【尖閣購入】 中国 “尖閣”に350億円提示! “地権者” 実弟が激白★3at NEWSPLUS
【尖閣購入】 中国 “尖閣”に350億円提示! “地権者” 実弟が激白★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
12/04/18 22:53:55.47 W2cvMt450
地下資源で十分ペイできますね

3:名無しさん@12周年
12/04/18 22:54:42.77 oAc3GVyd0
余裕の2

4:いちおつ
12/04/18 22:55:42.30 415+BfJk0
>>2
だからこそ他国に渡しちゃいかんぜよ

5:名無しさん@12周年
12/04/18 22:55:45.70 G8y1ABtP0
これからは露骨に命狙われそう
シナとミンスから

6:名無しさん@12周年
12/04/18 22:56:02.65 ZquqqKa50
天気予報の構図が変わるのか。


7:名無しさん@12周年
12/04/18 22:56:03.61 wh+MbjdP0
100兆円ぐらいふっかけてやれw

8:名無しさん@12周年
12/04/18 22:56:10.32 e+2jn4E10
なんだ,売ってくれってことは,
日本の領有権を認めてるのか

9:名無しさん@12周年
12/04/18 22:58:29.74 pW9dDnFqO
もう出たかも知れんけどものすごい人数の個人の集まりで買うってのはできないのか。
東京以外でも賛同者いるだろ。

10:名無しさん@12周年
12/04/18 22:59:19.62 PqzqwqTA0
なにどういうこと?
日本人から買おうとしてるってことは、日本の土地だって認めてるってことじゃん。

11:名無しさん@12周年
12/04/18 22:59:32.68 3k2jYbyB0
クソミンスは日本に何をもたらしたか
自問自答して潔き散れー

12:名無しさん@12周年
12/04/18 22:59:34.68 iJaDPym90
>栗原氏「最大で350億円っていってました。

しかしよく売らなかったよな
日本の提示額は数億円程度でしょ
大したものだと思うわ

13:名無しさん@12周年
12/04/18 23:00:00.77 WFL2c36p0
地下資源は、300兆あるのだから
はやく採掘して、都民税をただにしろ。

14:名無しさん@12周年
12/04/18 23:00:16.82 pZULtpPJ0
350億円→実弟、栗原弘行氏 ウマー→シナハニトラに巻き上げられ(もしくは消され)→シナに350億円戻る→ダタ同然で仕入れ→シナ ウマー  

もし、了解してたらこんな流れを想像してしまったんだが

15:名無しさん@12周年
12/04/18 23:01:32.14 BO7qmK3s0
石原を叩いてた
平和ボケしたサヨチョン涙目wwwww

16:名無しさん@12周年
12/04/18 23:01:44.95 PBqVAFnp0
とりあえず地下資源を掘りつくすのが先だ
売却はそのあとでいい

17:名無しさん@12周年
12/04/18 23:01:47.54 sPw8wlCJ0
>>7
埋蔵量が300兆円なんだからそんなはした金ではちょっと・・・

18:名無しさん@12周年
12/04/18 23:01:51.15 Hi7ygLDU0
もし売ってても、
本当に350億円入ったんだろうか。

なんか、のらりくらりとかわされそうだけど。

19:名無しさん@12周年
12/04/18 23:01:55.28 T1B7j7GN0
中国がどんな国か良く解るね
民主党がどんな政党かも良く解るね



20:名無しさん@12周年
12/04/18 23:02:23.07 YL+HBiSG0
ほんとに払うのか怪しいしな

21:名無しさん@12周年
12/04/18 23:02:40.99 P+44i7yI0
東京がドバイみたいになるのか
300兆円うらやましす
情弱サヨ真っ青www

22:名無しさん@12周年
12/04/18 23:02:44.42 8M6TYilsi
仙台にパンダはいらない!デモ行進
----------
日時:2012年4月21日(土)午後1時
場所:勝山公園(仙台市青葉区)
【仙台市】仙台にパンダはいらない!デモ行進
スレリンク(offmatrix板)

23:名無しさん@12周年
12/04/18 23:04:05.48 lESraFnU0
350億円の価値があるなら固定資産税はいくらなのよ?(w

24:名無しさん@12周年
12/04/18 23:04:07.14 BVKidMOz0
>>1
中国人も金積んで買い取ろうとしたことがあるわけね。
中国ではその件については報道されてなさそうですな。

だから中国人は東京都を批判してるけど、自分達も買い取ろうとしてたんだから文句言えないよ

25:名無しさん@12周年
12/04/18 23:04:19.52 EUJI10h+0
>>1


【尖閣購入】 中国政府が中国領土と主張する“尖閣”を350億円で買いたいと提示! 地権者が激白
  スレリンク(newsplus板:431-番)
“尖閣”の地権者はこう語る。中国政府関係者が来て尖閣を買いたいと提示した金額が350億円
なんですと語る。中国はなぜ?“尖閣”が中国領土なら、なぜ中国領土をわざわざ日本に買いに来
るのか不思議に思いましたと語る。これは中国政府が“尖閣”を日本領土と認めている証拠なんで
すよと語る。いま“尖閣”を巡って東京都の石原慎太郎知事が「都が日本の領土を守る」として、沖
縄「尖閣諸島」の購入交渉を進めていることを明らかにしたことで、国内外でさまざまな反応が出て
いる・・・・ (記事 2012.04.18)
 

26:名無しさん@12周年
12/04/18 23:04:39.11 vsVX/5aP0
なんだ、中国も尖閣が日本のものって自覚はあったのか

27:名無しさん@12周年
12/04/18 23:04:56.42 48jpUA2k0
中国の買取は綺麗な買取ですね、わかります。

28:名無しさん@12周年
12/04/18 23:05:37.02 ENi3Lu6n0
瑕疵のある土地をそんな高値で買うか?

中国の馬鹿は海洋利権も含めた中国の領土として350億提示だろ。
安すぎだ!

日本の土地所有権は漁業権すらない地上の測量した内側の土地の権利だぞ。
港の開発や渡航は出来るだろうけどwww

29:名無しさん@12周年
12/04/18 23:06:15.48 +Qvcg94/0
この栗原って人は偉いな
俺だったら350億と言われたら
中国だろうが韓国だろうが売る


30:名無しさん@12周年
12/04/18 23:06:30.09 a9USywTd0
売国奴って言われても350億なら俺だったら売るかもしれん

31:名無しさん@12周年
12/04/18 23:06:30.56 RpReo0hB0
所有権と領有権がごっちゃになってるな(´・ω・`)

32:名無しさん@12周年
12/04/18 23:06:49.60 A2Z2n0fjO
クソシナは日本の土地だと認めてんじゃん

33:名無しさん@12周年
12/04/18 23:07:02.33 Uh3Q0ym/P

中国、朝鮮は信用してはならないって証左だな
日本語使って日本人の振りもするし



34:名無しさん@12周年
12/04/18 23:07:07.85 TTVA4IBTO
凄いな…俺なら売ったと思う

こいつら漢や

35:名無しさん@12周年
12/04/18 23:07:33.86 5Mb54FDp0
都の買い取り価格は50~70億程度だろ
350億円提示されればそりゃ売るに決まってるよ
地権者はよっぽどの金持ちなんだろうな
まぁ、毎年2500万円振り込まれてるから、その恩もあるんだろうけど

36:名無しさん@12周年
12/04/18 23:07:57.68 BVKidMOz0
「100億ドル積むなら売ってやる」と言ってる中国一般人がいたけど

地権者が日本人ってこと知らないのかな?w

37:名無しさん@12周年
12/04/18 23:08:50.09 qMZv+TRZO
値段釣り上げとかいってるやつは風評誘導してるのか、
マジで読解力がないのか、どっちなんだ??

38:名無しさん@12周年
12/04/18 23:09:08.67 ejJbR+dW0
【話題】 日本に意図的に生活保護を受けにくる外国人・・・1200億円弱が外国人の生活保護に支払われている
スレリンク(newsplus板)l50

外国人への生活保護の3~4ヶ月分としたら、350億って案外安いもんだな。

39:名無しさん@12周年
12/04/18 23:09:09.77 QTaYtkt90

弟じゃなくて本人はどうしてるの?

ほんとに合意とれてる?

40:名無しさん@12周年
12/04/18 23:09:12.04 hSFnSqH80
>>1


41:名無しさん@12周年
12/04/18 23:09:22.12 b79QasYu0
>>18
そうだな

ただゲンナマでもってこられると欲に目がくらみそうな額ではあるな

42:名無しさん@12周年
12/04/18 23:09:26.88 XUms3S1J0


極左テロリスト集団民主党工作員の

遺伝子朝鮮人のブサヨが火病発症で

発狂錯乱しながら伝統芸能焼身自殺





43:名無しさん@12周年
12/04/18 23:09:42.57 DwH6hmp+0
安すぎるだろ

44:名無しさん@12周年
12/04/18 23:09:50.56 8+FTOgq70
誰かがって。値を吊り上げるためのブラフかよ

45:名無しさん@12周年
12/04/18 23:10:00.76 Uh3Q0ym/P

中国人、朝鮮人なら金を積まれれば自分の命以外なら親兄弟でも平気で売る
この地主は日本人だったってことだろ

最近は売国民主みたいに「国籍だけ日本人」ってのもいるけどな



46:名無しさん@12周年
12/04/18 23:10:12.23 FGpIGOQp0
>栗原氏「例えば、中国側の誰かが天文学的な金額を…」

でたらめ乙w
中国は土地は全部国有で、自分の領土を買うなんて有りえない
外国の土地の所有権を買ったって領土になどできない
値段吊り上げる気満々だな

47:名無しさん@12周年
12/04/18 23:10:44.24 bJzWe7xeO
中国人に売ったら生きて行けないだろ。
日本でも中国でも売国奴だからな。

48:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:06.81 B+5/S8BH0
金じゃないんだよな

49:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:10.45 kczJ5AR10
愛国詐欺

50:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:22.15 3IWCqKoM0


・・・ところで、急に単発で俺なら売るとか沸いて出るのは、日本人を誘導したり
愛国心をくじく工作?w

俺なら売らないな。それこそ敵対国家に売ったら結局最後は国、及びその中の自分や家族にまで危険が回りまわって訪れる

51:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:36.40 NO2/HXiR0
>>23
実績の方が優先されるから
借地料年間2千万が参考にされるでしょ。

52:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:41.86 UQkIWSDw0
で、お前ら寄付するの?

53:名無しさん@12周年
12/04/18 23:11:59.58 xTgUHBu40
これがシナの2重外交かっ

54:名無しさん@12周年
12/04/18 23:12:06.54 NKC63/7O0
この人達大丈夫かな
中国なら暗殺者送った上で実印使って書類偽造とかも平気でやりそうだ

55:名無しさん@12周年
12/04/18 23:12:09.72 e6yPvdSr0
金で魂を売らない、の典型だな。尊敬するぜ!

56:名無しさん@12周年
12/04/18 23:12:09.98 7dY7hX1pP
350億でも売らなかったっていう美談だろ

すでに10億ぐらいで売るって数字出てたじゃん

57:名無しさん@12周年
12/04/18 23:12:43.28 k3KeOrjKO
日本(売国)コンサルタント協会
転売屋かよwww

58:名無しさん@12周年
12/04/18 23:12:50.48 +ewmRx0z0
心配なのは、石原都知事の次の人やな。
生半可な人がなったら、すぐ友好だの共有だの言い出しそうで怖い。

あと、国はいらんことすんな。

59:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:26.15 z/TVyr9C0
買ってもらったらいいじゃないか。
これは日本の土地とみとめることになるんだぞ

60:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:32.00 5y59UoPe0
民主党のODAで買うのですね!



61:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:41.21 SsNI0EPPP
この栗原って人は何者なの?
資産家かなにか?

62:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:41.75 VjIl6ZRII
人様の土地の売買に口うるさい外野w

63:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:57.78 Uh3Q0ym/P
>>46

実に中国人らしい物の考え方ですねw
あ、共産党主導で日本の土地を他にもばかすか購入している事実も忘れちゃう健忘症って
ところも実に中国人らしいwwww




64:名無しさん@12周年
12/04/18 23:13:58.30 q6ChMVjI0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9








中国が買おうとしてたんなら石原批判なんてふっとぶじゃんw







【尖閣購入】 中国 “尖閣”に350億円提示! “地権者” 実弟が激白★2
スレリンク(newsplus板)

65:名無しさん@12周年
12/04/18 23:14:08.53 mUWoJsLh0
まあ値段は置いといてマジで売る気はあるのかよ、なんだかんだいって売らない気がするわ
地権者は収益物件くらいにしか考えてないような気がしないでもない気がするわ

66:名無しさん@12周年
12/04/18 23:14:13.00 a9USywTd0
日本で個人が島を購入した場合、周りの海の漁業権とか
海底資源の扱いってどうなるの?

67:名無しさん@12周年
12/04/18 23:14:17.11 UQkIWSDw0
>>50
つか中国人が350億払うっていっても信じないだろw
愛国心とか将来を考えてとかじゃなく単純に信用出来ないってだけじゃね?

68:名無しさん@12周年
12/04/18 23:14:18.24 x3BIT84nO
株式とか、F(フェラチオは)


安い(笑)


さすが、石原慎太郎

69:名無しさん@12周年
12/04/18 23:14:23.16 XUms3S1J0
>>46
その通り。

中華人民共和国では、土地は「使用権」しか購入できない。
大金を払っても、数十年後には国に土地を取り上げられる。

だから、大金持ちの中国人は日本の土地を買い漁る事が夢。





70:名無しさん@12周年
12/04/18 23:14:46.51 ENi3Lu6n0
こういう場合の対抗パターンとして
中国は中国で誰かに売る(貸す)と思うよ。
お前ら10円でも借りるなよw
日本は無視すりゃいいだけだけど。
中国って地権者いないのにどうやって領土主張できるんだ?

71:名無しさん@12周年
12/04/18 23:15:10.66 UZ659VH90
350億円提示されたら、さすがに売らない
命の危険性が大きくなるから

72:名無しさん@12周年
12/04/18 23:15:21.16 t9n9Fdd80
中国が水源を買いたいと言ってきたが、断った勇者もいたね
しかし全ての日本人が、彼らのように志が高いとは限らない
個人で守るには限界があるから、本当は国がやるかバックアップするべき
売国民主党政権じゃ無理だ…

73:名無しさん@12周年
12/04/18 23:15:41.10 3IWCqKoM0
>>67
まずは敵対国家に売らない事だろ
その次にそれらを外したうえで信用できる人物だ

74:名無しさん@12周年
12/04/18 23:15:48.03 DwH6hmp+0
中国が払うお金なんて、金額で決めるもんじゃない

他国が日本の領土を欲しがってんだ
土地には、土地で支払ってもらう

尖閣の価値からして、中国の3分の1でも釣り合わない




75:名無しさん@12周年
12/04/18 23:16:05.32 TTVA4IBT0
島買ったところで海洋利権別問題
家の一軒も建ててはならないお役所の許可しだい
狙いは金外交どんなことしてでもこの島から日本を切り崩し沖縄支配
そうなれば沖縄人は日本から強制送還

76:名無しさん@12周年
12/04/18 23:16:24.80 EUJI10h+0
>>1


【尖閣購入】 中国政府が中国領土と主張する“尖閣”を350億円で買いたいと提示! 地権者が激白
  スレリンク(newsplus板:431-番)
“尖閣”の地権者はこう語る。中国政府関係者が来て尖閣を買いたいと提示した金額が350億円
なんですと語る。中国はなぜ?“尖閣”が中国領土なら、なぜ中国領土をわざわざ日本に買いに来
るのか不思議に思いましたと語る。これは中国政府が“尖閣”を日本領土と認めている証拠なんで
すよと語る。いま“尖閣”を巡って東京都の石原慎太郎知事が「都が日本の領土を守る」として、沖
縄「尖閣諸島」の購入交渉を進めていることを明らかにしたことで、国内外でさまざまな反応が出て
いる・・・・ (記事 2012.04.18)
 

77:名無しさん@12周年
12/04/18 23:16:32.51 j+LJZ7AeO
今はいいとして…問題はポスト石原。
レンホーを選んだ東京都民に、尖閣任せられるの?


78:名無しさん@12周年
12/04/18 23:16:45.90 8LA2aJok0
一生遊んで暮らせる大金でも動かなかった
この人すげーよ。尊敬する。

79:名無しさん@12周年
12/04/18 23:16:54.80 UQkIWSDw0
逆に中国に売ったほうが日本の領土と認めて取引したって既成事実にならない?

80:名無しさん@12周年
12/04/18 23:16:55.42 3MpPR7uv0
官房機密費で買えよw

81:名無しさん@12周年
12/04/18 23:17:17.76 MCYfGtpIP

 このニュースの影にまぎれているけど
 20日は民主党政府による恐怖の悪法、

 『人権救済法案』の閣議決定予定日。
 
  全 力 で 注 視 & 阻 止 !

82:名無しさん@12周年
12/04/18 23:17:28.21 3Q7U/zix0
と言うかもっと金出すからこっちに売ってくれなんて、
その時点で日本人の所有物って認めてるような物じゃん。
中国人ってやっぱりバカだなんだなw


83:名無しさん@12周年
12/04/18 23:17:28.41 c3/8s4rC0
>『日本のコンサルタント会社』
うさんくせぇ・・・公安で調査しろよ

84:名無しさん@12周年
12/04/18 23:17:29.56 elGbJ4eq0
>>77
そんな事いいだしたら、どこの都道府県も知事はゴミみたいなもんじゃねーか

85:名無しさん@12周年
12/04/18 23:17:31.79 LNXDO6iP0
>>69
そうやって富裕層の中国人に北海道の土地を捌こうとしてるのが
ニトリの社長だよな。この売国奴が。

86:名無しさん@12周年
12/04/18 23:17:36.92 f3WhyH6VP
売らなかったのがすごいね

87:名無しさん@12周年
12/04/18 23:17:55.31 xNIdO4BH0
中国が買おうとしてる=自分の物じゃないって認めてる事じゃないの?
所有者が売国奴で無くて良かったわ。シナチョンに目先の金のために土地を売ってしまう日本人もいるのに。



88:名無しさん@12周年
12/04/18 23:18:37.42 SeIByMXsO
頭悪い俺に誰か解説頼む。とりあえず350億出すくらいの価値が
尖閣にあるのはわかるのだが中国はなんで尖閣そんなに欲しがってるの?

89:名無しさん@12周年
12/04/18 23:18:46.23 FGpIGOQp0
>>63
買ったって中国領にならないのに何言ってるの?w

90:名無しさん@12周年
12/04/18 23:18:49.57 x8mha+XhP
>>46
中国はね、その土地を買って領事館の周りを中華タウンにしたりいろいろ他の国でやってるんだよね。他の国だとやらないようなことをへいきでやってしまうのが中韓
たとえば日本政府が利用規制したとする、圧力かけて規制をとかせるなぞやらかす。その場合、中国国内の日本企業や領事館に圧力がかかる。常套手段

91:名無しさん@12周年
12/04/18 23:19:24.79 h4BCpCby0
これで実際に350億円で売ってたら文字通りの「売国奴」だけど
民主党政権はこれをタダで中国さまに譲った上
共同開発という名の技術提供までしようとしてるんだろ

「売国奴」以上の称号ってないのかな

92:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:06.24 O+eHn+Ig0
この話が本当なら中国側が正式に認めないなら売買交渉に立ち会ってみるのも面白いと思うよ。
誰が中国側の代表か分かればそのバックが調べることは可能だろうと思う。
おそらくは大富豪が政府の肩代わりに交渉に出てくるんだろう。落札すればその金額は
後日中国政府から支払われる。
なにしろ共産主義市場経済ですから何でもありですよ。


93:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:18.01 zvduHCKW0
今まで日本の政治家と政府も今一つ信用してなかったのだが、
中国が攻勢かけて、金額でダメなら次は搦め手(怖い手口)で
こようとしてたから、石原と交渉を始めたんだろうね。

94:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:24.39 Br97VWSI0
あれ?おかしいな。中国は自国の土地の所有権は国にあって、それを国民に貸してるんだよね?

所有権を持ってないって事は、つまり……墓穴?ww

95:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:31.86 w6Wz7XKS0

やっすwwwww

96:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:33.81 +OZhOrkU0
放っといても相続人がいないから国のものになるのにね


97:名無しさん@12周年
12/04/18 23:20:55.58 6Oupuz2N0
#10 ‏ @NumberTen_
東京都(というか石原知事)が尖閣諸島を買うと言ってるらしいけど、意味がわからない。
中国が日本の領有権を認めていないなら日本人地権者の所有権だって当然認めてないよね?
そこから買ったところで国家間の領有権問題には何の効力も持たないんじゃないの?
何がしたいの?
URLリンク(twitter.com)

98:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:07.30 Uh3Q0ym/P
>>89

あなたは本当に馬鹿ですねwwwww



99:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:18.70 FGpIGOQp0
>>90
妄想を語っても根拠がないと誰も聞いてくれませんよ

100:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:31.60 3IWCqKoM0
>>79
そういう日本人的尺度の考えが間違え
買ったからそこはうちの領土だのなんだので既成事実化してく

対馬も多分次の政権で韓国に圧力掛けて、あそこらでもめそうだがなw
自衛隊を更に配備や拡張や色々なりそうだ

101:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:42.30 auZVv7x3O
>>7
300兆の資源が眠っているのに、たったの100兆?
少なくとも眠っている資源の100倍くらいふっかけろよ。

102:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:48.96 lazfhTdy0
本人じゃないんじゃ意味なくね?

103:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:54.99 KFhaL3wJ0
これって単純に
350億以上積めって
日本(東京)を脅しているの?

104:名無しさん@12周年
12/04/18 23:21:57.02 xNIdO4BH0
仮に売買契約をしたとしても・・絶対に中国は350億円払う筈が無いわ。
だって、古より我らの固有の領土だって言ってるのだから。

普通の取引でも、不渡り出すし嘘を尽くし、信用出来ないのが中国人。
韓国の方がまだマシ。自分たちは世界一(少なくとも日本より)優秀だと本気で思ってるのが笑えるけれど。


105:名無しさん@12周年
12/04/18 23:22:04.20 7s138lu20
中国がこの人から買おうとした事実こそが、中国側がこの領土は日本人が所有していることを認めている事実になるね。

この人を名誉会長にした企業(日本とアメリカの共同が良いかも?)が採掘開始すれば中国は何もいえないだろう。

106:名無しさん@12周年
12/04/18 23:22:04.58 f3WhyH6VP
>>96
え?相続人いないの?

107:名無しさん@12周年
12/04/18 23:22:14.36 +hEDYng00
たしかに発言を時系列で読むと、裏には
断った後、身の危険を感じている、
と読めるな


108:名無しさん@12周年
12/04/18 23:23:02.60 kczJ5AR10
地主の知人「某国の企業から400買わないかって持ちかけられてるらしいですよ」←大嘘
          ↓
石原「そりゃ大変だ!国土を守らないと!!」
          ↓
インフラも整備されていない二束三文の土地を高値で購入


こういう経緯らしい

109:名無しさん@12周年
12/04/18 23:23:18.69 k4Q29FPy0
何でこの人が所有者になったのか経緯やどういう人物なのかの方が興味あるわ

つかこの問題に対して最大のキーパーソンだよね…何で国に早々に売らなかったのかなぁ…この人日本人でしょ?

110:名無しさん@12周年
12/04/18 23:23:23.97 paZyEfhF0

石原は当然、買った後資源開発するんだろうな?


111:名無しさん@12周年
12/04/18 23:24:01.28 dIucPXap0
栗原家ナイス!
誰でもお金は欲しいが、反日勢力には売らないの姿勢は尊敬できる

112:名無しさん@12周年
12/04/18 23:24:08.34 XMQw1L100
こんなの無補償で強制収用しろよ
石原と無職ネトウヨは大馬鹿野郎だ

113:名無しさん@12周年
12/04/18 23:24:28.22 9LXbr0Tu0
俺が土地所有者だったら、スポンサー集い
間違いなく石油掘り当てるわ

114:名無しさん@12周年
12/04/18 23:24:43.23 UQkIWSDw0
>>108
まあ、そんなもんだろうなとは思うけど根拠はあるの?
妄想垂れ流しても工作員扱いされるだけだぞ

115:名無しさん@12周年
12/04/18 23:24:43.94 fPCSsX2r0
名前出すなよ

日本のマスゴミに嫌がらせされるだろ

116:名無しさん@12周年
12/04/18 23:25:19.49 3IWCqKoM0
ナマポの連呼リアンが沸いたり、ここは工作員が多くて見ててニヤニヤ出来るなw


117:名無しさん@12周年
12/04/18 23:25:38.83 AD0wRQir0
まさか大阪の中国人青空市しらないの?

118:名無しさん@12周年
12/04/18 23:25:40.02 Ogtg2nlsI
アメリカさんが強いうちに潰さないとあぶないよな。

119:名無しさん@12周年
12/04/18 23:25:50.80 hgB2axoS0
>>108
350億円で売買を持ちかけられたと証言しているのは栗原さんの実弟だけど…

120:名無しさん@12周年
12/04/18 23:25:55.53 p90AHTVo0
色んな筋から嫌がらせ受けそうだな
ってすでに受けてるかも

121:名無しさん@12周年
12/04/18 23:25:56.15 3mM5vnqr0
アメリカは、アラスカをロシア帝国から買ったが、尖閣諸島を
中国が個人から買っても、中国の領土とはならない



122:名無しさん@12周年
12/04/18 23:26:13.51 FGpIGOQp0
>>100
中国は土地は国有
日本の法律に乗っ取って買ったら日本領土だと認めることになる
したがって有りえない
既成事実化するなら南沙諸島と同じで
自国の領土であることを理由に黙って軍隊を駐屯させるよ

123:名無しさん@12周年
12/04/18 23:26:25.32 QKns8wjR0
>>115
逆に、何かあれば中国絡みと見做せるわけだぞ

124:名無しさん@12周年
12/04/18 23:26:47.04 pJEnCWMn0
栗原ってなにもの?

胡散臭さを感じる

125:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:05.21 22WhCaXc0
>>91
外患誘致じゃ駄目か?無期か死刑だけど。

126:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:09.46 Uh3Q0ym/P
>>114

単なる妄想
関連する記事を読めば丸分かり

ちょっとぐぐればすぐ分かる

127:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:15.47 qVGaEyXqO

【緊急アンケート】


●尖閣諸島 買い取りに賛成か反対か。
URLリンク(sentaku.org)



128:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:38.77 hgB2axoS0
>>122
さすがに尖閣に軍隊派兵したら戦争になるよ…
それはともかく中国政府とは限らない
中国企業かもしれないし、中国の富豪かもしれない

中国がやたら日本の土地を買いあさってるということもあるし、その一環だろう

129:名無しさん@12周年
12/04/18 23:27:50.26 yI2PKZxj0
>>91
自民党は福田政権時代に韓国への対馬の土地売却を推進してたけどね。

130:名無しさん@12周年
12/04/18 23:28:28.84 lB/9LyWc0
>>12
実際には支払われないと思うよ
先に開発すすめて、現地で文句言われたら保護名目で軍隊を近くに置いて恫喝、
もしくは実力で占拠

シナは周辺諸国どこでも同じような事やってる

131:名無しさん@12周年
12/04/18 23:28:33.70 JvMfKOkSO
中国の土地所有は、国家か集団所有しか認めてないと聞いたような気がするのだが、
もしそうなら、個人に対して売却を求めた行為自体、日本(他国)の法体系のもとに定められた個人所有を前提にした交渉であって、
事実上、尖閣諸島が日本に帰属してることを認めたことにならないのかな?

中国の領土であるなら、土地は公的なもので、誰かが所有してるものでなく、そもそも売買という概念は存在しないと思うし、中国の行為は墓穴を掘ったのではと思うのです。

なんか分かりにくい文章ですが、ここら辺詳しいエロイ人ご教示下さい。

132:名無しさん@12周年
12/04/18 23:28:37.90 M/njqdhX0
中国、金に物を言わせて尖閣諸島買おうとしてたんだな・・・ふーん

133:名無しさん@12周年
12/04/18 23:29:10.33 LjAUirYh0
埋蔵量が300兆円換算でも掘削費用が400兆とかないよなw

134:名無しさん@12周年
12/04/18 23:29:36.22 7s138lu20
おまえらだって350億で売ってくれといわれてる宝くじのチケットを、日本政府が10億で売ってくれといってきたら売るかね?

135:名無しさん@12周年
12/04/18 23:29:41.49 QKns8wjR0
>>132
350億で日本の領土を侵略しようとしてたわけでw

136:名無しさん@12周年
12/04/18 23:30:47.44 7qGJG0je0
350億なら俺なら売るな。
35億でも売るよ

137:名無しさん@12周年
12/04/18 23:30:57.74 cZvWh7Jx0
中国なら1000億でも買ってくれる気がする

138:名無しさん@12周年
12/04/18 23:31:37.92 0WcDA2at0
島の所有権あるだけで、税金払わなければならないのに、
逆に年間2000万以上貰いながら、
350億円提示されても動かない。
分かる気がするな。売れなくても税金払わずに2000万貰えるから
粘ってるんだろうな。

139:名無しさん@12周年
12/04/18 23:31:41.41 FGpIGOQp0
石原は国民が馬鹿なのを良く分かっていて
どうすれば人気をとれるか知っている
土地の所有者がだれだろうと尖閣は日本の領土で
名義人が東京都だろうが誰だろうが関係ない
中国にすれば土地は全部国有で
日本の法律でおこなわれた売買は無効でなんの意味もない
東京都が指揮できる実力部隊は警視庁だが、島の警察権は沖縄県警であって警視庁は管轄外
中国は最近、頻繁に領海侵犯事件を起こしているが、
島の土地所有者であることと領海は関係ないので
島の土地が都有地になったからといって東京都が海保や自衛隊に領海侵犯で出動要請できるわけじゃない
東京都議会の構成からいって予算が通るわけもない
東京都議会・会派 (平成24年1月15日現在)
URLリンク(www.giki.metro.tokyo.jp)
50 民主 、37 自民 、23 公明 、8  共産 、3  生活ネット 、1  自治市民’93 、1  日本創新党 、1  八王子活性化研究会

石原もこういうことは分かっていて、
これは新党立ち上げをにらんで馬鹿をだまして人気をとるパフォーマンスなのだが
ここをはじめ2chのスレを見ても石原に乗せられる馬鹿のいかに多いことか


140:名無しさん@12周年
12/04/18 23:31:52.45 skxbnI+cO
中国は購買禁止
飲食店で言うと立ち入り禁止の客みたいなもんだな。幾ら高い金払ってくれても店内で暴れて貰えっては困るもんだね


141:名無しさん@12周年
12/04/18 23:32:09.51 djuozMUK0
IMFに5兆円貢いだニュースの打ち消しでしょ尖閣ネタは。

142:名無しさん@12周年
12/04/18 23:32:47.66 k4Q29FPy0
俺ならとっとと国に売って静かに暮らしたいわ

個人で所有するにはあまりにも国家規模の利権が絡んできて責任がハンパねぇ

143:名無しさん@12周年
12/04/18 23:32:54.15 wOL/a/sJ0
>>134
宝くじなら350億で売るな
でもこれ領土の話だから別問題
頭沸いてんのかな?

144:名無しさん@12周年
12/04/18 23:33:10.17 Is47WnjS0
シナチクwww

買いに来てるんじゃねーかwww   

何が中国の領土だ  バカw

145:名無しさん@12周年
12/04/18 23:33:32.42 M/njqdhX0
>>137
え、中国が素直に金を支払うとは思えないんだけどなあ

146:名無しさん@12周年
12/04/18 23:34:03.60 JI29V7T00
>>116
この状況だと

「効いてるw効いてるw」

と言わざるをえないw

147:名無しさん@12周年
12/04/18 23:34:35.53 WsNXuzv70
買うってことは、日本の領土って認めてるじゃんwwwww

148:名無しさん@12周年
12/04/18 23:34:43.55 Uh3Q0ym/P
なんだか想像力の欠如したのがいるけど、
中国人に混じって日本人もいるな

仮に中国人が尖閣諸島を購入したとする

1.国との賃貸契約を破棄する
2.住居を建て中国人を住まわせる
3.地権者として周辺海域の開発も違法に進める
4.違法に中国軍が常駐するようになる
5.実行支配完了
6.尖閣諸島、奪ったどー




149:名無しさん@12周年
12/04/18 23:34:50.30 ENi3Lu6n0
土地の所有権はともかく日本の領土を売るという権利書は作れないだろw
建築許可も開拓開墾も出来ないんじゃないの?
領土と不動産の違いがわかるとしてもチョット前に原野詐欺って無かったか?
家は立たない。 木も切れない。 井戸も掘れない。 港もない。 
俺の島350億だぜ! って言うだけ。

150:名無しさん@12周年
12/04/18 23:35:04.94 FGpIGOQp0
>>144
値段吊り上げるためのホラだっての
馬鹿かw

151:名無しさん@12周年
12/04/18 23:35:17.81 d9eojyxRO
350億の下に眠ってる石油は1000兆円以上とも言われてるからな
中国からしたらはした金だろう

152:名無しさん@12周年
12/04/18 23:36:08.16 LXFdYPUPP
中国に掘らせて金で資源買った方が安上がりだな

153:名無しさん@12周年
12/04/18 23:36:09.26 FvRFuOb/0
この手の突っ込んだ取材するのは産経系列だけだな。
尤も朝日毎日は辺りはヘタすりゃ門前払い食らうだろうが。

154:馬鹿にマジレス
12/04/18 23:36:24.33 G8DQnV1vO
>>134

日本の国益に叶っていれば後者を選択する

155:名無しさん@12周年
12/04/18 23:36:34.44 vKw1WMU50
尖閣は台湾が買うのが一番良いんじゃないか

156:名無しさん@12周年
12/04/18 23:37:29.70 QKns8wjR0
>>155
日本の領土としてこれからも変わりないのが
日本人としては一番いいと思うけどね

157:名無しさん@12周年
12/04/18 23:38:15.62 FGpIGOQp0
>>148
土地所有者が中国人でも日本領土に人民解放軍は常駐できないってのw
常駐する気なら土地売買関係なくヤルわ


158:名無しさん@12周年
12/04/18 23:38:32.79 MmUgrymSi
ハニートラップや結婚詐欺をしかけられたんだろうな

159:名無しさん@12周年
12/04/18 23:38:34.58 go7cRdq50
350億か。バカだな。俺ならとっとと売って楽に暮らすぞ。

160:名無しさん@12周年
12/04/18 23:38:40.55 uVkdlU5wO
売るつもりだけど
売買合意に至ってなくて相手方の金額掲示するってのは
「あちらさんはこれだけの金額掲示してきたんやぞ。
まさかお国ともあろう所が二束三文とか
しょぼくれた金額で買い叩こうなんて腹積もりじゃないよな。
国土守る覚悟ってのを見せて貰おうやないか。ああん?」

ってことですね

161:名無しさん@12周年
12/04/18 23:39:38.78 u8/glhvt0
中国の土地は買い上げられないのに、不公平だな
外国人には日本国土を売らないようにしよう
賃貸で

162:名無しさん@12周年
12/04/18 23:40:10.51 ermtKOcN0
自分達の領土と言いつつこっそり買収ですかw

163:名無しさん@12周年
12/04/18 23:40:20.03 vCpCHe860
350ってホントかよw
ネトウヨもあれだが、この所有者も相当のクソだな。

164:名無しさん@12周年
12/04/18 23:40:27.35 48jpUA2k0
>>157
あーでも竹島も国有地なのに別に国の人間が施設建てたり
常駐してるじゃん?
時間をかけて外堀埋める事はやりやすくなるんじゃねーの?
別に軍じゃなけりゃいいんだし

165:名無しさん@12周年
12/04/18 23:40:40.22 hcI7MljVO
中国が買おうとしたってことは日本の領土と認めてるわけですね

166:名無しさん@12周年
12/04/18 23:40:43.26 MmUgrymSi
>>159
こいつらはまだ売り手なんだからフかしてるって可能性はみておかないと
値段も誰が買うかもまだ正式には決まってないだろうし

167:名無しさん@12周年
12/04/18 23:41:26.59 FGpIGOQp0
>>151
油田があるのは海洋の大陸棚だろ
尖閣の島の土地所有と関係ないんだが
ほんとに馬鹿ばっかりだな


168:名無しさん@12周年
12/04/18 23:41:27.45 Uh3Q0ym/P
>>157

最初のうちは中国人が所有する土地に
中国人個人所有の「民間船」扱いで潜り込むに決まってんだろ

で、日本が抗議すりゃ
中国国民を守るため尖閣諸島に侵攻する理由にもなる

本当に馬鹿ですね
あなた


169:名無しさん@12周年
12/04/18 23:41:49.29 xCD9H7X80
買いたいってことは
自分とこのもんじゃないって認めてる証拠じゃん

中国って馬鹿なの?

170:名無しさん@12周年
12/04/18 23:42:46.23 clPosNVo0
特アとは国交断絶した方が幸せになりそう

171:名無しさん@12周年
12/04/18 23:43:10.93 idWaZf3k0

*****************************

”中国人が、尖閣諸島を日本の領土と認めてた”ってことだよね!!!

*****************************

墓穴を掘ってるなw
契約成立後の上陸許可に備えて貯金しておくかなw

172:名無しさん@12周年
12/04/18 23:43:35.48 QKns8wjR0
>>168
だからこその話だが
地権者を批判してるのはどんな人たちだろうかw

173:名無しさん@12周年
12/04/18 23:44:13.53 tomMBQnEO
誤解を恐れず言えば、凡百の小説や映画より遥かにwktkな展開です

174:名無しさん@12周年
12/04/18 23:44:28.36 LP2NyuYA0
国士栗原先生は、ガード付けた方がいいよな。
中共とか、愛国無罪とか言って、狙いに来そうだよな。

175:名無しさん@12周年
12/04/18 23:44:47.54 u8/glhvt0
尖閣は本来、日本国が所有していないと軍事的領土的にまずい

中国の国の施設作られちゃうと、周辺に警備のためと言って、軍艦派遣されてしまう

そうなったら、いくら日本の領土となっていても実効支配されてしまう

何千年かかっても戻らないことに

周辺の領海もとられる


176:名無しさん@12周年
12/04/18 23:45:34.74 vVbeoRI30
よくうらなかったね。
新潟なんて、あれだけ反対されたから、内緒でうったりしてるし。
国、自治体っていっても相手をやくみてるよ。
これまで、なんとかふみこたえたのは、栗原さんのおかげ。勲章ものでしょ。
野田が、買うとか寝言いってるけど、ミンスは絶対だめ。

177:名無しさん@12周年
12/04/18 23:45:55.16 Uh3Q0ym/P
>>172

1.中国人
2.朝鮮人
3.日本国籍を持った中国人、朝鮮人
4.金で魂を売った売国奴
5.脳みそ花畑な9条教の狂信者

どれでも好きなのどうぞ

178:名無しさん@12周年
12/04/18 23:46:04.95 YlEofCl00
交渉してるのが中国にばれて

殺されそうになったから公表したのでは?

179:名無しさん@12周年
12/04/18 23:46:13.78 JMUnTwwX0
日本の国土を一族で守ったんだから凄いよな。
一人くらいはボンクラがいて、ドラマになりそうな金が絡んだ愛憎劇もありそうなのに。
数年後には褒賞を授与させて、陛下にお言葉をかけてもらったら
これまでの苦悩も吹っ飛ぶだろうな。
近寄ってくる美女も信用できないよね。
ハニトラかもしれないし、何を脅迫されるかわからないし。
これまで受けた、中国からの嫌がらせとか怖い体験を執筆して、日本人への警鳴として欲しい。
実印とか、銀行の金庫に預けてるだろうけど
公安とかで、密かに守って欲しいな。
まぁ、そういうとこは石原都知事が手を回してくれてそうだ。

180:名無しさん@12周年
12/04/18 23:47:43.02 z6Lej6bH0
親中国マスコミに対して反マスコミデモをやるべき

181:名無しさん@12周年
12/04/18 23:47:48.43 IUH1laz60
今朝、栗原氏の弁護士がテレビのインタビューで答えてたの見た。

栗原氏は愛国者だな。

是非、皆で寄付しよう!

182:名無しさん@12周年
12/04/18 23:48:28.93 Rv8X2dQl0
中国人がみとめたってホルホルしている奴等は中華の恐ろしさを知らない
元から彼らは知ってるよ
40年前、天然資源云々で言いがかりをつけた中国

片方で国民を煽動し、誤った世論を形成させ
もう一方で合法的に歩み寄り既成事実を作りだそうとしたんだろ

奴等は非常に狡猾だ

183:名無しさん@12周年
12/04/18 23:48:36.56 uVkdlU5wO
どこぞの知恵も無く感情の赴くままに行動する属国と違って中国は相当したたかだからな
建て前と本音を使い分ける術も心得とるし

184:名無しさん@12周年
12/04/18 23:49:11.38 kHN0tNoD0
中国人が水源を買ったり基地の周りの土地を自由に買えるのも問題だろ
尖閣だって絶対買うって言ってくると思ってたよ
法律の不備だね
民主がアホなせいもあるが政治家はやることやらずに余計なことしかしない

185:名無しさん@12周年
12/04/18 23:49:39.13 zDzUMw7/0
>>46
浅墓だな、領土にできなくても占有できるだろ
そして、施設を創る
50年先には中国領だよ、

186:名無しさん@12周年
12/04/18 23:50:15.87 hcI7MljVO
所有者を叩いてる奴はバカなの?


187:名無しさん@12周年
12/04/18 23:51:07.79 /rf6Vi7B0

■■■石原慎太郎東京都知事をノーベル平和賞候補に■■■


日中間の尖閣問題を解決し、
日中戦争を未然に防いだ功績はノーベル平和賞にふさわしい


■ノーベル平和賞受賞者

1974年 佐藤栄作  平和裏に沖縄返還を実現した功績

1989年 ダライラマ 一貫して非暴力平和的手段でチベット問題の解決に取組む

○○年 石原慎太郎 尖閣諸島の領土問題を解決し、日中戦争を未然に防ぐ←New!!


188:名無しさん@12周年
12/04/18 23:51:16.16 Ptqy47qL0
>>182
あの尖閣特攻船長がいなけりゃやられてたかもなw
狡猾でも待つことが出来ないから全て水泡に帰すのが中国流。

189:名無しさん@12周年
12/04/18 23:51:58.25 ENi3Lu6n0
>>148 
日本から購入じゃなくて中共から購入すりゃいいんでしょ。
でも、中共は土地所有を認めないし、世界の土地は共産党のものなんでしょ。
侵略国家 中共。 

それに対して、日本の土地所有者じゃ対抗できないのか? 
それが、日本政府に対する不満として表面化してるんだよ。

国土と国民を守れない政府であるなら、これが国家だといえるのか?

190:名無しさん@12周年
12/04/18 23:52:43.79 4NqVwART0
日本人の鏡
教科書に載せたい日本人だね

191:名無しさん@12周年
12/04/18 23:52:53.02 CKcCYTjK0
350億程度なら安すぎるだろ。
最低でも一桁足りない。

192:名無しさん@12周年
12/04/18 23:52:54.69 idWaZf3k0
>>186
うん、中国人や朝鮮人だろうね
9条信者とかかもしれんが

193:名無しさん@12周年
12/04/18 23:54:43.79 wdmJ35kP0
ん~この話が本当で中国が買いに来てたのなら
駄目もとで中国と日本政府とで高いほうに売りますと
両国政府に交渉をするけどなぁ
それが結果的には領土を守れただろうに

中国が買いに来た時点で色々策を練ってもよかったと思う
その点が非常に残念

194:名無しさん@12周年
12/04/18 23:55:37.10 kBZzq+160
仕事から帰って尖閣購入についての報道を見てるんだけど
何か、今日の夜になって、昨日までの批判調子が急にトーンダウンしてね?

195:名無しさん@12周年
12/04/18 23:55:37.75 f8lwPj1b0
>>171
というか、手に入れてしまえば
後はどうとでもなるって思ってるだろうよ。

買ったって事は領土と認めてるんじゃん?
って言ったって、聞こえないフリするにきまってんだし。

196:名無しさん@12周年
12/04/18 23:58:28.66 UyMFlJMH0
土地の所有権って地下50mぐらいまでじゃなかったっけ
300兆だか言われてるその地下の資源ってそんな浅い所にあるのかな
ゴリ押しすればなんとかなるんか

197:名無しさん@12周年
12/04/18 23:58:51.32 JvMfKOkSO
売ってくれと言った事実は、日中間だけでなく、対外的に中国が日本の領土と認めたことを意味してて、インパクトは後者が大きいと思う。日本はこれを積極的にアピールした方がいい。

中国は一対一は強気だが、面子を重んじる国だからマルチで正当性を疑われたり叩かれたりすると弱い。

ここは国際社会に日本領土であることを認知させて、一気に国有化まで持ち込んで領土問題の不在を確立すべき。

198:名無しさん@12周年
12/04/18 23:59:12.91 Ptqy47qL0
>>193
民主党は中国に売ってくれと密かに願ってたのじゃないか?
尖閣に関する態度をみてるとそうとしか思えない。

199:名無しさん@12周年
12/04/18 23:59:29.79 JI29V7T00
>>191
尖閣を基点とした領海やEEZの中に眠る原油やガスは
最大で2000兆円の価値がある

それを考えれば安すぎる

200:名無しさん@12周年
12/04/18 23:59:41.01 NLQoO/Za0
名前出して大丈夫なの?危険じゃね?
埼玉県在住くらいで留めておいた方がいいのに

201:名無しさん@12周年
12/04/19 00:03:04.30 kBZzq+160
自己レスだが、ブーメランが怖いよ。って理由で
中国政府から、あまり煽るなって指示が来たのかな?

202:名無しさん@12周年
12/04/19 00:03:07.92 qznjr5bhO
>>193
バカで薄っぺらい奴だな~
あ、女かw

203:名無しさん@12周年
12/04/19 00:03:23.01 FvRFuOb/0
>>200
そのテの奴等はとっくに承知してるよ。
だからこそ国や自治体に譲りたかったんだろうさ。
買った当初はまさか領土問題が絡んで来るなんて思わなかっただろうし。

204:名無しさん@12周年
12/04/19 00:03:23.51 Uh3Q0ym/P
>>197
ぶっちゃけ思慮が足りなすぎる
中国人個人で尖閣諸島を購入したと言い張るに決まっている
国とは関係ないとね

実際に水源確保で日本の土地を買いあさっている中国人はあくまで個人や企業で買ったと
言い張る
共産党が金を出していてもだ

中国人の面子なんて利権や金の前には軽く消し飛ぶよ
いくらでも面の皮は厚くなる
売国民主の面子みればよく分かるだろ?



205:名無しさん@12周年
12/04/19 00:04:45.43 L3ZzRGko0
350億円安っ!
少なくとも億単位ではないだろう

206:名無しさん@12周年
12/04/19 00:04:46.03 N4nz8d5e0
日本がODAで恵んでやった金で日本を買おうってか。

207:名無しさん@12周年
12/04/19 00:05:53.16 fXyHBcfP0
所有者はえらいな。
はした金で平気で売国する政治家とか官僚とか財界人とか、切腹してほしい。

208:名無しさん@12周年
12/04/19 00:06:40.32 CJUNQaQT0
何百、何千兆円にもなるのに高々350億円とか舐めてんのか。


209:名無しさん@12周年
12/04/19 00:06:45.12 JI29V7T00
>>201
中国政府としては、この問題を好機が来るまで日本人に忘れてもらいたい
マスゴミは中国政府に不利な報道ができない

あとは・・・わかるな?

210:名無しさん@12周年
12/04/19 00:07:42.03 ZboZDKUFO
売ってくれということは、所有者K氏が日本国の法律上の所有者であることを認めた上での行動ということではないか。

211:名無しさん@12周年
12/04/19 00:08:12.80 LQoRqE1i0
>>198
だからこそと言うのもあるんだけどね
交渉において日本政府と中共を引きずり出すのが目的なんだよ

>>202
残念、男でした

212:名無しさん@12周年
12/04/19 00:08:23.34 q4U7zRY2O

◎◎じゃあのさん来た◎◎

583:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2012/04/18(水) 22:53:59.23 ID:aBk6jNv90
ようおまいらwww元気ぃ?wwwこの前の祭りはお疲れちゃんwww
俺から最高のショーの告知をしようと思うんだがいいかな?ww
会場はがんばってるおまいらに敬意を表して明日の21時でここに決めたからwww
よろしくなwwww

--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
スレリンク(news4vip板)

213:名無しさん@12周年
12/04/19 00:08:34.40 oQzaf29g0
中国人が所有することがあっても、別に中国の領土になるわけじゃないし。

尖閣でも本州でも、ある土地を外国人が所有したとたんにそこが外国になるわけねーだろ。

214:名無しさん@12周年
12/04/19 00:08:48.91 mj+upPrK0
このスレを見てハッキリとしている事は、金額公開して都からの値を引き上げようとしている
と思わせたい一部の人間が確実にいるという事

215:名無しさん@12周年
12/04/19 00:09:29.75 LpkF6dI10
まさかこれ中国の350億円より買い叩くってことはないよな?

216:名無しさん@12周年
12/04/19 00:09:48.55 9NyDXXbf0
なんでこんな胡散臭い話にネトウヨは狂喜してんの?
買うって言ったって、買う側の主体は誰?
登記関係はどうすんの?譲渡税の処理は?
法的にどう処理するか不明なのに値段だけ一人歩きしてるんだろ?
「中国関係者」ってなんだよ?
詐欺師が群がってテキトーな話をしてるところに
ドヤ顔でボケ老人が割り込んで
「俺が買う、金は東京都が払う」って言ってるだけだろ

217:名無しさん@12周年
12/04/19 00:11:56.33 2w0ZP0Cy0
支那工作員がこんなとこまで

218:名無しさん@12周年
12/04/19 00:13:33.47 yw6wDN180
このスレの皆、ひとまずストップ!
この地権者を持ち上げている人がいるが本当にそれでいいのか?
たかじんの番組で、自民党政権の時代から暗黙裡に土地譲渡の交渉があったと言ってたんだが
その何十年も話がまとまらなかったことを是非考えてほしい
大体、一個人が政権を信頼するかどうかで譲渡が先延ばしにされて国境問題にまで発展していることに疑問を持たないと
本当に国を想うなら既に土地を国に寄附すべきではないのか?

219:名無しさん@12周年
12/04/19 00:13:46.40 qzuKeo/pP
>>214

まぁ印象工作が露骨だよねぇ
こんだけ中国人、朝鮮人、9条教狂信者、売国奴が増えると流石に日本がヤバい



220:名無しさん@12周年
12/04/19 00:14:49.79 lvhK17FF0
>>213
中国の占領のやり方を知らないのか?
まず土地を確保しそこに人民を大量に送り込んで
騒ぎを起こし、人民保護と称して軍隊を介入させるんだよ。

あからさまな侵略国家相手に法律のみで安心とか平和呆けすぎるな。

221:名無しさん@12周年
12/04/19 00:15:38.13 7o+qm5gy0
>>211
交渉したら領土問題の存在を認めたことになるんだけど?


222:名無しさん@12周年
12/04/19 00:15:43.39 vNowCuzc0
>>218
詰まらん。
寄付したか?

223:百鬼夜行
12/04/19 00:16:48.13 fOkwKRXLO
まだ、契約成立まで目が離せないな

224:名無しさん@12周年
12/04/19 00:17:19.11 ZtlGDsMj0
しかし、350億払っても資源とそしてなにより海域が、中国にとっちゃ大きな意味を
持つんだろうな。

この社長兄弟はよくこの金を目の前にして断れたと思う。
事が終わった暁には、陛下より勲章のひとつでも御下賜していただければと思う。


225:名無しさん@12周年
12/04/19 00:17:33.80 jWzYmGI7O
>>218
ハイハイ

226:名無しさん@12周年
12/04/19 00:17:53.85 7o+qm5gy0
>>218
クズだよこの土地の所有者は
何十年も前からずっと言われてるけど

今更そこから話すんの?

尖閣問題がおきて、もしも中国に取られたら地代が取れなくなるから、売ると言い出しただけ



227:名無しさん@12周年
12/04/19 00:18:13.04 48HDvQgw0
統合失調のネトウヨが妄想を繰り広げてるなw

外国人が土地を買うと外国になると思ってるクルクルパーの集まりらしいw

228:名無しさん@12周年
12/04/19 00:19:41.81 0ZJIL6SLO
ブサヨの地権者叩き来ました

229:名無しさん@12周年
12/04/19 00:20:13.61 T3Iuexxw0
しかしすごいな、これだけあからさまにどこのやつらかわかるスレが
わんさか書き込まれているの見るとちょっと引くわw

230:名無しさん@12周年
12/04/19 00:20:35.66 48HDvQgw0
>>229
エスパーかよw

231:名無しさん@12周年
12/04/19 00:21:01.29 pVjNMaDG0
支那が350億円なんて払わないよ。

手付け金として少しの金額を渡し頃合みてチャイナマフィアがこっそり来日

知らないうちに1家行方不明、遺体もずっと出てきません

232:名無しさん@12周年
12/04/19 00:21:17.18 7o+qm5gy0
>>227
辺境部はそんなに簡単じゃないよ?ネットキムチさん

>>228-229
バカウヨク乙w

233:あらいぎまちゃん ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★
12/04/19 00:21:21.01 0
「350億という値段は、値をつり上げるためのハッタリ」だとすると
所有者は別に都じゃなくても国に売っても良いし、
なんなら中国に売り込み掛けても良いはず。

今まで中国の甘言に乗らず、
国の弱腰を批判している事から見ても
まぁおおむねこのエピソードは事実だと見てイイだろう。

大平首相の時代は~の発言も
信じるに足る言葉の一つだと思う。(´・ω・`)

234:名無しさん@12周年
12/04/19 00:21:44.31 ZtlGDsMj0
昔なら、爵位授与があってもおかしくないと思う。
名誉を賜らん事を切に願う。


235:名無しさん@12周年
12/04/19 00:21:57.39 lvhK17FF0
>>227
国境線は話は別だな、国際法を無視する侵略国にいかなる口実も与えちゃいけないんだよ。

236:名無しさん@12周年
12/04/19 00:22:09.87 cFUED0zS0
メタンハイドレードが数百年分埋まってるから
価値は300兆どころじゃないだろうな

237:名無しさん@12周年
12/04/19 00:22:22.98 paX3+g2cO
URLリンク(mgadget.gree.jp)

238:名無しさん@12周年
12/04/19 00:23:37.21 kz0tCRMr0
東京都より日本政府が責任をもって買い取ったほうがいい。
その上で中日で共同開発をすれば丸く収まる。

239:名無しさん@12周年
12/04/19 00:23:40.97 l9D1Iv3K0
>>233
さすがの意見でございます(´・ω・`)

240:名無しさん@12周年
12/04/19 00:23:42.01 jWzYmGI7O
尖閣諸島と竹島の記念硬貨でも作ればいい
二千円札もありだが実用性がなぁ…


241:名無しさん@12周年
12/04/19 00:23:42.40 Xqx4Mm9i0
>>69
外国人が他国の土地買っても、その「使用権」と大して変わらんでしょ。
当該国の法律内で使用できる権利が手に入るだけで、無制限ではない。
買ったからといって、そこが買った外国人の領土になるわけでもないしね。
当然、法律の下強制的に接収されることもある。
あくまでも「使用権」の限定された範囲がちょっと違う程度でしょ。


242:名無しさん@12周年
12/04/19 00:24:17.69 T3Iuexxw0
うへ、別にどのレスかアンカーもつけてないのに速攻で2つもレスもらっちゃったwww

243:名無しさん@12周年
12/04/19 00:24:20.89 7o+qm5gy0
バカウヨクでも青嵐会くらいしってるよね?
石原がそのメンバーだったってことも知ってるよね?
ずっと売ってくれなかったことも、知ってるよね?


244:名無しさん@12周年
12/04/19 00:25:05.11 ZI65f9910
チャンコロ全匹の命と引き換えでやっとトントン。

245:名無しさん@12周年
12/04/19 00:25:15.33 1sWx3rLhO
>>134
例えが陳腐過ぎるわ。小学生じゃねーんだから。
売却以降に発生する日本への国益及びリスク、中国への国益及びリスクがまったく加味されてねーじゃねーか。
更ににいうなら「自国」から「他国」へ売り払った場合のリスクも無視かいな。

246:名無しさん@12周年
12/04/19 00:25:42.82 LQoRqE1i0
>>221
土地の売買だから領土問題にはならないよ


247:名無しさん@12周年
12/04/19 00:26:28.48 bSJN1inm0
マジレスすると
中国がこの地権者から購入すると
(日本の法律上の地権者だからね)
尖閣諸島が日本の領土だと認めたことになる
この地権者が値段つり上げるためのブラフだよ

248:名無しさん@12周年
12/04/19 00:27:32.70 Mu3XFR/M0
>>243
オマイが馬鹿なのも知ってるw

249:名無しさん@12周年
12/04/19 00:27:54.31 G7XxuXjT0
中国が本当に350億払うとは思えない。
手付金として1億くらい払って契約成立ののち、
工作部隊がごにょごにょってかんじにしそうだ
取引は成立してるし関係ないアルって顔して知らんぷり

250:名無しさん@12周年
12/04/19 00:28:01.88 48HDvQgw0
中国人が表れて350億あげますとか言ってきたとか信じちゃうバカが多いんだな

そりゃ詐欺も減らないわけだw

251:名無しさん@12周年
12/04/19 00:28:05.04 l63CFyBB0
>>231
今の中国からしたら
別に350億ケチる理由もない気もするがなぁw

252:名無しさん@12周年
12/04/19 00:28:28.24 YoQHF3PP0
NKHのニュースも完全スルーだった。

もう触れたくないって様子が見え見えダナw

253:名無しさん@12周年
12/04/19 00:28:39.61 30cvVl/I0
350億で売っちゃえばいいよな
350億とりあえず受け取ってあとはトンズラすれば

254:名無しさん@12周年
12/04/19 00:28:46.20 0Fl4z2LW0
1000兆円なら譲ってもいい。

255:名無しさん@12周年
12/04/19 00:29:48.35 KqA9daTr0
350億で中国に売れるとか舐めてるの?国策で取り上げろよ

256:名無しさん@12周年
12/04/19 00:29:50.94 yw6wDN180
国境にあるこんな土地は国が強制収用すべき
この人は外国人に売らないかもしれないが、その代々続く子孫(養子含む)の中には売る人が出て来るかもしれない

257:名無しさん@12周年
12/04/19 00:30:12.00 jWzYmGI7O
このスレは工作員ホイホイだな
バレバレなのに



258:名無しさん@12周年
12/04/19 00:31:09.82 YmbNJBv7O
350億積まれても国を売らなかった男
今日はいいニュースきいた

259:名無しさん@12周年
12/04/19 00:31:39.27 S6lGwmNV0
中国政府のフロント企業が尖閣を買い取った後、中国人が大量に住みついたら日本政府は打つ手がない。
中国は簡単に実質的に尖閣の実効支配ができる。

260:名無しさん@12周年
12/04/19 00:32:02.61 a632/g5M0
俺だったら、とてもじゃないが売る覚悟はないな。
金じゃないよ。これは。

261:名無しさん@12周年
12/04/19 00:32:21.94 qr3wRuHd0
「買おうとしている」という時点で、中国が尖閣を日本のものと認識してることの証拠だな。


262:名無しさん@12周年
12/04/19 00:32:58.24 YoQHF3PP0
>>240
記念硬貨って都は発行できるんだろうか?
できるんなら、ただの募金よりいいと思うんだが。
収益は買い上げの足しにもできるし。

263:名無しさん@12周年
12/04/19 00:33:00.95 kz0tCRMr0
>>258
外為法違反になるから積めない。
英雄に仕様と誰かが工作してるな。

264:あらいぎまちゃん ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★
12/04/19 00:33:02.99 0
>>247

マジレスすると~から始まるレスで
まともなレスって見たこと無いな。(´・ω・`)

265:名無しさん@12周年
12/04/19 00:33:04.74 1sWx3rLhO
>>149
中国人が買った、という事実が残る。
また、買った土地だからと強引に開発を進める可能性が大いにある。勿論日本政府が弱腰なのを見越してな。
仮に日本政府が抗議したとしても絶妙の落としどころを提示して何だかんだで開発を先延ばしとかしながら日中合意をとりつける。
忘れたか?尖閣の天然資源を共同開発するとか言った結果いまどうなってるのか。

一般人のオレが数分考えただけでめ搦め手はたくさん有るわけだわ。政治のプロが真剣に考えりゃもっとえげつない手があると思うと末恐ろしいわな。

266:名無しさん@12周年
12/04/19 00:33:53.61 xtS7ls1a0
300兆埋蔵されてるなら300兆以上ふっかけろや

267:名無しさん@12周年
12/04/19 00:33:55.93 S5c0Lu6X0
>>252
マスメディアも迷ってるんだろ。
何時もの様に叩きたいけど、どうやら世論は石原寄りらしいって事で。

268:名無しさん@12周年
12/04/19 00:34:00.59 30cvVl/I0
ただもし中国に売ったら
数十世代に渡って国を売った一族だと
言い伝えられるだろうな

269:名無しさん@12周年
12/04/19 00:34:09.84 ZtlGDsMj0
中国は、ここ数年とにかく太平洋に進出しようと躍起になってるからね。
日本にとっちゃこの島は決して、渡してはならない砦のようなもの。


270:名無しさん@12周年
12/04/19 00:35:03.04 o4w0Zrvp0
瓦礫と核廃棄物を尖閣諸島にもってけば
中国人近寄らないんじゃね?

271:名無しさん@12周年
12/04/19 00:35:15.73 AJUViX/70
350億ぽっちで他国の領土を中国領に
できると思ったんか?
中国って案外お金ないのね

272:名無しさん@12周年
12/04/19 00:36:38.13 ke7M2S2H0
よくわからんけど、中国が金額を提示したってことは、日本の領土と認めていることになるんじゃ?
それにしても350億円とか、安すぎて話にならんと思うけどな。日本の景気から、そのくらい提示すれば
売ってくれると高を括っていたんだろうかね。どんな金額を提示されても普通売ると思う発想すら無いと思うけど。

273:名無しさん@12周年
12/04/19 00:36:40.66 Yry7EqGD0
仮に中国が1000兆円で買いたいって言ったら売っちゃってもいいの?
それとも国防上の理由からまずいの?

274:名無しさん@12周年
12/04/19 00:37:18.12 48HDvQgw0
>>190
日本人なら鑑って書くけどなw

275:名無しさん@12周年
12/04/19 00:37:48.93 ZtlGDsMj0
>>273
1000兆払ったら、中国がその額で逝く事になる・・・w


276:名無しさん@12周年
12/04/19 00:38:25.35 S6w3PfAMO
>>264
この板のコテハンもまともなのいないよな。

277:名無しさん@12周年
12/04/19 00:38:25.39 YoQHF3PP0
>>267
別スレに書いたが、今日の地方紙までもが石原批判一色だったのが
今日になって突然スルー気味になったのは
中国政府が弱腰だと中国国民から批判されるブーメランを恐れて
マスコミに圧力をかけているのかも知れんな。

278:名無しさん@12周年
12/04/19 00:38:31.30 3dj3esKv0
>>272
同じ事思った
中国が自分たちの物だと思ってたら
わざわざ金出して買おうと思わないよね

279:名無しさん@12周年
12/04/19 00:38:48.30 WIXDlmXh0
戦前のh日本人は偉かったんだな。
固有の本土を守るために、ある程度の緩衝地帯というかそういうのを確保し、
守ろうとした。

今固有の領土が蚕食されようとしているときにまじそう思う。

280:名無しさん@12周年
12/04/19 00:38:48.95 yw6wDN180
中国が尖閣の土地を買うこと=逆に日本の所有権を認めることになる

↑もっともらしいが、これこそ工作員の考えとしか思えない
だとすると今全国の自治体で外国人への土地譲渡規制法案が成立している現状を説明できない

281:名無しさん@12周年
12/04/19 00:38:54.62 2pFFSpF6O
やっぱり
それなりに力のあった人・上に立ってきた人の家柄は、
まともなんだな。

だから、支那・朝鮮・左翼が、
二世(世襲)は駄目だのなんだの言ってた訳だね。
駄目なのもいるけど

282:名無しさん@12周年
12/04/19 00:39:11.16 pBO2JyXB0
あいつら尖閣手に入れたら次は沖縄は自分たちのものとか言ってくるだろうからなぁ

283:キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6
12/04/19 00:39:28.45 WnQfEgkz0
>>276
ごめんニダ

284:名無しさん@12周年
12/04/19 00:39:54.97 y2wEEbbu0
>>259
それが狙いだっただろうね。
民法の所有権による妨害排除請求権、妨害予防請求権。
中国人が所有者なのに、日本の国内法で権利が守られ、治外法権化する。
平時では、私有地に勝手に警察、軍隊が入れないことを盾に掘削等好きなことをする。
しまいには、日本領土から切り離す方向に世論を誘導と。

285:名無しさん@12周年
12/04/19 00:40:14.64 S5c0Lu6X0
>>269
いざとなったらアメリカが黙ってないと思うよ。
この辺は太平洋への入り口だからね。

286:名無しさん@12周年
12/04/19 00:41:54.14 WIXDlmXh0
中国へのODAって全く無駄だったね。
ODAやるくらいなら尖閣や竹島に要塞を築いておくべきだったね

287:毛無の毛沢山 
12/04/19 00:43:03.15 qL/nkp8s0
尖閣と上海の交換はどうだろう。
ポッポも賛成するのではなかろうか。
汚沢ポッポあ菅専獄口裂パシリ野だ豚フランケン尖閣贈呈玄葉枯枝NO脳痴呆違反幹事長養子の田中売国民主粉砕

288:名無しさん@12周年
12/04/19 00:43:42.12 S5c0Lu6X0
>>277
石原の言動だけなら何時もの様に袋叩きにするんだろうけど、
今回は栗原さんの談話も漏れ伝わっちゃったからね。

289:名無しさん@12周年
12/04/19 00:44:02.69 eYW0JZh30
中国の存在自体が違法で無効。


290:名無しさん@12周年
12/04/19 00:46:12.42 5k/w5k1Y0
この話はウソだと思うよ
この話から導かれることは、東京都が350億円以上で尖閣を買うということだ

「350億も都税から出すのかよ、石原ふざけんな」

って都民に思わせたいんだよ
そういう記事

291:名無しさん@12周年
12/04/19 00:46:12.49 UajcGNvCO
金で何でも買えると思うな!ってな感じの事中国人が言ってたよな

292:キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6
12/04/19 00:46:19.91 WnQfEgkz0
中国相手に「自分なら350億円くれれば売るわ!」って言ってる人は
そんなに早く「事故死」「突然死」したいんですかねw

293:名無しさん@12周年
12/04/19 00:46:56.59 804u2FuV0
>>247
>中国がこの地権者から購入すると 
>(日本の法律上の地権者だからね) 
>尖閣諸島が日本の領土だと認めたことになる 

中国が直接買うならそうだが、中国の民間人を装った奴が買うぶんには、そうはならん

その後、中国の国内法で尖閣は中国のもので日本の法律での所有権の主張は無効と
規定されたら、中国国内的には理論武装は完璧、あとは戦争しかないな

つまり、平和維持のためには、中国に尖閣侵略をあきらめさせるのが早道

294:名無しさん@12周年
12/04/19 00:47:28.57 7aM5CSXDO
>267 日本人はもうとっくに「黙ってたらいい気になりやがって、いい加減にしろや!!」って気持ちは越してるって早めに気付くべきだと思います。

どこに対してって?胸に手を当てたら解るだろう?日本人なら?



295:名無しさん@12周年
12/04/19 00:47:40.28 Wd3czK9eO
>>285
でもさ、アメリカって以前程のパワーが無いじゃん。どこ行っても苦戦してるイメージ。

296:名無しさん@12周年
12/04/19 00:48:12.00 YoQHF3PP0
>>292
売ってくれと言われた時、断るのは怖かっただろうなあ。

297:名無しさん@12周年
12/04/19 00:49:05.80 rUZ64cxmO
実際、日本には外国産のスパイや暗手がいっぱい いるから、国に売った方がいいよね。

298:名無しさん@12周年
12/04/19 00:49:20.20 48HDvQgw0
>>293
350億で民間人が買ったとしても、
それを日本に取り上げられたら
中国人は政府に泣きつけない。
むしろむしり取ることができたはず。

299:名無しさん@12周年
12/04/19 00:49:23.81 Mjhfvsvh0
350億円で売ってあげたらいいじゃん
監視員付きで上陸する権利

300:名無しさん@12周年
12/04/19 00:49:56.49 pVjNMaDG0
>>251
そんなに中国信用してるの?

301:名無しさん@12周年
12/04/19 00:50:03.48 bTEEX2GA0
>>292
だよねー

302:名無しさん@12周年
12/04/19 00:50:56.81 1sWx3rLhO
>>273
一千兆円なら国土の一部を譲渡するに値する金額だがな。
国家予算数年分だからな。
戦後賠償レベルだから、どっちかってと得な売買になると思う。

303:名無しさん@12周年
12/04/19 00:51:05.47 PRiNXjerO
>>218
国有地になって竹島みたいになったら、口出しできないべ?

304:名無しさん@12周年
12/04/19 00:51:18.30 IecrFDM10
相続人皆殺さないとなw >>292

305:名無しさん@12周年
12/04/19 00:52:00.98 YoQHF3PP0
>>294
同意
これまで人権や平和と言う美辞麗句や謝罪と賠償に騙されて
何十年も生きてきたかと思うと、もう完全にブチ切れとるわ。

306:名無しさん@12周年
12/04/19 00:52:32.51 pWEaGDIK0
350億提示されたら売るとか言ってるやつは日本にいらない人間ということを自覚しようぜ

307:名無しさん@12周年
12/04/19 00:52:33.08 6odwEwHV0
マスコミは早速、首都直下型地震の被害予想拡大を強調し、震災対応インフラ整備の必要性
をもって、尖閣買収を企図する石原を公共財源の無駄遣いとして印象付ける作戦に出たな





308:名無しさん@12周年
12/04/19 00:53:11.78 K8tkGtpa0
中国バカすぎw

309:名無しさん@12周年
12/04/19 00:53:55.99 ZtlGDsMj0
つかさ、事この件に関して異論を唱える新聞は解約しちまったほうが良いんじゃね?
いくらなんでも度が過ぎてる。


310:名無しさん@12周年
12/04/19 00:54:11.09 g1ufpZXji
民主党は日本人の血が流れているのか、流れていないでしょうね、日本人をこんなに心配させる政党は今まであったでしょうか

311:名無しさん@12周年
12/04/19 00:54:23.80 0Maez60r0
>>272
以前日本が対華21箇条要求で満州鉄道の租借権の延長を中華民国に求めてしまって
満州が中華民国のものだと暗に認めてしまったのと同じ事だなw

312:名無しさん@12周年
12/04/19 00:55:12.67 S5c0Lu6X0
>>295
経済的な影響力は弱くなって来てるけど、軍事力はなんだかんだ圧倒的だよ。
それに中国の横暴に辟易してる他のアジア諸国と連携を計ってる。

313:名無しさん@12周年
12/04/19 00:55:27.88 IdocbAFH0
尖閣を取られると南沙諸島は風前のともしび。中国に取られてしまう。
日本は永久に東南アジア各国に恨まれる。

314:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
12/04/19 00:55:34.33 NQNLO0Ho0 BE:1347142447-2BP(3456)
>>46
それは違う。
所有権を得たら、そこに何だかんだと人を送り込み、
「そこに中国人が住み着いている」という事実を作るだけでも優位になる。

315:名無しさん@12周年
12/04/19 00:55:42.08 YoQHF3PP0
>>307
そうか。
ニュースwebで、妙に地震対策に時間を割いていたと思ったら
そういう意図があったと考えることもできるんだな。
あんた、頭いいな。

316:名無しさん@12周年
12/04/19 00:55:42.78 yt0mrzDp0
350億使いきった後が怖いしな。
麻痺するよ完全に。欲しく無いものまで買ってしまったり国内外から怪しい人物が擦り寄ってくる。

317:名無しさん@12周年
12/04/19 00:55:46.87 pVjNMaDG0
所有権と領土は、違うなんて甘っちょろい事言ってる人居るけどね

ここは、国境の島っていう事忘れてる。

竹島どうなってんだよ

318:名無しさん@12周年
12/04/19 00:56:26.46 jBG+ggkI0
竹島の地権者は誰なの?日本人なの?

319:名無しさん@12周年
12/04/19 00:57:06.77 qUkuH8SF0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

320:名無しさん@12周年
12/04/19 00:57:15.69 qPpmTIGEP

【韓流】デビューを目指す女性に「指導」と称して薬物入りの酒を飲ませて強姦した芸能事務所社長
 …韓流アイドルも犯行加担か[04/18]
スレリンク(news4plus板)

多分、向こうのニュースのこれの件が日本で報道された形かな?
【韓流】「大国男児」に性的暴行疑惑 アルバム発売中止に 所属芸能プロ代表の常習的強姦疑惑が飛び火★2[04/16]
スレリンク(news4plus板)

・・・しっかし・・・ゲスいことをする・・・

321:名無しさん@12周年
12/04/19 00:57:18.08 niFqAgqX0
>>193
アホか。テーブルについただけで、交渉の意思ありとみなされてあげ足を取られる。
金額の問題じゃないから、中国との話し合いにすら応じない。
個人が国家を天秤にかけて駆け引きできると思ってるのかよ。
日本のどこに愛国心溢れる信用できる人間がいるか
ずーっと何十年も政治と政治家を見てたんだろう。
結論が、石原都知事だったんだよ。

322:名無しさん@12周年
12/04/19 00:58:18.46 PRiNXjerO
>>318
国有地だよ

323:名無しさん@12周年
12/04/19 00:58:22.06 IviQe09e0
>>286
中国へのODAは日本への脅威を日本人の血税で増やしただけ。
こういうのこそ集団自殺って言うんだよw

324:名無しさん@12周年
12/04/19 00:59:48.41 Ujo7pGBa0
2chの国士様気取りの連中なら平気で売ると思うね
こいつらほど、糞みたいな存在ないからw

325:名無しさん@12周年
12/04/19 01:00:16.45 RMwryuZz0
石原叩きの左翼マスコミ的外れwwww
っ中国人から350億で買われようとしてた尖閣。
この事実を報道しやがれ。


326:名無しさん@12周年
12/04/19 01:00:28.25 n/pl10GE0
350億が一人歩きして地権者は大成功だな。
NHKに弟が出てたな。もう大分歳なわけだ。本人とどのくらい歳が離れているか
わからんが。
大地主って話だから当然多額の相続税を払う。自分の土地を切り売りしたくない。
離すとしたら尖閣の様な土地はぴったり。だが売るにしても困る土地だよな。
そこに石原からお誘いがあったのはまさに幸運だったろうな。
右翼思考を鼓舞すれば正当な売る理由ができる。そもそも石原だから売る
なんてのは笑い話なんだよ。石原個人に売るんじゃなくて東京都だからな。
来年死ぬかもわからん高齢の上に来期なんか知事に座れる歳じゃない。
単に相続税対策だろうね。愛国心を煽って高値で売れるんだからこんなうまい話はないし。
とにかく議会で正式な金額が出てくるから注目だな。

327:名無しさん@12周年
12/04/19 01:00:30.56 YoQHF3PP0
>>324
クソの自己紹介乙

328:名無しさん@12周年
12/04/19 01:02:28.84 iczA5KyV0
>>326
石原は金額はそう高くないと言っているからな
どの程度か興味ある

329:名無しさん@12周年
12/04/19 01:02:31.57 pVjNMaDG0
俺のとなりの土地を外国が買ったって絶対に外国の領土には、ならないが

沖に浮かんでる国境接してる島丸ごと買われればどうなるか解らない

330:名無しさん@12周年
12/04/19 01:02:35.30 GKHfWFQZ0
民主が話潰して中国の圧力で売らせるんだろうな。

331:名無しさん@12周年
12/04/19 01:05:08.17 Nnml0/0M0
>>322
横レスだけどマジか
尖閣も国が買ったら竹島になるってことか
国が買うなんて冗談じゃない

332:名無しさん@12周年
12/04/19 01:07:44.63 tvNvZea+0
俺なら手取り300兆で売るから現金を持って来いと言うな~


333:名無しさん@12周年
12/04/19 01:08:02.42 4yDBaMnQ0
地権者に国防の意識が合って本当によかった

334:名無しさん@12周年
12/04/19 01:08:19.56 Ujo7pGBa0
>>327
怒らないで国士様

335:名無しさん@12周年
12/04/19 01:08:48.19 g6en9JA70
>>319
こいつを中国様に売ろう!


2万円くらいでどうだ?

336:名無しさん@12周年
12/04/19 01:09:12.85 TzgvM2rUO
>>280
それは考え方がおかしい。日本内陸部における水源確保の土地問題と、日本で数少ない国境近接の問題は同一視すべきでない。

337:名無しさん@12周年
12/04/19 01:10:25.30 Yj/vPpVU0
安すぎ。毎月50兆円くらい日本国に入金しろ

338:名無しさん@12周年
12/04/19 01:10:48.38 XuTUC5070
350億とは・・・安いなぁ・・・

339:名無しさん@12周年
12/04/19 01:11:33.97 rtTUto3K0
中国との対立を招くから開発しなかったのかもしれないけど、むしろさっさとガス田開発を
やるべきだったな。
早い段階で周辺の海域含め実質日本の領域っていうのを見せ付けていれば手を出しづら
かっただろうけど、中国の攻勢と日本の及び腰でグレーゾーンになってきてるから中国が
実力行使しようっていう気になりかねない。
強襲上陸されたら自衛隊の実力はともかく、日本側が中国兵士を殺す可能性のある作戦は
とても実行できないだろう。
まぁ当時からとてもそういうことのできる情勢ではなかったのだろうけども。

340:名無しさん@12周年
12/04/19 01:12:45.69 tvNvZea+0
>>319
いや、俺が2万出すから支那に引き取って貰え

341:名無しさん@12周年
12/04/19 01:12:53.62 d8KEHNRz0
>>335
むしろ二万円あげなきゃいけないレベルだけど
まあいいか


342:名無しさん@12周年
12/04/19 01:12:56.64 SY5bSmzD0
滅びろ中国

343:名無しさん@12周年
12/04/19 01:13:54.55 3xVgTEMK0
ごめん、俺なら売ってるわ…

344:名無しさん@12周年
12/04/19 01:14:07.51 SaJBvV7S0
ゼロが8つくらい足りないだろ?

345:名無しさん@12周年
12/04/19 01:14:40.39 niFqAgqX0
地権者が金額の話を出したのって、
いかに尖閣を、中国が喉から手が出るほど欲しがってるかの
証明のための談話だろ。
まるで、地権者が金額つり上げのためとか言ってる奴等はゲスの勘ぐり。
資産家は、金では買えないものが人間にはあるというのをよく知ってるから
金では動かないんだよ。
一族の名誉と生命を守るのが資産家にとっては重要なんだよ。



346:名無しさん@12周年
12/04/19 01:15:50.98 n/pl10GE0
>>338
おまえ地権者に書くように言われてるの(笑
いくらで買ったか知ってるか?

5000万だよ。それが毎年2500万円国が地権者に賃借料を支払って国の
コントロール化において部外者に島に入れないようにしているわけだ。
今は完全に国が管理してる。
2年で買った金額の元が取れてる。


347:名無しさん@12周年
12/04/19 01:15:52.46 kGF4iYUAO
中共生意気にも金額提示か。中共その金どっから調達だ?こんな中共以下特亜連中の借款やめちまえよ。むしろトイチの利子で返済させろよそれも全額即納で取り立てろよ。どうせ払えず代物弁済になる。

348:名無しさん@12周年
12/04/19 01:16:25.90 yB5Y6TVj0
中国関係者って中国は日本の領土と認識しているって事だなw

349:名無しさん@12周年
12/04/19 01:17:26.32 BRj1uRhi0
>>9
それ都や国が買うのと変わらんぜよ

350:名無しさん@12周年
12/04/19 01:17:51.13 SaJBvV7S0
>>345
もう金額も石原との間で話ついてるだろうしな。

351:名無しさん@12周年
12/04/19 01:19:35.70 8AJEFalo0
>>12

クリスティーズでもかの国の御仁たちは落札しても振り込まないからなw

352:名無しさん@12周年
12/04/19 01:19:37.63 LQoRqE1i0
>>321
個人でも国を相手に交渉できるよ
ちゃんと国の出先機関というものがあって
交渉は出先機関、承認は国って例があるからね
わかりやすくいうと契約において承認、印鑑、署名が国なら
国と個人が契約することになる。

それと、この話(中国が買いに来た)が本当だとの前提なら
やりようがあったのにって話だよ

353:名無しさん@12周年
12/04/19 01:20:36.16 S5c0Lu6X0
>>345
相手の素行に落ち度がない時は、
憶測でも良いからレッテル貼り付け取り敢えず人格攻撃!ってのは
マスコミ含め「そのテのヤツラ」の常套手段だからね。

354:名無しさん@12周年
12/04/19 01:21:14.92 har+583K0
>>324
まぁ、買われたところで日本領であることには変わりないしね

355:名無しさん@12周年
12/04/19 01:21:28.33 g/N3oFM+0
ガス100年分が採掘できるなら35~50兆円ぐらいの価値だな


356:名無しさん@12周年
12/04/19 01:22:10.56 EBGsM+xi0
>>9
趣旨に賛同したと見せかけて相当のカネを出し、所有権取得してから
あれこれゴネて法廷闘争に持ち込み、最低でも自分でカネ出した分の
土地の所有権を取得しようとするだろう。上手くいったら、もちろん
それをシナに売り渡す。めでたくシナが地主様になるわけだ。

というわけで、お前の提案するやりかたはとても危険。

357:名無しさん@12周年
12/04/19 01:22:18.94 nAWsTyj6P
比喩でなく文字通りの「売国」沙汰

358:名無しさん@12周年
12/04/19 01:23:53.05 6dAFIHix0
シナ人 墓穴を掘るの巻

359:名無しさん@12周年
12/04/19 01:24:01.78 yB5Y6TVj0
尖閣にある資源ってガスか石油かどっちなんだ

360:名無しさん@12周年
12/04/19 01:24:11.36 3BKu8mvu0
中国、北朝鮮、韓国、ロシア

日本は論理的思考能力がない民族に囲まれてしまったな。

361:名無しさん@12周年
12/04/19 01:24:22.68 EBGsM+xi0
>>356
>最低でも自分でカネ出した分の土地の所有権を取得しようとするだろう。


この部分は、「単独所有権」て意味ね

362:名無しさん@12周年
12/04/19 01:24:38.80 sdaw2NP90
>>346
え?

363:名無しさん@12周年
12/04/19 01:30:06.36 KvDfy3IB0
マスゴミにトラップを張ってた訳か!やる!

364:名無しさん@12周年
12/04/19 01:31:08.62 7u0xq03W0
中国人の金持ちが海外へ逃亡してるのは、中国じゃ土地を国から買うことが出来ないからだ。
つまりお前のものは俺のもの。俺のものは俺のもの。というジャイアン政策を国がとっているからだ。

そりゃもう、まともな人間が住む国じゃないよね。そんな国の奴らが尖閣諸島の地下資源に
目をつけてるんだから、ドラえもんなんとかしてよの状態だろwwww
まあ、今回は石原スネ夫が買ってくれるみたいだけど、うまくやってくれるのかねぇ?

365:名無しさん@12周年
12/04/19 01:34:22.58 qSEmj0tL0
女,充てがってもらって、頭の上がらない議員よりより偉いがな。

中国も人も日本人の物だと認めてる訳だな、

366:名無しさん@12周年
12/04/19 01:35:02.94 sEzDqJ7H0
350兆でも安いよな。


367:名無しさん@12周年
12/04/19 01:35:15.61 LmsOYTrx0
問題です

海上保安官の一色さんは、職を辞してまでも情報公開をしてくれました
地権者の栗原さんは、中国に350億円金積まれても領土を明け渡しませんでした

では
元内閣官房長官の仙石由人は、何をどうした人だったでしょうか?

368:名無しさん@12周年
12/04/19 01:35:25.56 FG0Nkc/f0
毎年2000万超える生活費が入ると思えば、動かないだろうな。

中国じゃ、所有権手にしたとたんに、中国の物だから1円も払う必要が無い
で終わってしまうと気づいてたんだろうか?

369:名無しさん@12周年
12/04/19 01:36:45.83 9GvMLtxD0
かっこえええええええええええええええええええええええ


370:名無しさん@12周年
12/04/19 01:36:55.01 01cEWm4wP
ちゅうごくじんはこわいです

371:名無しさん@12周年
12/04/19 01:40:03.62 pVjNMaDG0
毎年2000万超も貰えるのに手放すというのは、いかに怪しいエージェントや変な活動家

や怖い思いをした上での英断であったとは、想像に値する。

372:名無しさん@12周年
12/04/19 01:41:12.95 5k/w5k1Y0
それにしてもなんで中国は尖閣諸島に軍隊を送って実効支配しないんだ?
韓国はやってるのに。
韓国の竹島実効支配を見てたら「俺らもやれるべ」って思わないのかな
だって尖閣に中国軍が上陸しても日本政府は絶対なにもしないよ
平和ボケだから
アメリカが怖いのかな

373:名無しさん@12周年
12/04/19 01:42:51.49 KPoA5VLa0
まあこんな金、いくら高額でもうかうかと受取れんわな。
受け取ったが最後、どんな騒ぎに巻き込まれるか分かったものじゃない。
350億で日中戦争の引き金を引いた男として、教科書に載りたくはないだろうしな。

374:名無しさん@12周年
12/04/19 01:43:10.06 TDQaQNHV0
なんで自分たちが買おうとしてたのに交渉が決裂して他の人が買おうとしたら火病ってるの?

375:名無しさん@12周年
12/04/19 01:44:46.64 BEswSBiA0
外国人が土地買えない様に法改正しないとダメだな

376:名無しさん@12周年
12/04/19 01:46:05.76 DHkesPrvi
中国は表向きには「尖閣は我が国固有の領土」と吹聴しながらも、
同時に合法的に占有可能にするために法外なカネ注ぎ込んでこんな交渉やってたってことだよな
ほんと油断も隙もあったもんじゃねえよ


377:名無しさん@12周年
12/04/19 01:46:41.28 uxlH5fdu0
>>372
中国は国内からの圧力を収める自信がないから

アメリカと戦争しろと国内世論が暴発するのが怖いのさ

378:あらいぎまちゃん ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★
12/04/19 01:47:37.28 0
>>368

たびたびこの意見が書き込まれてるけど
仮にその理論で中国に実効支配されてても
賃借料自体は日本政府に請求できるじゃーねーかと
いちいち思う。

おそらく政府は「遺憾」を連発して
支配そのものを表面上は認めないだけだろうから。
だから賃借の契約自体はそのまま有効となる。

こっちの考えでモノを解釈するなら
逆に齢80の資産家の老人が、
老い先短いのに都の推定買い取り価格2~5億を
350億以上にしたところでどうなるもんかね、とも思う。
命や寿命が金で買えないことを再確認するだけじゃねーのかな。

それよりも「今まで誰にも売らず
先人の教えを守り続けて来た」の方が
よっぽど信憑性がある。(´Д`)-y~~~

379:名無しさん@12周年
12/04/19 01:47:41.02 pVjNMaDG0
>>372
竹島やった時は、日本に武力が無い無防備状態だった。

今尖閣に人民解放軍上陸させたら日米合同で島の奪還作戦が始まる

380:名無しさん@12周年
12/04/19 01:49:20.17 uxlH5fdu0
ところで、竹島は登記上誰のものなんだ?

381:名無しさん@12周年
12/04/19 01:49:22.42 FIV4uOIh0
所有している人は金じゃないんだろうね

382:名無しさん@12周年
12/04/19 01:50:34.10 JcB6gfVe0
350億円でも、売る気があるなら、安いんじゃねえのか。
商社や石油会社に持ちかけ、入札させたらもっと行く。
でも、国士だから、持ち主が誰かが大事で売らなかったんだろ。
昔からの金持ちは骨があるな。

383:名無しさん@12周年
12/04/19 01:51:23.62 t5040ewx0
俺なら350万円で尖閣を売るが。

384:名無しさん@12周年
12/04/19 01:52:16.32 PORe1rTCO
これって防衛上の問題で超法規的処置で国が所有できないわけ?

これはもう個人レベルの問題じゃないと思うんだけど

地権者に泣いてもらう以外ないんじゃないか?

385:名無しさん@12周年
12/04/19 01:53:45.51 qW8x7n1ti
350億以上だしてくれってことか
さすがに都も350だと躊躇するだろ

386:名無しさん@12周年
12/04/19 01:53:50.78 0fzzr7Zx0
350億で買うってことは日本の領土だって認めてる事になるんじゃないの?

387:名無しさん@12周年
12/04/19 01:54:43.22 3TIj6/H70
お前ら
ゲイAV「素人開発スカトロ24時間!アニキのテクニックに最初はイヤがってた彼も次第に・・・」
っていうクソミソなDVDに24時間出演したら一億円くれるって言ったらやる?

388:名無しさん@12周年
12/04/19 01:54:43.73 PdHmZZl7O
>>384
ミンスに尖閣もたせる事の危機感のある地権者と比べたら、お前はバカ丸出しだな。

389:名無しさん@12周年
12/04/19 01:55:01.30 GHKzJdHv0
>>382
土地所有者が周辺海域の採掘権まであるとでも思ってるの?

390:名無しさん@12周年
12/04/19 01:55:19.09 JcB6gfVe0
>>386
もちろん、そうだけど。
買ってしまえば、人がそこに住んで「独立宣言」と同時に中国合併で、中国領土だよ。
危なかったな。

391:名無しさん@12周年
12/04/19 01:55:55.98 DHkesPrvi
>>386
二枚舌だよ
中国はそういうところは実に狡猾で油断ならない
そこが朝鮮との違い


392:名無しさん@12周年
12/04/19 01:56:24.80 uxlH5fdu0
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(旧石油公団)に買わせればいい

焦げ付いても文句言うなよw

393:あらいぎまちゃん ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★
12/04/19 01:56:29.32 0
>>381

結局、その素直な解釈で
一番ベストだと思う。(´・ω・`)

貧乏人が1億を突然手に入れると人生変わるかも知れないが
この人はそんなちんけな器で収まる人手は無さそうだ。

久々によいニュースだと思った。( ゚д゚)

)>>382

私設軍隊を持ってる会社ぐらいじゃないと
扱いきれる物件じゃない。

それを何代にもわたって
個人で保有し続けて来たプレッシャーは
推し量れないモノがある。(´Д`)-y~~~


394:名無しさん@12周年
12/04/19 01:56:43.38 t5040ewx0
これは地権者が金額をふっかけてると見た。

395:名無しさん@12周年
12/04/19 01:56:58.64 R/Ba3EqzO
金なんてある程度以上を持ってしまえば興味なんて殆どなくなるのかな?

持ち主が貧乏人の俺じゃなくて良かったw

396:名無しさん@12周年
12/04/19 01:57:15.69 3TIj6/H70
10億も100億も350億もかわらん
つかいきらんわ

397:名無しさん@12周年
12/04/19 01:57:25.43 r7f355n7P
ワラタ
ふっかけすぎだろwwww

398:名無しさん@12周年
12/04/19 01:59:00.56 SHjUt4xEO
この島の固定資産税はいくら?

399:名無しさん@12周年
12/04/19 01:59:05.56 8ENeGx3k0
>>12
つかつり上げのためのあれだと思うよ
話半分で

400:名無しさん@12周年
12/04/19 01:59:47.89 3TIj6/H70
あーでも350億くらいあれば不老不死の薬が開発された時買えるかな?

401:名無しさん@12周年
12/04/19 02:00:37.91 tzN77juo0
売ればイイのに
誰が買っても日本の領土

402:名無しさん@12周年
12/04/19 02:00:53.15 7MluiXSZ0
>>1
冷静な対応でワラタ

403:名無しさん@12周年
12/04/19 02:01:00.57 DgAYmd1O0
>>399
実際中国側が動いてるのは他でいくらでも確認されてる

404:名無しさん@12周年
12/04/19 02:01:18.24 DHkesPrvi
都民の税金使うんだしそのうち金額は明らかにされる
地権者のふっかけとかほざいてるアホどもは逃げないでちゃんと戻ってきてね



405:名無しさん@12周年
12/04/19 02:01:23.75 RyVOx12IO
誰に売っても売らなくても消されそうで恐いな

406:名無しさん@12周年
12/04/19 02:01:39.58 /tNfpF61O
この土地の所有者って、金稼ぎの上手い資産家だよな。
本当の国士なら、賃借権設定しないで自分で住むなり、リゾート開発するなり何か行動してるだろ。

407:名無しさん@12周年
12/04/19 02:01:42.84 m21yz0fS0
>>386
露助やチャンコロに法だのルールだのは通用しないっての

408:名無しさん@12周年
12/04/19 02:01:51.02 Ycimyffu0
視点が斜めすぎるのが多いな
2chのやりすぎだろお前らw

409:名無しさん@12周年
12/04/19 02:01:58.39 t5040ewx0
>>396
俺なら使いきれるぞ。まず、3000万円の家と500万円の車を買ってだな・・・

410:名無しさん@12周年
12/04/19 02:02:01.73 SHjUt4xEO
>>395
お金を持ってあの世へは行けないしね

411:名無しさん@12周年
12/04/19 02:02:18.29 0fzzr7Zx0
>>390
中国は恥も外聞も無い国なんだね。

412:名無しさん@12周年
12/04/19 02:02:41.73 WA93gCtC0
イラクの石油埋蔵量に匹敵するらしいからな。この辺り。

413:名無しさん@12周年
12/04/19 02:03:46.00 X4M+41Mb0
350億円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMF → 600億ドルww

414:名無しさん@12周年
12/04/19 02:04:11.79 t5040ewx0
>>412
見てきたのかよ?!

415:名無しさん@12周年
12/04/19 02:04:20.59 h/ajotzA0
太平洋に抜けられる海路欲しくて、ナンサやセイサにちょっかいだし捲くっているのに、350億提示ってやっすいな

416:あらいぎまちゃん ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★
12/04/19 02:05:36.72 0
>>395

金について心配してる日本人は多いだろうが
「明日飲む水」について悩む日本人は居ないだろう。

どっかに監禁されている等の特殊な条件下というのは別にすれば
綺麗で美味しい水なんて、タダでいくらでも飲めるからだ。

金があるというのは、おそらくそういうことだ。

金があることでなにもかもが幸せいっぱい、満たされていると言うより、
「金に対する心配を日々あまり感じなくてすむ」という程度だろう。

417:名無しさん@12周年
12/04/19 02:05:44.31 DHkesPrvi


建前「魚吊島は我が国固有の領土。石原はせいぜい無駄金使うがいい(笑)」


本音「お願いしますよ~お金ならいくらでも払いますから!頼むから売ってください!この通り!!」



418:名無しさん@12周年
12/04/19 02:06:16.57 eeCI31Dl0
>>406
個人でヤクザな圧力受けるの無理だと思うぞ
なんせ国が守ってくれない
つかヤクザの手先やりかねんw

419:名無しさん@12周年
12/04/19 02:06:28.35 7MluiXSZ0
うーん、栗原家が名を上げる方法として、
天皇家に寄進するのが良いな。

天皇直轄。。。
ま、政治にお出ましなされるのもナニだな。

420:名無しさん@12周年
12/04/19 02:07:13.20 PORe1rTCO
>>388地権者が危機感を持ってるから?

それで土地を渡さないと?
金を吊り上げるタメに決まってるだろバカか?

素人が考えても、今、提示してる額より下がる事は絶対にないんだから

人間の欲って
お前が考えてるほど綺麗じゃないんだよ(笑)


421:名無しさん@12周年
12/04/19 02:07:33.38 w5dvOkGF0
彼は日本人だよ

侍だ!

中国に売ったら、殺される可能性大!

422:名無しさん@12周年
12/04/19 02:08:18.12 o7yjcc360
尖閣をチベットにすんなよ
ミンスに任せてたらマジやばいで

423:名無しさん@12周年
12/04/19 02:08:37.68 Ycimyffu0
>>420
それだと、『民主党に売ってもいいこと』になるな。
なんで『民主党には売りたくない』って言ってるんだろうなー

424:名無しさん@12周年
12/04/19 02:08:40.25 R/Ba3EqzO
>>410
それもそうだね

俺なかなか寝付けない時に宝くじが当たったら、なーんて妄想シミュレーションを結構な頻度でするんだけどこれからは350億所有したらってのに変更するわw

425:名無しさん@12周年
12/04/19 02:08:44.53 G/ASgl2/0
チョンコロは油断も隙もあったもんじゃねえ

426:名無しさん@12周年
12/04/19 02:09:36.22 uXi9+6ZR0
>>419
何を言ってるの?
お前が目の前に350億円積まれたらどうする?

俺なら一にも二にも無く売るね。
売らないだけでも充分凄いことだ。



427:名無しさん@12周年
12/04/19 02:10:25.42 JcB6gfVe0
>>411
それどころか、今現在もまだ中国に乗っ取られる心配はある。
地権者の家族に中国の息の掛かった人間を結婚、籍に入れ、その後、一人づつ・・
こういう危険があるから、かなり、結婚に対しては意識しただろうし。
弱みを握って寄付すると脅して書かせる事も中国ならやりかねない。
気の休まる人生じゃなかったろな。
ま、あからさま過ぎるから、それも出来なかったんだろうけど。

428:名無しさん@12周年
12/04/19 02:11:06.08 6HURliS40
つり上げ工作かい。
350億とかウソもいいとこだ。

429:名無しさん@12周年
12/04/19 02:11:35.26 7MluiXSZ0
>>426
350万なら実感が湧くけど

何だオマエ。

430:名無しさん@12周年
12/04/19 02:12:40.63 1gPQKkWB0
350億って数字を出されたのも嘘ではないだろう
どうせ最後まで支払う気はない

431:名無しさん@12周年
12/04/19 02:14:33.26 gFeLjIdD0
国土を350億円で広げられたら国家にしちゃ安い買い物じゃね?

432:名無しさん@12周年
12/04/19 02:14:49.40 xfreQ6jui
巨額なお金に惑わされず、己の信念を貫くとは見上げたものだ。
売国奴の政治家どもは少しは見習えや!

433:名無しさん@12周年
12/04/19 02:15:36.98 aO4lVg+O0
東京都が買うのは良いが国が買うのは危険だ 民主党なら中国に半分あげる契約交わしそう

434:名無しさん@12周年
12/04/19 02:16:43.76 TDQaQNHV0
正直俺も350億円って言われたら売って姿をくらますかもしれん…
遊んで暮らせちゃうしなぁ

435:名無しさん@12周年
12/04/19 02:17:48.06 esBLJeW50
天文学的な金額って言うくらいだから そんな馬鹿げた値段は考えて無かったって事でしょ

いくらなんでもライフラインも無い田舎の島だし中国漁船がウロウロする危ないとこで漁にも向かないし
自分で資金出して資源採掘や加工で利益出せるわけでもなし
莫大な額が所得税に取られるし年金や健康保険や県民税市民税全てが跳ね上がって徴収されるしな
そこそこな金額にしかならない・しないって思ってるだろ


436:名無しさん@12周年
12/04/19 02:18:07.38 DHkesPrvi
単純に、中国が尖閣に対しては武力行使と合法占拠の二段構えを目論んでたってことだろ
竹島見てるから実に慎重にことを運んでんだよあいつらは

437:名無しさん@12周年
12/04/19 02:19:20.02 0fzzr7Zx0
>>388
そうかな?つり上げるなら栗原さんは国とも話した方がいいんじゃない?
東京都に買われるぐらいならって民主党がもっと高く買ってくれそうだよ。





438:名無しさん@12周年
12/04/19 02:19:46.42 JcB6gfVe0
>>434
右翼、つまり、ヤクザに狙われちゃう危険もあるよ。
今はそうでもないけど、昔は児玉とか、自民党を作ったとんでもない右翼がいて、売国奴の左翼は敵だった。
そういう時代まで含めての話だから、隣の駐車場を売るような話と違うんだよな。

439:名無しさん@12周年
12/04/19 02:19:50.62 /2aogAao0
まあ、こういうのバラされるのを見ると、
中国がきたねぇことをコソコソやってるゲスな国だってのがよくわかるな。

言ってる主張と、やってることが真逆。
自国なら、買い上げる必要は無いだろw
バラされちゃってくやしいねぇwwww

440:名無しさん@12周年
12/04/19 02:20:28.17 t5040ewx0
>>434
遊んで暮らせるどころの騒ぎじゃないだろ!毎日毎日3000万円の家を3年間も買い続けられる。

441:名無しさん@12周年
12/04/19 02:21:46.11 0fzzr7Zx0
>>388
ごめん
>>420
そうかな?つり上げるなら栗原さんは国とも話した方がいいんじゃない?
東京都に買われるぐらいならって民主党がもっと高く買ってくれそうだよ。

442:名無しさん@12周年
12/04/19 02:21:50.40 QiRocMKw0
俺なら売ってしまいそうだわ、批判が怖いから海外に逃げるけど
日本人はそこまでしつこく追って命まで取るようなことはしないだろうし

中国が得る利益からすれば安い金額だし個人からすれば
莫大な金額だし絶妙なラインをついてきてるな

でももちろんこんな金額で都が買うなら反対するけどね
今だって年間2000万払ってるんでしょ?
せいぜい50~100年分の10~20億がいいとこじゃない

443:名無しさん@12周年
12/04/19 02:21:56.85 Yb21wjyT0
脅されたり、盗聴されたり、周りで不可解な
事とかなかったのかな。冷凍された首の無い
ラーメンがポストに入ってたり・・・

444:名無しさん@12周年
12/04/19 02:22:02.05 PORe1rTCO
地検者が国の事を思って土地を手放さないと思ってる人は手を上げて!

445:名無しさん@12周年
12/04/19 02:23:11.97 Ycimyffu0
>>444
挙手促す前に、反論してみw
国に売らない理由についてw

446:名無しさん@12周年
12/04/19 02:23:40.80 Q/S6/+7k0

共産主義者のくせに、やり口はまさにマフィア仕様!!!wwwww


笑わせるなよ この

「中華人民共和国政府」とやらの、共産ゲリラ上がりども!

タリバーンと同じ穴のムジナだろが!!!!!!!!!


ムジナは穴にこもってりゃいいんだYO!

447:名無しさん@12周年
12/04/19 02:23:45.96 pVjNMaDG0
>>434
姿なんてくらませない地球の裏までエージェントは、追ってくる

448:名無しさん@12周年
12/04/19 02:25:09.72 rvAWHrjGO
話がつながって来た
古賀家に執拗に島を売ってくれと言いに行ったのは、島を買うと回りの石油の利権が手に入ると思ったわけだな。
古賀家はそうは思ってないから77年に4700万で売ったわけだ
350億w笑うわ

449:名無しさん@12周年
12/04/19 02:25:27.67 kT4J0nom0
尖閣は中国の核心的利益なのだそうだ。
その核心的利益の値段が350億円なのだそうだ。
中国の核心的利益=350億円。

であれば

鳩山の首相時代。中国に3兆円のODAを出しているわけだから
単純計算で中国の核心的利益を七つぐらいを自由にできる権利を
日本が保有していることになる。

ちょっと考えてみると。

1.南京捏造犯罪の公式謝罪
2.東シナ海の油田開発の即時停止
3.人民元の完全自由相場化
4.チベットの独立
5.ウィグルの独立
6.南モンゴルの独立
7.尖閣の主張放棄

まあ。これぐらいのことを中国にさせることができるわけだ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch