
バイアスってかシステム論からはなにも改善しないことが多いのよ
結局、人が事故を起こす事が多いからね
で、なぜか左翼はシステムから破壊しようとすんのよ
この場合だと原発ってシステム自体を悪として論理展開する
それにがっつりやられてるのがID:sKaYwjDs0ね

417:名無しさん@12周年
12/04/20 11:56:16.52 w8/5HVxY0
発言が食い違う部分は全て菅に都合の悪い方向に断定
最高責任者なのだから当然

418:名無しさん@12周年
12/04/20 11:56:18.73 PoU4OWe00
>>373
議事録取ってなくても、録音くらいはしてると思ってる。
ICレコーダーなんか何処にでもあるんだし秘書とかは持ってるはず。
まずいから、議事録におこさないだけだろう。

419:名無しさん@12周年
12/04/20 11:56:28.14 CKbWSpEe0
去年の年末にやってた再現ドラマとか何だったの?

420:名無しさん@12周年
12/04/20 11:56:30.62 4wdnqZGO0
それ以前に、米軍によるホウ酸注入の申し入れを
廃炉にしたくないばかりに断った馬鹿東電w
その挙句にケツまくろうとすればそりゃ寒じゃなくても怒るわw


421:名無しさん@12周年
12/04/20 11:56:56.99 yjkrKrgyP
>>407
>福島原発事故は『民主政権だから起きた』

自民ならアメリカとの連係もマシだったろうが、
下記の内容は、自民期から継続してきた問題による。

地震で外部電源塔が倒れ、配管が破損し、バッテリーも津波で流され、
早期ベントも手動マニュアルが無く、しかもベント排気が建屋に逆流する欠陥仕様。


422:名無しさん@12周年
12/04/20 11:56:59.61 nUr5GRez0
まあ、答弁とは違う証言かよ。
どこまでクズなんだよ、バカン。

逮捕して徹底的に締め上げないと、本当の事しゃべらねえぞ、このクズは。

423:名無しさん@12周年
12/04/20 11:57:00.12 X+hZjkEx0
原発事故は東電と菅個人の人災
東電と菅個人が、避難民に賠償して下さい


424:名無しさん@12周年
12/04/20 11:57:38.24 b/UZ7UAw0
>>415
空母に詰んですぐ近くに居ましたよw

425:名無しさん@12周年
12/04/20 11:57:46.79 B2Y+MHzB0
口蹄疫
自民政権→数等処分
民主政権→全頭処分

北朝鮮ミサイル
自民政権→発射後2分
民主政権→発射後40分

福島原発事故
自民政権→?
民主政権→世界最悪のレベル7


これでも『政権交代して良かった』と言える奴はチョンか池沼



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch