12/04/20 07:48:18.26 0
首都圏で起きた連続不審死事件で。男性3人の殺人罪などに問われた木嶋佳苗被告(37才)が死刑判決を受けた。
女性セブンは、木嶋被告が逮捕される直前の5日間をともに過ごしたという40代の男性Aさんから話を聞いた。
逮捕後、一連の報道で木嶋被告が犯した罪を知ったAさんは、自らの命が危険にさらされていたことに気づく。
不審死した男性のなかには、火事で亡くなった人もいるが、木嶋被告と暮らしたわずか5日の間に、
Aさんの自宅から火災警報器7つがすべて取り外されていたのだ。
2年前に取材した際は、「彼女が私も殺すつもりだったか聞きたい」と話していたAさんだが、いまはきっぱりこう断言した。
「いまなら聞かなくてもわかります。殺すつもりだったと。間違いなく、ぼくのことを殺すつもりだったんです」(Aさん)
全財産の450万円を木嶋被告に貢いでいたAさん。木嶋被告逮捕後のAさんの暮らしは、どん底の日々だった。
真剣に結婚を考えていた相手を失った喪失感と、自分も殺されていたかもしれないというショックから
精神的にボロボロになり、うつ状態に陥ってしまった。
「全財産を失ったのに、家のローンは払わなければならない。不安に襲われて眠れなくなり、
精神安定剤を服用し始めました。でも、お金がないので、薬を購入することもできず、
安いお酒を買って飲んで無理やり寝ていました。もちろんそんな状態では仕事は長続きしません」(Aさん)
体重は約20kgも落ち、体力も落ちた。外に出る機会も減り、孤独を感じることもしばしばだった。
また、しばらくの間は、木嶋被告に関するテレビを見たり、新聞や雑誌の記事を読むことも体が拒絶していた。
「木嶋の写真を見ると、ウッと気持ち悪くなるんです。“なんでこんな女と…”と思ってしまい、
自己嫌悪に陥ってしまってたんです」(Aさん)
URLリンク(www.news-postseven.com)