12/04/20 19:29:19.90 +60+KgnM0
>関電は停止中の火力発電所の再稼動も増設もするつもりは無い。
ガス発電でない火力は大飯食らいで効率悪く7年も放置してるから補修・テスト
等で数年かかる。大型特殊タービン類作ってる会社は数年受注が埋まっている
東電・東北が優先されたのは災害で他の国での受注品をお願いして待って貰って
先に復旧対応したから稼動出来ただけ
中部の火力等は事故以前から予定立てて建設してた物なので引き合いにならない
今から火力作っても早くて2-3年後にしか完成しないから燃料幾らあっても無駄
逆に保守無視して回してたら基幹部品壊れたら修理出来ずに発電力低下