【政治】海賊版ダウンロード罰則化、民主党が結論先送りat NEWSPLUS
【政治】海賊版ダウンロード罰則化、民主党が結論先送り - 暇つぶし2ch640:名無しさん@12周年
12/04/21 10:51:29.51 ZYnP51PG0
>>638
「だから冤罪を避けるために黒塗り(ブロッキング)にさせろ!」なんて意見が規制派から出ているw
あるいはこっちが本音なのかもしれないw
「冤罪でびびらせた上で、(本当の目的である)ブロッキングを提示して、それを飲ませる」って感じでw

641:名無しさん@12周年
12/04/21 10:58:52.55 GgKGmbBv0
>>639
他に流しているとは言っていない、ただ情報の複合化が進んでいて
有る企業の傘下の企業や、有るシステムに参加する企業が集めた情報は
全て一つに集められて、その企業達のサービス情報として利用されている
某コンビニの会員カードなんかも、そのコンビニ以外のいろいろな参加店で
ポイントが貯まったり、ポイントが使えたりするだろ、ああいう場合は
その全ての情報が、会員カードを管理する会社に集められ、個人ごとの情報に整理され
各参加企業にフィードバックされている、ビックデータでググってみ

>>640
そう考えると、それも問題だな、引用が違法かどうかなんて議論されて
実際コピペで逮捕される世の中だしな、都合の悪い情報が有れば
そのサイトをブロッキング出来るようになる訳か。

642:名無しさん@12周年
12/04/21 11:09:40.94 ZYnP51PG0
>>641
もちろんやばい。すごくやばい。

「ブロッキングにさせろ!」といっていた奴に、「表現の自由の侵害だろ!」と突っ込みを入れてみたら、
「正当な表現の自由なら、もしブロックされたらサイトを移動することが出来る。(から表現の自由の侵害ではない)」とかわけのわからない答えが返ってきた。
移動した先でまた「黒塗り」にされるだろうに…

643:名無しさん@12周年
12/04/21 11:11:27.26 KvM3AtV50
>>641
お前、検索の話してるのに、なんでコンビニの話してるんだよw
googleの検索情報がどの企業に流れてるって?

644:名無しさん@12周年
12/04/21 11:15:31.15 GgKGmbBv0
>>642
SOPAが潰された理由がそれだっけ


>>643
馬鹿のつっこみほどあきれる物はないな。

645:名無しさん@12周年
12/04/21 11:16:37.61 ZYnP51PG0
>>644
ん?俺馬鹿なの?

646:名無しさん@12周年
12/04/21 11:24:48.52 GgKGmbBv0
>>643
まあ答えてやろう、新プライバシーポリシーによって
googleは、googleの関連企業や事業が集めた全ての情報を一元管理し
その情報を、傘下企業の共有情報として利用している

>有る企業の傘下の企業や、有るシステムに参加する企業が集めた情報は
>全て一つに集められて、その企業達のサービス情報として利用されている

つまり、新プライバシーポリシーによって、今までgメールはgメールで
つべはつべで管理されていた個人の情報が統合されて
google傘下の企業が、その職務の範囲内で自由に使える仕組みだ
だからビックデータとは何かというのをちゃんと調べてみろと言うわけだ
で、この情報が一元的に管理され、個人の行動が浮き彫りになるというのは
いつでも、制度の改正によって権力がこの情報を精査できると言うことになる
だから、今の社会での法の暴走は簡単に超管理社会への窓口になるわけ

647:645
12/04/21 11:26:55.57 ZYnP51PG0
>>644
あ、悪い。安価読み間違えてた。>>645は忘れてくれ。

648:名無しさん@12周年
12/04/21 11:27:31.32 /EKrSt1RP
>>639
>Googleやyahooが検索した内容を個人が特定出来るような
>情報と共にいろんな企業に流してるってこと?
>それはないわw
個別の利用規約を参照のこと。
第三者への情報提供は「利用者の同意」さえ得られれば可能。

更にいうと、個人情報保護法第二十三条に則れば、同意なしでも情報提供・共同利用することが可能。

649:名無しさん@12周年
12/04/21 11:30:07.18 GgKGmbBv0
>>645
情報化社会の落とし穴も知らない奴は馬鹿
便利になったと言うことはついでに、危険性もはらんでいると言うこと
企業は個人の情報があれば、その個人が買いそうな物の宣伝を
効果的に打てる、という観点から情報を集め出したのだが
今となっては、個人をコントロールできるレベルでの情報が
蓄積されるようになっている、googleだけに関して言えば、その傘下企業は
ユーザーが、いつ何を検索して、どういうサイトを見たか、つべでどういう動画を見て
何を書き込んだか、gメールで誰にメールを送ったかショッピングで何を買ったか
それを買うために使ったカードの番号は何番か、住所はどこか

というような、情報を複合してユーザー個人の思想・性癖・趣味・活動を
ほぼ的確に特定することが出来るわけだ。

650:645
12/04/21 11:31:31.40 ZYnP51PG0
>>644
アリリカでは(とりあえず)つぶされたか。やれやれだな。
なんでこう、著作権が暴走しているんだろ?
せいぜい「数ある権利の中の一つ」に過ぎず、「他の権利(表現の自由とか)」を押しのけて我を通す資格はないはずなんだがね。

651:名無しさん@12周年
12/04/21 11:32:16.53 GgKGmbBv0
>>647
すまん、俺もIDを見てなかった

652:名無しさん@12周年
12/04/21 11:44:13.15 GgKGmbBv0
>>650
まず>>649は貴方宛ではないので無視してくれ

まあ俺としては著作権が守られるのは当然で、その観点においては
立法化に反対というわけじゃないんだけどね、あまりにもいい加減というか
権力側の悪用可能な法律は作らないで欲しいと言うところかな
自民のお偉方は票田に目がくらんで、何も見えていない感じだが
刑事罰化するなら、こんな国民の目の届かない議員立法じゃなくて
きちんと議論を尽くして違法ダウンロードの定義を固めて法律化して頂きたい
せめてドイツのように、告訴や逮捕の前段階としての警告を完全に義務づけるとか
そう言う警告があっても止めないならそれは、故意の違法行為であることを
有る程度担保できるからね、それすらないって、本当に何も考えていないなと。

あと、一つ思うのは著作権と同時に消費者の権利も守って欲しいよな
消費者には選択の保証を求める権利があるはず何だが、これはほぼ無視されて
儲かる儲からないで廃盤にされている。

653:名無しさん@12周年
12/04/21 11:58:29.17 ZYnP51PG0
>>652
>まず>>649は貴方宛ではないので無視してくれ
うい、それはわかっている。

>きちんと議論を尽くして違法ダウンロードの定義を固めて法律化して頂きたい
いや、「違法ダウンロード」に関しては、たとえ真面目にやったとしても、こうなるのはある意味必然じゃないか?
というのは、「違法ダウンロード」も「適法ダウンロード」も機械側がやっている処理には何の違いも無いからだ。
ただ、ダウンロードしたファイルが著作権違反であったか、無かったか、というだけでな。
となると、「適法」と「違法」の境目は、それこそ「そのファイルが著作権違反か否か?」そして「著作権違反を知っていたか、知らなかったか?」くらいしかない。
しかしダウンロードする前に、著作権違反かどうかなんて確かめようがないし、また、知っていたか知らなかったか?など、エスパーでもない限り確認のしようがない。

まあだからこそ、「ダウンロードを取りしまる」のは、悪法としかいえないわけだがね。

>儲かる儲からないで廃盤にされている。
これは難しい線じゃないか?
いや、俺も絶版で泣いたことがあるし、気持ちはわかるのだが、
あっち(企業)はあっちで商売だし。赤字になるのに続けるわけにもいかないだろ?

654:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/04/21 12:38:29.23 kYjn+PLN0





大体だな、テレビ放送でのロゴ表示ひとつとっても、利権者の利己主義によって、
番組内容に関係ない、必要ない、無用表示を押し付け、視聴環境を悪化させてる
ばかりか、後世・行進の者の考え方すら捻じ曲げてしまってるのに、



政治かも、省庁も、利権者も、





  どの面さげて、著作権を守って欲しいなんて、ぬかしやがるんだ  !!!!


  うっとおしい、社会にしてばかりじゃないか !!!!!!











655:名無しさん@12周年
12/04/21 12:47:11.01 GgKGmbBv0
>>653
確かに、考えれば考えるほど、彼方を立てれば此方が立たず
という感じになる話だよな、難しいというか

だからこそ、アップロードの方をどうにかするのが先決じゃないかという気もするんだよな
なのに、とりあえずダウンロードと、安直な方に流れている気がする

>あっち(企業)はあっちで商売だし。赤字になるのに続けるわけにもいかないだろ?
それはそうなんだが、レーベルが絶版になっても
それこそ公式の有料ダウンロードとかで、コストを抑えつつ公開とかしてもらいたいと
ユーザーとしてはそう思うわけですよ。

656:名無しさん@12周年
12/04/21 12:52:12.09 u08SR3tU0
日本仕様の著作権を使えば
全ての情報の流れも遮断できる

657:名無しさん@12周年
12/04/21 12:53:16.84 YDkH6+Od0
さすが著作権無視の国がバックについてる民主党というところか

658:名無しさん@12周年
12/04/21 13:09:58.79 QiZq9e9O0
>>654 その通りと思います。

利益を阻害する者は何人であっても処罰・・・という異常な方向が見えています。
あの原発についても全く同じ構図です。

で、変な屁理屈で押し通そうとする組織の100%に天下りの存在がある。

659:名無しさん@12周年
12/04/21 13:13:44.00 C49bsbaKO
アイリスオーヤマってぱくりだらけのブラック企業があるがあそこの大山って社長は朝鮮人だよ

660:名無しさん@12周年
12/04/21 13:17:41.06 ZYnP51PG0
>>655
>だからこそ、アップロードの方をどうにかするのが先決じゃないかという気もするんだよな
>なのに、とりあえずダウンロードと、安直な方に流れている気がする
「安直」ですらないな。
「簡単な方」「楽な方」で考えるならば、アップロードの取り締まりのほうが簡単なはずだし。現行法で既に可能だしな。
どっちかというと、「著作権」を盾(建前)に、無理やり規制を通そうとしている感がある。

ネット上で有料配布するにしても、
それ用のサーバー・ページや支払いシステム云々を用意するのは結構大変だし、コストもかかるからなあ。
DLみたいに、既に用意できているところに委託するのならもうちょっと簡単なんだろうが。

661:名無しさん@12周年
12/04/21 13:46:52.83 CkCBb3mz0
>>654
嫌なら、見なきゃいーじゃん。

>>657
台湾と断交して、中国との友好条約を結んだのは自民党なんですけど。
当時、左翼たちがどれだけ猛反対したと思ってるんだ。

662:名無しさん@12周年
12/04/21 14:41:35.38 KvM3AtV50
>>646
で、Googleの「関連企業や傘下の企業」ってなんだよw
ほとんどGoogleそのものじゃねえかよw

663:名無しさん@12周年
12/04/21 15:05:36.12 bBX7M/2UP
>>660
海外でアップされたらどうにもならない場合もあるよ

664:名無しさん@12周年
12/04/21 15:08:57.06 Hoo582c+0
見送り先送りは民主党の得意技だが
今回ばかりは良かったのかもしれん

665:名無しさん@12周年
12/04/21 15:26:47.46 CkCBb3mz0
>>663
だからこその、‘ダウンロード’厳罰化なんでしょ。

具体的にはダウンロードそれ自体を捜査することはないだろうけど(そこまでま現実的に無理だから)、
著作権侵害してupした者を逮捕してそいつのPCを押収した時にdownの形跡も見付かったら、
そのdownについても併せて立件する、ということになるんだと思うよ。
それだけでも、‘見せしめ’の効果はある。

666:名無しさん@12周年
12/04/21 15:28:19.76 6amFcQ0i0
だって、マジコン使いのれんほーがいるんだぜ。
罰則第一号がミンスからだとヤバイから見送りだろ

667:名無しさん@12周年
12/04/21 15:29:29.63 gphWh3M30
>>665
海外サイトがアップで摘発できずに問題というなら
海外違法サイトからダウンロードした人間をどうやって特定すると?
さらに「情を知って」の行為か否かをどう判断すると?


668:名無しさん@12周年
12/04/21 15:35:34.93 S+pixyX40
官僚「・・・例えばハードディスクにですね、音楽などを」
議員「ハードディスクってどういう?」
官僚「ああ、すみません。記憶媒体のことです」
議員「ううん、記憶媒体?メモ帳みたいな?」
官僚「まあそうです。そこに音楽をですね」
議員「楽譜ってことだね」
官僚「え?!」
議員「え?!」

669:名無しさん@12周年
12/04/21 15:39:04.19 MACnFtlo0
著作権にうるさくないころの日本のほうが、家電メーカーは儲かっていたな。

日本産業の根幹が、昔のように製造業だと考えるならば、
著作権の扱いはどうすればいいかわかるはず。
アメリカの商業戦略に従属しすぎ。


670:名無しさん@12周年
12/04/21 15:40:26.66 ZYnP51PG0
>>663
はて?どういうケースを想定して言っている?
例えば、「日本在住の日本人が海外鯖にアップした」とかならば、本人は日本にいるんだから、日本の法律で対処可能だが?

671:名無しさん@12周年
12/04/21 15:40:38.32 DOdNYF51P
>>669
海外勢にボコボコにされてる根本的な原因がJASRACみたいな
法律の定義を厳密に適用させようとしてる著作権ヤクザ集団だからな。
海外勢はその辺ちゃんとなってるから問題ないが、日本はフェアユースねーしこいつら潰さない限りどうにもならん。
間違いなく今の日本の癌の一つだな。

672:名無しさん@12周年
12/04/21 15:41:23.08 wCUqc50R0
>>667
つまりは海外サイトは今までとおりの無法地帯で変わらないが
日本サイトからのダウンやアップで捕まった際
該当ファイルが沢山あれば罪が重くなるって話ではないかと

が、そもそも「AKBのCD.wav」というファイルがPCにあったとして
これが自分でCDレンタルしてリップした物なのか違法ダウンロードしたものなのかの
判別は出来るのか

673:名無しさん@12周年
12/04/21 15:43:53.38 ZYnP51PG0
>>665
どっちかというと、
「こいつ何か怪しい」と決め付けて捜査して、にも関わらず何も証拠が上がらなかったときに、
「結局無実の人を疑っただけでした」じゃ格好がつかないから、「ダウンロードの犯罪者だったんだよ!」とするためのものじゃね?

まあどの道、単体で使えないのならば、冤罪のリスクがあるというだけでなく、そもそもの「効果(抑止力)」自体が怪しいものだが。

674:名無しさん@12周年
12/04/21 15:46:03.42 MACnFtlo0
ソフトはハードほど儲からないし、雇用力も低い。
産業に占める割合などビビたるもの。ソフトは日本経済を救う力なんてないよ。
アメリカのディズニー商法に騙されすぎ。

著作権をまるで無視をし、ビデオデッキとコピー機でアメリカを席巻したころを思い出してほしいものだよ。
当時、アメリカでも著作権問題で訴訟されたが、消費者の支持された。
日本の製造業が海外で評価されたのは、製品品質だけじゃなく
産業構造やライフスタイルを変える商品を素直に作ったこと。

iphonレベルの商品を、バンバン売っていたわけさ。

675:名無しさん@12周年
12/04/21 15:46:22.05 bBX7M/2UP
>>670
どういうケースって、今まさに現状がそうじゃないか。

海外のファイルアップロードサービスに大量にアップされている日本のコンテンツ。
これらを問題だと思わないの?

676:名無しさん@12周年
12/04/21 15:46:45.28 rn2ZzahT0
どうしてこう、日本の政治家は阿呆なのか。
有罪化するなら、罰則を設けないと全く意味はない。

677:名無しさん@12周年
12/04/21 15:49:54.88 v3xr1mHF0
>>675
DL罰則化しても別に対処できないじゃない
現地の人間によって現地でUPされてる行為に現地の法律で対処できる地域でしかDLの情報もわかんないし

678:名無しさん@12周年
12/04/21 15:50:35.95 ZYnP51PG0
>>675
だから現状でも、警察が頑張れば、取り締まれるはずなんだが?>アップロード
もし取り締まれていないとすれば、それは法律の問題ではなく、警察の能力の問題だよ。

679:名無しさん@12周年
12/04/21 15:51:19.16 bBX7M/2UP
>>677
日本からDLする場合に、大きな違いがあるでしょ。

アップロード取り締まればいいだろ!で済む場合ばかりじゃないっていう事だよ。

680:名無しさん@12周年
12/04/21 15:54:20.39 bBX7M/2UP
コンテンツ名に拡張子いれてGoogleで検索したら簡単にファイルが入手出来てしまう

この状況をおかしいと思って欲しいんだけど
そんなに難しい事なのかね?

681:名無しさん@12周年
12/04/21 15:55:12.94 bKiNx+I10
どれが違法でどれがそうじゃないかはっきりわかる仕掛けがないのに
違法にできる訳がない。


682:名無しさん@12周年
12/04/21 15:55:37.33 tPTHMknx0
恣意的な運用で国家権力が逮捕者を出せる可能性については
リベラルほど慎重になりそうなものなのにね。

683:名無しさん@12周年
12/04/21 15:55:48.31 ZYnP51PG0
>>679
君はブランド物のバックをインターネットで注文した。
しばらくして小包が届いたが、実は小包の中身は、本物のブランドバックではなく、偽ブランド品だった。
君は「ブランドの商標権を侵した!」と犯罪者扱いされ、豚箱に入れられた。

ダウンロードを罰するということは、例えるならこんな理不尽なのだが。
罰するなら、偽ブランドを作った偽ブランド業者だろ?

684:名無しさん@12周年
12/04/21 15:57:47.42 geqePkCMO
>>1
仲間がしてることだから

685:名無しさん@12周年
12/04/21 15:58:47.03 ZYnP51PG0
>>680
・冤罪が大発生する。インターネットが安心して利用できなくなる。
・そういう現状に文句があるならアップロード者に言え

686:名無しさん@12周年
12/04/21 15:59:36.10 v3xr1mHF0
>>679
つまり、現状で海外からのUPに対処できない地域からのDLに対しては
できることは増えないので海外のUPに対処するためにって理屈は成り立たない

687:名無しさん@12周年
12/04/21 15:59:42.47 trLzl0q20
>>679
海外サイトがアップで摘発できずに問題というなら
海外違法サイトからダウンロードした人間をどうやって特定すると?
さらに「情を知って」の行為か否かをどう判断すると?

結局海外サイトのアクセスログを手に入れるしかダウンロード違反者を特定する方法は無く
それが出来るのならアップロード者も特定できるはず。

というかサイト摘発が前提だから、現時点では海外サイトのアップロードもダウンロードも摘発出来ない事に変わりなし


688:名無しさん@12周年
12/04/21 16:03:31.84 e0FwTRuu0
違法ダウンロードの取締りなんかどうでも良くて
保守の親玉としての地位を磐石にしたい読売や自民が
おまえらや若い世代の右バネと右傾化を監視&押さえ込みたいだけ

それが自民と読売の正体。
「保守を唱えるのは俺たち自民と読売だけ。親米保守以外の保守は全員左翼」
これが彼らの正義

689:名無しさん@12周年
12/04/21 16:06:27.96 aA4iKc1G0
ネットとか携帯の料金にあらかじめ罰金を徴収しとけばいいじゃん。

690:名無しさん@12周年
12/04/21 16:07:05.04 v3xr1mHF0
>>680
問題意識が正しいとしても間違ってることがわかる対策しかでてこないからな
まあ正しい対策が現状誰にもわからないんが、だからといって全力で間違った方向にギャンブルすることも肯定できないんじゃね

691:名無しさん@12周年
12/04/21 16:19:50.85 b/E+tv9r0
>>665
>具体的にはダウンロードそれ自体を捜査することはないだろうけど(そこまでま現実的に無理だから)、
判例を作るために微罪とも言える違法ダウンロードを摘発するよ。
テレビのリサイクル義務化開始のとき路上にテレビを捨てた人を捕まえてる。
ダウンロードだって同じ事をする。

692:名無しさん@12周年
12/04/21 16:21:38.35 bBX7M/2UP
>>683
例え話はしていないんだ。
現状、アップロードを取り締まるだけではどうにもならない場合があるよね、というだけの話だよ。

>>685
そんなレベルで冤罪の心配してたら法治なんて成り立ちませんよ。

>>686
海外でのアップに対処するため、ではなくて
アップロードを取り締まるだけでは対処できない場合がある、という話なんだが・・・。

>>687
そんな難しい話ばかりでは無いんだよ。
大量にHDD並べて大量に不当に入手したコンテンツをため込んでいる人が相手でも
現状ではなんの罰則もない、抑止力にならない。

これじゃ困るよね。

693:名無しさん@12周年
12/04/21 16:23:09.76 YqBwCiQF0
罰則ありだと元大臣のRen4さんが危ないもんな・・・

694:名無しさん@12周年
12/04/21 16:23:38.89 5UFd+Is20
違法ダウンロードも考えようによっては
物を売るための餌づけなのにな。
例えば初音ミクを見てるとYAMAHAの
ヘッドホンとか付けたりして知らずうちに
宣伝になってる。日本だけでなく
海外とかどんどん違法ダウンロードさせてあげて、さりげなく日本ブランド宣伝したほうがいいとマジ思うけど…。

695:名無しさん@12周年
12/04/21 16:24:43.76 VkzJ93mQ0
仕組みを理解していないのに
こうに違いないと勝手に思いこんだ上げく、
法律を制定したら大変なことになりました

原発でもありましたね

696:名無しさん@12周年
12/04/21 16:27:20.61 6cVmjErZ0
>>680
この問題をいまいち理解してないみたいだな
その状況がおかしいからと言ってどんな手段をとってもいいと言う事にはならないだろ?


697:名無しさん@12周年
12/04/21 16:28:25.62 v3xr1mHF0
>>692
つまり海外を持ち出す意味はそもそも無かったってことでいいね

コンテンツを大量に貯めこむことが許せないとかいう気分レベルの話なのかな?
問題はなんらかの実損を出してるかだとおもうけど、そこがそもそも曖昧でね

698:名無しさん@12周年
12/04/21 16:30:50.23 bBX7M/2UP
>>696
権利者側なので、痛いほど理解していますよ。生活かかってるので。
どんな手段をとっても良いなんて思いません。
だがしかし、現状の放置っぷりはあまりにもヒドイです。むごいです。

>>697
もちろん気分の問題、精神的な問題もありますよ。

気分の問題だけなわけがないでしょう。

699:名無しさん@12周年
12/04/21 16:31:48.29 uAtlUwW80
当然だな
新たな被害者を生む

700:名無しさん@12周年
12/04/21 16:33:41.57 Ir71EQOy0
民主党ありがとう
次回も応援します

701:名無しさん@12周年
12/04/21 16:33:56.07 N72Xu8Tz0
違法ダウンは撲滅されるべきだけどもうちょっと線引きをしっかりして欲しいよな
一般人が犯罪を回避するのが難しいとかは勘弁してくれよ

702:名無しさん@12周年
12/04/21 16:37:36.76 v3xr1mHF0
>>698
ふむ、DLされまくってむかつくってレベルじゃなくて、
実際に損害が出てる=DLされなかったら購入されたはずだと信じてるってことなのかな
そこがはっきりしないから、変に望みを託したくなるような気もするんだけどね

703:名無しさん@12周年
12/04/21 16:38:30.71 CJEeuqp90
民主党の中には子供にマジコン使わせてる議員さんが居たじゃないか

 たしか R4 だったよな?

そりゃ割れ厨が仲間内にいたんじゃ、こんな法案通せない罠

704:名無しさん@12周年
12/04/21 16:40:25.73 cA+zbvbkO
>>694
いわゆるステルス・マーケティングの手法だけど、それの効果は教条主義の著作権厨は絶対認めない
だろうね。「違法DLを罰則付きで禁止しても著作物の売上は大して上がらないのに、ステマ効果が
無くなるから寧ろ著作物販売者にとっては逆効果すらある」という研究結果なんか絶対陽の目を見ない
世の中ですw



705:名無しさん@12周年
12/04/21 16:40:35.22 bBX7M/2UP
>>702
DLされなかったらその分絶対に購入されている、と思うほどおめでたくないよ。
だけど、それと「いくらでも無法に手に入る」って状態を見過ごすのとは違う話だよね。

現状はあまりにも酷いよ。
さすがにここまで状態を見過ごすのって、きちんとお金を払って買ってくれた人にも失礼だ、
と、個人的には思うよ。

あとは若年層の思考への影響はあると思ってるよ。
デジタル化出来るコンテンツは基本的にダタで入手できるものだ、
なんて思われてしまいかねない状況だもの。

706:名無しさん@12周年
12/04/21 16:42:48.83 KQ5LWlOd0
スイス経由で

707:名無しさん@12周年
12/04/21 16:43:11.71 EhVSNEG80
お前らの自殺がまた先延ばしになったか

708:名無しさん@12周年
12/04/21 16:46:59.64 v3xr1mHF0
>>705
ん、そうじゃなくて、DLによる損害は
基本的に「DLされなかった場合に購入されたであろう利益」なわけで

若年層への影響もどの程度あるのかなあ
「前デジタル時代の世代にくらべて割る人の比率が増えたかどうか」と置き換えられると思うけど
実際そうなの?

そういやフランス大統領選でも3ストライクの是非が俎上に上ってて
ネット税方式を主張してる人もいるんだっけ
長期的にはそっちな気もするなあ

709:名無しさん@12周年
12/04/21 16:47:03.27 NW7lpJyH0
民主党最高

710:名無しさん@12周年
12/04/21 16:49:34.82 cA+zbvbkO
>>709
この件に関しては、「現段階では」自公案丸呑みにしなかった事を素直に評価する。



711:名無しさん@12周年
12/04/21 16:49:40.61 /4RM/xan0
積極的損害と消極的損害をごっちゃにしているやつが必ず湧いているよなあ

無断DLしている時点で、積極的損害が発生しているわけで、
無断DLしなかったら買っていただろうかという主張は、何の意味もない。
また、その行為後に発生する損害でもないから、消極的損害でもない。

万引き常習犯が万引きして捕まってた場合、
万引きしなかったらそれを買っていなかったろうから損害は発生してない」と言えないのと同じ。

712:名無しさん@12周年
12/04/21 16:49:48.08 ZYnP51PG0
>>692
例え話を理解できないのか?w
じゃあストレートに言ってやるが、ダウンロードの罰則化には、
「普通のインターネットユーザーにも冤罪のリスクを背負わせる」というデメリットがあるのだが。

>そんなレベルで冤罪の心配してたら法治なんて成り立ちませんよ。
反論にも回答にもなっていないな。
冤罪の心配をするのは当たり前の話。冤罪の可能性を考えないのは馬鹿のすることだよ。
考えた上でなお、
1「冤罪の発生する確率は許容しうる程度には低い」とか
2「冤罪を回避する対策がある」とか
3「冤罪の可能性を加味してなお、何が何でも取り締まらなければならない危急の社会問題である」
とかいうのならまだしも、君はいずれも言えてないよね?

713:名無しさん@12周年
12/04/21 16:50:07.02 KQ5LWlOd0
欲しいCDは買うけど、なんか知らんが同じCDを繰り返し買う傾向があるな
どこ行ったかわからなくなって

714:名無しさん@12周年
12/04/21 16:50:07.52 6cVmjErZ0
>>705
一つ聞きたいんだけどあなたは自分の作品が無断でアップロードされてるのを見てきちんと告発してる?
その上で警察から「海外サーバなんで無理」って突っぱねられでもした?

今ある権利をろくに行使もせずに無茶な手段を通そうとしてるのも反対派の主要な理由の一つだよ

715:名無しさん@12周年
12/04/21 16:50:36.49 KvM3AtV50
>>674
そういうことは、GoogleやMicrosoftの時価総額見てから言ってね

716:名無しさん@12周年
12/04/21 16:52:07.82 uAtlUwW80
営利目的でなければ、法的にも許される範囲
なにやってんだキチガイ政権
まず、中国に言えw

717:名無しさん@12周年
12/04/21 16:52:24.71 Q0ZHGJOO0
>>711
万引きの例えは明らかにおかしいぞ


718:名無しさん@12周年
12/04/21 16:52:50.71 bBX7M/2UP
>>708
権利を侵害されているんだよ。
DLされなかった場合に購入されたであろう利益、だけの話ではないよ。

こちらは例えば「送信する権利」を得るために作品を作ったり、原盤等お金を払ったり、色々な事をして
様々な権利を獲るわけだからね。それは法に則っている作業なんだよ。

若年層への影響は、若年層と接すればすぐにわかるよ。
こちらは仕事なので、きちんと内部で調査をしているけど、暗澹たる気持ちになるよ・・・。

個人的にも色々体験してるよ。
ファンの人から「P2P(実際は具体的なソフト名)で聞きました!」ってメールもらったりするからね。
それが悪い事だとわかっていないってのは、ほんとに恐ろしいよ。

>>712
さっきも書いたけど、そんなレベルで冤罪心配してたら法治なんて成り立たないよ。
公務執行妨害も、道交法違反も取り締まれないし、窃盗罪だって成り立たないよね。
著作権に関してのみ冤罪を過度に心配するなんて、理解できないよ。

719:名無しさん@12周年
12/04/21 16:53:06.57 BAHIFKdE0
中国が居る限り、そんなことしても無駄

720:名無しさん@12周年
12/04/21 16:53:18.47 /4RM/xan0
>>717
どこがおかしい?説明してみ

721:名無しさん@12周年
12/04/21 16:53:19.07 qae4dE1Y0
自民党案の場合だと
もしも>>1がニュース記事の著作権侵害だと認められる場合
これを見てる俺ら全員違法ってことじゃね?

722:名無しさん@12周年
12/04/21 16:54:07.13 v3xr1mHF0
万引きとか窃盗にたとえる人がいるけど
商品自体がなくならない時点でデジタルデータの複製は声質が違うからな

万引きの場合の積極的損害に相当するものがあるの?ってことで

723:名無しさん@12周年
12/04/21 16:54:17.68 KvM3AtV50
>>720
横からだが、万引きの場合は商品の物体そのものが無くなるから
他の人に売れなくなり、損害となる
ダウンロードの場合、商品がなくなるわけではないから
そういう意味での損害は無い

724:名無しさん@12周年
12/04/21 16:54:49.35 KQ5LWlOd0
>>721
おう!

725:名無しさん@12周年
12/04/21 16:54:49.17 ZYnP51PG0
>>698
ダウンロードの罰則化をするということは、
「どんな手段をとっても良い」「社会にどれほどの犠牲が出ようと知ったことではない」といっているのに等しいのだが。

>だがしかし、現状の放置っぷりはあまりにもヒドイです。むごいです。
だから、法律じゃなくて警察に文句言えよ。

726:名無しさん@12周年
12/04/21 16:56:28.73 uAtlUwW80
万引きとか窃盗はアップローダーに言えや
道に落ちてるゴミをゴミ箱に入れてるだけだろ
礼があってもしかるべき

727:名無しさん@12周年
12/04/21 16:56:45.70 /4RM/xan0
>>722
よく、「商品自体がなくならない」から違うとか頭が悪いことを言うやつがいるけど、お前もその口?

不法行為における損害というのは、物が無くなったからじゃなくて、
権利又は法律上保護される利益を侵害したことによる損害なんだぞ。

物が無くなったというのは、「権利又は法律上保護される利益を侵害した」一形態に過ぎないんだよ

728:名無しさん@12周年
12/04/21 16:57:02.06 bBX7M/2UP
普段は遵法意識の非常に高いスレが多いのに
どうしてこの件だけはいつもこういう流れになっちゃうんだろう。
本当に悲しいよ。

著作権は守られなくていい、ってことなのかな。
でも中国や韓国での「パクリ」などには非常に厳しい意見が並ぶよね。

なんでなんだろう。

>>714
もちろん見つけたものに関しては手続きをとっているよ。
けど、焼け石に水としかいいようがないよね。

あと警察に届けてもほぼ何も起きません。

>>725
警察に言ってもどうにもならないものがありますよ、と先ほどから書いているのですが・・・。
どんな手段をとっても良い、などとは一度も書いておりません。
あまりにも酷いのでなんとかしてほしいと切に願っている次第です。

729:名無しさん@12周年
12/04/21 16:57:16.74 2FoN5Ic90
違法ダウンロードの疑いで誰でも情報開示できそうだな

730:名無しさん@12周年
12/04/21 16:57:19.62 KQ5LWlOd0
P2Pはアレキサンドリア図書館

731:名無しさん@12周年
12/04/21 16:57:25.46 cA+zbvbkO
>>705
違法アップロードした奴を見せしめ的に血祭りに上げるだけで、ネット上の違法複製の蔓延は随分
防げると思うが?

ファイル共有ソフト経由ですらアップロード者を特定出来る時代に簡単だろ。

飲酒運転の行き過ぎた厳罰化(笑)で、あんだけ世間の意識が飲酒運転どころか飲酒≒悪、という
レベルにまでなったんだから(アルハラってなんだよw)、違法アップロードも犯人を何人か捕ま
えて懲役10年とか厳罰与えりゃ、ネット上の著作物に近付くことすらよくないことだという意識に
世間がなるのも簡単な事じゃないか。

事故が起こり得るダウンロードに罰則規程設けるんじゃなくて100%の故意しかありえない
アップロードを厳罰化して見せしめ逮捕をした方が国民全体として遥かに効果的だよ。

732:名無しさん@12周年
12/04/21 16:57:39.68 GgKGmbBv0
>>705
あなたが権利者側と言うことで、まじめに質問したいのだけど
俺は基本的に違法ダウンロードは規制されるべきだし
著作権者も保護されなければならないと考えている、しかし、法は有る特定の
利益を守るために民主主義の根幹を揺るがしてはいけない物なんだ、
つまり日弁連の反対声明と同じ内容の話なんだが、法学的または
自由主義社会への影響に対してこの法律は、どういう位置づけで
またどういう影響が有るのか、このままの形での法案が通過した場合に
社会と他の法に対してどういう影響が考えられるのか、また、冤罪や
不当捜査、若しくは、この法が別件捜査のための道具として利用される危険性について
また、言論の自由と著作権のかねあいは、何処まで考えられているのか
そして、刑法の謙抑性について権利者側がどう考えているのか教えてほしい
つまり、そう言った言論の自由や個人の私的領域に対する国家権力の安易な介入を防ぐ
という、民主主義の大前提がどういう形で担保されているのか、を知りたい訳ね。

733:名無しさん@12周年
12/04/21 16:57:43.30 ZYnP51PG0
>>718
>権利を侵害されているんだよ。
あのさあ。
「法律」ってのは「権利を守る」ばかりではなく、時に「権利を制限・侵害」するものなのだが。
ダウンロードの罰則化を行えば、君としては「権利が守られて」嬉しいのかもしれないよ?
でも、冤罪着せられたインターネットユーザーにとっては、それこそ「権利を侵害されているんだよ!」なんだが。
君は自分の都合ばかりで、他人の都合を考えることが出来ないのか?

734:名無しさん@12周年
12/04/21 16:57:52.58 v3xr1mHF0
>>718
送信可能化権とか著作物を作れば自動的に発生するから
特に金銭の対価ってことにもならないような

結局、経済的な損失があるのかないのかはっきりしないよね

735:名無しさん@12周年
12/04/21 16:59:02.25 KvM3AtV50
>>727
もし、「無断DLしなかったら買っていただろう」という主張が正しいならば、
商品自体が無くなるかどうかが非常に重要であり、
これによって、本来稼げるはずだったお金が稼げなくなるかどうかが決まる
権利云々は的外れだろう

736:名無しさん@12周年
12/04/21 16:59:53.59 KQ5LWlOd0
>積荷に含まれる書物をすべて一旦没収された上で所蔵する価値があるかどうか精査されたという。
>所蔵が決定された場合には、写本を作成して原本の代わりに持ち主に戻し、同時に補償金が支払われたとされる。

737:名無しさん@12周年
12/04/21 17:00:08.91 ZYnP51PG0
>>728
>警察に言ってもどうにもならないものがありますよ、と先ほどから書いているのですが・・・。
書いてないよ。君が書いたと勘違いしているだけだ。
というか、君こそこっちの話を聞けよw
君が危惧している事例は、現行法で対処可能だと既に書いているのだが

>どんな手段をとっても良い、などとは一度も書いておりません。
書いているよ。君が自覚してないだけだ。

738:名無しさん@12周年
12/04/21 17:00:16.62 /4RM/xan0
>>735
> もし、「無断DLしなかったら買っていただろう」という主張が正しいならば、
正しいも何も、それ自体が意味ないって言ってるだろ。

> 無断DLしている時点で、積極的損害が発生しているわけで、
> 無断DLしなかったら買っていただろうかという主張は、何の意味もない。
> また、その行為後に発生する損害でもないから、消極的損害でもない。
>
> 万引き常習犯が万引きして捕まってた場合、
> 万引きしなかったらそれを買っていなかったろうから損害は発生してない」と言えないのと同じ。

って。

739:名無しさん@12周年
12/04/21 17:00:32.91 v3xr1mHF0
>>727
とすると、実際に発生する経済的損失とはどのようなものかな?

法の外では経済的損失は特に発生してないけど
法律上の権利侵害だけはあるんだってこと?

740:名無しさん@12周年
12/04/21 17:00:48.63 bBX7M/2UP
>>731
いきなり「ずいぶん防げる」ってレベルになることは無いんじゃないのかな。
けど、「それはしては行けないんことなんだ」というメッセージを送る事ができるだけでも随分違うと思ってるよ。

あとアップロード違法化の話のとき、この板のスレでは「冤罪が起こりえる!こんなのだめだ!」って意見が多数あったよ。
今のこのスレの流れみたいに。そしてそこでも俺は袋叩きだった。

アップロードも取り締まるべきだし、同じように違法なDLには罰則があるべきだ、と考えているよ。



741:名無しさん@12周年
12/04/21 17:01:22.79 KvM3AtV50
>>735訂正
×「無断DLしなかったら買っていただろう」→○「無断DLしなかったら買っていなかっただろう」
まあ文脈で分かるだろうが

742:名無しさん@12周年
12/04/21 17:02:56.36 AUH3VrgGO
よし!よし!
次は民主に入れない!!!!

743:名無しさん@12周年
12/04/21 17:03:18.51 qae4dE1Y0
>>740
ULの時はそんなことになったか記憶が無いんだけどな

744:名無しさん@12周年
12/04/21 17:03:21.09 bBX7M/2UP
こういう流れは本当に悲しい。
日本はいつからこんな事になってしまったのだろう。

>>732
その法治国家における構造についての話に関しては
今回の話も、その他の法律に関しても、同じだよ。

著作権に関してのみ過度に冤罪の心配をするというのはおかしいでしょう。
今回は民主党が見送ったようなので今後どうなるのかわからないけどね。
成立しなければ、それは社会的な合意が得られなかったということでしょう。
もちろんその可能性だって充分あるわけだよ。俺としてはそうなったら悲しいけど、やむをえないよね。

745:名無しさん@12周年
12/04/21 17:03:45.59 KvM3AtV50
>>738
だから、例えとしては適切でない
万引きによる経済的損失は、商品が無くなることに意味がある例なのだから

746:名無しさん@12周年
12/04/21 17:03:50.82 SK/HWX+10
他人様が一生懸命作ったモノには気持ちよく金を払う!
しかし・・・利権がなあ・・・

747:名無しさん@12周年
12/04/21 17:04:36.18 ZYnP51PG0
>>728
>どんな手段をとっても良い、などとは一度も書いておりません。
じゃあなんで一般社会に迷惑かけまくるダウンロード罰則化に賛成しているの?

厳しいことを言うようだが、ダウンロード罰則化で得をする(可能性がある)のは、君ら著作権利者「だけ」だ。
一般社会には、少なくとも直接的には、何のメリットもないのだよ。何のメリットも無いのに、冤罪という最悪の迷惑を押し付けられるのならば、そりゃ反発はあって当然だろう?

748:名無しさん@12周年
12/04/21 17:04:57.45 /4RM/xan0
>>739
残念ながら、著作権侵害は、確実に損害が発生しているんだよ。そう法律に書いてあるし、判例でもそういってる。

第百十四条
3 著作権者又は著作隣接権者は、故意又は過失によりその著作権又は著作隣接権を
侵害した者に対し、その著作権又は著作隣接権の行使につき受けるべき金銭の額に
相当する額を自己が受けた損害の額として、その賠償を請求することができる。

そして
知的財産高等裁判所の判決文

(1) 著作権法114条3項にいう「受けるべき金銭の額」
 著作権法114条3項は,著作権者は故意又は過失によりその著作権を侵害した者に対し,
その著作権の行使につき受けるべき金銭の額に相当する額を自己が受けた損害の額として,
その賠償を請求することができることを定めるところ,同項は,著作権者が受ける通常の
使用料相当額を最低限の損害賠償額として保証する趣旨の規定である。
URLリンク(park2.wakwak.com)

749:名無しさん@12周年
12/04/21 17:05:03.93 3Gz8FU1n0
どんどん規制すればいいと思うよ。
それでバカ売れすると思うならね。
売れないより売れた方が良いに決まってるんだし。


750:名無しさん@12周年
12/04/21 17:05:16.02 uAtlUwW80
売れないものは、何をやっても売れない

751:名無しさん@12周年
12/04/21 17:06:15.94 KvM3AtV50
>>748
多分、法律や判例が実態と違ってるんだろうね
それだけのこと

752:名無しさん@12周年
12/04/21 17:06:46.34 /EKrSt1RP
>>718
容易に起こりうるかどうかが問題になるな。
公務執行妨害も道交法違反も窃盗罪も普通に生活してればほぼ起こりえない。

だが、DL違法の技術的な問題点は、君の喩えでいうと、
違法行為はしてないと自覚している、普通の善良な市民でさえ、
公務執行妨害や道交法違反、窃盗罪で検挙できるような糞基準にある。
警察にすれば、細かい基準は法律の穴だし、判例がないから判例・裁判例が出るまでは何でも出来る。

セグウェイの道交法違反問題も、逮捕当初は実は「道交法違反ではない」
被疑者が道交法違反に対して異議を申し立てず、
略式命令で道交法違反の判例が出来たために現在では「公道で乗るのは違法」となっている。
「判例が確定するまでは警察は何も出来ない」のではなく、「判例が確定するまでは警察は何でも出来る」のが現在の日本。

だから、冤罪が生まれる素地が既にある。

753:名無しさん@12周年
12/04/21 17:07:37.40 iS29DzgW0
世界の中で日本だけが寂しいネット環境で著作権著作権叫んで既得権者が運営するつまらないサイトをやってればいいんじゃね。
ぜんぜんコンテンツの活性化もせず結局CDも売れず、公的なWebサイトと銀行だけがやるつまらない世界をな。

754:名無しさん@12周年
12/04/21 17:07:42.45 /4RM/xan0
>>745
>だから、例えとしては適切でない
>万引きによる経済的損失は、商品が無くなることに意味がある例なのだから

なに言ってるんだおまえ。
万引きにより発生したのは、所有権の侵害であり、違法DLによって発生したのは。著作権の侵害。
どちらも、権利が侵害されているからこそ、損害賠償の対象となる。

755:名無しさん@12周年
12/04/21 17:07:58.65 cA+zbvbkO
>>721
法案読んだらご丁寧な事に「映像と音楽」と限定されてたよw

改正法でも文字データ≒文章は違法ダウンロードし放題らしいw

残念だったよ~。
「今このレス読んでるよなおまえ?という事は勝手におまえのパソコンにデータダウンロードした
よな確実に。俺許可した覚えないからおまえ犯罪者なw」という理屈で議論バカにしてやろうと
思ってたのに、現行では出来なかったw

だけど「文章はネット上の著作権改正の範囲外」という事実は小説家さん等文字ベースの著作物を
飯の種にしてる人等には聞き捨てならないと思うので、そっち焚き付けて騒がせたら自公案を
「不完全なもの」として潰せると思うw

慌てて文章著作物まで守備範囲に入れてきたら今の論法でこのアホな法案推進してる議員を漏れなく
脅して「てめーらのやろうとしている事は冤罪産み出しまくる余地しかない悪魔の諸行だ」と思い
知らせてやれるし。




756:名無しさん@12周年
12/04/21 17:09:01.68 iB8IsiQtO
改正される著作権の目的は制定された当初から一応こう言うものではあるし
法律は別に倫理や道徳を定める為に制定されるものでもないんだけどなあ。


第1節 通 則
(目的)

第1条
 この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し
著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、
これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、
著作者等の権利の保護を図り、
もつて文化の発展に寄与することを目的とする。

著作権法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

757:名無しさん@12周年
12/04/21 17:09:16.44 v3xr1mHF0
>>744
これについてだけ特別冤罪が心配されてるのではなく
こういう私的領域の軽い行為に罰を与えるようなものだから懸念されるんじゃないのかな

>>748
著作権自体が便宜のために方で権利をつくって保護してるから
議論が混ざりやすいのはわかるが

現実には経済的損失は特になくても、法律上は損失があるものとして取り扱ってるって
ことしか言ってないのではないかな?

そこの議論を切り分けないで話されてもなんだけど
現実に経済的損失があるかどうかについてはあなたは特に考えてないってこと?

758:名無しさん@12周年
12/04/21 17:09:19.33 bBX7M/2UP
>>737
うーん、困ったな。
じゃあまず、著作物を作ってそれを市場に商品として流通させてください。
ある程度のものであれば、すぐに海外のサイトにアップされます。
それを発見し、警察に届けてみてください。どうなるのかすぐにわかりますよ。

私はそれらを全てやっています。
やっていない人にとやかく言われても説得力が全くありません。

>>743
なってたよ。
アップロードの定義はなんだとか、キャッシュはどうなるんだとか、
DL後に合成したら違法ファイルになるデータをアップした場合はどうなんだとか。
あとはウイルスしこまれたらどうするんだとか、踏み台にされたらどうするんだとか
それが違法ファイルかどうかなんてそもそもわからない場合だってあるだと、とか
もう、叩かれまくりましたからね・・・。

>>747
もちろん法なのだから、社会の合意がなければ成り立ちませんよ。
いくら俺が「ダメだ!」と叫んでも、認められなければ意味がありません。

しかし、あなたの理屈でいくと、そもそも著作権っていう権利が認められないですよね。
さすがにそれはちょっと・・・。すくなくとも著作権は社会で広く認められている権利ですよ。
それを「どのように保護したらいいのか」という部分には議論の余地がありますが、
著作権自体を認めない、となると申し訳ないですが私にはちょっと理解できません。

759:名無しさん@12周年
12/04/21 17:09:22.23 uAtlUwW80
(私的使用のための複製)
第30条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、
次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。

個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において
その使用する者が複製することができる。

終了

760:名無しさん@12周年
12/04/21 17:09:37.02 KvM3AtV50
>>754
少なくとも、「無断DLしなかったら買っていただろうかという主張は、何の意味もない」ことの
例えとして言うならば、全く以て適切ではない
この主張は「経済的損失が無いではないか」という主張なのだから

761:名無しさん@12周年
12/04/21 17:09:37.08 ZYnP51PG0
>>744
>著作権に関してのみ過度に冤罪の心配をするというのはおかしいでしょう。
別に、著作権法に限った話じゃないし、過度でもないのだが。

762:名無しさん@12周年
12/04/21 17:09:54.33 /4RM/xan0
>>751
>多分、法律や判例が実態と違ってるんだろうね
>それだけのこと

プププwww  負け惜しみ乙


763:名無しさん@12周年
12/04/21 17:11:03.79 cA+zbvbkO
>>728
違うだろ。

そうやって、法案に反対する者を泥棒扱いして耳塞いで逃げるから叩かれるんだっての。

ダウンロード罰則化に反対する人達が「何を懸念してるか」ちゃんと相手の声を聞けよ。



764:名無しさん@12周年
12/04/21 17:11:56.33 LA9PTGAA0
よしもう解散しろミンス

765:名無しさん@12周年
12/04/21 17:12:15.26 KvM3AtV50
>>762
負け惜しみも何も、法律や判例が実態と違ってることなんてよくあるし

日本ではクラウドサービスも違法だって判例が出たんだってな
本当にネット後進国だよ

766:名無しさん@12周年
12/04/21 17:12:34.31 bBX7M/2UP
>>752
公務執行妨害も道交法も、普通に生活していて捕まる可能性がありますよ。
窃盗罪についても、いったいどう定義されていますか?
実に曖昧ですよね。

DLに関する部分のみが曖昧なわけではないですよ。

>>763
さきほども書きましたが、冤罪を心配していたら多くの法が成り立ちません。

767:名無しさん@12周年
12/04/21 17:13:01.88 /4RM/xan0
>>757
>著作権自体が便宜のために方で権利をつくって保護してるから
>議論が混ざりやすいのはわかるが

いいや。おなじ知的財産権法の特許法でも実用新案法でも意匠法でも、同じような規定がある

>現実には経済的損失は特になくても、法律上は損失があるものとして取り扱ってるって
>ことしか言ってないのではないかな?

違うよ。創作法である著作権法は、標識法である商標法と違って、その性質上
損害が発生してないことは観念できないっていうことだよ

768:名無しさん@12周年
12/04/21 17:13:18.41 iS29DzgW0
相変わらずマニフェストに書いてないことにばかり必死だなw

769:名無しさん@12周年
12/04/21 17:14:23.25 uAtlUwW80
ほんとに法律を理解してやってるのかね民主党
バカぞろいとしか思えない

770:名無しさん@12周年
12/04/21 17:14:32.81 KvM3AtV50
>>767
>違うよ。創作法である著作権法は、標識法である商標法と違って、その性質上
>損害が発生してないことは観念できないっていうことだよ

日本語でおk

771:名無しさん@12周年
12/04/21 17:15:00.88 GgKGmbBv0
>>744
レスありがとうございます。

なるほど、それは、そう言うことに関しての配慮は
何も考えられていないと言うことですか?というか、
たしかに権利者さんが考えることじゃないですね、本来は陳情を受けた政治家が
ちゃんと考え無ければならないのに、考えずに突っ走ってる
ということか、権利者が守られてしかも刑法の謙抑性が担保される方法が有れば
諸手をあげて歓迎できるのだが。

もう一つなんですが、先に厳罰化が行われたドイツでは、告訴がビジネス化してしまい
言い方は悪いが、権利の乱用若しくは一種の詐欺まがいの、権利物を
意図的に流し、片っ端から告訴して一般的に販売を行うよりも遙かに大きな
利益を得るという、手法が確立されてしまったため検察がパンクしてしまい
3000ユーロ以下の告訴の不受理、もしくは告訴前の警告の義務化という
法改正があったにもかかわらず、告訴件数が減らず対応に苦慮しているという話や
アメリカでも、某ポルノ会社が著作権物を餌に使った告訴ビジネスを展開し
問題化しているという話を、そこ此処のサイトで拝見しますが、これは本当なんですかね?
もし本当だとしたら、日本での著作権者側で、そう言った異常な告訴ビジネスが
成立しないような、相互の取り決めや話し合いは存在するんでしょうか?

772:名無しさん@12周年
12/04/21 17:15:02.47 VkzJ93mQ0
詐欺が横行すると思うけどね
著作権の経済価値なんていくらでもねつ造できるし

773:名無しさん@12周年
12/04/21 17:15:14.99 ZYnP51PG0
>>758
>それを発見し、警察に届けてみてください。どうなるのかすぐにわかりますよ。
何度も繰り返すが、法律上は、海外鯖だろうと問題にはならんぞ?(アップロード者を逮捕できる)
ソースはこれ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

774:名無しさん@12周年
12/04/21 17:15:16.07 /4RM/xan0
>>770
馬鹿じゃ理解できないのなら、しょうがない

775:名無しさん@12周年
12/04/21 17:16:26.37 SxYOWXkF0
やっぱ自民党のような言論弾圧大好き政党に権力は渡せないよな

776:名無しさん@12周年
12/04/21 17:16:28.59 v3xr1mHF0
>>767
うん、要するに法律上どのようにみなされるかという話しかする気がないのはわかりました

まあ、現実に損害があるかどうかを話してるので
法律上どう「観念される」(まさにどうみなされるか)かについての解説はご苦労様ですけど
もういいです

777:名無しさん@12周年
12/04/21 17:16:44.16 uAtlUwW80
カルトと左翼は、個人の生活に干渉したがる

778:名無しさん@12周年
12/04/21 17:17:39.51 KvM3AtV50
検索エンジンや、クラウドサービスが違法って
著作権ってとんだ悪法だな
ほんと害悪しか生まない
日本がネット後進国になるわけだ
こんな悪法はなくすべき

779:名無しさん@12周年
12/04/21 17:18:17.12 ZYnP51PG0
>>758
>しかし、あなたの理屈でいくと、そもそも著作権っていう権利が認められないですよね。
なんで?別に俺はそんなことは言ってないよ?
「社会の迷惑になる権利は認められない」ということは、
逆に言えば、社会の迷惑にならない範囲の権利は認められる余地があるわけで。

780:名無しさん@12周年
12/04/21 17:20:19.44 KQ5LWlOd0
商売のやり方変えないと>権利者
過去のやり方守ろうとしてもそりゃムリ

781:名無しさん@12周年
12/04/21 17:20:23.12 cA+zbvbkO

本の表紙は著作物であり、それを権利者の許可なく見るのは違法鑑賞であり、「情報の窃盗」で
重犯罪です。ゆえに、店頭の本にはすべて黒いビニールをかけてタイトルだけを表示します。

これで立ち読みの被害が防げて、きっと本(著作物)の売上もあがるでしょう!



ww



782:名無しさん@12周年
12/04/21 17:20:42.57 5eDj43ZV0
ID真っ赤隊が降臨したか

783:名無しさん@12周年
12/04/21 17:21:23.25 /4RM/xan0
>>776
>まあ、現実に損害があるかどうかを話してるので
>法律上どう「観念される」(まさにどうみなされるか)かについての解説はご苦労様ですけど

なんか、ものすごい頭悪そうだから言っておくけど、
現実に損害があるかどうかを話してるのなら、権利者に帰属しているべき利益が損なわれたという
ことが現実の損害そのものだろ。そして、損害があったことを前提に金銭的評価がなされるだけ。

>もういいです
馬鹿には無理だったか

784:名無しさん@12周年
12/04/21 17:23:13.52 ZYnP51PG0
>>766
>公務執行妨害も道交法も、普通に生活していて捕まる可能性がありますよ。
実際、公務執行妨害も道交法も結構叩かれているのだが。

>さきほども書きましたが、冤罪を心配していたら多くの法が成り立ちません。
君にとっては、「冤罪のリスク」は「取るに足りない問題」なのかもしれないが、
少なくとも万人が同意する意見じゃないな。それは。
嘘だと思うのならば、「お前らが濡れ衣を着せられようが知ったことじゃない!とにかく俺の著作権を守るためにダウンロードを禁止しろ!」と社会に訴えてみたら?

785:名無しさん@12周年
12/04/21 17:23:39.79 mdW5KOZ2O
松あきらさん発狂モード突入

786:名無しさん@12周年
12/04/21 17:23:49.40 +SV1v+8h0
個人的には違法ダウンロードの厳罰化には賛成なんだがな。
ちょっと、残念。

まぁ、賛成している理由が、これでエロ本の違法コピーが減って、
デジタル化とオンライン販売が進むと良いなってレベルだけど。
数が増えると置き場所に困るからな>エロ本

787:名無しさん@12周年
12/04/21 17:23:56.63 KQ5LWlOd0
なんでコミケにあれほどヲタクが群がるのか
あそこでどんだけ金が動くか
AKB48とか
ちゃんとやり方考えれば金は動くだろ

788:名無しさん@12周年
12/04/21 17:23:59.08 RB97WMMq0
やるのは構わんが線引きだけはキッチリさせてくれって話だよな
でないと間違いなく振り込め詐欺だの賠償金目当てのアップロードだのが横行する

789:名無しさん@12周年
12/04/21 17:25:03.71 iB8IsiQtO
>>740
>けど、「それはしては行けないんことなんだ」というメッセージを送る事ができる

これは倫理、道徳の類いなのでこれだけで法を作ることは本来出来ないはず、
確か著作権は経済的自由とかの範疇でこれ自体は弱い権利。

けど文化の発展に寄与する等の目的達成の為に例外的に
他の基本的人権から発生する自由権を抑制出来ていたはず。

790:名無しさん@12周年
12/04/21 17:25:22.06 v3xr1mHF0
>>783
いちいち罵倒を入れないと語れないのも法の土俵に引きずり込まないとどうしようもないのもわかりました
法律上の扱いと現実とはずれてますから、現実の損害が法律上では認められなかったりもあるわけで
まあ法律上どうみなされるかについて語りたいようなので、それを語り続けたいのならどうぞご勝手に

791:名無しさん@12周年
12/04/21 17:26:17.37 VkzJ93mQ0
適当に映像作品作って、ダウンロード販売サイトを立ち上げ
そこでさくらを使い、販売実績を作れば
簡単に著作権の価値は水増しできる。
後は適当に拡散させたあと、訴訟をちらつかせて示談金をせしめる。

いいビジネスだな

792:名無しさん@12周年
12/04/21 17:26:24.86 h1f0xzaR0
どうでもいいよ
生活保護の廃止を早くしろ

793:名無しさん@12周年
12/04/21 17:26:52.37 PUU4amZOO
定額制廃止して従量制にすれば一発で解決する。

794:名無しさん@12周年
12/04/21 17:26:53.20 bBX7M/2UP
>>771
詳しく記憶していないのですがドイツの例は主にファイル共有に関するものだったのでは?
それを心配するとなると、日本の場合ファイルのアップロード違法化の話も絡んでしまうのではないでしょうか。
現実をみるに、アップロードの時点で日本ではドイツのような状態になっていないですよね。

>>773
ネット上のソースはいらないです。
ご自身で行動してみてください、すぐにわかりますよ。

ちなみにいただいたリンク先のお話は、日本からアップロードしている、という扱いなのでは?



795:名無しさん@12周年
12/04/21 17:26:58.56 uAtlUwW80
利害関係がなければ、禁止だ!禁止だ!とは騒がないわな
カルトや左翼に日常生活に立ち入られたくないのと思うのは当然w

796:名無しさん@12周年
12/04/21 17:28:22.74 /4RM/xan0
>>790
>現実の損害が法律上では認められなかったりもあるわけで

だから、著作権侵害では現実の損害が認められないというのは、その性質上ありえないって言ってるだろ。

797:名無しさん@12周年
12/04/21 17:28:46.67 cA+zbvbkO

今の流れをみると、罰則化推進者の方も、罰則化したところで「現実の著作物の売上」に好影響を
与えるみたいな頭の悪いことは考えていないみたいだな。

売上上がらない以上、著作物や作者に関する情報の拡散≒広報(ヴァイラルマーケティング)に
貢献していた部分がゴッソリとマイナスになる時点で、どうみてもダウンロード罰則化は著作権者に
とっても「トータルマイナスにしかならない」と思うのだが、いったい誰得でごり押ししようと
してるのか・・・って考えたらなんか怖いよね(´・ω・`)

798:名無しさん@12周年
12/04/21 17:29:32.35 v3xr1mHF0
>>794
ファイル共有も含むかもしれないですけどドイツのはDL罰則化に伴う混乱ですよ
アメリカは個人は刑事罰の対象に(運用で)してないですし
フランスも一応あるのかな、どっちにしても個人は対象になってないですので
3ストライクがある国ですけどね

799:名無しさん@12周年
12/04/21 17:30:05.78 mbWQCN+I0
違法サイトで日本のコンテンツを勝手にダウンロードさせて金儲けしてるのは中国人だろ
商材一個手に入れればいいだけで大儲けできるからな
本当にムカツク

800:名無しさん@12周年
12/04/21 17:31:55.26 ZYnP51PG0
>>758
>私はそれらを全てやっています。
「俺は十分な努力をしている。しかし俺の作品を盗み取る犯罪者は捕まらない。なぜだ。なぜこんな理不尽が俺に。ああ、そうだ。法律が悪いに違いない」というわけだな。
しかし残念ながら、君の思考には飛躍がある。
君が十分に努力をしている。それはまあ事実なのだろう。
しかし、だからといって「法律が悪い」とは限らないのだよ。
例えば「警察が、君に言われたのにも関わらず、仕事をサボっている。ちゃんと捜査すれば逮捕できる犯罪者を逮捕しない。」ということもありうる。というかそれが原因だな。
法律的には、逮捕可能なわけで。(URLリンク(d.hatena.ne.jp)

801:名無しさん@12周年
12/04/21 17:32:16.27 DOdNYF51P
>>797
普通に考えたら、適正価格でのダウンロード販売を推進すれば
海賊版に流れてるユーザの大部分は戻ってきて今に比べれば売り上げは確実に上がるのに
全然やろうとしないんだよな。

802:名無しさん@12周年
12/04/21 17:32:28.14 VkzJ93mQ0
>>797
民事訴訟の観点からしたら、
アップロード者をダウンロード者が共に判明したとしても
権利者はアップロード者を告訴する必要がなく、ダウンロード者だけ告訴することも可能
これって重要なことだよ

803:名無しさん@12周年
12/04/21 17:32:29.11 bBX7M/2UP
>>784
前提として、社会に受け入れられなければ法は成り立ちませんよ。
公務執行妨害も道交法も叩かれはするけど、社会で認められていますよね。
それと今回の話と同じだろう、というだけですよ。
冤罪があるかもしれないから認められない!という意見には私は賛同できません。
今後、この法がどのようになるのか、見守っていくしかないです。
情けない話ですが、私には政治的な活動をする力は無いので・・・。

>>797
マイナスになるとは思ってないよ。
広告は広告で考えます。

ちょっと冷静に考えればわかる事だと思うのだけど
権利者でないものがファイルを拡散する → そのコンテンツを知る人が出る
→ 違法にアップロードされているファイルを入手する

これじゃ意味がないんですよね。

広告効果がある場合ももちろんありますよ。
YouTubeやニコ動等を全否定する権利者は少数派です。(いるにはいますw)

ただ、コンテンツを丸ごとアップされるのは本当に苦しいんです。やめて欲しいんですよ。
ここは実に切実なんです。会社潰れた人もいます。行方不明になった知人もいます。
ほんとにお願いします、違法にファイルをアップロード、ダウンロードするのはやめてください。

804:テレビよりニコニコ動画、新聞より2ch!
12/04/21 17:34:06.70 6ew55qgJ0

知ってた。


ミンスだもの。



ミツオ 




805:名無しさん@12周年
12/04/21 17:34:08.10 ZYnP51PG0
>>794
>ご自身で行動してみてください、すぐにわかりますよ。
俺が行動してみたとして、それで検証できるのは「法律の不備」ではないのだが。
うまくいかなかったとしてそれは「警察の怠慢」ということもありうる。

>ちなみにいただいたリンク先のお話は、日本からアップロードしている、という扱いなのでは?
そうだよ?日本からアップロードしている違法コピーについてはそれで取り締まれる。
それで十分ではないか?一体何が不満なのだね?

806:名無しさん@12周年
12/04/21 17:34:48.09 v3xr1mHF0
>>801
まあ、数は拡大したけど利益は減ったにもなりそうだから、及び腰なのもわからなくはないけど
結局、高い値段で少数にしか売れないか安い値段で広く売るかの二択で高い値段で広く売るってのが
市場に受け入れられなくなってるのが根本なんだろうかね

807:名無しさん@12周年
12/04/21 17:34:49.42 uAtlUwW80
素人が考えても解りそうなものだが、ほんと見境ねえバカ政権
苦しい著作権論はもういいよ

808:名無しさん@12周年
12/04/21 17:34:52.53 iB8IsiQtO
従来はコンテンツパッケージ+流通業で稼いでいたけど
現在はパッケージ+流通をパーソナルコンピューターとインターネット等で個人でも出来てしまう

想定されてない文化の有り様に対して
“正規”の手順とルートでないものはいけないもの
悪いものは悪い(倫理、道徳の一種)で違法化、刑罰化してるように思えてくる。

更には個人のやり方はプロのやり方ではないし
プロのやり方はプロのやり方と経済的な側面以外でも切り分けているような。

809:名無しさん@12周年
12/04/21 17:36:01.58 /4RM/xan0
>>801
>海賊版に流れてるユーザの大部分は戻ってきて今に比べれば売り上げは確実に上がるのに
>全然やろうとしないんだよな。

考え甘すぎ。適正価格でのダウンロード販売をしても、割れ厨は結局、買わない。
割れ厨じゃないまともな連中が買い出して売り上げが上がる、それだけ。

810:名無しさん@12周年
12/04/21 17:36:53.65 bBX7M/2UP
>>801
適正価格はどこなのか、という問題ですね。

かたや無料で入手できるものと対抗するにに、いったい幾らの値段をつけたらいいのか。
そしてそれはあらゆるコピーガードを外さなくてはならない。

実に難しいです。

>>805
警察の怠慢、ですまされましても・・・。
もし警察の怠慢で社会のシステムが機能していないのなら、なんらかの対策が必要ですね。

>そうだよ?日本からアップロードしている違法コピーについてはそれで取り締まれる。

海外で行われている場合に対処できない、という趣旨のことを書いたのですが・・・。
うーん、ちょっと具体的に書くと、中韓、あとは東南アジア諸国の一部の層に人気のある萌え系のコンテンツの扱われ方などについて、ですね。
あっちにもっていって、あっちでアップされてますw

811:名無しさん@12周年
12/04/21 17:37:31.90 v3xr1mHF0
日本のHuluも最近値下げしたけど、コンテンツの数がまだ弱いのかな
アメリカでのHuluくらいに大規模拡大すると、薄利多売でも利益が出るようになるかも

812:名無しさん@12周年
12/04/21 17:37:52.71 GgKGmbBv0
>>794
レスが立て込んでいるな中、レスありがとうございます
その辺は私の勉強不足です、一度ちゃんと調べてみます
理想的にはアメリカの目がアップローダー摘発みたいに
大元をバッサリとやれれば一番なんですけどね

個人的に心配しているのは、この法案でも売り上げが上がらなかった場合
和製SOPA、つまり言論統制法にまで突っ走っちゃう危険は無いのか
という事だったり、日本の場合アメリカほど個人の権利に対してやかましくないので
SOPAが出れば通ってしまいそうなのが怖い、出来ればその辺は
著作権者さん側でも、法律の専門家などを招いた勉強会などをやっていただいて
権利が守られて、なおかつ民主主義も守られる方向を模索して頂きたい。
出来れば、権利者良し、ユーザー良し、社会良しの三方良しに成って欲しい物です。

あと、著作権はいらないとか煽りまがいの極論が結構見られますが
あまり腹を立てない方が良いですよ、無駄な労力ですから

813:名無しさん@12周年
12/04/21 17:38:28.17 KvM3AtV50
>>803
きついこと言うようだけどさ、社会に害悪を与えるのであれば、
会社は潰れるべきだと思うんだけど
それより社会の利便性を取るべきじゃないの?

814:名無しさん@12周年
12/04/21 17:39:17.99 KQ5LWlOd0
DVDとかBDとか
なんでアメリカの方が安いん?

815:名無しさん@12周年
12/04/21 17:39:50.23 uAtlUwW80
売れるとか売れないと全く関係ない
二次利用で儲けようとしている奴を規制すべきものだろ
特に外国のなwww

816:名無しさん@12周年
12/04/21 17:40:04.49 0LsLXlrf0
これ津田とか弁護士がブチ切れてた奴だ

極端な話、警察があんた違法DLしてるって通報あったからPC見せな
って突然やってきて中身全部見られるそうな
で、その結果について発表されても文句言えんのだとw

専門にやってる弁護士がもう邦楽CD買わないって音楽業界のゴリ押しに
切れてたから、そんだけヤバいってこと
決まらないのは朗報だけど、絶対別な目的で使う気満々な奴らが諦めない
からな

とりあえず音楽業界とやらが喜ぶコンテンツ購入は絶対にしないが吉
オリジナルの無償楽曲だけでも今の時代なら消化できないほど溢れてるからね

817:名無しさん@12周年
12/04/21 17:40:28.82 ZYnP51PG0
>>803
>前提として、社会に受け入れられなければ法は成り立ちませんよ。
「悪法」というものもあるのだが。PSE法のようにね。

>公務執行妨害も道交法も叩かれはするけど、社会で認められていますよね。
いや、認められていないよ。認められていたら、こんなにスピード違反者が出るはずもない。
ためしに公道を走ってみるとよい。

>冤罪があるかもしれないから認められない!という意見には私は賛同できません。
賛同しないのなら、どんなにオブラートに包もうと、
「お前らが濡れ衣を着せられようが知ったことじゃない!とにかく俺の著作権を守るためにダウンロードを禁止しろ!」ってのが君の本音なのだろう?
ああ、時間さえあればこれを声高に叫べるんだっけか。
良かったね。君に十分な時間が与えられていれば、君が君の本音をもって政治運動していたら、君の望みが叶う確率は0%になるところだった。

818:名無しさん@12周年
12/04/21 17:40:59.48 Ldt1bhOI0
楽天カラオケダウンロードできないんかい?

819:名無しさん@12周年
12/04/21 17:41:03.25 O0bPlzZe0
逆輸入CD規制の件で規制する代わりにCDの価格を下げると言ったのに約束を反故にしたレコード協会

820:名無しさん@12周年
12/04/21 17:41:23.75 iko8tKkp0
ネトウヨは民主を叩くけど、
自民も規制賛成だからなw
出された時点で通るw

821:名無しさん@12周年
12/04/21 17:41:23.93 /4RM/xan0
>>816
>極端な話、警察があんた違法DLしてるって通報あったからPC見せな
>って突然やってきて中身全部見られるそうな

裁判所の令状なしに、そんなのねーよ。あほ

822:名無しさん@12周年
12/04/21 17:41:28.31 7pM97MNV0
ネットが繋がって情報の共有やコピーが当たり前になったことで
簡単に複製できる著作物自体が価値の低いものになりつつあるんだよ

コピー物で満足できるってことはオリジナルの価値は無に等しいってこと
ブランド付加を付けたければオリジナルを買えばいいし
必要なければコピー物で満足できる時代にまで技術が進歩しちゃったんだよ

それを制限するってことは結局モラルの問題ではなく
単純に損得の問題ってこと、既得権益を守りたい層が必死なんだよ

823:名無しさん@12周年
12/04/21 17:42:55.05 bBX7M/2UP
>>813
そこは社会の合意が得られるかどうか、でしょうね。もちろん理解していますよ。
他の法と同じように。

ただ、同じ業界の知人が倒れていくのは見るに忍びないですし
自分も明日はどうなっているかわからない。

当然、自分は自分の権利を守り、よりよい作品を提供していきたい、と考えるのです。

>>817
私の書き方がおかしかったのかもしれませんが、
道交法も公務執行妨害も法として存在していて、それは社会的に認められている、という意味です。
道交法を破る事が社会的に認められている、という事ではないです。

他の法の設立において「とにかく守れ、冤罪で捕まるやつのことなんかしらん!」
という意見があったのでしょうか?

他の法も今回の件も、同じですよね。同じように扱ってください。それだけです。


824:名無しさん@12周年
12/04/21 17:43:39.34 KQ5LWlOd0
>>819
そういやCDの価格差もひどいな

825:名無しさん@12周年
12/04/21 17:43:41.09 KvM3AtV50
>>822
著作権自体、「簡単に複製できる」という状況をもともと想定していなかったからな
「簡単に複製できる」ことが前提で、それを前提にして技術が発展していっているのに
本当に時代遅れな法律だ

826:名無しさん@12周年
12/04/21 17:44:04.05 EoZ9w11d0
民主党内から逮捕者が大量に出るからな~。
マジコンの人を筆頭に。

827:名無しさん@12周年
12/04/21 17:44:15.68 DOdNYF51P
>>810
音楽の場合なら新曲で高くて一曲300円、半年ぐらい前の曲なら200円、一年前は100円とかその辺が適正だと思う。
音質劣化なしのロスレスで。あと、よくある特定の端末でしか使えないなんて糞仕様はナシ、一度購入したら再度ダウンロードも可能で。
コンテンツの価値なんて文明が進むとともに価値が下がるもんだしこの辺が適正だな。

>>816
日本の法律って多少曖昧にして変化に対応できるようになってるらしいんだが、
それを最大範囲で厳密に適用させようとしてるのがJASRACとかの糞団体だからな。

828:名無しさん@12周年
12/04/21 17:45:03.57 cA+zbvbkO
>>801
アップルのアレがよかったのは「電子データだと安い」というユーザー視点に立った売り方提案
したからなんだよねぇ。

日本の著作権者は実体商品と同じ値段付けるからなw

あの発想は基本的にダメだよねw

流通やパッケージの費用確実に抑えられてるはずなのに実体モノと同じ値段付けて売りつけようって
姿勢はユーザー視点で言えば「強欲」にしか見えん罠。

電子データ販売が上手くいかないのは海賊版のせいじゃなく売る側の姿勢の問題だよなどう見ても(´・ω・`)



829:名無しさん@12周年
12/04/21 17:45:07.61 v3xr1mHF0
>>820
自民もじゃなくて自民と公明が推進してて
民主が迷ってる状態ですね

まあ、日本の令状主義がかなり形骸化してるのは懸念の根底にはあるんじゃないかな
こんなのとかw
★罰則なし知らずに逮捕、拘置=軽自動車の不正ナンバー-名古屋地検など
URLリンク(logsoku.com)

830:名無しさん@12周年
12/04/21 17:45:23.67 /4RM/xan0
>>825
>著作権自体、「簡単に複製できる」という状況をもともと想定していなかったからな

なにすぐばれる嘘をついてんの?

831:名無しさん@12周年
12/04/21 17:45:24.37 ZYnP51PG0
>>810
>もし警察の怠慢で社会のシステムが機能していないのなら、なんらかの対策が必要ですね。
そりゃ必要だが、少なくともダウンロードの罰則化では、警察の怠慢は直らん。
警察の健全化を求めるのならば、別な対策を求めよ。

>うーん、ちょっと具体的に書くと、中韓、あとは東南アジア諸国の一部の層に人気のある萌え系のコンテンツの扱われ方などについて、ですね。
>あっちにもっていって、あっちでアップされてますw
海外で行われることを、日本の法律で取り締まれないのは当たり前の話だろう?
(君の好きな)既存法のたとえで言えば、例えば君の肉親が海外旅行中に殺されたとしても、日本の法律で裁くことはできない。それはそういうものだろう?
それが嫌ならば、国際条約とか結んで、国際的に取り締まるしかないね。そっちを頑張ったら?

832:名無しさん@12周年
12/04/21 17:45:38.14 Vwh1vtWy0
無闇矢鱈と著作物保護規制強化する事よりも市場に納得される価格かつ、
利便性の高いコンテンツを普及させる方が社会的な利益が大きい。

違法ダウンロードで正当利益を得られないと言うのなら、違法な著作物
利用者に良識的かつリーズナブルな代替物を提供する義務を負わせるべき。
それをしてもタダ乗りするなら、窃盗相当の罰則を与えれば良いと思う。

833:名無しさん@12周年
12/04/21 17:45:59.09 GgKGmbBv0
>>826
それは、論として成立しない気がする
なぜなら、今マジコンとか使ってる政治家が居たとしても
厳罰化法が施行されるまでに止めれば済む話だから。

834:名無しさん@12周年
12/04/21 17:46:20.46 KvM3AtV50
>>823
そりゃ、昔算盤職人が電卓の台頭で職を失っていくのは
見るに忍びなかっただろうね
でも、そんなことはしょうがないことだし、議論には関係ないんだよ
社会全体の利益から見て犠牲になる人なんていくらでもいるんだよ

835:名無しさん@12周年
12/04/21 17:46:34.30 bBX7M/2UP
>>827
そうですね、計算したわけではないですが、
私もそれくらいの価格でコピーガードはかかっていない、が
商品として適切な値段なのではないか、と思います。

>>831
>海外で行われることを、日本の法律で取り締まれないのは当たり前の話だろう?

そのとおりですね。
それゆえに、日本国内から行われる違法DLに対する法が必要なわけですね。

836:名無しさん@12周年
12/04/21 17:46:52.61 aRYTscvO0
つべに違法ウプしまくって再生カウンタ廻し捲ってる韓流大人気工作員の
バカチョンに、朝鮮飲みの野田がわざわざ配慮したんですねわかります。

837:名無しさん@12周年
12/04/21 17:47:25.63 A9p1mQEs0
アップロードの取締だけじゃ海外サイトからのダウンロードは取り締まれないという
じゃあ海外からのダウンロードはどうやって取り締まる気かと聞けば
沢山のHDD持ってるヤツが憎いとごまかす


アップロードの違法化で捜査も摘発も簡単になったはずだ
なのに時々ニュースになるくらいでP2Pは未だ健在、ロクに検挙しない。

2年前のダウンロード違法化の際もここで出ている警察権力の増長懸念とか、
誤認逮捕の危険性とか、フェアユースの過剰な抑制懸念とかの問題があったからこそ
「罰則無し」を条件に「なんとか通った」法案だった事はもう無視してるし

その鳴り物入りの「ダウンロード違法化」ののち2年で1件の民事訴訟もせず
使用者意識改革への取り組みもおざなり
それで違法化の効果が無いから、こんどは刑事罰をつけろとか


「やる事やってんの?おまえら」
たかが千億レベルの市場の奴らの数十億かの損失の為に
すでに武器も方法も与えてる
さらなる武器を与えてもそれを使う実行性も無い

そんなやつらのハードディスクが憎い感情の為に
日本国民の自由なネット社会を大きく制限されるいわれも社会的利益も無い


838:名無しさん@12周年
12/04/21 17:47:25.88 uAtlUwW80
あれ?自民と公明が賛成ならとっくに通っていたはずだが
何言ってんのw

839:名無しさん@12周年
12/04/21 17:47:33.75 /4RM/xan0
>>830 引用するところ間違ってた

>「簡単に複製できる」ことが前提で、それを前提にして技術が発展していっているのに

なにすぐばれる嘘をついてんの?


840:名無しさん@12周年
12/04/21 17:47:38.01 NK6kzdeZ0
マジコンババアが強硬に反対するだろ

841:名無しさん@12周年
12/04/21 17:47:40.19 v3xr1mHF0
2008年の頃に既に混迷してるけど絶賛混迷中ってことで

「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」─東大中山教授
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

842:名無しさん@12周年
12/04/21 17:49:00.35 KvM3AtV50
>>841
第一人者の言葉は重いよね
「著作権は時代に合わない」

843:名無しさん@12周年
12/04/21 17:49:12.74 iB8IsiQtO
法律は特には経営判断や時代の変遷による業界の斜陽化をリカバリーするものではない、
資本主義では経済的に儲からない会社、社会構造に業態が合わなくなった会社は
赤字や外部からの補填により生じる不利益を見極めて適正に倒産する事により経済の健全化が進む。

立法、行政による文化保護や業界への護送船団方式等の保護政策採用はあるけど、
経営業態を黄金期のままにしておくと言う保証は特に無い。

844:名無しさん@12周年
12/04/21 17:49:21.46 KJzxyXTt0
増税以外は何でも先送りなんだろ

845:名無しさん@12周年
12/04/21 17:49:30.40 bBX7M/2UP
>>834
そうですね、それゆえこの件は非常に気になります。
私も別に滅ぶことを望みはしませんので・・・。

しかしコンテンツが作成されることは望まないのにコンテンツを手に入れたがる、というのは
やはりちょっと理解に苦しみます。

846:名無しさん@12周年
12/04/21 17:49:46.39 5U2pwDIC0
それよりDVDリッピングが違法てのが納得いかん

847:名無しさん@12周年
12/04/21 17:50:36.97 aRYTscvO0
つべに違法ウプされたバカチョンタレントPVをカウンタ水増しの為に連打再生するのも、
違法DLに含まれるからな。

848:名無しさん@12周年
12/04/21 17:51:17.07 KvM3AtV50
>>839
インターネット自体、アップロードとダウンロードと言う「複製」で成り立っている代物
検索エンジンも、今はやりのクラウドサービスも本質はその前提の上に成り立っている
簡単に複製できるということが技術を発展させたんだよ
>>841でも似たようなことが言われてるよな

849:名無しさん@12周年
12/04/21 17:51:18.98 DOdNYF51P
>>846
それもあるわ。ソフトウェアの開発すら規制されるとかさすがにないな。
海外勢は規制されるわけでもないのに。いたちごっこでいいから認めるべき。
DVDとかのメディアの寿命って短いからな・・・
別に販売元に送れば交換してもらえるとかならある程度納得できるんだが

850:名無しさん@12周年
12/04/21 17:51:23.89 mbWQCN+I0
>>822
>オリジナルの価値は無に等しい

物を作れない消費するだけのバカだからそういう事が言える
数ヶ月かけて作ったオリジナルが販売の即日に割られるんだぞ

お前が言ってる事をそのまま韓国人が言ってたわ

851:名無しさん@12周年
12/04/21 17:52:01.81 cA+zbvbkO

そもそも、著作物売ってる連中も薄々気付いているだろうけど、違法DLの「主要顧客」はクレカ
すら作れないような未成年≒お子ちゃまだぜ。

正規DLなんて殆どクレカ決済しか出来ないから、それが出来ないお子ちゃま中心に違法DLが
蔓延してるわけで。なんで相手が大人想定で法律作ってるのか。実効性なく国民とネットに不自由強いるだけの悪法だよ。



852:名無しさん@12周年
12/04/21 17:52:26.62 GgKGmbBv0
>>835
ユーザーとしては、確かに過度なコピーガードは勘弁して頂きたいな
一年程前、しばらく聞いていないCDを出してきて、久しぶりに聞こうとしたら
CDの面というか銀色の部分が腐食して、音飛びだらけで
とてもじゃないが聞けた物じゃ無い状態にっなってたんだよ
で、そのCDは既に絶版で手に入らない、しかもバックアップなんて取ってなかったから
その曲が二度と聴けないことになってしまった、こんな事ならバックアップしとけば
良かったと後悔しきりだったんだけど、その法律で保証されていたはずの
個人的なバックアップが違法と言うことになると、もうどうしようもない、
つかその前に、これだけデジタル化でダウンロード販売も出来るようになってるし
絶版無くして欲しいw

853:名無しさん@12周年
12/04/21 17:52:34.71 ZYnP51PG0
>>823
>他の法も今回の件も、同じですよね。同じように扱ってください。それだけです。
それが違うんだよな。ああその辺から君は知らんのか。なら説明せねばな。

まず、「冤罪のリスク」には「有無」だけじゃなく、「大小」というものがある。
わかりやすく言えば「冤罪が発生する確率が1%の法律」と「冤罪が発生する確率が50%の法律」じゃ、「同じ」じゃないのはわかるよな?

そしてダウンロードの禁止は、「冤罪が発生する確率が50%の法律」のようなものなのだよ。
なぜかといえば、「違法ダウンロード」も「適法ダウンロード」も機械側がやっている処理には何の違いも無いからだ。
ただ、ダウンロードしたファイルが著作権違反であったか、無かったか、というだけでな。
となると、「適法」と「違法」の境目は、それこそ「そのファイルが著作権違反か否か?」そして「著作権違反を知っていたか、知らなかったか?」くらいしかない。
しかしダウンロードする前に、著作権違反かどうかなんて確かめようがないし、また、知っていたか知らなかったか?など、エスパーでもない限り確認のしようがない。

君は例えば、
君の著作物をダウンロードした奴が目の前に現れたとして、そいつが「騙されたり、勘違いしたりして、君の著作物とは知らずにダウンロードしてしまった」のか「君の著作物だと知っていてダウンロードしたのか」を区別できるか?
それとも、騙されようが勘違いしようが、ダウンロードしたやつは牢屋にぶち込め、と思っているのかな?

854:名無しさん@12周年
12/04/21 17:53:12.41 bBX7M/2UP
一番不思議なのは、普段中国や韓国での著作権侵害を叩きまくっているのに
何故日本国内の著作権者を守ろうとはしないのかが、ですね。

本当に悲しいです。

あと動画サイトにアップされていた違法コンテンツが削除された際に
権利者側が叩かれまくる、というのも本当に悲しい。

あれは心に深く刺さります。

855:名無しさん@12周年
12/04/21 17:53:28.20 KvM3AtV50
>>850
数ヶ月かけて作ったとかって、価値の有る無しに何の関係があるの?
数ヶ月かけて苦労して「空気」を作ったところで
多くの場合価値がないだろ

856:名無しさん@12周年
12/04/21 17:53:59.02 aRYTscvO0
>>822
つべの韓流大人気違法PVのカウンタ廻せなくなると困るバカチョンにとって、
この法案はよほど都合が悪いようだな。

857:名無しさん@12周年
12/04/21 17:54:24.51 ZQcaB4Oi0
TV放送を録画してiphoneで見たら合法
ようつべで何時でも見られるものを保存してiphoneで見たら違法

858:名無しさん@12周年
12/04/21 17:54:38.47 HB80ytgq0
ことが海賊版販売以外の法定義に波及するからなぁ
一回の審議で勉強できる問題じゃ無いし説明もむずい

859:名無しさん@12周年
12/04/21 17:54:46.86 KJzxyXTt0
>>851
低収入と無職も半分くらい居るだろ

860:名無しさん@12周年
12/04/21 17:55:29.78 EoZ9w11d0
>>833
今成立させても、自分らの脇は甘々で、「これぐらいかまわんだろ」って
音楽の違法ダウンロードとか続けそうなやつが多いんじゃない?
烏合の衆だし。
マニュアルとか作って徹底させてからじゃないとな~。

861:名無しさん@12周年
12/04/21 17:55:37.63 /4RM/xan0
>>852
>そのCDは既に絶版で手に入らない
amazonのマーケットプレィスでごろごろしてるときがある
俺も絶版だからとあきらめてたら、マーケットプレィスで100円であったわ


862:名無しさん@12周年
12/04/21 17:55:38.83 DOdNYF51P
>>852
DVDはアウトだけど、CDはおkよ。
なんかDRM外したりするのがだめっぽいから。

>>851
音楽業界は学割でCDとか安く買えるようにすべき

863:名無しさん@12周年
12/04/21 17:55:39.02 KvM3AtV50
>>854
中国や韓国を叩いてるのは、「中国や韓国」だからだろうね
ネトウヨの皆さんとかが利用する格好の題材じゃないか?
それだけのことだと思う

864:名無しさん@12周年
12/04/21 17:56:18.02 ZYnP51PG0
>>835
>それゆえに、日本国内から行われる違法DLに対する法が必要なわけですね。
それは冤罪祭りになるからダメ。

それに効果のほども怪しいぞ?
効果があるとしても、「外人が違法アップロードして、それを日本人がダウンロードした場合」にしか効果が無いわけだろ?
「日本人が違法アップロードして、それを日本人がダウンロードした場合」には現行法で対処できるし、
「外人が違法アップロードして、それを外人がダウンロードした場合」には対処できない。
そんな滅茶苦茶限定的なケースのためだけに、冤罪のリスクなど押し付けられたくないよ。

865:名無しさん@12周年
12/04/21 17:56:20.82 cA+zbvbkO
>>809
割れ厨じゃないまともな奴は最初から買ってるわけで、売上が上がるわけないだろ(´・ω・`)

今、割れ厨じゃないまともな奴が利用してる割れモノって何だよww
どういう想定なんだ('A`)?


866:名無しさん@12周年
12/04/21 17:57:05.20 aRYTscvO0
>>855
で、お前が言う価値って何?
オリコン韓流大人気ランキング?

それこそ「空気」だろうに。
オリコンランキングなんて。

数千万かけて苦労して「オリコン韓流大人気チャート」を作ったところで
多くの場合、ヒソヒソ・・・プゲラwだろ

867:名無しさん@12周年
12/04/21 17:57:38.98 bBX7M/2UP
>>853
冤罪の起こる確率ってどうやって算出するんですか?
私には「可能性の有無」以上の事がわからないのですが。

そうですね、例えば窃盗罪だって「大」なる冤罪の可能性がありますよね。
公道と自分の敷地以外の場所で行動するだけで実に危険な状態になりますよ。

868:名無しさん@12周年
12/04/21 17:57:49.24 ygXjosLG0
ネトウヨ困惑だはw

869:名無しさん@12周年
12/04/21 17:58:02.95 g7zljpgh0
「ブラウザって何?」って聞いてくる中年はウザいよな。
OSも理解できずに「パソコンに詳しい奴はマック」だとか言いやがる。

トドメが何度教えてもローマ字が理解できない 

870:名無しさん@12周年
12/04/21 17:58:18.94 KvM3AtV50
>>866
そうかもね
で?w
結局、ネットが繋がって情報の共有やコピーが当たり前になったことで
オリジナルの価値は下がったんだよ

871:名無しさん@12周年
12/04/21 17:58:38.73 iB8IsiQtO
>>845
> しかしコンテンツが作成されることは望まないのにコンテンツを手に入れたがる、というのは
> やはりちょっと理解に苦しみます。


コンテンツが作成されなくなる理由は書いて居ないが
これは複製やダウンロードの増加により
コンテンツを手に入れたがる人が増加すると
コンテンツの作成が減少すると言うことか。

872:名無しさん@12周年
12/04/21 17:58:38.96 A9p1mQEs0
>>854
すでに戦うのに充分な武器は持っているはず
これ以上大量殺戮兵器まで望むな

どんどんアップロードを取り締まれ
それこそスピード違反者の数並みに
それで充分目的は達せられる

使う方法も効果すらよく分からん大量破壊兵器に手を出すないとうことだ


873:名無しさん@12周年
12/04/21 17:58:43.07 qq63vqPxO
絶版を再販してくれるなら買うけどな


874:名無しさん@12周年
12/04/21 17:58:54.58 /4RM/xan0
>>865
えっ 何を言ってるんだこいつ
割れ厨じゃないまともな連中は値段が高いから買い控えしてただけ ってのに

>割れ厨じゃないまともな奴は最初から買ってるわけで、売上が上がるわけないだろ(´・ω・`)
ってなんだこれ

しかも、妄想に基づいてしたレスがこれ↓ってwww

>今、割れ厨じゃないまともな奴が利用してる割れモノって何だよww



875:名無しさん@12周年
12/04/21 17:58:57.80 Q2DybHKg0
海賊は漫画で見たがイメージがわかない

876:名無しさん@12周年
12/04/21 17:59:29.37 QimwY/EU0
幸「韓流ドラマがお手軽に見れなくなるなんて許さないわ。
あなたなんとかしてちょうだい!」

877:名無しさん@12周年
12/04/21 17:59:55.34 mbWQCN+I0
>>855
価値や需要があるから割られるんだよ お前わかってる?
そもそも誰も見向きもしない全く需要の無い「空気」だったら誰も割らないんだよ
特にそれで商売してるやつは金になるからやるんだぞ
もっとも「空気」だから割っていいわけでもないけどな

878:名無しさん@12周年
12/04/21 18:00:28.60 ZYnP51PG0
>>823
>道交法も公務執行妨害も法として存在していて、それは社会的に認められている、という意味です。
「叩かれる」ということは、少なくとも叩いている人達(当然社会の一部なわけだが)からは認められていないんじゃないの?

>道交法を破る事が社会的に認められている、という事ではないです。
少なくとも、スピード違反に関しては、平気で破っているやつの方が多いくらいだし、
社会も逐一それに目くじらたてているかというと、そうでもないんだよな。

>他の法の設立において「とにかく守れ、冤罪で捕まるやつのことなんかしらん!」という意見があったのでしょうか?
どういう意図で聞いているのかは知らんが、そういう意見あったぞ?

879:名無しさん@12周年
12/04/21 18:00:46.25 GgKGmbBv0
>>860
そこまでの馬鹿の集団じゃないと言い切れないのが、ある意味すごいww

>>861
俺のはなかったんだ、半年くらい探して内の一枚だけは
ヤフオクで見つけたけどね、基本的に今の曲を聴かない人なんで
クラシックとか、戦前の懐メロとかばかりなのでよけいに売ってないw

>>862
でもDVDも劣化するのは一緒でしょ
どうにか、購入した物の私的複製だけでも認めて頂きたい物だ。

880:名無しさん@12周年
12/04/21 18:00:54.95 0SN9o9Di0
ネトウヨとか基本的に
相手が自民なら何をやろうと万歳三唱するだけのお人形だろw
このスレッド見てればそれがよくわかる

881:名無しさん@12周年
12/04/21 18:01:08.23 v3xr1mHF0
専業コンテンツ製作者が食べていくには無論対価が必要だけど
質のばらつきはアレ趣味でコンテンツ供給する人が大量に出る時代になったからな
VOCALOIDの無料でばらまかれてるものが結構売れるという現象は
接触の大きい分野ならタダでばらまかれてても金に転嫁しうる例として面白いね

882:名無しさん@12周年
12/04/21 18:01:47.43 0LsLXlrf0
>>821
だからその令状が取れるだけの内容が法律に入ってるってことでしょうが
疑わしいって根拠があれば令状請求されかねないから弁護士が危機感持ってるの

883:名無しさん@12周年
12/04/21 18:02:08.14 Vwh1vtWy0
取締りには多大なコストがかかる。それを納税にほとんど寄与しない
他国からの要請で50~70年の長期に渡って保護するなんて著しい不公平だ。

著作物の広範囲な商業的保護を求めるなら意匠商標の様に有料届出制にして
世界各国政府に対価として分配して支払う様な感じに変えないといけない。

884:名無しさん@12周年
12/04/21 18:02:25.67 qX4V3oWU0
中国への配慮だろw

885:名無しさん@12周年
12/04/21 18:02:35.70 Joe/mpiO0
また先送りするだけのお仕事かよ

886:名無しさん@12周年
12/04/21 18:02:49.46 KvM3AtV50
>>877
で、数ヶ月かけて作ったということによって価値が上がるわけ?
そういう話をしてるんだけど
だいたい、「1000円」ほどの価値はないけど、「0円」でなら価値があるから割られるんだろ?
それだけのこと
空気よりは価値があるんだろうけど、昔よりは下がっただろうね

887:名無しさん@12周年
12/04/21 18:02:49.75 DOdNYF51P
>>809
1. アップロード者のメリットがだだ下がりになるためそもそもアップするやつが減る
2. アップロードサイト運営するやつのメリットもだだ下がり
3. ダウンロードしてたやつはいろいろなサイトを回る必要があったりして面倒だが、
  適正な価格で販売されていて簡単に利用できるものならそっちに流れると思われる。

大体こんな理由。

>>879
確かにバックアップぐらいは取らしてもらいたいな。

>>878
なんか公務執行妨害は自分から倒れたりしてるそうだからな。
ダウンロード違法化も似たような流れになるかもしれんね。

888:名無しさん@12周年
12/04/21 18:02:52.03 wJwrfVnr0
先送りこそ民主党の本懐

889:名無しさん@12周年
12/04/21 18:03:20.10 uAtlUwW80
   メラ /  ̄ ̄通報\ しますた  割れ厨きめぇwwww   ゆとりのゆーとーりww
    /    \,, ,/\ 割れ自慢してる俺カコイイ!    ガチで通報した
    / u:::(●)  (●)ヽ  _________   ゆとり市ね   メシウマw
    |   ⌒(__人__)⌒| .| |.  流石ゆとりw| みんなのゲーム屋さん(笑)
     \ u  ``ー' ,/  .| |              |   w多様きめぇ
   /⌒)   ー‐  ⌒ヽ. | |   カスが      |           人生終了wwwww
   / _/        |ヽ  .| |           氏ね|   通報しますた
  ('__ ̄'⌒イ^イ^)´),Y´Y^|_|_________|
__l二二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _,| |  |


890:名無しさん@12周年
12/04/21 18:03:25.54 qq63vqPxO
CDとか、中間搾取するやつが値段を跳ね上げてるんだよな
同人CDは安いからよく買う

891:名無しさん@12周年
12/04/21 18:03:36.25 9Qu/tb+90
んなことより円盤を適性価格にしろよ
嘘八百のレコード協会さんよ

892:名無しさん@12周年
12/04/21 18:03:36.74 iB8IsiQtO
>>855
これか

逆境アクションプラン 秋元康「金持ちは働かなくてもカネが入る」30分の労働で一生カネが入ってくるんですね
URLリンク(jobme.blog91.fc2.com)

893:名無しさん@12周年
12/04/21 18:03:52.57 aRYTscvO0
>>870
で、
オリコンに数千万つんでランキング掲載してもらったり、つべに違法PV上げ捲って、F5連打しながらカウンタ
廻してるのかよ?

>オリジナルの価値は下がったんだよ

そりゃ、下がるだろ。
違法DL上等のバカチョンが、こうして韓流大人気してるバカチョンポップの価値だってw

バカチョンにしてみると、正直バカチョンポップCDの売り上げなんてどうでもいいんだろ?
単なるバカチョンコリア国威高揚の韓流大人気政府広報だからなw
露出機会の増大と、見た目の人気だけあればオケw

つか、、、丸パクリしてる楽曲ばかりだからな。元から二束三文なわけだ。
バカチョンポップの場合はw

894:名無しさん@12周年
12/04/21 18:04:12.77 ZQcaB4Oi0
その海賊版の取締で韓国や中国のサイトや鯖を摘発しなきゃいかんのだろうが
誰がやるんだろうね 
と誰か国会で質問してほしいわ
うろたえる答弁が脳内再生されるわ

895:名無しさん@12周年
12/04/21 18:04:46.24 SdbFdVuV0
罰則化するならまず中国人を罰することができるようにならないと
日本人だけってのは売国政権のイメージがある民主党ではダメージが大きいのでは

896:名無しさん@12周年
12/04/21 18:05:07.96 0MB5gRlW0
早く罰則強化しろ
泥棒しょっ引いて殺せ

897:名無しさん@12周年
12/04/21 18:05:16.06 KvM3AtV50
>>892
まあそういうのと似たようなことだな
結局、価値は苦労の量とは違うよね
苦労すれば有利な傾向にはあるかもしれんがね
価値を得る為の一つの手段でしかない

898:名無しさん@12周年
12/04/21 18:05:20.73 ZYnP51PG0
>>867
>冤罪の起こる確率ってどうやって算出するんですか?
例えば裁判になったときに、冤罪が晴らせるかどうか考えてみればよい。
例えば、殺人罪の場合だったら、「そもそもその場にいなかったじゃん」とか「俺が使ったはずの凶器に俺の指紋が残って無いじゃん」とか「DNA鑑定の結果が一致しないよ?」とか証明できれば、冤罪は晴らせる。
一方で、ダウンロードによる冤罪では、その手の証明が通用しない。「ダウンロードしてしまった」ということ自体は「事実」である以上、争いようがないからだ。
となると、後はもう、「知らなかった」と立証しなければならなくなる。しかしこれは非常に困難だ。

>そうですね、例えば窃盗罪だって「大」なる冤罪の可能性がありますよね。
はて?どういう風に冤罪になるの?

899:名無しさん@12周年
12/04/21 18:06:39.02 bBX7M/2UP
>>898
あなたは自分の靴のウラに何がくっついているのかいちいち把握しているのですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch