12/04/21 17:15:00.88 GgKGmbBv0
>>744
レスありがとうございます。
なるほど、それは、そう言うことに関しての配慮は
何も考えられていないと言うことですか?というか、
たしかに権利者さんが考えることじゃないですね、本来は陳情を受けた政治家が
ちゃんと考え無ければならないのに、考えずに突っ走ってる
ということか、権利者が守られてしかも刑法の謙抑性が担保される方法が有れば
諸手をあげて歓迎できるのだが。
もう一つなんですが、先に厳罰化が行われたドイツでは、告訴がビジネス化してしまい
言い方は悪いが、権利の乱用若しくは一種の詐欺まがいの、権利物を
意図的に流し、片っ端から告訴して一般的に販売を行うよりも遙かに大きな
利益を得るという、手法が確立されてしまったため検察がパンクしてしまい
3000ユーロ以下の告訴の不受理、もしくは告訴前の警告の義務化という
法改正があったにもかかわらず、告訴件数が減らず対応に苦慮しているという話や
アメリカでも、某ポルノ会社が著作権物を餌に使った告訴ビジネスを展開し
問題化しているという話を、そこ此処のサイトで拝見しますが、これは本当なんですかね?
もし本当だとしたら、日本での著作権者側で、そう言った異常な告訴ビジネスが
成立しないような、相互の取り決めや話し合いは存在するんでしょうか?