12/04/18 17:44:28.87 JGldu6Ac0
>>722
まあもう再現不能だよね。
そう考えると日本古代史は世界史と比べると客観性が若干乏しいんだよな。
>>724>>728
それは誤解。
「聖徳太子のモデルになった人は実在する」。
これを疑ってる人はいない。墓が出てるから。
だが、「聖徳太子が官位制を敷いたとか十七条の憲法を作った、
というのは伝承の域を出てない」ってのも事実。
で、聖徳太子が教科書に載るのは「日本の統治機構を整備した偉人だから」
という理由なので、聖徳太子のモデル≠神格化された聖徳太子、でないならば、
教科書に載せる必要が無いという結論は納得できる。
日本史は「後世の本にそう書いてあるから」で史実と認定してる事例が多過たから、
その反動が来てるだけ。